X



【バトロワ】APEX LEGENDS Part492【F2P】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1UnnamedPlayer (ワッチョイ 1bb8-xXE9)
垢版 |
2021/05/31(月) 23:13:55.49ID:GeC2nYuO0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:Switch/PS4/XB1/PC(Origin/steam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者、中級者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part40
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622162872/
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1621566010/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.126
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1622118308/
※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part490【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622173983/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622336859/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/05/31(月) 23:21:26.65ID:wzMJ7m5ba
次スレ保守
2021/05/31(月) 23:22:21.32ID:gLYuKYxm0
保守
4UnnamedPlayer (ワッチョイ 4928-950J)
垢版 |
2021/05/31(月) 23:27:01.14ID:Fnip+ihs0
よおブラザー!こっちは保守れてる!
2021/05/31(月) 23:28:40.88ID:ed0qhQsK0
全レスしろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
2021/05/31(月) 23:35:58.37ID:o8VAEIem0
保守
2021/05/31(月) 23:41:29.70ID:ed0qhQsK0
ぬう・・・(保守り声)
2021/05/31(月) 23:44:39.95ID:2PL8CYCaM
ふーん、そういう保守をとるんだ。地獄へ落ちな。
2021/05/31(月) 23:51:17.79ID:+6eQtizT0
20まで保守して欲しかった?残念だったね?
2021/05/31(月) 23:52:53.16ID:ed0qhQsK0
保守れ・・・
2021/05/31(月) 23:53:23.79ID:Fnip+ihs0
誰かが私のファースト保守を奪った…
2021/05/31(月) 23:54:30.66ID:7ZTkKmLTM
捕手リストに名前を追加してやろう
2021/06/01(火) 00:02:19.73ID:Ckqdhb9X0
こっちにホーシュムだ
2021/06/01(火) 00:10:18.07ID:Ckqdhb9X0
私以外の保守だと・・・?
2021/06/01(火) 00:16:47.76ID:ts9CMnkc0
さっさと保守れ皮付き
2021/06/01(火) 00:23:52.85ID:+PdNyNoD0
>>961
そういうの動画にとってバンバン通報しとけ
ヴァロでもWHこっそりたまにいるらしいからなあ
怪しいと思ったら通報し
2021/06/01(火) 00:24:41.87ID:+PdNyNoD0
いるとバレてる状態でスパム射撃撃ってきて
それに突っ込んだ結果釣られるならともかくなあ
2021/06/01(火) 00:26:08.73ID:fdXqN9D/0
保守が足りない。こっちはどうだ?
2021/06/01(火) 00:26:10.73ID:IaNC2zGR0
保守れ皮付き
20UnnamedPlayer (ワッチョイ 5955-6n54)
垢版 |
2021/06/01(火) 00:26:32.04ID:rDwT/K9c0
上手い人の動画みて それ意識しながらやると良いプレイできたりするけど
2,3戦で集中力切れちゃうな…
このゲームほんと疲れるな集中力続かん
2021/06/01(火) 00:29:36.53ID:sD1+U9hW0
さっきのマッチBFで見たようなひっどいゴムバンドにあって自分のネット環境がおかしくなったのかな?と思ってたら
味方Aが「今一瞬ラグが凄かった」って言ってそれに
滅茶苦茶突っ込んでキルしまくってる味方Bが「それはつらいね」って返してたんだけど
味方Bがチート使ってたの疑っていい?
2021/06/01(火) 00:31:01.12ID:8CTiURBZ0
疑うのは自由でしょ
2021/06/01(火) 00:34:16.82ID:T2qwfBDiM
このスレ一生WHとパッドとチートの話でループしてるよな
統失の集合病棟かよ
24UnnamedPlayer (ワッチョイ 5955-6n54)
垢版 |
2021/06/01(火) 00:36:25.43ID:rDwT/K9c0
パッドに関してはマジで死ね
2021/06/01(火) 00:38:56.90ID:EXT7csRE0
アリーナランクの報酬何になるかな?
2021/06/01(火) 00:41:54.93ID:QdWhtQxga
ゴールド帯で200溶かしたったけどおにやの凄さが分かったわ
2021/06/01(火) 00:42:00.94ID:rMhSonucM
アリーナランクとかストレスヤバそうだな
2021/06/01(火) 00:43:56.85ID:34/RRqZh0
パッドっていうかCSコンバーターでしょ
みんなが文句言いたいのは
2021/06/01(火) 00:46:18.24ID:EXT7csRE0
>>21
さっき数十秒だけ400msとかなってた
2021/06/01(火) 00:50:08.81ID:U0bhsGpPa
アリーナWH多いとかマジ?
1回もあったことないんだけど、
自分の銃口とか影見えて動きバレバレの初心者じゃないの?
31UnnamedPlayer (ワッチョイ 0981-950J)
垢版 |
2021/06/01(火) 00:54:25.70ID:Ry40EXq50
パッドの動画見てるとショットガンマジでえぐいよな
ある程度の距離でもしっかり吸い付いて全弾当ててるし
32UnnamedPlayer (スププ Sdb3-+2z1)
垢版 |
2021/06/01(火) 00:56:21.26ID:3Owla6e5d
ps4のコンバーター触ってみたけどマジでほぼオートエイムで草生えた
pcpadのアシストはイマイチ分からん時あるけど、ps4のはガチで分かるな
2021/06/01(火) 00:56:36.51ID:vvVN/JLX0
俺もWH疑われてると思う
Sound BlasterX G6を使ってるが、分厚い壁向こうでも余裕で正確な位置わかるし
漁夫の利も9割は音で分かるから、味方が全く気付かない段階で敵ピン打ってる
まさにアリーナの裏取りも銃声鳴ってても100%気付いて牽制してる

なんでWHに関しては判定が難しい
34UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-lRg2)
垢版 |
2021/06/01(火) 00:57:14.22ID:aPfMXyVH0
敵のevaだけポンポンポンで130ダメ食らわせてくるわ
2021/06/01(火) 00:58:55.29ID:oJ0TwmGK0
それくらいなら普通でしょ
2021/06/01(火) 01:01:42.13ID:8CTiURBZ0
130に3発かけてて草
2発で超えるけど
2021/06/01(火) 01:01:59.45ID:dxJtpDUZM
ピーキー使えるようなったらかっこいいのにオラにはむりだ
38UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-w12y)
垢版 |
2021/06/01(火) 01:04:41.74ID:RMlrxsZn0
マウスホイールのダブルクリックが敵シグナルになってるけどあれ無効にする方法ないんかな?
たまに誤爆してだるいわ、ホイールピンは便利だからそのままで使いたいけどダブルクリックだけ無効にしたい
2021/06/01(火) 01:06:32.92ID:ts9CMnkc0
エネアモってライトやヘビーよりドロップ率低く設定されてるよな?
ただでさえ落ちてないのに誰も使わないせいで弾の補充が出来ん
もうタボチャデフォ+ボルトはS7時の性能に戻して良くない?
2021/06/01(火) 01:13:30.51ID:+PdNyNoD0
>>33
音質関係はリミッター潰すのも一つの手かなあ
https://hachinoco.hatenablog.jp/entry/2020/05/14/215912
41UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-W7Nl)
垢版 |
2021/06/01(火) 01:15:16.37ID:BO++O20D0
よっしゃよっしゃよっしゃあああああああ!!!!
あああああ111あああ!!!、よっしゃあああ!!

https://i.imgur.com/VhG1qmH.jpg

いけたいけましたいったいったよぉおお!!!!!あおおおおおおおお!!!!!!

ついに!ついにいけああああ!!

シーズン9始まってからずっとやってついにダイヤだああぁあれ!!!
エーペックス アンインストールせずにすんだよぉ!!
2021/06/01(火) 01:16:14.69ID:vvVN/JLX0
>>35
いや自分が死んで味方の観戦中とかに良く分かるが
なんでこれだけ音鳴ってるのに敵の位置や裏取りに気づけねーんだってのが頻繁にある

別に評判微妙なG6じゃなくてもいいから、ApexプリセットのあるサウンドボードやUSB-DAC使ってみて欲しいわ
以前からApexやってた奴にオススメしたら同じ評価だったからハードウェアによる支援は相当デカイ
使ってないやつからしたらWHと勘違いすると思うわ
2021/06/01(火) 01:17:01.79ID:4HCk0YSe0
ソロランクはダイヤがゴールでいい
それ以上は気が狂う
44UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-W7Nl)
垢版 |
2021/06/01(火) 01:18:38.52ID:BO++O20D0
>>43
今泣いてるおれ

ここ三日間本当に荒れてたよここで
めっちゃ嬉しい
何かから解放された気分w

みんなもありがとう!応援は一度ももらえなかったが嬉しいよ…!

さてと、リアフレに自慢してくるかw
45UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-W7Nl)
垢版 |
2021/06/01(火) 01:21:01.66ID:BO++O20D0
よっしゃ
ダイヤモンドで暴れまくるわw
もう失うポイントもねーからなw

いっちょダイヤ帯とマスターの猛者に修行させてもらうわ
2021/06/01(火) 01:25:41.65ID:JYyhrNGx0
ダメージの出し方わかってきたわ何か ダウンしない詰めない詰められないこれだけだな基本 
武器はその距離当たれば何でもいいわグッバイg7ハローカービン
2021/06/01(火) 01:32:37.65ID:td4JVShw0
パッドのマスター様カーゴボット撃つときエイムプルップルで草生えた
2021/06/01(火) 01:34:15.96ID:RMlrxsZn0
>>40
使ってみた
なんとなく音がクリアになった気がしないでもない
2021/06/01(火) 01:35:44.03ID:RMlrxsZn0
>>42
SBX使うと前方と横の足音はすげー聞こえるようになったけど背後が小さくなっちゃうんだよね、設定の問題かな
50UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-W7Nl)
垢版 |
2021/06/01(火) 01:47:28.33ID:BO++O20D0
ダイヤ帯数戦やってみたけどさ


プラチナとたいして変わんねーな…強さは
ただ最初からマイナスが多いの辛いな
辛すぎるからまじめにやらんけどダイヤ勝ち抜く奴はマジですげえと思うよ

まあSHIVみたいなソロ最強マンにしか無理やわな
2021/06/01(火) 01:59:38.62ID:4HCk0YSe0
ほんと試合よりもポイント収支だよなきついの
プラ帯みたいにハイドメインだとじわじわ下がっちまうからな
俺には無理や
2021/06/01(火) 01:59:51.34ID:np3M2LKE0
味方のフォローも一切しない障害者ほど砂持つのなんなん?
ランクに出てこずに死んどけよ
53UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-W7Nl)
垢版 |
2021/06/01(火) 02:01:14.28ID:BO++O20D0
>>52
まあ本来のAPEXの楽しさが積み込まれてるのかもなダイヤ

でもどう考えでもボイチャ推奨だね
漁夫タイミングとかも合わせられるし
プラチナと辛いよマイナス多いから
ダイヤは凸の意識高まるから楽しい
2021/06/01(火) 02:05:28.00ID:WqhbmE740
ソロマスになれるやつはメンタルがえぐいと思うわ
勿論実力も兼ね備えてるけど
トロール食らっても、暴言吐かれても流して上を見続けるメンタル
普通は折れる
55UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-GKTr)
垢版 |
2021/06/01(火) 02:06:03.69ID:zfDAUWjt0
バルキリーのウルトで地面埋まって2人死んだんだが
ひどすぎね?
2021/06/01(火) 02:06:42.81ID:sj5bouqL0
味方2人がいきなり英語でブチギレ喧嘩始めてワロタ
2021/06/01(火) 02:06:52.24ID:vvVN/JLX0
>>49
専用制御ソフト変わったけどちゃんと変更後に変えた?Sound Blaster Commandってのに完全移行
あとは逆にApexプリセット切ってみるのもあり、またはググると出てくる他人の設定数値に変えるか
言うまでもないと思うけどスカウトモードは糞だから無いものと思え!!
2021/06/01(火) 02:16:16.05ID:JYyhrNGx0
pc側の設定直ったからvcデビューするけど何か気を付けることあるか?
2021/06/01(火) 02:23:54.95ID:Ckqdhb9X0
>>58
ゲーム内の野良VCなのか?
2021/06/01(火) 02:24:12.29ID:ts9CMnkc0
汚いヴォイス聞きたくないからミュートにしてて
2021/06/01(火) 02:25:35.73ID:vvVN/JLX0
野良VCってことなら喋らないことに気を付ければ問題ないぞ
2021/06/01(火) 02:28:45.80ID:JYyhrNGx0
>>59
そう 付けてる人に返事返せないの申し訳なかったからvcやってる人には付けようかなと
2021/06/01(火) 02:33:18.58ID:Ckqdhb9X0
>>62
オープンならオプション画面の音量ゲージ見てキーボード音を拾わない下限設定を2000とかに調整しておくこと
話す声の方はマイク側のボリューム調整してちゃんとゲージ最大近くまで反応してるのを確認する
使わない時はマイク側のスイッチオフにしとくのもいい(マイクにスイッチ付いてれば)
プッシュなら自分の指や範囲と相談しとくこと
2021/06/01(火) 02:35:37.41ID:2lbE1Er70
valoスレ勢いの1/4くらいになったなぁ
2021/06/01(火) 02:38:00.11ID:2lbE1Er70
apexマスマーなのにvaloシルバーから抜け出せなくて自信なくしたとか書いてる奴いて笑ったわ
2021/06/01(火) 02:43:17.72ID:l7uvSCjep
ヴァルキリーウルトで横の味方がゴムみてえな挙動した挙句普通に死んで草
2021/06/01(火) 02:44:58.58ID:JYyhrNGx0
>>63
設定したわサンキュー
2021/06/01(火) 02:46:50.84ID:2Nr1mJYJ0
そりゃ、ゴミスキンは売るし
チーター野放し
FPSバグはあるし
スマーフやりたい放題
カジュアルのスキルマッチは死んで上級者がやりたい放題
2021/06/01(火) 02:48:11.75ID:2lbE1Er70
今シーズンは変なスタックするんだよなー
さっきは俺の半径10mだけ透明の変な膜張ってるような状態なってこっちかは敵も視えるし敵からも俺視えてるにお互い撃っても全部膜に吸われて膜の前でお互い屈伸してお別れしたわ
2021/06/01(火) 03:01:25.24ID:2lbE1Er70
ヴァルキリー使うと飛んだ後の着地の時にスタックわりとある気がする
ultで味方が埋まって死ぬのはまだ見てないから見てみたいな
2021/06/01(火) 03:03:20.45ID:7ftGzaTC0
ストレスしかねえアリーナのミッションがまだ一日分残っててストレスがやばい
味方にパッドデュオしか来ない上に見方が芋どもだと耐えるためにクソダルい物資集めもしなきゃいけないし
ほんとフラッシュイベント考えた奴出てこいやカス
2021/06/01(火) 03:08:09.23ID:np3M2LKE0
池沼のジャップの視聴者数が多いのにヴァロラントCSGOにダブルスコア以上付けられてて草
まぁスマーフしか脳のないゴミがメインの客層のゲームとかジャップぐらいでしか人気にならんよw
2021/06/01(火) 03:16:00.68ID:VbpNjDOg0
サバ落ちグリッチかチートか不具合か知らんがやばいな、ゲームにならん
2021/06/01(火) 03:20:45.78ID:nEQdQnXCM
なんか同期がどうたらで落とされて戻ったらキュー入れてないのにマッチ入れられててカジュアルぽいからスマンって抜けたら実はランクでマイナス食らったぞ
ふざけんなよ
75UnnamedPlayer (ワッチョイ 591f-kHDa)
垢版 |
2021/06/01(火) 03:24:13.50ID:Bm/PrYjq0
>>30
ランクでも隠れて使ってるやついるだろうしアリーナでもいるんじゃないの?正直whなんて配信者がやらかさない限り確実にwhだとは言えないしチート対策頑張って欲しい
2021/06/01(火) 04:20:24.00ID:4HCk0YSe0
アリーナ一人かけてるから唐突に始まるボクシング
2021/06/01(火) 04:51:36.99ID:4HCk0YSe0
ンゾスなんて投げる前に盤面とられて終わりだしコントロールしてもウォロとかプリに勝ちきれないマジモンのゴミデッキ
勝率高いなんて嘘だよンゾスパラ
2021/06/01(火) 04:51:51.86ID:4HCk0YSe0
スレ間違えたんだけど
2021/06/01(火) 04:55:50.76ID:V+K/yezma
ミッションまじめにやってる奴って何が目的なの?
2021/06/01(火) 05:02:41.60ID:4HCk0YSe0
あ〜ゴールド帯で暴言吐くのやめらんねえ〜敵はスマーフダブ爪味方は手帳しかいねえ〜=
2021/06/01(火) 05:08:38.58ID:4HCk0YSe0
ゴールド帯フルパ組んでスマーフしてるクソジャップ多すぎる
キモイわ
俺に4000をとらせろ
82UnnamedPlayer (ワッチョイ ab38-ixEO)
垢版 |
2021/06/01(火) 05:34:41.70ID:EFw2EAi+0
S9kd3.1 平均ダメ800
プラチナkd2.6
これでも野良マスになれない
立ち回りが完璧じゃないと無理
2021/06/01(火) 05:50:21.00ID:n5RYs3Xo0
KD3 平均700で野良マスいけたが?
プラUからマスターまでの190戦でランクKDは1.8だな
ま、味方がゴミだったんだろ
84UnnamedPlayer (ワッチョイ ab38-ixEO)
垢版 |
2021/06/01(火) 05:53:22.74ID:EFw2EAi+0
>>83
お前強すぎるだろ…
2021/06/01(火) 06:12:29.83ID:sj5bouqL0
ダイヤ4のクズどもには「漁夫」と「銃声によっていくだけ」の違いが分からないらしい
敵同士がビルの屋上同士で撃ち合っててワンダウンもしてないしどちらも詰めてないのに片方のビルにピン刺して突撃していきやがった
馬鹿過ぎる
2021/06/01(火) 06:15:09.80ID:DgPMLJ+f0
スマーフは味方にいても敵にいてもつまらない
そういうもの
87UnnamedPlayer (ワッチョイ a104-4TUV)
垢版 |
2021/06/01(火) 06:26:05.90ID:rNnAwb7B0
お前らおはよう
https://i.imgur.com/4VLL9gw.jpg
88UnnamedPlayer (ワッチョイ ab38-ixEO)
垢版 |
2021/06/01(火) 06:30:28.05ID:EFw2EAi+0
7700から7200に下がったわ
俺ゴミすぎる
89UnnamedPlayer (ワッチョイ ab38-ixEO)
垢版 |
2021/06/01(火) 06:33:22.03ID:EFw2EAi+0
今までカジュアル9ランク1くらいでしかやってこなかったからか
経験不足感が否めない
対面での撃ち合いしか成長してないなこりゃ
ランクムーヴの練習しなきゃ

5000戦のうち500戦しかランクやってないって"アレ"だよな…
2021/06/01(火) 07:59:43.80ID:WZIcya620
弓の弱体化意味ないから銃にもサイレンサー追加しろよ
2021/06/01(火) 08:01:49.68ID:T8lj2cmA0
>>89
でもそれ自分でわかってるだけいいじゃん ランクやって立ち回り強化すればいいだけだから
撃ち合いは弱いやつは一生弱いからな
2021/06/01(火) 08:08:21.11ID:2lbE1Er70
いまはヴァルキリーいるから立ち回りはビーコン見て安置へ飛ぶだけじゃん?
敵がどこにいるのかも教えてくれるし安置で詰む場面少ないよ
2021/06/01(火) 08:16:48.79ID:2lbE1Er70
バトロワゲーの定番円際で狩るを否定したヴァルキリーはルールをねじ曲げたチート能力だと思うけどね
2021/06/01(火) 08:17:36.87ID:/d7qCT7H0
中距離で有利取って詰めたらウルトでバイバイされるのほんと悲しい
2021/06/01(火) 08:27:26.72ID:vgMqZwvG0
でも空飛ぶヴァルキリーを撃ち落とすのクレイ射撃みたいで楽しい
96UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 09:06:31.63ID:Viqrwo2m0
>>93
最終円が移動しながら収縮するバトロワゲーもあるし今更
2021/06/01(火) 09:06:51.23ID:tfH9AOeh0
>>47
2021/06/01(火) 09:09:16.71ID:tfH9AOeh0
ほんと近距離の当て感尋常じゃないやつ増えたな
マウス勢がやるゲームじゃない気がしてきた
99UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 09:10:36.50ID:Viqrwo2m0
別ゲーだけど荒野行動の会社が出したサイバーハンターってバトロワゲーあったなぁ
PC版も出てたっけ
どうせ荒野の会社だしつまんねーだろーなと思ってダウンロードしたらめちゃくちゃ面白かったわ
もともとアビリティ重視だったのにキルタイムが長いとかいう理由で武器を全体強化してクソゲーになり下がったわ
どこの会社もなんで調整ミスるんだろなぁ
2021/06/01(火) 09:12:28.52ID:Zy5KW3Sw0
イケイケパスファインダーのWH率やば
101UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 09:15:42.63ID:Viqrwo2m0
>>99
別ゲーの話ですまんけどapexになにかと似てるんだよ
そのほかだと去年のアプデ
基本このゲームのアビリティは塔を建てたり遮蔽を建てたりがメインなんだ
で、それを破壊するアビリティ「破壊」ってのがあるんだけど、去年そのアビリティを打ちながら銃を撃てるようになりさらにクールタイムが短くなりストックできるようになったので連射できるようになり
あげくのはてコストをクソ安くしたんだよ
極端すぎるアプデ
それで客離れた
フォトナと違ってワンクリで簡単に破壊されにくい遮蔽を立てながら撃ち合えるのが強みだったのにそれを一発で破壊できるアビリティを連射できるようにしてしかも銃を撃ちながら、しかもその銃は全体超絶強化
なんでそれぞれのゲームの個性をつぶすアプデをどの会社もしてしまうのか
2021/06/01(火) 09:17:57.50ID:T38w765ta
め早言
2021/06/01(火) 09:20:21.56ID:XrJ0S+5OM
>>96
Fortniteも円際で狩るの定番なんだけど?最終円の円際で狩るって意味わからんわw
2021/06/01(火) 09:20:32.04ID:Ckqdhb9X0
めっちゃ語るやん
105UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 09:20:36.22ID:Viqrwo2m0
>>103
たしかに
適当言ってすまん
106UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 09:22:01.22ID:Viqrwo2m0
めっちゃ語ってしもたわ
APEXは好きやで
2021/06/01(火) 09:22:13.54ID:XrJ0S+5OM
>>105
ええんで
2021/06/01(火) 09:22:53.56ID:XrJ0S+5OM
それだけゲームへ情熱持ってるの素晴らしいと思いまぁす
2021/06/01(火) 09:28:00.99ID:XrJ0S+5OM
このゲームもクソ調整続けててリリースした時の面白さが100だとしたらシーズン9は面白さ50くらいだし
長くやって飽きたとかじゃなく競技シーン意識して武器の火力落としたりバニホや竜巻旋風脚できなくしたり高速武器チェンもできなくなるしレイスも雑魚になるしパスのグラップで行って帰るもできないし爽快感なくなってるからね
110UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 09:29:00.51ID:Viqrwo2m0
リリース当初は知らないなぁ
やってみたかった
111UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4b-oXQ+)
垢版 |
2021/06/01(火) 09:29:10.81ID:EqYO57JAM
airu-0907
デスボ撃ち
2021/06/01(火) 09:29:41.66ID:XrJ0S+5OM
バニホ回復できた頃は1人で余裕で戦えたから味方なんてまじで要らなかったもんなー
113UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 09:30:45.25ID:Viqrwo2m0
晒されたところで昼には忘れてるわ
2021/06/01(火) 09:32:38.98ID:/d7qCT7H0
バニホ回復できた頃なんてほとんど初心者だったからじゃね
2021/06/01(火) 09:37:44.19ID:XrJ0S+5OM
>>114
今ぴょんぴょん回復復活したらPADマンがオロオロしてまうやろなwww
116UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 09:38:20.68ID:Viqrwo2m0
っていうかバニホできたことないんだけど
しゃがみおしっぱでジャンプ連打だろ
2021/06/01(火) 09:40:36.38ID:HQmEpu58r
ドローンをマスティフピーキーで落とすのも楽しいよ
2021/06/01(火) 09:40:49.02ID:5Pr/PtcKp
>>109
高速武器チェンとバニホとかのテクニックを修正したのは本当に謎
キャラの調整はまぁまだわかるけどさ
2021/06/01(火) 09:41:09.85ID:XrJ0S+5OM
最初から出来なかったら何とも思わないんだけど
バニホ回復だったりしゃがみ入れて高速武器チェンだったりパスのグラップで飛んで殺してグラップで戻るみたいな動きとか爽快だった操作が出来なくなったら全部全盛期に戻したバフ調整してくれって思ってまう
高速バトルだったのがもっさり感増えちゃった
2021/06/01(火) 09:41:44.95ID:HQmEpu58r
バニホはジャンプをホイールに割り当てないとキツくない?
121UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 09:42:28.10ID:Viqrwo2m0
>>120
これよく言われるけどなんでなん?
タップストレイフのために前進をホイールならわかるけど
スペースって簡単に連打できるし
2021/06/01(火) 09:48:28.83ID:/d7qCT7H0
ジャンプ連打入力の間隔が短くなって練度がそんなにいらないから
スペースでできるならそっちに越したことないぞ
123UnnamedPlayer (ワッチョイ ab4b-950J)
垢版 |
2021/06/01(火) 09:51:36.85ID:uHE7lXca0
今のバニホはバニホもどきって感じだな
バニホはWA、WDと視点移動しながらタイミングよくジャンプ
今の環境だとジャンプのタイミングでストレイフも入れないとバニホ使うメリットほぼない
2021/06/01(火) 09:51:39.86ID:KMlmbCpF0
ダイヤでもタイマン撃ち合いはそんな負けへんけど敵の連携がエグすぎて無理
パーティー率何割だよ
125UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 09:53:13.97ID:Viqrwo2m0
バニホも壁ジャンプもゲームエンジンの仕様のバグなんだろ
無理やり抑えてるコード書いてるってことはどこかに別のバグが表れてそう
2021/06/01(火) 09:53:50.85ID:yfn69DF30
フルパが3vs1で潰しにくるもんな
こっちも3人固まって動かないと無理になりつつある
2021/06/01(火) 09:59:53.44ID:J1M5Q5a90
PADじゃやりにくいから差が広がるってことで消されたんじゃねーの
2021/06/01(火) 10:00:59.55ID:/d7qCT7H0
サドンアタックのゴーストステップみたいに仕様の穴ついたテクニックがいつまでも修正されず結局必須テクニック化する流れよく見る
壁ジャンプは影響少ないからバグから仕様にしてバニホ回復は戦闘の影響がでかいから修正したって開発のコメント見ると
エアストレイフ系も修正されるのかな
2021/06/01(火) 10:02:37.88ID:XrJ0S+5OM
今PADマンが戦えるのもこれまでのナーフ調整のおかげだね
パスのグラップが気軽に使えてた頃はとんでもないスピードで突っ込んでぶち殺してサイナラ〜ってヒットアンドアウェイできたしPADマンだったら視点追い付けずに瞬殺されるんじゃないかなー
パスは使ってても面白いしグラップの高速バトルは見栄えもめちゃくちゃいいからパスのグラップ弱くしたのは残念というか全レジェンドグラップ2個装備でもしてくれたら超高速バトルなって脳汁出まくるのに
130UnnamedPlayer (ワッチョイ ab4b-950J)
垢版 |
2021/06/01(火) 10:03:07.92ID:uHE7lXca0
ダイヤからはパーティー推奨だとこのスレでも擦り切れるほど擦られてるだろ
プレマス常連はパーティーで経験をして、ダイヤ以上でも勝てる戦い方をパーティーで学んでるからこそソロでも勝てる勝てないの線引きが出来て、判断できるからソロでも立ち回れる
プレマス未経験もしくはS8パーティーでマスターだとそこが経験不足で引くところ引けず、取れるところも取れず、マイナス食らう
いい加減俺は強いんだー周りはフルパだからーなんて言い訳するの見苦しいと思わないのか?
2021/06/01(火) 10:03:17.19ID:9wNKnxMA0
CSでもスペースでBhopしてた俺にとってApexなんて屁でもないね
132UnnamedPlayer (ワッチョイ 936f-cpin)
垢版 |
2021/06/01(火) 10:03:27.26ID:UN58SJAu0
モーションキャンセル系放置も
ネトゲあるあるだしな
2021/06/01(火) 10:06:07.80ID:J1M5Q5a90
タイタンフォールをやると今ならグラップルがなんと2本もついてきます
まあタイタンフォールもPADでゴリ押し出来るけど
134UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-omnr)
垢版 |
2021/06/01(火) 10:07:16.70ID:VHXXd//O0
東京鯖のダイヤはコントローラマーク多すぎ
こんだけ多いなら流石にエイムアシストの効き調整した方がいいわ
2021/06/01(火) 10:08:08.81ID:n5RYs3Xo0
カジュアル大分煮詰まってない?
フラグメント10部隊降りからのダブハン爪痕プレデターマスターが殺し合って
気付いたら残り5部隊

