【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 287b-7Y8i)2020/12/08(火) 15:51:51.68ID:ZmLcKiWd0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい


ランクでミラージュを使うのは禁止!!


■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part373【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1606902861/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.63
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1606869513/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1606456031/
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1606953233/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f38-qfbt)2020/12/13(日) 22:38:52.35ID:zXAdGeFx0
上手い人でハイセンシ人ってかなりレアだから 最初からミドル ローセンシでいいと思う 先人の知恵やね

0953UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-iaBc)2020/12/13(日) 22:44:23.12ID:cGLuBEB80
チキンだからジャンプマスターになったら航路最奥に行くまで待ってどのチームも降下してないとこに降りてるはずなんだけど1分しないうちに敵が来るのって見落としてるのか降下してすぐ移動する人たちがいるのかどっちなん
シップにあと3人って出たら自分たちしかいないんだよね?

0954UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f39-LBAI)2020/12/13(日) 22:46:37.24ID:2/fZmP5R0
数的不利の状況で勝つのって一番大事なのは位置取り?
建物の中とかでよくその状況になるんだけどなんかいい方法ない?w

0955UnnamedPlayer (ワッチョイ e743-bnxQ)2020/12/13(日) 22:49:13.46ID:gmCzeQeZ0
1対1になるように扉とか上手く使えって動画で言ってた

0956UnnamedPlayer (スッップ Sdff-1sMl)2020/12/13(日) 22:49:56.84ID:aBwAcz0bd
>>951
おつ!

0957UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f39-LBAI)2020/12/13(日) 22:50:50.45ID:2/fZmP5R0
ほえーありがと
動画もあさってみるわ

0958UnnamedPlayer (ワッチョイ bf8c-orE1)2020/12/13(日) 23:12:55.11ID:el+xPGJ+0
この動画みるのオススメ。
1か月でダイヤ→マスターまで行けるぐらいにはエイム矯正された。

https://www.youtube.com/watch?v=MGqMc3vDtpU

0959UnnamedPlayer (ワッチョイ bf8c-orE1)2020/12/13(日) 23:16:01.18ID:el+xPGJ+0
なんかID変わっちまった、>>935です。
徹底的に自分の適性探すならマウスの握り方からやり直すのもお勧めする。

コップ持つ時、つり革握る時、電話する時に指先で持つか指全体で持つかでタイプが変わる的な説明動画がどっかに落ちてた希ガス。

0960UnnamedPlayer (ワッチョイ df3d-WODy)2020/12/13(日) 23:17:20.98ID:4krCXFAw0
ダイヤまでの基礎力あってのだろ

0961UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f39-LBAI)2020/12/13(日) 23:37:32.80ID:2/fZmP5R0
俺以外に友達もなくどこかのグループに属することもなく
一人でしこしこ課金して一人でしこしこやってるやつとかおる?
いるなら安心するんだが…

0962UnnamedPlayer (ワッチョイ e743-bnxQ)2020/12/13(日) 23:47:15.91ID:gmCzeQeZ0
3人パーティとか羨ましいよね…

0963UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-yf4A)2020/12/13(日) 23:48:22.50ID:9XzX6Uye0
>>939
キー配置変更ソフト使って擬似的に変換キーと無変換キーに割り振れるようにしてるけど押しやすくて良いよ
規約違反と明記はされてないようだけどAPEX的にはグレーゾーンかもしれんけど

0964UnnamedPlayer (ワッチョイ dfba-z60d)2020/12/13(日) 23:53:56.41ID:YJqe1hmj0
友達とやってもプラチナからフルパしんどいから若干ギスギスしだすし
クラブのバグで抜けてるのにわざと抜けさせられてると思ってるのか招待してももう入ってこなくなったしめんどくせ
apex始めてから絶対仲悪くなったわw

0965UnnamedPlayer (スッップ Sdff-1sMl)2020/12/13(日) 23:59:08.20ID:aBwAcz0bd
>>961
なかーまw

0966UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f39-LBAI)2020/12/14(月) 00:01:59.80ID:8f1vmUsS0
好き

0967UnnamedPlayer (ワッチョイ c7c3-LBAI)2020/12/14(月) 00:03:57.24ID:ASDQj6rg0
PUBGでも思ったけど、ソロだとモチベに限界が来るんだよなぁ
PUBGは3000人ぐらいのディスコードサーバーあったけどAPEXはあるんだろうか?

