1UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-sfEA)2020/12/24(木) 08:37:41.97ID:UVhwGuDod
21UnnamedPlayer (スププ Sd57-VGLr)2020/12/24(木) 09:47:20.83ID:tL2s1xE4d
お疲れ様キェェ
22UnnamedPlayer (スププ Sd57-VGLr)2020/12/24(木) 11:00:26.78ID:tL2s1xE4d
最近fps始めた友達いるんだけどヴァロラントをオススメしたわけよ
俺もしてるし一緒にやりながら教えてやるよて事で
そいつまじで初めてのfpsで爆弾はきついかな??
と思いつつ
おれが早くやっとけば良かったと思うルーティーンで練習させた
目の使い方 マウスの持ち方 動かし方 練習方法など全てのノウハウを注いだんだ
ヴァロラント開始してから1ケ月ほどでそこそこ成長したから後は練習頑張れよて連絡を終えた
そいつと久しぶりに連絡したらランク行っててランク上がらないからつまらないと言うメールを貰った
(まぁ誰にでも限界はあるしな!!と思って
練習場でハードボットで練習しなよていったらそいつハードは25は平均で行けるよて言って来て
はぁ!!ランクは今なに??て聞いたら
黄色と白クロ色とがあるやつて
一緒にやって上げて欲しいて言ってきたわけよ
黄白くろ色の多色があるマークなんてレディアントしかないわけよ
そんな俺はブロンズ一緒に出来る訳ないし
携帯をそっと閉じてその夜は枕を濡らしたわ
25UnnamedPlayer (スフッ Sddb-7QEc)2020/12/24(木) 12:44:03.83ID:21C5jWKld
練習が訓練所ハードなのもポイント高い
26UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f62-yePO)2020/12/24(木) 13:02:04.20ID:C2mQwUJZ0
前スレとべない
27UnnamedPlayer (スププ Sdaf-zcuv)2020/12/24(木) 13:46:00.78ID:c2VB7eZ3d
クリスマスだから彼女とvalorantするわ
28UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp35-kOuq)2020/12/24(木) 13:52:40.22ID:bE4VelbDp
新しいスキンのナイフめっちゃほしい
でもナイフだけ買うのもなんだから結局全セット買う事になりそう
29UnnamedPlayer (ワッチョイ 1551-crlN)2020/12/24(木) 13:57:21.29ID:wGF+WOM00
プロはイキって配信控えてねーでクリスマスだからこそブッ通しで配信しろやカス
31UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-FCzL)2020/12/24(木) 14:12:18.61ID:mKXKPIoS0
Apexは暇な女が溢れてるってのにvalorantどうしちまったんだ
今日lazの配信があるかどうかでファンガモデレーターの忠誠心が試されることになる
33UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a4-yePO)2020/12/24(木) 14:38:55.24ID:G5xac2AA0
女配信者がクリスマスに配信してて安心するってやつらは
前日にぱこぱこしてても気にしないんですか?
そもそもパコってたら評価が変わること自体おかしいだろ常識的に考えて
元カノが配信者だったけどクリスマスイブとクリスマスは配信してたわ
俺もそういうイベント気にしないタイプだったから翌日に1日中ヤッたりしてた
まぁあんまり気にしてもしゃーないぞ
>>32
Lazが今日は配信しなかったらファンガ減るんか? lazはファンガ居すぎだろ
valorantにマジで救われたな
他の配信者やらないなら、ジュニアとキモりんのコーチング企画は今日やれば良かったのにな
あのコンビなら今日の配信でも問題なかろ
>>37
誰か忘れたけど減ったストリーマーもいたから可能性あんじゃね >>39
キモりんは自分でプール24時間耐久配信する予定なので無理だろ なんか今日の野良雰囲気良いわ
クリスマスだからだな
プロが使ってるDPIって400,800,1200,1600がばかりdsけどたとえば600とかはダメなの?
なんかスパイクラッシュいつも見るやついるんだけどみんなスパクラやれよ
だいたいのマウスが400 800 1600の設定だから移行しやすいってだけ
>>45
ごく最近FPSをやり始めた人でなければ昔のマウスは400とか800しかDPIがなかったからその名残 プロとかストリーマーとか見てたら450とか600とかいるよ 要は当たればなんでもええよ そういやgpro xはdpiちょっと違う問題解決してんのかな?
ちなみに別にgproに限らずマウスって基本だいたいdpiズレてるっていう
400dpiでちゃんと400dpi通りのマウスほぼ存在しない
54UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a4-yePO)2020/12/24(木) 17:40:23.85ID:G5xac2AA0
ゲーミングマウスは全部保証なくしていいから半額にしてくんねぇかな
どうせ半年ぐらいでチャタるんだからさ
G PROの新モデルの案件めっちゃばら撒いてるんだな
そこら中で配信者が動画出してるし
正直中身は703と変わんないからな
あの値段は高すぎるわ
hntっていつみてもリスナー集めて上から眺めてんな
自分では戦おうとせんし
昔デスアダーが出た時450DPIなのがどうしても許せず即売り払った覚えがある
昔はDPIなんぞ気にせずIE3.0だったのに皆贅沢だな
61UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-/ufp)2020/12/24(木) 18:26:08.88ID:22j5xPIl0
>>58
はれが負けたブロンズ5人に勝ってなかった? 62UnnamedPlayer (ワッチョイ eb88-WNGa)2020/12/24(木) 18:30:36.22ID:9HhNy4sv0
いきなり申し訳ない
今しがたトロールに出会ったんだけど、ゲーム内での報告以外にどこに行けばいいもの?
リプレイとID押えてるんだけど、報告フォーラムなんてあったかな
63UnnamedPlayer (アウアウウー Sadd-/ufp)2020/12/24(木) 18:32:57.30ID:Z+suGvlFa
配信者が上から見なかったら面白くないだろw
>>52
解決しないよ
センサーのクセみたいなもんだから 皆IE3.0 WMO IMO MX518って感じだったな
67UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-FCzL)2020/12/24(木) 18:49:54.29ID:mKXKPIoS0
>>62
基本無料ゲームでBANは痛くも痒くもないから必死になるだけ無駄、トロールの割合が少ないランク帯に上がるしかないよ >>62
俺も何日か前ブリムで燃やしたりブリーチでスタンさせたりフラッシュしたりしてランク下げてるやつと一緒になったわ
ブリッツで見ると下げて無双してまた下げてみたいな事繰り返してる
一応通報はしたけどサブ垢だしIPBANでもしてもらわないとどうにもならない >>67
イモータル3でもトロールした上に指摘されたら逆ギレするやつおるで
某有名プレイヤーと喧嘩しとったわ
雰囲気最悪やった 71UnnamedPlayer (ワッチョイ eb88-WNGa)2020/12/24(木) 19:04:07.39ID:9HhNy4sv0
>>67 >>68
ありがとう、やっぱりどうしようもないよなぁ…。
ブロンズにいる自分がダメってとこもあると思うし、少しずつランク上げてくよ。 ゴールド帯までは敵も味方も地獄しかいないから頑張って
プラチナ帯からも地獄だけど
73UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-FCzL)2020/12/24(木) 19:13:01.31ID:mKXKPIoS0
トロール処罰喰らってサブ垢ローテしてる奴らはブロシル帯が圧倒的だからねぇ…お気の毒様としか…
こう見るとやっぱharedepのエイムはズバ抜けてんな
hNtは頭弱い反社もどきのビジネス計画を意識高く語ってて痛すぎる
ストリーマーとしての収入あるうちに大学行けばいいのに
IPどころかハードウェアBANくらうだろうから
対戦ログからそいつ右クリで出来んかったっけ
77UnnamedPlayer (アウアウウー Sadd-/ufp)2020/12/24(木) 19:39:15.40ID:Z+suGvlFa
どこから目線か分からないけどtwitchって反射なの
79UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-/ufp)2020/12/24(木) 19:49:37.22ID:22j5xPIl0
プロゲーマーとかストリーマーやYouTuberの生き方批判する人って楽して稼いでる人に嫉妬してるようにしか見えない
経験あるけどどれも全然楽じゃないよ
普通の会社に就職して普通に働く方がよっぽど楽
>>79
批判してる連中が嫉妬してるってのは大方当たってるだろうけど楽して稼いでるってのは違うぞ
楽して稼いでるように見せてるだけで普通の会社員やれるならそっちの方が数倍マシだわ 82UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-/ufp)2020/12/24(木) 19:58:46.05ID:22j5xPIl0
>>81
そうなのか
でも批判してる人はそう考えてそう HIKAKINとか家にいる時間ほとんど撮影と編集だろ
トップ層のYouTuberって案件だらけでスケジュール詰め詰めやってることタレントと変わらんからな
84UnnamedPlayer (ワッチョイ f1e6-1V5j)2020/12/24(木) 20:04:25.60ID:aoZ2oqdO0
プロゲーマーが楽だと思ってるの相当頭悪い人の発想だよな
youtube視聴回数1000以上の動画の割合調べるとドン引きするよね
数百人レベルのストリーマーに嫉妬するやつなんていんのか?
87UnnamedPlayer (アウアウウー Sadd-/ufp)2020/12/24(木) 20:21:05.38ID:Z+suGvlFa
数十人くらいの配信者でも月2.30は
88UnnamedPlayer (アウアウウー Sadd-/ufp)2020/12/24(木) 20:21:28.00ID:Z+suGvlFa
数十人くらいの配信者でも月2.30は稼げるらしい
89UnnamedPlayer (ワッチョイ 2588-yePO)2020/12/24(木) 20:21:43.54ID:5tOKriTw0
JupiterがナイキのBRSコレクションのモデルやってる
やっぱこいつらカッコいいわ
http://jump.5ch.net/?https://baitme.jp/blog/nike-blue-ribbon-sports-collection-model-by-absolute-jupiter/?utm_source=twitter プロゲーマーなんて朝から晩までゲハに拘束されて普通の会社じゃ労基に訴えられて終わりみたいな労働条件だからな
LoLプロだけどういにゃんとか東大入ってまでようやるわと思う
>>88
どこ情報だよ
ミルダムに引き抜かれてミルダムから金もらってるか相当太い囲いもった女配信者でもなきゃその規模で月20.30なんてどうあがいても無理 93UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d7b-CubR)2020/12/24(木) 20:32:29.55ID:umP1tv530
94UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a4-yePO)2020/12/24(木) 20:34:02.53ID:G5xac2AA0
crowは椅子のコラボ動画でマスクしてたらイケメンだったから
しもぶくれのお肉とればいける
新スキンのファントムめっちゃ撃ちやすそうなんだけど、そんな事ない?
ヴァンダルでいうプライムヴァンダルみたいな。
ファントムにはプライムヴァンダルみたいな感覚的に当てやすくなるスキンってない?
lazとmillion一緒にやるんだ、仲悪いかと思ってたわw
>>95
スキンで当てやすさが変わるなんて気のせいだから好きなスキン使っとけ いや感覚の話だよ
プライムヴァンダルは俺は当てやすく感じるよ
もちろん感覚の話。
今回のも見てる限り当てやすく見えるな。
なんだろう銃口かな、わからないけど
一応リーヴァーは弾道がめっちゃ見やすいからリココンはしやすいかもしれない
まあほぼ関係ないけどね
チームの雰囲気が最悪になった時でも明るく元気にマガジンを受け取ってくれるドラゴンヴァンダルはメンタル面において実質PaytoWin
103UnnamedPlayer (ワッチョイ 533c-zcuv)2020/12/24(木) 22:00:31.42ID:vxXiAWRZ0
ドラゴンヴァンダル音いいよね
あの重低音は俺の心に響く
攻めはミッドのチューブ下抜けやすいように射線切る
守りは同じ所を抜けにくいようにチューブ下に炊いちゃって先が見えないようにする
B守りはしゃがみジャンプピークして敵が見えたらイエローの入り口に炊くと止まりやすい
正直あんまりアイスボックスでオーメンやらないから他は適当
>>95
イオンは当てやすいってレスしてる奴居たな 武器スキンは敵に拾われる際にどの武器なのか認識しにくいからp2w
プライムヴァンダルは落としておけば敵がのこのこ拾いに来るのでptw
完全に個人的なものだけど銃は弾道より音の方が重要だわ
プライムは音のせいで弾が遅く感じるけどリーヴァーは逆にめっちゃ早く感じるから全然弾当たらん
110UnnamedPlayer (ワッチョイ f388-yePO)2020/12/25(金) 02:07:51.44ID:ubnAcr3V0
半年以上振り向き26くらいの感度でやってたけど
いつまで経っても角度が35~45度のフリックとかクリアリングがしづらいから振り向き19cmに戻したわ
戻したわいいけど精度落ちるしやっぱハイセンシって才能なんか
111UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a4-yePO)2020/12/25(金) 03:14:46.64ID:NAypEGMs0
おれの仮説だと反応速度速いひとがローセンシで遅いって人がミドル〜ハイが合う
遅い人がローセンシにしても実戦で動く敵を追いきれないという状況が発生するからだ
置きエイムでピークに間に合うようにミリ置きしないで少し離すのと一緒
112UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a4-yePO)2020/12/25(金) 03:20:11.78ID:NAypEGMs0
置きエイム時の離し具合と感度の高さは比例する!(結論)
なんか設定全リセされてるんだけどなんなんだろ
別垢だとなんもなってないんだが
>>104
守りでBロングにワンウェイ炊いてるのよく見かける 115UnnamedPlayer (ワッチョイ 1709-yePO)2020/12/25(金) 05:25:14.26ID:vaD9csC80
反応速度遅いからHikoセンシにしてるわ
なあキャリアーってなんでオーメンデフォなん?
スモークでエントリー遅れるからってのは分かるけど(あとult貯まった時は絶対持つべきとは思うけど)
ult自体は比較的弱いから、エントリー遅くてultも強いキルジョイブリーチスカイがいる場合はこいつらの方が持つべきじゃね?
特にテレポート先が豊富なアイスボックスで任されるのが納得いかんわ
118UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa9-1pJS)2020/12/25(金) 07:52:31.19ID:nDZ+q9szp
なら持つなよ
永遠に他のやつにスパイク投げてエントリーしてれば周りも諦める
>>117
モク役だからそもそも先に死なない立ち回りが要求されるからついでにスパイクも持つと一石二鳥って事
でも決まりは無いし、ブリーチキルジョイの方が良い事も多いと思うしULT貯まったら逆に持たない方がいいと思う 120UnnamedPlayer (ワッチョイ 1709-yePO)2020/12/25(金) 08:02:01.59ID:vaD9csC80
シャドウステップがあるから安全に設置しやすいからじゃないの
理解できないならキャリアーじゃなくてオーメン辞めたほうがいい
122UnnamedPlayer (ワッチョイ 1709-yePO)2020/12/25(金) 08:04:15.25ID:vaD9csC80
クリスマスプレイしてるのばれたくない人が多いのかサブ垢回してるやつ多いなw
正直オーメンはスパイク持ったら動きかなり制限されるから楽しく無くなる
そもそも野良でスパイク奴隷なんてする必要ないから
スパイク持たないことに文句言われたらそいつよりキルしたりラウンド取ってチームに貢献すればいいだけ
スパイク持つの俺は好きなんだけどな
シージでも積極的にディフューザー持ってたし
モク炊いて男気解除してるときが一番楽しいかもしれんって言ったらフレにパチンコの才能あるって言われたわ
クリスマスの話題で申し訳ないけど
今クリスマスでディズニー来ても喫煙所でスレ覗くくらいにはクリスマスどうでもいい
さっきまでスティッチに手を振ってもらってキャッキャしてたけど
男なんてそんなもんよ
ULT貯まったら絶対スパイク持たない方がいいぞ
ULTで逆飛んで設置みたいな事やるのはアウトプレイだと認識して欲しい
あと別にエントリーするやつ以外なら誰がスパイク持っても良いでしょ
先頭で入ったやつが死んでスパイクウーバーイーツするのはダメなだけ
オーメンってウルト溜まったら逆にスパイク持つべきだろ
オーメンultで逆サイト飛んで設置がどれだけ強いか。
サイファーのウルトが溜まってるときに合わせるとほんと強い
>>134
それって味方が揃ってる時にやるものじゃないから、少人数戦になってからスパイクもらうか拾えば良い
スパイク持ってるせいで5v5でULT使いにくいのがアホらしいから最初は持たないのが吉 男気解除してる人の前にターレットくん置くのすき
てかターレットの裏って壁抜き判定ある?
138UnnamedPlayer (ワッチョイ 517a-cKIz)2020/12/25(金) 10:44:38.64ID:PcJ7UQNJ0
オーメンでスパイク持って飛ぶのって数不利状況でワンチャン賭ける時ぐらいでしょ
それ以外はフェイク
>>136
チーム組んでるならその通りだけどソロ野良だと面倒だから最初からスパイク持っちゃうわ
ウルト貯まってないメンバーがスパイク取りに行ったら渡すけど >>139
サイファーのULTと合わせるなら強いのも面倒なのも事実だけど、ULTオーメンが積極的に持つべきって言う意見に反対してるだけだからね
野良なら余計にシフトするリスクの方が高いと思う 最初からスパイク持っといて早めに飛びたくなったらサイファー辺りに投げつけてるわ
>>140
まあリスク高いけどなによりオーメンウルト使って逆サイ飛んでスパイク設置はめちゃくちゃ気持ちいからなあれは麻薬
ミスったら戦犯になるから人数フリの時に使うべきってのは同意 最強フラッシュ持ちで無限モク持ちの癖に贅沢な悩み持ってんな
さっさとナーフしろブリ
145UnnamedPlayer (ワッチョイ c71d-GVD+)2020/12/25(金) 11:08:46.41ID:PjOptUyv0
1vs3くらいの時に1500円だけでも持って帰るかって気持ちで逆サイドウルト設置する時はある
いや自分1人残った時の逆サイド設置は強いけど
そんなの不利状況でのワンチャンだしそんな事せずにエントリーに使った方がつええわ
入り口にフラッシュ貰いつつバックサイド飛んだりデュエリストと合わせると凶悪なエントリー出来るぞ
147UnnamedPlayer (スププ Sd57-VGLr)2020/12/25(金) 11:15:22.83ID:24jxhxjmd
オーメンのウルトは切り返しで強いよな
突然反対エリアで設置だし人数有利がそこまでない状態だと決まる事多いけどな
単純にオーメンのウルト逆サイワンチャンエントリー以外で有効活用するのむずい
他だと索敵くらいにしか使えてないは俺
上手く使える人は使えるんだろうけど
人数不利で飛んでもどうせリテイクされるからエントリーか適当な時に裏に飛んだ方が強いのはそりゃそうだな
ULT消費と設置ポイント獲得はほとんどの場合釣り合わんし
そもそも逆サイドに切り替えしても普通1人は相手残ってるから1on1が発生するだけだし設置中無防備だから死ぬぞ
相手が全員寄ってくるような子供のサッカーレベルなら強いんじゃね?