正直ダイヤ帯ソロでやる方がまともにゲームできるし敵も弱いまである
136UnnamedPlayer (ワッチョイ 936f-cpin)
垢版 |
2021/06/01(火) 10:10:00.97ID:UN58SJAu0
カジュアルはソロ勢もいるからねえ
まぁカジュアル感覚でやればいいよw
2021/06/01(火) 10:10:46.71ID:J1M5Q5a90
今はマッチングぶっ壊れてるから減りがめっちゃ遅い時ある
2021/06/01(火) 10:10:53.04ID:yfn69DF30
カジュアルは最初の殴り合い勝つことから始まるから
2021/06/01(火) 10:12:52.59ID:/d7qCT7H0
点々と降下して目が合ったらやり合うくらいの加減がいいんだけどな
といいつつ始まった瞬間降下する
2021/06/01(火) 10:19:15.42ID:9wNKnxMA0
第一収縮が終わる頃には数部隊だからなあ
バトロワがしたきゃランクしかないのが辛いところだ
2021/06/01(火) 10:28:27.13ID:XrJ0S+5OM
今シーズンのランクでほぼヴァルキリーしか使ってないけど安定感がチートレベルだね
飛んで移動できるだけでも強いのにどこに敵おるかまで分かるとか強すぎな
2021/06/01(火) 10:30:59.22ID:i65xTg42M
待ち伏せ陰キャをスルーできるのはデカいわ
2021/06/01(火) 10:35:32.91ID:sj5bouqL0
ランクマ2人スタートなのに抜けたら放棄ペナって何なんだよ
このクソ仕様まだ直ってないのかよ
運営の不手際で運営から怒られるの理不尽過ぎる
イラつくから初鯖で雑魚狩りしよ
初心者どんどん辞めて早くサービス終了する事を願う
2021/06/01(火) 10:37:28.71ID:3/GvVIMtp
ソロのみのランクあったらチーター減りそうだけどどうなんかな
フルパはマッチング地獄になるけど
2021/06/01(火) 10:37:52.57ID:/wyRGD3y0
ヴァルキリーエッジのエリア区切ってる崖全部飛び越えられるの強いよな
索敵も出来ておまけにビーコンまで使えるっていう
ただバグが多すぎるのだけはなんとかしてほしい
2021/06/01(火) 10:38:53.23ID:XrJ0S+5OM
レイスやパスの切り込み隊長役できるレジェンド弱くしちゃったせいで大会とか見たら漁父しかなくてつまらないよね〜
対面の実力関係なく最後にツッコんだチームが勝つ後出しジャンケンだしあんなにごちゃごちゃするくらいなら参加20チームじゃなく12くらいにして円の収縮早くしてやればいいのにさ
2021/06/01(火) 10:38:59.36ID:sj5bouqL0
>>101
運営が自分のゲームをプレイしてないからだろ
2021/06/01(火) 10:40:11.41ID:HQmEpu58r
>>123
Wって全身も押してるってこと?
要らなくない?
2021/06/01(火) 10:41:01.07ID:/d7qCT7H0
まぁいうて一番最初のレイスパスワトソンメタの世界大会も第3収縮で15部隊以上とかざらだったし
2021/06/01(火) 10:41:32.19ID:Ckqdhb9X0
>>143
シップで降下可能になったらセーフ説もあるが
地面に着地してから退出すれば確実にセーフだぞ
2021/06/01(火) 10:48:22.54ID:sj5bouqL0
>>150
落ち着いてれば良かった…
ダイヤ4のクズどもにイラついてたとは言え早まったわ…
ソロランクマでマイナス96は洒落にならん…
2021/06/01(火) 10:51:07.76ID:Ckqdhb9X0
>>151
ずいぶん前に公式の更新情報で1人や2人で開始しても
3人目を探してる処理をしている、みたいなこと書いてあった気がする
あまりに早い退出は「まだ3人目の処理終わってないのに退出、つまりペナルティ扱い」ってなるのかも?
何事も焦るのはマズイってことだな
153UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 11:03:15.58ID:Viqrwo2m0
https://i.imgur.com/1QalD6d.png
コンバーター
先週のPS4売上ランキング圏外から大きく順位を上げ現在38位
がんばってます!

じゃねーよなんでまだ売れてるねん
既存のコンバーターどもじゃなくて新規が増えてるってことじゃねーか
2021/06/01(火) 11:08:43.74ID:T38w765ta
てめぇもステマしてんじゃねーよボケ
155UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 11:11:55.13ID:Viqrwo2m0
>>154
ごめんね!!
2021/06/01(火) 11:13:20.29ID:XrJ0S+5OM
別にマジコンみたいなものじゃないしコンバーターなんてゲームショウにも展示されたりするんだけど
エイムアシスト弱くしろとかPCにはアシスト無くせとか運営へクレーム言うのは分かるけど販売してる会社にモノ申してるバカとかなんなん
電マは健康器具なのにエロ目的で使うなーって騒いでるのと同じじゃね
2021/06/01(火) 11:14:44.56ID:ULqQDqFR0
例えが的外れ過ぎるゴミ
158UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 11:15:05.85ID:Viqrwo2m0
>>156
まあAPEXとかCODに使うのが問題なだけだからね
PC持ってないけどsekiroをキーマウでプレイしたい(そんな人いないだろうけど)って人には必要なんだし
でもまあ今買ってる人の大半はAPEX目的だろうなぁ
2021/06/01(火) 11:15:50.50ID:/d7qCT7H0
絶対こいつさらば青春の光のファンやぞ
2021/06/01(火) 11:16:02.79ID:KYUi6ZhE0
そのコンバーターってマウスとキーボード使えるようになるだけでもう一つのアンチリコイルとかの機能全部乗せのや つのが今は主流なんじゃないの
161UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 11:16:53.36ID:Viqrwo2m0
>>160
そういえばそうだよね
たしかこっちのコンバーターレビュー見るにマクロとか組めないみたいだし
もう一方はできるらしいけどそっちはランキングに入ってない
アマゾンから除外されてるのかな
2021/06/01(火) 11:17:31.92ID:XrJ0S+5OM
>>158
それな!APEXにアシスト付けるための購入だとしても販売会社には何も非はない
変換ケーブル売ってるようなものだしなw
2021/06/01(火) 11:19:15.35ID:7B/UjPmP0
カスどもの尻ぬぐいつれえわ
164UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 11:19:17.82ID:Viqrwo2m0
https://i.imgur.com/iF2RMnT.png
なんかかっこいいのあった

CS機たまに流行にのって欲しくなるんだけどすぐ我に返る
なんで高い金出してPC買ったのにCS機まで買うねんって
165UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-omnr)
垢版 |
2021/06/01(火) 11:21:17.33ID:VHXXd//O0
PCのキーマウはやっぱりプライドがある奴多いからコンバーター闇落ちする奴ほぼいないね
強くなったと勘違いしたCSコンバーターがPCきて洗礼受けてまた使ってるとかなんかな
2021/06/01(火) 11:23:15.11ID:XrJ0S+5OM
>>165
APEXでイキってた奴らがvaloでクソ雑魚っぷり晒してるとこいつ使ってたんじゃね?思っちゃうねw
167UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 11:23:27.77ID:Viqrwo2m0
>>165
わからんぞーー
そんなの実態知りようがないし
でもまあこの前スレにPCコンバーターやった人現れたけどXAIMはPCでやるとめちゃくちゃ操作性わるくてすぐ売ったって言ってたな
2021/06/01(火) 11:26:01.34ID:JC4cq53u0
暇だからvaloCRカップに出られなかった哀れなpadガイジの話しようぜ
169UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 11:27:30.56ID:Viqrwo2m0
PS4の充電器ってPS4のコントローラー無線なのか!7年前も前のゲーム機なのにすごいな(PS2で知識止まってた人感)
2021/06/01(火) 11:28:12.07ID:HGrZtZeqd
コンバーター使うとマウス下手くそになりそう
コンバーターって結局どんだけ早くマウスを振ろうがパッドの最高振り向き速度を越えると認識されないからある程度抑えて振るのに慣れなきゃいけない
何にせよアシストついてるから強いけど
171UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 11:29:13.61ID:Viqrwo2m0
>>170
なーに接敵した時だけコンバーターかませたマウスに変えればいいだけさ
2021/06/01(火) 11:30:04.10ID:tfH9AOeh0
海外プロがお気持ち表明してるな
パッドにワンマガでやられるやつは動きが悪い立ち回りが悪いらしいぞ
2021/06/01(火) 11:30:52.12ID:Xt+E+FA+0
>>152
フルパでやってるとき自分だけ読み込み失敗して最初の鯖選ぶ画面みたいなのが出て再接続して船から復帰する事数十回に1回有る
野良でも起きてるんだろうな
2021/06/01(火) 11:31:29.08ID:J1M5Q5a90
動きよくても150くらいは入るからなぁ
175UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-omnr)
垢版 |
2021/06/01(火) 11:31:49.36ID:VHXXd//O0
レイスのナルト走りは戻してもいいと思うわ
176UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 11:32:02.55ID:Viqrwo2m0
っていうかパッドの感度マジでどうすればいいんだよ
ほんとにしっくりこないしCS板に質問書き込もうにもなぜか規制されるし

いろんな意味でキーマウ最高
177UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 11:33:29.61ID:Viqrwo2m0
>>152
それはわかる
1人で開始しても気づいたら3人そろってたこと何度もあるし
2021/06/01(火) 11:34:19.67ID:Xt+E+FA+0
>>164
switch限定はまだ分かるんだがプレステ限定ゲームはムカつくわ
どう考えても囲い込みやで プレステなんて中身殆どパソコンなのに
179UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-omnr)
垢版 |
2021/06/01(火) 11:34:47.09ID:VHXXd//O0
普通どっちも持ってるよね
2021/06/01(火) 11:35:36.22ID:0c01tyWAd
凸死多すぎたから戦闘中の移動はスキャン後に徹底したらめちゃ安定するようになったわ 索敵命やな
181UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 11:35:42.52ID:Viqrwo2m0
>>179
持ってない😠
2021/06/01(火) 11:36:57.18ID:Xt+E+FA+0
>>179
そもそも据え置き機使った事無いわ
183UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 11:37:55.23ID:Viqrwo2m0
ぼく「今期強いキャラは誰だろ」
ぼく「レイスは小柄も消えたけどまあいいキャラずば抜けてない、パスも使われるようになったけど別にずば抜けてはない
ホライゾン弱体化されたからもう大丈夫、ヴァルキリーすごくいいけどぶっ壊れではない」
ぼく「あれ今期バランスよくね!」
インペリアルハル&本スレ民&なんj民「ブラッドハウンドだろどう考えても」
ぼく「あ確かに」
2021/06/01(火) 11:39:38.00ID:HQmEpu58r
今まで強キャラに埋もれてたのが露出しただけよ
185UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-omnr)
垢版 |
2021/06/01(火) 11:40:01.65ID:VHXXd//O0
>>181
>>182
大して高くないし買えば?
大抵のゲームはPCでやるけどPS独占とかカジュアルなゲームやるならCSでやる方が楽だよ
186UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 11:43:21.41ID:Viqrwo2m0
マジレスするとPSよりswitchほしい
しかもしたいゲームテトリス99
友達の家でやった時徹夜でやってしまった
やっぱ俺バトロワ好きなんだわ
187UnnamedPlayer (ワッチョイ 39ae-aWaH)
垢版 |
2021/06/01(火) 11:46:21.51ID:DuaxOqeg0
「親でも殺されたのか?」って言葉よく聞くけど親殺されたら普通に嬉しくね?
2021/06/01(火) 11:51:31.70ID:0c01tyWAd
ブラハにヘイトを向けることでナーフを逃れようとするジブカスほんましね
2021/06/01(火) 11:54:23.45ID:jYLJtxcqM
ジブはナーフばっかりじゃん
ブラハ許さねーからな?
2021/06/01(火) 12:04:10.52ID:Fr+BbQSBM
ピック率みるとまだオクタンブラハが高いんだっけか
2021/06/01(火) 12:04:23.89ID:qasgn2C50
課金した瞬間飽きたなんなんだこれ
前までは夜毎日やってたのにやる気がでねぇ
2021/06/01(火) 12:07:02.52ID:7B/UjPmP0
じゃれあいかどうか知らんがパンチで高所とか落とすガイジってガイジ行為って理解しとけよな
2021/06/01(火) 12:08:07.20ID:jYLJtxcqM
ジブは大会だとピック100%だけど
そんなに暴れてるか?
2021/06/01(火) 12:09:38.32ID:Fr+BbQSBM
暴れてますね…
2021/06/01(火) 12:09:53.64ID:J1M5Q5a90
ジブがいるから暴れられる
2021/06/01(火) 12:10:05.32ID:MUd54rqtF
>>192
パンチするわwww
197UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-6n54)
垢版 |
2021/06/01(火) 12:13:09.62ID:RJbWTtABa
>>192
ッキン!w
ヒュゥーーーーー
2021/06/01(火) 12:22:10.27ID:fcQr2BKV0
ワットソン強化はよドゥリャン
2021/06/01(火) 12:22:52.95ID:Po1gYvjsM
>>172
普段格下狩りしかしてないからこういう発想になるんだろうな
やっぱこのゲームの競技シーン終わってるわ
2021/06/01(火) 12:26:22.33ID:5Pr/PtcKp
>>187
遺産はいるしな
一生慎ましくゲームだけ遊んで暮らせる金額入ると考えるとな
2021/06/01(火) 12:28:56.01ID:7ftGzaTC0
>>192
https://www.twitch.tv/go_tsukishima/clip/FunnyCaringCrabsStinkyCheese
202UnnamedPlayer (ワッチョイ 936f-cpin)
垢版 |
2021/06/01(火) 12:29:33.16ID:UN58SJAu0
ジブ率上がるとジブ必須になるしな
大会はラウンド3以降ほぼ運ゲーになってるよなw
2021/06/01(火) 12:29:47.48ID:+aZ5Utyva
敵が試練中に俺をパンチで落とした奴は許さん
204UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp8d-kBUr)
垢版 |
2021/06/01(火) 12:32:46.82ID:I60DVB7fp
アリーナ楽しい〜
2021/06/01(火) 12:36:13.11ID:XrJ0S+5OM
ラウンド1の円が閉まり切るまでに最低1キル取らないと首輪が爆破して死ぬみたいにならねーかな
2021/06/01(火) 12:37:52.42ID:PCrWqDTPa
レイスは全盛期はキャリーできる奴の選択肢がおレイスだけで
全部やらされてチームの介護を要求されるからしんどくて
それ以外使うのはそれだけで地雷という扱いで狭苦しかったから今のポジションでいいよ
攻撃ULT持ってるやつ使いたい
2021/06/01(火) 12:39:28.29ID:PTPPOI1pp
>>199
トップチームの選手の言い分にしては
あまりに一般的負けサイドアシスターの言い分で目を疑ったわ
ああいう発言すること自体が不利にするのにアホ過ぎる
2021/06/01(火) 12:40:53.97ID:C8PsUU49d
何でどう見てもダイヤ帯以上でパーティ組んでそうな連中にカジュアルで牽き殺されなきゃならないんですかねぇ
スキルマッチ仕事しろマジで
2021/06/01(火) 12:41:24.68ID:PCrWqDTPa
10割パッドのところにエイムアシストナーフが来て阿鼻叫喚になって欲しい
ラン&ガンをエイムアシストはただの強行動にしてしまって穢してる
2021/06/01(火) 12:41:57.22ID:SoVoBI3ha
大会はファイナルで多数部隊とかなるから
射線切りとジブウルト対策にジブが必須でみんな使う事に
ジブメタジブでドームファイトほぼ必須だから近距離寄せも必須で
全員が正しい判断してくとある点に収束してくんだろな
211UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-omnr)
垢版 |
2021/06/01(火) 12:42:11.72ID:VHXXd//O0
>>172
動画貼って
2021/06/01(火) 12:43:52.75ID:b1yhBDfDp
大会限定ルールでジブ使用禁止とかあったら面白いと思うな。


…いややっぱ面白くねーわw
2021/06/01(火) 12:46:36.47ID:DWor/XunF
カスタムマッチで細かい制限付けられたら
スナしか出ない大会とかやれそうだけど
214UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-0M71)
垢版 |
2021/06/01(火) 12:50:17.96ID:x0w+bZ1Aa
今のプラチナ帯まだマスターバッジつけてるやついるし、どう見てもサブ垢でフレンドのランク手伝ってるようなやつばっかでプラチナ適正からしたらマジキツそう
2021/06/01(火) 12:51:28.65ID:jwnU50ny0
>>167
それ使った奴がブロンズで使いこなせなかっただけでは?
たいして操作性悪くないし1日2日やれば慣れるけどなぁ
普通にやっても雑魚でコンバーター使っても雑魚ってもうアクション系向いてないからドラクエやってろと
たぶんFF14すら出来ないだろうな
216UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-omnr)
垢版 |
2021/06/01(火) 12:51:40.20ID:VHXXd//O0
プラチナ適正はスマーフいなくてもプラチナ貼り付いてるでしょw
2021/06/01(火) 12:51:42.62ID:/V7sk6610
前のシーズンはダイヤまでやったけど今シーズンもダイヤまでやらないと軌道無くなる??
218UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-0M71)
垢版 |
2021/06/01(火) 12:52:02.72ID:x0w+bZ1Aa
ジブにはクリプトが刺さるけどそれでも味方にジブいないとキツイもんな、ジブとブラハはもう少し不便にしてもいい
2021/06/01(火) 12:52:18.00ID:SoVoBI3ha
2秒棒立ちしたらクレーバーに頭抜いて欲しがってるM
って世界でやってる人からパッドじゃなくても周りは人力オートエイムだらけ
当てられないように立ち回れって感覚だろう
220UnnamedPlayer (ワッチョイ 936f-cpin)
垢版 |
2021/06/01(火) 12:52:24.93ID:UN58SJAu0
上位マッチ相変わらずだしな
スマーフ勢もそろそろ目立ってきたね
2021/06/01(火) 12:52:42.24ID:tfH9AOeh0
>>211
https://youtu.be/Bx-VmmffBZo
222UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-0M71)
垢版 |
2021/06/01(火) 12:54:17.06ID:x0w+bZ1Aa
>>217
4シーズンくらいでループしてるから、前回取ってればシーズン10では無くならない
223UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-0M71)
垢版 |
2021/06/01(火) 12:56:08.63ID:x0w+bZ1Aa
>>216
プラチナ帯で上がったり下がったりだけど、プラチナに相応しくないどう見ても強いやつが暴れてることには変わりないと思うんだよな
同じレベルと戦えることを売りにしてるランクなんだから厳しくしてほしいよね
カジュアルはラウンド2で残り3部隊で敵どこにいるか探さないといけないレベルだし
2021/06/01(火) 12:59:59.04ID:4HCk0YSe0
以前のプラ帯はそんなにスマーフいなかったし見たこともなかったけど今はいるの?
2021/06/01(火) 13:01:15.71ID:+tZHv19Q0
野良プラ帯こんな感じで遊んでるよ
http://imgur.com/FygI2ot.jpg
2021/06/01(火) 13:04:07.93ID:7ftGzaTC0
>>221
ヴァロをパッドでやれない癖にイキってて草、プロだとしてもパッド野郎ってそこらへんの補助輪と同じ頭してんだな
エイムアシストが付かないFPSでパッドが活躍できてない、この時点でAPEXは異常だってわかるのにエイムアシスト依存者ってほんと言い訳アシストも引っ付けるの上手いな
227UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-0M71)
垢版 |
2021/06/01(火) 13:05:09.42ID:x0w+bZ1Aa
>>224
今まではブラハでRP盛ってたやつが盛れなくなったからフルパでもキルポ稼げるやつと稼げないやつが分かれて稼げる奴は先にダイヤ行く
んで一緒にやるためにサブ垢作って弱いやつがダイヤにあがるまでプラチナに潜る、その繰り返しやね
2021/06/01(火) 13:08:30.72ID:mjxAqX5Ud
ジブとブラハもっと弱くなってほしい
ホライゾンもそうだったけどパワースキルすぎるとつまらん
というか他のキャラを選ぶと敗退行為になるようなバランスやめてほしい
229UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 13:10:04.88ID:Viqrwo2m0
スナイプダウンに物申せるやつがいるってこのスレすごいな
2021/06/01(火) 13:11:00.77ID:tfH9AOeh0
>>226
ほんとこのスレ民準拠の主張の程度の低さだよな
驚いたわ頭が悪すぎる
そもそもこいつが通用してる事自体がアシストがopである事の裏付けになるんだから
黙ってアシスト引っ掛けてプロ面してれば良かったのに
反射も判断も衰え散らかした30歳で第一線張れてる事から異常なんだよ
2021/06/01(火) 13:13:45.48ID:y+pUY9nCM
イキリレイス多すぎぃ!このゲーム1番のガイ
232UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-omnr)
垢版 |
2021/06/01(火) 13:14:40.77ID:VHXXd//O0
>>229
プレデタースレだからな当然よ
2021/06/01(火) 13:14:40.93ID:tfH9AOeh0
>>229
さっさとこのアシストに侵された馬鹿の首切ってアルブラ呼んで来い
234UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 13:14:52.26ID:Viqrwo2m0
あ、そうだ
高DPIローセンシがほんとにだめかどうか今日から検証してみるわ
っていっても自分今はもうそんなにローセンシじゃないんだが
DPI800の1.05で振り向き24.74cm
これを今日からDPI12000の0.07にする
これで操作感どれくらい変わるか気になる
2021/06/01(火) 13:16:29.96ID:1AufO8x70
プラチナはダイヤから中々上がれないやつが練習という大義名分のもとサブ垢で雑魚狩りしてるよ
Twitterで腐るほど見る
自分より下ましてやプラチナなんか潜ってもダイヤ帯更に勝てなくなるだけだろうに
236UnnamedPlayer (スプッッ Sdb3-hLGp)
垢版 |
2021/06/01(火) 13:17:08.74ID:KP+7eXSxd
サブ垢だのなんだの気にしてんの勿体ない
凡人なら初めてソロダイヤになるシーズンのプラチナが1番おもろいよ
237UnnamedPlayer (ワッチョイ 936f-cpin)
垢版 |
2021/06/01(火) 13:18:13.85ID:UN58SJAu0
言うて
アシスト判定伸びたからだいぶマシになったんだけどねえ
0キル6アシストとか結構あるしw
238UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 13:18:24.26ID:Viqrwo2m0
ついでに最近valorantスレから出張してくるやつの影響でvalorantも始めたからそっちでもやってみる
あっちは今DPI800の0.25の振り向き32.66cmでやってる
これもDPI12000の0.167にするわ
2021/06/01(火) 13:19:14.50ID:tfH9AOeh0
>>234
それ気になる報告まで頼むぞブラザー
2021/06/01(火) 13:22:03.17ID:KtmhjTtKa
トリプルテイクはチョークなしで使うのが基本?
241UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 13:22:15.51ID:Viqrwo2m0
>>239
おk
俺も早く帰ってやってみたいわ
ついでにwindowsも感度最低にしてDPI2000で使うわ
マウスポインタの感覚も変わるのかな
242UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-omnr)
垢版 |
2021/06/01(火) 13:22:17.74ID:VHXXd//O0
ダイヤで遭遇する底辺の下手糞具合見てるとこのスレが言ってるような魔境のプラチナ帯は想像できないわw

