1UnnamedPlayer (ドコグロ MMef-xPP2)2020/09/08(火) 12:40:48.83ID:GMdy+oi3M
2UnnamedPlayer (ドコグロ MM9b-xPP2)2020/09/08(火) 12:41:04.90ID:GMdy+oi3M
保守が弱すぎる!
3UnnamedPlayer (ドコグロ MM9b-xPP2)2020/09/08(火) 12:41:33.88ID:GMdy+oi3M
保守が向かうぞ!
4UnnamedPlayer (ドコグロ MM9b-xPP2)2020/09/08(火) 12:41:55.59ID:GMdy+oi3M
保守は散る、荒らしに吹かれて
でも私は保守じゃない
5UnnamedPlayer (ドコグロ MM9b-xPP2)2020/09/08(火) 12:42:31.67ID:GMdy+oi3M
ホシュナヨ
6UnnamedPlayer (ドコグロ MM9b-xPP2)2020/09/08(火) 12:44:40.56ID:GMdy+oi3M
保守は終わりだ!
7UnnamedPlayer (ドコグロ MM9b-xPP2)2020/09/08(火) 12:45:06.10ID:GMdy+oi3M
酷い保守面
あたしたちか
9UnnamedPlayer (ドコグロ MM9b-xPP2)2020/09/08(火) 12:45:36.87ID:GMdy+oi3M
保守の時間は終わり
11UnnamedPlayer (ドコグロ MM9b-xPP2)2020/09/08(火) 12:46:33.14ID:GMdy+oi3M
よ、保守 男前ぇ
12UnnamedPlayer (ワッチョイ 6751-XrX+)2020/09/08(火) 12:50:14.80ID:g7TsF3r00
ボイチャでイキってるやつが大体チーズ牛丼ボイスなのってなんでなん?w
14UnnamedPlayer (ドコグロ MM9b-xPP2)2020/09/08(火) 12:50:57.76ID:GMdy+oi3M
保守の時間よ!
16UnnamedPlayer (ドコグロ MM9b-xPP2)2020/09/08(火) 12:51:37.10ID:GMdy+oi3M
スレ建てろよww
17UnnamedPlayer (ドコグロ MM9b-xPP2)2020/09/08(火) 12:52:34.73ID:GMdy+oi3M
保守!
18UnnamedPlayer (ドコグロ MM9b-xPP2)2020/09/08(火) 12:52:59.18ID:GMdy+oi3M
私は全ての保守へ
20UnnamedPlayer (ドコグロ MM9b-xPP2)2020/09/08(火) 12:54:13.34ID:GMdy+oi3M
まだ終わりじゃないわ!
22UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-W0oP)2020/09/08(火) 12:54:55.31ID:apkbKMJNp
まぁ例えチー牛ボイスの報告でも報告しない奴よりかは好印象だけどな
普通に報告さえしてくれれば何ボイスでもいいよ
聞こえづらいのは勘弁
何も言わん奴が一番ゴミ
声にコンプあんのか知らんがせめてチャットしろ
いちいち声がチー牛だー容姿がチー牛だーって気にするってもしかして1番コンプレックス持ってんのお前らじゃね?w
28UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-3ESg)2020/09/08(火) 13:18:09.41ID:DMA/CwHt0
昨日ランク回してたらシルバーのレイナが死んだ時に味方に武器拾われたらしく
次のラウンド開始時に「俺のヴァンダル拾いましたよね?返してください」って言ってて、味方がそれシカトしてたら「はぁぁぁぁぁぁぁ??ほんとにわかだなお前、有り得ねーだろ!」ってキレててクソ笑ったわ
ちなみにそのレイナはMVPとってた
29UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f91-RWxE)2020/09/08(火) 13:18:56.08ID:JILSVs0Z0
オペジェットしか勝たん!
シルバー帯でMVPはすげぇよ…プロになれるんじゃない?
平日昼間とはいえ日本人減りすぎじゃねーか?
大抵外人が混ざるんだけど
Ping100〜とかも居るし皆飽きてきたのか・・・
34UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-/1tI)2020/09/08(火) 13:30:55.37ID:u/THm+JP0
セージは未だに使えると思うんだけど、どうなんだろ
36UnnamedPlayer (ワッチョイ 472c-biH0)2020/09/08(火) 13:32:18.94ID:F+M+xJ6C0
頼むから上位マッチに入れられた弱い奴はサイファー使ってワイヤーだけ貼っててくれ
スキル使わないくせにモクキャラとデュエリストを選ぶな
37UnnamedPlayer (ワッチョイ dfdb-lx+p)2020/09/08(火) 13:36:03.17ID:dvnhu/ci0
トロールやスマーフみたいなバッドマナーの類以外は好きにやればいい
自分ルール押し付けて窮屈なゲームにするから過疎るんだよ
野良に不満があるならSNSで釣るなりしてフルパでやれ
38UnnamedPlayer (アウアウクー MMbb-MpKb)2020/09/08(火) 13:39:26.43ID:rBJ+DkIWM
武器返せはcsgoですら会ったことねー
39UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-nRKb)2020/09/08(火) 13:40:43.66ID:Qa1OmZb+0
>>38
AKちょうだいak
mac10と交換しよ 40UnnamedPlayer (ワッチョイ dfdb-lx+p)2020/09/08(火) 13:42:55.59ID:dvnhu/ci0
オメェも頑張るんだよ
41UnnamedPlayer (アウアウクー MMbb-MpKb)2020/09/08(火) 13:43:50.59ID:rBJ+DkIWM
>>39
あれは返せとは違うだろ笑笑
傲慢なのは変わりないけど 42UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-Zh5B)2020/09/08(火) 13:43:59.81ID:yg15Gvoq0
でっけぇおめぇ
43UnnamedPlayer (ワッチョイ dfdb-lx+p)2020/09/08(火) 13:50:01.89ID:dvnhu/ci0
awp外して死んだ後に持って帰ってきた味方に落とせと言ってくるロシア人はよくいる
>>32
むしろ日本人としか当たらん
外人とやってみたい hntの配信見て思うのはなんで「出ないでいいって!!!」とか配信に愚痴ってVCで言わないんだろってことかな
いや言えよそれでラウンド取れるやんて
なんかモチベ無くなってやってなかったんだけど2週間空いてランク非表示になったからなんとなくコンペやったら仲間強すぎて2連勝して芋になったわw
ダイア3から芋まで2勝で終わってワロタ
48UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7c-th+2)2020/09/08(火) 14:00:08.32ID:EXNEn62t0
hntはヤマトンさん目指してるからしゃーない
>>46
発言の責任とりたくないんだろ
だから本人には言えない 1週間くらいトロールしてるけどbanされないもんやな
武器って返すもんなの?
そりゃジェットにオペとかは渡すけど、前スペクター返せ言われた時一瞬迷った
52UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbb-/Chu)2020/09/08(火) 14:13:21.96ID:fG1+6hnxp
ランクの配信見てるとwardellってそんなスコアよくないよな
aceuの方が無双してるわ
>>51
返すもんじゃないからネタにされてるんでしょ
金が余ってるなら味方にbuyしてやる感覚で返せばいいと思うけど、そこまで金に余裕無いなら返さないのが普通 54UnnamedPlayer (ワッチョイ 472c-biH0)2020/09/08(火) 14:18:02.01ID:F+M+xJ6C0
>>46
ラウンドはとれるけど空気悪くなって試合落とす可能性あるからじゃない?知らんけど 56UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-nRKb)2020/09/08(火) 14:29:18.96ID:Qa1OmZb+0
フレンドならともかく野良に指示出しても雰囲気悪くなる可能性高いしな
>>46
上手い言い方が出来ないんじゃないの
ピークするなって後から配信で言うくらいなら、あらかじめ一言ハイドして引き目で守りましょって言って意識合わせしといたらスムーズなんだけど
角を立てずに上手いこと自分の意見を伝えられるやつは多くはない 58UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-nRKb)2020/09/08(火) 14:36:10.78ID:Qa1OmZb+0
指示は端的に伝えるべきだし知らん奴に何か支持されるだけでも気分良くないやつもいるだろう
だから黙っとくのがベター
59UnnamedPlayer (ワッチョイ 87fe-4dlc)2020/09/08(火) 14:38:49.65ID:+aOTtYgs0
先に指示出すのはいいけど後で文句だけたれるVCイキリいるからな
ナイスカバー!はいいけど、カバー遅い!はただの勘違いだ
ゴールド1だけど感度を下げたい
いまdpi1000、ゲーム内感度2.2でウルトラハイセンシの部類だと思うけど
一気にローセンシに持ってくか、ミドルセンシで落ち着くか
どう調整するか迷ってます
61UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-nRKb)2020/09/08(火) 14:44:30.08ID:Qa1OmZb+0
つーか野良にいいプレー期待するのが間違ってるんだよな
そりゃあたまにめっちゃいい奴が釣れたりもするけど
ストレスフリーを目指すならフルパで回すべき
>>59
そういうことよな
先の展開を考慮して早めにこうしようって言うならあまり悪い印象にならないんだけど
後から言ってもどうしようもないことを言ってもね いつの間にかLAGもミルダムに小飼されてるのな
valoプロチーム全部買い占められたんじゃない?