たまに芋3で勝ち越してんのに昇格しない配信者いるけどレディって人数制限あるの
152UnnamedPlayer (スププ Sd57-VGLr)2020/12/25(金) 11:27:48.09ID:24jxhxjmd
>>150
5vs2とかは何しても無理だけど
2vs2とか強いよ >>150
1vs5とか1vs4で使うの想定してるのか?
1vs2とかだぞ強いの
特にヘイブンだと各ポイントに1一人ずつ貼るとかきついし 低ランク帯は知らないけど、イモ帯でランクしてたらult溜まったオーメンにスパイク要求されることは多いけどな
俺もult溜まったらスパイクは持ちたい。そんで逆サイト飛ぶ
もちろんお互い削りあって少人数戦になり、逆サイトがガラ空きになってる確率が高い状況になったらね。脳死で飛ぶわけじゃない
>>150
こいつマジでわかってなさすぎて草。
1on1になるような状況じゃなくて、少人数になって片方のサイトに敵が寄ってきてとりあえず逆サイト飛べば設置まではいけるような時に使うんだよ。 >>152
2対2で強いなんて当たり前だろ
あと1対5でも強いよ自分1人だけなら自由に使え >>156
そんなん当たり前すぎて草
それ初めからスパイク持つ必要ある? 日本が読めないやつ多くて嫌になるわ
オーメンがULTで逆サイドに行くのが弱いなんて一言も言ってない
そもそもの話題の始まりはオーメンがスパイク奴隷になるのを嫌だと言ってるやつがいたのに対して
基本はスパイク持ってていいって話とULTがある時は開幕からはスパイク持たずにエントリーやラークするのが強いと言っただけ
状況に応じてスパイク持ってultrしてもいいに決まってるだろ
逆サイドとんでも1人居るってのはそもそも相手の配置がわからない場合の話で2on2で相手の位置がわかってるのに逆サイド飛ばない理由なんてねえんだよ
所でお前らランクとコンペでのオーメンピック回数は?
俺芋3オーメンOTPだが??
>>160
日本(ニホン)が読めない奴は流石にいないだろうなぁ >>155
芋帯でランクしてますが設置してくるからスパイク下さいとも言うしULTでバックサイ飛ぶのでスパイクお願いしますもどっちも使うが?
状況次第だし逆にスパイク持って逆に飛ぶだけのオーメンでどんな地雷? こいつマジで頭おかしすぎだろ
ultで逆サイト飛んで設置はアウトプレイでしかないって否定してたのお前だろ
しかも一人残った場面なら強いとか意味わかんねーし、普通に2on2で飛んでも強いだろ。どうせ飛んでも1on1になって設置中無防備だから死ぬ〜とか言ってることズレすぎだし芋3にしてはバカすぎるな
しかもこれでオーメンotpとか草
芋3の証拠貼ってよ
俺芋2だから謝りますよ
つかマジレスするならウルト溜まったオーメンは初手スパイク持つべきかの話メインなら
スパイク持たないでウルトはエントリーに使った方が強いとだけ言えば良かったんじゃね
逆飛んで設置がアウトプレイとか言い出したらそら話逸れるよ
166UnnamedPlayer (スフッ Sddb-7QEc)2020/12/25(金) 12:19:22.01ID:XotgHOOcd
ランク主張するのはいいけど画像もなしじゃ説得力ないぞ
167UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b55-gHKY)2020/12/25(金) 12:23:37.61ID:x0xFMD9I0
レディアントです
オーメンはスパイク奴隷になるべきだと思います
168UnnamedPlayer (ワッチョイ 1551-crlN)2020/12/25(金) 12:24:08.51ID:+Gx0kxeq0
本当はどっちもシルバーなんだけどなw
>>165
すまんね
前提が書けていなかった
相手の位置が分かっていなかったり4on5とか5on5のシチュエーションでスパイク持ってULTするようなことはアウトプレイなのでULTが貯まっている時は開幕からスパイクを持つべきではない
そうでない時は開幕からスパイクを持っても良い
でした >>164
貼った所で拾い物だとか言うだろ?
ゲーム内こいよついでにタイマンしようぜ
何時なら来れる? 設置中無防備で何もできないから
撃ち合いの調子がいいときとかキル取る自信あるなら持たなくていいんじゃね
キャラ関係なく撃ち合い強いやつがスパイク持つのは損な気がする
そんな私はいつもスパイク持ってます
タイマンとか気持ち悪すぎて草
普通にid書いてあれば真実でしかないだろ
id書いてランク画像よろ
>>172
騙されやすいね
ランクの画像Twitterで拾って全画面表示して
手書きでID書いた紙もてば捏造できるけど?
そんなんいいからゲーム内で会おうや 174UnnamedPlayer (ワッチョイ 1551-crlN)2020/12/25(金) 12:32:28.99ID:+Gx0kxeq0
ID:w6cNJh77M
はい 逃げた
相手の位置がわかってないとか4vs5とか、逆サイト飛んで設置って時点でそんな状況ではないことくらいみんな書かなくてもわかってるんだよ。
そんな常識レベルのことすら理解できてないとかどんな雑魚だよマジで
いいからランク画像書いて携帯のカメラで撮って貼れよ
俺は夜なら貼れるぞ
>>174
全然逃げてないし画像貼ってもいいよ
でも芋2ってのは画像じゃ信じないからゲーム内で証明してよ
後普通に仕事中だからすぐには貼れないぞ
ムカつくから早退して貼ってやろうか? 177UnnamedPlayer (ワッチョイ 1551-crlN)2020/12/25(金) 12:35:50.52ID:+Gx0kxeq0
俺に安価は草
>>175
貼ったところで捏造簡単だからゲーム内じゃないと信用しないけど?
俺は貼ってもいいけど貼ったら100%信じて謝罪しろよ
絶対謝罪せずに逃げるだけだろうがな 180UnnamedPlayer (ワッチョイ 1551-crlN)2020/12/25(金) 12:37:24.52ID:+Gx0kxeq0
タイマンして動画アップしてくれw
画像は撮るけど動画とか言うならゲーム内であった方が早いんだが?
画像撮るわ
マジで意味ないと思うけど…
id紙に書いて、pcモニターを携帯で撮る
これを捏造ってかなり詳しくないとできなさそうだが…
普通にid紙に書いてあってそれを手に持ってPCモニターのランク画像と共に写してあったら、捏造でもなんでもないが
idとタグ貼らないと証拠にもならんのに何やってんだこいつらプロレスかよ
これだからオメカスはくそブリよ
185UnnamedPlayer (ワッチョイ 1551-crlN)2020/12/25(金) 12:43:49.53ID:+Gx0kxeq0
ごめんなさいするなら今のうちだぞ?w
>>183
馬鹿だなぁそれだと拾いもののランク画像全画面で映せばいいだけやん >>186
ああそういうことね
じゃあ違う角度からのと併せて3枚くらい撮ればいいやん
解決? こんなとこでうんこの投げ合いするよりオーメン使ってるプロに聞いたほうが有意義なのほんと草
ちょっと使い方に多様性があるウルトがあるからってオメカスが騒ぎすぎブリ
>>187
Lazのオーメンはかなり自由な使い方しとるよね
後ろに置き去りにしたスパイクをジェットに運ばせるのは草はえるけど
てかスレが盛り上がっておらワクワクすっぞ 本当に芋3なんだな
たしかに捏造とかいくらでもできるんだろうけど、そんなこといちいちしないと思ってるから疑ってない
夜貼るって言ったのに、なんで家にいるのかよくわからないけど…
悪かった、すまん
俺はultある時最初からスパイク持つことに固執してたように見えたかもしれないけど、そうではない
ただultある時は、切り返しがかなり強いから、それを見据えて持っておいてもいいと思う
貼る必要があるから夜に同じようか画像でよければ貼るわ
195UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa9-1pJS)2020/12/25(金) 13:05:48.76ID:nDZ+q9szp
このゲームで1番確実な方法はスパクラとかの過疎マッチ選択して指定した秒数のスクショ撮るとかかな
捏造ぽいからはやくidとタグ晒して
まじめな話オーメンバフ前からブリムストーンより使ってて面白いのずるい
デザインの時点でオーメンが最高すぎる
>>194
テレワークだからやろうと思えばすぐ貼れるけど仕事中は真面目に働きたいと思ってるから夜って言った
流石にキレすぎて早退した貼った
画像は貼らなくていいです ああスパクラで秒数指定なら、捏造できないね。それ名案だわ
それ夜貼ってもいいよ俺は
相手は貼るか分からないけど
>>194
俺もULTある時の切り返しは強いと思うしその際にスパイク持つのも悪くないと思ってるが
それ以外にもULTの使い道はあるので脳死でスパイクキャリアになるのは勿体無いと言いたかっただけ たしかにウルトの使い道は他にもあると思うんだけど、そもそもオーメンがスパイク持つデメリットより、持つメリットの方が明らかに多いと思うから、根本的にスパイク持って動いた方がいいって考えてる
その辺からして、俺とは考え方がずれてるかもしれない
社会人でレディ目前なのがすげえわ
今何歳?おじさんでも今から芋いけるかな?^^;
203UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa9-1pJS)2020/12/25(金) 13:15:06.05ID:nDZ+q9szp
所詮ゲームなんだから好き嫌いで行動しろ
>>201
ULTがない時は基本的に常に持つ
ULTがある時はスタンダードで動く時は持つけど
ラッシュ的な感じで攻めるならエントリーに合わせてサイトの中のどこかに飛んでエントリーとクロス組めるようにする
だからULTで逆サイドに飛ぶみたいなシチュが発生する場合はほぼスパイク持ってるからそのまま飛ぶ >>202
30歳
多分俺の方がおっさんだろ
FPS歴は15年だけど5対5はサドンアタックくらいしかやってない 206UnnamedPlayer (ワッチョイ 1709-yePO)2020/12/25(金) 13:19:05.19ID:vaD9csC80
オーメンニキはぼくたちのサンタさんだったんやな
スパイク持つメリットではなかった言い方変えるわ
スパイク持たないで前衛にいくメリットか
スパイク持って後衛にいるメリット
を天秤にかけて後衛にいたほうがいいと思ってる
後衛にいるってことは自然とスパイク持っても問題ない立ち位置になるからスパイク持つって感じ
俺が言いたかったのはこれ
まあなんというかオーメンのスパイクでここまで熱くなれるのすごいな笑
楽しませてもらったわ
209UnnamedPlayer (ワッチョイ 1551-crlN)2020/12/25(金) 13:20:39.16ID:+Gx0kxeq0
もうお前らフレンド登録しろよ
>>207
否定はしないし良いと思う
俺はソロ専でやってるのもあって仲間の前衛に期待してないのも大きいかな
後ろに飛んであげるとやりやすそうだし 今日から芋3オメカスにマウントとるためにブリムで芋3目指すわ
芋1でブリムピックするトロールは俺くらいだろよろしくな
212UnnamedPlayer (スフッ Sd57-7QEc)2020/12/25(金) 13:24:00.89ID:WA1/neLld
やっぱモクキャラって奴隷だわ
ランクでピック待ってても大体モクは最後まで残るしOWのタンクと同じで不人気ロール
せっかく早退までしたんだしタイマンで決着つけようや
オーメン高所取れるからサイトの高所取り優先したりするためにスパイク他に任せても利点はあるけどな
好きにしろよ
216UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-FCzL)2020/12/25(金) 13:45:53.41ID:aTfCBOQI0
スプレーですら駆け引きになるゲームなんだからその状況をちゃんと利用できなきゃスパイクを誰が持とうが結果は変わらない
たかが掲示板のやりとりでキレて早退するの面白すぎるからもっとやって
219UnnamedPlayer (スププ Sd57-VGLr)2020/12/25(金) 14:10:54.17ID:24jxhxjmd
ブリム使ったらダイアになったからもう使わねーわ
やっぱりオーメンがナンバーワン!
225UnnamedPlayer (ワッチョイ 533c-zcuv)2020/12/25(金) 15:29:35.21ID:4Qcf89L/0
サイファー楽しいよね
227UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp1f-1pJS)2020/12/25(金) 15:44:12.24ID:+rlKuCPUp
そろそろアクト終わりか
バトルパス買うか悩むなあ
ナイフ以外パッとしないし
228UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp35-aNsu)2020/12/25(金) 16:01:41.64ID:KIfDhx1mp
イモ2がなんだ俺はブロ3だぞ
ヘイヴンに行こうぜ
久しぶりにキレちまったよ…アイスボックスに
231UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa9-tsIJ)2020/12/25(金) 17:37:04.06ID:iHd8pGhNp
マップのヘイヴンをヘブンって呼ぶ奴なんなん?
プロに多いけど
>>223
これの原因多分なんだけど
valoをバックグラウンドにしてる人がいるとなりやすいんじゃないかと思ってる
自分がピックした後の待ち時間ネット見てるとか
待ち時間なげーなと思ってvaloに戻った瞬間ロード画面に切り替わること多い
すんなりいくときはいくから関係ないかもしれんがなるべくやめるようにした キャラピック後にメニュー戻るのってありがちなバグなんですね
自分だけじゃなくて良かった
キャラピックしたあとめっちゃロードするの俺だけじゃなかったんだな
キャラピック後のロードから進まなくてドッジペナ受けるのはクソ
ロード?
ぼくはキャラピック画面のあと即メニューに飛ばされるよ
238UnnamedPlayer (ワッチョイ 898a-GBNO)2020/12/25(金) 17:59:15.70ID:spooWuJa0
ダイヤ3なのにレディアントに混ぜられるのはなんでなの?
239UnnamedPlayer (ワッチョイ eb88-WNGa)2020/12/25(金) 18:02:19.52ID:2i3t5VBh0
最近トロール増えた?
これまで全く見てこなかったのにやたらと遭遇するぞ…
241UnnamedPlayer (ワッチョイ ef09-tqkj)2020/12/25(金) 18:30:38.12ID:IuCIEpH80
>>232
そうだと思う、自分もそうなるし長いときは誰か裏に行ってるんだと思ってた 242UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa9-D9o4)2020/12/25(金) 18:35:15.12ID:9PVvYk9Pp
最近はアタッカー時にスパイク持ってサイトに突っ込んで無理やり設置しようとするトロール見たな
早めに終わらせるための知恵つけやがった
TechnoBlood Climber Series
12/25(金) 20時〜
実況 yue
解説 yukishiro
コメンテーター 岸大河 OooDa
Ranked
2zzy Merieux NSRmakiba NSRuniteD Mofukar1
Teamぼっち
hNt RCHare FAVminty SGhyouka SZSak
244UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-FCzL)2020/12/25(金) 19:06:14.35ID:aTfCBOQI0
hNtとmintyって関わりあったっけ?
メリウスってあのメリウスか
チームぼっちはプロ軍団じゃねーかw
大体プロ
CRneth SZade BBIoitaN AvAAnker EROC
248UnnamedPlayer (ワッチョイ 517a-cKIz)2020/12/25(金) 20:02:10.81ID:PcJ7UQNJ0
ん?
249UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-/ufp)2020/12/25(金) 20:04:51.65ID:9OjqevXH0
eroc優勝
251UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f7d-OPzJ)2020/12/25(金) 20:19:17.34ID:KtZ1wvIa0
俺は爆破歴は一年で、やっとこさダイヤ1だわ。35歳だから、反応速度、判断能力は間違いなく若いヤツらより劣ってるけど、毎日bot撃ちとデスマッチ20戦して、鍛錬してるけど、この辺が限界かのか、、、あと10歳若かったら芋3とかいけたのかなぁ
253UnnamedPlayer (ワッチョイ 898a-GBNO)2020/12/25(金) 21:02:52.89ID:spooWuJa0
プロ野球選手でも30半ばまで全盛期とかおるからfpsでもいけそうな気がするけどなあ
テクノブラッド見てるとランク最上級プレイヤーなら一人ひとりの力はアマとプロとはほぼ差がないのかな、
258UnnamedPlayer (アウアウウー Sadd-/ufp)2020/12/25(金) 21:13:02.16ID:I7iiKWaya
>>254
即席といつもランクしてるメンバーだからね テクノの今の試合は両チーム全員プロ経験ある連中だからなんとも言えないけど
makibaなんて最近までアマだったし変わらんじゃないの
俺は初FPSでずっとシルゴルだわ
流石に成長しなさすぎてあきる
263UnnamedPlayer (スフッ Sddb-7QEc)2020/12/25(金) 21:17:37.49ID:7BpqBzS5d
20代前半でもうFPSは7年ぐらいやってるけどダイヤと芋往復するレベルだし結局は才能
VSのglowも32歳のおじさんだけど最前線で活躍してるし爆破系においては年齢はハンデになりにくいと思うわ
Zywooとs1mpleの二人が異常に他を寄せ付けない強さな時点で年齢ハンデめっちゃあるわ
あのGeT_RighTだって年齢の壁にぶつかった
goだとトップ選手がT1チームから下がっていくし劣化はするだろ
ただvaloは移動遅いしランクなら年齢なんてある程度言い訳じゃないかね暇人学生に勝てるかの問題だと思うわ
【悲報】遂に5ch以外でもerocいじりされてしまう
ちなみにLoLはプロシーンの統計でレーンによって差はあるけど大体25歳からパフォーマンス下がるってデータ出てたな
オーバーウォッチじゃねーかってコメントBANされてて草
270UnnamedPlayer (スププ Sd57-OPzJ)2020/12/25(金) 21:41:55.76ID:7NAb94lVd
>>251
爆破一年で、その年齢でダイヤ行けるって、十分才能あるでしょ。俺なんか23歳でfps5年やってて、ゴル3で限界感じてるわ。 272UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f7d-OPzJ)2020/12/25(金) 21:47:28.48ID:KtZ1wvIa0
友達いないから、野良ソロオンリーなので寂しい。意識してる事は
死なない事が重要
丁寧にクリアリング
ピークしながらクリアリング
勝負する時はプリエイム
位置バレしてる時は場所を変える、動けない場所の場合は少しでもズラす
マップを見て、全体の状況を把握し敵の位置を予測する
ヘッドを狙う癖、初弾が大事、シェリフで練習
ソロで上げるならレイナかジェット
全てのエージェントを使える様にする
273UnnamedPlayer (スフッ Sdaf-GBNO)2020/12/25(金) 21:50:20.01ID:Ju6HZOzdd
USGってプロチーム?
