X



Deep Rock Galactic 14掘目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 7230-lLqi [59.134.53.55])
垢版 |
2021/04/14(水) 21:56:31.42ID:XN5yHPuu0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ建ての際、↑をコピペして2行になるようにしてください


2018年2月28日早期アクセス開始
2020年5月13日製品版リリース
コミュニティ翻訳で日本語対応済

公式 https://www.deeprockgalactic.com/
公式Twitter https://twitter.com/JoinDeepRock
Steam http://store.steampowered.com/app/548430/Deep_Rock_Galactic/
翻訳プロジェクト https://crowdin.com/project/deep-rock-galactic
DiscordのJP鯖 discord.gg/JBVspG2

前スレ
Deep Rock Galactic 13掘目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1615305261/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0654UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-XbtR [106.73.228.65])
垢版 |
2021/05/26(水) 18:05:11.43ID:tXHnMUGu0
俺らが若かった時代はなあ〜
ネトゲで挨拶なんて当たり前だったんだよ〜

〇〇さん、こんちゃ〜
乙ノシ

これが出来るやつは大人なんだよなあ(ぇっ
0655UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-GsnO [124.215.107.17])
垢版 |
2021/05/26(水) 18:17:05.77ID:RklIJih10
こんなゲームでチャットするのめんどいしな
ロッケンか簡単な単語しか言わんわ
なにも言わずに解ってくれる奴は名前覚える
チャットしても解らない奴も名前覚える
0656UnnamedPlayer (ワッチョイ fb27-7S+s [42.127.111.239])
垢版 |
2021/05/26(水) 18:26:42.79ID:q/HbxaoT0
何かしてほしい時にplzを手前につけるだけで9割がたやってくれるライフハック
0658UnnamedPlayer (JP 0Ha2-Plzk [49.96.235.211])
垢版 |
2021/05/26(水) 18:41:56.32ID:61FNYjy1H
そもそもチャット見て欲しい奴に限ってチャット見ねぇからなぁ
プラットフォーム催促しようがライト催促しようがやってくれた試しがない
プラットフォームくれ、ライト付けろ、シールド使えおでぶちゃんとかのラジオチャットほしいぜ
0666UnnamedPlayer (ワッチョイ afe6-fvPy [222.148.109.31])
垢版 |
2021/05/27(木) 00:29:07.77ID:nlRIenNB0
一番チャットしたい時は
俺の事はもう見捨てて脱出してくれー
って時だな
0669UnnamedPlayer (JP 0Hca-PwxR [49.96.233.154])
垢版 |
2021/05/28(金) 03:46:07.45ID:4+VKp0t4H
今日久しぶりにバンカーやろうとする奴見たわしかもハザ5で
レベル188でシルバー2のバッチ持っててやる奴は初めて見たよ
味方からはブチギレられてたな
傾斜の付いた場所で横に掘れば地上だったから大きな横穴作ることでなんとかなったけどほんとヒヤヒヤしたよ
0670UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a68-40SM [133.114.137.19])
垢版 |
2021/05/28(金) 07:30:28.07ID:5Vye3y270
核グレ持ちの地雷感と
超推進持ちの安心感よ
中国人で核グレ以外見たことないわ
殲滅で核グレ担いできた時は
流石に蹴っ飛ばしてやろうか迷ったわ
0672UnnamedPlayer (アウアウウー Saff-EfW2 [106.129.23.180])
垢版 |
2021/05/28(金) 08:39:09.48ID:/J7w5RO+a
>>671
ハザ3なら付き合ってやればよかったのに。
0677UnnamedPlayer (ワッチョイ ee88-f5pr [113.156.16.230])
垢版 |
2021/05/28(金) 16:01:05.88ID:XgKWqgCm0
アメリカ人と防衛すると
やたらとバンカーかそこまで行かないまでもバンカー気味の閉所作りたがる感じする
あれはもう国民性かなと思ったw
ファールアウト然りゾンビもの然り。
0678UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-5Leb [124.215.107.17])
垢版 |
2021/05/28(金) 16:17:40.44ID:Bu5czM3/0
こっちもksドリラー引いてedd苦労したわ
味方が近くにいるのにサッチェル使うから気を付けろって言ったのに二層目で殺されたわ
おまけにガンナーに起こしてもらった途端に凍らされて死んだ
流石に周りもチャットも見てなさすぎるから見限って抜けたわ
ランク500ぐらいだったけどとんだ地雷だった
0682UnnamedPlayer (オッペケ Sr93-QhYC [126.204.248.95])
垢版 |
2021/05/29(土) 12:30:44.41ID:Q6pNisKRr
公式ディスコのモデレータどもModが死ぬ程嫌いだったようで話題にする奴速攻ブロックしたり勝手にMod話題禁止ルール作ってたりしてたけど開発側から公認される&Mod専用の項目が追加されるみたいで発狂してるようだね
ざまぁ
0683UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a04-4Wjq [123.48.91.138])
垢版 |
2021/05/29(土) 12:31:58.27ID:9Wgo7vPu0
現地精錬参加でドリラー10程度が参加済みの時、自分もドリラーで入るか迷う
スカウト・ドリラー以外で複雑3任務する時に昇進済みドリラーが居ないと遭難覚悟する
0685UnnamedPlayer (ワッチョイ 23e6-EfW2 [222.148.109.31])
垢版 |
2021/05/29(土) 12:57:36.39ID:xXnjBsTx0
>>682
なんでそんな敵対視してるん?
0689UnnamedPlayer (ワッチョイ aaba-upCQ [219.106.169.59])
垢版 |
2021/05/29(土) 15:19:39.19ID:5fp9TST80
きちんと棲み分けできればいいけどねぇ
MOD適用ホストはデフォルトでは一覧に表示されずに
表示オプションで切り替えるようにするとかはしといてほしい
0690UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b54-950J [60.79.202.238])
垢版 |
2021/05/29(土) 15:34:09.07ID:2Nv/S75n0
Moddingは開発でも思いもよらないようなアイデアや規模でプレイヤーが熱意をもって開発してるのを色んなゲームで見てきたから、
結構弄れる範囲が広かった場合だと、コミュニティの規模によるけどかなり化ける可能性はある
ステータスとかレートの数値弄るとかテクスチャ変えるとかその程度しかできないなら正直微妙
何にせよ開発からの情報待ち
0696UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b50-EfW2 [60.43.80.218])
垢版 |
2021/05/29(土) 19:57:48.71ID:TnBVeXaL0
弾数無制限とかなって撃ちまくれたらつまらんやろね。

