X



【FPS】Overwatch Part797

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fba-oXDN [183.176.145.130])
垢版 |
2021/03/25(木) 00:57:07.02ID:KUsMLS/h0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>980 が立てる。

※前スレ
【FPS】Overwatch Part796
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1615015719/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0282UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp33-6yAk [126.193.9.45 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/30(火) 08:07:15.16ID:p4icB5xdp
ラインハルトっていうカッコよくて強くて味方からも人気がある夢のヒーローがいるんですけど
0285UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-BP7D [58.89.62.133])
垢版 |
2021/03/30(火) 10:07:16.15ID:oIAb1hT00
>>261
これあるのにタンサポははよファラ落とせとか言ってくるの滑稽すぎてやばいよな
じゃあお前もマーシーで俺につきっきりにするかD.Va出してこいやって思う

まあ味方に文句言ってる連中は馬鹿で出してこないから、ドゥームで下荒らすか俺もファラ出して敵ファラガン無視で下撃ってる
0286UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-6q6Z [153.139.150.134])
垢版 |
2021/03/30(火) 10:11:13.53ID:afK0hFq90
ハードスタックしてる雑魚が味方に文句垂れてんの滑稽すぎるだろ
0290UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa6-/YYu [49.250.138.155])
垢版 |
2021/03/30(火) 10:50:18.34ID:+25ygZKC0
ファラだけに限った話じゃないがエイム鍛えることが手っ取り早い結局当ててくるやつが一番怖い
0292UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp33-S12N [126.35.138.182])
垢版 |
2021/03/30(火) 10:56:20.54ID:tRcG4UOXp
不和つけてソルマクD.VAアナあたりでフォーカスすれば大抵引いてくれるんだけど味方のハルザリジャンクメイルシオモイラ辺りが意地でも変えなくて一向に落ちないパターンですねわかります
0294UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-e5cP [133.106.162.219])
垢版 |
2021/03/30(火) 12:12:54.95ID:7c0QVqkFM
モイラはファラマにはそこまで弱くないぞ。
意外と射程長いし機動力あるので裏から来るウザいファラは簡単に落とせるし、ult溜まればファラマ両方落とせる。
バティアナ使えば良いんで積極的にモイラにする理由は無いが。
0295UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp33-S12N [126.35.138.182])
垢版 |
2021/03/30(火) 12:47:08.05ID:tRcG4UOXp
モイラがそこまで不利ではないのは理解できるけどファラを落とすのに躍起になってると地上の敵タンクに捕まったりヒールが疎かになりがちなのでそれならアナバティゼニ出して欲しい気持ちある
0299UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-EUEK [182.251.126.9])
垢版 |
2021/03/30(火) 13:45:37.52ID:s47TfklGa
積極的に対策しようとするんじゃなくて遮蔽あったり有利なところで戦えばいいと思うことはよくある
マクリー出せdva出せじゃなくてまず射線切ろうぜと
0300UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa6-/YYu [49.250.138.155])
垢版 |
2021/03/30(火) 14:55:03.36ID:+25ygZKC0
ていうか今そんなに苦戦するほどファラ誰も出さないし上手い人もほとんどいなくない?
0301UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-e5cP [133.106.162.6])
垢版 |
2021/03/30(火) 15:14:37.69ID:Hl8dlhF7M
ファラマやバス+爺タレットに全くなす術なくやられるのは、低ランクあるある、のうちのひとつだよな。
後はドム一人にヒットスキャンDPSとヒラ4人がひたすらやられまくっているとかか。
0303UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-5Tx3 [126.141.105.28])
垢版 |
2021/03/30(火) 16:13:27.39ID:gAKy7miu0
ファラエコーマーシー スナイパー バティゼニみたいな
遠くから一方的にダメージを出してくるやつらって
ハルザリのアンチだよな普通に

特に空飛べるキャラにはハルトのスキルも盾も全部無視されて
盾張りbotになってしまう
ルシオ上手い奴がチームにいたら地上を押せるかもしれんけど
低レートにはアナマーシーモイラしかいないし
0310UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp33-6yAk [126.233.39.244 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/30(火) 17:51:58.06ID:9YKOLLVIp
マーシーは活躍させるのは難しいけど回復簡単だし蘇生あるから初心者に勧めるのはまあわかる
初心者にルシオを勧める奴がマジでわけわからん
タンクの話で初心者にDVA勧めるレベルだろ
0311UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-FrLc [153.209.200.30])
垢版 |
2021/03/30(火) 18:00:28.73ID:YtgTZZJR0
初心者とそれがいるような低ランクだと生き延びて経験を積むのが一番の上達への近道だから
マーシー・ルシオはそんなに間違った選択肢じゃないと思う、使い方が違うとかそういう指摘に至る前の段階の話だし

