X



【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 287b-7Y8i)
垢版 |
2020/12/08(火) 15:51:51.68ID:ZmLcKiWd0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい


ランクでミラージュを使うのは禁止!!


■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part373【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1606902861/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.63
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1606869513/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1606456031/
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1606953233/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0434UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-5xHi)
垢版 |
2020/12/10(木) 19:23:12.25ID:SVkFUQ/O0
フラットラインはもう正直微妙っしょ
0435UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-nrN4)
垢版 |
2020/12/10(木) 19:35:05.73ID:mz+Vi8Tf0
AimLabでGRIDSHOTずっとやってたんだけどこれあんまりapexと関係ないやつだったりする?
6万行けて嬉しかったけど
0455UnnamedPlayer (アウアウカー Safb-t6eo)
垢版 |
2020/12/10(木) 22:19:19.99ID:0kzF4EE/a
バッテリ巻いて体力lowっていう状況にクソ意味ないのが…
0457UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-YSyz)
垢版 |
2020/12/10(木) 23:07:38.56ID:zAbqpv6+M
身内でだけ通用する変なゲーム内単語の略称ってなんかある?
思ったよりどこでも通じそうな略しかたしかしてなかった
0461UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-YSyz)
垢版 |
2020/12/10(木) 23:17:09.51ID:QCV+3zDO0
R-301カービンが正式名称だったはずだしアル1よりアーンが正しい略称なのでは?
0465UnnamedPlayer (ワッチョイ 67f1-N48l)
垢版 |
2020/12/11(金) 00:27:39.01ID:SRMgt9o00
プラ3の5400〜5700をずっと行き来してる
2回くらい勝ってポイント大量に盛る→10連敗くらいして溶かすを永遠に繰り返してて辛いわ
自分の立ち回りやエイムが悪いのもあるけど、味方のレベルも差がありすぎてどうしたらいいのかわからん
意識するべきこと教えてくれ
0471UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-RP04)
垢版 |
2020/12/11(金) 00:59:41.96ID:Qv/HRQXIa
ダウンして這ってる相手がかわいそうで
とどめがさせなかったんだが
自分があまりにも虫けらのように殺されたすぎて
最近ちょっぴり無慈悲になってきた
0472UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-Eig5)
垢版 |
2020/12/11(金) 01:00:25.43ID:8T5IaZzm0
>>465
基本は率先して動く味方に合わせて、なるべく正面でやり合うんじゃなく、裏取り出来るように動く
ヤバいと思うタイミングじゃ遅いので、そろそろマズイかも、ってタイミングで退いておく

自分がピン指しとかやってるなら、完全有利なタイミング以外では仕掛けない方が良いかも、相手が詰めにくい位置に張るのも大事
0473UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-YSyz)
垢版 |
2020/12/11(金) 01:00:47.37ID:HikHdsAL0
本スレはプラチナは雑魚wみたいな雰囲気だけどサ終まで言い続けてそうだし
いい加減ダイヤ3なるまで初心者ということでいいでしょ
必要なら誰か立ててみればいい
0474UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-Eig5)
垢版 |
2020/12/11(金) 01:02:37.31ID:8T5IaZzm0
>>471
自分もダウンしてる時はノックダウンシールドで挨拶するんやで

それ以外の時はフィニッシャーでアーマー回復させるか、確キルの為にテルミット投げとけばオッケー
0475UnnamedPlayer (ワッチョイ 67f1-N48l)
垢版 |
2020/12/11(金) 01:13:46.34ID:SRMgt9o00
>>472
味方は動かないからレイス使ってピン指して先導してる。
撃つ場所とか引きが大事か。意識しながらやってみますありがとね
0476UnnamedPlayer (ワッチョイ 6703-orE1)
垢版 |
2020/12/11(金) 01:20:00.83ID:e6SFFQV80
>>465
自分が勝った時と10連敗してる時の行動を理解してる?
全部を思い出すのは無理だと思うから毎試合録画機能で撮って、確認して敗因を潰すべきだよ
0477UnnamedPlayer (ワッチョイ dfba-z60d)
垢版 |
2020/12/11(金) 01:23:07.77ID:5ZI6Gm8b0
ジャンマスはとにかく自分でやるようにしてからしょうもない初動の戦闘は減らせた
他人に譲る人マジで多いのな
生殺与奪の権やぞ
0478UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-3tvF)
垢版 |
2020/12/11(金) 01:24:59.95ID:pKMtZb2f0
doomエターナルが結構良い練習になるな
0479UnnamedPlayer (ワッチョイ a771-W9VC)
垢版 |
2020/12/11(金) 01:27:27.85ID:MCRQblWe0
本スレが戦績イキリとPAD煽りで死んでてゲームの話をまともに出来ないからなシーズン7来て新マップ新レジェンド出てもそれは変わらなかった
さすがにプラ3以上の話するなら中級者スレ必要かな?
0482UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-YSyz)
垢版 |
2020/12/11(金) 02:00:08.82ID:HikHdsAL0
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1607619476/l50

