X



【バトロワ】APEX LEGENDS Part389【F2P】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 634d-3x+C)
垢版 |
2021/01/03(日) 01:15:42.96ID:Zw85kinK0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part16
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1608631961/

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1608771901/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1608999267/

前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part388【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1609434086/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0740UnnamedPlayer (ワッチョイ dd7b-EjqS)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:00:18.68ID:dCsWSihl0
>>737
ワロタw
偏見だわ
0741UnnamedPlayer (ワッチョイ c2a6-qAsM)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:02:52.09ID:Sy5klmMH0
>>697
すげーなお前
他のプレイヤーの気持ちとか考えたことないだろ?
0743UnnamedPlayer (アウアウカー Sa69-Ql82)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:05:23.52ID:yDPn20gCa
>>741
負けて嫌な思いするのは毎試合57人いる
初鯖狩りしようしまいが変わらん
0744UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-Zovn)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:05:41.02ID:4Xs1GCTv0
このゲームはブラハのスキャンとかもあるからそこまで反射神経重要じゃないよな
まぁあればあるだけ有利な場面も結構多いだろうけど他ゲーとは違う魅力だわ
0745UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ed9-nWV5)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:05:49.24ID:/NS6q7/k0
>>739
速いなあ俺0.18くらいしかないよ
やっぱここは才能だよな
0748UnnamedPlayer (ワッチョイ aea4-rTXp)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:08:09.64ID:HQAO24bt0
仕事用のPCでやったら0.25くらいで焦ったけどメインPCでやったら0.18だったわ
どちらにせよ早い人には叶わんけど、あんま当てにならんな
0750UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-rRvO)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:10:10.65ID:y9I7oQ7x0
このゲームは他のFPSに比べて反射神経あんまり必要ないね
毎回異なる複雑な地形で敵味方合計5人の位置を常に把握する必要があるから情報処理能力とか空間認識能力の方が重要だね
0752UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-wS6C)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:11:43.12ID:WxtnLG9ia
おおきく振りかぶって2号とかValorantのプロはやっぱ速いみたいだしエイムには関係あるだろうね
反射神経云々よりは置きや予測の方がエイムに占める要素でかいと思うけど
0753UnnamedPlayer (ワッチョイ 4939-Jh9r)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:12:03.01ID:6IKn2sCr0
見放してないけど?

反射神経テストやったら0.2でわろた
お前らはえーな
0754UnnamedPlayer (スップ Sdc2-OCWs)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:12:44.96ID:KVEYf8D9d
ban担当が年末年始休みで居ないからチーターが大量増殖しててプレマス帯はプレイ出来る環境じゃないからやで
0759UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d55-Iopg)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:15:41.27ID:N437oP620
APEXに限らずリアルタイムで状況が動く対戦ゲームは全部反射神経というか判断力が命
俺は判断力がゴミだから引退した
0760UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-pR7C)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:24:33.63ID:QHCoL2SGa
ランクマで全く戦えない逃げレイスが味方に複数回マッチするんだが流行ってんのか?

俺ともう一人で3人倒したらデスボ漁りには来るが他の漁夫が来たらポータル引かずに一人だけ逃げてて
俺たちがなんとか漁夫返したら俺たちが回復してる間にデスボ漁ってる

接敵するとレイスのくせに即溶かされてて虚空で一人だけ逃げて常に3vs2の場面作らされる
0762UnnamedPlayer (ワッチョイ 422a-Iopg)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:26:59.23ID:HLkYveEg0
撃ち始めると周りが見えないどころか何度呼び掛けても反応しない奴すら結構な割合でおるからな
そんなんと組んだらもし撃ちあい多少強かったところで漁夫来たら終わり
0763UnnamedPlayer (アウアウカー Sa69-Ql82)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:30:43.40ID:yDPn20gCa
>>749
雑魚はそういうこと気にしちゃうから雑魚のままなんだろうな
0764UnnamedPlayer (ワッチョイ ed38-fJfB)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:30:51.83ID:E1FxAtVZ0
英語音声しかなかったころからやってるとパスファとかジブとかが解釈違い感すごい
あと場内アナウンスが微妙
0767UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-pR7C)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:36:14.26ID:QHCoL2SGa
ガスおじ使いだから強化されるのはありがたいが、オリンパスはともかくエッジだと元々普通に強いから強化するならどう考えてもパスやランパート優先だろ