その分敵がむちゃくちゃ多いとかでないと楽だとかで喜ぶのは最初だけですぐ飽きそう。
0698UnnamedPlayer (ワッチョイ cab2-950J [131.147.150.52])
垢版 |
2021/05/29(土) 21:55:43.37ID:RjxagntG0
あ、とりあえずアレだ
なにはともあれ拠点にシューティングレンジを追加してほしい
好きなように敵の数と種類を設定して奥から迫ってくる感じでそれを撃ちまくって武器のお試ししたい
レアな相手だとどの武器がどのぐらいでとか試すの難しいし
0702UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e37-aTut [121.95.206.236])
垢版 |
2021/05/30(日) 00:02:15.86ID:zCUYFMAL0
武器の強化MOD全適用とかも理論上できるだろうし
開発がどこまで許すかで変わってくるな
見た目のスキン以外で何か1箇所でも弄ってたら金も経験値も鉱石も全て報酬ゼロにしないとゲームとしては終わるだろうね
ジャンルとしてはバカゲー扱いになる
0705UnnamedPlayer (スッップ Sdca-PwxR [49.98.130.243])
垢版 |
2021/05/30(日) 03:43:03.04ID:vbhHowyZd
このゲーム的にMODとは相性悪そうだけどなぁ
テクスチャ変えれるだけでも例えば鉱石ビカビカに光らせて見やすくする様なの出そうだけどそれだけでもゲームバランス崩れちゃう
0706UnnamedPlayer (ワッチョイ 7755-4Wjq [114.183.111.94])
垢版 |
2021/05/30(日) 08:28:40.70ID:q33s4qhT0
Killing Floorで投げる金の量変えるだけでも時間短縮になるから、一種の歪行為と捉えられるしなぁ
まぁ往々にして改造行為ってのはそういうもんでしょ
0707UnnamedPlayer (ドコグロ MMaf-I6NE [122.133.44.243])
垢版 |
2021/05/30(日) 09:18:36.85ID:sTGJRBtDM
難しくする方向のデータいじりは、やりこみプレイとして受け入れられるかな
ハザード6想定のプレイみたいなの