何スレも前から散々言われてるのに誰も立てないからとりあえず立てた
過疎ったらそれまでの需要だったということで
0487UnnamedPlayer (ワッチョイ 6703-orE1)
垢版 |
2020/12/11(金) 02:39:34.71ID:e6SFFQV80
>>486
思考的にどの場所にでも行けるからエネ貯で漁ってからキル取れたらいいなってお願いロングショットしてるんでしょ
いやならPT組めとしか言えないけど
0489UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f09-ZeMa)
垢版 |
2020/12/11(金) 03:02:43.51ID:0qSAN0qF0
プラ4だとまだ新マップをよく覚えてないことが多いから
どの場所でも行けるとかいう発想以前に適当に移動してたらタービンとかハモンドにいたってだけだぞ
真ん中の方にあるからリング際意識しないと自然に着く
0491UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-orE1)
垢版 |
2020/12/11(金) 03:41:55.64ID:0uL3HlZi0
たまにチームにいない名前の人がtem32\gameosproxy.dllってチャットしてくる人がいるんですがなにか意味があるんですか?
0499UnnamedPlayer (ワッチョイ 4791-2Rtb)
垢版 |
2020/12/11(金) 11:12:05.81ID:GXcoJLXt0
マスティフよりEVA8のが好きな俺は異端か?
EVA8のが当たるんだよな
強いのはマスティフなんだろうけど当たらん
0500UnnamedPlayer (ワッチョイ e743-bnxQ)
垢版 |
2020/12/11(金) 11:15:19.50ID:ZsuMcxGT0
マスティフは連打せずに一発一発落ち着いて当てるのが良いんじゃないかなー?
うまく当たらなかったら地獄だけど
0505UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-kRr2)
垢版 |
2020/12/11(金) 11:54:41.54ID:xUVMG+qC0
>>499
EVA-8は8の字に弾が出る、マスティフは横一直線で当たり判定が中央に多い
EVA-8は体の横さえ合えばどこに撃っても大抵当たるけど
マスティフだと体の細い場所に撃ってしまうと当たらない弾が増えてダメージがでない
マスティフは肩周りを狙ってダメージ判定が多い中央で当てられているかどうかにかかってる