>>61
こういうレス見るたびに思うんだけどパーティにはいいプレイ期待していいってことなの? 66UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-biH0)2020/09/08(火) 14:49:42.97ID:QSPmU0v20
深夜にnathの配信で聞いたんだけどインナーラインの厚みを奇数にしてるとクロスへアずれるって聞いたんだけどマジ?
takejのクロスへアをインナーラインでまねてたけどクロスへア合わせてもヘッド取れないときあったのはそういうこと?
心なしかクロスへアが吸い付いて敵殺せてる気がするわ
クロスへアずらすバグとかほんま最低やなRIOT変な癖付いたらどうするんだよ
素直にtakejと同じようにアウターライン使えば良かったインナーライン使わない理由話しとけよ
67UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-NqCe)2020/09/08(火) 14:51:07.92ID:5V6r+R64M
>>60
個人の感覚だし好きにしろとしか言えんやろ
一般的な振り向き20センチくらいに合わせてみたら?
dpi800 ゲーム内0.4くらい 68UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-biH0)2020/09/08(火) 14:51:29.01ID:QSPmU0v20
アウターラインに切り替えたらクロスへア通りに敵殺せてる気がする
吸い付いてる感じ
69UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-NUX7)2020/09/08(火) 14:53:13.52ID:t52w2AD+0
きもすぎ
最近午前中は特にスマーフだらけな印象
プラダイ辺りで異常な強さのやつが多い
71UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-nRKb)2020/09/08(火) 14:57:54.66ID:Qa1OmZb+0
>>65
そりゃあフレンドなら実力把握してるし実力分の期待はできるやろ 72UnnamedPlayer (アウアウクー MMbb-MpKb)2020/09/08(火) 14:58:22.68ID:rBJ+DkIWM
クロスヘアずれるっていうか斜めに拡張されていくからズレてるように見えるだけ
クロスヘアのところに注意書きなかったか?
74UnnamedPlayer (ワッチョイ 6751-XrX+)2020/09/08(火) 14:59:30.09ID:g7TsF3r00
hntとかいうやまとんもどき
75UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-nRKb)2020/09/08(火) 15:00:51.66ID:Qa1OmZb+0
hntは知ってるけどヤマトンが何者なのかよく知らない
76UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-03U9)2020/09/08(火) 15:03:27.02ID:+1zyT3a60
そもそもインナーもアウターも関係なくクロスヘアはFHDで厚さ奇数にしたらずれる
まあずれたところでちゃんとAIMがあってるなら無視できる誤差だと思うけどね
野良もフレンドもパフォーマンスにブレあるしいちいちイライラするのはアホくさい
79UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-biH0)2020/09/08(火) 15:06:06.22ID:QSPmU0v20
>>76
それマジで言ってるの?
TakeJのクロスへアが一番しっくり来てたのに糞仕様過ぎるだろ なんで降参は前半後半1回ずつしかだめなのか
そしたなんで過半数じゃなきゃだめなのか
無投票は無効にしろ
ゴミ雑魚チームに入ってレイプされるほどだるいことはない
まじでくそげー
なんで降参は前半後半1回ずつしかだめなのか
そしてなんで過半数じゃだめなのか
無投票は無効にしろ
ゴミ雑魚チームに入ってレイプされるほどだるいことはない
まじでくそげー
降参投票を毎回呼び掛けてくるウザイ奴が出てくるからだろうなぁ
83UnnamedPlayer (ワッチョイ 87cf-cxbj)2020/09/08(火) 15:09:42.86ID:Qvs/lzkU0
今hnt配信おもしろそうだぞ
>>79
クロスヘアなんかでなんも変わんねーから気にするだけ無駄 結局feezってRC脱退?
普通にツイッターアカウントにもまだRCのアカウントのってるけど
このゲーム流れがあるから降参するのもったいないきがする
アンレはともかくランクは降参要らない気がする
というかメンタル雑魚で降参出したくなるから消してくれ
88UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-UVjO)2020/09/08(火) 15:24:24.39ID:0FygArrwp
クロスヘアがズレるのはインナーラインの厚みとセンタードットの厚みが偶数と奇数になってるときでしょ?
べつにクロスヘアの厚みを奇数にしただけじゃずれないよ
お前らhnt好きだな
一度見て不快だったから見てなかったけど勉強になりそうなら見てみるか
ランクで降参だす奴ってなんなの?
負けるにしても僅差で負ければ下がるレートも小さくなるのに
ランクで可決することなんて無いんだしチームメイトの士気下げるだけだから本当にやめてほしい
92UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-NUX7)2020/09/08(火) 15:48:53.92ID:t52w2AD+0
おまえらとプレイするのが不快なんだよ
93UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-+abr)2020/09/08(火) 15:50:23.63ID:NhmXiKeUp
ゴールド3の頃はbot撃ち5回に1回くらい10いく程度だったけどダイヤ2の今ゴールドぶりにやってみたら1回目で16いけた
人間って本当に成長するんだね
94UnnamedPlayer (ワントンキン MM3f-NUX7)2020/09/08(火) 15:50:29.89ID:i/2jDghmM
民度やべっす
死体うち
全チャで ざっこ
95UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-NUX7)2020/09/08(火) 15:51:59.14ID:t52w2AD+0
配信者モードってただただ民度悪化助長してるだけだよな
96UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b8-s0WN)2020/09/08(火) 15:56:28.10ID:bC9U5Yvs0
>>93
やめろ
その言葉は平均16はあるのにプラチナからシルバーまで落ちた俺に効く
というかシルバー帯だいたい敵のキルトップがブロンズシルバーのくせに40killとかしてて勝てる気せん コンペでもアンレでも勝ち負けに関わらず毎度降参出して、仲間の士気具合の確認してる
暴言がいたらコンペでも割と通る印象ある
ランクなんて所詮お飾りでしかないよ
運でイモータルまではいける
100UnnamedPlayer (ワッチョイ 8781-Vp6a)2020/09/08(火) 16:03:31.56ID:Qa1OmZb+0
>>98
運で芋いけるからと言ってランクが飾りということにはならんやろ
競技シーンの人間からして、ってことならわかるけど >>96
シルバーが適正なんだよ
act1がプラチナだったんか? 降参ガイジってほんとたくさんいるからな
正直仲間が一人抜けてもこのゲームは全然勝てるし降参するメリットほとんどないんだわ
103UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7c-th+2)2020/09/08(火) 16:08:39.60ID:EXNEn62t0
>>85
feezは詳しくは言えないらしいがリアルが忙しすぎてまともにできないらしいぞ
雰囲気的に契約が切れたらそのまま抜けちゃう気がする >>97
確認してどうすんだよww
そもそもそれで士気下がるだろ 105UnnamedPlayer (スフッ Sd7f-kXk6)2020/09/08(火) 16:14:41.11ID:C/AWP0Erd
降参は最低でも切断1人出てからしか出来ないようにしろ
>>104
励ましたりするんだよ
あいつらに必要なのは応援なんだよ 107UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b8-s0WN)2020/09/08(火) 16:18:51.80ID:bC9U5Yvs0
>>101
いやactランクがプラチナ1
一瞬だけプラ3いったけどその後ひたすら負けてる
act1はやってない 108UnnamedPlayer (ワッチョイ c7f2-81SF)2020/09/08(火) 16:20:23.30ID:6GoM1WyH0
クソ雑魚ダイアだけどプラチナからシルバー落ちたわとかは普通に実力な気がする。
連敗してもプラチナまでは落ちないし芋なっても1試合で戻される雑魚だけど適正レートならティアー落ちるとこまでは行かないと思う。3連敗とかしてもティアーは落ちないし。
むしろランク高かった時が上振れだったんでしょ
初ランク付けされた直後は変動が大きくなるって話だよな
しばらくプレイしてて落ち着いたらそこが適正だろうな
ある程度の回数やってあるところを中心に上下に変動て感じになったらその中心付近が適正
111UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-s0WN)2020/09/08(火) 16:25:08.08ID:kp0NknR1d
本当にそうだと思うんだけどシルバーに落ちて初めて分かったのがスマーフが多すぎる
死ぬ時は死ぬ
それはわかるんだけど
スキル使ってから死んでくれ
スマーフって判定無理じゃない?
