X



STALKER MODスレ66

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2021/04/18(日) 10:29:52.88ID:WG/PgEy6
新しいスレが落ちていたので立て直し

サバイバルホラーFPS、S.T.A.L.K.E.R.シリーズのMOD専用スレです。

≪公式サイト≫
http://www.stalker-game.com/
≪日本公式サイト≫
http://stalker.zoo.co.jp/

[Wiki]
S.T.L.K.E.R Shadow of Chernobyl WIKI
http://www18.atwiki.jp/stalker_soc/
S.T.A.L.K.E.R. Shadow of Chernobyl 日本語化活動Wiki
http://wiki.livedoor.jp/shoichi_exe/d/index
S.T.A.L.K.E.R. Clear Sky @ ウィキ
http://www31.atwiki.jp/stalker_cs/
S.T.A.L.K.E.R. Call of Pripyat @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/stalker_cop/

※前スレ
STALKER MODスレ65
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1604325188/l50

次スレは>>980が立てて
0891UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/26(木) 08:07:04.65ID:5gNvoVDX
手動マージはファイルの中身を比較して差分を表示してくれるツールを使ってる
アップデートが来るとワクワクする反面、マージ作業再びの恐ろしさも味わうことになる
0892UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/26(木) 09:50:10.16ID:/r3Cv6Rp
>>889
ここに居ますよ。BaSとADRZROのニューゲーム時の装備ですがBaSの方のnew_game_loadouts.ltxに
アーマーやヘッドギアをhelm_respiratorやhelm_resp、科学者だとecolog_outfit_orangeといった
初期装備である程度の放射線耐性を持つ防具にするだけです
0893UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/26(木) 10:02:15.67ID:/r3Cv6Rp
連投sry。差分ファイルを作ったのでどうぞ

Newgame loadout for BaS + ADRZRO
ttps://ux.getuploader.com/stalker03/download/425
0894UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/26(木) 20:25:13.37ID:Khm1cFkv
弾性能変更mod入れてると徹甲弾とか高くて気軽に買えなくなるからなおさら頻繁に拾える5.45x39が非常に助かる。スコープ付ければ十分狙えるし
そこそこ貫通あるスラッグもお求めやすくコスパが良い
0895UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/26(木) 21:06:02.72ID:fsd96Mr7
>>890
今構築した環境に飽きたらそうして見ようと思います!

>>892
グレートだぜ……Stalker!!
いや本当にメチャクチャ有り難いです…このファイルが欲しかったんだ
ありがとうございます…スパシーバ!
0897UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/27(金) 12:46:54.93ID:SBTnXQg+
BaS入れるとBaS武器のスコープや光学サイトが豊富だから、バニラの武器だと物足りなくなるな
バニラ武器のオーバーホールMODをモノリスに願うか
0898UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/27(金) 12:49:19.20ID:UXF5zKAt
上の方にあった水汲めるアドオン、精製するとどう考えても赤字になるので放射線汚染ちょっと下げてフリスク一回でさっぱりするようにしたんだけど、アニメーションがないからちょっと物足りない
FOOD, DRUG AND DRINKS ANIMATIONS弄ったら再生できないかなとかやってみたけどよく分からんかった。リストに追加するだけだとクラッシュする
こういう時にModの知識があれば...
0899UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/27(金) 15:05:39.19ID:pDoi8atH
アノーマリーで作成したstash回収する方法ない?
過去作ではあった記憶があるけど忘れてしまった
それともアノーマリーはないのかな?
0900UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/27(金) 15:37:52.39ID:pDoi8atH
解決した
中身がある状態で全て取るをやらないといけないのね
0901UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/27(金) 17:22:40.92ID:NrQiu1u8
Anomaly1.5.1の日本語化について質問させてください。
Anomaly wikiの日本語化手法を元に日本語化しているのですが、
STALKER_JP.exe起動すると以下のエラーが出て日本語化失敗してしまいます。

arszi_psy
mlr_addon_arena
mlr_addon
st_achievement
st_closecaption

ハンドルされていない例外: System.NullReferenceException: オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。
場所 STALKER_JP.Program.Main(String[] args)