三十路おじさんだけどまず暇人学生やニートの時みたいに時間使えなくて帰宅晩酌就寝してしまうからアンレで楽しんでるゾ
ランクは勝てないとメンタル終わるし集中力がない
275UnnamedPlayer (ワッチョイ 533c-zcuv)2020/12/25(金) 22:04:38.82ID:4Qcf89L/0
スパイクラッシュって神ゲーお前ら知らないの?
276UnnamedPlayer (ワッチョイ 517a-cKIz)2020/12/25(金) 22:05:46.50ID:PcJ7UQNJ0
EROCいじられすぎやろw
スパクラはスパクラじゃなくなるけどスパイク廃止して死んだら毎回T/CTベースにリスポーンさせてほしい
スパクラはスキルの使用や、スパイクの設置解除、色んな銃の使用と言ったヴァロの基本動作を学んで貰う為のモードらしいぞ
クソオーブどもはオーブ回りの撃ち合いを発生させて展開を早める為の措置らしい
オーブが多いせいで本来とは交戦場所が違うのが残念だがそれ以外はいいと思う
283UnnamedPlayer (ワッチョイ 53f7-jKKT)2020/12/25(金) 22:33:34.18ID:u+DOmPKq0
シルバーから上がれないんだけど見た方がいい配信者とかおすすめ練習方法あったら教えてもらえませんか?
レイナオーメンキルジョイのどれかを使うことが多いです
>>283
lazのbot打ち、crowの各マップ解説、ジュニアのプリエイム動画
ここらへんはど安定 285UnnamedPlayer (ワッチョイ 53f7-jKKT)2020/12/25(金) 22:43:08.78ID:u+DOmPKq0
>>284
あざす!
lazさんとジュニアさんは見てたけど、crowさん見たことないから見てみます
fpsはこれが初だから、たぶんプリエイムとかもできてるつもりでもクオリティが低いんだろうなぁとは思ってる…
アドバイス助かります klmのコーチング動画その1に丁寧なエイムの解説あるからいいぞー
リスナーのダメな例あったけどプラチナ以下のフレンド大体あんな感じだわ
無編集でちょい長いけどあれ意識すればダイアは目指せる
ジュニアも似たような動画出してたけどあっちのほうが丁寧
アセントってサイトの入口モク炊かれると抜けるとき見るとこ多いしローテーションはサイト間距離あるしでムズいわ
FPS初心者は自分が敵からどう見えてるか自分の位置が安全なのかどこから射線が通ってるのか分かってない事多いよ
撃ち合ってる最中に横から撃たれるような位置で戦ってたりする
この辺りは経験で見に付く物だから続ける事が大事
少しの射線管理とAIMが身に付いてればあとは強いパターン弱いパターンの引き出しを増やしてけば戦績は上がる
289UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a4-yePO)2020/12/25(金) 23:24:20.09ID:6ouhtFbJ0
結構やってるけどシルバーって人は
単純にBOT撃ちとかの練習不足か自分にあってない感度でやってるだけでしょ
290UnnamedPlayer (ワッチョイ 53f7-jKKT)2020/12/25(金) 23:29:49.90ID:u+DOmPKq0
>>286
klmさんも見てみます!
>>288
撃ち合いの位置とか意識できたことがないわ…
奥が深いな
シューターはスプラしかやったことなかったからVALORANTみたいなシビアなゲームは勉強することばっかだな 291UnnamedPlayer (ワッチョイ 53f7-jKKT)2020/12/25(金) 23:34:08.64ID:u+DOmPKq0
>>289
感度はフリックしたときに置きたいとこに置けるくらいの感度にしてるんだけど、合わせ方もしかして違う? 292UnnamedPlayer (スププ Sdaf-GBNO)2020/12/25(金) 23:36:25.40ID:BZG/lq/Rd
大体プロがtierBクラスに普通に勝ちそうで草
>>290
シビアって事は身につけた知識や技術が実際に反映されやすいって事でもあるからこれから楽しいぞ 294UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a4-yePO)2020/12/25(金) 23:42:20.96ID:6ouhtFbJ0
>>291
一回おとして試合中の敵を追える速度まであげろ
走り撃ちしてるやつをクロスヘアが追い越せる速度じゃないと足りないぞ erocって実績はそれなりにあるのにネタ感半端ないよな
なんでだろ
296UnnamedPlayer (ワッチョイ 533c-zcuv)2020/12/25(金) 23:47:07.22ID:4Qcf89L/0
普通に即席チームに負けるプロチームやばいだろ
297UnnamedPlayer (ワッチョイ 53f7-jKKT)2020/12/25(金) 23:47:57.65ID:u+DOmPKq0
>>294
なるほどな、確かにエイム追いかけられないと当たらないしな
アドバイスありがとう助かるわ スコアは上位なのに全然ランク上がらんわ
立ち回りが悪いんだろうけどどう勉強すればいいんだ
300UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp63-tnoH)2020/12/26(土) 00:05:24.70ID:cblwdJLkp
DPI400 の感度0.6って高いですか?
スパクラオーブより攻め側がショーティバッキー買いまくるのがあかんわ
それ以外が割といいのは同意
そりゃまあ国内tier1チームのメンバーと国内最高のIGLで即席チーム組んでたらtier2チームには負けんわな…
303UnnamedPlayer (アウアウウー Sadd-/ufp)2020/12/26(土) 00:40:07.51ID:izs7WFe3a
erocさん今までで初めての優勝らしい
https://imgur.com/5OESHyh
超細かい話なんだけどここから銃持って対岸って渡れる?
ジャンプ距離っててっきりそのときの自キャラの速度にのみ依存してて停止してるところから飛ぶならどうやっても同じだと思ってたんだけど
ナイフでしか渡れないんだよね……俺の操作が下手なだけか? ヴァイパー練習しようと思ったけどこいつくっそ難しいな
307UnnamedPlayer (ワッチョイ 898a-GBNO)2020/12/26(土) 02:04:02.05ID:jSOjd5yl0
>>305
ジャンプ中も武器持ってると遅くなって飛距離小さくなるじゃん 個人差はあるが反射神経のピークは大体30歳程度で、45歳までは大きく落ちる事はないらしい
たぶん30歳超えたあたりで落ちるのは集中力
310UnnamedPlayer (ワッチョイ 0168-cNPK)2020/12/26(土) 02:34:17.93ID:WUFbM/pH0
おっさんはよく反射神経は落ちてないけど目が追いつかなくなるって言ってるな
28のおっさんだけど中学生の頃からFPSやってて反応速度が劣化した感じはしない
ただ1試合やっただけでものすごい疲れるようになった
学生の頃なんか寝ないでゲームやってそのまま授業受けてみたいなことやってたけど今は無理だ
中学生からFPSやってる30のおっさんだが今が一番FPS上手いと胸をはって言えるわ
特にバロってピークアドバンテージとか壁の関係で地道な撃ち合いなら若さとか関係ないと思うしな
ジェットでゼファーみたいなプレイは絶対できないけど
目が追い付かなくなるからowとかが選手寿命短めな傾向にある気がする
まあおっさんから聞いた話だから感覚わからんけど
Quakeの世界では30超えのおっさんたちが第一線で頑張ってるしへーきへーき
頭髪では負けてもゲームでは負けるなって
おっさんになったからって全部出来なくなるわけじゃないしな
出来ること探して日々鍛錬すれば生きていけるんだろう
GOのプロシーンは結局天才のベテランばっかりがずっと一線にいるし新しい芽が出てこんとオワコン化するかもな
317UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-yePO)2020/12/26(土) 04:28:42.05ID:6dv3CTb10
もうちょっとでランク10連敗なんだけどみんなは最大何連敗したことある??
ここまでくるとランクどうでもよくなって動きもすごい適当になってきた
318UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b54-uMNi)2020/12/26(土) 05:53:12.63ID:thcKwjBG0
連敗して萎えてるんじゃなくて萎えてるから連敗するんだぞ
3連敗くらいしたら寝ろ
>>316
余裕で出てきてるやんけ
何見てるんだよ 320UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-79D8)2020/12/26(土) 07:16:04.73ID:qgMmitVu0
4:3黒帯でやってる人いる?ずっとavaとgo黒帯でやってたんだけどフルHDのvaloは視点も敵も早いし感度合わないしで試しに黒帯付けたら相手のピーク見やすくなったしaimもやりやすくなったからやったことない人は試してみてほしい
反射神経テストとか10年ぐらい変わりないけどとにかく対応できなくなる
フリックとかaimはそこまで衰えたとは思わないんだけどとにかく対応できなくなる
判断して行動に出力するまでが遅くなるよな ちな40
加齢とともに落ちてくのは動体視力だろうな
20歳がピークでそれからどんどん落ちていく
324UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-FCzL)2020/12/26(土) 08:42:45.39ID:63vThTFB0
84歳だけど全く衰えを感じんな、むしろ昔よりフリックが速くなってる
たまにテレビに出てくるタンクトップのシャツ一枚で過ごしてるジジイやん
326UnnamedPlayer (ワッチョイ ed28-iFVS)2020/12/26(土) 08:54:58.20ID:An/Mwysx0
感度はdpi800の0.3に落ち着いた ミドルかローの方が遠距離が安定するわ
327UnnamedPlayer (ワッチョイ 91bc-FCzL)2020/12/26(土) 09:56:04.24ID:iYOFKpoq0
オーメン使ってると
キル取れまくったら俺が最強のヴァロラントだってなるし
キル取れなくてもまぁモク役として頑張りましたしぃってメンタル保てるからやっぱ好きだ
振り向きが中途半端だとなんか気持ち悪いからDPI400の0.68でちょうど振り向き24cmになるようにしてるんだけどプロ見てるとWARDELLとかsteelとかも振り向きをぴったり○cmにするように調整してて親近感湧く
下げたら負けな気がしてたけどローセンシにしたら心に余裕が出来てvalorantが2倍楽しい
好きなセンシじゃなくて自分に合うセンシでやるのが大事なんだな
ローセンシだけどフラッシュ避けれなくて毎回脂肪してる
332UnnamedPlayer (ワッチョイ c71d-GVD+)2020/12/26(土) 14:10:03.73ID:6bUGFCsG0
kennyの3連勝企画、またやってるな
333UnnamedPlayer (ワッチョイ 1551-crlN)2020/12/26(土) 14:11:33.71ID:WziAGKzb0
3連勝できなくても「仕事だから」って理由で普通にやめるし見る価値ない
334UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-/ufp)2020/12/26(土) 14:27:00.81ID:VEsWNjN70
>>333
tonboもやめたし最後までやらないやつは見る意味がない 335UnnamedPlayer (ワッチョイ db09-yePO)2020/12/26(土) 14:30:55.34ID:oSs6zRYI0
ヴァロを1日20戦もできる体力がすごいわ
336UnnamedPlayer (アウアウウー Sadd-/ufp)2020/12/26(土) 14:31:05.13ID:izs7WFe3a
nethがずっと味方に文句言ってるけどレディアント帯でもプロからみたら味方下手なの?
スノーボールファイトすらマッチングしないけどみんな飽きたんか
338UnnamedPlayer (ワッチョイ c71d-GVD+)2020/12/26(土) 14:40:45.15ID:6bUGFCsG0
>>333
一週間置いてやり直すのは普通の配信と変わらなくねって気もしなくもない。たまたま三連勝出たらタイトルから外せるようになるだけ。 339UnnamedPlayer (ワッチョイ 517a-cKIz)2020/12/26(土) 14:42:58.08ID:JRemJOnS0
hntから押し付けられただけだし可哀想
340UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-/ufp)2020/12/26(土) 14:44:46.81ID:VEsWNjN70
>>339 ケニーは自分から配信のネタになるからやりたいって言ってやってるんだぞ
何日も分けてやるからネタに困らない 341UnnamedPlayer (ワッチョイ db09-yePO)2020/12/26(土) 14:47:59.26ID:oSs6zRYI0
hntも強いやつ呼んで無理矢理終わらせてたよなたしか
valoって企画系あんまりないからな
正直ただ野良垂れ流しても人こないわけで
343UnnamedPlayer (アウアウウー Sadd-/ufp)2020/12/26(土) 14:53:06.56ID:izs7WFe3a
>>341
1回目最後duoしたから前2回目やって8連勝してたよ 344UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-/ufp)2020/12/26(土) 14:53:35.25ID:VEsWNjN70
しかねすはそういうのやらないのかな
爆破ゲーでちょっと奇抜な企画やろうとすると真面目にやれってVC飛んでくるからな
346UnnamedPlayer (ワッチョイ bd30-yePO)2020/12/26(土) 15:00:26.50ID:+9E1M0pv0
手綱を握る意味で低ランクほどボムは持つべきだと思う
攻めようとしたサイトに4人いても低ランク帯はローテイトしないからな
ゴルプラ帯でも全くシフトしようとしない人はたくさんいるからな
でも面白いのは守りだとやたら寄るのが早かったりするんだよね
348UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM89-GVD+)2020/12/26(土) 15:40:41.81ID:ypQToJ3OM
>>347
敵がシフトしない読みで寄りが早い説ありそう 349UnnamedPlayer (ワンミングク MM1b-hfEE)2020/12/26(土) 15:53:35.34ID:vtDeJd2eM
351UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa9-tsIJ)2020/12/26(土) 16:11:20.40ID:43YJOnoQp
VCでゲップしたらめっちゃキレられたんだけど俺が悪いの?
352UnnamedPlayer (ワッチョイ 533c-zcuv)2020/12/26(土) 16:17:59.06ID:XNKMaIHU0
え、キモ
普通マイクはボタンでオンオフ切り替えてするよなぁ?
355UnnamedPlayer (ワッチョイ f1e6-aNsu)2020/12/26(土) 16:39:08.43ID:fxmP6Keo0
valorantってプッシュトゥトークしかないからわざと聴かせようとしない限りゲップ音がVCに入ることなくね?
GOならよくやってる奴多いからな特にロシア人は
その感覚をお堅い奴が多いこのゲームの野良に持ち込むと叩かれそう
valorantにはスタヌやvtuberみたいなプレイが見たいんじゃなくて話や人が面白いアイドルがいないから
中々カジュアルさが他と比べて薄いと思うけどやっぱ難しいんかな
LazがAPEX始めただけでリスナー数2倍以上になってたからValo配信が人気ないだけだと思う
361UnnamedPlayer (ワッチョイ ab61-gHKY)2020/12/26(土) 17:12:34.36ID:y15Rvqfl0
valorantはつまらんからな
一方APEXはゲームとしても面白いし面白い人も多い
そりゃ人口に差も出ますわ
日本の視聴者数が違いすぎるからしゃーない
カジュアルゲーと競技ゲーじゃカジュアルなほうが見る人は多い
ていうかプロが軒並みミルダムに隔離されてるのが厳しい
げっぷでレス乞食成功してるのみてどんどん湧いてきたじゃねーかw
でもVALOは大会がめちゃくちゃ面白いんだよなぁ
もっと盛り上がって欲しい
>>363
ゲップでレス乞食成功してるの見てから
apexでワラワラレス乞食してると思うと草 大体の試合がめっちゃ頑張って負ける試合となにもしなくても勝てる試合の2択なのなんだかなあ〜
日本じゃapex>VALORANTだけど更にいえばFortnite>>>荒野行動>>cod>>apexだからな
riotのゲームはコアゲーマー向けだからそもそもapexやるようなゆるオタ層にアプローチしてない
比べるだけ無駄
368UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a4-yePO)2020/12/26(土) 17:32:52.04ID:k+YBo8sB0
「あーはいはい。これおれが30キル以上しないと負けるやつね」
みたいな試合が連続すんのまじでつまらんわ
>>367
ちょっと前に年齢云々の話題あったけど
フォトナだけは10代じゃないとマジでトップ取れないからな
これだけは明確に年取ったらキツい 370UnnamedPlayer (ワッチョイ 533c-zcuv)2020/12/26(土) 17:47:38.81ID:XNKMaIHU0
お前らvalorantのバトロワ忘れてないか?
バトロワで覇権とるから見とけ
正直バトロワだったらフォトナやるから別にこのゲームでバトロワ頑張らんでもいいよ
というか爆破ゲーになれたら武器集める時間タルすぎる
世界最高のFPSだったCSGOのバトロワはどうなりましたか…?(小声)
373UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a4-yePO)2020/12/26(土) 17:53:04.44ID:k+YBo8sB0
どのゲームでも面白いデスマッチを後ろから撃たれるイライラクソゲーにする運営が
面白いバトロワつくれるわけないだろいい加減にしろ
テクノブラッド見たけどUSGってまだあったのかと思って調べたらゲーム会社に買われてるのか
376UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-iuc3)2020/12/26(土) 18:03:33.79ID:t+tjtF8g0
valorantのバトロワとか最終安地ロックダウンゲーやん
377UnnamedPlayer (ワッチョイ ef09-tqkj)2020/12/26(土) 18:07:05.14ID:/8OZuh5Y0
>>369
フォトナは天井が見えないんよな、コンペティティブの最高ランクまでなら割といけるけど、そこがスタートラインという >>375
同接多いヨーロッパとかなら普通にできそう
spunjとかよくやってるし ここまでレス乞食できるってもしかしてゲップとペックスの相性最高なのでは?
380UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-FCzL)2020/12/26(土) 18:46:12.95ID:63vThTFB0
valorantはマジで過疎化し出してるから何も言えん
はじめてやったけど、最初のチーデスで1k20デスぐらいで萎えてアンインストールした
382UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a4-yePO)2020/12/26(土) 18:56:29.11ID:k+YBo8sB0
試合がクソ長いのと一方的な展開続くのがマッチしてほんとクソだと思う
試合ラウンド半分だったらもっと流行ってただろうな
ラウンド半分がメインとかさすがに日本でも流行らなそう
1R1分30秒だから長く感じないけどなぁ
バトロワのが俺的には長く感じるわ
大敗してる時の降参もっと簡単に出来たらな
コールドルール付ければいいんじゃね
コールドったって負けまくってても攻守交代したら勝ち始めるとかあるし難しいところだよな
>>385
というか攻守交代前にボコボコにされて萎える奴とかいるけど
あーいう奴このゲーム合わんだろって思うわ 387UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-FCzL)2020/12/26(土) 19:17:46.58ID:63vThTFB0
valorantプロが1人でコンペまわさないでapexランクやってんだから野良が楽しくないゲームなのは間違いない
>>387
というかvalorantのプロって野良でコンペ回してもあんま意味なくね
シージもそうだけど大会入賞目指してるようなプロって野良で練習しても時間の無駄な気がする >>387
最近エペ始めたプロなんてヴァロで言ったらゴールドシルバー辺りで無双してるようなもんだからそら楽しいよ
エペもプラチナ越えた辺りから野良やってると不満貯まりまくるぞ 390UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b54-uMNi)2020/12/26(土) 19:37:14.69ID:thcKwjBG0
そもそもチーム型の対戦ゲームで野良が楽しいって何?
バトロワですらある程度のランクから上で野良やると死ぬほどつまらんけど
大敗してる時でも、「1キルでも多く取ろう」とか「相手の連携から学ぼう」とか「敵のフラグトップはこう動いてくるからこう対策しよう」とか負け試合からも何か学んで次に活かそうって考えられるやつじゃないとランク上がらないしそもそも向いてないよな
そしてゲームにそこまで夢中になれる層って限られてるからみんながみんな楽しめるゲームじゃないんだよね
ブロンズ2まで落ちて萎えてアンインストールしちゃった
>>384
なんかfpsやってる気がしないんだよなadsしながら打たないほうが強いってのがやっぱ嫌だわ >>364
まぁ大会は面白いよな個人でやるのはしょーもないけど サブ垢でP3に上がったんだけど、メインは6連敗とかしててG1まで落ちてて沼なんだよな
397UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa9-tsIJ)2020/12/26(土) 20:33:05.72ID:43YJOnoQp
なんか盛り上がってるとこ悪いけど普通にプッシュトゥトークでゲップ聞かせたら女が「ね〜マジでやめて��」男が「てめえミュートにすんぞこの野郎(早口)����」って言ってた
キモりんでもわざとゲップ聞かせるようなことしないのに何やってんだ…
400UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b54-uMNi)2020/12/26(土) 20:59:22.45ID:thcKwjBG0
なおバトロワはサブ垢スマーフどころかチーターがワラワラ居る模様
カジュアルゲーが流行って競技ゲーが流行らないのは勝ち負けに価値があるかどうかであってスマーフ云々とかクソほど関係ないよ
401UnnamedPlayer (スフッ Sd57-7QEc)2020/12/26(土) 21:02:47.71ID:5uQXsvmMd
野良でやるならこっちのが面白いな
ダイヤ〜芋だと割と協力的な奴多いし
フルパはvaloでやったことないから知らん
402UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-yePO)2020/12/26(土) 21:30:06.11ID:RipjTa0o0
お前らってほんとapex大好きだな
どんな糞な餌でも釣られるやん
どうやったら人増えるかって話からapexに飛ぶのか
撃ち合いうまくなりたいんだけどこのゲームとapexどっちやったほうがいい?
fps経験は一切ないからよくわからない
apexって単語が出た瞬間apex信者とアンチがワラワラ出てくるのほんま草
一スレに2、3回は同じ流れやってんな
406UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-JoIe)2020/12/26(土) 22:01:34.86ID:IFqbTp/A0
配信者信仰キッツいわそんなんで人増えるわけ無いだろw
>>404
quakeってゲームがいいぞ
ヴァロやcsgoぺっくすと違って"本物"のfpsだ 408UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b54-uMNi)2020/12/26(土) 22:15:25.20ID:thcKwjBG0
409UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a4-yePO)2020/12/26(土) 22:21:32.48ID:k+YBo8sB0
振り向き30cmのときより15cmに上げたほうがヘッドショット入るし敵倒せるわ
まじで人によって適正値違う
プロの真似して半年も無駄にしてしまったぜ
>>406
多少はあるだろxqcがamong usやって流行ったじゃん ScreaMくん配信してるけどせわしなさすぎる
ADHDか?
412UnnamedPlayer (ワッチョイ 533c-zcuv)2020/12/26(土) 22:57:04.53ID:XNKMaIHU0
goのt1から移行した選手はまだいないの?
413UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-kOuq)2020/12/26(土) 23:27:43.18ID:IKrFppvX0
Pro Xにしてから明らかに弱くなってしまった
慣れるまでやって調子上がってくればいいけどなぁ…
マウス変えると感度変わったように感じるからな
俺も今日からGproxデビューだけどこれ神マウスだね
415UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-kOuq)2020/12/26(土) 23:59:57.23ID:IKrFppvX0
たった20gなのに全然違うね
感度0.3下げて少しマシになった気がするのでこれでいこう
416UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-3vGi)2020/12/27(日) 00:04:57.31ID:YyvsxOA90
新作出たんだ
買うか迷うなぁ
GPROってかぶせ持ちにはどうなん?
703hとどっちにしようか迷ってるから感想聞きたい
>>417
被せなら703hの方がフィットすると思う
Gproは小さいから手が大きくて被せだと持ちにくいかも >>418
さっきすすめた本人だけどquakeなんて今までこのスレででたことあったっけ
ちなエアプです コンペ9連勝出来てランク3つも上がったけど敵にAFKいたり味方が連携取れるいい味方だったりで運がいいわ
これ逆だったらと思うと恐ろしい
GOとヴァロ両方やってる人センシ同じくらいにしてる?自分はGOのほうがちょっと高めになりそうだ
>>424
多分普通は逆
lazもvaloのが高い 一応fovの理論的にはcsgo引き伸ばしならcsgoの方が感度低くなってcsgo16:9ならcsgoの方が高くなる
普通は逆だよなーと思ってたがそうか引き延ばし辞めたからか…
違和感の理屈がわかってスッキリしたわありがとう
一応理論的にはcsgo16:9ならcsgoの方が若干高めになるね
他ゲーやってたからG502だけどこのゲーム始めてから被せからつまみに変わったし振り向きも27cmくらいあるからいい加減マウスも変えたほうがいい気がしてきた
G502はピタッと止めやすくてあれはあれでいいと思うけどな
ボタンの位置も押しやすい位置にあるし
G502と同じボタン配置の軽量ワイヤレスマウスあったりしないかな
それならG502LightSpeedがあるじゃン
軽くなったとはいえまだ100g超えてるけど
433UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a4-yePO)2020/12/27(日) 05:48:07.60ID:2ZtRz0u50
G502のボタンにスキル全部設定してるから他のマウスにかえられないんじゃ
G502良いマウスなのは間違いない
ホイールの左右にもボタンがあるのがめっちゃ便利だし
ただローセンシでゲームやってると明確に重さを感じる
マウスにそこまで軽さ求める必要あるか?って疑問だったけどローセンシにして理由わかった
完全に主観だけどこのゲームはマウス軽ければ軽いほどいいと思うわ、ボタンとかいらんし
Glorious model Dに変えてからAimの精度と疲れやすさがかなり変わった
個人差はあるけど基本的には軽ければ軽いほど摩擦少なくなって制御しやすいからな
極論0gが一番自分の思った通りに動かせる
valo民的にはgpro xのボタンの少なさってどうなん?不便じゃない?
>>437
このゲームに限らずFPSはサイドボタン2つあれば充分でしょ ジェットやる時はマウスボタン無いとやってらんねえって感じるけどそれ以外ならあんまりって感じかもや
ApexとValorant両方やってる人に聞きたいんですけど、マウス感度ってそれぞれ使い分けてますか?
>>438
そういうものなのか
プッシュトゥトークとか足でやりたいと思ってるくらいだからgpro x悩んでたんだけどなれの問題かね 442UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbd-/m2R)2020/12/27(日) 11:27:38.83ID:YwmiE9rN0
GeT_RiGhTがヴァロ参入だってさ
443UnnamedPlayer (アウアウウー Sadd-CubR)2020/12/27(日) 11:45:36.27ID:Ll6Dec6aa
Gpro有線使いだけど
Gpro無線は有線のときにあったホイール下のボタン(デフォルトだとDPI変更ボタン)が無くなってるから、そこにボタン一つ設定してる俺としては乗り換える気が起きない
445UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-/ufp)2020/12/27(日) 12:06:09.42ID:2Duz6IT30
CR mildomきたー
ついにtwitchで見るもの無くなったな
他部門だけどapexのrasとかyoutubeliveですげえ人気だけどどうすんだろ
元々CRはミルダムだったけどね
それが揉めて契約解除でも揉めたのが
またくっついただけという
>>442
マジだった
この際DIGにいるメンバー全員ヴァロに移行してNiPおじチーム結成してほしい GeT_RiGhTがvaloくるのは熱いな
他のGO選手も行きやすくなるのは間違いない
GO全盛の頃と比べたら実力かなり落ちてるんだろうけどGeT_RiGhTのプレーがvaloで見れるのは楽しみすぎる
プッシュトークをマウスのサイドでやってるんだけどみんなどこのキー使ってるの?
451UnnamedPlayer (ワッチョイ f1e6-aNsu)2020/12/27(日) 12:43:43.86ID:fwu/bpBc0
ミルダムが急に撤退とかなったら一撃で日本のvalorantシーン壊滅だなこれ
452UnnamedPlayer (ワッチョイ ed28-iFVS)2020/12/27(日) 12:50:37.75ID:nlL1VzLF0
アペはシーズン1からやってたけど、最終的には上手さよりも上手く漁夫った方が強いと確信して止めたわ
プロの大会でも芋って最後にゴチャマン
ヴァロのがゲーム制高いんだけどフレはスマーフウザイってみんなアペやってる
もっと早くライオットがスーマフ対策に乗り出せばな‥
アペで漁夫毛嫌いしてる人ってバロでもラーカーして相手後ろから殺してもなんか納得してなさそう
GeT_RiGhTて…
valveはそろそろ課金マネー投入解禁しないとまずいんじゃ
100Tの人たちもcsgo第一線はもう無理で移行してきたんだっけ
get_rightも楽しみだな
>>441
普通にVキーで慣れた方がいいと思うよ
QWERT
ASDFGH
ZXCBVNM
あたりは他ゲーでも使うから自然に押せるようにした方がいい 100tの4人にはふれないほうがいい、owからのやつは別だが
461UnnamedPlayer (ワッチョイ 533c-zcuv)2020/12/27(日) 13:44:52.82ID:dbUdPbaH0
go潰すのは何年後になるのか…
goは潰せなかったが国内のチョンゲーFPSは軒並み死んだぞ
463UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa9-tsIJ)2020/12/27(日) 13:59:10.70ID:1QgOeKWNp
スキルを脳死で5678に割り振ってるけどダメなん?
息抜きで久しぶりにowのランクちょっとやって思ったけどriot vanguardって神だわ
チーターしかいなくて笑ったわ
owは今まじでクソ、apexを超えるクソだけど誰もやってないから誰も気にしない
>>457
ありがとうgpro x買ってきた
左手練習しまさ riot vanguardのありがたみマジで知るわ
もちろんvaloも0ではないけどこんなん0に換算していいレベル
アペも久しぶりにランクやったらサブ垢しか居なくて笑ったけどな
>>468
0というか人力を超えるようなチートは0て感じかな
AIM系のチートは結構多いけど反応速度とかピークアドバンテージで勝てるから気付かないった感じ 471UnnamedPlayer (ワッチョイ 898a-yePO)2020/12/27(日) 15:25:47.21ID:uBXWYgA+0
ここ一週間でバロラントが落ちまくるんだが
エラーコードvan-1
ひどいときは1試合で3回以上落ちる
472UnnamedPlayer (ワッチョイ 898a-yePO)2020/12/27(日) 15:26:14.28ID:uBXWYgA+0
同じ人いたら教えてくれ
473UnnamedPlayer (ワッチョイ f1e6-aNsu)2020/12/27(日) 15:57:17.72ID:fwu/bpBc0
1番人力を超えるWHが1番対策しにくいんだよなあ
valorantに限らず
>>473
壁越しモク越し最強だった沖縄が最近見かけないし対策されたんちゃう?とりあえずは しかねすが騒いでたチーターって結局BANされたんかな
476UnnamedPlayer (スフッ Sddb-7QEc)2020/12/27(日) 16:11:17.88ID:YJmTzabtd
真っ黒だったしどうなんだろうな
高級チートならBANされてないんだろうが
DPI400の人はWPSいくつでやってる?
デフォの6だと武器購入画面とかやばいことになるんだけどプロの400勢はみんな6に設定してるよね
別にWPS変えてもゲーム内感度に影響は無いんだけど単純に気になる
479UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f7d-OPzJ)2020/12/27(日) 17:11:39.57ID:tM6VLdeW0
ネイティブでやるなら800にしてしまえ
GOの低解像度で400が主流なんだからその約2倍くらいの解像度なら800でいいっしょ
482UnnamedPlayer (スププ Sd57-GBNO)2020/12/27(日) 17:44:05.35ID:wlb5uusid
沖縄ってまだいてるの?
プッシュトゥトーク今G703hサイドボタンにしてるけどみんなどこにしてる
485UnnamedPlayer (ワッチョイ 533c-zcuv)2020/12/27(日) 18:48:26.78ID:dbUdPbaH0
俺VultてMvcなんだけど…
486UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-FCzL)2020/12/27(日) 18:52:48.73ID:Fj+4AfBe0
APEX楽しいすぎるwww
487UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-FCzL)2020/12/27(日) 18:53:32.08ID:Fj+4AfBe0
CRカップでモチベ上がりまくりだわ
488UnnamedPlayer (ワッチョイ 517a-cKIz)2020/12/27(日) 18:56:16.05ID:aPqNqnD10
このゲームeDPI一緒でも振り向き違くね?
他ゲーだと400も800も感覚変わらんけど
489UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-yePO)2020/12/27(日) 18:58:59.66ID:U8OR5Mq80
撃ち合いに集中したいからスキルが邪魔すぎる
自分が使おうとしてるときに飛び込まれて撃たれるのくっそイライラする
ヴァロもCSGOも競技性上げるのには成功しても遊戯性は欠片もあげられてないわ
弾すらまともに命中しないバランスだからいくらOWがクソだのapexがクソだの言ってもライトが1人も入ってこない
マジな話CSGOとヴァロの競技人口足してもapexとOWどちらかの半分にすら満たないだろ
有志の大会なのに10万人視聴いきそうなスタヌのapex配信すげえなぁ
Lazもっと頑張れよ
492UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b91-+Gcc)2020/12/27(日) 19:27:33.14ID:KxnU+aNu0
>>490
全世界ならapexはアメリカのプロチームが東京鯖に来てラダー回すくらい過疎ってるよ
apexとOW足してもcsgoの半分にも満たないかな 資本主義と共産主義並にわかり合えないだろバトロワと俺ら
おうぺっくすは世界一人気で面白い神ゲーや胸張ってけ
世界戦やってないけどそろそろtop20 playerとか誰か記事だしてくれないかな
vlrあたりがhltv先輩みたいなのやってくんないかなー
495UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b7d-V+f1)2020/12/27(日) 19:35:22.28ID:WAFoBY3l0
あぺの人気ってデトネがやってるからだけだろ
見切りつけたらオワコンになるよ
496UnnamedPlayer (ワッチョイ 533c-zcuv)2020/12/27(日) 19:39:51.04ID:dbUdPbaH0
俺らのスマーフと大会の話題しかない平和なスレをえーぺっくすで荒らさないでよ( ; ; )
497UnnamedPlayer (ワッチョイ ed91-YInX)2020/12/27(日) 19:52:00.95ID:X6ZcMeHY0
CRカップとかいうの人気すぎだろ…
いいなぁ、Valorantも人気にならないかなぁ羨ましいよ
正直羨ましいのは分かる
フレもTLもCRカップの話題ばっかだわ
今の盛り上がり見てると今後も日本で爆破みたいな競技ゲーは流行らなそうだな
>>492
流石に全世界は対象にしてない
それだとCSGOの人口は間違いなく世界一だし
海外は試合の配信がとてつもなく上手いわ
CSGOの試合とかよくtwitchで見るし 好きな配信者見てるのは面白いけどプレイするとそんなになんだよなAPEX
まぁvaloも同じように見るほうが面白いんだけどな
>>499
国内のValoの人口とかCS機も入れたApexの1/10もいないと思うぞ
Valoが少ないというよりApex人気が異常
周りのゲームやってなかったリアフレもやり出してるレベル あぺやってんのVtuber見るようなオタクだけだぞw
普通は荒野かCODだわ
将棋囲碁と麻雀の関係なんだよなぁ
見るのも称賛されるのも囲碁将棋だけどやるなら麻雀っていう
結局ゲームって勝利体験を積めるってのが一番プレイの動機になるから
そこそこ上手いって幻想がぶち壊されるからなCS系って
登録者3万以上の配信者が60人集まる大会なんだからそりゃあとてつもなく宣伝効果あるだろ
PCゲーマー少ない日本だとPS4版出してコントローラー対応しないと一般人はやらない
ペクスも家ゲー勢が大体だろうし
>>502
CODやるってことはPS持ってんだからアペもやるだろアホW >>503
その通りだけど日本は特に運ゲー好きよね 510UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-JoIe)2020/12/27(日) 20:45:44.02ID:bOsEMoYM0
CODと言ったらモバイルだろアホW
勝利体験ならバトロワより爆発ゲーの方が間違いなく味わえるだろ
ただその分敗北体験も同様に味わうことになる
バトロワはそもそもマッチに勝利できる見込みが限りなく少ないって前提でプレイするから、負けてもそこまでメンタルダメージ少ない
512UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b7d-V+f1)2020/12/27(日) 20:51:03.73ID:WAFoBY3l0
レティクル変えたらいきなりエイム良くなって草w
今までドットでやってたけど 正直見にくかったんや
んでTenZのにしたらかなりレティクルメッサ見やすくなって安定した
伸び悩んでる人おすすめや
513UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-yePO)2020/12/27(日) 20:51:41.66ID:U8OR5Mq80
チームでやらせようとすんのやめてほしい
ゲームは他人と喋らずに静かに独りで楽しみたいんじゃい
格ゲーかQuakeかRTSか回線切ってLANケーブルで首つって●ね
515UnnamedPlayer (ワッチョイ 533c-zcuv)2020/12/27(日) 21:21:10.68ID:dbUdPbaH0
15万くらい見てるやんワロス
始めたばっかりで意味が分からねえ
スキルみたいなのがほんとわかんねえわ
>>512
ブロンズか?調子良くなるのなんて一時的だぞ 518UnnamedPlayer (ワッチョイ 517a-58vH)2020/12/27(日) 21:50:40.93ID:aPqNqnD10
じゃすぱーこれから何するんやろ
>>516
スキルあるからCSGOよりややこしいのかこれって最初思ったけど
やってると結構手軽だぞ
オーメンとかやること多いけど >>512
よくある現象やね
今度はまたドットに戻るで >>518
ソロマス目指すか出来たばかりのブラサバランクで最高ランク目指すかじゃね 523UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-yePO)2020/12/27(日) 22:20:05.81ID:U8OR5Mq80
>>520
それな
ドットとクロスを往復してる
なんなら厚さ1と2を往復する シュラウドも言ってたがゲームを簡単にするためにスキルがあるんだよな
その考え方を常に無意識に染みつけられたら立ち回りがうまくなるんだろうな
>>525
ロングのピーク簡単に潰せるのとモクが楽だからなぁ
1way全部覚えるのはむずいけどCSみたいにお空にぶん投げてモク炊くとかしないし 528UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b7d-V+f1)2020/12/27(日) 23:05:48.28ID:WAFoBY3l0
530UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b7d-V+f1)2020/12/27(日) 23:18:45.15ID:WAFoBY3l0
>>528
それはゴル2とは言わん
シルバーやお前は 533UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b7d-V+f1)2020/12/27(日) 23:22:46.90ID:WAFoBY3l0
>>531残念
たった今 ゴールドに上がりましたー
シルバーのゴミ屑と一緒にするな 534UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-yePO)2020/12/27(日) 23:23:41.36ID:U8OR5Mq80
デスマッチってしゃがみ撃ちするやつ多いから胴打ちが癖になりそう
536UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b7d-V+f1)2020/12/27(日) 23:24:39.99ID:WAFoBY3l0
なんならお相撲さんでも良いよ
537UnnamedPlayer (ブーイモ MM5b-kXHS)2020/12/28(月) 00:45:35.01ID:lg7DsGcAM
ランク最下位同士が喧嘩始めてボロ負け
つぎのマッチもスパイク持ってmid監視するガーイジ
休みはptの当たり外れ大きいな
ほんまVCで喧嘩するのやめて欲しいわ
関係なくてもこっちまでやる気なくす
539UnnamedPlayer (ブーイモ MM5b-kXHS)2020/12/28(月) 01:11:21.32ID:lg7DsGcAM
>>538
こっちに当たるし相手にも負け犬の遠吠えするから困ったw
外人さんのダメな見本真似しなくていいよw キルレ良い奴が調子悪い奴煽ってるだけでもやる気なくなるからな
ミュート安定
hntのパニック芸みたいなのめっちゃ見ててきついな
ヒスってる女見てるみたいで嫌な汗かく
542UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-/ufp)2020/12/28(月) 04:33:02.02ID:NxHVpgMX0
嫌なら見なきゃいいのに見てる時点で養分だよ
544UnnamedPlayer (アウアウウー Sadd-/ufp)2020/12/28(月) 04:36:47.16ID:2F9IFykFa
配信者の悪口嫉妬ネガにまみれてて好き
げんくんよりみんな階級低いよ
545UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-/ufp)2020/12/28(月) 04:45:13.65ID:NxHVpgMX0
546UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d4a-8tTP)2020/12/28(月) 05:00:41.12ID:R2C5D6Ea0
魔法のコトバ
???????
