X



【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001UnnamedPlayer (バットンキン MMa2-O7jT)
垢版 |
2021/01/15(金) 15:51:05.97ID:QwZUJoRgM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■対象
プラチナ4〜ダイヤ4の話題はこちらで
それ未満は初心者スレへ
それ以上は本スレへどうぞ

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■次スレ
>>950が立てること

初心者スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part18
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1610193695/

本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part395【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1610570076/

前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1608771901/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-56gX)
垢版 |
2021/02/06(土) 20:20:37.88ID:tcxq445N0
自分は味方デュオの方が良いけどね
なんだかんだで野良よりデュオ内での連携は取れてるし
ピンなくても動き見てれば何したいか分かるからやりやすいわ
0854UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-LJK1)
垢版 |
2021/02/06(土) 21:42:27.49ID:7mPKv3CKM
>>848
誰が一番上手いのかしらんけど指示嫌がるタイプかは確認しといたほうがいいよ
まあオーダーの成否に苛立ったりするやつとはそもそも一緒にやらん方がいいけど
0856UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f98-EPfP)
垢版 |
2021/02/06(土) 22:47:12.48ID:VlpNKCZi0
今シーズンやっぱポイント減りにくいね
盛れるのは嬉しいけどダイヤ行く人増えるだろうからちょっとだけダイヤの価値下がってしまった気もする
0858UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-ECIA)
垢版 |
2021/02/06(土) 23:42:43.89ID:xorYv0Yl0
>>857
下位ランクでバッジつけてるとジャンマス渡される
0859UnnamedPlayer (ワッチョイ d771-U98S)
垢版 |
2021/02/07(日) 00:09:34.49ID:1W/M4vum0
>>857
軌道復活してさらにポイント盛りやすくなったからダイヤ目指そうという人は増える
公式が毎シーズンランクの分布%出してるけどダイヤの割合が5%は余裕で超えて10%近くなるかも
0860UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f61-rTbz)
垢版 |
2021/02/07(日) 00:32:00.18ID:LS4t1fqw0
明日明後日にはダイヤ上がれそうだけど、ダイヤ3からやばいのかな
ランクマ初めて本気で回してるからやばさがわからん
0864UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-QgsX)
垢版 |
2021/02/07(日) 05:56:49.06ID:dlRfqtQO0
ジャンプマスター最初に押し付けて来た奴は覚えておいて
そいつに対しては非協力プレイしてるんだけど
そんな自分が与ダメージ毎回ビリだというね・・・
0865UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-LJK1)
垢版 |
2021/02/07(日) 06:08:18.17ID:GLShyt9XM
押しつけてられたとてやんなきゃいけないわけじゃないんだから…
0867UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f44-tcxt)
垢版 |
2021/02/07(日) 07:38:04.94ID:GNBs1Bq80
ジャンプマスター譲りはクソみたいな風潮だけど
カジュアルならまだしも自信がないやつに飛ばれて激戦区落ちるなら
俺が飛ぶから回してくれって感じだ
0872UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f14-QgsX)
垢版 |
2021/02/07(日) 08:28:05.89ID:LplmjMJ40
こういう人>>864って譲渡君が別のもう一人にJM回してそいつが飛ぶ
(譲渡が発生しているが自分には回ってこない)
のはどう判定してるんだろう