30〜40キルくらいしてればともかく
114UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-W0oP)2020/09/08(火) 16:27:20.70ID:apkbKMJNp
スマーフって普通はすぐあがっていくもんだから多過ぎるってのはないはず
lolくらい過疎なら可能性あるけど現状それはないしな
115UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa4-03U9)2020/09/08(火) 16:28:39.98ID:+1zyT3a60
>>85
宣材写真にfeezがいないのは台風のせいって誰かがいってた気がする デモでそいつの動き見るなりしないとスマーフを断定するのは微妙だな
40はさすがにスマーフっぽいが、30だとフルラウンドに近いラウンド数ならフラグトップであれば到達してもおかしくはないと思う
>>110
精神的に追い込まれた時じゃないと言葉は届かないからな こっちが調子よくて相手が調子悪いやつだと同レート帯でも30キルいくことあるからなぁ
119UnnamedPlayer (スフッ Sd7f-kXk6)2020/09/08(火) 16:35:38.50ID:C/AWP0Erd
ダイヤ2,3あたりから芋と当たるようになるけどちょくちょくダイヤ1でも飛び出し方とかスキルの使い方が明らかにダイヤレベルじゃない奴居てイラつくわ
120UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-NUX7)2020/09/08(火) 16:37:27.73ID:t52w2AD+0
まるで自分はできてるかのような言い方だね
気づいてないだけで君もできてないよ
121UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7c-th+2)2020/09/08(火) 16:40:30.03ID:EXNEn62t0
COGがCAGから1本とってて草
>>119
スキルは大会見てプロの真似する人もいると思うよ
エイムだのは真似できなくてもスキルは簡単に真似できるものもある COGってsamuraiDeeperが入ったとこか
やるじゃん
124UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-Zh5B)2020/09/08(火) 16:50:12.85ID:hdkS9lIG0
COGはコーチいたっけ?
そんなに味方にイラつくなら1on1のFPSやれよ・・・
CAGはチームプレーめちゃくちゃ練度たけーなって思ってたけどひょっとしてCOの個人技AIMゴリ押しに耐えきれてない…?
動画早く出して欲しいな
129UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-8A11)2020/09/08(火) 17:01:02.18ID:2PeT5iFJ0
俺もサポート職でもちゃんとキル取れるようになりたいなぁ…
ブリムとか使うと9キル16ですとかざらにあるから辛い
エイム練ちゃんとしてんだけどな
なんだかんだ言っても安定して勝つってのは難しいと思うよ
ScarzにBO1で負けたことはあるけど、それ以外なら勝ってるJUPの安定度は他チームより抜けてるところだと思う
結局いくらチームプレイ良くても個人技弱けりゃすぐ破綻するのもこのゲームの特徴だからな
チームプレイガバのRCにJUP追い詰められたわけだし
>>57
海外は割かしハッキリ言って言われた側も言い返すこと多いから雰囲気悪くならないんだけどね配信見ると
こればかりは文化の違いやな XQの配信見てたけど、長年OWとかAPEXみたいな素早いFPSやってるとバロみたいなFPSできないんだな
愚痴が多くて、立ち回りが普通に下手だった
>>53
ダヨネー
返さなかったらVCでめっちゃきれてきたわ 137UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-UVjO)2020/09/08(火) 17:14:49.77ID:0FygArrwp
hntの解説聞くにCOGは爆破ゲーの基礎レベルのことでも出来てないことが多いけど
それを今までやってきたゲームによる視野の広さと本人の能力で何とかしてるって感じするし
コーチとか入ったらめちゃめちゃ強くなりそうな気がする
XQは謎に持ち上げてる人いるけどvaloやりこんでないしr6sとこのゲームじゃ共通する部分こそあるけど細かい部分が全然違うから一般プレイヤーレベルだよ
0-2でCAG負けたな
Connect側選手のツイート
coに限らずow勢はクロスの組み方とか爆破の基礎が微妙な感じするけどなあ
141UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b8-s0WN)2020/09/08(火) 17:20:48.51ID:bC9U5Yvs0
COG勝ってて草
まあオーメンバンで本領発揮できなったのかもね
結局個人技で負けてるのは変わりないんだが
OW日本代表になるレベルってやっぱ筋力が違うんやな
過疎だった日本GO村のアドバンテージもすぐに無くなりそうだわ
144UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7c-th+2)2020/09/08(火) 17:25:19.90ID:EXNEn62t0
ちなみにOWも日本は過疎だったからね
>>144
同列に語られるのはさすがにOWが可哀そうだわ
GOほどじゃない OWのシーンは日本ではバトロワブーム来る前までは割と居た方じゃないかな
バトロワ始まったら皆そっちに行った感があった
148UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f7c-th+2)2020/09/08(火) 17:29:00.32ID:EXNEn62t0
確かにow勢はいろんなゲームに行った気がする
150UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-Zh5B)2020/09/08(火) 17:29:40.87ID:hdkS9lIG0
CAGヴァロラント部門解体どうぞ。
と言ってもOWシーンでプロになった奴の中には爆破ゲーやってたのが多いので、OWだからとか爆破だからとかはあまり関係無い気がするけどな
153UnnamedPlayer (ワッチョイ 27b8-s0WN)2020/09/08(火) 17:32:11.81ID:bC9U5Yvs0
CAGはJUPは研究してた対策してたおかげで一本取れたけど、COGは舐めてたのかもしれん
録画見ないとわからんので適当に言ってるけど
154UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9b-m9c6)2020/09/08(火) 17:33:07.94ID:8+sZbMMPa
>>152
むしろhntが許可取ったから他の人もやるなら許可取ってくれやってことや >>130
ほんとそう思うわ
JUPは1ラウンドとられるだけであーだこーだ言われるけど最後は勝ちきってるし
だからこそそのJUPに勝てるチームが出てくるようになるともっと盛り上がるだろうなと思う 159UnnamedPlayer (ワッチョイ 477d-MGoL)2020/09/08(火) 17:37:14.20ID:W1gqH5Tq0
>>60
とりあえず、dpiは800にして、ゲーム内0.5ぐらいである程度まともに戦えるんじゃないの?その感度じゃ、狙ったところに当たらないでしょ >>157
DNGはその下の中では割と勝ってるね
CAGはこの間は良かったけどそれまではそうでもなかったからCOGが勝ってもそんなに不思議でもないと思う hntって大会解説の許諾申請してちゃんと許可通ったんだ?それはすごい
しかしいい加減ここでの宣伝はしつこいな
162UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-8A11)2020/09/08(火) 17:41:05.54ID:2PeT5iFJ0
やっぱプロレベルだと立ち回りも重要だけど、野良ランクはエイムが全てだと日々実感する。
エイム雑魚過ぎてダイヤに一生上がれん。
163UnnamedPlayer (ワッチョイ 873c-stEK)2020/09/08(火) 17:43:03.37ID:TsY1UMd10
cag負けたの??????
jupiterに善戦できたから気抜いてたのか??