配信まったく見てないけど一回げんくんと当たったことあるわ
名前隠してるから最初なんでこいつSGしか使わんのだって感じだったけど
活躍するとよいしょしてくれたり作戦色々思いついたこと言ってみたり割と楽しかったな
なんせ一番良かったのはマイクの音質がいいとこだ、そこはさすが配信者やと思った
このゲーム滅茶苦茶ギスギスしてるな
さっきゲーム初めて最初のアンランクでキックされかけた
動きで初心者と分かるだろうに
このゲームにキック機能があったとはずっとやってる俺も知らなかったわ
551UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp1f-aNsu)2020/12/28(月) 08:40:01.05ID:80p2z77Vp
? は煽る内容すら思いつかないゴミの発言だから即ミュート安定
552UnnamedPlayer (スププ Sdaf-7QEc)2020/12/28(月) 08:40:09.07ID:k7F4q6hvd
俺もact1,2のバトルパス完走するぐらいにはやってたけど知らなかったわ
キック機能ないゲームでキックされかけたとかそいつチーターだから通報したほうがいいぞ
554UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp1f-aNsu)2020/12/28(月) 08:45:46.84ID:80p2z77Vp
ここからどのような言い訳をするのか
言い訳って俺の勘違いか
グループのうち何人から拒否されたみたいなメッセージが左下に表示されたんだけどキックじゃないの?
>>555
それたぶんリタイア投票だな
負けを認めて試合終わらせるかの投票で拒否投票は終わらせないって意思表示 >>557
多分それです
ずっとこっちが人数不利でしたから
そういうの出来るんですね 560UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d23-/ufp)2020/12/28(月) 09:12:48.61ID:OEALydNG0
>>560
シージも最近キック機能亡くなったんだよな 563UnnamedPlayer (ワッチョイ 53f7-jKKT)2020/12/28(月) 09:47:25.08ID:EM23QIEx0
先日アドバイスを求めたシルバーの人ですけども、もっと上のランク帯ってVC使ってる人多いんですか?
シルバーはほとんどいないんですけども…
vcは使うか使わないかだと使った方が遥かに勝率上がるから使った方が良いよ
565UnnamedPlayer (ブーイモ MM5b-kXHS)2020/12/28(月) 10:41:23.63ID:gqYOtv++M
アイアンの人数減らしたの失敗でしょ
アイアンレベルのシルブロが増えた
アイアンレベルのシルブロが増えたならシルブロレベルはゴルプラ行くんだからいいんじゃないの
そもそももっと上から見たらアイアンシルブロなんて大差ないと思われてそう
それになんの問題があるんだよ。アイアンレベルのシルブロが増えたらその分上がるだけなんだからそこに混ざるなら適正だぞ
568UnnamedPlayer (スププ Sd57-VGLr)2020/12/28(月) 10:46:50.32ID:2YWvuSCQd
CSGOの方がヘッドショットあたるんだけど??
なんで??
4,3引き伸ばし
valoフルHD
valoの方がヘッド小さくない??
569UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b54-uMNi)2020/12/28(月) 10:47:21.55ID:hthLf6gt0
データ見る限り修正前は明らかに正規分布が機能してなかったし今が正常
今の分布ってどうなってんだ
俺ゴールドからダイア2なんだけどもしかして単純に分布変わっただけ?上手くなったの気のせいか
ソロでやってたらアプデ後にプラ1からシル3まで下がったわ
回線切断放置トロール新規アカウントばっかり遭遇してなんだかなあ、、、シルバー帯は対戦mvp安定して取れるからすぐ抜けれたけどゴールド帯魔境すぎて未だに抜け出せん
上がりやすくなった直後はちょっと勝つとすぐ上がった気がしたけど最近また前と同じに戻ってる気もする、いや自分が下手なだけと言われればそれまでだが
ダイヤ帯一番VC使わないし
我の強い奴結構いるんだけど
ゴールドのほうが協調性あったぞ
575UnnamedPlayer (ワッチョイ 53f7-jKKT)2020/12/28(月) 11:00:35.50ID:EM23QIEx0
>>564
自分は使ってるんだけど、応答してくれる味方はほとんど引かないんだよなぁ… >>571
ダイアは維持できてるがダイア2はなったら1試合で戻されてまた昨日上がった所だ >>574
最近ほんとそれ思うわ
ダイヤ帯はなんか殺伐としてて報告も最低限のことボソッという感じでミュートの奴も多い
ゴルプラ帯は喋る人の量も多いし敬語で挨拶から始まったりする
リリース直後のゴールド帯なんてほぼVC無かったし口を開けば暴言だったのにな >>575
自分が使ってれば味方はミュートにしてない限り聞いてくれてるから大丈夫
出来れば味方からの報告も欲しいけどそれを野良に求めるのは難しいからね 芋からダイヤに落ちた時
気楽にやってるな
ダイヤ帯ガチじゃない人多いじゃない
レートごとの強さを再定義したんだから変わって当たり前だろ
>>577
マジで業務連絡みたいなやつ多いわ
言葉が冷てえ 582UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d39-GVD+)2020/12/28(月) 11:26:29.05ID:xFRl/p3G0
ゴールドはセンスないけどガチでやりたいおじさん多いからね
>>574
OWでも似たようなことあったな ダイヤまで行くと自信ニキが増えるのか協調性なくなってくるな 584UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp1f-aNsu)2020/12/28(月) 11:36:43.02ID:80p2z77Vp
OWもプラダイ辺りが1番暴言多いと言われてるな
シルゴルはちょっと当たり負けたらトロールし出す奴が多いが
ブロンズは魔境
アンレートで降参投票はわかるけど
それで可決されなかったら「勝てるわけねぇだろ!」ってキレる奴はアンレートに何を求めてるんだ
嘘だろ、ダイヤよりゴールド帯の方がVCの暴言と嘘多いし、下手くそ多い魔境だぞ
587UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f81-goOF)2020/12/28(月) 11:59:38.35ID:h+vLxJ5m0
シルゴル帯のレベル下がったってマジ?
前調子悪くてゴル1まで落ちた時沼にはまって戻るまでめちゃくちゃ苦労した
3週間ぶりに復帰したいと思ってたけどゴールド帯がシルバーくらいだとしたら苦労する試合多そうで嫌なんだけど
588UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp93-1pJS)2020/12/28(月) 12:01:41.02ID:Pa8tp3FWp
アンレートに行けば楽しくVCできるぞ
シルゴル帯で遊んでたスマーフ垢が普通にプラチナに移行しただけ
プラチナで遊んでたスマーフ垢はダイヤになってる
次のシーズンまで寝かすかまた別の垢で遊んでるんじゃね
僕、ゴル1から上がれない
もっとランク上がりやすくしてくれてもいいのよ?
デュエリスト使って昇格してサポート使って降格するの繰り返してるわ
592UnnamedPlayer (ワッチョイ 533c-zcuv)2020/12/28(月) 12:49:34.51ID:XPHPnGfA0
スパイクラッシュやらない?
11設置とか初めてやったわ
その上KDA2超えててもバトルスコアは200以下だし死なない事と設置する事にもうちょっと評価してほしい
594UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp1f-C8du)2020/12/28(月) 13:19:28.40ID:LiTFoWfBp
年末年始のパッチない時期暇だわ
>>590
練習してる?
ランク上げやすくする前にやることやらんとな お、次のパッチでは対応しないけどそれ以降で走り撃ちの調整しますっていってんな
村ゲーみたいにストッピング必須ってわけでもないしこれは期待
599UnnamedPlayer (ワッチョイ fb12-GVD+)2020/12/28(月) 14:03:55.48ID:hJDsTsg80
走り撃ち調整助かるわ
まーたファントムが犠牲になるのか
tenzをこれ以上いじめないで
>>600
あいつはあんなこと言っといて配信どころか大会でもヴァンダル使う異教徒だぞ ファントムが嫌いだから走り撃ちを公にして弱体化を狙ったのかもしれない
606UnnamedPlayer (ワッチョイ 0168-3LT9)2020/12/28(月) 14:40:39.64ID:Qx2r0If30
キモりん見ればわかるけどヴァンダルでも普通に走り打ち当たるよ
あくまで現状過度に走り撃ちの精度が高いから問題なわけで
ファントムの優位さは変わらんだろう
まさか走り撃ち目的で使ってるやついないだろうしいいと思うけどね
走り打ちだけで見るとフレンジー・スティンガー・スペクターとショットガンやろ
それよりブルドッグ使えるキャラ限定されすぎ問題
回復持ちじゃないと活かしきれない感じがする
611UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp1f-aNsu)2020/12/28(月) 15:04:58.13ID:80p2z77Vp
走り撃ちが話題になる前からプロはファントム派が多数じゃなかった?
612UnnamedPlayer (スププ Sd57-VGLr)2020/12/28(月) 15:23:22.69ID:2YWvuSCQd
雪合戦したらバディーもらえるらしいけど
一回プレイするだけでええんか?
>>600
いやTenz自体は走り撃ち修正してほしい側でしょ
走り撃ちファントムも嘲笑しながら使ってたし どのプロも走り撃ちについては否定的でしょ
底浅いわ
あれ真面目に練習してるやつバカでしょ
自分がヴァンダル派だからファントムナーフして欲しいだけでしょtenzは、bot打ちおじさん
走り撃ちナーフしていいからリコイルちょっと簡単にしてくれねファントム
遠距離だと暴れまくってくっそキツいは当てるの
>>618
これ以上リコイル楽になったらファントム一強じゃね 620UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-FCzL)2020/12/28(月) 15:50:20.62ID:cnlixscc0
気持ちよく長撃ちさせてくれないクソゲなんだよなって言い続けてきたけどオーディンずっと無反動でしたわ、マジで害悪だけどやるしかないっしょ
>>618
遠距離ファントムで簡単に戦えたらヴァンダル選ぶ意味よ 普通は気持ちよく長撃ちする前に相手死ぬからクソゲーだな
ブリーチのチャージとウルトって効果に違いあるんですか?
チャージの方はあくまでもスタンが入るだけ
ultは吹き飛ばし+スタン
遠距離恋愛ファントムというか連射が早いから銃身のあったまりが早くて指切りで撃つときがヴァンダルに比べてむず過ぎるのよ
近距離はあったまっててもリコイルコントロールでなんとかするけどって話
まぁ実戦だとそんなにそのシチュ無いけど結局Vandals使ってるわ
遠距離の変換候補にあったのが出てしまったすみません
昨日XQの配信見てたけど放置するうえにVCでネチネチ絡んでくる奴いてやばかった
芋でもあんな奴いるんだ
631UnnamedPlayer (ワッチョイ 1551-crlN)2020/12/28(月) 16:33:32.00ID:vjK4Y65e0
ガイジランドやぞ
632UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d54-Qaj4)2020/12/28(月) 17:21:19.18ID:TpaLhQOU0
走り撃ちでそこそこ殺せるからって甘えてる自分がいるから早く修正してくれ
マウス感度って一度弄りだすと沼にハマってくな
自分の感覚で一番視点移動しやすい、マウスを動かすのが違和感なくできるのが振り向き10くらいなんだけど、高いよな
ローセンシの人ってプリエイムとか視点移動も無理なく自然に行えてルンだろうか?
振り向き20〜とかにすると明らかにプリエイム、クリアリングぎこちなくなるんだけど
ブルドッグの使い方やっとわかった、距離減衰ないのを活かすのか
636UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b55-hfEE)2020/12/28(月) 18:22:06.46ID:pOZK01B10
マウスパッドの大きさ足りてる?
俺は振り向き27cmくらいで40×50cmのマウスパッド使ってるよ?
後クリアリングはマウスブンブン振り回してる。無理なくって言ったら怪しいけど、こういうゲームはやっぱり正面の撃ち合いに集中できるローセンシに限る。
638UnnamedPlayer (ワッチョイ bb23-yePO)2020/12/28(月) 19:14:40.77ID:G6KU6vsO0
DPI400 ingame 0.34でradiantいったから、competitiveとかカジュアルまわすだけなら低くても問題ないと思うよ
スクリムとかでスキルとかを合わせて使われるとFBよけれないとかはあるだろうけど。
このゲームチーターいないけどやらかしてるんじゃなくてガチのトロールしてくるやつ多すぎる
いうてゴールドの雑魚だけどXQQの配信見てると高レートも湧くみたいで辛いわ
バンダル派の友達論破するからファントムの良いところ書いて
>>640
「お前はLazやtakejじゃない」
絶対頭当てられるなら1000%ばんだるだけどな… 644UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp1f-aNsu)2020/12/28(月) 19:31:04.53ID:80p2z77Vp
リココンが簡単、走り撃ちヘッショが強い
弾道が見えないからモク抜きで有利
連射速度高いからラッシュを1人で止められる可能性がある
というか前からずっとファントムの方が優勢じゃね?
645UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b7d-V+f1)2020/12/28(月) 19:31:21.88ID:HYfGAb020
わい 1日1試合するのがコスパ最強だと気がつく
1試合だけだから集中力維持出来るし 惰性で何試合も出来ないから
自然と本気になる
最高のパフォーマンスをぶつけれるから自然と勝率も上がる
低レートでランク伸び悩んでる人にお勧めのルーティンがあるから書き記すぜ
1 仕事から帰ってきたらシャワー浴びる
2 そのあと速攻でコンペ1試合回す ALT F9でシャドウプレイで録画
3試合後直ぐにbot撃ち ゴースト15分 スプレー15分
3コンペの勝敗に関わらず 録画を見る
4 デスマッチでシェリフ縛り1試合 ARで2試合
これを毎日繰り返すだけでランクマジで上がる
1試合じゃ物足りない人は2試合しても良いが 必ず動画見返せ
間違っても試合より先にbot撃ちとかするなよ
集中力と緊張感が飛んでいくから
キモりんの「ヴァンダル最強ですよ」ってミルダムに言わされてたんだろうか
>>644
リココンが簡単はダウトでは?