譲渡君は絶対許さんから覚えておくのか、自分が回ってこなかったらそれでOKなのか
0873UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-zoqG)
垢版 |
2021/02/07(日) 08:39:18.26ID:TMIkMo720
あとデュオのやつらだとグチグチめんどくせーのもいるから即パスするわ
激戦区だろうがなんだろうが文句言わんが具合悪けりゃ助けもしないし即逃げさせてもらう
0874UnnamedPlayer (アウアウクー MM0b-8vQj)
垢版 |
2021/02/07(日) 09:00:30.40ID:NUhqr+kEM
いきなり譲られて飛ぶ所なくなった時はWEだと列車庫とカウントダウンの間の平原に着地すると味方の??????が見れて楽しい
大体物資なさすぎて未踏破→試練に辿り着く
0875UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f98-EPfP)
垢版 |
2021/02/07(日) 10:29:08.63ID:7oMjHbSw0
昔はダイブ軌道上に何個か候補作って被らないように丁寧に降りるのやってたけど
プラチナ帯でそこまでやる必要あるかと思いはじめて
最近は面倒になって直下降りにならない程度のスカルタウンやフラグメントのような人気スポットではない自分なりのいくつかのお気に入りスポットに降りるようにしてるわ
早めに意思決めて降りた方が逆に相手が逸らしてくれることもわかったわ
0878UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-8vQj)
垢版 |
2021/02/07(日) 11:10:44.74ID:rrgteXRY0
WEは困った時のザ・ツリーだわ
初動で敵いてヤバそうな時は火力に逃げれば上の家が基本空いてるから漁って、その後間欠泉ある溶岩溝方面の家ある無名エリアに行けば物資は集まる
発射場いなければ発射場に行く
0880UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-EPfP)
垢版 |
2021/02/07(日) 12:05:22.87ID:BoGTmp2Wr
なんか降りる場所とか降り方とかの議論しててやっと中級者スレっぽくなってきたなw
正解はないやろけどこういうの色々議論できるのええな
0885UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-19+L)
垢版 |
2021/02/07(日) 13:05:20.80ID:7SDOZ7UVd
KD1切ってる奴はプラチナ帯に来るな
餌になるだけだ
0889UnnamedPlayer (JP 0Hcb-trsU)
垢版 |
2021/02/07(日) 15:10:15.05ID:zyzp+fL2H
キンキャニクッソ漁夫られる
WEの倍ぐらい漁夫スピード速いわ
残り10部隊になるまでは戦闘を避けると言う基礎の基礎を徹底しないといかんのか
0892UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f14-QgsX)
垢版 |
2021/02/07(日) 16:13:29.21ID:LplmjMJ40
索敵→移動→索敵→近辺の敵所在を掌握→迂回or条件合致で攻撃
みたいな感じでやってるけど
それでも制圧にちんたら時間かけてるとあっさり掘られる