あの時の試合は〜って言っても参考にならんよ
ScarzだってBO1でJUPに勝ってもその後はあんまり勝ててないし
165UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbd-xPP2)2020/09/08(火) 17:46:13.79ID:dna9aYtD0
CAG負けたぽいな
グレ練習したり頑張ってキルジョイ使ってもスコア酷いしチームも負けるからのに頭空っぽにしてレイズでヒャッハーしたらスコアも伸びるしチームも勝つ悲しみ
167UnnamedPlayer (アウアウクー MMbb-MpKb)2020/09/08(火) 17:47:42.99ID:rBJ+DkIWM
hnt一回見たけど強いのは分かるんだけど愚痴とか文句とか多くて不快だった
グチグチ言うなら直接指示とかすればいいのに
OWは日本国内シーンはそれなりに盛り上がったぞ
特に18年だかのWCで結構なジャイアントキリングかましてAKTMとかかなり持ち上げられてた その頃から韓国じゃta1yoのがやべえみたいな感じにはなってたみたいだけど
169UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbd-xPP2)2020/09/08(火) 17:52:13.13ID:dna9aYtD0
OWは国内が最高に盛り上がってた時に 世界最強 OWL全選手のうち50%出身地の
韓国が隣にあったからな
それを成長の糧とするかは日本次第だったが 結局台湾にも負け越しだった
特にPepperが出た台湾の大会はS1 SHD並に負けてたな
171UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f40-sk8w)2020/09/08(火) 18:01:14.55ID:B4m+gy1i0
序盤6/0くらいになったから調子乗ってVCでコールしまくってたらクソエイム連発してチーム4位くらいまでスコア落ちたわ
恥ずかしくてしょうがない
今までの大会いろいろやって来てるけど試合内容と成績と考えてみるとJUP、RC、DNGって順じゃない?
173UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbd-xPP2)2020/09/08(火) 18:06:25.06ID:dna9aYtD0
DNGはCAGに負けたが?
174UnnamedPlayer (ワッチョイ 873c-stEK)2020/09/08(火) 18:08:02.32ID:TsY1UMd10
lagはどんなもんなの?
>>173
それはあったな
じゃ、JUPとRC以外は3位集団で混戦て感じか 176UnnamedPlayer (アウウィフ FF8b-boGI)2020/09/08(火) 18:23:23.02ID:+sBXuKUXF
リフレッシュレート60hzと144hzはかなり違う?
60hzでfpsは不利なんかなやっぱっり
ちょっとでも調子悪かったりすると、チーム分けで含め全力でランク落としてくるよな、コンペひどすぎ
179UnnamedPlayer (アウウィフ FF8b-boGI)2020/09/08(火) 18:38:27.61ID:+sBXuKUXF
>>177
まじかー
2万〜3万くらいの探して買うことにします
thx >>176
全然違うし反応速度も0.02は変わる
でも変えても戦績は伸びてない Lagがエクストリームマスターズ呼ばれてないのガチ謎だったよなしかし
183UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-1j+w)2020/09/08(火) 18:53:41.95ID:ud3WcbfI0
大会多すぎて選手疲労で辞退でどっかで見た
184UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-Q4or)2020/09/08(火) 18:57:11.14ID:DeJwJG8x0
無駄に大会多いとかAPEXかよ
187UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-udP2)2020/09/08(火) 19:00:25.29ID:MEYaLydHp
無効試合の条件ゆるくして欲しいわ
せめて最初の6試合までは使えるようにして欲しい
188UnnamedPlayer (ワッチョイ df61-NGLg)2020/09/08(火) 19:02:05.65ID:3vaUDveh0
毎回rushrushうるさい味方がいて全試合rushで相手に完全に読まれてるからソロで動いたらブチギレられたわ
底ランクrush好きすぎんだろ
189UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-b2P7)2020/09/08(火) 19:02:25.95ID:0FygArrwp
>>187
ピストルラウンド負けからエコ→フルバイの3ラウンド負け
ここで切断されたら3-0がノーカンになるんだぞ?やってられんだろそんなん 191UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-Zh5B)2020/09/08(火) 19:05:53.46ID:hdkS9lIG0
低ランクは連携が出来ないからラッシュで打開したがるけど、ラッシュ時のスキルすら連携とれないからランク来ないでね(結論)になる
192UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-8A11)2020/09/08(火) 19:06:18.98ID:2PeT5iFJ0
ゴールド帯13-1ありがとうございました。
毎回運が悪すぎて全然勝てん
角見た瞬間飛び出してくんなや
193UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-UVjO)2020/09/08(火) 19:07:44.66ID:0FygArrwp
毎回勝てないのは運が悪いのではなく実力なのでは?
act1のランクマ実装直後とかプラチナ帯でもフレと2人でブリムセージでラッシュ掛けまくってたらどんどんランク上がって行ったな
そう考えると今ラッシュとかほとんど決まらないしプレイヤーの質かなり上がってるんだね
hntのシルバー以下限定のリスナー紅白戦見てたけど
笑いすぎて腹痛かったわ
確かにあの環境だと連携も何もないわな
実力あるやつはちゃんと上に行くから味方のせいにしたいだけの雑魚だよな
197UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-8A11)2020/09/08(火) 19:12:57.15ID:2PeT5iFJ0
>>193
確かに毎日エイム練習してるのに一向に上手くならん…
このゲームエイムが8割やし 198UnnamedPlayer (ワッチョイ df61-NGLg)2020/09/08(火) 19:17:59.71ID:3vaUDveh0
ランク上がるたび指示厨と暴言厨の遭遇率が上がってきて萎えるわ...
どのランクまで頑張れば心に余裕を持った人が増えてくるのか...
199UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbd-xPP2)2020/09/08(火) 19:18:29.65ID:dna9aYtD0
200UnnamedPlayer (ドコグロ MMcb-xPP2)2020/09/08(火) 19:20:43.71ID:5hnFbNVJM
PUBGと大会被ってるのか
見ものや
>>197
このゲーム、エイムもめちゃくちゃ重要だと思うけどそれ以上にいかに撃ち合える状況を作るかってことの方が大事だと思うわ 204UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-8A11)2020/09/08(火) 19:26:16.26ID:2PeT5iFJ0
>>203
どうにかなると思っているというか、どの相手でもフィジカルでどうにかしようとするのがRCじゃね 207UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/08(火) 19:31:40.24ID:xgYtS6/G0
この先どうなるか知らんけどRCに4本取ってる時点で既に予想外
208UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f2d-/Chu)2020/09/08(火) 19:31:58.85ID:PE2DHv1f0
マッチしてから底ランク帯と当たった時ドッジしたいだけどどうやったらペナルティなしでドッジできますか?
AKF上手いな
エイムゴリラ達をサイトに入れて顔出したとこを狩るってのを徹底してる
かなり引き守りが刺さってるね
212UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-biH0)2020/09/08(火) 19:35:46.82ID:AaBJI6Jj0
akfはまじで参考になる連携プレイだなぁこれだけ連携できれば強いわ......
214UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/08(火) 19:37:30.66ID:xgYtS6/G0
連携めちゃめちゃ上手くね?
逆にRCは相当エイムに自信あるのか撃ち合いに行きすぎだな
CTまで詰める勢いで制圧しようとして返り討ちに遭ってる印象
216UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/08(火) 19:38:13.34ID:xgYtS6/G0
レイズの人のエイムがバチくそいいな
単純な引き守りでもないね
引くとエントリーが前がかりになって突出して来るから、そこでクロスは維持して人数有利にしてエントリーの処理してる
派手ではないがきっちりクロス維持するのは普通に強い
RCはjupより世界に通用するって言ってるやつばかりだったのに少しラウンド取られてるだけで掌返してるやつ多すぎな気がするわ
本気出してないだけだろ
221UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/08(火) 19:40:53.41ID:xgYtS6/G0
舐めプして8-3はいかんでしょ
なんかほぼ毎日のように大会あるし実況スレ立ててもいいような気がするけどどうだろ
今のところは馬鹿みたいな量の書き込みがあるわけじゃないしこのままでもいいかもしれないが
223UnnamedPlayer (アウアウカー Sa9b-m9c6)2020/09/08(火) 19:42:04.22ID:W494qnf3a
RCのエイムゴリ押し早くも底が見えてきたか?