ヴァンダルの方が弾数少ないし連射遅いから簡単 648UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b7d-V+f1)2020/12/28(月) 19:33:20.87ID:HYfGAb020
今の環境でヴァンダル使わない意味がわからんのだが
ファントムだとhs145があまりにも多すぎる 即死距離伸ばせ
プロですら一択じゃないんだから各々の好みでいいだろうよ
650UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM89-GVD+)2020/12/28(月) 19:50:56.15ID:ZQZ5aqB1M
G913って使いやすい?ちょっと気になってて売り場でお試しパチパチしてみたらキーピッチ狭くねって思ったんだけど。
今はRealforce使ってる。
違和感なくなるまでセンシ調整した!と思っても次の日にはあれ?違和感が…ってなる現象
これぞ沼
652UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b7d-V+f1)2020/12/28(月) 19:57:20.80ID:HYfGAb020
>>650
913持ちだけどピッチの狭さは気にならんな
打鍵感が好きだから買ったけど 音量調整のクルクルホイールも結構気に入ってる
あとキートップの耐打鍵回数は低いかも知れん
左のaltの反応が少し悪くなってきた センシ変えると弾当たるようになるけどそれは自分に合ったセンシが見つかったってわけじゃなくて目でエイムするようになるから
何回もセンシ変えてると目でエイムするのが上手くなってくる
だからセンシ、解像度、クロスヘアは固定するもんじゃなくて調子悪かったらコロコロ変えちゃっていいよプロもそういう人多いしね
654UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b7d-V+f1)2020/12/28(月) 20:00:49.06ID:HYfGAb020
すまん持ってたのg910だったわ 忘れてくれ
>>656
SSTだったよな
FSでもSSTとCOGは配信されるとこまで勝ち上がってなかったから夏のミルダムリーグ以来配信で試合流れてないからな 658UnnamedPlayer (ワッチョイ 533c-zcuv)2020/12/28(月) 20:32:58.06ID:XPHPnGfA0
友達いないぼっちプロバレちゃうじゃん
1月末に公式大会予定されてるが
17日じゃ全然オフシーズンじゃねぇ大丈夫かよ
ちなみに1月中旬は大規模アップデートでパッチは2.0へ
そうか来年からseason2か
また新しいマップ追加するんだろうか
662UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b55-hfEE)2020/12/28(月) 20:44:17.43ID:pOZK01B10
>>648
そう思ってたけど、CSGOのM4と違ってヘッショワンパン距離あるし、デュエリストじゃなければカバーが多くなる。カバーするなら削れてる事多いし、レートの高いファントムの方が強い。
自分の中の結論としてデュエリストはヴァンダル他はファントムの方が強いように思う。交戦距離短くなりがちなセンチネル、モク役2人は確実にファントムの方が強い。 1巡目で抜けそうなのがdep、shuzz、fisker、neth
2巡目は器用なやつ選ぶとしてoitan、sak、flax、millionかなぁ
>>655
先生「それじゃあ皆、5人の班を作ってください」
みたいな感じだな
誰かしらが一番最後になるのは確定だけど一番最後はちょっと気まずいな >>651
すごいわかる
誰か正しい腕の振り方や感度を教えてくれる神エイマーいたらそいつ信じるのにな 同じチームのやつ選ばなかったらおもろいな
hareは間違いなくdep取りにくるだろうけど
668UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-iuc3)2020/12/28(月) 21:38:45.14ID:2Xcef+yT0
このスレの人間って全くrionに触れないよな
なんかあったん?
>>668
トロールプレイかました時は触れた、それ以外の時は特にいうこともない 671UnnamedPlayer (ワッチョイ d788-iuc3)2020/12/28(月) 21:49:01.82ID:2Xcef+yT0
そこそこに強い普通のプロってことなのか
673UnnamedPlayer (ワッチョイ bd30-yePO)2020/12/28(月) 22:33:07.42ID:2L+jZ5Us0
ジェット争奪戦が起こる予感
チーム内格付けは必至か
674UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-yePO)2020/12/28(月) 22:36:24.44ID:zDp73la90
感度は振り向き35cmまでいって敵追えないからすこしずつ上げていったら12cmになった
この沼に終わりはない
677UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f62-FCzL)2020/12/28(月) 23:51:49.45ID:sPMIbBSz0
このメンバーならrion重宝されそうだけどな
モクでコミュ力あるし
crowはサポートで活躍してくれるからメンバーにいたら楽そう
679UnnamedPlayer (ワントンキン MM3b-jKKT)2020/12/29(火) 00:05:31.13ID:WFB3TlaQM
せっかくのドラフト大会だし、チーム外の人選んでほしいよな
そういう裏レギュレーションありそうな気もするけど
シル3から2戦でゴル2まで駆け上がった
絶対ランク上がりやすくなってるわ、2戦ともチームMVPだったけど
ついこないだまで振り向き3cmのスーパーハイセンシだったのにいつの間にか振り向き22cmでも早く感じるようになっちまった
ゴル2だけど下げラン多すぎない
今日だけで3回当たったわ
格ゲープロも全員ミルダムだし
fpsもミルダム移行ルートだなこりゃ
やっぱ、金の力にはかなわねぇわ
下げランするならきもりんリスナーみたいに5人で投了くりかえすヤツやってほしいわ
下げランは下げラン同士集まれ
ヴァイパーとかオーメンは使い慣れると楽しいな
ソ―ヴァはイマイチ出来る気がしない
ストッピング雑でも当たるから楽そうって理由だけでファントム使ってたけど修正来るってんでヴァンダルに切り替えたらリコイルくっそ楽だなこの武器特に中距離からの撃ち合い
普段ヴァンダル使ってる奴がファントム拾ったらリコイル暴れる理由わかった
687UnnamedPlayer (ワッチョイ db09-yePO)2020/12/29(火) 02:12:49.60ID:BlNdbYWa0
久しぶりに見たらげんくんd3になってて草
防衛でデュエリスト以外で、スキルも使わずプッシュする奴何考えてんの?
ダイア帯でもこんな奴何人もいるし、こんな奴らと同じランクなのが悔しいわ
690UnnamedPlayer (ワッチョイ ed91-YInX)2020/12/29(火) 02:59:28.74ID:fykRaITa0
今のランク分布誰か教えてくれー
>>688
野良だったら時と場合によってはそれが正解の場面もあるしなんとも言えないな スキルないからって毎回プッシュしないで待ってたらそれはそれで弱いだろ
特にヘイヴンとかアセントとか
>>689
ヴァイパー、スカイはわざとじゃなくても利敵行為になる行動しやすいな
うまい奴はほんとうまい 694UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-yePO)2020/12/29(火) 04:17:41.22ID:Sq+UmbCQ0
やられても一回プッシュしといたら敵の頭にプッシュされるかもってはいるじゃん
そういうの大事じゃん
LサイズからXLサイズにマウスパッド変えるだけで
ほんと今までのはなんやったんやというレベルで快適になるなー
あとはこのG600というクソデブマウスをGproxに変えるだけ…重さ半分
練習してたらほんと筋肉痛だわ腱鞘炎だわ散々だ
結局モクキャラならオーメン使えってなる
ヴァイパー、ブリム選ぶならオーメン
オーメン一強はよ変わってほしい
>>696
ヴァイパーはまだオーメン選んだ後に二人目のモクって感じで悪くなくね?
ブリムくんはスティムビーコンなんとかしてから出直して来てねぇって感じだけど スティムビーコンって今からでも遅くないから無かったことにした方が良いよな
バフ系はバランス難しいんだろうな
ダメージ増えたり防御力増えたりしたら強すぎだし
レート上げるくらいが精々なんだろうけどそのせいで使いにくいという声もあるし
効果時間も微妙
リュックサックみたいに背負って
ブリムの移動と合わせて範囲も移動したらまだ使いやすい気がする
704UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f38-H7XM)2020/12/29(火) 06:45:48.37ID:s2cNPfwc0
オーメンのスモーク強いけどウルトはオーメンよりブリムのが好きなんだよねぇ
オーメンウルト溜まってもいつも使い所分からなくて腐らしてしまうこと多い
普通に溜まったら索敵代わりに敵いそうなとこにテレポートでいいのかしら
706UnnamedPlayer (ワッチョイ db09-yePO)2020/12/29(火) 06:58:00.14ID:BlNdbYWa0
ほんとこの時間サブ垢祭りで草
オーメンのモクは簡単で強いがそれ以外のスキルがはまったときこそ
あぁオーメン使ってんなーって感じがするわワープもパラノイアも面白い
ウルトは敵のウルトに合わせてみたり味方の援護に寄ったり裏取ったり索敵したりだな
キモりん、マジで誰かに脅されてるんじゃないか?心配になってきた
709UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp1f-aNsu)2020/12/29(火) 08:04:09.40ID:4PByTO6np
ブリムのスティムビーコンに被ダメージ-5%つけたら良いんだよ
>>709
これ見るたびいつも思うけどファントムのHSワンパンじゃなくなるからダメだろうな
それはそれでブリムだらけになって面白そうだけど ブリムはモロトフ200円にするだけで大分バフになると思うんだけどな
それだと流石にピストルラウンドで強くなりすぎか?
713UnnamedPlayer (ワッチョイ bba5-7POK)2020/12/29(火) 10:41:59.84ID:XiOITkgY0
久々にやってみたら出来なくなってたわ
オンボロPCだとダイレクトxがなんとかかんとか
714UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp1f-aNsu)2020/12/29(火) 10:56:14.40ID:4PByTO6np
じゃあスティムビーコンには射撃速度+15%のついでに射撃威力+15%もつけよう
716UnnamedPlayer (ワッチョイ 533c-zcuv)2020/12/29(火) 11:17:04.94ID:1iubxF2U0
ついにブロンズ帯で利敵に出会ってしまった…
何が楽しいんだろ…
コンペいったら敵が5人PTで意図的に負けて速攻降参してランク下げてた
プラチナ帯で当たったけど、その5人はactランクダイヤだった
アンレで勝たないといけない仕様にした結果がこれか……
>>717
こういう奴らって本気で周りに迷惑かけてないと思ってそう 720UnnamedPlayer (スププ Sd57-VGLr)2020/12/29(火) 11:46:14.61ID:cYI1nwbkd
>>674
フリ向き13cmから43cmに来てる レティクルが敵を通り過ぎる度に落とした結果こうなった
正面以外は諦めてる ちなみに利敵とかなら通報項目あるけど露骨なサブ垢とかブーストとか自白してても無いんだよな
味方3人がマーシャルかシェリフしか買わない(ほぼパーティー濃厚)+野良俺含む2人って時あったよ
別に強くないしほんと腹立ったわ
>>693
その2つは無駄なことが多いんだよなパーティーで役が足りなくなる >>722
強く無いと言うか負けにいってるだけだろ
昨日ダイア3が3人でひたすらラッシュするPTに出会って1-13で負けて降格して萎えたわ
スキル何も使わないしスパイクウーバーイーツだしダイア3まで上げるなよな… スカイはともかくヴァイパー使って枠が足りないなんてあるか?
デュエリスト3ヴァイパー1モク1でもデュエリスト4モク1よりはやりやすいと思うけど
owで13連敗した俺には数回出会ったトロール如きでは心が動かない
lolの民度よくあげられるけどowのほうが明らかに酷いよな
あれもう代理戦争だろ
>>695
なんでMMOマウスでFPSしてるのめちゃくちゃ重いだろw 対戦型オンラインゲームで民度いいゲームとかこの世に存在しないだろ
ぶっちゃけバロラントのマッチングシステムは優秀だと思うよ
次のマッチでも同じ人と当たるなんてことはかなり少ないもん
オーバーウォッチはガバガバ過ぎて三連続四連続同じ人と組まされることとかよくある
それがトロールだったりしたら最悪
owブロックし人をマッチングできなくする機能あったけど無くなってたんだな
733UnnamedPlayer (ワッチョイ e955-7QEc)2020/12/29(火) 12:52:34.79ID:A9sQOo330
3人上限で1週間の間同じチームに来ないようには出来る
734UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-58vH)2020/12/29(火) 12:59:09.63ID:Q/p4eInBa
推薦レベルは導入して欲しい
ガチのトロールは弾けるし
735UnnamedPlayer (ワッチョイ f1e6-aNsu)2020/12/29(火) 13:07:48.09ID:dCBWuqAu0
>>731
なんですぐエアプバレするようなこと言ってしまうん? 736UnnamedPlayer (ワッチョイ 1551-crlN)2020/12/29(火) 13:08:51.10ID:jrVYJBV20
OWはただ人がいないだけで草
738UnnamedPlayer (ワッチョイ f1e6-aNsu)2020/12/29(火) 13:30:55.74ID:dCBWuqAu0
理論上神ゲーだぞお前もやれ
世界平和の前に出るべきゲームではなかった
世界中が手を取り平和と隣人を愛するようにならなければあのゲームは楽しくはない
740UnnamedPlayer (スププ Sd57-VGLr)2020/12/29(火) 13:43:04.09ID:cYI1nwbkd
>>738
敵に光線当て続けるたけのゲームはやりたくない!! >>721
Twitter とか配信のコメントとかでもいいから 教えてくれって前ライオットに言われたぞ シージのtabみたいにランクマッチした瞬間情報バッとでるソフト出ないかな
743UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-FCzL)2020/12/29(火) 14:30:01.98ID:DS3+D0Vo0
サブ垢で荒らしまわるのが推奨されてる遊び方なんだよね、プロもやってるくらいだからみんなもやろう
jka Ruaって女の配信きついな
ダイヤ下位〜プラチナ帯が適正の雑魚のくせに味方に上から目線で文句しか言ってなくて草生える
自分が上手いとでも思ってんのかな
745UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-FCzL)2020/12/29(火) 14:41:52.71ID:DS3+D0Vo0
たまに遊びにきて女イモータルの称号で自己顕示欲満たしてんだからキチガイに決まってんだろ
746UnnamedPlayer (ワッチョイ 1551-crlN)2020/12/29(火) 14:47:04.97ID:jrVYJBV20
マンコだからセーフ
748UnnamedPlayer (ワッチョイ 0728-uMNi)2020/12/29(火) 14:52:46.18ID:dUSqEUzn0
FPSほど俺は私は強いんだぞアピールしている奴大量発生しているゲームもないよね
欲求不満ならオナホかディルド買ってそれで一生腰振っていればいいのに・・・低能とは哀れよのぉ
>>729
めちゃくちゃ重いよダンベルみたいに感じるもんほんとに
だから次変えるならドチャクソ軽いFPS仕様の買おうと思って
ちょうどいいとこにGprox発売 owのblはマジでこのゲームにも欲しいわ
それで過疎るほど人居ない訳じゃないだろ現状
752UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b54-uMNi)2020/12/29(火) 15:15:19.25ID:NA5/QXfg0
なんでシルゴルの人ってあんなにラッシュ好きなの?
ちゃんと連携取ってセットプレー出来るなら良いけど大抵スキル飛んできてグダって包囲殲滅で終了パターンばっかじゃない?
756UnnamedPlayer (ワッチョイ f1e6-aNsu)2020/12/29(火) 15:26:03.47ID:dCBWuqAu0
ラッシュ以外だとみんなで攻撃しないで1人ずつ死ぬから
プラダイのデュエリストってなんであんなにスロー好きなの?
一人だけのデュエリストで攻めオペ持ったりラークしたり
エントリー一生しなかったりで困る、もちろんスパイクは持たない
特にアイスボックスBとか奥まで取れてないと絶対スパイク置けないから詰む
角が立たないように直接言うのが割と難しい
758UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-FCzL)2020/12/29(火) 15:45:17.38ID:DS3+D0Vo0
>>757
全く情報取らないのにスローだと読み合いしてる気になれるからだよ ちゃんと連携取れないからこそのラッシュなんだよね多分
分散したところで情報共有できるわけでもないし
連携とれてるからこそのラッシュじゃね?
誰がどこに何をいれるとか、何秒とかちゃんと決めてないと逆に弱い
ソロだとラッシュしようっていったはいいけど、何も決めてないから適当に入っていってグダッたり開幕足音全開でいくからスキルで止められて結局グダグダ…とか何回も見たよ
ソロならエリアを広くとってバラバラに動いた方が勝てる気がする。
それはソロで打ち勝てる前提なんすよ、弱いなら人数集めてゴリ押しの方が通る
ってか文句あるなら試合中提案みたいなかたちで伝えればいいのに
理由はどうあれ黙りしといて終わった後ぼそぼそ愚痴りだすってリアルだとやべーやつだぞ
まあ連携取れないなりにラッシュは有効だと思うわサイト行くまでに足音出してたら最悪だけど
>>762
まあ話し合えば分かり合えるってのも幻想なんで すまんな
お前らより先に今日でダイヤ3のピラミッド最後のひとつ埋めるわ
766UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-yePO)2020/12/29(火) 16:20:55.01ID:uih69VL/0
自分もゴールドだからあんま言えんけど
「いまは走るんじゃねぇよ」っていいたくなる味方は頻繁にいる
言っても2ラウンドも経過したらまたどたどた走ってるからもう言わん
768UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b7d-V+f1)2020/12/29(火) 16:29:01.74ID:fOr3YcED0
オーメンのウルトはいつでも使えるやろ…
フェイクよし 索敵よし 裏どりよし
防衛で早めのよりにも使えるし
キルジョイのウルト躱せるし インセンディアリもいける?
むしろパラノイアの方が使いどきわからん 味方近くにいたら謎に当たるし
>>764
せめて試合ごとにコミュニケーションとろうとしてから文句言えよ
何もしないでその考え貫き通して愚痴言ってるならただのコミュ障じゃん
どうしてもなんらかの理由で知らん人相手にvcできないならフルパ組めばいいだけ まぁ何回ラッシュされても学習しないでスキルを全然使わない糞雑魚オーメンが相手にいたらラッシュは強いけどね
771UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b7d-V+f1)2020/12/29(火) 16:36:08.68ID:fOr3YcED0
>>770
防衛のパラノイアはなんとなくわかるんよ…
攻めのエントリーの時なんやけど
フェニックスやブリーチと比べて 敵にあたってるかどうか分かり難くないか?
明らかにフェニキのフラッシュの方がキルレ高い… なんでキルレで比べるのか謎だけど全然質が違うだろ
最強スキルと言われることもあるのに使い方わからんとかもったいない
インセンディアリじゃなくてオービタルストライクの間違いでは?と思ったけどそうなるとウルトじゃなくてシュラウドステップの間違いでは?となる謎
フラッシュは避けれるけどパラノイアは振り向くだけじゃ避けれないからな
上手い奴が使えばフラッシュより強い
低ランクのラッシュは守り配置が大抵固定されててローテートしてこない上に寄りも遅いから有効だと思うよ
上手いやつが使わなくてもフラッシュより強い
適当に壁に向かって放つだけで敵は不可避だからな
壁向いてコネコネしてるオーメンにくっついてくるアホがいない限りは間違いなく最強のスキル
オーメンのパラノイアさえなかったらブリム使われてるくらい強い
スプリットのミッド攻めのbヘヴンに打つパラノイアはマジ強い
マップのA、Bとかキルの詳細が表示されなくなったんだけど直し方あります?
783UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-yePO)2020/12/29(火) 18:39:05.88ID:uih69VL/0
このゲームって実は動きがめちゃくちゃ速いよな
サイドステップ挟まれたり走り撃ちされるとエイム追いつかない
784UnnamedPlayer (ワッチョイ 517a-cKIz)2020/12/29(火) 20:20:56.66ID:lEurBqzG0
これでも爆破ゲーの中では遅い方だからヒットストップ弱体しろって言われてるみたいやね
きもりんの配信久しぶりに見たんだけど何か雰囲気変わったな
前まではマジでフリークスみたいだったけど自分の武器解ってきてない?
786UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-FCzL)2020/12/29(火) 20:51:03.19ID:DS3+D0Vo0
EROCはいつになったらチームに拾われるんだい?最近vtuberのツイートしかしてなくて進行具合が把握できんのだが
色々爆破FPSはやったけどこのゲームが一番ヒットストップ強いと思う
789UnnamedPlayer (ワッチョイ ed91-YInX)2020/12/29(火) 22:27:26.72ID:fykRaITa0
csgoくらい移動速度早くしてほしくない?
791UnnamedPlayer (ワッチョイ ed91-YInX)2020/12/29(火) 22:30:05.80ID:fykRaITa0
日本人人口が十分居てラウンド数減らしたCSGOがやりたいです…
スキルはいらぬ
793UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b7d-V+f1)2020/12/29(火) 22:46:39.25ID:fOr3YcED0
ヴァロで爆破なれたとは言え
CSGOみたいなお堅いテンプレ通り動かないと殺されるゲームなんてやりたかねぇな
どう考えたってお堅いテンプレ通り動かないと殺されるのはこっちやろ・・・
キャラごとに仕事が割り当てられてるしサイファーキルジョイのせいで意表を付く動きもできない
そもそも撃ち合いが簡単なゲームになるほど立ち回りをより完璧にしないといけないのは当然
日本人人口欲しいって奴いるけど
なんでそんな欲しいんだ?
VCでやり取り楽だから?
797UnnamedPlayer (スププ Sdaf-goOF)2020/12/29(火) 23:10:17.70ID:G7HcSDtQd
外国人は意思疎通できんうえにtoxic率が高いから
ヴァイパーが可愛いから使おうと思ったのに弱いと聞いてがっかり
>>798
強いぞ
マップによるがプロが大会で使うレベルや 800UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b54-uMNi)2020/12/29(火) 23:39:26.07ID:NA5/QXfg0
(野良で)弱いなら合ってる
わざわざ日本鯖来てfuckだのstupidだの叫びまくるからな
外人とわかった時点でミュートまである
802UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d39-GVD+)2020/12/29(火) 23:44:05.02ID:HvVrcbN80
日本人欲しいならガイジまみれのapexやっとけや
803UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-XPwP)2020/12/30(水) 00:09:25.28ID:jFfnYnHy0
イングリッシュイングリッシュ言われると「東京鯖じゃい!」って叫びたくなる
ヴァイパーは強い弱いじゃなくてムズい
まともに使おうと思うとオーメンより考えること多いぞこいつ
英語で報告してくれよ〜頼むよ〜言われても英検準2級じゃ聞き取るので精一杯なんだよ
どこ鯖?って聞いてくる外人ほんまうざい
自国鯖にチェック入れろ
807UnnamedPlayer (ワッチョイ ca7d-UDpx)2020/12/30(水) 01:12:26.72ID:97pGQNtu0
キルジョイヴァイパーが一番使ってて面白い
スパイク周りの攻防でクラッチ決めたときの脳汁感は他のキャラじゃ全然味わえん
みんなサブ垢作ってランク五戦終えたら本垢と同じくらいのレートになる?
本垢よりだいぶ低いランクつきそうなんだけど
ヴァイパー楽しいけど味方にお前の壁邪魔じゃボケェってたまに怒られるからアンレでしか使えない
普段ソーヴァスカイブリーチばっかやってるけどスマーフ垢でデュエリストはほんと楽しい
もちろんランクは二回りくらい下
だけどなんか強いんだよなぁ敵が
お前の方がどこ鯖外人よりよっぽど迷惑かけてんじゃねーか
サブ2ランク下ならまぁ許容範囲じゃない?
俺はサブ垢作らんけど
デュエリストだったらそのランクが適正ってことでしょ?
やっぱこのゲームは初心者狩りが一番面白いな
シェリフとマーシャルで無双したわ
本垢のランクにもスマーフいるから俺は悪くない
816UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b4a-Sgna)2020/12/30(水) 05:40:24.73ID:xU1PXyFT0
そして新規勢は消え去りスマーフしても勝てなくなった人から順にいなくなるのであった
10勝するまでランク付きませんという謎の対策って結局意味なかったよな
この時間のサブ垢率やばすぎるだろ
この時間にプレイした俺が悪いんだけどさ
lazが言うほどスマーフいないと思うよって言ってたけど
どう考えても個人的な願望と生存者バイアスだわ
>>815
こういうの見ると尚更やる気なくす
アンインストールして正解だったわ大会しか見ん そりゃlazのプレイしてるランク帯にはいないだろw
文脈的にスマーフスマーフ騒がれてる下のランク指して言ってるってわかるだろ
825UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-XPwP)2020/12/30(水) 06:36:15.95ID:hHZE71SH0
サブ垢使うのはまだ許容できるけどそれでいきって煽ってくるのはまじうぜえよな
スマーフとあたりたくないなら18時〜23時の間にプレイするとましだよ
スマーフいないと思うの比較対象がCSとかシージならわからんでもない
早くても0時以降にしかプレイできない俺はそもそもハードモードなんだと自分に言い聞かせている
828UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-XPwP)2020/12/30(水) 07:26:27.80ID:jFfnYnHy0
シルバー以下はあんまかわらんけどゴルプラからえげつねぇ速度でヘッド抜いてくるやついる
イモータルとか魔界なんやろなぁ
強い3パ味方に引いてボロ勝ちしたあと
次そいつら敵に来てボロ負けした
同じ人とマッチングしないように10分くらい空けたけど意味なかったなぁ
830UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a09-XPwP)2020/12/30(水) 08:41:10.14ID:hHZE71SH0
マッチングしたくないなら休憩しないで連戦したほうがいい気がする
いい加減マップごとのキュー入れさせろ
いつまでたっても同じマップ連続問題を解決する気がないならな
スマーフも一人くらいでダイヤイモータル程度ならなんときなるんよ
だからスマーフ一人くらいならまあって許容できるんよ
俺もそうやってダイヤ3まで上がって埋めれたわけだし
でもちゃうねん、許せないのは明らかに3人とか4人、相手全員スマーフとか言うガイジマッチング
833UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-XPwP)2020/12/30(水) 11:20:11.78ID:jFfnYnHy0
バインドってまじでクソマップすぎんか
待ち伏せやスキル仕込むポイント多すぎて攻め側の時毎回大量にラウンド取られる
防衛になるころには味方の士気だだ下がりでそのまま押し込まれる
いい加減にしろ
834UnnamedPlayer (ワッチョイ a391-8tKo)2020/12/30(水) 11:46:47.39ID:HeFHFjt30
オペレーターつまんねぇ
アイスボックスと一緒にゲームから消してくれ
俺もバインド嫌い、あとアセントも
この2つは攻めるの難し過ぎるんよ
まだヘイヴンとアイスボックスの方が勝率高い
バインドもアセントもサイト前の情報取れちゃうと簡単に人数かけて守れちゃうから防衛はやりやすいんだよね
だからソーヴァが評価されてるマップ
攻め側は情報取られる前にラッシュかけるか、バインドならシャワーやフッカー取っておいてTP多用してシフトする、アセントならミッドしっかりコントロールしてミッド経由でシフトできるようにしておくのが重要
837UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef7-hjQA)2020/12/30(水) 11:57:30.37ID:zulN68g10
シルバーからするとスマーフ一人いると崩壊するからやめてほしい
社会人子持ちで限られた時間でしかVALOできないから、それでスマーフ引くとマジで萎える
>>837
社会人子持ちの三十路でもイモータルのやつおるのにシルバーにいることが悪いんじゃないかい スマーフって騒いでるやつらの中で意味ある練習したり考えて試合してるやつみたことないわ
っていったらスマーフ擁護!っていわれる神スレだから闇が深い問題だね
841UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e3c-y9oz)2020/12/30(水) 12:31:16.87ID:iNJ2e2Fa0
なんかvc全く聞こえないんだけどバグ?
調べても出てこない
スマーフしてるやつが「1人なら許せるけどPTはダメ」とか謎理論展開してるのガチっぽくて好き
盛り無しで半数以上はスマーフ回線切断に遭遇する自分からしたら自分より弱いのにランク高い人多くて嫉妬する、昇格しても意味不明の名前のやつとアンランクのptに轢き殺されて1試合で降格するし虚しい
野良きちいよ
まぁエピソード2でもうちょっとランクマッチの改変はあると信じたい
まさか「サブ垢でのランクに10勝必要にしたからね、はいスマーフ問題解決!」とは思ってない…よね
845UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spbb-2HKP)2020/12/30(水) 12:51:26.34ID:kPe6gjHVp
意図的な下げラン行為繰り返すやつはBANでいい
スマーフはクソだけどそれに必要以上に文句ばっかり言ってる奴ともゲームしたくないな
847UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a61-p7l1)2020/12/30(水) 12:55:38.95ID:G9WOoBGY0
スマーフの話は荒れるしそろそろAPEXの話題に戻らないか?
>>844
上がりやすいけど下がりにくい(ランク上がったときにレートに余裕持たせる)調整するって言ってたから相対的にスマーフとか実力格差マッチは減るかもね ランクアップ後に一回負けただけで下がるようなランクシステムはどうかと思うわ
スマーフってどうやって判断すんの?
エイムが異次元とか?
852UnnamedPlayer (ワッチョイ c751-x8+I)2020/12/30(水) 13:13:42.58ID:eZncacB10
40キルするアイアンはスマーフ
敵味方問わずに本当のランク聞けば教えてくれる嘘ついててもBLITZから見ればやっぱり生まれたてじゃん…ってのはよくある
一昨日の某配信で配信者の味方に現れた野良スマーフはほんと萎えちゃったな
配信者は盛り上がって良かったくらいに思ったかもしれんけど
メインレディアントですって言いながら即ピするフレンド3人いるから自己申告とか信じるのあほかなって思っちゃう
>>855
俺も見たけどあれはゲームの仕組みというよりは人格の問題だろ 実際問題として俺の社会人フレはスマーフウザイでみんなAPEXやってるとこ
理屈とか理論じゃなくて過疎が止まらない
>>859
スマーフウザいじゃなくて僕が勝てないからやめる!ってだけでしょそいつら 861UnnamedPlayer (スププ Sdba-RVWK)2020/12/30(水) 13:43:17.73ID:g42fD7fed
何これ
俺のdiscoのフレは皆スマーフガーで別ゲー行ったの新バージョン来たのか?
俺の社会人フレに設定値変えたのか
863UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef7-hjQA)2020/12/30(水) 13:45:11.45ID:zulN68g10
>>839
ランク低いのが悪って考え方最高に愚かだと思わん?
強い奴はすごいと思うが、弱いことは悪くないだろー >>863
そもそもどこでスマーフ認定してるんだ? >>861
キモりんってあんなんでもact2でゴールドになってるからな 866UnnamedPlayer (ワッチョイ 337a-rOCf)2020/12/30(水) 13:51:04.16ID:dGQWF1yo0
いまいちキモりんのオナニー動画流出って話題にならなかったな
>>860
ダイヤの人達もいるよ
だから理屈じゃなくて現実にどんどんヴァロから人が離れてる
あなたのフレは人減ってないの? 868UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef7-hjQA)2020/12/30(水) 13:56:24.48ID:zulN68g10
>>864
自己申告してくれたりするで
「おれ本垢は芋だからw」とか
味方のときとかに、「めっちゃうまいですね!本垢ですか?」って聞くと答えてくれる人多い
スマーフにキャリーされて勝てても嬉しくないし、実際自分はシルバーレベルだからそれでランクあがんのもやなんだよね >>867
ダイヤでスマーフウザいから辞めたって言ってることおかしいと思わんか?w >>869
芋帯は芋のサブアカでマッチングがおかしいとかスマーフおじさん騒いでたしおかしいことじゃないな
スマーフおじさんゴールドだったけど 871UnnamedPlayer (スププ Sdba-RVWK)2020/12/30(水) 14:04:17.53ID:g42fD7fed
報告するは、今フリ向き30cmに変えて、キル出来るようになったわ
ブロンズからシルバーに昇格
糞デスマはほぼ最下位に近いがこのままいくぜ
>>869
そんなことまでは知らんけど
少なくとも10人位のフレはアペか他ゲーやってる
てかテコ入れで運営がサブ垢対策やってる、もう遅かったけどね >>872
うんだから勝てないから辞めただけでしょ?
別にそれ自体は悪いとは言わないよダイヤなんて壁あるし
でもそれでスマーフがー言うのは謎過ぎるよねw 勝てないってことは相手はスマーフだしチーター
これだけを信じて生きてゆけ
876UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-x8+I)2020/12/30(水) 14:17:22.68ID:1HGv36Li0
ていうかAT中のバトルで哲也が一番よえーのはダメだろ
勝てないから辞める奴はタクティカルシューター向いてないからバトロワでカジュアルに遊んでるのが正解よ
Lazもapexダイヤ踏むまで楽しんでたけどチーター引いて萎えて辞めたからw
チーターに萎えずに遊べるならバトロワやるのがいい
881UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-XPwP)2020/12/30(水) 14:50:15.32ID:ZR+95O1b0
初心者狩りっていいウォーミングアップになるしめっちゃいい練習になるんだよな
本垢のランク始める前にサブ垢で2回くらいランク回してからいくとめっちゃ調子よくなるし
撃ち合いめちゃくちゃ勝てるようになるからオススメ
常にダイヤマスタークラスの人とフルパだったなら5日でダイヤは理解できる範囲だわ
>>878
Lazはチーター引いて萎えたんじゃなくてプレマス帯はチーター多いの知ってたから最初からダイヤ目標にしてたんだぞ
ダイヤになったんでそこら辺を体験しに行こか〜って行ってみたらやっぱり居たねっていう話 >>874
理論や理屈じゃなくてみんなサブ垢に嫌気がさして止めてるって話なのに、
サブ垢否定するのなんなん?
運営がテコ入れしたってことは蔓延してる証明やん
過疎よりも前みたいに人が多い方がいいでしょ >>884
サブ垢に嫌気がさして辞めてる人いるのも運営の対策が充分じゃないのも事実だし否定はしないぞ?
でもお前のフレンドは単にヴァロ勝てないからapex行っただけだよねって話な
変にダイヤとか見栄はらんでシルバーブロンズくらいのフレンドがサブ垢に嫌気さしてるって話にすれば良かったな 全部のゲームにriot vanguard入れてほしい
>>885
ランクに何で拘ってんのか知らんがダイヤからプラゴルシルまでみんな止めたよ
別にアペよりヴァロのが好きだから続けてるけど
てかソロでやってる?
みんなとサブ垢の愚痴とか出ないの? >>887
理論や理屈としてダイヤ帯の人がスマーフに文句言ってるって文面がおかしいと思えないならエアプにもほどがあると思うぞ?
君本当にヴァロやってる? 889UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbb-FZcY)2020/12/30(水) 15:24:27.32ID:GDjYsZWKp
ところでなんで1レスごとにID変えてんの?
890UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-f/Gu)2020/12/30(水) 15:24:46.95ID:hqkC3xvw0
大学生の知り合い全員APEXやっててクソワロタwww
誰が好んでこんな過疎化止まらないストレス蓄積ゲームやんねんなwww
……悔しい
社会人のフレ全員ときて大学のフレ全員と
はい次のアルミホイルの方どうぞ
>>889
お外でwifi繋げながら移動してるから
なんか繋がって切れる繰り返す度にID変わるっぽい
ワッチョイでわかるから一応いいよね?
邪魔なら退散する この手のゲームはランクマッチはクラン同士で戦ってこそのランクだと思う
なのではやくクランシステム実装してクランのランクとソロランクのみにしてほしい
895UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-FZcY)2020/12/30(水) 15:32:01.26ID:bktqt1fL0
valorantスレ3種の神器
・脳内のお友達
・頭に巻く用アルミホイル
・モーター内蔵手首
>>888
今もデスマやってたけど
てか自分のフレはみんなヴァロに生き残ってるの?
過疎でみんなやらなくなった話題を言っただけなのにサブ垢全力否定勢なんなん? >>896
お前のお友だちのダイヤがスマーフに文句言ってやめた設定否定してるだけでサブ垢の存在自体は別に否定してないけどw
ってこれのデスマやるならそれこそお友だちとapexやってた方がいいだろ ここまでサブアカスマーフ否定してるやつ0人なんですが…
この流れ10回は見たこれがスマーフ幻想説の正体
>>897
どんだけダイヤに拘ってんだよwww
多人数のフレいれば中にはいるでしょ
ちなアペではその人達はプレマスだよ
多人数とやれば凄腕の人達はいるよ
んで自分のフレはヴァロ止めてる人達いないの? 俺の知り合いのdisco組は永遠シル1だけどact2から残ってるよ
>>899
ヴァロでダイヤ止まりだけどapexでプレマスなら
俺の言ったヴァロで勝てないからapex行っただけって意見その通りじゃん お友達自慢するのとスマーフ批判が一緒になってるせいで
どんどん言ってる事おかしくなってるな
>>901
めちゃめちゃクドイけど本人達が会話でそう言ってんだから、そうとしか言いようがない
アペでもチートやらクソ要素は多いけど、ヴァロは時間が長いからサブ垢が相当ストレス
てか同じ質問よくするって?人に言われない?
クドすぎ >>903
お前も言ってることめちゃくちゃって人によく注意されない?
その友達は「俺が勝てないからストレス」って理由に辞めたのをスマーフがーって言い訳してるだけだよ?
ヴァロやってれば友達が言ってることおかしいのわかるよね?
