X



【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round240

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-cBT2)
垢版 |
2020/10/23(金) 19:16:36.74ID:IInpNOiw0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Rainbow Sixシリーズの最新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応(シングルは実質チュートリアルのみ)

☆各種サイト
JP公式
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/
UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い)
https://www.ubisoft....e/rainbow-six/siege/
公式フォーラム - ニュース&告知
https://forums.ubiso...ws-amp-Announcements
ゲーム内マップ
http://www.r6maps.com/
https://rainbow6tips.com/

次スレは>>950が宣言してから立ててください
立たなかった場合は>>960,970,980,990が宣言して立ててください
立てる際は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加してください

※前スレ
【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round239
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1602268775/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0651UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-DMaT)
垢版 |
2020/11/01(日) 13:16:07.09ID:pxKVkUJD0
>>644
KDはどうだ?
1:1に負けるようだったらAIMかピークの仕方が悪いと思う
勝負には勝てるけどラウンド取れないなら防衛ポイント毎のセオリーを学べばいいと思う
0654UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b6f-yS8S)
垢版 |
2020/11/01(日) 17:01:27.04ID:zn1MvCcA0
エイムは通常のプレイとは別に練習しないとまずうまくならない
特にシージはリスポーンがないから早めに倒されると敵と撃ち合う機会が極端に少なくなる
シージを1000時間プレイしても射撃機会はほとんどないし
0655UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b6f-yS8S)
垢版 |
2020/11/01(日) 17:09:08.15ID:zn1MvCcA0
テロハンだと難易度にもよるけど20〜30体の敵を倒すのに必要な時間は初心者でもせいぜい数分
クイックで20〜30人の敵を初心者が倒すのに必要な試合は数時間分は必要
エイム練習は試合とは別枠でしないと時間のロスが大きすぎる
0656UnnamedPlayer (ワッチョイ fb85-6P/z)
垢版 |
2020/11/01(日) 17:19:39.51ID:fhUKYn260
テロハン練習しまくっても結局試合になると状況違いすぎて負けるわ
俺もプレイ時間長いけどもう何していいかわからなくなってきた
特にドローンで敵見つけて相手も気づいたところでの撃ち合い
0657UnnamedPlayer (オッペケ Src5-Id2C)
垢版 |
2020/11/01(日) 17:57:26.60ID:XnBywTK/r
時間とかに余裕がない時は仕方ないけど、余裕がある時には無理に撃ち合わなくていいぞ。
ピン建ててカバー入ってもらうなり、ガジェで追い払うなり、迂回するなりの択もある。まずいのは慌てて勝負仕掛けて即死ぬのが多い事。
0659UnnamedPlayer (ワッチョイ 9988-8AX7)
垢版 |
2020/11/01(日) 20:23:18.77ID:v9OVy2dX0
人数有利でも調子に乗らないで最後までしっかりプレイすることが大事だよね
1人が飛び出して無駄死にしなければ勝てた場面が本当に多い

英雄になろうとするな 必ず失敗する
0660UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-qs0l)
垢版 |
2020/11/01(日) 20:30:04.22ID:qfEf1wH70
ロックしてても 裏とっても負けるからな
0662UnnamedPlayer (ワッチョイ a96f-LpCF)
垢版 |
2020/11/01(日) 20:34:02.42ID:nWj0n2lf0
ここの奴らは自分からアクションを起こして失敗した奴を叩くだけじゃん
消極的なプレイをして勝ててるのは他の誰かがリスクを取ったからなんだよ
0665UnnamedPlayer (スフッ Sd33-iuCo)
垢版 |
2020/11/01(日) 21:29:00.77ID:WbpMZA9Jd
流石にそれはないけどな
積極的、アグレッシブな行動も消極的な行動も結果を伴うか否かで勝利への貢献が違うのよ

たとえば、飛び出ししまくってエリア外通知をいくらだしてようが、相手にそれが見せかけのヘイト買いだと前ラウンド通して見抜かれていれば相手にせずにむしろ拠点人員少ないと分かって攻めやすくなる