日本語化MODにもともと入っているStalker Anomaly日本語化.xlsxでは上記エラーが出ず、
日本語化作業所からダウンロードした最新のStalker Anomaly日本語化.xlsxで上記エラーが発生するみたいです。
どなたか同じエラーに遭遇した方、回避方法をご存じの方はいらっしゃらないでしょうか?
0902UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/27(金) 17:27:56.80ID:NrQiu1u8
自己解決しました。
日本語化作業所のシートを確認したところ、「シート49」という名前の空白シートが「st_closecaption」シートの次に作られており、
そのせいでエラーが発生していたみたいです。
削除したところ無事日本語化できました。
0903UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/27(金) 20:13:42.44ID:pDoi8atH
金が渋い、サブクエストは移動時間が一番の敵、敵の装備は(modで)それなりの金額で売れるけど非常に重い、かといってファストトラベルは個人的に趣が無い

という訳でcarry weightを大幅に上げたらブラブラするだけでそれなりに金も稼げてサブクエや戦利品往復をせずに済むという結論に達した
全てを立てるのは無理や
0904UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/27(金) 21:47:47.66ID:n2tKEqZC
ファストトラベル使用に対する葛藤はみんな抱える問題みたいだね
googleの検索候補に「stalker anomaly fast travel on or off」って出てくるし
ファストトラベル使うと穢れた気がするってスレッドがRedditにあったりで、みんな気持ちは同じなんだなって

https://www.moddb.com/mods/stalker-anomaly/addons/immersive-fast-travel-overhaul-for-151
このMOD入れるとファストトラベルする度に装備の耐久値が減るようになるのと
移動時間がリアルになる(バニラだとマップ跨る場合の移動時間はランダムらしい)
ガイドの値段が上がるオプション有り