今のBからAの揺さぶり決まったと思ったら取り返しやがったわ
228UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-Zh5B)2020/09/08(火) 19:43:25.99ID:hdkS9lIG0
ワイもう寝るけど代わりにRC負けるところ見といてな
てかCAG負けたのかよ
コネクトgo勢いないのにつええな
Awareって人は何者なの?
ただ今日抜群に調子いいだけ?
233UnnamedPlayer (ワッチョイ 873c-stEK)2020/09/08(火) 19:51:05.54ID:TsY1UMd10
強すぎないか?
それともrcが弱体化した?jettbanとはいえ
>>229
どの大会かわからないが今やってるやつならCAGはJupに負けてる
コネクトはScarzに負けてるし Awareってのめっちゃ丁寧に動いてエイムも正確で恐ろしいな
>>234
今日そのルーザーズでCAGがCOGに2-0で負けたらしい 1マップ目普通にこのあと全部取りそうだけどなRC
遊び過ぎたとはいえ2マップ目は圧勝だろうね
241UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb1-Zh5B)2020/09/08(火) 19:53:34.74ID:AIL31clM0
>>235 こういうfpsの大会は登録時に必ず読み方も提出するはずだよ >>239
すまんルーザーズ側ね
CAGがコネクトに負けると思えなかったから勘違いしたわすごいな 本気出せばどこかもわからんチーム相手ならこんなもんよ
昨日のsgvsアヴァとほぼ同じ展開だな
バインドって守りガン有利なんやな
248UnnamedPlayer (ワッチョイ 873c-stEK)2020/09/08(火) 20:02:12.87ID:TsY1UMd10
いや勝つんかい
最後はRC勝ったか
いや俺は最初からわかってたけどね!
結局いつものエイムごり押しで勝っちまったなリジェクト
ark5の守り見事だったな
あとawareがやばい
252UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-yOpk)2020/09/08(火) 20:03:05.27ID:88kiEhdm0
kaminariに毎回Bで抜かれてた人ほんとにプロ?
オペレーターで勝負アリだったな
オペ2本持ち出されてAKFはなんも出来なくなった
なんで毎回Bロンのリコン壁に突き刺さってるんだ
あれじゃ普通にサイト側にほんのちょっと引くだけで避けれるじゃん
arkは1マップ目で全力出して2マップ目は0-13で負けそう
攻めでスモークなくなった途端崩れたね
キルジョイ抜いてブリム入れたほうがよかった
ARKのオーメンぼろかすに言われてそうというか言われてる
それよりCAGがCoGに負けたのやばいな
ついにOW星人が覚醒したか
259UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-Q4or)2020/09/08(火) 20:07:16.52ID:sOF1P7xW0
のっぽって解説クビになった?
261UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-udP2)2020/09/08(火) 20:08:45.24ID:MEYaLydHp
セージナーフでAが相当硬くなったからBに回せてスプリット並のCTマップになってそう
Lazがセージ弱いって言ってるけど正直まだ野良だと強くね?
壁は壊されやすくなったけど相手止まるし人数も大体分かる
オーブは雑に使えなくなったけどラッシュ止めれる
回復は自己ヒールが流石に遅いか
>>262
ランクだと普通にまだ使える
前より慎重さが必要になっただけって感じやな セージはまだ使えるんだけど
無理矢理使わなくていいレベルになったってのがでかい
次で少し戻される噂もあるけどまたopと化すのは勘弁な
>>262
相手止める役割ならバフ入ったブリーチの方が汎用性高くて良さそう 正直ヒールのナーフは要らなかったよな
60回復ならせめてクールタイムは短くしてほしい
回復量はまだいいけど自己ヒール速度が半分ってのが辛い
>>268
オーメンは守りのときはそこそこだったと思う 271UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-biH0)2020/09/08(火) 20:18:37.16ID:AaBJI6Jj0
セージのヒール1試合回復3回上限で60回復しかできないなら
レイナのオーバーヒールなくさないとセージである必要がないと思うわ。
ハンドガンラウンドのレイナ強すぎて嫌い
というかark5は守りの時のカバー意識は全員すごかったし単純に守り得意だけど攻め苦手って話じゃないの
普通にオーメンが勝てないBロング勝負しすぎだしオーメンに勝負いかせるチームもどうかしてる
そもそもバインドは守りガン有利だからな
昨日もRCとJUPの時もそうだったろ
セージは弱いとまでは思わないけど今のセージ使うならまあ他キャラでいいよねってなるな
他キャラのが時間稼ぎもできるし撃ち合いも勝てるし
RCはオペ2,3本持ち出してたからね
オーメンがBロンでやられること多かったし攻めれるわけないわ
正直オペ2本とか見ててつまらないからまじでどうにかして欲しい
277UnnamedPlayer (ドコグロ MM1f-xPP2)2020/09/08(火) 20:23:27.12ID:udnndft3M
Aware引き抜こうぜ
連続BAN禁止じゃなかったっけ?
またルール変わった?
>>281
それはwinner2回戦からとlosers1回戦からね 283UnnamedPlayer (ワッチョイ c754-Q4or)2020/09/08(火) 20:40:29.09ID:sOF1P7xW0
舐めプひでーな
285UnnamedPlayer (ワッチョイ 873c-stEK)2020/09/08(火) 20:43:00.49ID:TsY1UMd10
286UnnamedPlayer (ワッチョイ df62-D+0X)2020/09/08(火) 20:43:07.43ID:ANpGvP260
1人抜けてんのになんで平然と試合続くのか分からん
抜けた奴はペナルティ大きく
残った奴はイーブン
敵は上昇で平和に解決できるじゃん
頭おかしいわジェフ
287UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-biH0)2020/09/08(火) 20:43:09.34ID:AaBJI6Jj0
舐めプかどうかは個人の判断だろうけどアーカイブ見返したark5の選手は良い気持ちにはならないよな
>>285
ミリオンはもう悪名知れ渡ってるから逆にダメージないよ 297UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/08(火) 20:48:09.25ID:xgYtS6/G0
298UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbd-ALHH)2020/09/08(火) 20:49:15.14ID:dna9aYtD0
>>290
死体撃ちしても「あの人ならやりかねん」
で終わる人 強くてもファンいないし 舐めプのなにがいけないんだ?1マップ目で勘違いしたのをわからせただけやろ
301UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-NUX7)2020/09/08(火) 20:52:57.40ID:t52w2AD+0
20ラウンドして8キルのフェニいたがどこから自信出てきたんだろうか
RCバインドの攻めark5の守りから学ぶことも多いやろ
ゴリ押しだけじゃ勝てんて
>>246
Neruの代わりに違う人が出てたみたい 306UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-MpKb)2020/09/08(火) 21:12:48.69ID:Malj8Ueg0
millionは今更死体撃ちぐらいでなんともないな
307UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-ahKv)2020/09/08(火) 21:18:40.17ID:3Uf6Qx8k0
最近はSST見るの勉強になって好き
311UnnamedPlayer (ワッチョイ 873c-stEK)2020/09/08(火) 21:30:07.25ID:TsY1UMd10
favが勝つ気がする
FAVは木曜のミルマスでパパがキレキレだったから行けそうな気配ある
まだ発掘されていない10代の化け物はいないのか
20代後半のプロが参入しても可能性を感じないんだ…
世界中ヨーイドンで始まったんだから世界大会で日本勢の良いところ見たいよ
ヨーイドンとは言えcsgoやってた人は多少アドバンテージあるからなぁ…
爆破系経験ない人ばかりだろうしまだ時間かかりそう
あとはこの人口を維持できるかどうかによる
バトロワ系で更にスマホでポチポチだからな
なかなか出てくる環境じゃない
まあいうてもNAはもうOW勢が暴れてるし時間の問題でしょ
320UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-NUX7)2020/09/08(火) 22:25:11.67ID:t52w2AD+0
NAはCSGO2流 OW一流って感じか
もうCSGOのレガシー期間は終わるんじゃないの
今日のCOG勝利はその一里塚っぽいな
322UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbd-ALHH)2020/09/08(火) 22:41:51.11ID:dna9aYtD0
>>315
これからやで
まだサービス開始して3ヶ月なんやから なんもない状態からゲーム初めて才能あるやつでプロになるまで何年くらいかかるものなん?
