X



【PC】原神 / Genshin part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 9309-Uy5C)
垢版 |
2020/10/06(火) 18:25:52.29ID:B9zTV3nr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch

■公式
・ホームページ:https://genshin.mihoyo.com/m/ja
・Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
・YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
・原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

■関連スレ
【PC】原神 / Genshin part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1601764531/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0075UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fbc-Kk5w)
垢版 |
2020/10/06(火) 22:33:24.27ID:txbu7u2i0
同じデイリー任務達成でアチーブメントクリアのスネージナヤは難しいね

有言実行!って任務があるのだけど
討伐地域3種もある上に一番簡単そうなの選んでも
往復+戦闘で1分以内に戻れとか言われたわ
結局時間オーバーしたのか小言をグチグチ聞かされて
デイリー任務は成功したけどアチーブメント達成ならず
0077UnnamedPlayer (ワッチョイ ff89-Z8jR)
垢版 |
2020/10/06(火) 22:42:20.43ID:bnIybJXs0
今日も一日中リセマラしてななちゃんこなかった
また明日も一日中リセマラだよ
ニートおじさんだから大丈夫だよ
0078UnnamedPlayer (ワッチョイ cf7d-tG2C)
垢版 |
2020/10/06(火) 22:45:10.74ID:uwrx7GkA0
>>70
ヒルチャール交流はデイリーで一回あったな
内容的には集落近くにヒルチャール語自信少女から依頼を受けて、NPC判定のヒルチャールに話しかけるって内容
0080UnnamedPlayer (スップ Sd1f-4jgY)
垢版 |
2020/10/06(火) 22:48:17.89ID:kz0mSVHfd
突発クエってボウケンシャーランクの経験値無いのかな?
まあ強化石と金貰えるからいいけど
0081UnnamedPlayer (ワッチョイ 8354-gV0n)
垢版 |
2020/10/06(火) 22:48:43.62ID:jbfKs2hJ0
キャラゲーとして不満なとこはマルチ時のスタンプが使いづらいものしかないこととカメラモードのポーズが少なすぎるとこ
願わくば普通に座ったり手振ったりモーション切り替えたい
0082UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-tG2C)
垢版 |
2020/10/06(火) 22:48:56.27ID:kcKcEheta
PC版だけどコントローラー使い始めたら快適すぎワロタ
10年前ぐらいに1000円で買ったUSBコントローラーでも快適すぎワロタ
もうキーボード移動とか論外だわ
0086UnnamedPlayer (ワッチョイ 437b-fE3N)
垢版 |
2020/10/06(火) 22:56:18.40ID:CvKUNqT70
弓使わないならほんとにパッド楽だぞ
1日12時間FPSのランク回してたとかなら話は別だがキーボードマウス操作の姿勢ってリラックスはしてないからな
はやくカーソル使えなくなるバグなおせミホヨ
0090UnnamedPlayer (ワッチョイ f388-Kk5w)
垢版 |
2020/10/06(火) 23:04:02.52ID:z6zb+zRi0
両方使わせろと
0091UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-4jgY)
垢版 |
2020/10/06(火) 23:04:07.58ID:GThZ2SIad
MHWで800時間くらいパッド使ってたけどむしろキーボードの方が楽に感じる
右左の振りがいちいち0に戻さなくても良いってのがかなり快適
ただし向きの微調整効かないのはつらい
0101UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f62-EMq1)
垢版 |
2020/10/06(火) 23:35:40.23ID:wLLppssd0
靖世の九柱の遺跡ハンターと戦闘中に炎元素付与してくる岩壊しに走ったら遺跡ハンターから離れすぎたらしく体力リセットされてワロタ
機械の癖に視力悪すぎだろ
0103UnnamedPlayer (アークセー Sx47-WR9f)
垢版 |
2020/10/06(火) 23:42:59.38ID:tbKvAPRRx
風龍廃都の入り口の風神の瞳が最後の一個だったけど
あんなフィールドギリギリかつ高低差でミニマップに映らないとか悪意感じる
もう収集物を自力で探すのやめるわ
0105UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f62-EMq1)
垢版 |
2020/10/06(火) 23:50:57.43ID:wLLppssd0
本来は自由気ままに世界中のうろつき回ってその過程で偶然見つけ出すような作りなんだろう
制作者からしたら攻略みて作業的に回収されて「怠かった」てのは不本意なんじゃないかな
0108UnnamedPlayer (ワッチョイ d3d0-Kk5w)
垢版 |
2020/10/06(火) 23:56:32.10ID:xvm3hx5b0
>>105
それなら能力アップはLv9までで10はアチーブメント埋めくらいにしてほしかった
9割くらい探すまでなら楽したけど余裕は1個ですよは作業になってる
0110UnnamedPlayer (ワッチョイ bf4d-fOvb)
垢版 |
2020/10/06(火) 23:57:54.07ID:Juw5DQpG0
>>99
奥の手だけど石ジャブしてキャラ突破素材落とすフィールドボス周回すれば200づつ経験値入る
0111UnnamedPlayer (ワッチョイ c6e8-Dtm6)
垢版 |
2020/10/07(水) 00:07:13.50ID:KX1BL2yK0
なんかこうもランク上げで足止めされまくるともう良いかなと思うな
その点FF14は良く出来てるわ
クリアまでノンストップで周回とか必要ないもの
0112UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-FNQR)
垢版 |
2020/10/07(水) 00:09:54.12ID:Df4vmu3V0
宝箱、特産物、食材集めでもして時間潰しとけ
イグサ、セシリア、瑠璃袋、マッシュルーム、水晶はいくらあっても足りないぞ
素材はリポップに約2日かかるから足りなくなったらでは遅い
0114UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b2b-Ri72)
垢版 |
2020/10/07(水) 00:19:45.52ID:egzj5T9e0
探索全然終わんないな