で、入れてみたは良いもののファストトラベルする度に武器防具を修理するのが面倒すぎて
結局耐久値が減らないオプションに変えてしまった俺はヌルゲーマー
1マップ跨るだけでも2〜3時間かかるようになるんで、ファストトラベルしまくると食料と水がどんどん減るようになるから
バニラよりはマシと言い聞かせてる
0905UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/27(金) 21:49:25.98ID:eB0AqM9k
アーティファクト集めてれば金結構たまらん?
もちろん最高級スキャナ前提だけど
ガベのスポットで集めてヤンタ―もってけばさほど苦労もない
0906UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/27(金) 21:54:41.40ID:+SN74HWn
2はFTシステムどうするんだろう COP系のマップなら無くても全然いいけど
0907UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/28(土) 07:40:06.73ID:mGtdLmER
Anomalyでヤンターのアル中食料トレーダーにウォッカ渡しまくると、調理レシピ貰えるってどっかで見たんだけど
20本以上あげても貰えない
何本渡せばいいか教えてください
0908UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/28(土) 09:01:50.60ID:nTYpecUX
とりあえず初回でいきなりアーマー貰ったらおまけでレシピついて来たよ
0909UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/28(土) 11:23:01.88ID:mGtdLmER
>>908
アーマー貰っても駄目だったんだよなぁ
もしかしてレシピって肉2つと酒使うやつ?
それはベアードに先に貰ってるんだけど、同じやつだとしたら既に持ってるから貰えないんだろうか
0910UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/28(土) 11:32:30.97ID:nTYpecUX
>>909
あーもう持ってるならなら貰えなくても不思議はないね
酒使うやつが最上位だから
0911UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/28(土) 18:36:02.47ID:L6T3b/Ez
Rostok周辺か近くに水場ってないかな?Cordonから引っ越したんだけど近場に水場が見つからなくて困ってる
Barで買えばいいんだけど資材も貯まるし適度に消費して節約できるところは節約したい
0912UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/29(日) 07:53:06.03ID:+lYaesvJ
Rostokはなんであんなに無駄にドアが閉じてるんだろう
そら設定上は防衛の観点とか色々言えるだろうけどゲームプレイだと不便なだけだよね
0913UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/29(日) 08:37:27.71ID:ZoAOhmby
コードン側の入り口、中庭に通じるパトロール兵いる通路の扉は確かに開けて欲しい
商人まで結局ぐるっと回っていかないと行けないからちょっとウザい
ゲーム全般の話だけどずっと爆走してるわ
エグゾ着ながら偶にすれ違いでぶつかるけど脱臼してもゆるしてね
0914UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/29(日) 09:50:29.34ID:+lYaesvJ
あんなクソ重いのにガシャガシャ走り回れる鉄の塊とぶつかったら吹っ飛ぶじゃ済まないな
音mod入れたら外骨格に弾当てた時にカキーンって弾かれる音して楽しい
0915UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/29(日) 11:27:49.90ID:tKMBqz6l
Wild Territoryの火葬場アノマリー本当邪魔くさいな
Yantar間行き来するには避けて通れない上にあそこ進むの結構面倒で
0916UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/29(日) 12:47:19.26ID:41AubwBM
>コードン側の入り口、中庭に通じるパトロール兵いる通路の扉は確かに開けて欲しい
商人部屋裏に通じる窓で深くしゃがめば通り抜けられるぞ
ロストックでドンパチするときも便利
0917UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/29(日) 13:29:25.89ID:+fS5x9bg
RF受信機のタスクって場所ランダムだったりするのかな?
duty(204Hz)のをザトンのレンジャーステーション外右下辺りで見つけたけども。一応、参考までに。
0918UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/29(日) 13:44:31.60ID:Ns2zOdCh
火葬場アノマリーはYantar行きだと左側だったかな?中心の白い線から左にちょっとはみ出す位で歩くと安全に通れるよ。慣れるとボルト投げる必要もない
中心通ると右側のアノマリーが一か所真ん中よりになってるせいで踏んで死ぬ
0919UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/29(日) 16:56:40.83ID:3NMgK8jl
AnomalyでG3手に入れたけど、FALのほうが圧倒的に性能良くて草枯れる
FALのほうが登場するゲーム多い気がするし、あっちのほうが人気なのかな
0920UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/29(日) 18:35:25.30ID:2rjD4niX
Anomalyであちこち歩いてると思うけどWild Territoryの炎地獄のトンネルの上とか、