流石に3ヶ月そこらじゃ無理だろうけど
lazは1万時間ぐらいって言ってた
日本でそこそこレベルならもっと短くてもいいと思うけど
325UnnamedPlayer (ワッチョイ 27e6-UVjO)2020/09/08(火) 23:13:10.71ID:xgYtS6/G0
10000時間って週休1日だと毎日10時間やって3年ちょいか
やべえな
人による
ゲーム違うけどFakerなんて最初から自分がセンスあると思って大して練習もせずにソロで回してたらラダー1位になったって言ってたし
その時は高校の成績もそこそこ良かったからゲーム漬けではなかったと
英語ができれば海外のコーチング動画とか理解できて
10000時間はもしかすると1000時間以内に短縮できるし
ボット撃ちもエイムソフトも昔とくらべて洗練されてるし
あとは環境で、機会費用を無視できる生き方だとか
インターハイクラスを目指してたけど、ケガして仮想世界でプロを目指すとか
最新のi3でPC組める予算があるとか
328UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbd-ALHH)2020/09/08(火) 23:19:05.73ID:dna9aYtD0
>>325
Lazは中学生の時からやってるから・・ プロになるのに一番大事なのはお金や時間じゃなくて親が許すかどうかだから…
10000時間の法則ってゲームに限らずあった気がする
結局どの分野だろうと実力のある人間は1万時間くらいそれに打ち込んでるって話
数日前に名前変えたのに向こうは反映されて無いっぽくて前の名前でvc呼ばれたから咄嗟にわからんかったけどいつ反映されるんだ
OWはぱっと見普通のFPSに見えて実はFPSとMOBAが同時に進行する人間には深すぎるゲーム
あれで活躍できてる人間はどんなゲームでもトップに立てる
これ妙にマッチング長いと大体格差マッチだよな
早い時は全員色一緒な事多い
それならFPSとMOBAのTier1ゲー行って天下取ればいいのにそういう奴おらんのやな
賞金もそっちのほうが上なのに不思議やな
335UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbd-317C)2020/09/09(水) 00:19:44.58ID:wFkiAfOKp
>>334
GamsuってやつがいるんだけどLoLでそこそこいいとこまでいってOWでは弱小チームに移籍して天下とった OWプロの韓国人がMOBAやってるの見たが下手くそだったぞ
賞金稼ぐなら総称金額no1のdota2に行くのがいい
339UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-Fu73)2020/09/09(水) 00:46:11.97ID:ntraLKfc0
lolとowは全く別ゲー
lolプロでfps下手多いし逆もまた然り
OWってゴリゴリのアクションゲーだけどMOBAはアクションじゃないからね
LoLは若干アクションだけど
FPSはお先があんまり明るくないっぽいよな
Diaboticalといいアリーナ系FPSはほんとうはかなり楽しいのはずなのに人気があれだし
チーム戦のTF3出れば、アリーナ系譜としてFPS界の一翼をになえるとおもうけど
342UnnamedPlayer (ワッチョイ a538-R6oC)2020/09/09(水) 00:52:28.56ID:VNXjs7iO0
バインドのb守りのサイファー滅茶苦茶苦手なんだけど何かいい守り方ある?
アリーナ系って元祖だからRTSが廃れてMOBAが流行ったように仕方ないと思う
タクティカル系のFPSだってもともとアリーナ系やらないやつが集まってHFのmodで楽しんでたわけだし
そうだよな、元祖アリーナ系FPSは廃れていいんだよな
そのオルタナFPSがちゃんと続いてればいいわけで
ゲイブ…
>>342
バインドBの罠のパターンは大きく2つ
窓とガーデン入り口にワイヤーとケージ張るのとサイト中央のちくわの左右に張るやつ
前者は敵の入りが分かるけど読まれやすい、後者はラッシュ気味に来る敵に対して有効
カメラは開幕Bロン奥に使って敵の初動探るのも強い
あとはBロンにカメラ置いてフッカーを2人で守るのもかなり時間使えるからオススメ 347UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a2d-QCqo)2020/09/09(水) 01:47:23.82ID:x7YUAhM/0
ペナルティ受けないでドッジする方法ある?
必須キャラ選んでトロール宣言すれば味方がドッジしてくれそう
フラグ最下位のダイアフェニくんvcで文句だけ言うのはいいけどもうちょいがんばれよーw
勝てたからいいもののせめて報告くらいはしてくれよー
350UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a2d-QCqo)2020/09/09(水) 02:04:50.34ID:x7YUAhM/0
ドッジってタスクから終了でやってる?
キャラ即ピしてチャットにコピペと台湾へのヘイトスピーチ連発してたやつが来たときは流石に誰もピックしなかった
負けて2本下がったあと勝って昇格したんだけど
Blitzで見たら↑2本だった
てことは同じ矢印の数でも増減幅に差があるみたいだね
354UnnamedPlayer (ワッチョイ ad7a-stgU)2020/09/09(水) 02:28:35.63ID:eemVhsTn0
チー牛VCガチキモい
せめてボイトレ通ってからVCオンにしてくれや
ダイヤ底辺にずっといるけどゴルプラばかりの試合でもキャリーできないこと多くて萎える
どーすりゃいいんだろうか
キャラ確定する前にエラー吐いて落ちたんだけど普通に始まってたうえにチャ禁食らっててびっくりしたわ
アンレだったけど通報でもされたのかこれ
357UnnamedPlayer (ワッチョイ 2581-mdLm)2020/09/09(水) 02:32:48.43ID:XNYmv3iR0
プラス5ぐらい持ってる状態で格上に勝つか同じランクに大差つけるかじゃないと上がらない気がするゆ
>>355
エントリー得意なやつがあればカバー得意なやつもいるし自分のプレイスタイルに合わせろ
ダイヤ帯でフェニックスピックからのクソ雑魚エントリーでフラグ下位の芋みてそう思った まぁ声を荒らげないとか聞き取りやすいトーンとかきつい方言は修正するとか
VCにもテクニックがあるとは思うので
ボイトレ受けて結果的にゲームがうまくなる部分は正直あるかもしれない
モゴモゴしゃべるやつはまじで音量上げても聞きにくい
武器に関するグラフィック設定ってマテリアルだけ?テクスチャは関係ない?
364UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-Wjye)2020/09/09(水) 03:42:54.31ID:VdBBpjpa0
対戦mvp3連続で取ったのに、3連敗でランク下がったわ
おれが悪いのかこれ
365UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-Dtte)2020/09/09(水) 03:45:20.64ID:oMz6C4cz0
ヴァロラント4のコメント欄ひっでぇな
Riotに馬鹿だの無能だの雑魚エンジニアだの
仮にもそこが作ってるゲームやってるのに、マウント取ることしか考えてないのか
366UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-87CE)2020/09/09(水) 03:50:50.69ID:N8EE6ZGi0
>>364
全部が全部そうとは言わないけど、
こういうスコア1位なのに負けてランク下がった〜っていうのは
要は勝ちに繋がらないキルばかりしてるってことなわけで
そんだけキルしてるのに勝てなかった自分を見直した方がいい場合もある 367UnnamedPlayer (ラクッペペ MM3e-gr/N)2020/09/09(水) 04:04:35.62ID:OF4L+nqPM
録画して見直したら、2発目以降の弾が頭の上いきまくってた
初心者はエラーで開くレティクルの方がいいのかな?
