反射神経云々の前に、武器パワーや自分の残り体力をまず理解できてないやつが多すぎなんだよな

残り体力10以下で防衛側と戦うなら、相手はこっちよりレートが上回っていることはほとんどで普通の撃ち合いならまあ負ける
要は相手の土俵

もしもその場合意表をつく攻撃するのが大事なのに、遠距離からゆったりとエイムしていくとかね
いや威力減衰しようが一撃なんだからそういう時は出会い頭にトリッキーな動きして近距離戦に持ち込むんだよ、ヘタクソと思ってしまう
まあこの辺は真剣に考えてもいない連中ばっかだから真面目に言ったところで無駄だがな

要するにやる前から結果見えてるよね、って言うのがほとんど
しかもそういう連中のほとんどは反射神経クソなくせ、なぜか反射神経勝負が好きなんだよね
あれなんでなんだろうか