YantarとDead Cityの間のビル街とかSwampの線路の大部分とか見えてるけど行けない場所って案外多いよね。
当時の容量的にはしょうがなかったんだろうけど2はその辺も一繋ぎのマップになってたりしたら凄そう
0921UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/30(月) 00:45:10.24ID:hNDWut3O
2はさすがになんちゃってオープンワールドはやめてほしい
CoPの時点ですらがっかりしたのに
0922UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/30(月) 01:11:38.25ID:N1K9OKeC
寧ろフルオープンワールドだと疲れるから今まで通り特色違う中規模マップ複数用意してくれりゃ良いや
0923UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/30(月) 04:22:08.09ID:PqoxkKqH
しげる2.2、Agroprom Undergroundで必要な鍵が見つからない…どこにあったっけか
0925UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/30(月) 13:35:11.94ID:mhCorSaY
「Black Myth: WuKong」ってタイトルの中国のアクションRPGかなんかが
アンリアル5でできてて地形とか雪とかの描写凄いから
スタルカーの続編も廃虚とか湿地帯とか期待できそうだが。
0926UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/30(月) 23:11:46.23ID:GyR1b1mP
グラフィックがきれいになるのはいいと思うけど
新世代のグラフィックでブラッドサッカーの奇襲やXシリーズの研究所探索を経験しなければならないと思うと一概に諸手をあげていいものか考えてしまう
0927UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/31(火) 02:58:40.92ID:w2P62Ow5
ホラーってグラフィクが粗い方がかえって怖かったりしない?
0928UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/31(火) 04:47:02.51ID:IRrvBWsS
美麗グラモノリス三人に拉致されて、腹筋ボコボコにされて...
0929UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/31(火) 07:18:18.65ID:EV0/3CJl
NPCの顔が無表情なのに慣れてるから2になって喜怒哀楽が表情で分かると別ゲーに感じそうな気がする
0930UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/31(火) 08:42:56.72ID:XaEJ0UY5
あんまり感情表現豊かにしすぎるとウォッカで酔った勢いで掘られそう
映画調にしすぎてCODみたいに迫力になられても反応に困りそう
兎にも角にもストア評価不評で埋まらない様にだけ祈る
0931UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/31(火) 13:30:03.06ID:u6uJcImY
>>927
最近QuakeIが最新のゲームエンジンになってアップデートしたがやっぱ怖い
0932UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/31(火) 14:31:56.65ID:onyMxTmC
グラフィックもそうだけど意外と音響の進化がホラー演出だとすごい怖い
大型の獣とかクリーチャーの唸り声とかヘッドホンでやってると本当にゾワゾワってなる
0933UnnamedPlayer
垢版 |
2021/08/31(火) 21:12:01.34ID:jBcbXxfj
グラフィックも大事だが、タルコフくらいオブジェクトがごちゃごちゃしてると嬉しいな
物が散乱しまくってる廃墟内・研究所内を探索したい
0934UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/01(水) 00:22:12.02ID:M8TS/0me
(ポルターガイストにぶん投げられて行方不明になる目標物くん)
0935UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/02(木) 05:52:41.64ID:/LAeZy8r
Anomalyのlootboxes addon面白そうやんって思って入れてみたんだけど日本語化ないのね
というわけで適当にこさえてポマギーチェどっとコム3にあげたので必要な人は使って欲しい(デバッグ部分は訳してない)
パスはpomagi
0936UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/02(木) 19:39:32.31ID:5riC8vrD
Anomalyって敵の反応範囲がやたら広くない?
Rader行くと施設へ向かう坂道のところで、施設にいる敵がほとんど向かってくるんだけど
そのせいで待ち伏せして狙撃してるだけで死体の山が出来ていく
0937UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/02(木) 21:40:05.53ID:GTtTrMmG
だれかAnomalyで上手く変装する技を教えてくれませんか?。
0938UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/03(金) 00:04:12.02ID:DQOgjljD
序盤に猪が丘の反対側から探知してくるのつれえわ
0939UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/03(金) 01:07:57.71ID:hkFcl9q8
>>938
あの辺重力か電気アノーマリー発生してるから、それを挟むように移動すると引っかかって瀕死or処理できるよ。あとは橋手前の車の上に乗るとか。