クソ回線で重要なキャラをカカシにして切断したやつのせいでレーティング下がるのマジで納得行かねえ
4連続MVP+4連続敗北したことある
まぁACT2になってから毎日やっててもほんとランク付け変だなぁとは思う
次のシーズンどんな追加要素が来るのかな
370UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-Dtte)2020/09/09(水) 04:14:54.93ID:oMz6C4cz0
ソロでレディアントになってる人が何人もいるのだから、どんな負け方だろうが負けた方が悪いのだ
悔しいだろうが、自分の技術や戦略を見直すしかないのだ
例えば>>368みたいなのとかどうやって反省すればいいんだ? 372UnnamedPlayer (ワッチョイ 2581-mdLm)2020/09/09(水) 04:19:55.09ID:XNYmv3iR0
>>366
勝ちにつながるキルできても味方がなんもしなかったらエース取らない限り負けちゃうわけで 373UnnamedPlayer (ワッチョイ 2581-mdLm)2020/09/09(水) 04:20:15.40ID:XNYmv3iR0
374UnnamedPlayer (ワッチョイ 2581-mdLm)2020/09/09(水) 04:20:38.17ID:XNYmv3iR0
375UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-Dtte)2020/09/09(水) 04:22:51.33ID:oMz6C4cz0
せいぜい20ゲーム程度なのに36キルとかしてて負けたら味方以外に原因がない
377UnnamedPlayer (ワッチョイ 2581-mdLm)2020/09/09(水) 04:26:58.52ID:XNYmv3iR0
>>375
csgo4jpには書き込んだことあるけどValo4jpには書き込んだことないよ
必要な調整がされなければ愚痴の一つも漏らしたくなるでしょ?
Riotはvalve と比べれば全然頑張ってるけどね 378UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-Dtte)2020/09/09(水) 04:27:19.83ID:oMz6C4cz0
毎回36キルしてたら勝とうが負けようがランク下がることは無いだろう
10回連続で30キル以上したら教えてくれ
379UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-Dtte)2020/09/09(水) 04:29:35.52ID:oMz6C4cz0
>>377
あーわざわざゲームサイトの掲示板にポチポチ悪口書いて気分が晴れるような人も居るのか、なるほどね 380UnnamedPlayer (ワッチョイ 2581-mdLm)2020/09/09(水) 04:29:38.59ID:XNYmv3iR0
野良ガチャは運ゲーなので自分と同等以上の味方が釣れるとは限らん
実力把握してるフレンドと一緒に回しましょう
ソロは精神修行みたいなもん
>>364
ラウンド接ってないと下がるぞ
ラウンド取れてないってことは意味ないキルと思ったほうがいい
体感だけど11-13とか10-13のMVPなら下がんない率高い 382UnnamedPlayer (ワッチョイ ad7a-stgU)2020/09/09(水) 05:01:28.19ID:eemVhsTn0
これだからキル厨はよぉ〜w
OWやLoLじゃないんだから4人ともよほどひどくなきゃそんなひどいことにならんだろ
プラチナだけど大体レート通りって感じだわ
384UnnamedPlayer (ワッチョイ 2581-mdLm)2020/09/09(水) 05:48:26.68ID:XNYmv3iR0
ここでいう意味のないキルって味方が全滅するまでどこかでもじもじしてて、最後の一人になってから数キルして殺されて終了
みたいなパターンのことだよね?
まぁキルばかり言うわけじゃないが上が30キル下が3キルとかもあるから
もうちょっと近い人同士とやりたいってのは普通の感想だと思うのよ…
キャリー力=ランクっていうのもちょっと納得いかないところではある
ロールもっと強く意識して役割持ってプレイしたいが
スキルばりばりだしもっと死ににくいかと思ったら瞬コロされる爆破ゲーやからなあ
>>364
ランク上がるほどキルいっぱいしても負ければ下がるようになってるよ
あとラウンド取れない4キルより、ラウンド取りきる1キルの方が価値あるから対戦MVPとかはおまけ程度に考えた方がいい 388UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/09(水) 07:28:05.44ID:EmrKuRoC0
デュエリストなのに全然前でなくてハイエナキルばっかり取ってたら
見た目のKD良いし戦闘中にキル取れてるように見えるけど実態は戦犯だからやっぱリプレイ見ないとなんとも言えないのでは
389UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-niM+)2020/09/09(水) 07:58:44.20ID:14ownkyM0
ワイもう寝るけど代わりにRC負けるところ見といてな
390UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-niM+)2020/09/09(水) 08:00:37.79ID:14ownkyM0
起きたら普通にRC勝ってて草
期待させやがってよぉ
fuki6とか言うやつにランクでボコられたわ
本物か?アンランクやったが
393UnnamedPlayer (ワッチョイ 11b8-SNh1)2020/09/09(水) 08:28:27.35ID:eWi+AQd/0
でもどうあがいても勝てないと悟ったらハイエナキルしまくってmvpだけでも取っておこうとするよね
スプリット防衛でお金無いからジャッジ買ってたら開始直前にULT宣言してcover plz とか言ってオペ担いだフェニックスがセンター突っ込んでってビビるわダイヤなら状況くらい見ろや
結果的にはスキルとゴリ押しで何とかカバーして1人倒して即帰還したからよかったけど攻めの時にはエントリーしない癖にどうやってダイヤになったんだよ
俺は自分がチームMVP取ってて味方の最下位が3キルとかでも味方のせいで負けたーとはならないけどな
むしろ自分がチーム内で1番調子良くて撃ち勝ててるんだから立ち回りで反省するとこいっぱいあるわ
○キルしたのに負けたとかafkがいたとかそりゃそういう勝てない試合もあるだろ
そんな試合だけ見て味方運ゲーとか言うのは思考停止よ
397UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb5-YgWn)2020/09/09(水) 08:57:45.48ID:INqzoYNbM
実際野良マッチは運要素デカイと思うけど
とにかく自分のやることやるしかねえ
味方はもうどうでもいい
クラッチしまくっても負けたら少しは味方のせいだと思うけどね
400UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb1-LD6S)2020/09/09(水) 09:04:34.97ID:9ipKle1lM
ブリーチってなんかできるようになると色々得しそう
みんな知らないと思うんだけどランクマってだいたい同じくらいの実力のひと同士の対戦になるんだよ
味方がどうしようもないゴミっていうのは基本無いんじゃないかな
一人30キル出来てて、一人5キルとかで負けるってのは
結局数で負ける状況が多いって事なんだよ
その状況を作っちゃうのがそういう5キルとかの雑魚ね
勝手に雑魚が死んで敵が四方から3人一気に来たら、いくら30キルの猛者でも即死するから
雑魚は雑魚らしくサポートに徹した方がいい
403UnnamedPlayer (スフッ Sd0a-DwZF)2020/09/09(水) 09:10:52.16ID:iKFTtWrkd
設置してんのにバカが無駄に詰めて行って2人抜きされて一気に1vs4になった時は流石に文句言いそうになった
ランクマ野良で明らかに自分が足引っ張りまくった結果連敗続いててなかなかしんどい
新参が続けてくのは厳しい環境だわ
>>404
負けの流れの時は自分でも気付かない癖が出てるから一日valorant回さないのがいいと思うわ ブリーチのフラッシュはCDつけた方がいいと思う
なんも見えん
>>404
足引っ張るってのが撃ち勝てなくてキル数伸びないってことなら、数ラウンドやって撃ち勝てないなって思ったら攻めなら味方に付いて行くこと意識した方がいい、守りならオペレーター持つのがいいよ
ARで撃ち勝てなくてもオペレーターならどうにかなる >>403
プラ帯だけどこれがありすぎるから怖い
バトロワ脳なんかな 怒るやついないし学ばないから
goなら食いに行きそうな素振り見せただけでロシア人が発狂してキレちらかしてくれるからな
411UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-DyAR)2020/09/09(水) 09:42:37.54ID:+ZlnrolP0
マップ狭いと攻めでも守りでもつまらんな
ランクが本当に実力揃えたマッチングだったら不満と少しは減るんだけどな
413UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-Fu73)2020/09/09(水) 09:44:55.59ID:fGMSHIcP0
CSGOの時から思ってたけどnethって自己顕示欲高いよね
CR入ってキッズに媚び売り始めてきつい
CRって良くも悪くもキッズに媚び売るのが強みのチームだからしゃーない
nethがそういう性格だったならぴったりじゃん
>>409
ヴァロにもドンピーク連呼外人いるぞ
人数不利の逃げ場無しでもキレてる 416UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb5-YgWn)2020/09/09(水) 09:56:57.15ID:INqzoYNbM
>>413
弱くて何も誇れることがないやつの100倍マシ そもそもプロなんだからプライドは必要
プライド高い癖に見た目や好感度を気にしない奴の方が頭おかしい
419UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-DyAR)2020/09/09(水) 10:08:33.80ID:+ZlnrolP0
サブ垢作る
421UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbd-yQ2G)2020/09/09(水) 10:23:33.27ID:y46pA9L6p
>>399
クラッチの状況になるってことは味方が戦ってる時に自分1人だけカバーに出なかったとかそもそも戦場にいなかっただけということだって考えられるし
自分がクラッチ多かったのに負けた=味方が悪いという図式も必ずしも成立するわけじゃないんじゃね
結局リプレイ見ないとなんとも言えぬ ヴァイパーが悪いんじゃなくてヴァイパーピックするような奴が変な奴多いからだよ
424UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb5-YgWn)2020/09/09(水) 10:54:36.11ID:INqzoYNbM
>>401
だよな
アイアンとプラチナがマッチングしてるのはお前ら同じくらいの強さって事だもんな
アイアンプラチナ同じ池沼レベルってことだ >>418
気楽にプレーして低めのランクにいたら?