というかホライゾンがおかしい
有利な高所を取れる代わりに敵も高所を使えるようになるジップやジャンパと違って後に残らない上にQで即ポンポン使えるのがおかしい
味方も移動できる系はホライゾン以外全員ウルト扱いなのに
0768UnnamedPlayer (アウアウカー Sa69-Ql82)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:36:43.97ID:yDPn20gCa
>>766
雑魚狩りしてることに悔しさ感じるってどういうことだよ
0771UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e28-nvUF)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:37:28.87ID:FMdPJ+Eh0
>>697
メジャーリーグなんかだと名のある選手が調整のためにマイナーに出場するときはチームメイトにステーキを奢るらしいよ
若手のチャンスを奪ったからってことでね
意味わかるかな
0773UnnamedPlayer (アウアウカー Sa69-Ql82)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:39:38.97ID:yDPn20gCa
>>771
俺には関係ない話だな
0774UnnamedPlayer (アウアウカー Sa69-Ql82)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:41:06.21ID:yDPn20gCa
結局サブ垢雑魚狩りは規約で禁止されてないし文句言ってる方アホなんよ
0775UnnamedPlayer (ワッチョイ dd7b-EjqS)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:42:03.92ID:dCsWSihl0
プラ1レイスで1番後ろに構えて味方が弱らせてかは戦い始めるクソレイスいたわ
0777UnnamedPlayer (ラクッペペ MM26-zQ2/)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:43:49.65ID:9+dOXQCkM
視点移動さえガクガクの人はそもそもFPSやる姿勢がクソなこと多いわ
このサイト読んで自分に思い当たることがあってそれを解決したら大抵はまともなエイムになる

https://hard-mode.net/archives/7474
0779UnnamedPlayer (スフッ Sd62-PIAb)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:44:08.21ID:ecWG3Lzfd
>>751
過去最高にチーターが多くてランク回せない
0780UnnamedPlayer (アウアウカー Sa69-Ql82)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:44:28.94ID:yDPn20gCa
スレ民流モラル講座開いてくれよw
0783UnnamedPlayer (ワッチョイ 42ac-m5OI)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:46:16.46ID:kL/+QgbJ0
どこサーバー行っても1マッチに必ずチーターいるんだけどプロはどこでランク上げてんの?
今シーズンチーター多すぎて普通に萎えたわ
0784UnnamedPlayer (ラクッペペ MM26-zQ2/)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:47:38.37ID:9+dOXQCkM
>>783
プロもどの鯖にもゴキブリみたいにチーターが湧いてくるから回してる奴明らかに減った
0785UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ed5-bnZq)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:48:16.43ID:NuIO1ZhN0
>>779
CSからの移行でスプ1から回し始めたんだけどS7のチーターの量って今までと比べてやっぱり異常?