どうやってダイヤまで上がってきたんだよ
243UnnamedPlayer (ワッチョイ 936f-cpin)
垢版 |
2021/06/01(火) 13:23:53.09ID:UN58SJAu0
ひたすら6位1キル繰り返してきたんじゃね
知らんけど
244UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 13:24:56.84ID:Viqrwo2m0
よしこれを
https://i.imgur.com/jyfL2r3.png

こうして
https://i.imgur.com/7fHMf6r.png

今から使ってみるわ
2021/06/01(火) 13:25:20.77ID:vVvsR1fqa
ダイヤ帯ってフルパでやるとチーターとの遭遇率あがるって本当なの?
246UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-omnr)
垢版 |
2021/06/01(火) 13:28:40.08ID:VHXXd//O0
マッチング人数充分いてフルパマッチ入れられるならブースティングチーターに遭遇する率が多少が上がるくらいだと思う
247UnnamedPlayer (ワッチョイ 936f-cpin)
垢版 |
2021/06/01(火) 13:33:26.39ID:UN58SJAu0
ダイヤデュオだと相手弱くなる
という都市伝説あるくらいだしな
2021/06/01(火) 13:34:20.68ID:yxU3CW/u0
今シーズン普通にフルパのほうが楽でしょ
人少ないから60人ですぐマッチングするし
2021/06/01(火) 13:44:33.87ID:w7rXnyd7a
なんかたまに敵が、膝をついて「うわぉおお」みたいに身悶えてからガクッと力尽きるときない?
あれ金ノックで復活中の動きと紛らわしくて撃ちまくっちゃうけど、他の人からは死体撃ちしてるように見えるのかと思ってちょっと心配になってきた
250UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 13:46:07.80ID:Viqrwo2m0
>>249
グラ設定のラブドールの描写かなんかって設定を最低にすると死体表示されなくなるよ
2021/06/01(火) 13:47:48.52ID:Ckqdhb9X0
>>249
なにそれこわい、そんなの一度も遭遇したことないぞ
ビデオ設定のラグドール表現を低にしてるから見れないとかある?
2021/06/01(火) 13:49:31.04ID:1AufO8x70
ミラージュじゃなくて?
2021/06/01(火) 13:50:07.31ID:w7rXnyd7a
そういうことかぁ
設定全部最大になってたから、ラグドール?っていうの低にしてしばらく様子見てみる!
ありがと
2021/06/01(火) 13:52:35.20ID:Ckqdhb9X0
ちなみにテクスチャストリーミング割り当て中ぐらい
モデルディティールだけ高にすると最低限の見栄えを維持したままfps値は安定させられるゾ
高スペック金持ちマシーンだったら杞憂だけどね
2021/06/01(火) 14:03:01.43ID:jwnU50ny0
ま、PCはアシストなしCSはアシストありのクロスプレイなしでやらない運営が一番糞って事だ
そりゃスタート時点から有利不利出るせいでコンバーターも使われまくる
チート対策全くしないからチート業者がのさばるし使うやつも後を絶たない
それどころかチート使われて糞だからってわざとチートばらまいてゲーム破壊されてる
プレイヤーもキッズが多いからWHはセーフ、コンバーターはセーフって意識になってる
256UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-cpin)
垢版 |
2021/06/01(火) 14:05:55.03ID:w7rXnyd7a
>>252
ミラージュだったかもしれない。。
ミラージュって死ぬときも騙してくるの?
2021/06/01(火) 14:08:10.40ID:HGrZtZeqd
WHって凶悪だよね
どこにいるかわかるし顔出すタイミングもわかるから準備してAIMできるし普通の人が集中してとんでもない反射神経だしてやることをWHはお手軽に常にできちゃうわけだから
2021/06/01(火) 14:10:21.05ID:mjxAqX5Ud
WH使ってるやつは結構多そう
まぁ合法ウォールハックもいるけど
2021/06/01(火) 14:11:42.99ID:7ftGzaTC0
漁夫でこけかねないオートエイムなんかより部隊の位置全部見えるWHのほうが恩恵高いレベルだからな
コソコソチートはWHが一番多い
2021/06/01(火) 14:13:19.73ID:dQaMS1q30
なぁ
武器いつも全部取られるんだけどこれは俺がHDDだからなのか
2021/06/01(火) 14:13:44.53ID:1AufO8x70
>>256
ダウンさせたらホログラムが正にうぉおお…って感じで足元から崩れて消えるけど
2021/06/01(火) 14:14:41.44ID:yGCfGNO00
のあの箱船とか言う落ちカス。おまえのダブハンバッジは幾らで買ったんだよ。落ちる位ならインsr
2021/06/01(火) 14:18:49.54ID:jYLJtxcqM
>>260
早くキーボードをシルバー軸にするんだ
漁りプレデターに負けるな
264UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 14:19:23.24ID:Viqrwo2m0
下手な鉄砲数撃ちゃ爪痕
ってことでプラチナ張り付きへとへと底辺が爪痕狙いがんばってみますよ
2021/06/01(火) 14:19:58.82ID:DgPMLJ+f0
チャーライで遠くからちくちくび
2021/06/01(火) 14:21:36.70ID:HGrZtZeqd
チャーライ当てまくるのほんと楽しい
ジャンパだとかでダブルジャンプで逃げようとするのを撃ち落としてるときほんと気持ちいい
267UnnamedPlayer (ワッチョイ e1b0-DKyV)
垢版 |
2021/06/01(火) 14:22:30.13ID:z1srjt++0
初戦でチャンピオンとって終わる
理想的なAPEX
2021/06/01(火) 14:23:08.70ID:HGrZtZeqd
あとで悪いとこ見返そうと思って動画とると高確率でチャンピオン
あると思います
2021/06/01(火) 14:32:06.68ID:+3D0+o+r0
チャーライは、薙ぎ払え!って巨神兵ごっこするためのもの
2021/06/01(火) 14:38:01.30ID:fcQr2BKV0
期間限定で同キャラピック出来るバカゲーモード実装してくれ
2021/06/01(火) 14:39:11.22ID:7ftGzaTC0
>>270
こいつは弾を通さない!シールド展開!仲間には指一本も触れさせないぜ!
2021/06/01(火) 14:41:18.97ID:/d7qCT7H0
EMP起動!ハードウェアリブート!誰かが俺のドローンを壊した!
273UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-0M71)
垢版 |
2021/06/01(火) 14:43:30.45ID:x0w+bZ1Aa
ラグのせいか知らんが最近アイテムシグナルだしたり移動ピン立てる時に敵発見になってる奴多くね?
キャンセルしないと敵がいるのかいないのかわかんねーわ
たしかコンフィグファイルいじったらシグナルのみの設定できたよな?
シグナルだけ独立して設定できないの不便すぎるだろ
274UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 14:45:39.14ID:Viqrwo2m0
>>273
コンフィグファイルどころかキーバインドの設定画面にあったはず
2021/06/01(火) 14:46:25.73ID:5upP5phT0
なんかピンのバグあるよな
拡張マガジンlv3指したのにキャラのセリフはlv2で喋ってたりする
細かすぎて気づいてる人少なそうだけど
276UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 14:46:31.37ID:Viqrwo2m0
いやなかったごめんよ
2021/06/01(火) 14:51:36.34ID:ULqQDqFR0
アリーナで拾って味方の近くに置いたシールド系にピン刺せない
2021/06/01(火) 14:53:22.06ID:RMlrxsZn0
ホイールダブルクリックで敵ピンになるのをやめたかったら
profile.cfgのhud_setting_pingDoubleTapEnemyを0にすれば誤爆して敵ピン押すことがなくなるぞ
敵シグナルは別ボタンにしてる人多いだろうから0にしておくのがベスト
279UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 14:55:32.45ID:Viqrwo2m0
DPI12000で2時間ほど仕事したけどまったくマウスポインターに違和感ないわ
違い感じない
2021/06/01(火) 14:55:50.10ID:fJp0x+jX0
チャーライは頭狙わなくても90入る即着だからなー
今のマップだとそんな驚異じゃないけどやべえ武器だよw
2021/06/01(火) 14:55:54.76ID:tfH9AOeh0
https://twitter.com/redkickbrasil/status/1399555627899187207
海外に感化されたのか今度は国内プロのアシスト擁護
左スティック入力時に発生する吸い付きの方は存在しないとでも言いたいのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
282UnnamedPlayer (スフッ Sdb3-+2z1)
垢版 |
2021/06/01(火) 14:57:57.65ID:FKFVyh93d
プロとかいうただのニートの戯言を持ってくるのはやめろ
2021/06/01(火) 15:00:29.32ID:KYUi6ZhE0
誰だよ(ピネガキ)
284UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-0M71)
垢版 |
2021/06/01(火) 15:01:43.47ID:x0w+bZ1Aa
>>278
お前が神か
こういうやっとくといい設定もっと教えてくれ
プロもやってるテキストいじって読み取りにして影消したりとか公認だけど新規が知らないけどやっといた方がいい設定知りたい
2021/06/01(火) 15:02:12.08ID:fJp0x+jX0
プロゲーマーとかいう一般人には迷惑な存在
2021/06/01(火) 15:05:24.64ID:bgh6v6ZJd
こっちはワイワイドッジボールしてんのに自称ドッジボールのプロが来たら引くわな
2021/06/01(火) 15:05:46.84ID:9wNKnxMA0
>>270
「「「俺は増えるぜ」」」
2021/06/01(火) 15:05:53.48ID:dQaMS1q30
アリーナ勝てない
俺がクソ雑魚だって再認識させられた
こんなんセンスやん
2021/06/01(火) 15:07:57.34ID:RMlrxsZn0
>>57
SBX G5だからSound Blaster Commandは使えないっぽい
Blaster Acoustic Engine proだからかもしれない
買い替え時かな
2021/06/01(火) 15:08:13.98ID:2YgoLsmip
チャライは距離減衰キツすぎて結局ロングボウ持った方が強いってなった
2021/06/01(火) 15:08:33.88ID:DgPMLJ+f0
ん?
292UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-6n54)
垢版 |
2021/06/01(火) 15:08:34.56ID:RJbWTtABa
>>229
ALGS出てない雑魚はこのスレに1人もいないぞ
2021/06/01(火) 15:10:24.56ID:oXv0zTQKM
>>116
しゃがみ切り替え勢乙
2021/06/01(火) 15:11:14.84ID:fJp0x+jX0
俺がフォトナやっていた時はプロとしか当たらないような意味わからんマッチばかりで他のスポーツでプロが一般混じって無双する事あるか?本気でイラついてたわ
APEXは運要素を出来るだけ消そうみたいなプロゲーマー様のご意見が迷惑すぎる
2021/06/01(火) 15:11:37.08ID:RMlrxsZn0
この時間にスレにいる奴は、バレたらブランディングに影響あるから名乗ってないだけでプロゲーミングチームに所属してバリバリスクリムや大会出てるからな
296UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 15:15:55.34ID:Viqrwo2m0
>>293
それがホールドの方を振り分けてるキーでやってるんだよ
297UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 15:16:53.42ID:Viqrwo2m0
>>284
たまにこのスレ神現れるよな
Geforceexperienceのインスタント録画の時間を20分以上に設定できる方法教えてもらって神かと思ったわ
2021/06/01(火) 15:17:59.56ID:nMFLXAwDd
国内ですら空気のえぺのプロシーンの存在意義って一体
2021/06/01(火) 15:18:51.07ID:DgPMLJ+f0
一緒にやっていた仲間がオートエイムはずるいとかWHは卑怯とか俺は悲しいよ
チートだって努力しないと使いこなせないからね
実際使ってみればわかるよ
オンオフしてばれないようにしたり努力ハンパないからね
300UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 15:20:47.23ID:Viqrwo2m0
>>298
valorantは大会の話活気あるけどapexは配信者は人気でも大会全然だからなぁ
俺もプロシーンはPUBGとvalorantしか見てないわ
2021/06/01(火) 15:21:29.51ID:tfH9AOeh0
オートエイムとエイムアシストの略語がどちらもAAである妙
元ツイ最初見たときマ一瞬チートの話してるのかと勘違いしたわ
2021/06/01(火) 15:25:04.68ID:jwnU50ny0
PCでPAD奴は馬鹿だろ
何でコンバーターなりツールなりでアシストつけないの?無能なの?
どうせPADのアシストがチートレベルなんだからつけりゃいいんだよ
馬鹿なEAはどうせBANできねーから
2021/06/01(火) 15:27:46.83ID:DgPMLJ+f0
第1回の世界大会は激アツで面白かったけどそれ以降は別に興味わかないから見てないな
今後開けるようになっても有名どころいないしトップがPADでグルグルしてるのみたら興醒めだしちょっとな
304UnnamedPlayer (ワッチョイ 51a6-hLGp)
垢版 |
2021/06/01(火) 15:28:31.61ID:s1ptUSv60
アシスト批判が気になっちゃうようなメンタルでよくプロなんか出来るな
padが強いと思うなら使えばいいし批判が気になるならキーマウにすればいいだろアホかよ
305UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-omnr)
垢版 |
2021/06/01(火) 15:29:40.17ID:VHXXd//O0
強ハルもPadがメタとか言って使ってたけど結局キーマウに戻ったしな
2021/06/01(火) 15:30:23.09ID:XrJ0S+5OM
>>303
親指グリグリ3人チームが世界大会優勝したら爆笑もんでしょ
パラリンペクスにふさわしい
307UnnamedPlayer (ワッチョイ e1b0-DKyV)
垢版 |
2021/06/01(火) 15:31:58.92ID:z1srjt++0
APEXの大会とかみてておもんないだわ
移動して、あとは終始部屋に引き篭ってるだけだし
最後はわちゃわちゃして終わり
2021/06/01(火) 15:33:05.38ID:5upP5phT0
padかキーマウを選ぶ権利は均等にあるのに、自らキーマウ選んどいてpad批判とかするべきじゃないよね
じゃあなんでpad選ばなかったの?って話になるわけで
2021/06/01(火) 15:33:41.65ID:Ckqdhb9X0
え!チーターが排除できず山ほどいるゲームで競技シーンを!?
310UnnamedPlayer (ワッチョイ 936f-cpin)
垢版 |
2021/06/01(火) 15:34:03.76ID:UN58SJAu0
ゆるーい大会の方が面白いしなペックスは
競技シーン(笑)はつまんないね
2021/06/01(火) 15:35:55.44ID:gZ4SUpPK0
アリーナモードで大会やればいいのでは?
312UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 15:37:13.81ID:Viqrwo2m0
キルポ重くすればどうだろう
2021/06/01(火) 15:38:47.30ID:DgPMLJ+f0
チート使ってたやつが使わなくなったらゴールドで停滞するって逆にチートってすごい
314UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-omnr)
垢版 |
2021/06/01(火) 15:42:04.50ID:VHXXd//O0
G4isenさんはゴールドで”遊んでる”だけなんだよなぁ
315UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-0M71)
垢版 |
2021/06/01(火) 15:42:45.94ID:x0w+bZ1Aa
キルポと順位の倍率をもっとデカくすればいいんじゃね?
いくらキルしてもトップ3はいれなかったらRP全然増えないとかでもバトロワらしくていいわ
でも今以上に減り遅くなるのだるいからキルポ制限解除頼む
2021/06/01(火) 15:47:42.80ID:dQaMS1q30
生きていることが嫌になった
俺は何をやってもだめだぁ
317UnnamedPlayer (ワッチョイ 936f-cpin)
垢版 |
2021/06/01(火) 15:48:31.97ID:UN58SJAu0
まぁ
ゴールドまではキルポ上限撤廃した方がいいと思うけどねえ
318UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 15:49:18.41ID:Viqrwo2m0
>>316
きみはすごいすごいえらいえらい
今日生きてるのがえらいえらい
2021/06/01(火) 15:51:34.19ID:dQaMS1q30
>>318
ありがとう🥺
2021/06/01(火) 15:52:06.00ID:tfH9AOeh0
>>308
それ逆で,選ぶ機会は均等にも関わらずPCゲーにわざわざpad選んで望んでるんだから
操作性の不利は理解して臨めよって突き放されるのが筋
そんな中アシストとかいう下駄履かせてもらって理解しろとかいう厚かましさへの反発は当然で
批判を嫌がるならマウス選ばなかったのは何故?っていう話
2021/06/01(火) 15:52:54.97ID:H9BGg2OV0
よくワットソン、ヒューズ、ランパは強化の話題に上がるけど、ミラージュってどうなんだろかね?
たま〜に見かけてもびっくりはするだけな気がするんだけども
2021/06/01(火) 15:53:34.40ID:DgPMLJ+f0
ミラージュはめんどくさい
2021/06/01(火) 15:54:10.57ID:ts9CMnkc0
フラトラのグルグルリココン楽だな
2021/06/01(火) 16:00:22.18ID:e53Fx3cs0
ミラージュは現状のスキルをどうこうしても使われなさそう
近接戦だと死ぬほどウザいのが個性だな
2021/06/01(火) 16:00:26.18ID:yGCfGNO00
いやー野良アリーナで雑魚マスター様を狩るの楽しすぎる。
撃ち合いが弱くても、フルパ組んで漁夫っていれば誰でもマスターになれるんだな。
2021/06/01(火) 16:02:17.38ID:mjxAqX5Ud
僕padだけどこのスレにいていい?
327UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 16:03:42.57ID:Viqrwo2m0
>>326
安心しろ
俺もパッド練習してる
2021/06/01(火) 16:05:16.76ID:dQaMS1q30
バトルパスが鬼畜すぎる
レベルを課金させる方針か?
2021/06/01(火) 16:06:22.97ID:DCe1tcued
底辺狩って喜んでて草
2021/06/01(火) 16:06:57.63ID:T38w765ta
もうバトルパス80だし余裕だわ
2021/06/01(火) 16:07:16.17ID:dQaMS1q30
>>330
自慢か?
2021/06/01(火) 16:15:11.88ID:DgPMLJ+f0
ひとりで突っ込んで死んだ奴のバーナー拾っても起こさない方が上手く回りそう
333UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp8d-kBUr)
垢版 |
2021/06/01(火) 16:15:47.29ID:I60DVB7fp
お前らvalorantのパス買ってみろ
飛ぶぞ
俺はシーズン1アクト1と2はバトルパス買ったけど50まで上げられず買うのやめたわ
一回40分の緊張する試合を1日に何試合もほぼ毎日しなきゃマックスにならないとかマジ勘弁

当時専スレでも「俺残りレベル課金するわ」って書き込みだらけだったわ
2021/06/01(火) 16:16:30.52ID:RRRBCGQJa
バーナー「ボッ!!」
2021/06/01(火) 16:17:16.47ID:dQaMS1q30
課金しないと赤字よな
2021/06/01(火) 16:19:53.32ID:DgPMLJ+f0
某○タヌがヴァロやり始めたら配信者みんなヴァロ
結局おこぼれ貰いたいだけ
2021/06/01(火) 16:24:46.47ID:XrJ0S+5OM
APEXも課金ゲーにすればよかったのにな
全盛期レイス使うには1play100円
全盛期パスは使うには1play50円
ヒューズは無料で遊べちまうんだ
338UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp8d-P3lE)
垢版 |
2021/06/01(火) 16:26:21.38ID:lXn4atGXp
>>330
ニート乙
339UnnamedPlayer (スププ Sdb3-+2z1)
垢版 |
2021/06/01(火) 16:26:44.99ID:ROYK2cXyd
でもapex儲かってるんだけどね
全くチーター対策にも鯖代にも還元されないから課金する気失せるが
2021/06/01(火) 16:27:43.96ID:dQaMS1q30
日本人が課金しまくってるのか?
341UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp8d-P3lE)
垢版 |
2021/06/01(火) 16:28:20.13ID:lXn4atGXp
>>333
シージのバトルパスもそんな感じだったわ
あれ全然進まねえから別のゲームできねえし諦めたわ
342UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-omnr)
垢版 |
2021/06/01(火) 16:32:08.19ID:VHXXd//O0
Apexには”本物”がいるからな
◯タヌなんていらないよ
2021/06/01(火) 16:33:08.21ID:2lbE1Er70
シーズン9でアリーナ実装されてパクリとはいえAPEXのガイジ運営にコストの概念あった事に驚いたよね
コストの概念あるならレジェンドのバランス調整なんてただ出撃コストを弄るだけで簡単だったのにさ
★10のレイス選んだら残りは★1のヒューズかランパしか選べない
★1は縛りプレイだからRP計算10倍増えるでバランス取れるっしょ
344UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-cpin)
垢版 |
2021/06/01(火) 16:33:20.44ID:w7rXnyd7a
>>261
そうだったのか。。騙されたぁ。。
2021/06/01(火) 16:38:28.15ID:jwnU50ny0
>>343
それバランス取れる取れないの問題じゃないよね?ガイジに高コストとられたときどうすんの?
運営も馬鹿ならプレイヤーも頭悪いのしかいねーなこれ
2021/06/01(火) 16:38:39.07ID:np3M2LKE0
>>343
なんで他のガイジの選択のツケを払わせられないといけないんだ?
2021/06/01(火) 16:40:28.07ID:2lbE1Er70
大会でもピックにコストあれば強キャラで固める厨ピックなんてできなくなるし選択の幅あったよね
2021/06/01(火) 16:41:20.16ID:2lbE1Er70
>>346
このゲームをフルパでやらない奴はガイジなんだけどw
2021/06/01(火) 16:52:12.92ID:2lbE1Er70
カーッ!まーた味方ガー!のオープンVCすらやらず自分の思い通りに動かない味方へイラかますガイジ共は狩られる側に回るのも当たり前だよね
野良で入って味方ガチャぶん回して勝ったときは俺のおかげ!負けたときは味方が悪い!で遊べちまうもんなw
2021/06/01(火) 16:53:51.86ID:7t+m0JJTd
キャラコストとか意味不明で草
カードゲームやってろよw
2021/06/01(火) 16:58:57.35ID:2lbE1Er70
レイスが強すぎる!パスが強すぎる!ガスおじが強すぎる!ホライゾンが強すぎる!ブラハが強すぎる!ジブが強すぎる!
コストの概念で全て解決できたのにナーフナーフでアホみたいな調整かましてじゃあもう最初からスキルない銃だけのゲームにしろって感じ
2021/06/01(火) 16:59:16.00ID:yxU3CW/u0
は〜ダイア2で詰まってるわ
フルパ多いしダイア4だけど元マスのフルパDUOが無敵で突っ込んでくるのだり〜
2021/06/01(火) 17:02:58.42ID:mjxAqX5Ud
>>351
ブラハもジブももともと弱かったのにヤケクソみたいな調整で強くなっただけだからなぁ
2021/06/01(火) 17:03:30.52ID:gZ4SUpPK0
アッパー調整すべきだ
2021/06/01(火) 17:03:59.10ID:xI19f/Tyd
Apexはそこまでシビアじゃないしバランスはこのぐらいでいいと思うけどな