そういう意味では一番ヤバいのはブリギッテかな、インスタントな自己回復もないしインスパイアもイマイチわかりにくい
0313UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa6-/YYu [49.250.138.155])
垢版 |
2021/03/30(火) 18:22:47.87ID:+25ygZKC0
ようは初心者が使ってほしいキャラリストだからな何使っても経験積むことが重要なんだから一通り触って後は好きなキャラ使っていくのがいい
0315UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-pdRJ [126.7.160.165])
垢版 |
2021/03/30(火) 18:50:04.64ID:vfo3UFlc0
死なない程度にフォーカスもらう立ち回りなんか初心者がする必要無い
後ろでヒットスキャンにダメブ掛けてヤバそうなやつヒールするだけでいい
0317UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3d-bb0G [157.14.180.180])
垢版 |
2021/03/30(火) 19:09:14.87ID:T37ptfZu0
ヘイト貰うとか垂直ジャンプとか、初心者にそんな事を誰も求めてないよな

何かプライドの高いマーシーメインがマーシーを初心者向けって事にしたくなくてアホな事言ってるが
0319UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-pdRJ [126.7.160.165])
垢版 |
2021/03/30(火) 19:15:16.76ID:vfo3UFlc0
>>317
ほんとこれ
当たり前っちゃ当たり前だけどマーシー専ってマーシーってキャラに対するコンプレックスあるんだろうなぁとは感じる
プロとかも含めてみんなからスキルキャップ低い低い言われてるから
0324UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp33-6yAk [126.166.6.169 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/30(火) 20:51:58.42ID:Cxr3KnHCp
マーシーってプロからスキルキャップ低いって言われてんの?
極めようとしたら死ぬほど難しいキャラだと思ってるわ
プロ基準のスキル差ならマーシーよりブリギッテやモイラの方が無いと思う
0326UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f3e-NN47 [118.240.24.233])
垢版 |
2021/03/30(火) 20:55:48.96ID:+NWbTWr40
みんなマッチング時間長いとか言ってるけど実際どんなもんなん?
俺夜7時から12時位までやってるけど長くて7分程度なんだが?
VPNは入れてない
0329UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa6-/YYu [49.250.138.155])
垢版 |
2021/03/30(火) 21:26:15.21ID:+25ygZKC0
Goatsの時にブリギッテ使えないから消えた人がいたぐらいには高難度キャラだぞ最近はhpも減って更に難しくなってる
0330UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-pdRJ [126.7.160.165])
垢版 |
2021/03/30(火) 21:30:22.89ID:vfo3UFlc0
バティ>アナルシオ>>>ブリギッテ>ゼニ>マーシー>>>>>>>>>>>>モイラ
スキルキャップで言うとこんな感じ
0331UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4f-e5cP [133.106.162.84])
垢版 |
2021/03/30(火) 21:48:10.69ID:TlRqp8gUM
極める=Top500とするならどのキャラだって等しく難しい、というか一般人には無理だな。