0968UnnamedPlayer (ワッチョイ bf6a-szLh)2020/12/14(月) 00:14:59.80ID:L4OBrqaT0
>>961
ここにもいるぞ
FPS未経験から一人でしこしことプラチナまで上がってきた
本音はワイワイ遊んでるやつらが羨ましいけどな

0969UnnamedPlayer (ワッチョイ 87e6-MgbS)2020/12/14(月) 00:29:11.52ID:x0o2kKN30
実際同じくらいの実力3人集めて時間合わせて一緒にやるのってハードル高くね?

0970UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-rj9U)2020/12/14(月) 00:30:36.06ID:RAxIcw/ha
>>961
おるぞ
今シーズンから本格的にランクマ始めたけどどうやったらこれ以上上手くなるか分からんわ…

0971UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-HXoC)2020/12/14(月) 00:35:01.82ID:qyrkW0/00
>>950
敵がいるかもしれない建物に近く時とか歩きは使えるからオートスプリントはやっぱり無い方がいいと思うぞ

0972UnnamedPlayer (スップ Sd7f-RZUD)2020/12/14(月) 00:40:48.41ID:jAP0dUYzd
友達いなかったらやってないなぁ
ソロでやるのは友達とやる時のための練習としか思ってないわ

0973UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-HXoC)2020/12/14(月) 00:42:40.54ID:qyrkW0/00
ミラージュどうこうの文章消えてなかったので立て直しました
保守はこちらにお願いします


【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part15
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1607874108/

0974UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-dnso)2020/12/14(月) 01:38:13.18ID:1ywMeLHa0
別ゲーだけど昔は普通に組んでたけど色々面倒も多くて次第にインしなくなってそのゲーム自体やめちゃったことあるから一概に組むのが良いとも言いきれん
今はのんびりソロオンリーでやってるわ

0975UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa6-hZ9l)2020/12/14(月) 02:07:39.56ID:DwJmmjHJ0
>>961
Twitterでapex垢作って募集したけど顔も知らない人とVCするの抵抗あるから1人でやってるわ
もちろんスキンも好きなの買ってる

0976UnnamedPlayer (ワッチョイ df28-orE1)2020/12/14(月) 02:16:16.23ID:Uz9yWVwy0
カジュアル専門だがCSが居たら即抜ける
キャラ選択時に声が聞こえても即抜ける

0977UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-arti)2020/12/14(月) 02:24:52.58ID:nn0wALMS0
>>961
あらゆるネトゲでそういうプレイしてる俺がおるから安心していいよ
陰キャの逆恨みを奴らのケツにぶっこんでやろうぜ

0978UnnamedPlayer (ワッチョイ df4c-5wFq)2020/12/14(月) 03:24:24.17ID:EW3rStfu0
今日でダイヤなるんだと意気込んだもポイント減らしただけだった

0979UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-5K8T)2020/12/14(月) 03:46:36.78ID:HIf5Im9i0
ゲーミングヘッドセット使うとやっぱり聞こえ方違うんだろうか
音楽用の割と良いヘッドホン使ってるけど足音の位置そこまで細かく分からない気がする

0980UnnamedPlayer (スップ Sd7f-RZUD)2020/12/14(月) 04:21:49.68ID:jAP0dUYzd
大して変わらんと思うけどプロと同じものにしておけば間違いないという安心感はある

0981UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-kNbH)2020/12/14(月) 04:28:57.78ID:TAZ3RBr10
>>979
そこそこのヘッドセット・イヤホンとDAC併せればかなり聞きやすくなる
ただ音バグってていま相当聞きづらいから正確な位置は厳しいかも
無料でDACのソフト版のequalizer apoってのあるから、それでちょっと試してみるのもあり

0982UnnamedPlayer (ワッチョイ 27da-7ui7)2020/12/14(月) 05:25:09.47ID:v1YyPHNd0
イヤホンとヘッドホンどっちがええんや?