無敵チート使うくらいならハザード下げればいいじゃんっていう
0709UnnamedPlayer (ワンミングク MM1a-5P5Q [153.250.254.176])
垢版 |
2021/05/30(日) 13:35:57.61ID:MiarP/WvM
残念ながらDRGのMODは盛り上がらないこと確定したよ
workshopじゃなくmod.ioに本決まりになった時点でね
この前のmod.ioに決定しましたって通知でModderたちの悲しみの声見てなかったの
0711UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b54-950J [60.79.202.238])
垢版 |
2021/05/30(日) 17:41:27.17ID:f2I2kZX30
凄いざっくり言うとsteam以外のプラットフォームでもmodが使えるようになるAPIなんだけど、使ったことないから正直分からん
記事読む限りだとゲームがmod.ioに対応するとゲーム内から自由にサブスク出来るって感じだろうか
DRGはsteam以外でも利用できるからそれを視野に入れてるんだろうけど、どうもあんまり評判がよくないらしい
それにsteam以外のプラットフォームで即座にmodが利用できるようになるわけでもないようだ
まあ恐らく人口的にsteamユーザーが一番多いだろうからよく分からんAPIよりノウハウがあるworkshopで出せよって話は分かる
0712UnnamedPlayer (スッップ Sdca-PwxR [49.98.133.127])
垢版 |
2021/05/30(日) 18:23:47.75ID:Fo7D7/fgd
>>711
んーなんか面倒くさそう
ちょっと触ってみたけど会員登録とか色々あるしこんなの流行らんで…
L4D2でワークショップ無かった時代のアドオンフォルダに適当にvpkファイル突っ込む方式の方がわかりやすくて良さそうなのに
まあ自分はこのゲームでmodは基本反対だから流行らなさそうのなのは歓迎だけど
0714UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a04-4Wjq [123.48.103.192])
垢版 |
2021/05/30(日) 20:52:59.74ID:rJTP2H3/0
凍結地雷入荷したがチビチビ撃つ癖があるせいで凍結漏れ結構出てプレイに合わない感が強くて辛い
それでも減速や広範囲凍結は魅力的
脳筋ジャンボシェル教だったがしばらく凍結地雷でやってみたい
0715UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a28-/dfw [147.192.166.18])
垢版 |
2021/05/31(月) 14:08:00.56ID:YA9zzdFU0
回収ミッションするのに1時間半もかかるのだけどこれが普通?
ホストしたらしたで熟練者ばかりで置いてきぼりでつまらんし向いてないのかな
0718UnnamedPlayer (ワッチョイ cab2-950J [131.147.150.52])
垢版 |
2021/05/31(月) 15:36:14.04ID:45OEzl/x0
>>715
始めたばかりでソロで糞地形だったならまぁなくもないかな
マップの見方とステージルールを覚えればそんなにはかからないよ
回収なら最初に何もない一本道1分、回収5〜10分、耐久x3で4分の計10〜15分ぐらい
0719UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a68-40SM [133.114.137.19])
垢版 |
2021/05/31(月) 15:40:33.91ID:KobY7alv0
ハザード1だとしても15分で終わるは言いすぎ
ソロと4人じゃクリア時間は倍ぐらい違うから
地形にもよるが慣れてなきゃ1時間半も別に不思議じゃない
0721UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a28-/dfw [147.192.166.18])
垢版 |
2021/05/31(月) 16:55:09.91ID:YA9zzdFU0
ソロドリラーでやってるけど他のミッションでも1時間くらいかかるな無駄に掘りすぎなんだろうなもっと効率を意識するわ
0722UnnamedPlayer (アウアウカー Sadb-5Leb [182.251.40.250])
垢版 |
2021/05/31(月) 17:28:39.36ID:aXt/Cw0Ya
複雑度3の護衛とか15分で終わる気しないんだけどガチ勢はいけるんやなぁ
そもそも自分はハザ5でもサブクエやるけどやるやらないで大分違うか
一応役割ゲーだからソロだと痒い所に手が届かないから大分時間かかるで
0723UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e6-EfW2 [180.57.38.42])
垢版 |
2021/05/31(月) 18:05:02.81ID:ekK7OPal0
サブクエを見切る癖をつけたい。
あと少しだしすぐ終わるやろなと思ったら全然みつからなくて萎える。
0727UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e02-w12y [153.246.131.130])
垢版 |
2021/05/31(月) 19:53:17.09ID:1u7NPElZ0
>>719
あ、そうかソロか。じゃあ15分は早すぎた。