同じ質問がクドいって話ならお前も俺にフレンドが辞めたかどうかの質問クドいよね?
辞めてないよ俺の友達
これで満足かい? ダイヤと芋行ったり来たりしてる俺はスマーフが〜とか考えたこともないわ。昔から競技系FPSってのは蹂躙されて死んで覚えるのが当たり前で悔しさバネに練習してみんな強くなったもんなんだけどな。今の若い子はほんとストレス耐性無いね
サブ垢スマーフしたらランク付けてマッチング分けてる意味なくね
ランクシステムそのものを否定する行為で擁護のしようがないよ
下のランクのフレンドと一緒に遊ぶ為にわざわざサブ垢作ってるっぽいからコンペはソロQのみにしてほしい
910UnnamedPlayer (ワッチョイ 337a-rOCf)2020/12/30(水) 16:11:38.75ID:dGQWF1yo0
言うほど若いやつ専門板にいるか?
そりゃスマーフサブ垢riotが禁止してないしやるやつはやるだろ
スマーフに度々試合ぶっ壊されたけど
もう正直諦めてるわ
riotからしたら嫌ならやめろで終わることだし
>>910
若い子はしょうがないけどおっさんが言ってるなら呆れるわ
スマーフごときで騒ぐような精神性だからいつまで経っても雑魚なんだよな
こんなとこで愚痴ってる暇あるなら動画見るなりbotうつなり練習して強くなってスマーフぶち殺せばいいだけだよね 914UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-2HKP)2020/12/30(水) 16:29:34.53ID:qLa9eVupp
最近マンネリだわ
早く次のアクトか大会こねーかな
916UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef7-hjQA)2020/12/30(水) 16:39:17.75ID:zulN68g10
>>913
なにをもって騒ぐと捉えてるかわからんけど、楽しいゲームをスマーフに壊されるのはただ嫌だと思う気持ちはわかるでしょ
だれでもダイヤ芋レディになれるわけでもないんだし
強くなってスマーフ倒せばいい理論は賛成だけどね。。。 917UnnamedPlayer (スププ Sdba-RVWK)2020/12/30(水) 16:48:51.51ID:g42fD7fed
CSGOもチーターはいるだろ
918UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-c1OJ)2020/12/30(水) 16:50:31.84ID:Vjll+vPx0
良い悪いじゃなくてそもそもオンゲーの対戦でスマーフ対策できてるゲームとかほぼ存在しないって現実を知るところから始めようや
真面目に勝ち負け競ってたら普通スマーフがいるゲーム>>>スマーフ+チーターが暴れてるゲームってなるよね
>>916
昔はスマーフなんて言葉自体なかったしこの手のスレで話題が上がるようなこともほとんどなかったんよ
俺も散々スマーフにはやられたし嫌な思いもしてきたし同じようなレベルで切磋琢磨できるような環境が理想だけどな
でも絶対スマーフは居なくならんからなぁ愚痴ってる暇あるなら練習したほうが良いよね 921UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef7-hjQA)2020/12/30(水) 16:56:45.58ID:zulN68g10
>>919
なるほどな
スプラとOWやってたけどスマーフいるようなランクじゃなかったから、逆におれはvalo でスマーフに当たって新鮮だったんだよな
愚痴りながらbot撃ちして練習してるから許してくれやw スマーフ云々言ってる人は電話番号認証が欲しいんでしょ
他ゲーで電話番号認証はほぼ無意味って分かってるけどそれでも安心の為に欲しいと言う心理だと思う
それ以外だとここまでスマーフに厳しいゲームは無いけどね
923UnnamedPlayer (ワッチョイ b609-XPwP)2020/12/30(水) 17:01:35.44ID:EZqT3HN20
最近スマーフにやられてランク落ちてもどうでもよくなってきた
実力ないからランク上がっても煽られるだけやしデスマ気分で相手してる
>>921
愚痴りたくなる気持ちは分かる
だけど練習して今まで勝てなかったランクをブチのめせるようになって成長を実感出来た時は最高に楽しいわけよ
競技系FPSの醍醐味を今の若いモンにも是非味わって頂きたいですねぇ 925UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef7-hjQA)2020/12/30(水) 17:07:15.71ID:zulN68g10
もうmacアドレスとアカウント紐付けてしまえばいいのになと思ってるわ笑
プライバシーとかそういう問題があるかは知らんがな
そういえば昔にあったIPv6のping劇遅問題ってもう直ったん?
仮にスマーフいなくなっても勝てないからクソゲーって理由に変わるしやめるやつはやめるよ
相手が強い味方が弱いしか頭にないならこのゲーム合ってないし無理して続けなくていいと思う
スマーフじゃないけど前actランクダイヤで今プラチナの人と、前actランクゴールドで今プラチナの人を
同レベル扱いするの結構つらい
試合開始前のactランク見てやばそうだなーって思ってると、案の定一方的な試合になること多い
>>929
ホント間違いないわ
ヴァロラントは競技系のFPSだしな
自ら勝ち負けの世界に身を投じておいて自分の弱さのせいでボコられてんのに相手のせいにしたり萎えるんなら向いてないわ 932UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef7-hjQA)2020/12/30(水) 18:58:32.53ID:zulN68g10
もうこれで最後にするけど、
例えば個人参加のビギナーランクのフットサルにプロが乱入したらゲームバランス崩れちゃうやろ
防ぎようがないのはしゃーないけど、それに不満言うだけで向いてないといわれるのはちょっと嫌だわ
まぁここで愚痴ることが間違ってることはわかったよ
933UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-c1OJ)2020/12/30(水) 19:04:38.94ID:Vjll+vPx0
そもそもこのゲーム言われてるほどスマーフいないでしょ
適正vs適正でも調子とかみ合い次第で片方にバトルスコア400前後がいてもおかしくないゲームなのに
まぁ片っ端から強い奴全員スマーフ認定してたらそう見えるのかもしれないけど
実際プラチナ落ちのゴールドは格下マッチで無双すること多いし、やっぱり文句言うなら下げが容易に起こる今のランクを実装したRiotに言うべきだな
ほんまユーザがユーザ叩くとか日本らしくてアホくさい
>>932
ごめん向いてないは流石に言いすぎだったわ謝るよ
前提としてスマーフが100%悪なんだけど絶対居なくならないから強くなるしか無いよねって話なんだよ
個人的にはチーターに轢き殺されるAPEXよりスマーフなら対抗できるしヴァロラントの方がやりがいあるんだけどねぇ 降格した後に速攻三連勝してもランク上がらないとかワロタ
まじでどういう計算になってんだ?数値公開してくれよ
下がるのは簡単で上げるのがしんどすぎて嫌になるわ
937UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef7-hjQA)2020/12/30(水) 19:25:27.48ID:zulN68g10
>>935
言ってることはめっちゃわかるで
てかそもそもおれはスマーフにボコられようが下げランに巻き添え食らおうが萎えてなかったわ
実際これで辞めた人は向いてなかったのかもしれない
勝手に自分が言われたと思ってしまったわ、こちらこそすまん まぁ忍耐と修練の必要なゲームであることは同意、エンジョイ勢には不向きなゲームデザインでそれがRiotの意図だとすれば諦めるしかないかな
その結果界隈が盛り上がるか縮小するかは運営だけじゃなくてプレイヤーの空気感とかふるまい次第だけど、
939UnnamedPlayer (ワッチョイ b609-XPwP)2020/12/30(水) 19:32:21.25ID:EZqT3HN20
下げランに巻き込まれたらさすがに萎えるわ
940UnnamedPlayer (ワッチョイ a391-8tKo)2020/12/30(水) 19:50:12.98ID:HeFHFjt30
どうせ勝てないからアンレじゃなくてランクで遊んでるわ
毎回のbuyを必ず2000円以内に収める遊びしてる
仲間が金ないときは何も買わないで買ってあげてる
チーターだろうがスマーフだろうがゲーム壊されて面白いわけはないからな
当人たちは「サブ垢で気楽にやりたいんだ」とか言って悪いとも思ってなかったりするからたちが悪い
結局ゲーム側が対策するのを待つしかないんだよね
942UnnamedPlayer (ワッチョイ 977d-+Djf)2020/12/30(水) 19:55:55.33ID:vRXZqS3W0
最近のマストなんやけど
1R目で勝ったら味方全員ヴァンダル ファントム買う事にしてるけど
これクソ強いな3R目も取りやすいし
943UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-c1OJ)2020/12/30(水) 19:57:47.30ID:Vjll+vPx0
ちゃんと連携取って敵に武器拾われないように動けるなら良いと思うけど自己った時悲惨なんだよなぁ
やっぱヘビーアーマー+スペクターorバッキーの方が安定していい結果が出ると思う
スマーフの人数はそんな居ないだろうがツイッター見てると芋3のやつがサブでシルゴル行ったりしてるしな
弱いのが悪いって言うがシルゴルにレディアントになれと?
まあこんなやつ本当に稀だろうけど
946UnnamedPlayer (ワッチョイ a391-8tKo)2020/12/30(水) 20:01:31.81ID:HeFHFjt30
俺以外で、PCのFPSはValorantから始めました〜
みたいな人まだ残ってんの?マジでいないんじゃないかな
948UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-m6iR)2020/12/30(水) 20:02:36.84ID:Y0DsZT/I0
スペクターは雑な走り撃ちで殺せるからアンチエコで強さが光る
CSGOが海外で流行ってるのはギャンブル出来るのも影響してるから
日本はまともに大会配信もされなきゃギャンブルも出来ないから詰んでる
同じガチ系のヴァロも同じルートに乗ってるわ
950UnnamedPlayer (ワッチョイ a391-8tKo)2020/12/30(水) 20:09:33.46ID:HeFHFjt30
>>947
普通にいないと思ったわ、中々勝てなくてやめちゃいそうなもんだし試合時間長いし >>950
まぁ気持ちはわかるわ
最近やること減ってるし ヴァロラントを無職でも飽きないゲームにするにはスマーフ容認が不可避なんだよ
ヴァロラントが大きくなる為には真っ当に生きてる人間のゲーム体験を二の次にするしかないんだよ
分かったらお前も仕事辞めてヴァロでスマーフしろ
ってらいあっとが言ってた
最近思ったけどピストルラウンドってもうクラシックライトアーマー一択じゃないか
てかクラシックが無料の性能じゃない
クラシックとゴースト行ったり来たりしてるわ、なんだかんだ言ってゴーストもつええ
apexはプレマス帯にチーターが大量にいる
だからトッププレイヤーたちがやめていく
valoはプラチナ以下くらいの低ランク帯にスマーフが多い
だから初心者層がやめていく
言われてるほどスマーフいないとか言ってる奴はたぶんランク高い奴じゃないかな
このゲームはマジでスマーフ多い、バトルスコアから判断してる訳じゃなく普通に本人が自白したりする
957UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-m6iR)2020/12/30(水) 20:47:30.98ID:Y0DsZT/I0
クラシック右クリがしょうもなすぎる
距離あるオブジェクトの裏からジャンプ右クリで半分持っていかれたりするし
スマーフですかって聞かれたら嘘でもスマーフですって答えたくなる説ある?
クラシックの3点バーストジャンプでも当たるのはどうかと思う
けど頑張って3点バーストパスパスしてるうちにゴースト頭胴でやられることもあるしな
そもそも敵にスマーフいる確率と同じ確率で味方にもスマーフがいるはずだろ
ランクが上がらないのはお前が弱いからだから 甘えんな
不満ばっかいう奴は一生上手くならない
961UnnamedPlayer (ワッチョイ a391-8tKo)2020/12/30(水) 20:50:18.80ID:HeFHFjt30
1R目はシェリフだろ
962UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-c1OJ)2020/12/30(水) 20:52:44.63ID:Vjll+vPx0
apexは代行業者がブーストしてるせいで全ランク帯にチーター居るしなんならカジュアルにも居るが
そもそも単純にカジュアルゲーは1試合単位の勝ち負けがどうでもいいから気にならないだけでサブ垢スマーフもヴァロより遥かに多いぞ
まああとはリプレイ機能入れてくれればいいや、あとカジュアルをもっと手軽に気軽にやれるやつもあったらいいな
964UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMe3-Nvvo)2020/12/30(水) 20:55:13.79ID:8s8PPzvcM
今PCとルーターの間無線で繋いでるんだけど、有線にした方が有利とかある?
無線の状態でマッチメイキングの時に表示されるpingが7msとかだから、これで満足してたんだけれども。
>>962
それはそう、なんだが
割合の話で、プレマス帯のチーター率はプラ帯以下とは話にならないくらいダントツだぞ
シーズン終わりとか誇張抜きで毎試合いるからな、本当に毎試合 966UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-c1OJ)2020/12/30(水) 20:58:58.61ID:Vjll+vPx0
>>964
pingと回線の安定性って全然別の話だから有線に出来るなら有線にした方が良い
無線だと気づいてないだけでパケロスで不利になってるかもしれない ついにApexの話題とスマーフの話題がコラボしたか
チーターもスマーフも嫌ならフォトナやればいいんじゃね
どっちもいないぞ
神ペックスを叩くな嫉妬か?
真面目な話ブースト行為は公認だしあれそもそも対人というよりcoopに近いだろ
ダイアまではとりあえずやったけどevolveっていう真の神ゲーにプレー感似てるわ
971UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-c1OJ)2020/12/30(水) 21:04:00.41ID:Vjll+vPx0
プロに合わせればモンスターが強くなりすぎ、雑魚い一般人に合わせるとハンターが強くなりすぎて永遠にバランスが取れないことが約束されたゲームが真の神ゲー...?
おれレベルになるとスマーフは味方にしか引かないからがんばれ
973UnnamedPlayer (ワッチョイ 5be6-FZcY)2020/12/30(水) 21:11:25.37ID:phiA4PN20
オーバーウォッチにもそんな感じのキャラがたくさんいますね
974UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-XPwP)2020/12/30(水) 21:18:51.84ID:TyigR9TG0
最初勝ってる時はみんなノリノリだったのに逆転されると空気沈むからVCいやなんじゃ
もう話題終わってたら申し訳ないけど
フレンドのダイヤたちみんな他ゲーやってるって話
どうせダイヤって言ってもやっとダイヤ踏めた程度の人でしょ?
しかも前シーズンとかに
確かにそこらへんの人らは他ゲー行ってるわ
apexで俺上手いって勘違いしてた層じゃね
976UnnamedPlayer (ワッチョイ 5be6-FZcY)2020/12/30(水) 21:32:22.24ID:phiA4PN20
950でも975でもいいけどスレ立てとけよ
977UnnamedPlayer (ワッチョイ f338-Joam)2020/12/30(水) 21:33:09.06ID:rTDHO9Jm0
そもそもバトロワと爆破は別ゲー
978UnnamedPlayer (ワッチョイ cea4-XPwP)2020/12/30(水) 21:39:58.27ID:TyigR9TG0
ヘッショ一発のゲームはもう流行らんと思うわ
特に初心者は飛び出してきた敵にヘッショぬかれて「あぁ…」ってなるのうんざりする
979UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-B+hP)2020/12/30(水) 21:46:54.32ID:RdF3+Dtc0
日本しか神になってない神ペックス
980UnnamedPlayer (ワッチョイ a391-8tKo)2020/12/30(水) 22:03:49.99ID:HeFHFjt30
ダイヤ行く人はみんなうまいでしょー
上位15%ぐらいだろうし
デスマ足音聞いて待ってるやつしかいなくてストレスたまるわ
982UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-2HKP)2020/12/30(水) 22:21:31.35ID:qLa9eVupp
スマーフなんかより1番萎えるのはトキシックな
ダイヤといってもダイヤ1とプラチナ行き来してる奴と、ダイヤ3とイモータル行き来してる奴じゃうまさ違うよ
ダイヤ3から↑はまあ上手いといってもいいと思う
そこら辺から上の割合がどの程度なのかは知らんけど
俺のフレンドでやめたやつも大抵ダイヤ以下の雑魚だな
他ゲーで自分上手いと勘違いしてしまったような奴らで、ダイヤ下位とかプラチナゴールドとかから上がれなくなると、スマーフがーとかくだらない言い訳だけしてapexとかに逃げてったよ
>>982
hide on smokeとなんか変な名前の日本人が喧嘩してて萎えた
喧嘩相手がトロールしただけなんだが 986UnnamedPlayer (ワッチョイ f338-Joam)2020/12/30(水) 23:00:19.82ID:rTDHO9Jm0
ゴールド帯ワイ、低みの見物
スマーフえぐすぎじゃね…?
休みだからか知らんけどダイア1〜2辺りのマッチなのにACT2ランクなしのプラチナが40キルしてくる
ブリッツ見ると案の定2PT〜3PTでキャリーしてるやつだし
二重で迷惑なんだよな
試合結果もスマーフが強い方が勝つだけだし
試合後もキャリーしてもらってなんとかダイアになったゴミダイア量産されるしで
フレンドの妹2のサブのプラ2がログインしてコンペ準備中になってるから怖くてキュー入れられないわ
少なくとも知り合いに轢き殺されるのだけはやだ
>>987
国内トッププレイヤーのlazはスマーフなんていないって言ってるんだが? ちなみにこのジェットも仲間のセージと毎回デュオで
セージは全ACTシルバーで毎試合めちゃくちゃ穴ってる
マンブーだか知らんけど他所でやっててくれ…
992UnnamedPlayer (ワッチョイ 5be6-FZcY)2020/12/30(水) 23:31:53.28ID:phiA4PN20
>>989
LAZ「(俺のランク帯では)スマーフなんてあんまりいないと思うけどなあ」 そもそもそのLazが一時期サブ垢スマーフしてたやろ
そらレディアントにスマーフなんかいるわけねーだろ…
サブだとしても本垢と同じランクやんけ…
スマーフってかそのジェット下げランしてるわけでもなく上がらなすぎだろw
998UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a81-lCZx)2020/12/30(水) 23:55:13.16ID:KpTNzoov0
スマーフにキャリーされても面白くないし轢き殺されても面白くないしブースト雑魚に足引っ張られても面白くないし地獄だなそのマッチ
999UnnamedPlayer (ワッチョイ a391-8tKo)2020/12/31(木) 00:06:46.08ID:UyK+91cZ0
このスレみんな強すぎだろ
シルゴルが一番多いはずなのに
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 15時間 29分 10秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php