0983UnnamedPlayer (ワッチョイ 8788-kNbH)2020/12/14(月) 05:53:21.04ID:TAZ3RBr10
イコライザーとかいじらないでそのまま差して使うならヘッドセットとかのほうがいいかも

0984UnnamedPlayer (ブーイモ MMeb-lRVs)2020/12/14(月) 07:17:41.75ID:UiOIj8WCM
スピーカーでやっててすまん

0985UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-yf4A)2020/12/14(月) 07:17:52.20ID:deXSHRyg0
ひたすら安置おっかけてハイドしてたら部隊0ダメージでちゃんぽん取れて笑う

0986UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-MPoZ)2020/12/14(月) 07:38:35.85ID:6PDYzjMG0
>>982
ヘッドホンはやめとけ長時間やると頭凹んだわ冗談じゃないからな。まぁ時間経てば戻るけど

0987UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-sMwu)2020/12/14(月) 07:46:37.95ID:mjyxUb2UM
サラウンドスピーカーでやると味方の声も位置関係で聞こえ方変わって面白いぞ

0988UnnamedPlayer (スップ Sdff-1sMl)2020/12/14(月) 07:50:00.67ID:M8h2DQXLd
>>987
勧められてもサラウンドスピーカーでそれなりの音量で聴ける人は限られる(´・ω・`)

0989UnnamedPlayer (スップ Sdff-1sMl)2020/12/14(月) 08:11:47.97ID:M8h2DQXLd
レイス全く使いこなせる初心者いる?
何回使っても無理だから諦めた

0990UnnamedPlayer (ワッチョイ 6703-orE1)2020/12/14(月) 08:40:30.36ID:ek2DlYTw0
>>979
変なもの買うより低音重視のBOSEやSONYとか安定したところの1万↑のヘッドホンかイヤホンだけで十分
そこから音楽も聴くのであればオーディオインターフェースを購入するのもあり
ぶっちゃけFPSするだけなら3000円のSONYのイヤホンでも充分足音や銃声聞こえるし方向も分かる

0991UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8f-gbty)2020/12/14(月) 10:06:09.11ID:OMcjVuZWM
>>979
信条的理由がなければ中華の5.1、7.1ヘッドセットで試してみて向上させたければまた良いの選ぶのでも。4000円ぐらいだし。
vankyoの7.1chっての買ったけど、使ってたヘッドホンより位置把握はしやすくなった。
令和最新版と入れてない比較的マシな中華w

0992UnnamedPlayer (アウアウカー Safb-dnso)2020/12/14(月) 10:06:36.90ID:/GlnUzCCa
>>989
まずは日本語使いこなしてどうぞ

0993UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-HXoC)2020/12/14(月) 10:19:16.37ID:Ko6xT6fra
>>979
元々音楽用のヘッドホンでやってて夏に暑くて外で使う用のSE215を試しに使ってみたら音がくっそ聞こえやすい
遮音性高いと細かい足音聞き逃さない

0994UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-Z3+P)2020/12/14(月) 10:20:19.99ID:ktKpsL860
イヤホンは耳悪くなるぞ

0995UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb7-vKmr)2020/12/14(月) 10:36:17.05ID:SPxg21NY0
別にイヤホンだからNGってわけじゃなく、長時間音を聞くのは耳に良くないから適度な音量で適宜休憩して耳を休ませようって話だな
遮音性の高いイヤホンやヘッドホンのほうが相対的にボリューム下げられるので耳には良いと思う

0996UnnamedPlayer (ワッチョイ 6703-orE1)2020/12/14(月) 10:38:06.98ID:ek2DlYTw0
そもそも長時間付けっぱなしという時点でイヤホンもヘッドホンもデメリットが共通するからね
でもヘッドホンの方が重いから正直イヤホン派だったりする

0997UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-HXoC)2020/12/14(月) 10:59:16.78ID:Ko6xT6fra
>>994
ヘッドホンの時の半分以下の音量だから耳にはむしろいいと思ってる

0998UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-HXoC)2020/12/14(月) 11:00:32.12ID:Ko6xT6fra
うめうめ

0999UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-HXoC)2020/12/14(月) 11:00:39.69ID:Ko6xT6fra
埋めます

1000UnnamedPlayer (ワッチョイ 4791-2Rtb)2020/12/14(月) 11:06:18.84ID:44tyAybt0
質問いいですか?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 19時間 14分 28秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。