X



【PC】原神 / Genshin part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 9309-Uy5C)
垢版 |
2020/10/06(火) 18:25:52.29ID:B9zTV3nr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch

■公式
・ホームページ:https://genshin.mihoyo.com/m/ja
・Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
・YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
・原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

■関連スレ
【PC】原神 / Genshin part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1601764531/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0176UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-xYNh)
垢版 |
2020/10/07(水) 02:34:44.61ID:2OiQvs5M0
☆4大剣の原型が一番最初に貰える関係で、うちで唯一大剣のノエル活躍してる、岩だけど
まだLv20くらいだけど、他キャラ防御100〜200くらいなのにノエルだけ500近くて一人防御突出してるから死なないし
0181UnnamedPlayer (ワッチョイ c388-NY7j)
垢版 |
2020/10/07(水) 02:50:07.77ID:EAtG+AhB0
エンドコンテンツが時間制限あるせいで岩が死んでるからな
今後のエンドコンテンツに時間制限は無いけど敵の攻撃が痛すぎるコンテンツが実装されれば活躍できるんだけどな
0182UnnamedPlayer (ワッチョイ aa34-nAem)
垢版 |
2020/10/07(水) 02:57:00.18ID:7XsPdKGo0
防御系の要素って極論「死ななきゃそれでいい」だからそもそもが不遇ではある
攻撃系の要素も「倒せりゃそれでいい」ではあるけど重要度も汎用性もこちらのほうが断然上
0183UnnamedPlayer (スップ Sdea-Ud7+)
垢版 |
2020/10/07(水) 02:58:49.96ID:+BoLDe4jd
元素熟知0でアレフガルドに岩を投げる・・・699ダメージ
元素熟知234で投げる(攻撃力12だけ上がってる)・・・716ダメージ

上がらんな
0185UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b55-NY7j)
垢版 |
2020/10/07(水) 03:00:44.58ID:2cyPteaa0
>>183
元素熟知の効果を理解していないみたいだから
先ずはステータスの詳細情報から元素熟知の効果を調べてみようね
0187UnnamedPlayer (スップ Sdea-Ud7+)
垢版 |
2020/10/07(水) 03:03:14.23ID:+BoLDe4jd
>>185
反応で発生した結晶でのシールドの効果が上がるってやつでしょ?
書かれないダメージ上昇効果があるかどうかってこと
0191UnnamedPlayer (ワッチョイ aa34-nAem)
垢版 |
2020/10/07(水) 03:09:26.00ID:7XsPdKGo0
どうでもいい要素だったらともかく
ステータスの説明文に嘘があったら困るし書かれてない動作してたら不具合を疑う
0193UnnamedPlayer (ワッチョイ aa34-nAem)
垢版 |
2020/10/07(水) 03:21:25.55ID:7XsPdKGo0
世界ランク5から★5聖遺物が出るの分かってるはずなのに
どうしてランク3や4でそんな必死にマラソンしてしまうんだ・・・
無駄を百も承知でとにかく厳選作業が好きで好きで仕方ないのか?
0197UnnamedPlayer (ワッチョイ ca88-dHQN)
垢版 |
2020/10/07(水) 03:25:33.57ID:mNpX9VsJ0
>>193
目標持ってだんだんと強くなってく方が
ゲームやってて楽しいだろ?
むしろ最後しか見ないでやる方が俺には辛いわ
0198UnnamedPlayer (スッップ Sdea-FNQR)
垢版 |
2020/10/07(水) 03:39:51.63ID:A82IGqBVd
>>194
Lv50にしたらヌルゲーになるとは思う3-2クリアしたら3-3は比較的楽
時間切れになるなら攻撃モリモリ元素反応バチバチさせるしかないんじゃないかな
0200UnnamedPlayer (スッップ Sdea-+pG6)
垢版 |
2020/10/07(水) 04:04:26.55ID:1kbvUEbzd
3-1と3-2が突き落としで3-3きつかったら風主人公入れるなりして元素反応頑張れば火力低くてもいけたはず
0204UnnamedPlayer (ワッチョイ ce44-LLef)
垢版 |
2020/10/07(水) 05:11:38.88ID:tWnuLgIv0
コントローラーでやってる人にお尋ねしたいのだが
例えば前に走ってる状態から急に後ろに振り向いて走ろうとすると(コンマ2秒くらいの速さでスティック入力)1秒くらい歩き出さない?
バグなのか慣性の法則なのかコントローラー壊れてるのか
一他のアクションゲームとかでこんなことはならないからちょっとかなり気になる
0209UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a37-SRch)
垢版 |
2020/10/07(水) 06:42:57.59ID:pY8Q2VAQ0
今更だけど課金する時はグーグルでもitunesでもキャンペーンの時にスマホで課金した方がお得ということに気が付いたガチャ沼の朝
何より一回一回クレカ入力ダルい
0215UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-xYNh)
垢版 |
2020/10/07(水) 06:53:58.77ID:kj61jR+c0
>>204
多分だけどそれラグなんじゃないかなと思ってる
走りながら前進のパケで移動した分がサーバーに辿り着く前に後ろ入力した時の座標ズレ分が歩きで反映されてそうな
まぁ何処まで通信しながらやってるのかは分からないけど
0217UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-xYNh)
垢版 |
2020/10/07(水) 07:39:44.65ID:kj61jR+c0
>>216
移動コマンドじゃなくてクラと鯖の位置の同期ってだけだぞ
まぁ処理方式まで知らんから適当言ったけどマルチもあるしクラと鯖の座標同期をできるだけ少なく不自然無く処理するのは割と一般的だと思うけど
0219UnnamedPlayer (バッミングク MMdf-+WQu)
垢版 |
2020/10/07(水) 07:59:04.67ID:ivXwagUXM
立ち上げる度に毎回キーボードからコントローラーに変えるのがだるいな
早く改善して欲しい