ValoやOWだとシビアだからCSGOが正義
2021/06/01(火) 17:05:11.03ID:2lbE1Er70
スキルゲーにしたくありませんってのがここの運営ほんと意味わからんのよなー
ヒットボックスが違う時点でめちゃくちゃ変なゲームなのにさ
2021/06/01(火) 17:07:33.06ID:DgPMLJ+f0
aceuやってんのか
2021/06/01(火) 17:09:38.01ID:iECUs2iN0
コストwガノタは巣に帰れよ
359UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp8d-kBUr)
垢版 |
2021/06/01(火) 17:09:38.98ID:I60DVB7fp
>>357
マママのマ?
2021/06/01(火) 17:10:14.47ID:DgPMLJ+f0
いまソロでトリオやってんぜ
2021/06/01(火) 17:10:43.66ID:2lbE1Er70
>>353
初期レジェンドが強いのは新規にとっていい事だろうけどね
最初から開放されてるレジェンドがヒューズやランパードやミラージュだったら凄い戦場になっていたかも
2021/06/01(火) 17:11:36.75ID:+3D0+o+r0
いくら使わないからって名前くらい覚えてあげて
2021/06/01(火) 17:12:33.95ID:ofBm8uUza
支那人はヒューズ使いがち
364UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp8d-kBUr)
垢版 |
2021/06/01(火) 17:13:03.19ID:I60DVB7fp
>>360
影分身してるのかと思った
2021/06/01(火) 17:15:19.88ID:2lbE1Er70
ヒューズは舐めプするには一番たのしいキャラなのは間違いない
フィニッシャーやるときにウルトで炎の演出してやるとかっけぇんだわ
2021/06/01(火) 17:15:42.63ID:Y9iUgnrt0
プラチナ帯、芋ガイジしかいないな
2ノックさせてんのにカバーこない
367UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-0M71)
垢版 |
2021/06/01(火) 17:17:49.27ID:x0w+bZ1Aa
サーバースマーフってのが海外で話題らしいけどそれ言い出したら東京鯖減りが遅いから海外鯖行ったり、深夜帯や昼間に低ランクとマッチしてボコしてるのも全部ダメになるよなw
ダイヤ以下でプレマスにころされたら敗北免除にしろとか、プレマスにRP入らなくしろとか言ってる奴いてワロタ
2021/06/01(火) 17:19:32.39ID:m9Yhx1csp
デブが強スキルでガリガリが弱スキルにすればよかったのにな
勿論小柄鉄壁なしにして
2021/06/01(火) 17:22:18.36ID:RMlrxsZn0
>>366
状況によるんじゃね
まわりに複数部隊いるところで仕掛けたくなくて引き気味の立ち位置にいたけど、366が突っ込んでった
まさか一人で2ダウン取るとはおもってなかったから行くに行けなくなっちまったんじゃね?でも今更行っても漁夫くるからいけないってな
野良だとほんとそこらへんは仕方ないからフルパで思考が似てる者同士で組むしかない
2021/06/01(火) 17:23:36.65ID:2lbE1Er70
ソロモード実装されてないのにこのゲームをずっとソロで回してる人ってなんでソロあるゲームやらないんだろうねー
ソロだと勝ち負けの原因が全部自分で無理なのかな
371UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-6n54)
垢版 |
2021/06/01(火) 17:25:06.37ID:RJbWTtABa
ソロあるゲームでマトモなゲームがないんや
372UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-6n54)
垢版 |
2021/06/01(火) 17:26:13.26ID:RJbWTtABa
Apex ソロあったら楽しそうよな
現状ソロゲーって面白くなさそうなゴミしかないからApexでフルパ組むかソロカジュするかしかない
373UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-0M71)
垢版 |
2021/06/01(火) 17:27:01.87ID:x0w+bZ1Aa
配信者や動画投稿者がとりあえず安地入って部隊数が減ってから戦えばいいって広めてるから仕方ないね
初動で被せたり初動で戦闘起こすのは安定しないしやるメリットがないってランクの上げ方動画で言ってるからそういうプレイヤーが増えても仕方ない
374UnnamedPlayer (ワッチョイ e1b0-DKyV)
垢版 |
2021/06/01(火) 17:27:23.14ID:z1srjt++0
Warframe並みにスキルゲーにしてもらっても俺は構わない
2021/06/01(火) 17:27:29.86ID:2lbE1Er70
そうなん?WZクソゲー?
376UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-6n54)
垢版 |
2021/06/01(火) 17:28:03.43ID:RJbWTtABa
>>375
やってないけどどうせクソだろ日本鯖とか過疎ってそうだし
377UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-0M71)
垢版 |
2021/06/01(火) 17:28:21.43ID:x0w+bZ1Aa
昔イベントでソロあったけど不評だからそれ以降やら無くなったんじゃなかったか?
2021/06/01(火) 17:29:52.08ID:DgPMLJ+f0
好評だった
2021/06/01(火) 17:32:25.24ID:2lbE1Er70
WZのソロ結構面白かった印象あるけどね〜
あのゲーム頭でかいのか簡単にヘッショできたしさ
2021/06/01(火) 17:32:31.58ID:BQflfmJS0
アイアンクラウンイベントでソロあったけどチーミング祭りで話にならなかったよ 60人がマッチングするんだから同時にキュー入れりゃ楽にマッチするしな
2021/06/01(火) 17:36:18.25ID:6hFFvy1dd
チーミングで思い出したけどCSで9人チームが暴れててそれ倒すために15人くらい集めてるとかやってるみたいよ
382UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 17:36:26.17ID:Viqrwo2m0
>>371
クオンタムリーグ
リプレイスキップするやつ多いから勝てるぞ
リプレイじっくり見て次の戦略考えたらいける
2021/06/01(火) 17:36:48.22ID:vuYSiQwy0
カジュアルで今日も2人組に戦犯扱いされた(;;)
2021/06/01(火) 17:37:17.70ID:gZ4SUpPK0
アリーナのR99の値段設定が高すぎるのがわからん。もう強くないとプロも言ってるのに
2021/06/01(火) 17:39:36.87ID:ts9CMnkc0
ヴァロラントってそんなに面白いのか?
kd0.6(S91.0)、プラチナすら行ったことない俺でも楽しめるか?
386UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 17:40:30.78ID:Viqrwo2m0
アリーナは価格改定スプリット変わるときにやってほしいな
アリーナ興味ない人のほうがこのスレ多いみたいだけど
ハボックは紫カスタムを850か900にしよう
そしてフルカスタムは1400か1500で
今俺ライフラインばっかり使ってるけど3戦目以降はハボックばっかり使ってる
ハボックを使いづらくして別の武器でぎりぎりがんばらせてほしい
別に今でもできるだろって話だけど終盤タボックだらけになるからなぁ
2021/06/01(火) 17:41:44.72ID:2Nr1mJYJ0
>>385
無理
388UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp8d-kBUr)
垢版 |
2021/06/01(火) 17:42:02.68ID:I60DVB7fp
>>385
ブロンズ帯マナー悪いやつ多いけど楽しめるぞ
あとスマーフはなんかプレイとかスキルの使い方とかで見破られてスマーフ同士でしかぶつからないみたい
2021/06/01(火) 17:42:46.23ID:b9sem3Y70
アリーナとかつまらんから無駄にコスト使う前に削除しろよ
バトロワの新マップと新レジェンド以外誰も興味ねーから
390UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-83tl)
垢版 |
2021/06/01(火) 17:43:05.36ID:bF8TA12I0
>>385
真面目にコツコツ努力して自分のプレイを改善するのが楽しいなら今下手でも楽しめる
適当にやって楽しめたらいいやってタイプなら無理だからやらない方が良い
2021/06/01(火) 17:44:12.14ID:np3M2LKE0
そもそもヴァロラントやCSGOは池沼EAが作ってるゲームみたいに下から上げていくゲーム性じゃないから
スマーフカスが無双したら一気に2,3ランク上がるしそもそもヴァロラントはランク振り分けマッチあるでしょ
392UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 17:44:25.59ID:Viqrwo2m0
アリーナ楽しいもん
2021/06/01(火) 17:44:57.66ID:qt1wXIVbd
>>373
バトロワっていうゲーム性からすればなんも間違いじゃないからな
トーナメント的に一戦一戦仕切り直し出来る訳じゃない以上やむなし
2021/06/01(火) 17:48:02.62ID:gNeyDn9Id
ヴァロは座学せずにランクいったら初心者だろうがおお構いなしに暴言吐かれるから注意な
Apexとは全然雰囲気違うぞ
395UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp8d-kBUr)
垢版 |
2021/06/01(火) 17:48:39.93ID:I60DVB7fp
荒野行動でセントラルシティとサウスタウン(両方フラグメントみたいなもん)以外に降りたら文句言われた
お前らバトロワをなんだと
396UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-83tl)
垢版 |
2021/06/01(火) 17:51:02.91ID:bF8TA12I0
暴言はミュートして一発で解決するからapexもvaloも同じ
397UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4b-oXQ+)
垢版 |
2021/06/01(火) 17:52:02.38ID:ffw3v7dmM
カジュアルでJM譲渡からの即抜けって精神障害者の方?
2021/06/01(火) 17:52:18.95ID:np3M2LKE0
ミュートが通用するゲーム性じゃないぞヴァロラントは
apexみたいに俺はエイムつええから好き勝手するわなんて通用せんし
むしろエイム雑魚でも協力的な味方のほうが許される
2021/06/01(火) 17:52:22.75ID:ts9CMnkc0
う〜む話を聞いた限り俺には合わなそうだしやめとくわ
apexも友人とふざけながらプレイしてるし
400UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 17:53:22.64ID:Viqrwo2m0
>>398
むしろデュエリストはキルするのが仕事って思ってた
あれ違うんだな
エントリースキルを使って死んでもいいから先行する
それだけで仲間のためになる
VCつけて「よろしくおねがいしまーーーす」だけで士気あがるし
401UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 17:54:39.01ID:Viqrwo2m0
>>399
カジュアルあるぞ
向こうは責任ないから逆に放置するやつとか抜けるやつとかがランクの低ランクより少ない気がする
402UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 17:56:41.00ID:Viqrwo2m0
あぶねえvalorantの話しすぎた
ごめんね
2021/06/01(火) 17:57:39.26ID:DgPMLJ+f0
>>388
まじで
前はスマーフ引くかどうかのスマーフガチャだったのに
404UnnamedPlayer (ブーイモ MM05-4TUV)
垢版 |
2021/06/01(火) 17:58:47.25ID:7PRlAEkgM
荒野行動とかここより知的ガイジいっぱいいそう
405UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/01(火) 17:59:06.69ID:Viqrwo2m0
>>403
あとあからさまにうまいプレイしまくったら上でも書かれてるけど一瞬でシルバーゴールド突破する

これ逆に言うとへたくそにつらいところなんだけどへたくそ認定されたら負けるとRP-30勝ったら+19とかが続いてつらくなる
2021/06/01(火) 17:59:22.24ID:KjTXnoIIp
>>281
いや草
エイムアシストは普通に吸い付いてまんがな
脳みそにはエイムアシスト無いから仕方ないけどアホ草
407UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp8d-kBUr)
垢版 |
2021/06/01(火) 18:01:52.36ID:I60DVB7fp
>>404
その通りだぞ
俺は友達から今でも誘われるから楽しくやってるけど
まあたまに一人でやりたくなることもある
基本ソロだけどたまに野良スクする
VCやばい
キモボイスとかじゃない 呼吸音入ってるからとかじゃない
陰湿な発言をネチネチ言ってくる奴がしょっちゅういる

それ以外だと平和だぞ小学生がオープンでキャッキャ話してるから今から何するかわかりやすいし
カップルがラブラブしてたらミュート
2021/06/01(火) 18:02:48.45ID:yxU3CW/u0
Apex下手なやつでもヴァロなら楽しめる可能性あるけどな
Apexみたいにその場の判断で素早く行動したり高体力でトラッキングAIM要求されない
知識やプリエイムが重要だから地道にうまくなってける
2021/06/01(火) 18:02:55.15ID:+3D0+o+r0
ソロじゃないから
俺はもっと上行けるのに仲間が悪いから、仲間ガチャのせいで
と言い訳を用意する事で中毒性を与えている
ソシャゲなんかゴミみたいに当たりの少ない仲間ガチャ
410UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-6n54)
垢版 |
2021/06/01(火) 18:03:11.35ID:RJbWTtABa
ヴァロって脳死プレイ大好きマンには向かないのか
411UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp8d-kBUr)
垢版 |
2021/06/01(火) 18:03:50.48ID:I60DVB7fp
>>410
デスマあるぞ
412UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-6n54)
垢版 |
2021/06/01(火) 18:14:07.71ID:RJbWTtABa
>>411
飽きそう
413UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp8d-kBUr)
垢版 |
2021/06/01(火) 18:15:27.41ID:I60DVB7fp
>>412
FFAだしね
2021/06/01(火) 18:16:56.95ID:2lbE1Er70
大会後とはいえvalo完全に流れきてるな
APEX泥舟か?w
415UnnamedPlayer (ワッチョイ e1b0-DKyV)
垢版 |
2021/06/01(火) 18:17:24.06ID:z1srjt++0
カードゲームで例えるなら
ヴァロ → かるた
Apex → スピード
2021/06/01(火) 18:19:08.45ID:b1yhBDfDp
サッカーとセパタクローの違いやろ(適当)
417UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp8d-kBUr)
垢版 |
2021/06/01(火) 18:19:20.34ID:I60DVB7fp
両方楽しいしね
あんま気にしてない
2021/06/01(火) 18:23:25.39ID:XrJ0S+5OM
valoは試合長すぎるのさえ改善してくれたらええんやがあのゲーム疲れるんよなぁ
2021/06/01(火) 18:25:02.66ID:J9azmznA0
padが簡単じゃないは分かるけど1年もやればマウスを超えるインファイト能力が身につくんだよなあ
ぐりぐりアシストが文句言われてるのはエイムの安定力が違うから
マウスはいくらやってもガバる時はガバるんだよプロですら
2021/06/01(火) 18:25:23.12ID:np3M2LKE0
apexみたいに運ゲー前提じゃないから無理
そもそもジャップ対象にしてないからCSGOの後釜狙いだからあのゲーム
CSGOは16ラウンド先取だから13で短縮されてるし
2021/06/01(火) 18:26:38.90ID:rLCUAbznd
日本はクソ弱いしその中で1位ですらないのがアイドルとして持ち上げられてるし、ぶっちゃけ日本ではapexもvaloも大して変わらん
2021/06/01(火) 18:26:53.01ID:np3M2LKE0
>>419
1日の間違いだろw
プロが断言したからなw
2021/06/01(火) 18:28:05.60ID:5upP5phT0
反射神経には限界あるからなあ
レレレに追いエイムできるのはエイムアシストだけ
人力では予測しかできない
2021/06/01(火) 18:38:33.24ID:np3M2LKE0
知的障害者が多いゲームだからなぁ
近距離全弾命中するエイムアシスト積んでてもPADは難しいw
そりゃ池沼ジャップ以外プレイしませんわw
ジャップ以外はPAD切り捨ててるゲームに抵抗ないし
425UnnamedPlayer (ブーイモ MM05-4TUV)
垢版 |
2021/06/01(火) 18:41:43.04ID:7PRlAEkgM
>>407
うわグロ CSの奴らのVCと同じ感じだな
2021/06/01(火) 18:46:44.15ID:2GPDTGG20
>>422
だなwww
NRGのやつだっけ?
2021/06/01(火) 18:55:48.93ID:np3M2LKE0
ヴァロラントは味方がゴミクズなら査定に差が付くからいいよなほんと
1vs5でも自分のK/Dは確保できるし
apexは3vs1じゃキルポすら盛りにくいから無敵の人に巻き込まれたらほぼpt没収確定だし
なんで馬鹿がフラグメント降りて死んだのにそいつらのpt稼いでやらんといかんのか
EAはマジで知的障害者しか開発にいねぇわ
2021/06/01(火) 18:55:50.55ID:4gFI2PrQM
韓国人がFPS強いのって殺意が高いからなのかな…
2021/06/01(火) 18:58:56.78ID:np3M2LKE0
EUNAに比べたら韓国も雑魚同然だけどな
日本が超身勝手な自己中連中が多いから競技性あるFPS苦手なだけ
2021/06/01(火) 19:05:42.84ID:VtMmx3UZd
韓国全くヴァロ流行ってないけど、雑魚と切り捨てられるほどの差はEUとなかったが
2021/06/01(火) 19:05:57.98ID:khvBDtw1d
アリーナでライフラばっか使ってたら他キャラの時にスキル使わなくなって草
2021/06/01(火) 19:08:13.91ID:khvBDtw1d
OWだとアメリカ中国どのプロチームも9割キノコ丸メガネの韓国人だけどな
なんなんだろなこの偏り
433UnnamedPlayer (ワッチョイ 5955-6n54)
垢版 |
2021/06/01(火) 19:14:47.71ID:rDwT/K9c0
パッドって目もろくにつかわず操作も親指グリるだけだから疲れとか体調でエイム調子悪いみたいなのないんだろ
アシストだけで全部決まるもんな
2021/06/01(火) 19:21:33.53ID:gXyrQRet0
アリーナの次はバトロワペナルティ始まって笑う
抜けてほしくなければ楽しめる仕組み作れよ低能開発
2021/06/01(火) 19:26:49.88ID:SoVoBI3ha
>>432
クラロワの韓国チームが全員同じ髪型で見分け付かないの思い出した
436UnnamedPlayer (ワッチョイ 0981-950J)
垢版 |
2021/06/01(火) 19:28:15.75ID:Ry40EXq50
1年練習したマウスより1週間練習したpadの方が自信ある
みたいなこと誰か言ってたよな
このゲームやばすぎ
2021/06/01(火) 19:28:21.78ID:9NwMtKok0
即抜けペナくるってまじ?神じゃん
なんとか激戦制しても雑魚はすぐ抜けやがるからな
438UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-83tl)
垢版 |
2021/06/01(火) 19:31:22.65ID:bF8TA12I0
即抜けペナとか無能オブ無能じゃん
カジュアルゲーでそんなマジにやらせてどうすんのw
2021/06/01(火) 19:32:02.19ID:KYUi6ZhE0
は?
2021/06/01(火) 19:32:59.91ID:KYUi6ZhE0
即抜けペナルティのソースどこ
441UnnamedPlayer (ワッチョイ 0981-950J)
垢版 |
2021/06/01(火) 19:33:19.26ID:Ry40EXq50
WHチーターだらけのアリーナするくらいならvaloでいいんだよなぁ
padガイジはできないんだけどさw
2021/06/01(火) 19:33:37.18ID:np3M2LKE0
リスポーンのシステム自体がゴミだからな
なんで一番不利なときにデカデカと敵に知らせてんだよ
バナーの回収と2重で不利だから何のメリットもない
バカが作ったゲームにありがちだなマジで
2021/06/01(火) 19:35:19.63ID:np3M2LKE0
即抜けにペナルティあったところでなにか違いあるか?
即抜けされずに順位ポイント奪われるムーブされる方がイラッと来るけどw
知的障害者が作ったゲームだからほんとに客の考えてることがわかんねーんだなw
2021/06/01(火) 19:35:38.19ID:XrJ0S+5OM
日本も徴兵制復活させればFPS強くなれるじゃね
口だけのゴミ陰キャも軍隊にしごかれれば少しはまともになるだろw
2021/06/01(火) 19:37:13.48ID:DuFwhJwl0
久しぶりにボルト持ったら強すぎて笑った
446UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-omnr)
垢版 |
2021/06/01(火) 19:38:16.66ID:VHXXd//O0
>>436
アシスト弱体化前にLouが言ってた奴だね
当の本人はキーマウ使ってるからそういうことだよ
2021/06/01(火) 19:38:59.83ID:DuFwhJwl0
韓国人が真面目にやるとpubgやOWみたいに悲惨な状況なるから
韓国人いないほうがいいだろう
2021/06/01(火) 19:41:15.37ID:ma43xsyB0
ブラハスキンゲットで今日でアリーナ卒業

もう二度とやらねーよこんな糞モード
449UnnamedPlayer (ワッチョイ e1b0-DKyV)
垢版 |
2021/06/01(火) 19:43:02.59ID:z1srjt++0
カジュアル即抜けペナルティというワードに釣られて、焦りを隠せない奴多すぎてワロタ
2021/06/01(火) 19:43:27.03ID:dOMxWU3g0
ブラハのゴミスキンすぎてアリーナやらずにすんだ
2021/06/01(火) 19:46:09.15ID:vuYSiQwy0
ブラハ民は頭小さいスキンの実装を運営にいうべきだ
2021/06/01(火) 19:46:50.83ID:dOMxWU3g0
カジュアル即抜けペナルティとか言われてもそれカジュアル自体やらなくなるだけだよね
我慢しなきゃならんランクと違ってトロール池沼に付き合ってプレイするメリット皆無だし
2021/06/01(火) 19:47:25.28ID:51xbDy8n0
回線切れて死んだ癖に死んでから戻ってきたらポイントマイナス食らうとか神ゲーかよ
454UnnamedPlayer (ワッチョイ c13b-kBUr)
垢版 |
2021/06/01(火) 19:47:30.17ID:L8YSfENy0
じゃあこのスレでアリーナをおそらく一番楽しめてる俺がアリーナに対するご意見番になっていいってことだな
2021/06/01(火) 19:47:41.14ID:L6KGtP5qM
韓国人にはStarCraftをあと50年やっていただきたい
456UnnamedPlayer (ワッチョイ 9355-f5pr)
垢版 |
2021/06/01(火) 19:48:27.58ID:7HkS+IDm0
初動ファイトの混戦で即蘇生させないライフラ頭おかしいんじゃねえか
混戦中なんだから蘇生させて100ダメージのデコイとして使えよ
確殺入れようとしたところ撃てば絶対ダメージレース勝てるし確殺しないなら蘇生なんだからよ
2021/06/01(火) 19:49:14.64ID:np3M2LKE0
そもそも俺はカジュアルやってないからペナルティつければいいんじゃね?w
池沼EA様はカジュアルで雑魚狩るのがメインコンテンツな池沼向けゲームって気付いてないみたいだしw
458UnnamedPlayer (ワッチョイ 5955-6n54)
垢版 |
2021/06/01(火) 19:49:36.82ID:rDwT/K9c0
カジュアル即抜けペナつくようになったらかなりの人数離れそう
俺も即辞める
2021/06/01(火) 19:50:55.29ID:WqhbmE740
カジュアルsbmm強くね?
敵も味方もハンマーだらけなんだけど
2021/06/01(火) 19:51:46.03ID:WqhbmE740
ID:np3M2LKE0
とかいう頭ブロンズさん
2021/06/01(火) 19:52:49.55ID:b9sem3Y70
ランクしかやらないからどうでもいい
2021/06/01(火) 19:52:54.17ID:J9azmznA0
カジュアル即抜け出来なくなったらアリーナ行くだろうなあ
2021/06/01(火) 19:54:39.28ID:KYUi6ZhE0
即抜けペナソースねえじゃん安心安心
そんなことされたらバトルパス放り投げて引退だわ
2021/06/01(火) 19:55:13.14ID:xUVGXsbj0
あーあーそんな有利ポジ攻めたら負けるのになぁ
あーあー2ダウンとられたよにげよ
????!
ピン!ピン!ピン!