ところで低難易度だと敵の湧きが少ないからいつまでもウロウロできて逆に時間かけてしまわん?
貧乏性がたたってナイトラたっぷりあっても余ってるサプライ取りに引き返したりもしちゃって
0728UnnamedPlayer (ワッチョイ cab2-950J [131.147.150.52])
垢版 |
2021/05/31(月) 21:16:08.14ID:45OEzl/x0
自分はソロの時はクリア一直線だからうろうろはしないかな
ほとんどのミッションはナイトラ無視だし長めのミッションでも1回分の80集めたら十分(べた燃ドリラー使用時)
EDDとかの高難易度だとまたちょっと違うけどハザ4までならそんな感じ
0729UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a04-4Wjq [123.48.97.120])
垢版 |
2021/05/31(月) 21:49:27.93ID:tJWsK4OV0
初心者ホストのハザ2護衛程度ならクリアは間違いないけど
ナイトラ集めないわりに無駄撃ちが多かったり、1人2補給や終点補給不可だと緊張感がある
護衛は大体ガンナーで灼熱か神経毒で参加するからなんとかなってるけど、ドリラーやスカウト参加だと辛いかもしれない

初心者ホストについては、ハザ1で建てると高ランクがアサイン消化で来てすぐ終わったりすると思う
なので、任務の流れや役割が理解できてるなら、ハザ2で建てるのをおすすめしたい
ハザ3はなぜか未昇進初心者が集まりやすくグダる時が珍しくないので、昇進目的周回でもハザ2が良い気がする
あと、複雑3をやるなら覚悟した方が良い。経験者でも1時間掛かるような迷宮や帰宅困難地形が出やすい。
クソデカ縦穴ほんとかんべんしてください
0732UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e6-EfW2 [180.57.38.42])
垢版 |
2021/05/31(月) 23:45:37.76ID:ekK7OPal0
途中参加したらスカウトが縦穴の変なとっかかりに居た時に参戦してしまい、
開始した時点で畳二畳位の場所で敵がこんにちはしてきて
削られながら倒すもこっからどう帰ればええんやって考えてて死ぬと泣ける。
飛び降りて死ぬのが正解かと観察してる
0733UnnamedPlayer (ワッチョイ cab2-950J [131.147.150.52])
垢版 |
2021/06/01(火) 01:46:06.96ID:jqr0OPrY0
縦穴は何の職使ってんのかによる。合流するだけなら
ガンナーなら時間をかけて直下掘りか投身自殺かジップライン全力投入かそれらの組み合わせ
スカウトならダイブして地面にグラップで無傷着地
エンジなら螺旋プラットフォーム
ドリラーなら掘る
0734UnnamedPlayer (スッップ Sdca-PwxR [49.98.180.8])
垢版 |
2021/06/01(火) 02:53:20.25ID:rLE4dlSxd
MOD来たらリージョンロックとか入室ランク制限とかできるのかな
中国を自動で弾いたり、低レベルを自動で弾くMODあるならそういうのは歓迎だわ
0736UnnamedPlayer (スップ Sdca-PwxR [49.97.111.83])
垢版 |
2021/06/02(水) 14:16:36.43ID:v5msvN2dd
中国弾いても問題無いよ
コープゲーの良い所だけど、自分以外3人いれば成り立つから日本、韓国、台湾あたりいれば人数的に問題無い
VPNですり抜ける分はしかたないけどチート使ってなければ放置すればいいし
0737UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e6-EfW2 [180.57.38.42])
垢版 |
2021/06/02(水) 14:35:09.99ID:ZLBd+Pzq0
どのミッション見ても毎回空いてる部屋が各ハザ毎に少なくとも1部屋開いてればいいけどさ。
これ以上過疎ったらやばいでしょ。
0741UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e6-EfW2 [180.57.38.42])
垢版 |
2021/06/02(水) 17:14:09.83ID:ZLBd+Pzq0
>>738
世界的なプレイ人口が増えてるとして
部屋見て人気ゲームだなって感じる?

近距離の部屋自体全然開いてなくない?
一つのミッションで二部屋近距離が開いてる事なんて
ほぼほぼ見たことない。
ミッションによっては誰もしてない時とかあるし。
0743UnnamedPlayer (ワッチョイ 53e6-EfW2 [180.57.38.42])
垢版 |
2021/06/02(水) 19:21:32.56ID:ZLBd+Pzq0
>>742
インディーゲーなら過疎を過疎と扱わないという心理がわからないが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況