あと、スマホでもコントローラーでやりたいっす
0220UnnamedPlayer (ワッチョイ 03fe-eFyE)
垢版 |
2020/10/07(水) 08:07:08.50ID:mMr5Sxne0
世界ランク3は試験無しに上がっちゃうんだな・・・
まだキャラ一人分限界突破の素材あつめきれてないのに上がってしまった
0228UnnamedPlayer (ワッチョイ def7-YQ4O)
垢版 |
2020/10/07(水) 09:32:09.98ID:5GGW+g2N0
>>226
次回アプデで瞳の位置と共鳴するアイテムが課金で出るみたいだな
ちなみにその画像上げたTwitter主は今出てるアプデ情報や日付は全部ガセって言ってた
0231UnnamedPlayer (スップ Sdea-FNQR)
垢版 |
2020/10/07(水) 10:12:48.82ID:DaqKR9y6d
蒲公英ってどーしてもタンポポって読んじゃうから、蒲公英騎士がなんかほんわかないとになってしまう不具合
花騎士にタンポポいたなぁ…
0235UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-xYNh)
垢版 |
2020/10/07(水) 10:41:16.26ID:Ql8Hs6Vy0
天穹の谷の時間制限で詰まってしまった
あんな狭いとこで凍結連打にバリア敵とか
クリアしないとマルチ封印で草
0238UnnamedPlayer (スップ Sd8a-FNQR)
垢版 |
2020/10/07(水) 10:59:30.41ID:8H1dVyUHd
凍って辛いなら岩属性をあててバリアを取得しようね!
0240UnnamedPlayer (スップ Sd8a-FNQR)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:03:50.16ID:8H1dVyUHd
>>237
置きスキルは元キャラ依存
0241UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-zc8G)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:07:37.86ID:fw5jd+CJ0
>>237
付与が後に当たった方依存
例えばだけど置きスキルと通常攻撃に属性乗ってるので殴ってる場合、付与時間と攻撃頻度的に置きの方が後に当たる方が多いから置きのキャラ側になることが多い
だから置きスキル側の熟知は上げた方がいい
たまに置き→アタッカーの順になることもあるからどっちも上げるべきだけど
0243UnnamedPlayer (ワッチョイ deac-Vdp9)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:15:13.90ID:29L24Map0
樹脂は買ってないけど宝箱の分が意外とでかいから時間かけて歩き回ってるだけで33までは上がった
0247UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7b-xYNh)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:34:23.72ID:Ql8Hs6Vy0
>>236,238
情報ありがとう
岩も弱点属性も試してみてるけど1-2匹残る
元々ソロゲーしてたけどこんな形でマルチできなくなるのは想定外だったわww
0248UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f5a-FNQR)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:38:17.91ID:zY3CBfWp0
凸素材集めるのにちょっと脆弱使って34と1/2になったわ宝箱は900個ぐらい開けてる
本気で宝箱開けてたら脆弱使ってない感じかな