前にどこかの配信主が言っていたんだけど、基本的に敵をキルするほうが、味方を回復するよりも難易度は高い。なぜなら敵は必死に抵抗してくるから。
でマーシーは基本的にはキルを自分からは狙いに行かない立ち回りなので、それだけ難易度は低くなると言っていて、なるほどなーと感じた。
敵のターゲットになって狙われるのは他のヒーラーも一緒でマーシーだけが特に辛いと言うこともないし。むしろマーシーは逃げやすく死ににくい部類か?
0332UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe6-6yAk [153.230.159.194 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/30(火) 21:58:56.74ID:iNCRXJai0
マーシーはパンダのマーシーが一番うまいとか言われてた気がする
0338UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-S8pH [60.147.31.143])
垢版 |
2021/03/31(水) 03:44:02.96ID:70SvMJkq0
調べてみたらオセロの競技人口6000しか居なくて世界チャンピオンになっても賞金52万円で笑った
ワンチャンマーシー専の方が人口多いんじゃねえの
0341UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa6-/YYu [49.250.138.155])
垢版 |
2021/03/31(水) 09:55:42.46ID:9G0/NRd50
単純にAIM力足りてないからワークショップ使って練習した方がいいんじゃない結局AIMに収束していくし
0343UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff1-I/4d [60.37.70.196])
垢版 |
2021/03/31(水) 10:33:02.96ID:Y8jXA2Fl0
アナ→HP100切るぐらいのところで足元に瓶でダメージあたえつつ反撃
   ダーツは自信ないなら温存
ゼニ→味方に寄りつつ不和つけて撃退、がんばるしかないよ まとめうちは相手も木の葉返し狙うので注意
バティ→味方に寄りつつスキルフル活用で撃退 ウルト使うと木の葉返しで一気に削られること多いので注意
    ただし、バティにイモ切らせたならゲンジ側としては勝ったも同然の立場になる
ブリ→殴って叩いてじゃんけんぽん リズムに合わせて盾出したい
マシ→味方に飛んでなすりつけて、そいつをヒールする
モイ→味方に寄りつつ黄色オーブだして右クリ粘着、黒オーブは木の葉狙われやすいけど
   相手がけっこう削られてるならあり
ルシ→ブープして距離とりつつ味方に寄る

基本的に1v1で絡まれてるときにゲンジに勝つのはけっこう実力差ないと無理
エイムで圧倒出来てるのは往々にして相手が雑魚なだけ、同じレートで1v1ならだいたい勝てない