これどうすりゃいいん?
2021/06/01(火) 19:56:27.72ID:DgPMLJ+f0
>>464
無視
2021/06/01(火) 20:01:53.08ID:2lbE1Er70
予想通りオフラインの世界大会で日本勢1マップも取れずに惨敗したのにvaloの国内人気が冷めるどころか加速してんのって不思議だわ
国内のお遊びプロとか全く興味ないし韓国兄さん見るほうがマシなんだけどAPEXも国内チームファンとかおるんやろか
2021/06/01(火) 20:02:40.38ID:2lbE1Er70
オリックスファンみたいな感じなのかなー
2021/06/01(火) 20:04:29.42ID:KC/KkwN30
>>464
ミュートして「what's up?」と優しく声をかけてあげる
2021/06/01(火) 20:05:07.43ID:5ob+UItTp
技術よりもこの人だから見てる(国内で上手ければ尚良い)って人多いんじゃないの
何言ってっかも分からん韓国人よりも、多少腕落ちても分かる言語喋る奴のが見てて面白いだろうしパンピーは
470UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp8d-kBUr)
垢版 |
2021/06/01(火) 20:05:08.70ID:I60DVB7fp
>>456
蘇生させる瞬間の硬直以外と怖いのよ
2021/06/01(火) 20:05:42.71ID:2lbE1Er70
>>469
なるほど!ゲームを見てるわけじゃないんだね!
2021/06/01(火) 20:07:53.50ID:xUVGXsbj0
>>471
レアルマドリードのファンだけがサッカーを見てるという暴論になってくるがそれ
2021/06/01(火) 20:08:14.74ID:WqhbmE740
というかね、即抜けしたらペナルティって発想があかんのよ
即抜けしなかったらプラスにしたほうがいいんだよ、何らかの形でね
バトルパスの報酬でもいいし

その時点で運営のセンスのなさがわかるよね
2021/06/01(火) 20:10:02.77ID:2lbE1Er70
>>472
サッカーでいう絶対に負けられない戦いみたいな感じで乗り込んで行ってたんだよね
俺は絶対に惨敗すると書いてたんだけど今回はやれるとか世界を見据えてるとか言われてたんよw
2021/06/01(火) 20:10:34.85ID:Brz5w2GgM
即抜けしてる奴多すぎだろw
どんだけビビってんだ
2021/06/01(火) 20:11:12.01ID:5ob+UItTp
>>471
同じトップ層上位層でもない限り、ある程度以上の上手さは全部「うおーすげー(脳死)」って感じの目で見るだろうから、同じ(同じじゃないけど)すげーなら日本語のやつ見るかなって感じ?
2021/06/01(火) 20:12:44.28ID:np3M2LKE0
>>475
そもそもカジュアルでハンマー取ろうとか思ってねぇからプレイすらしてねーわ
ビビってるとか言ってるけど池沼のガイジがメイン客層なんだからそりゃプレイヤー減るわな
ダブハンだの1万ダメージだの初心者鯖入って取ったガイジだらけだし
2021/06/01(火) 20:13:01.07ID:2lbE1Er70
いまvaloスレ勢いあるからレス読んでるだけでも面白いね
シューターゲー下手くそたちが流行りでvaloやって足の引っ張り合いしてる試合想像するだけでニチャる
2021/06/01(火) 20:13:31.68ID:xUVGXsbj0
>>474
知らんがな
2021/06/01(火) 20:13:42.04ID:XAMtnC5JM
カジュアルで最後まで降下しないような味方とやるの苦痛だろw
落ちさせてくれよw
2021/06/01(火) 20:13:59.91ID:ma43xsyB0
>>456
お前ライフライン使ったことないだろ

蘇生ボタン押した瞬間から0.5-1秒くらいスタン状態なるから敵の射線通ってる状況で下手に蘇生できないんだよ。
このこと知らない世界中の馬鹿がよく糞な位置で撃ち合いしてダウン直後したからVCつけて早く蘇生しろだのnoobだの抜かしてるから救いようがない。
2021/06/01(火) 20:14:16.91ID:DgPMLJ+f0
>>466
ヴァロはゲーム人気じゃなく某○タヌと界隈がやってるからってだけだろ
いなくなればサーっとみんないなくなる
2021/06/01(火) 20:15:53.34ID:KjTXnoII0
ペナリティあった方がバッジ取りやすくなるから実装していいぞ
ある程度のレートだと初動激戦区で勝っても残り10部隊とかになってるからバッジろくに狙えない
2021/06/01(火) 20:16:52.24ID:2lbE1Er70
>>476
valoスレ見てて分かったのはガチの新規の人らはシューターゲーのガチプロの世界を知らなさそうなんだよね
レンタル料1億円のNAの選手といくら貰ってるかわからん日本のニートみたいなプロの差なんてメジャーと草野球くらいあるのに戦えると思ってたっぽいんだもん
2021/06/01(火) 20:17:24.80ID:mvpSwwJ+a
合コンとかでその集まりと全く関係ない話延々と一人でする奴居るよね
本人は場を盛り上げてるつもりで周りが冷えっ冷えのやつ
2021/06/01(火) 20:17:37.39ID:oJ0TwmGK0
ヴァロは国内人気は別に高まってないで
ゲームやらずに大会配信見てあーだこーだ言ってる人が増えただけ
2021/06/01(火) 20:18:32.99ID:1AufO8x70
>>486
これ
2021/06/01(火) 20:19:36.21ID:iECUs2iN0
そりゃ5chがすべてみたいだからよ
スレ勢いがある=人気があるなんでしょ
2021/06/01(火) 20:21:46.83ID:21X9tjAw0
>>486
ヴァロは世界大会中に日本鯖過去最高同接更新してるって言ってたしそりゃないだろうな
まぁスレの勢いほどの人気まではないと思うけど
2021/06/01(火) 20:21:48.25ID:DgPMLJ+f0
視聴者総数=人気って人もいるからな
491UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-6n54)
垢版 |
2021/06/01(火) 20:22:16.16ID:IR1TYUpUa
マジでランクしかやらないやつ大抵ダイヤ4底辺
492UnnamedPlayer (ワッチョイ d181-cpin)
垢版 |
2021/06/01(火) 20:22:38.53ID:vPHrcrtC0
このゲームスゲー人が抜けて行くんだけどなんで?今日はほとんどのマッチで抜けていくなんで?
2021/06/01(火) 20:23:28.24ID:2lbE1Er70
Twitchでも大会後とはいえ視聴者数で抜かれちゃってるし
apexもオフラインでええから世界大会やって話題作りしないと人口減少しまくりそうやなー
2021/06/01(火) 20:24:40.27ID:KjTXnoII0
>>485
それはこのスレでいきなり合コンの話し始めたお前の事なのか?
2021/06/01(火) 20:25:10.52ID:np3M2LKE0
そもそもヴァロラントのプロは元CSGOプロだからな
CSGOで全く活躍出来なかった日本が通用する相手なわけないっしょ
2021/06/01(火) 20:26:37.86ID:2lbE1Er70
アルブラの切り抜き動画でバトロワは流行りのゲーム出たらみんな移動するようなジャンルって言ってたんだけど惰性で続けてた人らがイン率下がっていってるのはフレンドでも感じるんだよね〜
valoはバトロワゲーじゃないけどWZは国内人気ないみたいだし移動先がvaloしかなかったのかなって
2021/06/01(火) 20:26:46.01ID:ZyE8TEfPM
即抜け常連sellyさんbanされるの?
498UnnamedPlayer (ワッチョイ 5955-6n54)
垢版 |
2021/06/01(火) 20:32:59.80ID:rDwT/K9c0
結局即抜けペナはガセよ
499UnnamedPlayer (ワッチョイ 5955-6n54)
垢版 |
2021/06/01(火) 20:33:42.45ID:rDwT/K9c0
敵いないのに漁り被せる味方はマジでランクでもカジュアルでもBANしてほしい
2021/06/01(火) 20:35:52.33ID:6hFFvy1dd
>>496
配信者がやってるからでしょ
2021/06/01(火) 20:37:02.84ID:KC/KkwN30
ゴールド帯よりブロンズ帯のほうが圧倒的に強くて草
普通にチーターいたし
2021/06/01(火) 20:38:52.70ID:Sw3cb15b0
ライフラインのシールド別にあっても良かったと思うけどな
2021/06/01(火) 20:40:34.34ID:2lbE1Er70
>>500
WZも面白いゲームだと思うんだけどなぜか日本では人気ないから配信者のステマって意外とチカラあるんだね〜
504UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-83tl)
垢版 |
2021/06/01(火) 20:41:25.51ID:bF8TA12I0
面白い面白くない以前にこれだけpcFPS界隈にチーター蔓延してるとな
valo以外正直選択肢が無い
2021/06/01(火) 20:43:19.95ID:l7uvSCjep
>>503
ステルス要素いうほどあるか?
2021/06/01(火) 20:43:58.43ID:2lbE1Er70
日本人の多くはWZやってないだろうけど今ランボーとして遊べちまうから弓でドカーン爆破できるしソロでやるにはなかなか面白い
2021/06/01(火) 20:45:02.13ID:2lbE1Er70
>>505
日本はPRと付けないからね〜
2021/06/01(火) 20:45:23.54ID:np3M2LKE0
apexのほうが100倍配信者の恩恵でプレイヤー多いだけw
twitch配信のジャップの占める割合半分ぐらいだろw
2021/06/01(火) 20:45:56.06ID:l7uvSCjep
>>507
日本はとかじゃ無くてプラットフォーム側で付けなきゃならんのだが
アホか?
2021/06/01(火) 20:49:32.72ID:Dqqi3LMZd
だからCODは初期の頃に本体持ってないと差が出るって噂が広まったのが原因っていってんじゃん
あと単純にTTK短いゲームが望まれてない
ApexでTTK短くするアプデ入った時ボロクソだったろ
2021/06/01(火) 20:55:01.32ID:yw7o/woR0
はやくAPEX廃れて野良でダイアまでいく繰り返し作業から開放してくれ
2021/06/01(火) 21:01:08.03ID:dQaMS1q30
apexより面白いゲームないねん
2021/06/01(火) 21:01:17.98ID:21X9tjAw0
>>511
もう片足突っ込んでるから安心しろ
といってももうバトロワ自体が冷めてきてるし移住先もなかなかなさそう
BF6を待て
2021/06/01(火) 21:02:11.88ID:+aZ5Utyva
ぶっちゃけみんな惰性でやってるだろ?
515UnnamedPlayer (ワッチョイ 5955-6n54)
垢版 |
2021/06/01(火) 21:04:20.17ID:rDwT/K9c0
惰性でやってるのは否めない
目標もなく思考停止でカジュアル回す日々
2021/06/01(火) 21:04:43.54ID:KjTXnoII0
前シーズンまで惰性だったんだけど
ヴァルキリー実装でちょっとモチベ復活した
こいつのダブハン取るのが目標
2021/06/01(火) 21:05:35.57ID:vesabOkRM
ソロではいれるようになったし気軽に回せて気楽かな
2021/06/01(火) 21:06:03.38ID:WqhbmE740
謎の中毒性なんだよな
このゲーム

クソだクソだいいながらやって、数年後apexみたいなゲームやりてぇなぁ、あのゲームみたいなのやりたいわって言ってんだよ
BF4の幻影を追いかけるように
2021/06/01(火) 21:07:19.54ID:2lbE1Er70
>>509
配信でPRってつけてんの?
2021/06/01(火) 21:07:37.90ID:2lbE1Er70
日本はステマが違法じゃないからね
2021/06/01(火) 21:10:12.26ID:dQaMS1q30
最近戻ってきたけどまた飽きてきたよ
でも他にやりたいオンゲーなし
2021/06/01(火) 21:10:15.83ID:21X9tjAw0
いいゲームなだけにクロスプレイだけは実装してほしくなかった
2021/06/01(火) 21:11:05.93ID:2lbE1Er70
valo初期からちょいちょいやっててウルトがストッピングいらねーし武器買わなくていいしジェット強そうじゃんって使ってたんだけどフレンドからジェットはメタじゃないから辞めたほうがいいって言ってきてたんだよね
今回の大会でやっぱり国内のよくわからんメタとか信じないほうがいいって分かって安心したもん
apexも国内メタとかまじで当てになんねーわ
2021/06/01(火) 21:11:59.78ID:2Nr1mJYJ0
日本人が1番信用ならんし
2021/06/01(火) 21:12:15.31ID:J6nMceC50
ウイングマンで3回ヘッドショットしたのに耐えられて草
赤アーマー固すぎんだろ…
2021/06/01(火) 21:18:08.47ID:iECUs2iN0
プロのメタとその他有象無象のメタは違うってあれほど
2021/06/01(火) 21:23:38.74ID:Dqqi3LMZd
Twitchの規約上お金貰ってるならPRとかADって書かなきゃいけないの知らない人間多いよな
だから日本の配信者でもTwitchでやる場合はADとかPRって付けるんよ
2021/06/01(火) 21:26:41.42ID:np3M2LKE0
何が言いたいか知らんが大半が金なんて貰ってねぇだろ
アホがapexは人気だから配信者がプレイしててヴァロラントはステマとか言いたいみたいだけどw
529UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb2-fY+Z)
垢版 |
2021/06/01(火) 21:26:47.93ID:1+0GBASS0
ブロンズレベルのやつが意気揚々といきなり大会に出て来てボコられるパターン
大会以外で数ヶ月まず教えてやれよ
2021/06/01(火) 21:27:56.68ID:dOMxWU3g0
初めてシンガポール行ったけど激戦区に降りるやつ日本の5倍は雑魚で草
激ウマだけど自分が強いと錯覚しそうで危険だな
2021/06/01(火) 21:28:18.91ID:oJ0TwmGK0
>>523
お前プロだったんか?
2021/06/01(火) 21:33:44.85ID:yxU3CW/u0
チーターくっそ多いなマジで
死ね
2021/06/01(火) 21:40:59.68ID:2Nr1mJYJ0
スマーフうんこ野郎も子ね
2021/06/01(火) 21:43:02.24ID:dQaMS1q30
ps5版apexってある?
535UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-p5Jn)
垢版 |
2021/06/01(火) 21:43:10.73ID:DzKjIek00
よーし今からDPI12000生活始めるわ

変更前
DPI800 1.05 振り向き24.7cm

現在
DPI12000 0.07 振り向き24.7cm


eDPI840ね
2021/06/01(火) 21:47:05.73ID:WqhbmE740
>>535
小数点第2位っていけるの?
2021/06/01(火) 21:47:19.18ID:fdXqN9D/0
またチート野郎か糞が
WHのブラハ多いってのはよくわかるわ
お前のスキャンの効果時間どれだけだよっつう
538UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-p5Jn)
垢版 |
2021/06/01(火) 21:48:37.47ID:DzKjIek00
えっ
ゲーム内設定0.2が最低なのかよ
setting.config読み取り専用にすればいけるか?
539UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-p5Jn)
垢版 |
2021/06/01(火) 21:48:56.43ID:DzKjIek00
>>536
ゲーム内だといける
それ以下はsetting.configいじればいける
2021/06/01(火) 21:50:34.82ID:cnIdxChn0
負けてもチートのせいに出来るし気軽なゲームよね
この環境でも勝ってるやつは居るんだし実力だよな
541UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-p5Jn)
垢版 |
2021/06/01(火) 21:53:39.23ID:DzKjIek00
急遽変更
setting.config触っても0.2以下は無理っぽい
dpi4200が限界か
2021/06/01(火) 21:54:51.98ID:fdXqN9D/0
>>540
そりゃチート使わない奴の方がさすがに多いし
チート使って普通の人間に負けてる障碍者級が結構いるからな

チート使ってまで負けるとか、煽り抜きで人間としての性能が低すぎる
性能として偏差値40切ってる
2021/06/01(火) 21:56:30.27ID:+tZHv19Q0
チーターもBANされないために人間演じてる場合もある
ホーミングとかはその内BANされるからな
544UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-p5Jn)
垢版 |
2021/06/01(火) 21:56:43.45ID:DzKjIek00
DPI4200ってまあいないこともない数字よな…
1万超えのDPIで試したかったけど残念
俺がもっとハイセンシになったら実験するわ
2021/06/01(火) 22:02:32.19ID:IaNC2zGR0
>>535
普段使いがキツそう
2021/06/01(火) 22:03:41.16ID:fdXqN9D/0
>>543
本当にそういうやつもいるだろうけど、人間演じてるつもりの奴が多そう
勝ちすぎると云々とか、本気だすのは馬鹿とか言ってる人間未満

チーターでも上手いやつ下手な奴いるだろうけど
チート使って勝ちを拾われる=そいつには本来逆立ちしても勝てない
チート使ってちょっと強い程度ってのは、障害者ボーダーレベル
2021/06/01(火) 22:04:35.74ID:WqhbmE740
shivのカジュアルずっと見てて見様見真似で動きコピーしようと頑張ってたらだいぶ死ななくなってきた
ようやく引くこと覚えろカスが身についてきたかもしれん

ただ最近チャットに湧く衛門?がたまにうざいな
2021/06/01(火) 22:05:24.02ID:np3M2LKE0
チートって出来ないこと無いから
WHとエイムハック組み合わせてる奴とそうでない奴も居るし
体力無限やら弾抜けやら加速やら使ってないだけでなんでも居る
詳細に観戦したら分かるけど3発目だけ必ずHSとかで偽装して分かりにくくしてる奴も多い
敵より有利に立ちつつEAが無能だからバレるリスクを下げられるって寸法
2021/06/01(火) 22:07:33.64ID:rcJhqaIYd
日本人はHS率低いAA使ってんのクソ多いな
2021/06/01(火) 22:10:17.14ID:Ckqdhb9X0
一瞬、ヘッショ率の低いアスキーアートってなんだ・・・?って思ってしまった
オートエイムなんて存在しないわ!
2021/06/01(火) 22:11:02.30ID:4HCk0YSe0
台湾鯖は観戦してすぐわかるような露骨なチートが多い
日本鯖はこいつくせえなっていう怪しいのが多い
2021/06/01(火) 22:12:45.41ID:J9azmznA0
DPI10000の0.2って振り向き10cmじゃん
これ以下の振り向きにしたいなら800でいいじゃん
2021/06/01(火) 22:12:55.56ID:fdXqN9D/0
バレるの覚悟で暴れる楽しみはまだわかるけど、狡いチートってなんなんだろ?
対人なんて同じ土俵で俺のが上手いってドヤるもんなのに
勝ってもチートのおかげで当然だし、負けたら相手と比べて障害者レベルって分からされるのに
実はチーターってMなんかな?
2021/06/01(火) 22:13:07.82ID:b9sem3Y70
日本人は偽装するからね 国民性だよ
スキャンもせずに敵の位置がわかってるかのように動くブラハとかw
2021/06/01(火) 22:13:14.90ID:Ot+U0lc3d
>>511
Rainbow Six Siegeやれ
無限の競技シーンだぞ
2021/06/01(火) 22:14:06.01ID:dQaMS1q30
殴ってくる敵は煽ってんのか?怖いわぁ
2021/06/01(火) 22:14:15.64ID:Dqqi3LMZd
Apexでわかった事は日本人チーターって割といるんだなって事だよな
おててが暴露してたけど専用ディスコあるってやべーだろ
2021/06/01(火) 22:14:25.17ID:WqhbmE740
勝てば何してもいいというちうごくじんのメンタルを持った誇り高き人々だよ
2021/06/01(火) 22:15:23.00ID:Vup+RebJ0
馬鹿と煙は高いところ好きな筈なのに、馬鹿が高い有利場所捨てるのは何でなんだろうな
2021/06/01(火) 22:16:56.47ID:g3JW8/mn0
今まで俺より弱い奴をあんま見なかった(俺が弱すぎるだけ)から知らなかったが、自分より下のやつキャリーするのってすげえ辛いんだな
アリーナで自分が頑張らなきゃ勝てないマッチ何度もさせられると辛いわ
2021/06/01(火) 22:17:17.29ID:rcJhqaIYd
去年流行ったチーターのディスコ鯖で業者に色々聞いたけど日本人のチーターほんと多いみたいね
安価で導入が簡単なものばかりだからガキが手を染めやすいらしい
決済もVプリカでいいし
2021/06/01(火) 22:18:15.31ID:4HCk0YSe0
自分が妄想で考えたマウスにエイムアシストつけるチートなんてのも実在するみたいだからな
2021/06/01(火) 22:19:12.70ID:WqhbmE740
>>561
あんたも使ってそうだな…
564UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-p5Jn)
垢版 |
2021/06/01(火) 22:19:34.06ID:DzKjIek00
>>545
windows側の感度も変えたよw

それより大変な問題が
マップカーソルの感度変えられないんだなこのゲーム
565UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-p5Jn)
垢版 |
2021/06/01(火) 22:20:24.80ID:DzKjIek00
>>552
高DPIのローセンシがだめだっていう風潮を検証したかったのよ…
無理だった
2021/06/01(火) 22:22:27.81ID:cnIdxChn0
チートなんか使ってるのって
なろうみたいなラノベが好きな陰キャと同じメンタルだと思う
2021/06/01(火) 22:22:57.40ID:rcJhqaIYd
>>563
俺は使ってないよ
正直興味あったけど、ディスコのライブで実際の画面見せられたらなんか萎えてしまった
というか使うよりそういう話聞いてる方が面白い
2021/06/01(火) 22:25:33.03ID:oJ0TwmGK0
てか普通にウイルス怖くね?チートって
2021/06/01(火) 22:39:11.06ID:fdXqN9D/0
>>568
そういう健全な頭や精神持ってるやつはチート使わないだろ
チーターの大部分は知的ボーダーから平均までに収まると思う
2021/06/01(火) 22:39:12.18ID:WqhbmE740
腕を劣らせるウイルスではあるね
ある意味
2021/06/01(火) 22:39:47.64ID:KC/KkwN30
>>566
大人気のコンテンツを犯罪と一緒にするなクソガイジが
2021/06/01(火) 22:39:51.93ID:qtCFg+TPd
ウルトはまだしもスキルはもっと使えるようにして
あと全体的に強くしてもいい
573UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-p5Jn)
垢版 |
2021/06/01(火) 22:41:10.45ID:DzKjIek00
>>567
俺もその鯖いたかも
ハイドアウトに通報したのがバレて追い出された
2021/06/01(火) 22:44:10.28ID:2Nr1mJYJ0
昔からFPSのチーターはガキか陽キャぶってる糞野郎が多いと思うけどな
2021/06/01(火) 22:48:01.12ID:hIiCXNc70
7200張り付きだったのがSR持つようにしてから20試合でソロでダイア3いけました
ありがとうチャージライフルありがとう味方のキャリーレイスオクタン
576UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-p5Jn)
垢版 |
2021/06/01(火) 22:48:08.18ID:DzKjIek00
俺も小さい子がやってる分には人のこと言えないわ
チョコットランドでチートワクワクして使ってたし
裏技気分だった
2021/06/01(火) 22:48:32.77ID:WqhbmE740
練習してうまくなって今まで倒せなかった相手を倒せるからおもしれーのにな
2021/06/01(火) 22:49:56.83ID:YH2gemqdM
>>544
ゲーミングマウスのdpiどこまで上げられるかチャレンジでつまみ持ちでマウスの重さ200gに増加させてマウスパッドg440tでdpi16000感度0.3でやってるよ
こうでもしないとゲーミングマウスのdpi2万とか3万とかあっても無理じゃね
2021/06/01(火) 22:51:50.31ID:YH2gemqdM
windows側の感度は左から1目盛り
580UnnamedPlayer (ワッチョイ d1b8-950J)
垢版 |
2021/06/01(火) 22:53:03.71ID:UgSmgfkx0
https://twitter.com/MNG_ARINITHM/status/1399388115538649091?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/06/01(火) 22:54:23.75ID:+PdNyNoD0
>>341
quakeおじさんだがバトルパスなんてデイリーチャレンジで3マッチぐらいやって
適度にウィークリーのチャレンジこなしながら
どうしても足りないなら課金で一週間経験値が3倍になるチートブーストで一期上げするのが一番心理的に楽だわ
2021/06/01(火) 22:55:26.90ID:+PdNyNoD0
>>343
今のレイスで星10ならオクタンもパスファもジブも全部★10なんだが?
全盛期なら知らん
2021/06/01(火) 22:55:46.56ID:Ckqdhb9X0
ク、クエイクおじさん!?
絶滅したはずでは
2021/06/01(火) 22:56:45.87ID:+PdNyNoD0
>>356
それな
むしろヒットボックス違うんだから明確に耐久にクラス差つけたり有利取れるスキルつけた方がいいと思ってるん
2021/06/01(火) 22:58:41.25ID:+PdNyNoD0
ttk短いゲームはまず環境揃えないとゲームに参加できないから人気でないわ
マウス揃えて遅延少なめで60hzでなんとか参加ぐらいでネットコードもある程度優秀でオレゴンいけるみたいなのが欲しいわ
ヴァロだと海外鯖とか論外だし
2021/06/01(火) 23:01:19.15ID:+PdNyNoD0
>>393
対面底上げが目的じゃない限りは積極的に戦闘するのは漁夫のリスクもあって安定しないからなあ
2021/06/01(火) 23:05:53.58ID:+PdNyNoD0
>>400
こう言う情報肝心のヴァロラントスレでは一切共有されないの闇だと思うわ
>>418
apexのアリーナみたいな形にランクのルール自体を作り直さんと試合の敷居高いよなあ