0251UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f81-xYNh)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:46:46.04ID:cKUH1Hvd0
ストーリーって使者来て終わり?
1.1で新マップ言われてる割に中途半端な終わり方な気がするけどランク上げたら続き出るのかな
0252UnnamedPlayer (ワッチョイ aa34-nAem)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:49:51.84ID:7XsPdKGo0
今実装されてるストーリーはそこで終わり
1.1が12日実装で新マップだって言われてる情報はガセ濃厚
0253UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f81-xYNh)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:54:29.56ID:cKUH1Hvd0
なるほど…このボリュームでいきなり新マップはやる気あり過ぎだろって思ってたがそういうことか
じゃあアプデまでのんびり冒険ランク上げておこう
0254UnnamedPlayer (ブーイモ MM76-n+ig)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:56:17.31ID:lJ96HGw2M
4Kでやってる人いる?
スペックどれくらいいるか知りたい
0255UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f5a-FNQR)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:58:35.25ID:zY3CBfWp0
i7-10700と2060sだけど場所によって40後半にfps落ちるがほとんど問題なく60張り付いてる
グラボのファンは五月蝿いけど
0264UnnamedPlayer (スフッ Sdea-Ud7+)
垢版 |
2020/10/07(水) 12:31:31.05ID:FMOBa6p+d
10600と2070Sで最高設定60fpsでプレイ出来てる
ただなんかフレームレート下がらなくても頻繁にカクついてその辺はあんまり快適じゃない
0268UnnamedPlayer (ワッチョイ 86e1-xYNh)
垢版 |
2020/10/07(水) 12:41:31.19ID:CJ4vmLF40
29からの新キャララッシュとギャグ展開は結構面白いな
ギョウコウさんなんで星4なの…ほかのキャラどうせみんな星5実装だろ秘書より下になるぞ
0269UnnamedPlayer (スフッ Sdea-Ud7+)
垢版 |
2020/10/07(水) 12:42:41.44ID:FMOBa6p+d
フルスクリーンにしてるつもり(Alt+Enterで他にマウスがいかない全画面にはなってる)だけど解像度のところはウィンドウって表示されてる
0271UnnamedPlayer (ワッチョイ de7c-KV+F)
垢版 |
2020/10/07(水) 12:46:35.94ID:RbqBzTvY0
9700k&2070s、FHDだけど60fps張り付きで特にカクつきプチフリとかは感じたこと無いな
俺な鈍感なだけかもしれんが

結構前のスレで仮想コアOFFだとカクつかないとか見かけた気がするけど真偽はわからん
0274UnnamedPlayer (スフッ Sdea-Ud7+)
垢版 |
2020/10/07(水) 12:53:47.04ID:FMOBa6p+d
モニタリングしてると一つのコアだけかなり使用率が高くてログのボーリング間隔次第では100%が一瞬だけ出ることがあったからHTT無効にしてみたら気持ちマシになったような気がしたくらい
やっぱりi5じゃダメなんやな
Rocket Lake i7早く出ないかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況