話し変わるけど、みんな武器何使ってる?
モシンナガン、ぺぺーシャ、modでハンドガン枠にしたソードオフ使ってるんだけど、mercで初めて西側武器とか他の武器も使ってみたくて知りたいんだ。
0940UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/03(金) 04:04:07.52ID:XQprUc0B
変装の技かー
変装先のNPCが近くに居るとバレたままにになってしまうから、そのエリアにいく前のmapで着替える事だね
道中、敵グループにいきなり撃たれるのを避けるのに使うくらいだよ
あんまり便利なもんでもなくて近づくとすぐばれちゃうし
0941UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/03(金) 07:15:29.86ID:yro4FFA4
>>939
SCAR−Hかな
狙撃銃として運用可能な精度と威力でフルオート可、グレネードまで付いてもうこいつだけでいいんじゃないかな状態
人外にはサイガとかだけど
0942UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/03(金) 07:19:10.92ID:yro4FFA4
ハイフン文字化けしやがったンーマツオバショウ
0943UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/03(金) 12:02:58.19ID:hnTvH4NA
>>939
BaS版AK-12(2012)
Fort-500
BaS版Remington M700
FNP-45

双眼鏡スロットにハンドガン装備できるMOD入れるとサイドアームとして活用できて良い
0944UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/03(金) 12:19:50.64ID:IYRnfh6h
>>943
まじかそんな素敵ハンドガン枠のMODあるのか
良かったらヒント頂きたい…
0947UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/03(金) 17:10:58.52ID:hkFcl9q8
>>941
巡り会えなくてデバッグでSCAR-h出しちゃったけど良いねこれ…便利すぎて実プレイでも欲しくなる。

>>943
BaS入れてなくて分からないのが申し訳ないんだけど、レミントンも性能変わるの?
後銃を入れ替えって発想が無くてなるほどってなった。シートもありがとう。
0948UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/03(金) 20:35:38.64ID:gmpxTusx
>>947
BaS版じゃないM700は使ったことないから分からないけど
基本的にBaSの銃って反動がバニラの武器より小さいし性能いいんじゃないかな
0949UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/04(土) 13:25:39.03ID:r7VNCph6
BaSのM700はいつもNimbleかDashmanの売ってるTacticalkitつけて愛用してる
弾も割と手に入りやすいし狙撃銃はもうこれ一本でいいや状態
0950UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/04(土) 17:03:19.57ID:JKF0ztWA
BaSで使い勝手変わる武器ってのも面白そう。
別環境整えたら英語版で導入プレイしてみるよ。
レスくれたみんなありがとう、これでまたゾーン生活楽しめそうだ。
0951UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/04(土) 23:31:00.46ID:NU2pA/Ck
Anomalyのスコープのビジュアル改良するやついろいろあるけど
個人的にお気に入り銃のAUGはそれっぽいの無いのかな
バニラ状態だとどうにも縁日とかで売ってる怪しい中華エアガンのおまけのスコープみたいで...
0952UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/05(日) 06:50:41.40ID:KsbD+Ldp
Anomaly、どれかaddonのバグかは知らんけどロードしたりマップまたぐとグレランの弾がランチャー内から消えるな。そういう報告ちらほらあるけどfixの情報まではなかった
後Burnt Fuzz(垂れ下がってる藻みたいなの)ってアノマリーの情報に登録されないの?仲間外れみたいで可哀そうじゃん
0953UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/05(日) 08:19:48.71ID:BZrDA6uy
>>952
あれだけ警告音鳴らないから何度も突っ込んでしまう
過去作では鳴ってたのになぜ…
0954UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/05(日) 08:35:39.47ID:xBGqzFuz
アィィヨッ! ジュー
これでメディキット使わされた時のなんとも言えない怒りよ
2ではある程度アノマリーに対する手段があるといいね
苔だったら焼き払ったり、散布剤撒いて中和とか出来そうだし