逆に地下で一人こもっていようが、勝てたなら前線で0キル1デスしたやつよりはマシ
要は前線にいないので攻撃側は常に裏取り警戒する必要性に駆られるからな
0666UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-cKrY)
垢版 |
2020/11/01(日) 21:40:05.96ID:WEfBrGY20
序盤で無駄死にするなっていうのはミクロ的な話じゃなくて全体の勝率の話なんだけどなぁ
撃ち合いにしてもよほど実力差ない限りかならず勝つことも負けることもあるんだからその勝率をなるべく高めて欲しいってこと
チーターのごとく全撃ち合い勝利できるならスポーンピークでもなんでもどうぞって感じだけど
0667UnnamedPlayer (ワッチョイ f188-W9sI)
垢版 |
2020/11/01(日) 22:20:37.53ID:ziJgTpZI0
じゃあ何をもって勝率を高めると言えるのかって事になるわけで
相手だってbotじゃないんだからそうならないように動くしな
有利取れないから撃ち合いませんと何度も引いてたら攻撃ならいつまでも攻められないし防衛なら現地に追い込まれる
まぁ無意味に突っ込む奴は論外だが
0668UnnamedPlayer (ワッチョイ 410d-mYH/)
垢版 |
2020/11/01(日) 22:40:27.39ID:BpnyylUs0
パワープレイはできないと駄目だと思うけどね
毎ラウンドはいらないけど、スポーンピークやラッシュも多少入れておかないとペース作りやすくなっちゃう
クリアリングしないでやるのは論外だけど、論外な奴がそこそこいるのがね
0671UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-Iu5/)
垢版 |
2020/11/01(日) 23:05:08.96ID:3O3qK5K00
プレイ時間は確保できないけど上手くなりたい
でも上手いやつは軒並みプレイ時間多いから無理なんだろうな
0672UnnamedPlayer (ワッチョイ 8954-B7j5)
垢版 |
2020/11/02(月) 00:05:33.98ID:/d8lRbIY0
明らかに自分がチームのエースの時って遊撃出た方いいのか篭った方良いのか迷うわな
遊撃出て狩られたらほぼ確実にラウンド落とすし
0677UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-CXnf)
垢版 |
2020/11/02(月) 04:43:17.19ID:+hx2Qxbp0
>>671
普通に働いてても上手い人は上手いし
下手な人は下手だねCODの話だけど
0678UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-CXnf)
垢版 |
2020/11/02(月) 05:16:10.94ID:+hx2Qxbp0
勝たないといけないのかよハロウィンチャレンジ・・・
0679UnnamedPlayer (バットンキン MMe5-NcUp)
垢版 |
2020/11/02(月) 09:33:07.67ID:P/Kd8/9VM
2年ぶりにシージ始めたけど、楽しいな
0680UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-Iu5/)
垢版 |
2020/11/02(月) 09:38:19.51ID:Yy5Gyv310
>>677
CoD好きな人には申し訳ないのだが毎年おんなじ様なのが発売されているわけで過去作を学生時代にやり込んでいたから社会人になってもそこそこ動けているみたいな人が結構いるイメージがある
FAVなんか社会人でも平日6時間とかやるらしいが学生の私でも睡眠時間相当削らないとそんなには出来ないんだよな…
0682UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b04-0kAt)
垢版 |
2020/11/02(月) 10:11:45.35ID:w48D4hfo0
シージはゲームスピード遅いからなんとかなるけど
CoDみたいな早いゲームはFPS暫くやってないと目で追えなくなる
0690UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-Wr9C)
垢版 |
2020/11/02(月) 14:26:38.92ID:mIMFhVE7a
ハロウィンイベント快適だなコレ
音の聞き分けと対人射撃を繰り返せて10分終了が約束されてる分
固定動作CPUのテロリストより実践への肩慣らしになって良いわ
射撃演習場として設定と噛み合うヘレフォードの外観で常設してほしい
0693UnnamedPlayer (ワッチョイ f188-rqrz)
垢版 |
2020/11/02(月) 15:43:34.11ID:p+EKHUy60
ps4からpcに移行したんいんだけどpcからr6sのディスクまで揃えるのにみんなどのぐらいお金かかった?
参考にしたいんだ
0697UnnamedPlayer (ワッチョイ 6923-mWgL)
垢版 |
2020/11/02(月) 17:00:06.16ID:S6JCCErW0
画質中くらいで良いなら5万の中古ゲーミングPCメルカリで買って、ヘッドホン、マウス買って…7万くらい
0698UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f7-CXnf)
垢版 |
2020/11/02(月) 17:01:58.68ID:9qLfD9Mr0
>>693
・そこそこのグラボ(1660tiなど)搭載したBTOのPC 10万
・144hz以上表示可能なモニター 3万
・R6SをUplayかSteamで購入 セールを無視しても0.3万ぐらい
・中国製ゲーミングチェアもどき 1.5万
・痔回避用ゲルクッション 0.2万
・もともとあった机 0万