quakeはまずduelの残機を3キャラで固定してラウンド取得で勝利とルール替えしてスタートしてたが
ヴァロは結局そこには手をつけなかった(古参の反発が強いからだとは思ってる)
2021/06/01(火) 23:08:32.19ID:e1H4LqZa0
VC強制ゲーだけはマジでやる気がしねえわ
部屋の壁が薄すぎて隣の住人の電話の話し声全部聴こえるから
こっちも全部聴こえるんだわ
2021/06/01(火) 23:10:12.80ID:+PdNyNoD0
WZは色調も絵面も軍人灰色気味で眠たくなる
2021/06/01(火) 23:11:18.53ID:cnIdxChn0
>>588
それはあるわな
日本は壁薄いからその時点でVC必須なゲームとか一部にしか流行らないんだわ
2021/06/01(火) 23:11:30.74ID:+PdNyNoD0
>>510
ttk短いゲームってリカバリー効かないし環境格差がマジでエグいからなあ
60hzや雑魚回線じゃゲームにならん
2021/06/01(火) 23:13:42.40ID:+PdNyNoD0
アリーナ専になってるけどオレゴン行くと明らかに簡単になって連勝しやすくなるから
やっぱつこうてる奴が多いんなろうな東京
2021/06/01(火) 23:14:15.89ID:Dqqi3LMZd
ブラハで上がってた乞食共がいないからダイヤレベル高いわー
プラチナはり付きだった奴らダイヤ来てないだろこれwww
2021/06/01(火) 23:16:39.18ID:cnIdxChn0
そりゃオレゴンはハイドアウトの傘下だからな
地球の反対でいくら騒ごうが向こうは勤務外だよ
2021/06/01(火) 23:17:13.72ID:+PdNyNoD0
>>594
その傘下でもやばい時期があったから闇深いわ
2021/06/01(火) 23:26:11.66ID:WqhbmE740
チート対策します!報告してね!
アジアは知らん
2021/06/01(火) 23:28:52.86ID:cnIdxChn0
日本語わかるチート対策員雇うとか言ってるけど
日本と同じ時間帯に活動してもらわないと正直意味ないよね
対策員が今監視してますってのがないと
2021/06/01(火) 23:28:59.46ID:Dqqi3LMZd
チーターはBANしないし
スマーフもBANしない神運営だぞ
2021/06/01(火) 23:28:59.84ID:JZ8F0ZdX0
今のレイスで★10個あったらジブは★500個くらいある
でも上限値の話じゃなくてメタの話なんだろうからまあそんなもんかなと
600UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-83tl)
垢版 |
2021/06/01(火) 23:32:57.89ID:sD1+U9hW0
ランク放置してたからブロンズなんだけど普通にチーターいたわ。しかも2試合連続で同じ奴ぶつけられる
スマーフどころか普通にチーターにも狩られる初心者、哀れ
2021/06/01(火) 23:37:31.96ID:K2z3Ehzc0
>>592
東京は前シーズンでも多かったけど今も多いね
中国系鯖にたまに出てくる全弾頭ヒットニキとかじゃなくて、WHだけ入れてどの稜線から頭出しても出したと同時に当てて抑え込んでくるようないやらしい使い方してくる
2021/06/01(火) 23:42:16.08ID:ma43xsyB0
そういうチーターって殆どハボックかスピファ使ってるよな。マジで死ねば良いのに。
2021/06/01(火) 23:42:39.78ID:Ckqdhb9X0
ふと思ったけど
チーターが多いか少ないかじゃなくて
チーターがいないゲームが普通なんだよね
604UnnamedPlayer (スフッ Sdb3-8H/E)
垢版 |
2021/06/01(火) 23:42:57.79ID:E+Z6naBDd
ワトソンのイベスキン取れるのいつまで?
忙しくて時間取れん…欲しいのに
2021/06/01(火) 23:50:24.73ID:WqhbmE740
PCではチートいないほうが珍しいだろう
フォールガイズですらチートまみれ
勝ち負けがあるゲームにはチートがある
2021/06/01(火) 23:50:47.13ID:dOMxWU3g0
>>603
チーターはいるのが普通でそれを運営がどれだけ早くBANしたり簡単にチートできないように対策を打つのもまた普通
チーターを野放しにして「チーター排除、無理!w」とかいう運営もそれを見て「運営さんは頑張ってるんだ!」とかいうガイジも今まで聞いたこともない
2021/06/01(火) 23:57:15.37ID:/wyRGD3y0
>>604
後2時間で終わるぞ
さっさと回すか諦めろ
2021/06/01(火) 23:58:06.13ID:d5KHEhoB0
ヴァルキリーばっか使ってたけどジブ使うとほんと奥が深くて強いと実感した
2021/06/02(水) 00:07:25.80ID:WxxU53UQ0
ドームを横に置くか先に置くか
ドームの横で戦うか先で戦うか
先制ドームか防御ドームかとか一瞬で判断するのマジですごいとおもう
2021/06/02(水) 00:08:43.15ID:VTlSsZyN0
アリーナのローバ弱すぎない?
2021/06/02(水) 00:14:21.65ID:gm7PKprz0
みんな振り向きどんくらいでやってる?
元々9センチなのを15センチまで矯正したけど他の人調べたら20センチとかでびびってる
視点移動遅すぎてイライラせんかこれ
2021/06/02(水) 00:14:22.86ID:nKpoWdkTp
ローバ一度だけアリーナで使ったけどultがケアパケの中身取れなくてビビったわ
2021/06/02(水) 00:15:48.11ID:8T6XaqoE0
プラ帯にさっきアリーナ75勝のPCとPS4デュオいたけどプレデター3人集めたりしたらいけるもんなのか?
614UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-p5Jn)
垢版 |
2021/06/02(水) 00:19:11.74ID:roy0yt4j0
>>611
視点は腕で変えるもの
手首を使うのは打ち合う時だけ
2021/06/02(水) 00:21:15.57ID:SW50do3o0
久々にマスティフつかったらクソつえーわ
なんか知らんけど効果的に遮蔽物使えるんだよな
616UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 00:22:07.08ID:V3CDypMa0
>>611
よくわからんけど正面から後ろ向く距離?
定規あてて測ってみたけど3pだったよ
2021/06/02(水) 00:25:22.85ID:WxxU53UQ0
>>616
APEX 振り向き計算 
とかでググると自動計算できるからお手軽だよー
2021/06/02(水) 00:25:33.10ID:K14CDLVe0
降下被りするヤクザどもなんやねん
こういう奴ら血の気が多くて強いんよな
はぁ
619UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-p5Jn)
垢版 |
2021/06/02(水) 00:26:45.76ID:roy0yt4j0
>>616
なんかすごい人がいるぞ
2021/06/02(水) 00:27:26.70ID:9SELzzRk0
極論言えば振り向きなんて短ければ短いほど強い
制御できるできないは別の問題として
2021/06/02(水) 00:27:47.02ID:gijC2piyd
ハイセンシは才能だからなー
622UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 00:28:15.16ID:V3CDypMa0
>>617
おぉすげえな2.6だった人力も意外と悪くないな
2021/06/02(水) 00:31:26.18ID:VTlSsZyN0
DPI3200のゲーム内0.6だわ
これでも遅く感じるのにプロはDPI800とかでやってんだろ?
もうマウスブンブンじゃんw
2021/06/02(水) 00:34:02.83ID:3MYhJnj70
やっぱりプラチナのレベルがランクシステム変わったからか下がってるな
ゴールドと対して変わらない気がする
2021/06/02(水) 00:38:13.60ID:WxxU53UQ0
>>622
ちなみに日本のAPEX競技シーン出てた連中でハイセンシでも10p〜12pで
18p〜20pくらいがよく聞く範囲でローセンシの派閥は25pとか30pまで行くらしい
2021/06/02(水) 00:44:33.91ID:7oHU+Gao0
15-20cmくらいのミドルセンシがapexには合うと思う
敵がめっちゃ飛んだり跳ねたりするからローセンシは少し大変
2021/06/02(水) 00:45:08.10ID:yVn1dnOZ0
>>601
綺麗にスパムしてくるタイプか
どうせ中近距離ならエイムアシストがあるからな
2021/06/02(水) 00:45:13.61ID:qsz5a/bL0
ハイセンシで安定してるなら無理してローにする必要なくね
振り向き1cmなら振り向き20cmの人より20倍速くエイム出来るんだぞ
制御できるかは知らんけど
2021/06/02(水) 00:46:37.91ID:14/EE8T/0
ハイセンシでaimが安定してるやつはいない
まあハイセンシなんて毎日何時間もプレイしてるプロですら制御できないんだから当たり前
ハイセンシって楽なんだよ
ストリーマーとかにハイセンシがいるのもそれが理由だと思う
けれどaimが安定しないから
むしろどれだけローセンシでやれるかの方が才能だと思うわ
俺はミドルが限界だった
プロみたいなローセンシはしんどすぎて無理だった
2021/06/02(水) 00:47:21.18ID:gm7PKprz0
>>628
中距離aimが制御出来ないから今模索してる
やれても16センチが限界かなぁて感じるわ
631UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ae-+u6m)
垢版 |
2021/06/02(水) 00:47:50.86ID:KlOvvyDD0
>>624
むしろ野良マッチにフルパ増えてかなり厳しくなったイメージなんだけど
632UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 00:48:51.71ID:V3CDypMa0
>>625
今試しに18pにしたけどリコイル制御すらできないゴミになった自分には合わないわ
2021/06/02(水) 00:49:01.56ID:5+aW0YdS0
エイム時だけ下げればええ
2021/06/02(水) 00:51:41.52ID:BhN5pPsJ0
>>629
ハイセンシは楽っていうか疲れないんだよね
あと机が小さくてもできる
2021/06/02(水) 00:52:33.46ID:2T1nAOqAd
>>631
俺は100%レベル墜ちてると思うんだけどな
マップの相性かもね
2021/06/02(水) 00:57:57.05ID:2T1nAOqAd
>>631
あと俺がダイヤ目指して野良ダイヤ行ったのってレヴ環境のキンキャニだったから余計きつく感じただけかもしれない
2021/06/02(水) 01:01:13.54ID:7oHU+Gao0
センシは、一度限界まで低く下げてそこから徐々に上げていくといい
周りを確認したり漁りとかがやりやすく、かつエイムがしやすいセンシに辿り着きやすい
2021/06/02(水) 01:02:31.80ID:/DSPNAYR0
自分は3pからいろいろやった結果8pまで伸ばした
自分の感覚だとこれが限界ローセンシ
2021/06/02(水) 01:02:36.82ID:SW50do3o0
>>629
すげぇ頭悪い感じの文章なのはわざと?ネタなのか分からんわこんなん
640UnnamedPlayer (ワッチョイ ab38-ixEO)
垢版 |
2021/06/02(水) 01:06:01.84ID:ktqjIaJQ0
>>575
おめでとう
俺も野良ダイヤ3には行きたいな
ダイヤ3行けるのなんて上位1-2%くらいだろ?野良マスは無理だとしてもそこは目標にしたいわ
641UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ae-+u6m)
垢版 |
2021/06/02(水) 01:06:52.78ID:KlOvvyDD0
>>636
チャンピオン部隊がフルパなのが増えた気がするんだ
しばらくサボってたから俺が弱くなっただけかもだけど
642UnnamedPlayer (ワッチョイ ab38-ixEO)
垢版 |
2021/06/02(水) 01:10:50.96ID:ktqjIaJQ0
てかダイヤ3行ったことあるって証拠残しとけば
募集しやすくなるかも、フルパ組みやすいよね
2021/06/02(水) 01:11:59.85ID:gijC2piyd
シーズン8だけ異様にダイヤの難易度低かったのなんなんだろうな
やっぱブラハがそれだけ楽だったって事か
644UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-omnr)
垢版 |
2021/06/02(水) 01:12:28.08ID:IER/1K4d0
ダイヤ帯チーター増えてきたな
645UnnamedPlayer (ワッチョイ ab38-ixEO)
垢版 |
2021/06/02(水) 01:14:47.34ID:ktqjIaJQ0
てか野良で行くこと考えたら
上位1-2%でもまだ珍しい方だよね
毎度1ptはフルパが交じるような環境下でダイヤ3にいけたら、マスターのやつからしてもまあまあ上手いんやなって多少は認められるかな
2021/06/02(水) 01:14:53.93ID:VTlSsZyN0
プロ選手(笑)ってeva8には文句言う癖に競技シーン(笑)で確定枠のジブブラハに文句言わないのはなんで?
2021/06/02(水) 01:16:07.43ID:SW50do3o0
パッドのフルオートがゲーム壊してるんだろうなきっと
2021/06/02(水) 01:17:52.85ID:e02KCkdR0
いや言ってるよ
649UnnamedPlayer (ワッチョイ 0981-950J)
垢版 |
2021/06/02(水) 01:18:40.27ID:cBCfwozR0
stopヘイトバッチの日本人チーターいて草
ガイジすぎ
2021/06/02(水) 01:20:41.24ID:VTlSsZyN0
ブラハはスキャンで見えるのは自分だけ、パッシブ削除
ジブはドームに耐久値付けてガンシ削除、ウルト7分

こんぐらいしてもまだ使われるだろうな
それぐらい土台が強すぎるキャラ
2021/06/02(水) 01:29:54.62ID:NvnLd3Gm0
ウルト7分は笑う
2021/06/02(水) 01:48:25.25ID:EhdpUQyi0
マスター張り付きは雑魚みたいな風潮だけどs8以降クソping鯖まで行かないとプレマス帯文字通りプレイ出来ないよな
快適環境でまだ上目指すならスクリム参加して強くなるしかないか
2021/06/02(水) 01:49:30.28ID:0nDMWuxS0
今日のカジュアルはデュオカスが0ダメで死んでくこと多いなw
はあ…
2021/06/02(水) 01:50:16.91ID:perAiHsea
crylixもずっと過疎鯖でプラチナ殺してランクポイント稼いでるしなぁ
2021/06/02(水) 01:50:47.90ID:enPoeMKkd
強いやつのナーフじゃなくてその他を強くしろって思う
2021/06/02(水) 01:52:15.23ID:kO2lDff90
精錬所横の燃料タンクの台でプロレスのリング作ってた中華ワットソン
タンクの上から撃たれて箱になってチャットでキレてたわ
2021/06/02(水) 01:54:22.70ID:VTlSsZyN0
もうミラージュは分身も自立稼働で攻撃するぐらいして良いしシーラとナックルクラスターは当たれば即死ぐらいでも良いでしょ
2021/06/02(水) 01:56:23.47ID:+nm9QTNmd
今のダイヤ強すぎる…
前期最後の方で普通に3まで盛れたから今期マスター行けると思ったのに底辺まで落ちちゃった
やっぱ最後の方は弱い奴しか残ってないからか
2021/06/02(水) 01:58:08.39ID:gijC2piyd
てか今期ダイヤに登って来る奴にあんまり雑魚がいない気がする
少なくともシーズン8みたいなは?これでダイヤ?みたいな奴は明らかに減った
2021/06/02(水) 01:58:59.82ID:SW50do3o0
ブロンズ4からゴールドまで上がったけど
なんかチーターかそうじゃないのか微妙なのが2人いたわ
確実にチートだなって奴も2人いた
低ランクでもいるもんなんだな
2021/06/02(水) 02:00:55.46ID:mCHjm1Xn0
匿名モード使ってる奴は大抵チーター
けど今シーズンは多少減った気がしないでもない
662UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-omnr)
垢版 |
2021/06/02(水) 02:01:08.88ID:IER/1K4d0
>>654
過疎鯖(オレゴン)
2021/06/02(水) 02:04:07.93ID:cYy1FYTm0
>>659
シーズン8で初ダイヤなった!でも敵強くてダイヤ登るの不可能だしやーめっぴ!別ゲーやろ!
→結果そういう雑魚層がいなくなってレベル上がったとか?知らんけど
2021/06/02(水) 02:04:35.99ID:8T6XaqoE0
ブラハクリプトのアシスト消えたからじゃ?
2021/06/02(水) 02:14:16.30ID:67ATY33qd
オレゴンは普通に時間ズレたら過疎
666UnnamedPlayer (ワッチョイ 0981-950J)
垢版 |
2021/06/02(水) 02:15:03.23ID:cBCfwozR0
ブラハホライゾン明らかに減ったよな
2021/06/02(水) 02:18:35.00ID:YRqS1GMdM
ホライゾンのダイソン全然見かけないね
ダイソンにグレ投げる戦法特に弱体化ないはずのにね
2021/06/02(水) 02:28:52.79ID:gijC2piyd
Kawaiiワットソンの為に苦痛でしかないアリーナミッションやってきたわ
再配布すんなよ
こんなクソミッションやらせやがって
2021/06/02(水) 02:40:42.38ID:7oHU+Gao0
タービンの一番中心の丸い部分でやりあってて遮蔽から体出そうかと一歩踏み出してやっぱやめたら敵が見えてないのに打ってきて空打ちしとったわ
スキャンもドローンも飛んできてなかったけど…レイスくん…

何が見てたんや…あんな射撃音とグレの激しい音が聞きにくいところで…
2021/06/02(水) 02:50:49.19ID:v4wYBeCw0
だからWHはこっそり使ってる奴多いって
2021/06/02(水) 02:54:46.01ID:GQKinFKl0
リング使わないローバに初めて出会った
2021/06/02(水) 02:55:25.96ID:7oHU+Gao0
>>670
んなことはわかってんだよ、このおハゲ!
2021/06/02(水) 02:59:01.88ID:sPsUZMoL0
https://twitter.com/PlayApex/status/1399762947082178566
dropsで画像手に入るらしいな
スタヌとか入ってるけどVALOしかやらないだろw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/06/02(水) 03:20:00.24ID:Z1k5xUEH0
CRカップは出るんじゃない?知らんけど
2021/06/02(水) 03:22:51.45ID:K5+tZCz40
カジュアルだけど序盤4チーム位さばいたところで1200ダメージくらい出せて4000いけるかと思ったけど
その後普通に撃ち負けて死んだ
くやしー
2021/06/02(水) 03:26:38.41ID:bnpPUWJu0
>>673
ギアだろまずは
2021/06/02(水) 03:29:17.85ID:4LQRKkHoM
カジュアル初動捌いたら部隊半分になっとるからきついわ
みんなもう少しのんびり死のうよ

あとここ配信者スレじゃないんで
2021/06/02(水) 03:33:33.40ID:NQ3t8RkZ0
2chにスレが1個しか無い某ゲームと違って
Apexには配信者スレや初心者中級者スレとか(コンソールスレとか)色々あるんですよね
正直ムダに多いんで統合してもいいんじゃないかという気もするけど
2021/06/02(水) 03:39:05.46ID:mCHjm1Xn0
日本向けに作ってないゲームと障害者向けゲー比較とか馬鹿か?w
2021/06/02(水) 03:41:12.21ID:7oHU+Gao0
マウント取ったり煽ったりするやつがいなければ初心者スレもなくていいんだけどね…
2021/06/02(水) 03:42:44.90ID:sPsUZMoL0
配信1時間見ることによって毎週画像がもらえるっぽいんだがVALOにはまってる奴がいやいや長時間やってくれるんかな?
こういうのは揃えたくなる性分でな、配信者スレに書くか迷ったが気付かない奴もいそうだしこっちにかいたわ
7月とか8月まであるからそのころにはdropsのこと忘れてそう
2021/06/02(水) 03:43:07.05ID:sPsUZMoL0
お前らもロード画像とりわすれるなよ
683UnnamedPlayer (ワッチョイ 9347-83tl)
垢版 |
2021/06/02(水) 03:52:19.34ID:L52PPs2/0
steam来てからスマーフの巣窟やんけw
2021/06/02(水) 03:58:11.80ID:DxEvfS4td
EA対Riotのスタヌの囲い合いは草
2021/06/02(水) 04:14:57.88ID:Waqn7xlzd
スーパーレジェンドってなんでもっと数増やさんの?
追加するペースがやる気なさすぎだし稼ぐ気ないんか
2021/06/02(水) 04:22:18.40ID:E7A98EWd0
アリーナダイアの味方でマスターフルパ倒して気持ちい〜
死体撃ちしといて負けるのださすぎんだろ
2021/06/02(水) 04:37:12.80ID:JadF+mRJ0
代行マスター死にマスター
2021/06/02(水) 04:40:36.37ID:bnpPUWJu0
ダブハン爪痕さん瞬殺されるの止めてよ
2021/06/02(水) 04:54:23.62ID:mCHjm1Xn0
このゲームの雑魚に何を期待してるんだよw
バッチどこで取ったか記載されたら全員カジュアルって書いてるだろw
690UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b28-lF6b)
垢版 |
2021/06/02(水) 04:56:22.93ID:4qhhQeWj0
>>683
Steamが来てスマーフが増えたって データあるんですか? 嘘つくのやめてもらってもいいですか?
691UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-omnr)
垢版 |
2021/06/02(水) 05:12:35.88ID:IER/1K4d0
>>689
ダイヤでダブハン取ってすまん
2021/06/02(水) 05:15:22.06ID:mCHjm1Xn0
バッジにどこで取ったかすら記載されんから無意味なんだよねぇ
ランクならともかくカジュアルで初心者鯖入ってダブハン取るの横行してるし
渋谷ハルとかいうゴミのお友達が初心者カモって1万ダメージ出してたじゃん
日本のプレイヤー層のモラルのレベルなんてあの程度なんだよw
693UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bba-f5pr)
垢版 |
2021/06/02(水) 05:20:11.14ID:cc1Pp7W00
そりゃFPSなんか俺つえええしたい奴の集まりだからな
2021/06/02(水) 05:45:08.68ID:QLKi4NZAd
それでも死体撃ち系の煽りは許さないからな
なんなら煽りのがマシだわ
695UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bba-f5pr)
垢版 |
2021/06/02(水) 06:02:43.02ID:cc1Pp7W00
APEXサーバ落ちた?
696UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-6n54)
垢版 |
2021/06/02(水) 06:52:17.60ID:zFQzSQPYa
3000ハンマー「カジュアルでダブハン取ってもなあ……俺ランクしかやらないし(ダイヤ4)」
2021/06/02(水) 07:06:36.63ID:JadF+mRJ0
このままだと1万千ダブハン無しだ
誰か助けてくれ!!!
698UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-6n54)
垢版 |
2021/06/02(水) 07:19:18.60ID:zFQzSQPYa
>>697
3000時間やってる時点でもう救い難い領域にいるよ君は
699UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-6n54)
垢版 |
2021/06/02(水) 07:27:56.12ID:zFQzSQPYa
3000時間から3100時間に増えてるの哀愁漂ってんな
そんだけやってりゃ何十回も取れてていいと思うよw
2021/06/02(水) 07:29:52.29ID:QLKi4NZAd
カジュアルで初動雑魚死繰り返したて敵が弱くなってきたとこでソロでカジュアル入れば余裕よ
701UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-6n54)
垢版 |
2021/06/02(水) 07:30:48.35ID:zFQzSQPYa
3000時間やってりゃ雑魚鯖だって数え切れないほど入ってるでしょ
それでも取れないってことはそーゆーこと
2021/06/02(水) 07:42:43.38ID:Uv4zBfrm0
2000時間やってるけどランクしか潜ってないから最大ダメは前にダイヤ2の時に出せた3900ダメだわ
雑魚マッチなんて1500時間入れてないけどどうやって入るんだ?
703UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-6n54)
垢版 |
2021/06/02(水) 07:47:37.16ID:zFQzSQPYa
入れてるけど気づけないくらい弱いだけだぞ
704UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-6n54)
垢版 |
2021/06/02(水) 07:48:38.04ID:zFQzSQPYa
結局タテハンダイヤはタテハンダイヤなんよ
それ以上でもそれ以下じゃない
2021/06/02(水) 07:48:59.02ID:BnG5a1VB0
kdさげたらはいれるんでしょ
2021/06/02(水) 07:52:16.09ID:F5YMex+m0
リコイル練習サボってるでしょ?どんなキャラコンしてもキャラコンにエイム引っ張られずにエイムできる?ちゃんと敵見てエイムできてる?
2021/06/02(水) 07:52:42.32ID:JadF+mRJ0
開幕即死10回はkd下がるからやりたくない
15抜けのグリッチも試合数とkdが釣り合わなくなってやりたくない
結果3100時間ダブハンなしガイジが爆誕
3500は何回か出したけどpt組む人がいないからなーつらいぴえん
2021/06/02(水) 07:53:34.98ID:F5YMex+m0
ちょっとおかしいな
キャラコンのせいでエイムガバってない?だな
709UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-6n54)
垢版 |
2021/06/02(水) 07:53:56.88ID:zFQzSQPYa
言い訳すんな
3000時間やってればマスターいるマッチでも1回くらいは4000でるだろ
710UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-6n54)
垢版 |
2021/06/02(水) 07:54:23.46ID:zFQzSQPYa
それに4000はpt組まない方だしやすい
2021/06/02(水) 07:56:39.93ID:eZ4uEnrm0
ヴァロラントとか1年前に暴言スマーフがあまりに多過ぎて即効辞めたゲームじゃん