0955UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/05(日) 09:06:51.25ID:KsbD+Ldp
>>952
心当たりがあって追加で調べたところ、どうやらAnomalyというかゲームエンジン自体にスコープを取り換えるとグレネード弾が消えるバグがあるらしく、1.5.1現在でも直ってないらしい
スコープを付け替えると実際は元の武器を消して別の武器を新しく生成しているらしいんだけど、一部のデータの複製に失敗するからこうなるらしい
[1.5.1] TOGGLESCOPEっていうスコープを設定キーで付け替えできるaddonを使ってたせいでうちのランチャーが合間に弾を食ってしまっていたようだ
ただしGrozaみたいな元から固定されてるタイプは影響されないんだとか
0956UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/05(日) 11:15:42.96ID:8uBE3eas
2は多分メトロみたいな作りになると思ってる
パッドじゃキーボードみたいに割り当てる操作キーも少ないしね
0957UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/05(日) 13:29:33.95ID:610xOh8x
>>955
そのバグじゃないけど銃にAP弾詰めた状態でグレランに切り替えて
セーブ→ロードを挟むとFMJ弾に変わる素敵な手品もある
逆だったらよかったのに…
0958UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/05(日) 17:53:28.19ID:KMu9e2HE
Cordonの電気バリバリトンネルに地雷を3つくらい設置しておくと
特定派閥からターゲットにされたとき楽勝。
0959UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/05(日) 23:24:36.97ID:OHdaFmj3
今更Priboiを遊んでる者なんだけど、セーブデータのロードが死ぬほど長くて困ってる 原因&解決方法知ってる人いたら教えてほしい
0960UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/06(月) 00:27:41.73ID:O0Pd9DSH
>>951
最新のBaSにスコープ無し後付け可なAUGあったよ
0961UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/06(月) 05:32:25.46ID:T32Yqv8Q
あのまん丸サイトってAugの標準装備なのかな?
0962UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/06(月) 06:30:21.39ID:tL/ImOVI
A1の純正スコープだね
0963UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/06(月) 11:34:09.37ID:0gn+YK7t
>>959
LOSTALPHAでも似たような現象あったなあ
言語IMEをUSに変更したり、プリボイ本体のプロパティで互換モードにチェック付いていたら外して起動とか試してみて
0964UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/06(月) 13:59:26.30ID:riNqPGL2
>>963
IME変更したら改善したわ
レスありがとう
0965UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/06(月) 17:59:31.20ID:Hfu34uyw
そういや次スレはワッチョイID入れるんだっけ
0966UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/06(月) 18:45:34.49ID:0gn+YK7t
入れるにしてもIP無しのワッチョイのみだね。
荒らしがいる訳ではなく、>>390の言う質問君がいるくらいは別に寛容になっても良い気がするから自分は付けなくても良いと思っている。
0967UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/06(月) 19:29:36.80ID:Hfu34uyw
試そうとしたが駄目だった…Anomaly Wikiとか追記したかったんだがな…
0968UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/07(火) 16:33:18.34ID:G/VaYj5k
シェーダーとかエフェクト変更入れた後の晴れたRed Forestめっちゃきれいだよね。お茶と酒、食べ物にテントを持って休日を楽しみたい
なお住んでいる生き物は人間含めて全然穏やかではない模様
0969UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/07(火) 17:55:39.93ID:08CRuiSR
そびえ立つクソのエリアだな
モノリスがプレイヤー前後に定期的スポーンする
psydog、ネコも音も無く噛み付いてくる
電撃アノマリー、重力アノマリーもびっしり