計15万
AmazonとネットBTOショップを利用すれば2週間ですべて揃う
0699UnnamedPlayer (ワッチョイ 6923-mWgL)
垢版 |
2020/11/02(月) 17:03:18.04ID:S6JCCErW0
モニター、SSDその他忘れてた。10万ちょいあれば足りるかな。ちなgtx970のPC
ちゃんとしたのなら20万くらいいくかな。俺もPC買い替えたいけど、このままで良い気もする
0700UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f7-CXnf)
垢版 |
2020/11/02(月) 17:06:05.90ID:9qLfD9Mr0
あ追加で
得体のしれないサラウンドヘッドホン 5000円
ロジクールの格安ゲーミングマウス 2500円
も追加だから16万かな

もちろんシージさえできればいいなら
>>697みたいに中古PC買えばもっと安くなる
個人的にはPC仕事で使うし中古は買わんけど
0705UnnamedPlayer (ワッチョイ 8954-Bert)
垢版 |
2020/11/02(月) 17:23:06.51ID:Za47Dw9i0
ガス圧シリンダーが爆発してケツにぶっ刺さったってニュース見てから
中華チェアだけは座りたくない
0707UnnamedPlayer (ワッチョイ 6928-ygeZ)
垢版 |
2020/11/02(月) 18:00:36.53ID:8vzng5r10
ゲーミングチェアなんていらないぞ
小学生のときから使ってる黄ばんだ学習椅子で余裕のシルバー維持だわ
0711UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-CXnf)
垢版 |
2020/11/02(月) 18:39:17.32ID:+hx2Qxbp0
>>693
PC19万くらい
マウス1万 ヘッドセット1万 スピーカー1万
キーボ6000円 モニター25000円で
25万くらい
0712UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-CXnf)
垢版 |
2020/11/02(月) 18:40:07.31ID:+hx2Qxbp0
シージ専用で低スぺゲームしかしないなら安いのでいいと思う
0713UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-CXnf)
垢版 |
2020/11/02(月) 18:41:13.05ID:+hx2Qxbp0
若いならpcにした方がいいと思う
設定とか勉強になるから
0720UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-1W9d)
垢版 |
2020/11/02(月) 20:49:30.36ID:Un+qvClXa
コンソメダブルパンチとか歯磨いても匂いが抜けないし正直きついでも食べちゃう
嫌いなら無理してくう必要はないが塩レモンとかどうだろ
0722UnnamedPlayer (ワッチョイ 39c1-z5gY)
垢版 |
2020/11/02(月) 21:07:56.91ID:CKNDJjGA0
敵殺して勝つことしか頭に無いチンパンと一緒にやりたくないわ
そんなに撃ち合いたいならテロハン死ぬまでやってろ
0723UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-CXnf)
垢版 |
2020/11/02(月) 21:35:44.86ID:+hx2Qxbp0
すっぱむーちょとかいい
というか箸で食べるの常識でしょゲーマーなら
0724UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-CXnf)
垢版 |
2020/11/02(月) 21:36:44.48ID:+hx2Qxbp0
ポテチとか廃人だったとき朝ごはんとか昼ごはんにしてたわ
0725UnnamedPlayer (ワッチョイ f188-rqrz)
垢版 |
2020/11/02(月) 21:37:27.36ID:p+EKHUy60
みんな詳しく教えてくれてマジでありがとう!安いのなら10万、そこそこちゃんとやるなら20〜25くらい掛かるんだな。とりあえず良さそうなpc探してみます
0727UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-CXnf)
垢版 |
2020/11/02(月) 21:38:41.96ID:+hx2Qxbp0
コンソメダブルは歯しっかり磨けば匂い抜ける
歯の隙間全てフロスしてるか?
0728UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f7-CXnf)
垢版 |
2020/11/02(月) 22:00:43.33ID:9qLfD9Mr0
>>725
PC本体(箱)のみに20万以上かけるのはおすすめしないわ
20〜25万は「そこそこ」でなく贅沢
どうせ5年もすれば陳腐化して買い替えたくなるし
0731UnnamedPlayer (ワッチョイ d908-dNrz)
垢版 |
2020/11/02(月) 22:28:02.20ID:YFqdHlOf0
どうせテクスチャ最大でプレイしないんだから
グラボは抑えてSSD買った方がいいよ
シージだけやるPCならの話だけど
0732UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-Iu5/)