攻略とか見ずにやってるからかもしれんけど、これ終わったら虚無なわけだし、あまり急いでやるのもな

と思いつつも、早くランク上げて報酬のいいクエに行きたいと思う気持ちもあって、難しい
0118UnnamedPlayer (ワッチョイ deac-Vdp9)
垢版 |
2020/10/07(水) 00:25:06.94ID:29L24Map0
瞳だけは攻略サイト見ちゃったけど宝箱探してるとまだここ来てなかったっけって場所の多いこと
今の2ヶ国だけでもあと3ヶ月くらいは散歩できそう
0126UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp03-yGJI)
垢版 |
2020/10/07(水) 01:01:56.58ID:yHseAjuNp
このゲームのおかげでゲーム時間が1時間ほどに減ったわ
毎回デイリーとスタミナ消費だけですごく楽しんでるわ
0130UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-NY7j)
垢版 |
2020/10/07(水) 01:06:56.38ID:y5vlKzGL0
デイリー分も溜めるくらい気にするレベルなら止めはしないが
デイリー入手石60で1回目の樹脂の石割りが50だから1回は割ってデイリークリアしていいぞ
0137UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp03-yGJI)
垢版 |
2020/10/07(水) 01:17:02.22ID:yHseAjuNp
15分間スタミナ25%カットの料理作ればいいんじゃない?
飛ぶ方が速いよの子で作るとたまに倍の効果時間になるし
0138UnnamedPlayer (スッップ Sdea-FNQR)
垢版 |
2020/10/07(水) 01:17:02.84ID:A82IGqBVd
地脈の花は長時間残るからワープ近くの渦殲滅して蕾にしておいてスマホでログイン回収だけすればある程度忙しい人でも150消費はいけるだろ
どうせそのうち樹脂もっと寄越せになるだろうけど
0139UnnamedPlayer (ワッチョイ 86e1-xYNh)
垢版 |
2020/10/07(水) 01:17:40.89ID:CJ4vmLF40
メンバー数制限もスタミナ消費も戦闘中だけで良いだろ感はあるけど
探索にしか興味ないから枷あったほうが良いって人も一定数いるからな
0142UnnamedPlayer (ワッチョイ 86e1-xYNh)
垢版 |
2020/10/07(水) 01:22:25.86ID:CJ4vmLF40
不許可にしてたのに秘境マルチやっただけで受け入れ要確認に変更されるのがおかしいねん
やっぱIDはIDだけで独立してやらせるべき
0144UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp03-yGJI)
垢版 |
2020/10/07(水) 01:22:49.92ID:yHseAjuNp
>>140
あれ 申請して10秒以内に返信しないといけないからメニューやら見てる時は反応できないこともあるしな
メリットもないし
せめて経験値1人につき10%アップやらあればよかったんだが
0145UnnamedPlayer (ワッチョイ 03fe-eFyE)
垢版 |
2020/10/07(水) 01:23:16.72ID:mMr5Sxne0
こんな感じかね?

炎+草 燃焼(炎)  炎継続ダメージ
炎+水 蒸発  蒸発を発生させた攻撃のダメージ上昇 炎→水の順のほうが倍率高い
炎+氷 融解  融化を発生させた攻撃のダメージ上昇 氷→炎の順のほうが倍率高い

雷+炎 過負荷(炎)  炎の範囲ダメージ発生(シールドへのダメージ高)
雷+氷 超電導(氷)  氷の範囲ダメージ発生 8秒間敵の物理防御40%ダウン
雷+水 感電(雷)  雷ダメージ 水にぬれた対象がいると範囲攻撃化+継続ダメージ発生 