そういうのんびりしたマラソンにうんざりしてるのかキルムーブごっこしたいのか
移動→移動→移動→ 敵 発 見 !→攻撃って人が先頭走るとどうしようもない
付いていかないと死んじゃうし見捨てて2人でどうなるもんでもないし
0894UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-vNKZ)
垢版 |
2021/02/07(日) 16:56:11.63ID:eqPs/+YSd
基本的に即潰せるって確信とエイムのノリが無い限りは一旦引いた方が良い事が多いよねこのマップ
0895UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f7-PhoE)
垢版 |
2021/02/07(日) 17:02:55.83ID:K3P6a4DS0
珍しくフルパでやったらてんで勝負にならなかったし、煌めく降下軌道を山ほど見る羽目になったから、都市伝説と言われようともフルパマッチとそれ以外マッチが存在すると思うようにするわ
敵の強さも野良に比べて倍は強いわ
0900UnnamedPlayer (ワッチョイ 1781-zoqG)
垢版 |
2021/02/07(日) 18:03:26.28ID:AOWQSpHy0
各々のスキルや環境が違うのに一緒くたにプレイスタイルを語るな
突っ込まないやつがー!は野良でよくいる一人で勝手に突っ走って死んだら暴言吐くやつだろ
0902UnnamedPlayer (ワッチョイ 1781-zoqG)
垢版 |
2021/02/07(日) 18:19:09.81ID:AOWQSpHy0
キンキャニということ以外は今武器種もキャラバランスも楽しいな
大きな変更点のレイスが太るだけでこうも変わるかって感じ
0903UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-QgsX)
垢版 |
2021/02/07(日) 18:19:27.55ID:dlRfqtQO0
>>872
その場合は864と同じ判定
JM押し付け糞野郎は完全無視して飛んでくれた人だけに忠犬ハチ公のように尽くすわ
でも案外そのお方がトロくて危険で使えなさ過ぎるのに対して
JM譲渡した糞が次々と漁って安全な場所に移動してテキパキ働いて
こちらが合理的な選択をすると結果的に飛んでくれた方をおいてけぼりにして
JM譲渡糞野郎と協力しているなんてことがよくある
糞だななんて思っても上手い奴は何かと合理的で
自分だけじゃなくチームとして正解のムーヴをしているんだよな
0904UnnamedPlayer (ワッチョイ f716-JWMU)
垢版 |
2021/02/07(日) 18:20:36.93ID:lg8lH4Xx0
撃ち勝てるんならお前のことじゃないだろ
無茶な突っ込みしないならハイドって極端すぎて意味不明
そもそもここに脳死凸を愚痴ってる奴は突撃に付き合って死んでる側だろう
0909UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-56gX)
垢版 |
2021/02/07(日) 18:36:32.74ID:Lm41iG6H0
あっちは末期と序盤の敵の強さの比較で
こっちは撃ち勝てない認定してきた奴へのレスなんだが?
頭がおさかななみなのかな?
0912UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-56gX)
垢版 |
2021/02/07(日) 18:49:34.67ID:Lm41iG6H0
ここプラチナ帯のスレなんでしょ?
プラチナの話題なら対象じゃん
むしろゴールドの話してる奴らは初心者スレ行けよ
0915UnnamedPlayer (ワッチョイ bfcf-7YP0)
垢版 |
2021/02/07(日) 20:17:16.14ID:K6SeElTZ0
ダブハン爪痕ってもう価値なくないか
サブアカっぽい低レベルレイスが3000もってたんだが動きすらめちゃくちゃ弱かったわ
3000でアカウント買ったってこともないだろうし信用できないわ
0916UnnamedPlayer (ワッチョイ d72b-JzUj)
垢版 |
2021/02/07(日) 20:28:53.35ID:I9EypzMV0
ダブハン爪痕ってカジュアルで止まってるやつにも当てられない初心者を食い散らかして取ってます感あるからな
0919UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-JWMU)
垢版 |
2021/02/07(日) 20:52:50.09ID:d5PksW/p0
俺ソロダイヤ普段いってるけど縦ハンすらとれないガイジだからな
スキルマッチ下げたりしてもせいぜい2500
ダブハンは格が違うよ
サブ垢以外はな
0920UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-V4ve)
垢版 |
2021/02/07(日) 21:34:48.55ID:cXmyZmPF0
ゴールド行くまでに既にKD1割った まあいつのシーズンも1以上維持できた事なかったけど
1000時間プレイしてこれとかマジで下手なんだろうな
0921UnnamedPlayer (スププ Sdbf-dnUE)
垢版 |
2021/02/07(日) 21:54:22.60ID:NQ9rZN00d
FPS初心者ならそんなもんでしょ
他FPS経験者ならあれだが
0923UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-EPfP)
垢版 |
2021/02/07(日) 22:02:07.50ID:equdDubMa
>>920
むしろランクマやっててKD1以上はかなり上手いと思うぞ
単純に同レベル帯のやつを1試合1キル以上してるってことだからな
毎シーズンプラチナ行ける実力あるけどいつも0.7前後を彷徨ってるわ
0925UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-QgsX)
垢版 |
2021/02/07(日) 22:52:03.88ID:dlRfqtQO0
シーズン開幕直後だからですかね
プラW底辺程の実力のあるボクですら
金W抜け出せないで燻っている
0926UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-zoqG)
垢版 |
2021/02/07(日) 23:07:09.42ID:TMIkMo720
いやそれはさすがに...

オルタネーター常備しようと思うんだが相棒は何がいいかね
中距離以遠をカバーするか近距離戦に特化するか悩むんだが
0929UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-oPTk)
垢版 |
2021/02/07(日) 23:25:57.50ID:uETqCeOWa
いくら撃ち合いの練習をしないといけないとはいっても1v3はやめてほしいんだが
1v3勝てるなら最初からこうはなってないでしょ