垢版 |
2020/11/02(月) 22:51:44.75ID:Yy5Gyv310
ゲーミングの組み上がってるやつの廉価モデルは結構CPUケチってたりするからシージやるなら気をつけたほうがいいかもしれん
何故かこのゲームCPUやたら食う
0733UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-CXnf)
垢版 |
2020/11/02(月) 22:52:01.44ID:+hx2Qxbp0
自分が聞いた時は最初から高いの買った方がいいって言われた
グラボとか下げて10万で妥協してやりたいゲーム来た時スペック足りないとかあるって
0734UnnamedPlayer (ワッチョイ d908-dNrz)
垢版 |
2020/11/02(月) 22:59:38.38ID:YFqdHlOf0
>>733
やりたいゲーム来るよりグラボ買い替える時が来る方が先だと思うから
やりたいゲームで来てから買っていいと思うぞ
0735UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-CXnf)
垢版 |
2020/11/02(月) 23:01:13.45ID:+hx2Qxbp0
GALLERIA XA7C-R70S ガレリア XA7C-R70S RTX2070Super搭載
これもう16万に値下げしてる
夏はもう少し高かったような
0736UnnamedPlayer (ワッチョイ f188-W9sI)
垢版 |
2020/11/02(月) 23:03:32.95ID:ZDY4sKnr0
>>729
低スペのゴミに10万出すなら更に10万出してそこそこ快適なpc買う方が幸せになれると思うぞ
まぁその他も含めると更に10万くらいかかるんだが
後々あのゲームもやりたいこのゲームもやりたいとなったときにスペック足りずにろくに出来なかったり最低画質でしか出来なかったりしても一切後悔しない自信があるなら低スペpcでもいいだろうけど
増設やパーツ交換とかで延命出来ないってのもデメリット
そんなことするくらいなら新しいの買えってなるからね
0737UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-CXnf)
垢版 |
2020/11/02(月) 23:03:34.89ID:+hx2Qxbp0
ゲーミングpcだとYouTubeの動画とかも画質良い気がするのは気のせい?
あと立ち上げ早いし快適
0738UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-Iu5/)
垢版 |
2020/11/02(月) 23:05:30.06ID:Yy5Gyv310
10万だとものによっては144fps維持も難しいかもしれんな
私は60Hzでプレイしてたとき撃ち負けるたびにリフレッシュレート高ければもしかしたら勝っていたかもしれないと毎回モヤモヤしていたから
始めてから高fps環境を望んでも場合によっては全とっかえしか選択肢がなくなるかもしれない
0739UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-CXnf)
垢版 |
2020/11/02(月) 23:08:26.76ID:+hx2Qxbp0
10万だとシージ煽られない?
チャットでロード遅い人いたらssd ssdって発狂してる人たまにいるけど
0744UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-CXnf)
垢版 |
2020/11/02(月) 23:28:53.80ID:+hx2Qxbp0
>>743
そのガレリア夏に買った
Blu-ray読むのとか1万でカスタムして追加しないと付いてこないから
ほしいなら気を付けて
あとかなり重いから気を付けて
気を付けないと階段から落ちるよ
0745UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-CXnf)
垢版 |
2020/11/02(月) 23:30:36.49ID:+hx2Qxbp0
というか今値下げしててマイクラまでついてくるのか
win10版のマイクラはMOD入れれないからいらないけど
0746UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f7-CXnf)
垢版 |
2020/11/02(月) 23:31:13.36ID:9qLfD9Mr0
PCゲー最大の利点はCSと違って過去の資産が死なないこと
10万PCだろうとシージ含めSteamに数十万個あるゲームの99.9%は超快適に遊べる
最新作でちょっと妥協すりゃいいだけ
そしていくら払おうが未来のゲームでは必ず画質を妥協することになる

個人的にファッションや車や家とかと違ってPCはほぼ人に見せないから
金かけてもたいして満足感ないんだよな
0748UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-CXnf)
垢版 |
2020/11/02(月) 23:37:09.69ID:+hx2Qxbp0
あとそのガレリアゲーム何個かいれたら
すぐ容量いっぱいになるのと
ガリガリコイル鳴きうるさいから
気になるなら容量増やすのと高いケースにした方がいいかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況