水+氷 凍結  凍る&敵の物理防御上昇 大剣での攻撃時に氷砕きダメージ発生&凍結解除

風+他 拡散  範囲内で他の元素がある場合追加ダメージ&元素付着
岩+他 結晶  ヒット時、一定時間ダメージ無効化するバリア付与用の結晶が発生
0147UnnamedPlayer (ワッチョイ def7-NY7j)
垢版 |
2020/10/07(水) 01:29:13.49ID:eoIX8osf0
やっぱマルチは部屋建てる形にならないかなぁ
設定変えてないだけでマルチやる気無い人が検索に大量に引っ掛かるのは効率悪いわ
0148UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-IJKm)
垢版 |
2020/10/07(水) 01:30:44.99ID:nyttPDAv0
f2押して出てくる一覧って別に募集してるリストじゃないんだよな?
IDマッチング待ち一覧とかフィールドボス討伐募集とか見れるようになれば便利なのに
0155UnnamedPlayer (ワッチョイ 03fe-eFyE)
垢版 |
2020/10/07(水) 01:56:03.94ID:mMr5Sxne0
火絡みの蒸発や融解は、2発目のダメージ量+元素熟知の値が重要で
雷絡みの元素反応は、2番目のキャラレベル+元素熟知の値が重要なだけで
属性さえ乗ってれば通常攻撃だろうが技だろうが反応ダメージに変化がないって理解でOK?
0156UnnamedPlayer (ワッチョイ c663-W1IU)
垢版 |
2020/10/07(水) 01:56:18.35ID:5pyAFxRc0
でも今ガチャするより長い目で見たら樹脂割ったほうが100%お得なんだよな
低ランクでいる意味ってないし
0160UnnamedPlayer (ワッチョイ de47-NY7j)
垢版 |
2020/10/07(水) 02:04:37.69ID:tTFyg5Fa0
これのガチャって別に単発10回でも一気に10回でも変わらんのか
10回分貯めてからじゃなくてもいいんだな今更気づいたよ
0161UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b83-9axU)
垢版 |
2020/10/07(水) 02:05:55.77ID:UM0h+Ft30
デイリーのために毎日1回だけ樹脂石回復するとして50消費×30日で1500だから大体ガチャ10連くらいの石が減り、逆に樹脂は60回復×30日で1800増える
どうせ星4一体しか出ないガチャより樹脂1800の方が色々良いと思う
ただ2回目以降の回復は石100必要だし変わってきそう
0162UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp03-VKeC)
垢版 |
2020/10/07(水) 02:08:41.75ID:GDErf8omp
フィッシュルとウェンティ入れてるが通常ダメ強化のアモスの弓取れたからどっちか攻撃寄にしようと思う
フィッシュルは鳥出すだけの仕事だしウェンティの風元素は元素熟知の恩恵イマイチ感じないからウェンティに持たせた方がいい?
0164UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-xYNh)
垢版 |
2020/10/07(水) 02:14:53.06ID:2OiQvs5M0
探索と宝箱開けばっかりやってるけど、体感で明らかに新しい宝箱増えてるからリポップしてるよねこれ
世界ランク上がったとか関係なく、上がる前から増えてたし
見落としってわけでもなく、しれっと新宝箱増えてる
あと何もない地面調べると宝箱埋まってることもあるね
遺跡に大量に埋まってる他、なんでもない所にも埋まってたことあった
0165UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a62-VOxZ)
垢版 |
2020/10/07(水) 02:15:36.36ID:5/OPSwOQ0
シャンリンで攻撃してバーバラで回復フィッシュル、ウェンティは元素だからフィッシュルとバーバラの攻撃力考えたことないな
0167UnnamedPlayer (ワッチョイ 03fe-NY7j)
垢版 |
2020/10/07(水) 02:15:45.33ID:A8Xn/5Rc0
>>162
マジレスするとフィッシュルとウェンティはスキルメインだから
兎に角攻撃力盛りまくった上でスキルダメージUPや元素熟知を付けるといい
あとスキルLv18にすれば完璧
0169UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b55-NY7j)
垢版 |
2020/10/07(水) 02:19:05.75ID:2cyPteaa0
岩の元素反応じゃ与ダメ自体が発生しない
元素熟知の効果はステータス欄からマウスオーバーすれば確認できるぞ
0170UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-xYNh)
垢版 |
2020/10/07(水) 02:22:38.76ID:2OiQvs5M0
>>168
勘違いかな?
リポップって言っても固定の同じ場所に表れる感じではなくて、
ミニイベント的にその時その時にランダムに生成されてる気がしてるんだけど
ちょいちょい突発クエストがランダムで発生するけど、それの宝箱版みたいな
0172UnnamedPlayer (ワッチョイ 03fe-eFyE)
垢版 |
2020/10/07(水) 02:25:27.26ID:mMr5Sxne0
>>158
世界ランク1→2はそんなに敵の強さに変化ないし、キャラLV20突破終わってるのが
そこそこ居るなら2に移行していいと思う
2→3は一気に敵が強くなるから上げる前にキャラと武器のレベルは40突破できるようにしてからのほうが安心ではある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況