年末までは回してたけどそこからさらに増えてるなら萎えるな
0787UnnamedPlayer (ワッチョイ 42ac-m5OI)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:55:03.42ID:kL/+QgbJ0
>>784
やっぱり多すぎるよな
ランクで見る現プレデターの9割がチーターなんだよ
前シーズンは人間のプレデターが8割くらいだった気がするけど今シーズンマジで多いわ
0790UnnamedPlayer (スフッ Sd62-PIAb)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:58:58.02ID:ecWG3Lzfd
>>785
ランクになってからは多分過去最高クラス
今までスプ1は平和だったけど、今回はスプ1からアホみたいに多かったし、めちゃくちゃ多かったのはS4とS5スプ2やったが、これも鯖選べば一応はなんとかなってた
まぁS4は東京サバ自体壊れてた時期だったからアレだが
0794UnnamedPlayer (ワッチョイ 3188-19HK)
垢版 |
2021/01/04(月) 18:03:57.44ID:DDM2YUuZ0
スナ持っててクソ強いレイスもいるから武器はまあいいんだが、逃げレイスが高確率でスナ持ってるからイメージよくないんだよな
0795UnnamedPlayer (ラクッペペ MM26-zQ2/)
垢版 |
2021/01/04(月) 18:06:05.27ID:9+dOXQCkM
むしろジャンマス渡して欲しくない?
下手くそがとんでもないジャンプして試合ぶち壊すのだけは避けたい
0796UnnamedPlayer (ワッチョイ 422a-Iopg)
垢版 |
2021/01/04(月) 18:07:51.25ID:HLkYveEg0
いや砂持つならジブかホライゾンしろよと
レイス使う意味ねぇだろ撃ちあい最強キャラなんだから他が使うわ
0797UnnamedPlayer (ラクッペペ MM26-zQ2/)
垢版 |
2021/01/04(月) 18:09:44.48ID:9+dOXQCkM
ホライゾン+ヘムロックって反則級の組み合わせだよね
0801UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e88-2Kdi)
垢版 |
2021/01/04(月) 18:16:35.40ID:C+kuzl6j0
>>777
この人何でモニター斜めにしてるの?顔に近づけるのは分かるんだが斜めはどういう意図なんだ?
0803UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-rRvO)
垢版 |
2021/01/04(月) 18:19:59.04ID:y9I7oQ7x0
>>801
楽な姿勢取って目線と垂直になるようにするとモニターに角度つくんだと思う
大体のFPSプロはモニター斜めにしてるけど目線と垂直になるようにってのが大事だと思うよ
0804UnnamedPlayer (ワッチョイ 9954-zCDb)
垢版 |
2021/01/04(月) 18:22:07.26ID:X4oCTjxk0
このゲームってNA圏だとあんま人気ないみたいだけど今NAで覇権握ってるゲームって何?やっぱフォトナ?
0805UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-1q/w)
垢版 |
2021/01/04(月) 18:24:02.88ID:eT1TELxB0
>>593
ランクなら同じランク帯なんだから仕方ない 野良+デュオで下位ランクの奴連れてこられたならまだ分かる