そう、めっちゃ景観は綺麗なんよな
寂れてるけど意外に自然はそこかしこにあってさ...
Stalkerのサバイバル感が一部ファンにウケてるのはこれもある気がする
0970UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/07(火) 18:03:35.89ID:Sy4ljtw+
レッドフォレストはプレイヤーは生い茂る草木で視界不良なのに
NPCはウォールハックばりにこっちを正確に撃ってくるところ
0971UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/07(火) 18:13:08.63ID:3K4HF93Y
yet another winter入れるとredforestもswampも超きれい
走り回るのが苦痛じゃなくなった
0972UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/07(火) 18:51:48.68ID:iql+0SeB
そこら中にモノリスが湧くのにフォレスターの爺さんはよくあそこで暮らせてるよな
前に爺さん家で装備を弄ってたらチキブリが押し入ってきて撃たれたし
0973UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/07(火) 20:56:09.37ID:sY8JU70z
せめてDutyかFreedomが常駐してくれればいいけど大抵小規模なチームが跳ね橋の小競り合いで全滅してるしなぁ...

そういえばpRoVak WeaponPack入れた状態で死にかけると勝手に自陣営の助っ人?が召喚されて助けてくれるけど、
あれってどこかでON/OFF出来るのかな
0974UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/07(火) 23:27:56.90ID:AE4lA/13
俺はRed Forestすごく好きだな
モノリスに四方八方囲まれながら森の中で戦うのはアドレナリンドバドバで最高
0975UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/08(水) 07:14:52.21ID:djJ1x+CS
クリアスカイ初プレイ時の赤森はほんと怖いマップだったなー
0976UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/08(水) 15:50:28.13ID:xz3fk8s3
>>975
わかるわ
対して広くないのにすごい広く感じた
0977UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/08(水) 19:44:02.52ID:D1YC0wkN
Monolithの何がヤバいって質と量で攻めてくるのがヤバいよね。そりゃスコーチャーの領域まで行けた猛者共なんだから強くて当然なんだけど
でもCoPで洗脳解かれちゃった奴とかもいたから敵ながらどうにも撃ちづらい
野生のチキブリとMilitaryは絶滅してほしいけど
0978UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/08(水) 19:55:22.57ID:+fnRiH6K
Axcell DがAnomalyの配信してる
日本人でSTALKERの動画いまだに投稿してるの彼ぐらいじゃないか?
0979UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/08(水) 22:04:38.95ID:XBfqr7Ue
>>978
フォロワー少ないな。頑張って信者増やしてほしいね。
静止画と文章だけならHal爺さんが先駆者じゃないかな
0980UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/08(水) 22:25:29.90ID:+fnRiH6K
Hal爺さん、最近エロゲかなんかの記事が多いの寂しい
0981UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/08(水) 22:40:04.61ID:QmzSC+Z9
ZONEから出たら普通に仕事をしなきゃだからしゃーない
HALさんとこのブログは文字通り先駆者というか記録として残してくれてるからここで話題にならないようなMODとかは本当に助かるっていう
0982UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/09(木) 05:06:33.16ID:8c++CjZR
anomalyのUNISG派閥スタート(Hollow boundaries)ってフラッシュメモリ渡したらバッサリ終わりなのね。
隊長にかる〜く感謝されただけで全く終わった感じがなかったけど、まぁ久々のZONE生活は楽しかったなぁ。
0983UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/09(木) 20:34:42.52ID:5wjXHt3I
あの後ショップ兼修理屋のおっちゃんに話すとちょこっと会話あるよ
話すといなくなっちゃうけど
0984UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/11(土) 12:33:12.90ID:ANF25BDM
BaSの西側系のショートスコープってなんか斜めに取り付けられてない?
と思ったけどああしないとモデリング的に右側の調整ダイヤルが干渉してミニドットサイトが隠れちゃうのか...
0985UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/11(土) 19:51:31.76ID:5DqYkzk0
スコープの横付けとかは現実とかでも割とある話だからまぁ…
でも大体はスコープが直上でドットサイトとかのサブサイトが横とか斜め付けになる
最近はドットサイト+ACOGサイトなんていうオシャレなのもあるし…その辺も2では入れてくるかも
0986UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/11(土) 20:17:02.95ID:8+RUkv4J
BaSのミニドットサイトかっこいいんだけど、銃身の前に付いてるせいで標的がほとんどドットサイトで隠れちゃうし
左側はスコープで視界覆われるしですげー狙いづらい
0987UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/11(土) 20:43:48.82ID:uUgS7S9R
視野角広げてみると腕が細長くみょーんって伸びるからなぁ
高倍率スコープがデカすぎるのかちょっとね
0988UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/11(土) 21:22:38.14ID:Rzal9c4h
OTs-14なんてバニラ状態でもスコープ付けたら画面右半分何も見えなくなったな
0989UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/11(土) 23:38:20.31ID:ANF25BDM
グローザのデザイン的にも性能的にもスコープじゃなくてドットサイトの方が似合ってると思う(せめてACOGとか)んだけど
大体の作品であれ踏襲してて滅茶苦茶見辛い...
0990UnnamedPlayer
垢版 |
2021/09/12(日) 19:10:18.69ID:Fw7P+lzR
AnomalyでFAL使ってバンディットの頭に7.62x51mm弾打ち込んだけど1発じゃ死ななかった・・・
ヘルメットも被ってないのにこれってZoneいる人間もミュータント変異してんじゃねぇかこれ
結局殺すのに2発いるなら小口径ライフル弾のARのほうが弾の入手性もいいしド安定だな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況