なんで今更流行ってんのか本当意味不明
2021/06/02(水) 07:57:44.59ID:F5YMex+m0
3500出るなら相手を痛ぶる立ち回りがたりてない
相手ダウンさせちゃったら90入れて意地でも相手に蘇生させる
190削って相手に回復させてまた190くらい削ってとにかく同じ相手からダメージ搾り取らないときつい
2021/06/02(水) 08:00:12.29ID:w4ydNwu20
ランクサボってブロンズスタートすればブロンズシルバーゴールドプラチナのどこかで取れるんじゃね
オクタンでG7パンパン撃って逃げるを繰り返すのが簡単
2021/06/02(水) 08:05:41.70ID:Npy3OOkE0
ヴァロはそら世界大会が圧倒的に盛り上がるぐらいポテンシャルの高い面白いゲームやからな
やって面白いゲームは見ても面白い
どっちが覇権ゲームかなんて明白やし
715UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp8d-kBUr)
垢版 |
2021/06/02(水) 08:18:07.73ID:f1ANUU3Vp
自分も少しずつセンシ上げてるけど24cm前後だなあ
17cmとか早すぎてきつい
2021/06/02(水) 08:26:31.25ID:JadF+mRJ0
>>713
今ゴールドでスマーフサブ垢に狩られて味方に切れて机バンバン叩いてるところだが
もうゴールド1だからプラWに行っちまう
717UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4b-oXQ+)
垢版 |
2021/06/02(水) 08:26:35.58ID:Djl2iy22M
slvxzny
Ciel_Reiral
ジャンプ前即抜け
718UnnamedPlayer (ワッチョイ 936f-cpin)
垢版 |
2021/06/02(水) 08:36:00.76ID:BdEaJMl30
プラチナの方がダメ稼ぎやすいよな
お友達とフルパ組んで接待してもらえw
719UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-W7Nl)
垢版 |
2021/06/02(水) 08:36:32.38ID:z9UENbCV0
そういえばこの間ごみみたいなデュオとマッチしたわ

マグロだかなんかみたいな名前のゴミガキ
ボイチャ垂れ流し

いきなりブラハの試練のとこに降りて試練を始めた
マジで気狂いだった
試練終わったら当たり前のように近くに降りてた敵に囲まれる
俺は仕方ないからゴミデュオのカバーしに行って闘ってたら

そのゴミデュオは突然逃げた
おれはもちろん三人に撃たれ敗北

んでゴミデュオの1人が追われてた時に言った言葉
「キルポあげたんだから許してよー」

俺ははマジで殺したくなったよこのクソガキを
あと数十でダイヤ行けたのにこんな池沼ガキのせいで下がったからな

IDとか控えてたけど消しちまったわ
過去にマッチしたやつ履歴見れたらわかるんだけどな
なんか マグロ?だかなんかみたいななまえだった
720UnnamedPlayer (ワッチョイ 936f-cpin)
垢版 |
2021/06/02(水) 08:37:12.33ID:BdEaJMl30
そういうデュオは
片方だけバナー回収するの楽しいよなw
721UnnamedPlayer (ブーイモ MM05-4TUV)
垢版 |
2021/06/02(水) 08:42:37.68ID:0avQlEJnM
戦う場面でどっか遠くに逃げるキチガイごくたまにおるよな
不利ポジの方向かって追い詰められて死んだの笑えたけど
2021/06/02(水) 08:47:15.73ID:lcz6fh2W0
フラグメント脳死特攻デスボRTAしてるアホしかいなくてキレそうになったけど
カジュアルになってるの気づいてないアホは俺だったわ
2021/06/02(水) 08:52:26.04ID:fVG+6Cay0
ダイヤ帯ソロでRP盛りたいけど、
盛りやすいサーバーってある?
2021/06/02(水) 09:03:07.14ID:fRy5BJIB0
30-30強くね?
2021/06/02(水) 09:03:27.45ID:shE6iCaMa
初動試練は別に普通やろ
2021/06/02(水) 09:05:25.49ID:WYESHw900
ジャパニーズPADキングniruさんがvalorantやってるぞ!是非みんなで応援しよう!
2021/06/02(水) 09:07:08.59ID:Uw3Z8wAP0
>>721
立ち回りを根本から勘違いしてるよな
ああいうやつが最初にダウン取られたやつが戦犯論唱えてる気がする
2021/06/02(水) 09:08:37.96ID:Uw3Z8wAP0
結構配信者名とか選手名フランクに出すのね
スレ分けされてる割にその辺り緩いのか
2021/06/02(水) 09:10:23.28ID:kAMULSINd
ランクで過疎地降りて中盤からしか戦わなくて2000〜2500とかだから激戦区降りて序盤稼げば4000行けるかも!
730UnnamedPlayer (ワッチョイ 936f-cpin)
垢版 |
2021/06/02(水) 09:18:27.08ID:BdEaJMl30
あんまり自治厨いないしなこのスレ
多少配信者の話題になっても平気よ
731UnnamedPlayer (ワッチョイ ab38-ixEO)
垢版 |
2021/06/02(水) 09:18:39.93ID:ktqjIaJQ0
1600時間の俺ですらダブハン一つは自力で獲得できたのに…
トリテ使えばまじで取りやすい
2021/06/02(水) 09:19:56.88ID:NvnLd3Gm0
個人的にはスナイパーは意外とダメージ伸びないなあ
G7の適正距離でパンパンやるのが一番効率いい
733UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp8d-P3lE)
垢版 |
2021/06/02(水) 09:22:35.42ID:Qrg/E7LKp
>>719
このゲームを野良でやる池沼w
734UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 09:26:44.58ID:ISVEoJlZ0
どうにかして超高DPIでローセンシを実現したい
ゲーム内センシを0.2未満にする方法ないのか
2021/06/02(水) 09:31:48.60ID:24AXukje0
+m_rawinput 1の引数入れなかったらwindowsの感度も反映するっぽいから
高DPI×低Windows感度×低Apex感度でなんかできんじゃね知らんけど
736UnnamedPlayer (ワッチョイ ab4b-950J)
垢版 |
2021/06/02(水) 09:32:58.87ID:Djrxa2AA0
初ダブハンはプレイ時間800時間くらいで野良プラチナ帯
初爪は1000時間くらいで野良カジュアル
今はほとんどのキャラダブハン、4キャラ爪
環境整えてやってればそのうち取れるから、とにかくやることだな
2021/06/02(水) 09:33:02.61ID:lcz6fh2W0
今シーズンになってKDが半分になったんだけどこのゲームレベル上がったん?
2021/06/02(水) 09:35:43.80ID:24AXukje0
前シーズン使ってた武器やレジェンドがナーフ入ったけど前の感覚のまま使ってるとかじゃねえの
739UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 09:38:21.33ID:ISVEoJlZ0
>>735
わおいいこときいた
ありがとう
2021/06/02(水) 09:38:28.77ID:F5YMex+m0
真面目に勉強しておけば良かった
今更物理とか学べねえわ数学がもうできねえし
マウス動く仕組み教えてよ理論的に
741UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 09:40:15.29ID:ISVEoJlZ0
>>735
あぁでもこれすると入力遅延の可能性があるのか
悩んだものだ
しょうがない
DPI4200の0.2のままにするしかないか
DPI4200ってたしかに高い方だけど決していない数字じゃないからなぁ
742UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 09:42:33.00ID:ISVEoJlZ0
昨日戦闘中にVCで「べっぱっぱっぱっ!!」って叫んできたaliceなんちゃらってID
爆笑してしまって撃ち負けたわ
面白かったから許す
743UnnamedPlayer (ワッチョイ ab4b-950J)
垢版 |
2021/06/02(水) 09:43:30.32ID:Djrxa2AA0
逆にシーズン9になってからKD1上がった
744UnnamedPlayer (ワッチョイ ab4b-950J)
垢版 |
2021/06/02(水) 09:46:28.35ID:Djrxa2AA0
そんなに高DPIにするメリットってなくね?
こんなに高DPIのプレイヤーいないだろ〜唯一無二だぜ〜ってしたいだけ?
2021/06/02(水) 09:46:59.99ID:lcz6fh2W0
>>738
弱くなった武器やレジェンドに固執してないな
というかそもそもまともなゲームにならないことが増えた
2021/06/02(水) 09:47:18.00ID:GheeWDsya
>>573
えぇ…どうバレるんだよ…
2021/06/02(水) 09:47:19.01ID:Qj0XTh+z0
日本が2番目の市場だからって日本人キャラ出したりバトルパスの報酬やスキンもやたら和風や漢字推して来たりで擦り寄り過ぎよなシーズン9
外人はどう思ってんだろOh!It's Japanese coooool!!とか言ってんのかな
748UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 09:48:57.90ID:ISVEoJlZ0
>>746
ハイドアウトのディスコ鯖があるんだよ
そこで通報した
あと鯖管理者はだれが招待リンクを発行してほかに貼ったかを見れるからな
俺がやったかどうかなんてすぐわかる
749UnnamedPlayer (ワッチョイ 936f-cpin)
垢版 |
2021/06/02(水) 09:49:53.72ID:BdEaJMl30
シーズン連続で日本に媚びたらアレだけど
このくらいなら外人も気にしないっしょ
750UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 09:49:56.91ID:ISVEoJlZ0
>>744
実験
高DPIのローセンシって解像度高すぎるから手ブレが再現されまくってよくないっていうじゃん
それがほんとかどうか実験したかった
2021/06/02(水) 09:58:16.50ID:WxxU53UQ0
>>747
そもそものタイタンフォール2が日本から影響されてる部分があるってインタビューで言ってたし
クーパーくんがAKIRAのイメージで作ってある
シーズン9じゃなくて元々の世界観にデフォバナーとか見ると日本の要素が入ってるって方が正しい
インタビューソース
https://www.4gamer.net/games/339/G033970/20160923084/
2021/06/02(水) 10:02:41.49ID:e02KCkdR0
マッチングバグで弱い人もプレマスと当たるようになったから弱い人はKD落ちるのかも
753UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 10:05:47.97ID:ISVEoJlZ0
https://i.imgur.com/IZpe0cj.png
PS4周辺機器売りあげランキング
昨日からランキングを下げコンバーターは56位と57位に同一製品がありました
意味が分かりません
2021/06/02(水) 10:07:21.12ID:twZrJZffd
ぶっちゃけバトルパスあんまり出来よくないよな
てかこのゲームレジェンダリー以外サイトがゴミだから使う気になれないんだわ
バトルパスのスキンなんてレジェンダリー以外誰も使ってないだろ
消してチャームとかダイブエモートにしていいぞ
755UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-6n54)
垢版 |
2021/06/02(水) 10:07:46.71ID:oiK7y00Pa
東京サーバー 爪痕ダブプレマスフルパでカジュアルやったらビックリするほど勝てちゃうなw 勝率8割くらいあるかも
前だったら8割とかむりだった
756UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 10:07:50.44ID:ISVEoJlZ0
>>754
フィニッシャーとエモートもっとほしい
757UnnamedPlayer (ワッチョイ 936f-cpin)
垢版 |
2021/06/02(水) 10:08:30.17ID:BdEaJMl30
別に俺らは配信者じゃないしな
コンバーターもWHも入れ得よ
2021/06/02(水) 10:11:05.72ID:Bx30cLWEd
ほんと今シーズン人減った感ある
2021/06/02(水) 10:11:26.10ID:iAfQqK4d0
バトルパスというかこのゲームエピック以下のスキンが手抜きすぎなんだよ
なんならエピックキラキラしててダサいからレア・コモンの方がまともなスキンのことすらある
2021/06/02(水) 10:12:22.70ID:Uw3Z8wAP0
>>740
前探してみたけどエイムの基礎の部分の理論って確立されて無さそうだよね
物理というより人間工学からのアプローチになりそう
支点持ち方色々あるけど今それっぽいのは最後は手首支点が重要って事位しかわからん
誰か体系化してくれ〜〜
761UnnamedPlayer (ワッチョイ ab4b-950J)
垢版 |
2021/06/02(水) 10:13:08.85ID:Djrxa2AA0
>>750
それDPIじゃなくてポーリングレートじゃ・・・
762UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 10:13:31.88ID:ISVEoJlZ0
>>760
CS勢とフォトナ勢とAPEX勢集めたら結構体系化できそう
2021/06/02(水) 10:13:39.97ID:z8iuPae8a
エピックのとりあえず光らせとけ感
2021/06/02(水) 10:14:04.88ID:Uw3Z8wAP0
>>758
マウスの人口ごっそり減った感ある
近距離戦でええ、、ってなる事増えた気がする
765UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 10:14:31.81ID:ISVEoJlZ0
>>761
そなの?
2021/06/02(水) 10:17:21.78ID:BIHZsnVbM
>>716
じゃあそこで辞めてブロンズまで下げればええやん
2021/06/02(水) 10:18:43.46ID:T54qmVBx0
エピックはたまーに良いのあるけどレアはマジでゴミしかない全部クラフトメタルに交換して欲しい
2021/06/02(水) 10:19:12.54ID:F5YMex+m0
>>760
頭使って理論的に考えていく事が初心者が唯一経験者をより早く追い抜ける方法だからねえ
全員知っちゃったらもう差を縮める方法がなくなるから誰も公開してくれないだろうね
2021/06/02(水) 10:20:41.97ID:Uw3Z8wAP0
>>761
あー確かにポーリングレートと相関するわ
いくら細かい距離の動作があってもポーリングレートが低ければ
結局動作が反映されないのか
昨日のポインタの実験みてもガセビア濃厚ですかね
2021/06/02(水) 10:23:04.34ID:24AXukje0
信憑性とか科学的根拠は知らんがCSのプロから高学歴素人まで色んな人がAim論出してるぞ
771UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 10:25:11.00ID:ISVEoJlZ0
そうだよな1インチあたり12000で解像したところでポーリングレート1000Hzなんだから
12000/1000 = 12

つまり秒速1/12インチ(2.13mm/s)を超えたスピードでマウス動かすとなんの意味もないのか
772UnnamedPlayer (ワッチョイ ab38-ixEO)
垢版 |
2021/06/02(水) 10:30:27.24ID:ktqjIaJQ0
7000キルして縦ハンのレイス見かけた…希少種すぎる
773UnnamedPlayer (ワッチョイ a104-4TUV)
垢版 |
2021/06/02(水) 10:31:18.99ID:XSlViNzt0
CSの...プロ....?
774UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 10:33:47.73ID:ISVEoJlZ0
>>773
CSGOのこと
すまない
2021/06/02(水) 10:33:48.21ID:D2o5xzly0
勘違いしてそうだがコンソールではなくCounterStrike
2021/06/02(水) 10:34:00.01ID:24AXukje0
そうだなここでCSっていうとコンシューマー機ってとらえるわな
777UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 10:35:14.14ID:ISVEoJlZ0
逆転の発想でDPI100ゲーム内8.4にしてみたよ
予想通りの検証ができて満足
ゆっくりマウスを動かすと信号が飛び飛びになるのが目に見える
視点がガクガク変わる
もう満足だわ
DPI800に戻す
2021/06/02(水) 10:35:24.19ID:WxxU53UQ0
APEXが紛らわしいのが悪いなこれは
2021/06/02(水) 10:35:49.59ID:F5YMex+m0
言語化が浅いと再現性が低くなるんだよね
結局自分で関節はこう動いて身体の仕組みはこうで運動エネルギーガーみたいな知識を挟む必要があるんだよね
考えすぎかな
780UnnamedPlayer (ワッチョイ ab38-ixEO)
垢版 |
2021/06/02(水) 10:37:07.22ID:ktqjIaJQ0
プロは800多いとかなんとか見た気がする
781UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf5-950J)
垢版 |
2021/06/02(水) 10:38:35.29ID:Uw3Z8wAP0
>>762
マウス前提だった
padはapexのパラメータを前提にするなら反応曲線とか支点移動加速とか項目多すぎてだいぶ複雑になるわ
>>768
本来そういう先駆者とか天才の感覚(経験)を言語化・理論化して共有して界隈の底上げを図る事が望ましいけど
端的に古参のアドバンテージだから中々踏み切る人おらんのやろな
だからこそ外野の工学からのアプローチが欲しい
782UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 10:40:47.99ID:ISVEoJlZ0
>>781
CounterStrikeのこと
ごめんね
2021/06/02(水) 10:41:24.31ID:BIHZsnVbM
オワコン感出ると一気に減っていくからなー
2021/06/02(水) 10:41:49.40ID:24AXukje0
多分Aimに置ける人的以外の最大要因ってマウスとマウスパッドの部材構造じゃね
大昔のDPI400固定のIMOとGpro使ってもそんな差がないと思うぞ
あるとしたら有線が邪魔ってくらい
2021/06/02(水) 10:42:43.08ID:BhN5pPsJ0
>>777
1/100インチ動かすと一気に8.4ドット分視点が動くからな
2021/06/02(水) 10:45:33.64ID:D2o5xzly0
Aim理論が知りたいならRon Kimの動画見ればいい
787UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 10:48:07.73ID:ISVEoJlZ0
じゃあ今日技術的な話いっぱいしてるしずっと気になってたサウンドの話でもしたいわ
バーチャルサラウンドのことなんだけど文章まとめる
788UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-cpin)
垢版 |
2021/06/02(水) 10:48:23.66ID:BCjkDmvYa
>>747
オ、ナイスデザイン
2021/06/02(水) 10:49:31.86ID:3yOzxpJt0
http://y2u.be/lZgJNQumcoE
2021/06/02(水) 10:49:33.24ID:lhRfSVc5M
血の海
2021/06/02(水) 10:50:20.15ID:w4ydNwu20
>>787
別スレへ移住してくれ
792UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 10:50:48.22ID:ISVEoJlZ0
Windows Sonic for HeadphonesとDolby Atoms for Headphones
前者は無料の機能で後者は有料じゃん
俺興味あって買いきりだったしドルビーの方も買ったのよ
windows Sonic for Headphonesはやばいな
臨場感ありすぎる

でも有料の方は落ち着いてた たしかに方向はわかるんだけどさ
普通のステレオとあまり違いを感じられなかった

それで思ったんだけどAPEXってそもそもサラウンド音源出力してるの?
ゲーム内のオーディオ設定にはちゃんと7.1chバーチャルサラウンドって出てるけど
2021/06/02(水) 10:53:12.62ID:w4ydNwu20
頭でっかちの雑魚
おにやかな?
2021/06/02(水) 10:56:33.71ID:j6fU0Tio0
>>792
本人が方向分かるならそれ使えばいいと思うよ
人によってはまったく方向が分からなくなる人もいるし
2021/06/02(水) 10:57:08.19ID:8j+/D2Aj0
ウイングマン対面て細かいレレレと大きいレレレにフェイントかけるのどっちが避けやすいんだ?めちゃ負けるんだが
2021/06/02(水) 10:59:18.25ID:w4ydNwu20
WMは近距離だったら屈伸レレレがガチ
デンプシーロールのように動いて撃つんだ
797UnnamedPlayer (ワッチョイ 9309-pYPm)
垢版 |
2021/06/02(水) 10:59:44.11ID:vusuwG9Q0
マウススレで見たけどeDPIが同じでも挙動が変わるとか
https://twitter.com/sattyonpc/status/1157557725133328384?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
798UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 11:04:58.99ID:ISVEoJlZ0
Windows Sonic for Headphonesは完全に臨場感変わるのわかる

でもDolby Atoms for HeadphonesとDTS ヘッドホン:X
これがなんかおかしくてソフトについてるサンプルの音声あるじゃん
これ聞いたらどう考えてもステレオなのよ っていうかモノラルっぽい
でもオンボのサウンドドライバの規格もあってるし立体音響もオンにしてる
これ俺の耳がおかしいのか
2021/06/02(水) 11:08:09.57ID:iG1DVWOT0
>>795
対ウィングマンは小刻みのレレレ、対R99とかトレース系は大きく動いた方が当てにくいって某KHが言ってた

切り返すところはどっちもしゃがみ入れたほうがいいと思うけど
800UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 11:09:15.48ID:ISVEoJlZ0
いったいどこネーターのキリングヒットのことなんだ……
2021/06/02(水) 11:16:47.98ID:8j+/D2Aj0
>>799
そっちのがいいのか 同じ単発のSGはフェイントで避けてるから同じかと思ってたサンキュー
2021/06/02(水) 11:47:11.65ID:Uw3Z8wAP0
>>770
マジ?プロの方はちょっと見つけれたけど高学歴素人の方気になります
>>781
CounterStrikeね勘違いしたわ失礼
そうね〜ゲームに拘らずFPSって括りでプロ集まってaimについて理論立てて書籍化でもして欲しい
2021/06/02(水) 11:53:52.26ID:8QCQycX90
BOTレベル2ぐらいの味方多すぎるわ
AimBot搭載してくれよ頼むから
2021/06/02(水) 11:53:55.97ID:Uw3Z8wAP0
>>786
最初韓国の民主党議員出てきて騙されたと思った
見てみるわサンキュー
2021/06/02(水) 12:05:26.22ID:WneWkIiw0
pad最強のふみふぁむってのがキーマウ配信してるけど全然当てれてねーなw
2021/06/02(水) 12:11:13.54ID:cT0G74GW0
そういえば、きれいなふみふぁむ
ってなんかapex指導とかやってたけどスマーフ禁止されたと同時にチャンネル消した?
まあ、指導というなの暴言連発だったから一部の信者以外には不評だったけど
2021/06/02(水) 12:14:29.97ID:w4ydNwu20
PAD論争は運営が対策しない限りずっと続くだろうけどおそらく何もしないだろうね
フォトナもPAD論争激しくてエイムアシスト弱くしたんだけどCSキッズ層が弾当てれなくなって人気落ちてオワコン化したしapexのガイジ運営でもそういう情報くらい知ってそう
PCはアシスト無しCSはアシスト有りで棲み分けするだけでいいのにな
2021/06/02(水) 12:15:05.79ID:zmZgHxLgp
>>799
俺逆だそれされると当てやすい
トラッキングは細かくレレレしてくる相手にはもう無茶苦茶になる
単発は切り返し後に置いてるから切り返し少ないと困る
2021/06/02(水) 12:19:46.71ID:lcz6fh2W0
3vs3で撃ち合いが出来ただけで感謝する気持ちになってきたわ
1vs3と1vs3をするアホ二人のゲージが減るのを見守るゲームと勘違いしかけるとこだった
810UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-6n54)
垢版 |
2021/06/02(水) 12:22:54.65ID:JaRSbpmKa
Apexやるよりネットでタテハンダイヤ煽ってる方楽しーや
2021/06/02(水) 12:23:01.33ID:0qofMp3W0
PADがナーフされたら辞める連中はいても、PADに文句言ってる連中はナーフされなくても辞めねぇんだから調整なんてするわけねぇじゃん
2021/06/02(水) 12:24:30.41ID:tmxJY0a8a
ゴールドなんてキルポ稼いでさっさと上がればいいんだよ
だのに僻地降りして端ムーブして接敵しないとか
一丁前に高ランクムーブしてんじゃねぇ
雑魚はエイム鍛えろエイム
2021/06/02(水) 12:26:52.79ID:BhN5pPsJ0
>>807
あー急激に人気落ちたのはそういう事情が有ったんか
絶対弱体しないだろうな
コンバータなりツールなりでユーザー側が個人で対応するしか無いね
2021/06/02(水) 12:27:35.17ID:tmxJY0a8a
激戦区降りしてワンダウン取ってやってるのに
「ぼく初動ファイトはしません動画でお勉強しました」
とばかりに遠くでまごまごしてさぁ
自分から数的不利作ったトロールの自覚持て
2021/06/02(水) 12:28:06.21ID:5NoNEunU0
今こんなにpadまみれの状況で弱体化したら人消えるのなんか目に見えてるからな もう戻れん
2021/06/02(水) 12:28:06.34ID:WneWkIiw0
まぁCSのpadはアクションゲー寄りだから棲み分けだわな
2021/06/02(水) 12:28:53.89ID:zmZgHxLgp
>>811
マウス勢valorantに移行しまくってるやろ
2021/06/02(水) 12:29:56.68ID:BhN5pPsJ0
>>814
激戦区降りは基本ポイント盛れないムーブ
利敵の自覚持て
819UnnamedPlayer (ワッチョイ ab38-ixEO)
垢版 |
2021/06/02(水) 12:30:16.04ID:ktqjIaJQ0
もともとApexはpadもオーケーなんだから気にしてるだけ無駄
2021/06/02(水) 12:30:40.02ID:rgknp3hjp
いやゴールド帯の味方なんてデコイにもならんのだから僅かでも期待する方が間違い
1人で1部隊全員殺してエンジョイしような
2021/06/02(水) 12:33:47.18ID:pGX78QdCM
別にガチガチに競技志向のゲームじゃないんだから気楽にやればええやん
valoに人が移ってんのはパッド云々以前にストリーマーがチーターのマトにされて離れたからでしょ
822UnnamedPlayer (ワッチョイ 936f-cpin)
垢版 |
2021/06/02(水) 12:35:21.91ID:BdEaJMl30
ホントそれな
ペックスはカジュアルな無料ゲームだからなw
2021/06/02(水) 12:35:23.95ID:j6fU0Tio0
PADより何回も垢作り直してブロンズプラチナの間を行き来してるバカを駆除してほしい
2021/06/02(水) 12:35:25.65ID:wOa1aGeL0
撃ち勝てる前提なら
激戦区降りなくても遭遇したのから逃げず戦うだけで6キルポはあるやろ
激戦区降りて武器ガチャする理由にはならん
初動貧乏の練習?カジュアルでやれよ
2021/06/02(水) 12:37:01.81ID:tmxJY0a8a
>>824
回転率考えろ
2021/06/02(水) 12:39:28.79ID:n70mVwTH0
今シーズンやけに展望台降り多くない?
構わんのだが被ったからやむを得ずじゃなく最初からそこめがけて降りる人が大半だ
なんか変わったのか?
2021/06/02(水) 12:39:54.44ID:iG1DVWOT0
>>808
R99は小刻みだと腰撃ちやスプレーブッパに被弾しやすいんだよね