…なんて言いたいがプラ4の底だから何も言えない
0931UnnamedPlayer (ワッチョイ b70a-UU0C)
垢版 |
2021/02/08(月) 00:06:45.21ID:2AdDJ5Dr0
ふとツイッターで検索してみたら「PCとCS両方やってる私からすればPCのプラチナ帯はCSより遥かに楽」みたいなツイートちらほら見かけたんだけど、PS4のフレンドとプラチナ帯やった時はPCのが動きが機敏で強いって言っててどっちなのか分からん
一概にどっちが強いとは言い切れないと思うけど一般的にはPCとCSどっちのがプラチナ帯のレベル高いのかな?
0932UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-zoqG)
垢版 |
2021/02/08(月) 00:24:52.43ID:27KUFM5P0
それは俺も気になる
ソロでやってて来るCS基準でいえば立ち回りウンチで箱漁ってる時に漁夫来ると即死してるアシスト頼りにしか見えないが
0935UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-QgsX)
垢版 |
2021/02/08(月) 01:29:22.09ID:ZNkq2IoN0
みんなKD比1とか気にしてるけどボク0.4だわ
これでもプラWとれるほどの実力あるし
立ち回りが人それぞれちがうんだろうな
0937UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-V4ve)
垢版 |
2021/02/08(月) 04:23:25.39ID:Cg9wizJ+0
>>921
やっぱ未経験からだとセンスないときついか
もう2000時間割かないと知り合いに一生追いつけないんだろうな
あとはすぐ感情的になってしまうのも良くないなとは思ってる 動画で勉強しても本番じゃダメになる
>>930
机と椅子は問題ないんだけどキーボードはテンキー邪魔だしマウスは親指にボタンないしモニターは60Hzだしその辺なのかな
あまり道具のせいにはしたくないんだけどね
0938UnnamedPlayer (ワッチョイ f725-fBIw)
垢版 |
2021/02/08(月) 05:11:07.53ID:ABt1Mh8a0
キルポにチームキルみたいな項目追加してくれ
ピン無し突っ込みデュオが味方になると突っ込んで死んでるか倒しきってるかでつまらんけど少しは気持ち応援できるようになる
0939UnnamedPlayer (ワッチョイ bf85-IPVK)
垢版 |
2021/02/08(月) 05:25:02.81ID:XCuIL8WP0
道具のせいと言っても道具が大事だからね
KD1切ってるなら道具を揃えること以外にもやるべきことはたくさんあると思うけど、
144hzのモニタや自分に合った感度を見つけるための最低限のマウスとマウスパッドは必要
よほどのローセンシでも無い限りキーボードはテンキー付きでいいしまうすのサイドボタンは無くてもどうにでもなる
0940UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-69JT)
垢版 |
2021/02/08(月) 06:49:12.50ID:AgQRSOYb0
ゴールドもだいぶ落ち着いてきたな
0941UnnamedPlayer (ワッチョイ ff38-nXrB)
垢版 |
2021/02/08(月) 06:56:26.88ID:NVLR0Wh90
デスセイヤってやつクソ強いのに6880ゲームしかしてないのか
俺なんて2500ゲームしてダイヤしか行けてないんだけども
0942UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f09-pTw/)
垢版 |
2021/02/08(月) 07:55:29.61ID:eTg3q6Bi0
前期までゴールド帯は比較的すぐ抜けてプラ4張り付きだったんだけど
今期はゴールド3で足踏みしてる
もしかして皆のレベル上がって難しくなってる?
今期になってから全く弾が当たらなくなってしまった
0943UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-19+L)
垢版 |
2021/02/08(月) 08:05:15.50ID:soq9J+4bd
今のゴールド帯はプラチナ4底辺ばっかりだから適正だよ
今のプラチナ帯はプラチナ3からダイヤ4までの奴らばっかりだからまだ上がらない方がいいけどね
0944UnnamedPlayer (ワッチョイ bf81-zoqG)
垢版 |
2021/02/08(月) 08:15:18.24ID:27KUFM5P0
今のゴールドが強いとは思わんが
プラチナ帯で別に強くなくても4800貼り付きマンじゃなければ普通に入場料安い分盛れていくと思う
0949UnnamedPlayer (ワッチョイ bfcf-7YP0)
垢版 |
2021/02/08(月) 10:43:12.81ID:YVIx48nb0
>>937
マウスはゲーミングのなら特に問題なし
モニターは今すぐ変えた方がいいレベル
道具のせいっていうけどどの世界でもうまい人はいい道具使ってるよ
日曜大工が趣味ですって言ってダイソーの工具使ってるとか釣りが趣味ですっていって1000円のセット竿使ってる人はいないわけ
0950UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-19+L)
垢版 |
2021/02/08(月) 12:35:48.77ID:soq9J+4bd
>>945
どんだけ弱いんだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況