どんな状況で自分の真上を飛び回ってるのかよくわからんけど、ゲンジに対して高台維持しても意味ないので
まずサポ一人で孤立しないように気を付けるようにする
マシルシなら距離あっても逃げられること多いけど、アナゼニで孤立してるのはゲンジのカモになりやすいから
逆に味方がそばで見てくれてる状況なら撃退するのはそこまで難しくない
デスするぐらいならウルトやスキルをきるしかないけど、そうさせた時点でゲンジとしては任務完了
0345UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-FrLc [153.209.200.30])
垢版 |
2021/03/31(水) 11:58:32.72ID:XUWUOpqR0
ゲンジは慣れればピョンピョン跳ねてくれるようなのは軌道が読みやすくなるだけなんでAIM鍛えろかなあ
どっちかっていうとどれだけこっちが有利な状況でさっさと木の葉返しを使わせるかの方が難しい
0347UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-au6J [49.98.144.90])
垢版 |
2021/03/31(水) 13:30:02.43ID:4fQi3vCad
ありがとうございます。お互いエイム下手だったのかしばらくゲンジが頭の上を前に後ろに飛び回ってたんですけどマクリーだったから地面にフラバン投げれば良かったです
超至近距離とかファラエコーの真下に入ってしまった時のエイムが難しいです
0348UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-FrLc [153.209.200.30])
垢版 |
2021/03/31(水) 13:49:06.97ID:XUWUOpqR0
フラバンも木の葉返し使わせるまでは結構リスキーだよ
確実にやるなら一発当てて木の葉返し吐かせてから風切りで逃げれるかどうかを判断してフラバン
0349UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe6-ezYJ [153.137.42.90])
垢版 |
2021/03/31(水) 14:42:57.86ID:9IN8WGBN0
うまいゲンジはヒーラーじゃ太刀打ちできないよな
Shadder2kとか普通にGA中のマーシーに空中コンボ決めたりしてるし
0350UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ff1-I/4d [60.37.70.196])
垢版 |
2021/03/31(水) 15:59:37.51ID:Y8jXA2Fl0
GA中のマーシーに空中コンボって嘘だろ…うまい人たちこわすぎる
0357UnnamedPlayer (ワッチョイ ff28-6q6Z [153.139.150.134])
垢版 |
2021/03/31(水) 18:53:39.38ID:OqXw7jZr0
ルシオで抜かれやすいのはクソヌーブ
0359UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-7t31 [126.141.105.28])
垢版 |
2021/03/31(水) 20:07:33.24ID:XjTxSKza0
でもサバゲーって今のバティストは知らんけど
アナゼニの個人技に関しては
下位リーガーとか海外Top500ストリーマーに負けず劣らずだったよな
コンテンダーズ大会出てた頃のサバゲー視点化けもんだったわ
0361UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe6-6yAk [153.230.159.194 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/31(水) 20:35:17.45ID:o5Q7qebg0
ta1yoがSFS入る前のコンテンダーのチームはOWLのチームの半分には勝ち越してたとか聞いたし
仮に日本のトップ勢が全員英語ペラペラだったらそこそこの人数はリーガーになってたかもしれないくらいの実力はあった気がする
0363UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-HamW [126.161.142.44])
垢版 |
2021/03/31(水) 20:45:46.76ID:0OQJcX/e0
日本はメインサポートだけいまいちだったね
0364UnnamedPlayer (ワントンキン MMdf-sE5Z [153.236.109.141])
垢版 |
2021/03/31(水) 21:02:06.50ID:Kp7S3uYmM
最近プロやストリーマーに興味持ち始めたファンボ初心者だけどTQQはなんでプロにならないんだろう
明らかにプロレベルの実力があって、ろろみやとかの現役プロや元プロの人達と渡り合えるぐらい上手いのに
プロゲーマーに興味がないとかそういう性格なんかね
ルックスもいいし界隈も盛り上がると思うんだが
0369UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM8f-kOhC [61.205.95.100])
垢版 |
2021/03/31(水) 21:55:52.47ID:a1cH+mmHM
日本国内は壊滅で本当にプロやるなら英語か韓国語必須だからな
まともな社会人で顔面グラマスで動画で稼げてて国内プロと交流もある奴が現状の日本では名ばかりの肩書きプロに価値を見出すのだろうか?
まぁOW2が出てゲームが勢いにのれば羽ばたくんじゃないか
なんなら顔面と陽キャボイスだけで大会の実況解説に出張れるレベルだと思うし
なんもかんもOW2次第や
0370UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-I58R [182.251.133.196])
垢版 |
2021/03/31(水) 22:02:04.61ID:+7I0H+bOa
Ta1yoはリーガーになる前に
Tier2の大会で優勝準優勝って結果を残したけど
そのTier2ですら長い間まるで通用しなかったのが日本人
このゲームはガチでやると絶望的なまでに差がつくから基本長続きしない
depとか個で通用するプレイヤーはいたけど国外に出れないなら道もない
だから競技シーンにいたプロは国内大会がある別ゲーに移った
今日本でプロ名乗ってるのは
エンジョイ勢の延長みたいなものだよ
0371UnnamedPlayer (ワッチョイ ff47-PLeX [153.179.9.252])
垢版 |
2021/03/31(水) 22:29:34.21ID:fT7F0qML0
おばおちに関して言えばリーガー以外はプロ選手とはちょっと言いづらいしな 国内のはスポンサーのついたプレイヤーかもしれんが競技選手かと言われるとな
0372UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe6-6yAk [153.230.159.194 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/31(水) 22:31:02.11ID:o5Q7qebg0
本人の実力以前に英語が話せなきゃスタートラインにすら立てんからな
0376UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-EUEK [182.251.126.254])
垢版 |
2021/03/31(水) 23:17:35.28ID:B6sQK+YBa
英語ができないとリーグに近しいところでプレイもできないから連携等も含めて上手いかどうかもわからないと思う
全員英語韓国語ペラペラならリーダーシップとれるかもしれんし、逆にソロでしか上手くないことが判明するかもしれん
0377UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-1mGO [14.11.128.161])
垢版 |
2021/03/31(水) 23:22:21.60ID:4uxHmpP60
>>375
OWの上手い下手は味方とのコミュニケーション能力に依るところが大きいから
言語というかTa1yoはtoxicだけど元々そういう所に長けてた

例えばウィドウで頭ぶち抜く強さならTa1yoは今でもDepが日本人で一番って言うんじゃね
まぁ渡米後のTa1yoは練習環境のレベルが全く違うからハンドスキルに関しても
日本人じゃ誰も敵わないと思うけど
0378UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-pdRJ [60.114.219.154])
垢版 |
2021/03/31(水) 23:29:47.87ID:ghBdj3Um0
コンテンダー出場して勝利してねって、無名プロたちにとっての明確な登竜門が存在してるOWでは
プロでございとも、プロになりたいですともなかなか言えないわな
日本人にとっては厳しすぎる環境ですわ
国内市場だけ狙って楽にプロを名乗れる環境が他ゲーと違って無い
あとプロがランクやりまくってるから、自分がどれくらのフィジカルかもすぐわかっちゃうと言う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況