近距離のウィングマン上手い人は弾避けしてから当ててくるから凄いわ 
焦って連射してくる人はかも
2021/06/02(水) 12:40:43.33ID:5NoNEunU0
初動激戦区は武器ガチャ要素があるから弱い奴が強い奴に勝ちやすくなる スカイフックとかなら一通り漁って装備強かったら戦闘仕掛けて微妙なら場所移動が一番いい
2021/06/02(水) 12:42:21.59ID:WxxU53UQ0
>>826
製錬所だって火力だってラバシティだって溶岩溝だって発射場だってツリーだってかぶってんだし
周り見ない奴が外周エリアかぶってるのは日常茶飯事でしょ
830UnnamedPlayer (ワッチョイ 5143-83tl)
垢版 |
2021/06/02(水) 12:44:13.34ID:8QCQycX90
何回転率って頭ブロンズ過ぎて難易度高いわ
2021/06/02(水) 12:45:42.48ID:xtbQlbUv0
>>361
新規なんか何使っても同じよ
2021/06/02(水) 12:47:51.38ID:Qj0XTh+z0
激戦区って自分は勝てても野良が瞬溶けする可能性のが高いんだから基本降りんでしょ
フルパなら別にいいけどさ
2021/06/02(水) 12:49:21.34ID:OveKx6YWr
初心者はどれもセルフサイレンスしてるからな
834UnnamedPlayer (ワッチョイ 936f-cpin)
垢版 |
2021/06/02(水) 12:50:13.81ID:BdEaJMl30
スキルなんて溜まったら即撃ちでいいのにな
難しいこと考えなくていいのに
2021/06/02(水) 12:53:11.45ID:KIuvHOBbd
プラチナあっさり行けたが
もうこの辺でいいか
疲れた
新マップとか出ないかな
836UnnamedPlayer (ワッチョイ ab38-ixEO)
垢版 |
2021/06/02(水) 12:54:53.31ID:ktqjIaJQ0
それ以上は泥沼だぞ
味方にイライラしはじめて精神削れていく
2021/06/02(水) 12:55:35.98ID:IfETiFija
さっさとゴールド抜けられる人はもう上に行ってるんですけど
え?他の元ダイヤが居なくなるの待って、純ゴールドだらけになるの待ってたの?
しょうがないね
ダイヤ軌道付けて過疎降りて装備万端なのに遭遇戦で即死したら言い訳の材料無いもん
即降りなら即死の言い訳がいくらでもできる

同格のプレイヤーだらけの前提で激戦区降りやめれという話にレベル帯関係ない
2021/06/02(水) 12:55:53.67ID:3MYhJnj70
激戦区って武器ガチャあるし複数降りてたら先にやりあったら敗けみたいなとこあるから逆ににらみ合いになって稼げないみたいなこと普通にあるしな
2021/06/02(水) 12:57:34.17ID:3MYhJnj70
で長引けば周辺に降りてたやつが漁夫に来る
840UnnamedPlayer (ワッチョイ 936f-cpin)
垢版 |
2021/06/02(水) 12:58:13.86ID:BdEaJMl30
効率言い出しちゃうとねえ
フルパ組めやで終わる話だし
2021/06/02(水) 12:59:26.11ID:3MYhJnj70
結局チャンピオン取るのが一番効率いいから激戦区おりよりちゃんとムーブした方がいいよゴールドでも
まあ参加費安いし敵もそんな強くないから気軽に激戦区降りれるっていうのもあるけど
842UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-omnr)
垢版 |
2021/06/02(水) 13:00:56.89ID:IER/1K4d0
CSのエイムアシストは強すぎだわ
屈伸レレレとか意味ないレベルなのはやばい
2021/06/02(水) 13:05:08.59ID:NvnLd3Gm0
野良プレデターの人もポジション取りが全てって言ってたからな
全てのランク帯において戦闘後回しでポジション優先したほうが早く盛れると
844UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 13:05:56.44ID:ISVEoJlZ0
>>843
じゃあ全員ビーコン読めるようにしてリスポーン並みの目立つ演出いれたらいいか
2021/06/02(水) 13:06:15.89ID:3MYhJnj70
プラチナに上がったから昨日少しプラチナやったけど2ドン取ってハンマーも取って700位盛ったし実質ダイヤだなこれ
2021/06/02(水) 13:07:46.26ID:tux0XRa9d
エイムアシストが強すぎてCS版はプラチナレベルでもワンマガジンキルが当たり前になってるの歪でやべーと思う
2021/06/02(水) 13:10:43.34ID:w4ydNwu20
今シーズンほぼヴァルキリー使って安定感ハンパないんだけど安置運関係なくなると何の苦労せず盛れて飽きてくるね
848UnnamedPlayer (ブーイモ MM05-4TUV)
垢版 |
2021/06/02(水) 13:12:47.26ID:tqESNO05M
>>842
スナイプ「避け方が悪い エイムアシストは悪くないPADを馬鹿にするなぁ!!」
2021/06/02(水) 13:13:30.53ID:vm+uXqdB0
パッドって近距離は強いのはわかったけどパンチできるレベルの至近距離はどうなの?
振り向き遅いしさすがにマウスが勝つよね
2021/06/02(水) 13:14:26.70ID:jUx0Ez2EM
うん
2021/06/02(水) 13:15:11.71ID:NvnLd3Gm0
>>849
上位層だと通常視点感度MAXにしてる人結構おるから普通に振り向いてくるぞ
2021/06/02(水) 13:18:11.00ID:wOa1aGeL0
アシストなかろうと身体晒したら削られる世界の人はな
ヴァルキリーも飛んだら射的のマト扱いのレベルになると急に使えない言われる
結局はエイムか
853UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-omnr)
垢版 |
2021/06/02(水) 13:20:35.92ID:IER/1K4d0
>>848
スナイプはPCパッドの話だろ
スナイプのお気持ちに同調してるCSのガイジおるけど

CSのエイムアシストはリココンいらないレベルだからな
2021/06/02(水) 13:22:10.61ID:w4ydNwu20
ヴァルキリーで戦闘中ふわふわ飛ぶとかやらなくない?
横へスラジャンついでにブーストしてガンダムみたいに滑りながら撃つとかはやるけど
回復するために逃げて屋上飛ぶとかはやるけど撃ち合い中にふわふわは誰もやらないんじゃないかな
855UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-omnr)
垢版 |
2021/06/02(水) 13:25:36.93ID:IER/1K4d0
クロスプレイ実装時にCSのエイムアシスト強すぎだけどどうすんのとか色々言われてたけど

今シーズンのランクのコントローラマーク率の高さ見ると流石に調整した方がいいレベルだと思う
2021/06/02(水) 13:25:52.81ID:w4ydNwu20
俺の中でのヴァルキリーはランクぶん回すには飛び抜けて強いレジェンドだなー
運ゲー否定できるヴァルキリー積んでないとアホくさく感じてしまうようになってしまった
2021/06/02(水) 13:26:49.59ID:24AXukje0
シーズン8のホライゾン→Horizon(水平)に対抗してシーズン9はVtolエンジン(垂直)
でうまいこといおうと思ったけど出てこなかった
2021/06/02(水) 13:28:13.06ID:NvnLd3Gm0
>>857
なるほどなあ
Horizonとvtolが対になってるのか
2021/06/02(水) 13:29:06.95ID:tmxJY0a8a
>>837
仕事が忙しくて今週入るまでランク出来なかったんだわ
バナーとダイヤ航路見ればピッタリ付いてきて適当に球打ってりゃゴールド隊は楽勝なことぐらいわからんもんかね
2021/06/02(水) 13:31:45.65ID:lcz6fh2W0
ダブハン爪痕2人だから楽勝だろ→フラグメント降り自信あるねえ→ピン!ピン!
これが2試合連続w
やっぱ激戦区降りする奴って根本的に下手くそだわ
861UnnamedPlayer (ワッチョイ ab38-ixEO)
垢版 |
2021/06/02(水) 13:36:07.62ID:ktqjIaJQ0
>>849
低感度勢がかなり多いからド至近距離だと加速度の関係上めちゃくちゃエイムガバるから実はド至近距離はpad苦手なこと多い
2021/06/02(水) 13:36:11.05ID:w4ydNwu20
競技シーンは異常なごちゃごちゃだから別ゲーだろうけどランク回すくらいなら別にジブいらんっていうかガンガン前へ詰めれるスピード重視構成でなぎ倒していくほうがたのしいし盛れるよね
PAD対策でアシスト消せるモクおばも悪くないかもしれないw
863UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-omnr)
垢版 |
2021/06/02(水) 13:36:40.83ID:IER/1K4d0
プレマス2人でデュオランクやってると雑魚野良が謎のカバー期待してアホ突っ込みかますお笑いしてくれるよ
2021/06/02(水) 13:38:05.38ID:24AXukje0
あのおばさんもあんな名前してるくせに垂直上昇をナーフされて
ヴァルキリーはヴァルキリーでホバーの水平移動ナーフされるしわけわかんねえな
865UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-W7Nl)
垢版 |
2021/06/02(水) 13:39:30.99ID:z9UENbCV0
そういえばダイヤ4まで到達したのに軌道とバッヂ貰えなかったわ

シーズン9からダイヤ報酬無し?
2021/06/02(水) 13:39:56.08ID:Uw3Z8wAP0
>>827
切り返しの真ん中あたりでぶっぱするって事?
律儀に追っかけてたわ全然追えないけど
それもしかしてpadの話?

最速で打つのは難しいよねWM
867UnnamedPlayer (ワッチョイ e1b0-DKyV)
垢版 |
2021/06/02(水) 13:39:58.99ID:R6qhjMyZ0
パワプロまじでやめてくれ
まだモンハンライズの方が良かった
2021/06/02(水) 13:40:27.90ID:24AXukje0
毎回シーズンの報酬は来シーズン開始時にもらえるぞ
2021/06/02(水) 13:43:46.60ID:BCjkDmvYa
ヴァルキリー上手い人ってダイブを離脱だけじゃなくて奇襲にも使ってくるよね
あと平地でフワフワ飛びながらミサイル撃ってるヴァルキリーは的だけど、建物に突入したときミサイルでお出迎えするように撃ってくるヴァルキリー苦手
避けにくい上にスローのせいでそのまま戦闘するのにも退くのにもスピードが足りなくてやられる
870UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-JQpY)
垢版 |
2021/06/02(水) 13:44:11.86ID:J8QFwGFE0
なんか武器しまうのはホールドでできるんだけど切り替えが出来ないのバグ?そもそもホールドに設定してないし
ちなパッド
871UnnamedPlayer (ワッチョイ ab4b-950J)
垢版 |
2021/06/02(水) 13:45:12.79ID:Djrxa2AA0
ダイヤ未満でランクムーブ(笑)とか言ってるやつ頭湧いてるから病院行ったほうがいいぞ
872UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 13:45:26.52ID:ISVEoJlZ0
>>870
ホールド以外の設定あったっけ
873UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-JQpY)
垢版 |
2021/06/02(水) 13:46:27.81ID:J8QFwGFE0
>>872
武器しまうのは元々ホールドだな でも切り替えはタップじゃなかった?
2021/06/02(水) 13:47:53.21ID:w4ydNwu20
>>869
ヴァルキリー使うと他のレジェンドがカスに思えるくらい何でもできちゃう万能感あるね〜
ウルト使わなくても間欠泉乗るだけで索敵できちゃうしミサイルも遮蔽物裏に隠れてる敵へ山なりに当たってるの見ると笑えてくる
875UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-JQpY)
垢版 |
2021/06/02(水) 13:48:06.76ID:J8QFwGFE0
>>870
一度エペ落としたら直りました。 お騒がせしました
876UnnamedPlayer (ワッチョイ ab4b-950J)
垢版 |
2021/06/02(水) 13:49:03.39ID:Djrxa2AA0
PadはCSスレ定期
2021/06/02(水) 13:50:44.25ID:K14CDLVe0
ヴァルキリー取られると×で飛ぼうとしてしまう
便利すぎだろこいつの装備
878UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 13:50:49.42ID:ISVEoJlZ0
"PC"アクション板であって
マウスアクション板じゃない定期
879UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 13:52:03.73ID:ISVEoJlZ0
まあ俺もPADの質問するときはCSスレ行ってるわ
あっちのほうがPAD詳しいし
880UnnamedPlayer (ワッチョイ ab38-ixEO)
垢版 |
2021/06/02(水) 13:53:31.40ID:ktqjIaJQ0
真にランクムーヴ学べるのはダイヤからだと思うわ
エイムよくて多少アンチの意識あるだけでダイヤにはあがれる
そこからはダイヤ帯で経験積まないときつい
2021/06/02(水) 13:53:53.36ID:iG1DVWOT0
>>866
いやキーボードマウスの話

相手のR99がトラッキングとリコイルが上手いなら、大きいレレレは成立しないけど、下手なら小刻みよりかは避けやすいってこと

小刻みは切り返しで止まるタイミングが多いから 腰撃ちブッパに被弾しやすいよね

当てる側のコツとは違う
2021/06/02(水) 13:57:32.22ID:UNqJrQpk0
6キル4000ダメとか出しちゃったけど恥ずかしくてSSで自慢できんわ
やっぱ見栄え良くなるのは15キル以上だな
20キルポンポンだせるやつは化け物
2021/06/02(水) 13:58:09.25ID:w4ydNwu20
これまではルートとか考えてのムーブもあったけどヴァルキリーで全て解決できちゃうからもうムーブとかどうでもいいかなー
2021/06/02(水) 14:02:34.91ID:w4ydNwu20
戦闘ないときにミサイル適当に撃ったらそれまで隠れていたバカ共がわらわら出てきて敵同士勝手にやり始めるの見るとアリの巣見てるようで面白い
2021/06/02(水) 14:05:29.37ID:24AXukje0
ドローン飛ばして銃声鳴らさせて二虎共食は結構やる
2021/06/02(水) 14:08:09.50ID:w4ydNwu20
漁夫をただ待っているだけの人はダメだね
漁夫できる場面をしかけて誘発できれば笑えるし簡単にキルポも物資も貰えちゃうw
2021/06/02(水) 14:08:42.81ID:wPTWUL77a
タービンで銃声鳴らして離れた所から見てたらワラワラ敵が湧いて戦闘し始めて笑った
2021/06/02(水) 14:09:25.28ID:Uw3Z8wAP0
>>881
99の話は適当にぶっぱしてくる奴相手に被弾減らしたければ
レレレの幅大きく取りなさいって感じか
もしかして近距離戦どうせ切り返し反応できないからとお願いぶっぱする人多いのか?
2021/06/02(水) 14:14:39.71ID:OveKx6YWr
>>857
ヒューズ消えててくさ
890UnnamedPlayer (ワッチョイ ab4b-950J)
垢版 |
2021/06/02(水) 14:14:52.90ID:Djrxa2AA0
99は腰溜め打ち精度高いし、少しでも被弾減らすために近距離は腰溜めで撃つやつ多いだろ
2021/06/02(水) 14:15:29.88ID:24AXukje0
>>889
まじで忘れてたわ
2021/06/02(水) 14:16:38.11ID:WxxU53UQ0
グレネードおじさんマジで存在する価値なかったな
2021/06/02(水) 14:18:55.82ID:OveKx6YWr
ナックルクラスターが2個ストックになっても相変わらず存在感皆無なんだから仕方ない
2021/06/02(水) 14:19:01.68ID:w4ydNwu20
99を今は持たないけど撃つなら俺は近距離もADSかなー
マガジン火力ない武器でDPSが高い武器出し腰撃ちで外れる弾増やして被弾抑えるよりも全弾当てて殺してやるのほうがDPSの差で勝てそう
自分の体力が削れてるなら腰撃ちして1発残しリロードで撃ち勝つようにするかも
2021/06/02(水) 14:19:07.38ID:iG1DVWOT0
>>888
ダイヤの雑観だけど、一部の武器を除いてこのゲーム至近距離は腰撃ちが正義だと思う

Padか猛者は至近距離でも倍スコつけてadsしてくるけど
2021/06/02(水) 14:19:23.89ID:chFKa2oG0
アホって自分たちが二対一やってるってことは味方が一対二してるって理解してないよね
なんで二体一なのにモタモタやってんのか理解できない
2021/06/02(水) 14:19:41.96ID:rIMRhDUw0
ヴァルキリーのはまじで仕様です(ドヤァ
からの即堕ち2コマだからな
2021/06/02(水) 14:22:13.49ID:chFKa2oG0
全キャラハンマーのバッジ出るかもって聞いて取ってないヒューズ使ってみたけどイライラして3戦で辞めたわ
2021/06/02(水) 14:23:12.59ID:w4ydNwu20
>>895
PADマンこそ腰撃ちしてこない???PADマンは近距離のアシストあるから腰撃ちの精度とんでもないよ
2021/06/02(水) 14:23:21.86ID:tmxJY0a8a
>>896
1vs2ってわかってんのに撃ち合って被弾して巻いてるところを詰められてるアホもいるよな
2021/06/02(水) 14:29:46.28ID:iG1DVWOT0
>>899
まじか野良視点みるとその距離覗かんだろってとこ覗いてるように感じるけどなー

Padも触って確かめてみるか
2021/06/02(水) 14:31:16.65ID:w4ydNwu20
PADマンはスピファだろうがボルトだろうが武器の腰撃ち精度無視して狙ってないくせにアシストでボコボコ当ててくるからまじでやばいよ
903UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 14:32:59.17ID:V3CDypMa0
ひぇ〜こえぇ〜ワイもマウスにエイムアシストつけんとな
904UnnamedPlayer (ワッチョイ 018a-cpin)
垢版 |
2021/06/02(水) 14:33:18.30ID:KZBjSIPJ0
ワールドエッジ嫌いだわ
遮蔽物多すぎて芋ったもん勝ちマップ
キンキャニ、オリンパスの方が面白いわ
905UnnamedPlayer (ワッチョイ e1b0-DKyV)
垢版 |
2021/06/02(水) 14:34:05.64ID:R6qhjMyZ0
強い味方くるとライフラまじで活きるな
自分が前にそんなに出なくていいからカバーに専念できるし、安全に蘇生する余裕もある

味方うんちだと自分が前に出ないといけないし、ライフラとして存在意義が薄れる
906UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 14:34:19.85ID:ISVEoJlZ0
atest
2021/06/02(水) 14:35:43.81ID:bB44/vUN0
padとcsで同じタグのフルパと当たったけど詰められてあっという間に溶かされて全滅したわ
2021/06/02(水) 14:36:10.71ID:w4ydNwu20
PADマンの近距離腰撃ちは全武器がオルタやフラトラ以上の精度になってるレベルのアシストだからね
2021/06/02(水) 14:37:23.49ID:K14CDLVe0
完璧に漁夫ったのにそれも漁夫られて本当に素晴らしいゲームだと実感する
2021/06/02(水) 14:37:37.95ID:wOa1aGeL0
ホ「ガキンチョが居るよ」
ヴ「双丘って言葉の意味は・・」
ホ「ここに悪い子が居るよ!!!」
911UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 14:37:40.57ID:ISVEoJlZ0
CSのアシスト強い強いといわれると試したくなる
PS4だれかやらせてくれないかな
2021/06/02(水) 14:38:10.41ID:chFKa2oG0
>>900
そこのポジション取られたくないとか色々あるだろ
カバーに入らない味方が悪い
2021/06/02(水) 14:38:20.35ID:zOsnFAjGd
ps4のコンバーターはほぼオートエイム
2021/06/02(水) 14:43:02.71ID:kAMULSINd
近距離覗くパッドってたぶん雑魚だよ
2021/06/02(水) 14:43:08.23ID:tmxJY0a8a
>>912
客観的に見たら孤立した上に遅滞行動とれず生存時間伸ばせず勝手に死んでる奴
カバーってのは叫べば飛んでくる音声認識のアビリティではないです
916UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-GKTr)
垢版 |
2021/06/02(水) 14:45:02.78ID:fYJwtPvb0
上手い人は振ってきたら腰だめに変えてるな
2021/06/02(水) 14:45:12.42ID:kAMULSINd
何せパッドのエイムアシストってレレレ時に発生する吸い付きアシストが強いんであって近距離でそれ捨てて足遅くしてスロー型の右スティックエイムアシスト使ってるんだから大抵雑魚
2021/06/02(水) 14:48:28.28ID:kAMULSINd
だからパッドって極端な話覗かない方が強い
だから腰撃ち精度の高い武器や一瞬しか覗かなくていいショットガンと相性がいい
2021/06/02(水) 14:49:51.17ID:vm+uXqdB0
一度ps4のアシストどんなもんかと思って試そうとおもったけど
ps4liteはmixampつなげるのに分配コードが必要だったので挫折した
2021/06/02(水) 14:50:46.53ID:chFKa2oG0
>>915
状況によるだろ
そいつが引いたらポジション取られて射線通されまくって確実に負ける状況とかな
お前は自分の都合の良いように状況を捉えすぎる
2021/06/02(水) 14:51:07.94ID:EhdpUQyi0
padは結局中距離で潰すのが安定なんかね?
2,3倍の距離で中距離もゴリゴリ当ててくるpadはコンバーターなのか?
922UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 14:51:18.08ID:ISVEoJlZ0
だけどみんなが言うみたいにレレレしながらスティックは軽く下にっていうの実践しても撃ち負ける
勝手に吸いついてくれない
CS勢に聞きたいけどアシストの強さが別物らしいし参考になるかどうか
923UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 14:53:13.62ID:ISVEoJlZ0
だけど確実にたまーに今完全にスティック触ってないのに吸いついた!ってときがあるんだよなぁ
できるときとできないときの差はなんなのかわからない
2021/06/02(水) 14:53:35.64ID:kAMULSINd
さすがに吸い付かせても右スティックで調整するよ
アシストが外れないように
その感覚は慣れたら無意識にできるから
2021/06/02(水) 14:54:19.49ID:bnpPUWJu0
パッド専用スレ作れよ!ってやつが出そうなくらいパッドばっか
926UnnamedPlayer (アウアウクー MM0d-ixEO)
垢版 |
2021/06/02(水) 14:55:04.77ID:oiQi4MlMM
>>921
ただの上手いpadなだけだよ
練習すればリコイルも上手くなって中距離2,3スコあればかなり当たるようになるよ
2021/06/02(水) 14:55:24.45ID:kAMULSINd
まあ俺はマウスのが楽しいからマウスでやるけど
2021/06/02(水) 14:56:25.92ID:JadF+mRJ0
なんか悔しすぎて絶対4000とるまで引退しないぞって思う
どっかのサイトで配信しとこうかな
2021/06/02(水) 14:56:29.66ID:w4ydNwu20
PADマンの近距離アシストはアクションゲームのロックオンと思ったほうがいい
常に敵を捉え続けるアシストがかかるから近距離が異常に強くなるってこと
930UnnamedPlayer (ワッチョイ c1a3-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 14:56:46.64ID:ISVEoJlZ0
>>927
集中力がなくなったときにパッド持ち替えたら緊張するからそれでリフレッシュしたりしてる
それ以外だとめっちゃハイセンシにしたりとか
931UnnamedPlayer (ワッチョイ ab38-ixEO)
垢版 |
2021/06/02(水) 14:57:06.34ID:ktqjIaJQ0
pcpadは正直そんな強くない
別に撃ち勝てること多いわ
932UnnamedPlayer (ワッチョイ ab38-ixEO)
垢版 |
2021/06/02(水) 14:57:31.16ID:ktqjIaJQ0
>>928
もう諦めろ
2021/06/02(水) 14:57:47.65ID:B9+JxtORa
パッドのせいでプラウラー戻ってこないんだよな
934UnnamedPlayer (ワッチョイ e1b0-DKyV)
垢版 |
2021/06/02(水) 14:58:05.61ID:R6qhjMyZ0
お前ら全員PADかよ、スレチなんだよ
CS板行けよクズ共
935UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b88-YEN2)
垢版 |
2021/06/02(水) 14:58:38.69ID:PXKl1AET0
ハイセンシの方が圧倒的に早く振り向けるとか言ってる奴のエアプ臭さは異常
振り向けてビタビタにエイム合うことなんて滅多にないしそこからフリックする時間も含めたら振り向きが特別早いという訳ではなくなる
2021/06/02(水) 14:59:53.58ID:F5YMex+m0
>>928
実際どのくらいのエイム力でどんな立ち回りしてるのかは気になる
2021/06/02(水) 15:00:18.90ID:JadF+mRJ0
>>932
ここでやめたらがち「負け犬」じゃん
938UnnamedPlayer (ワッチョイ ab38-ixEO)
垢版 |
2021/06/02(水) 15:00:25.36ID:ktqjIaJQ0
そもそも3000時間やっててkd2割ってるってやばいだろ
939UnnamedPlayer (ワッチョイ ab38-ixEO)