カジュアルなら楽しみ方は自由
結局お前のダブハン爪痕は飾りってだけ 初鯖か代行だろう
0806UnnamedPlayer (ラクッペペ MM26-zQ2/)
垢版 |
2021/01/04(月) 18:24:11.20ID:9+dOXQCkM
>>804
cod
0809UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e39-Jh9r)
垢版 |
2021/01/04(月) 18:27:31.38ID:tV3Cqovy0
フォトナ面白いんだけどなぁ
運要素もバトロワの中では一番ないしなぁ
ただなぁ、難しんだよなぁ
今から始めても養分期間を耐えられる自信がねーわ
その点apexは最高だよなぁ
最後までチョコたっぷりだもん
0812UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e39-Jh9r)
垢版 |
2021/01/04(月) 18:30:29.92ID:tV3Cqovy0
俺はレイスだとしてもどんなキャラピックしてもjm基本譲るわ
めんどくさくね?
0813UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-Iopg)
垢版 |
2021/01/04(月) 18:30:30.31ID:6OuRzK070
>>810
ゴミ拾いして相場操作して金貯めてンギモヂイイイイイイイ!ってなるからちょっと方向性は違うけど
APEXとは違った意味で良いゲームだよね
0814UnnamedPlayer (ワッチョイ d262-Emti)
垢版 |
2021/01/04(月) 18:31:43.00ID:Qe5RnHo/0
箱になって文句を長々言うから抜けろポイント乞食wって煽ったらVCでガン切れするバンガおって草生えたわ色んな奴がいるな
0815UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-Fu3+)
垢版 |
2021/01/04(月) 18:33:26.02ID:Enn+PJkx0
タルコフSCAV(20分間隔)→APEXデイリー消化andランク→タルコフ→APEX
緊張感と脳死お祭りFPS交互にやるの糞疲れる
0817UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-pR7C)
垢版 |
2021/01/04(月) 18:36:27.18ID:FPxona16a
どう考えてもホライゾンのQはポンポン出せすぎ
安地高所ゲーなんだから味方も場所取れる能力はウルトぐらいチャージ必要だわ
0819UnnamedPlayer (ワッチョイ 422a-Iopg)
垢版 |
2021/01/04(月) 18:39:56.99ID:HLkYveEg0
ホライゾンは高所取るだけじゃなく自由に動けすぎだわ
飛びながらレレレ撃ちで普通に高精度の射撃できるし
金アーマー持ってたら飛びながら回復も余裕
あたおかすぎる
0820UnnamedPlayer (ワッチョイ 4285-pKpA)
垢版 |
2021/01/04(月) 18:41:25.24ID:XC5KL1ns0
短い時間に複数のゲームを行ったり来たりするのは無駄だけど調子悪くなったり上達が行き詰まったりしたら他のFPSやゲームを並行するのはいいことだよ
同じゲームをやり続けてると思考や視野が凝り固まって頭も働かなくなる
0821UnnamedPlayer (ワッチョイ e528-6Pq+)
垢版 |
2021/01/04(月) 18:47:41.50ID:oqu3QG3V0
PUBGとwarzoneでチーター多すぎてapexやり始めたけどこっちもチーターだらけなんか······
バロラントはADSとAIMで射撃モード変わったりが違和感凄すぎてヤバイ
野良でやるには1ゲームが長すぎる
BFは······生きてるの?
0822UnnamedPlayer (ワッチョイ 9954-zCDb)
垢版 |
2021/01/04(月) 18:53:37.96ID:X4oCTjxk0
>>807valorantって競技シーンだと流行ってるのか
見た目もコントラスト高くて色彩あるしいいね
ApexとR6s以外のゲームは酔って長続きしないからヴィジュアル似てるのは選択肢増えて助かる
0825UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e7c-UAPS)
垢版 |
2021/01/04(月) 19:10:30.51ID:3zpiXTxC0
>>758
コンマ秒以下の瞬間瞬間で判断するゲームでネイティブじゃない言語をわざわざ使う理由がイマイチ理解できないや
叫び声とかゲームと関係ない会話なら英語で雰囲気出すのもいいけど
APEXってけっこうゲーム内情報が音声に乗っかってるから
0828UnnamedPlayer (ワッチョイ be2b-bnZq)
垢版 |
2021/01/04(月) 19:25:01.74ID:Qpz4kFjf0
ジャンマス譲られるの全然ありだがな
ジャンマスでとんでもない僻地に降り立つのとか引いたらその場で抜けたくなるレベルで時間の無駄
そういうのがいると大抵キルポもろくに拾えない糞ムーブしようとするし
0829UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-pR7C)
垢版 |
2021/01/04(月) 19:25:32.33ID:bduH1cYGa
普段は全く使われないのに競技シーンだと強すぎるから下手に強化ができないワットソンみたいなのもいるし
競技シーンで使えるから使えないから問題あるないじゃないと思うが
0831UnnamedPlayer (ワッチョイ 4288-UAPS)
垢版 |
2021/01/04(月) 19:29:31.39ID:cXo+Vh5d0
ガスオジは弱くてワトソンが強いからな
運営の判断基準は競技シーンしか想定してないからな
まぁなんでもいいけどランパートとかいうゴミなんとかしろよ
0834UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ed9-nWV5)
垢版 |
2021/01/04(月) 19:33:42.45ID:/NS6q7/k0
競技シーン重視しすぎるとOWみたいになるぞ
0835UnnamedPlayer (ワッチョイ 8684-oTD4)
垢版 |
2021/01/04(月) 19:33:49.66ID:7YZrSVgi0
>>825
それこそコンマ秒以下で判断するだけならもはや言葉として理解してんじゃなくて音で聞いて判断するだけだから余計関係ない
すぐ慣れて字幕もいらなくなるだろうし
0836UnnamedPlayer (ワッチョイ be88-zQ2/)
垢版 |
2021/01/04(月) 19:34:12.46ID:TYO4uPCY0
競技シーンでもガス普通に強いんだけどな
0837UnnamedPlayer (スフッ Sd62-PIAb)
垢版 |
2021/01/04(月) 19:34:55.06ID:L31ptwztd
競技シーンなんてないに等しいだろ
0839UnnamedPlayer (ワッチョイ e5b7-TVXy)
垢版 |
2021/01/04(月) 19:38:09.13ID:rWnmfNzU0
ホライゾンは能力がわかりやすくて簡単だからピック率高いんだよな
その分ピークすると普通に撃たれる状況でも浮かぼうとする奴がいたりするから全体の接敵勝率は今の状況でもそこまで高くないんだろう
いうならパス君の逆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況