視点が下がりがちとか敵を中央に捉えられていない辺りが原因じゃないかな?
EVA-8も弱いってわけじゃないから使いたい方でいいよ
0508UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb7-vKmr)
垢版 |
2020/12/11(金) 12:47:31.19ID:rmEU4v4m0
腰撃ち運用したいならEVA8、覗いて一瞬で溶かしたいならマスティフって感じで使い分けてるな
もう片方の武器がフラトラやディボだと腰撃ち運用で継戦しやすいEVA8にすることあるけど、基本マスティフあれば持ち替えてるわ
0510UnnamedPlayer (ワッチョイ e744-TSi2)
垢版 |
2020/12/11(金) 12:54:03.85ID:5vGIYxLH0
上に行けば行くほど体を出してると秒で溶かされるからヒットアンドアウェイ出来るのがマスティフの良さだと思う
0512UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-HXoC)
垢版 |
2020/12/11(金) 13:03:18.39ID:0i3+MbY9a
evaは強いと思うけど2スタック弾持たなきゃいけないってのがマイナスだよね
後半弾切れになることもあるしやっぱりマスティフの方が俺は好き
0514UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-HXoC)
垢版 |
2020/12/11(金) 13:09:48.94ID:0i3+MbY9a
ショットガンは実戦じゃ中々上手くなり難いから訓練場でフレと撃ち合うのがいいぞ
フレ居なけりゃTwitterとかで探せば誰か付き合ってくれるだろうしID晒せるならここにいる奴でも付き合ってくれるだろう
0516UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-jtgE)
垢版 |
2020/12/11(金) 14:17:38.67ID:8u5rn4Eba
うまい人と組むとその人だけやっぱ生き残るな
戦ってる最中気づいたら一人ぼっちになる俺は状況判断出来てないなぁって思う
0517UnnamedPlayer (ワッチョイ c7c3-LBAI)
垢版 |
2020/12/11(金) 14:27:02.89ID:EH1ALH3m0
降下って基本バラけた方がいいみたいだけど、敵部隊とポイント被ってる場合は味方と同じ建物に降りた方がいいの?それでも別々で漁った方がいいの?
例えば、オアシス方向敵部隊確認→敵部隊マンション上取ろうとしてるってパターンだと、
@マンション上2か所に降りて武器ガチャする
A下のレプリケーターある付近で漁る
Bマンション下から漁る
野良マッチだと、圧倒的に@が多く、たんま〜にB、A見た事ない。
0519UnnamedPlayer (ワッチョイ 672c-ilqY)
垢版 |
2020/12/11(金) 14:55:46.20ID:YPhQ7c+I0
>>517
まずオアシスと盆栽勘違いしてるけど盆栽降りなら味方と離れて降りると必ずどちらかは死ぬ
盆栽は基本下から漁った方が強い
野良だとアホだからみんな上降りたがるけどね
ジャンマスじゃないと意図汲んで下降りてくれるなんて無理よ
初動被りはカバーが1番大事だから味方と離れない程度に別の場所漁るのが正解
0523UnnamedPlayer (ワッチョイ 672c-ilqY)
垢版 |
2020/12/11(金) 15:22:44.39ID:YPhQ7c+I0
>>520
まず敵と同じ建物に降りるのは論外としてスカイフックなら5パくらい被ってても大体この辺の3軒は漁れそうだなって所があるからそこ狙って降りる
同じ建物漁るのは敵の数が多すぎてどうしてもどこ降りても被る時くらいだな
仕分けはまとまって降りたところで単独先行戦闘開始マンがいるとどうにもならん
>>522
何スレか前までは>>2にテンプレあったけどいつの間にか消えたな
0526UnnamedPlayer (ワッチョイ 672c-ilqY)
垢版 |
2020/12/11(金) 15:40:56.86ID:YPhQ7c+I0
>>524
下の方が物資量圧倒的に多いし上は降りる必要あるけど下はレプリケーター使ったり降りて来ないなら無視してさっさとどこか行けばいいしな
カジュアルで敵倒したいってなら知らん
>>525
虚空しても軌跡は残ってるよ
0527UnnamedPlayer (ワッチョイ 6703-1Js8)
垢版 |
2020/12/11(金) 15:42:35.26ID:e6SFFQV80
>>524
下自体はクソ弱いよ
乱戦になったら逃げ道ほぼ防がれる
取ったら戻るんじゃなくて中央上を確保しておけば変わると思うけどそこも普通に穴掘られるから初動は運
0528UnnamedPlayer (アウアウエー Sa9f-ojTD)
垢版 |
2020/12/11(金) 15:49:32.25ID:jI0WVI3Ca
>>1
ランクでミラージュを使うのは禁止

↑これなんでですか?
ミラージュでも普通に負ける時有ると思うけど
ローカルルール?
0529UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb7-vKmr)
垢版 |
2020/12/11(金) 15:55:48.34ID:rmEU4v4m0
>>526-527
下から上に攻め込むのも厳しいし、ジップの箇所以外に中央の窓から下に降りるとかの奇襲もあるので下も片方の1階に篭もるしかなくなるイメージなんだよね
0530UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-gbty)
垢版 |
2020/12/11(金) 16:08:34.01ID:ibQO/PntM
>>528
ミラージュのスキルは仲間貢献しないどころかデコイで仲間も翻弄するし単独行動しがちだから。
単独行動しがちなレイスは逃げやすい、オクタンも嫌われてるけど足の速さとジャンパで逃げやすい。

正直上級者でやっとその違いがわかるぐらいなので初級者は好きなキャラ使えばいい、と言われたよ。
0531UnnamedPlayer (スップ Sd7f-ax06)
垢版 |
2020/12/11(金) 16:09:40.48ID:h67szjArd
被ったらマジで味方の近くに降りたほうがいい
一人なの見られて被せられたら終わりだからな
そこまでしてくるのはプラチナとかダイヤからかもしれんけど、結局漁り終わったあと離れてたら各個撃破の危険があるから被ってたら味方の近くに降りる方がいい
0533UnnamedPlayer (ワッチョイ 6703-orE1)
垢版 |
2020/12/11(金) 16:14:58.24ID:e6SFFQV80
そもそも初心者なのにキャラを否定する意味が分からん
好きなキャラで遊べばいいよ
どうしても辛くて勝ちたくて仕方ないなら強キャラ使えばいいし、野良の顔色伺うな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況