低いランクで流し流しやれば胃が痛くなるマッチ減るよ
ちょっとでも高いランクにいたいと思うからひどいことになる >>418
デスマ行く前に回す回数決めてそれこなしたらすぐランク行こう
調子良いならランク上げチャンスだし調子悪かったら良くなるまでランク回して経験値貯める気持ちで
暴言吐かれても「本気でやってないから」の精神は強いぞ 自然とそんな思考になるのはヤバいやつだが 階級は当てにならないよ
内部レートでマッチングしてるから
LoLではそうだった
430UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb5-P8xN)2020/09/09(水) 11:16:44.01ID:05CnsC+UM
サイファー研究しまくった結論としてどんだけ面倒くさいワンウェイとかいい感じのカメラ見つけても結局購入フェーズ始まる前につけられないとなんの意味もないことだけがわかった
>>430
サイファーだけ10秒先に購入フェーズ突入させて欲しいよね ランクで気張りすぎると味方に気を使いすぎて消極的なプレイになりすぎるからもっと気楽にやっていいよ
攻めなら思いきってエントリーすることも重要だし守りでも常に引き守りで勝てるゲームではないから状況によっては詰めることも必要よ
批判を恐れすぎないことが大切
プロじゃない俺らにとっては所詮ゲームと思ってやろう
そういうメンタルでプレイできる奴が勝てるゲームだし
435UnnamedPlayer (スプッッ Sdea-ieDA)2020/09/09(水) 11:36:33.74ID:ARpXmhSpd
真剣にランク上げたいと思ってるけど初fpsだから立ち回りがわからん
jupのメンバーの動画はあらかた見て基本はわかってるつもりだけどここ2ヶ月上がってない
ランクはプラ1
ここに動画あげたらアドバイスくれる?
>>405
確かに間開けて頭冷やすのが良さそう
>>407
オペ買う金もないことが多いし買ってもうまく使える気がしないけど頑張ってみるわ 438UnnamedPlayer (ワッチョイ e588-2HIo)2020/09/09(水) 12:01:14.64ID:2Mn1EDre0
色々バランスおかしくてつまんない
>>433
野良でソロでやってる配信者だとジャスパーうめえなと思ってよく見るんだけど
海外のレディアントの配信見るとジャスパー下手だなってなるんだよ
それくらい芋3と海外の芋3の差は激しいしそれ以上にレディアントのレベルが違いすぎる フレンド達がお互いサブ垢で本垢ランクをブーストしてるんだけどそいつらとパーティ組むと相手に本物の高ランクが来て当然勝てないから俺だけどんどんランク下がっていくんだけどいい加減サブ垢禁止にしろよRiot
愚痴すまん
PS4のAPEXから一緒にPCAPEXにきたフレがいるんだけど
VALORANTが始まってから俺だけがVALORANT続けてて久々に一緒に遊ぼうって言われて遊んでたんだけど
APEXやらない?戻ってこない?って必死に呼び戻そうとするわけよ
チーター多すぎてもうあのゲーム嫌だって端的に伝えたらだったらPS4から出てくるなよ!!って怒鳴られていきなり通話切ってどっか行ったんだけどこれ俺の対応なんかおかしかった?
442UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-e6L4)2020/09/09(水) 12:24:57.23ID:peIk2/zxa
jupiterの漫画に出てきそうなチームの感じ好きだわ
444UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbd-yQ2G)2020/09/09(水) 12:26:06.70ID:y46pA9L6p
>>430
これはガチ
購入フェーズの時に使えるテクじゃないとロクに役に立たん 445UnnamedPlayer (ドコグロ MM6d-r9ei)2020/09/09(水) 12:28:25.01ID:3+t6byhcM
サイファー防衛で使ってる時って
初動守るサイトは たまに変えた方がいいの?
サイファーだけ購入フェーズ時走る速度三倍くらいにしてほしい
スチムビーコンの範囲内にいるんですが勝てません><
どうしたらいいですか?
>>445
敵の攻めに対応できてないなら変える必要ある
別にサイファーに限った話じゃないけど防衛で上手くいってないなーと思ったら配置替え提案した方がいいよ 449UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d00-tSpG)2020/09/09(水) 12:29:47.48ID:G7tTfbDF0
>>441
その愚痴をAPEXスレでせず
VALORANTスレでするっていう対応が間違えてるかな 451UnnamedPlayer (ワッチョイ 8951-pVuC)2020/09/09(水) 12:31:28.18ID:BF4SUHuB0
普通に友達じゃなくて草
低スペでも動くゲームだからか末尾Mがほんとに多いな
60fpsでプレイしてそう
話から察するにFPS歴短そうなやつが海外の芋と日本の芋の実力を比較してどうこう言ってるの草
455UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbd-yQ2G)2020/09/09(水) 12:37:15.78ID:y46pA9L6p
そもそも「イモ3からレディアントが遠いなあ」って発言に対していきなり「日本と海外のイモ3には差があってぇ…」とか言い出す時点でだいぶヤバいやつ
457UnnamedPlayer (ドコグロ MM6d-r9ei)2020/09/09(水) 12:46:33.20ID:3+t6byhcM
458UnnamedPlayer (ワッチョイ e588-2HIo)2020/09/09(水) 12:52:41.46ID:2Mn1EDre0
>>407
ここからオペレーター合戦が始まってクソゲー化する、撃ち合い練習しろよw 459UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb5-YgWn)2020/09/09(水) 13:04:00.46ID:INqzoYNbM
>>458
こんなスレ見てるやつのほうが少ないから大して影響ないよ >>427
アイアンと同レベルを認められないからって怒るなよ
俺は違う!って思ってても現実は同レート同レベルで当たってるんだぞ 初見オペレーターとか絶対避けられんだろ
それでロングから各個撃破される
>>407
根本的に違う
弱い奴はアレスにすべきなんだよ
オペレーターだと当たらないくせにクソデカ音出して位置バレ+死亡後オペレーターが敵に渡る上に金なくなるの三重苦だからな ワイへっぽこブロシルルーパー、アレスを愛用しキャリー枠にヴァントムを貢ぐ
アイアンとプラチナはマッチするから同レベルだし、プラチナとダイヤもマッチするから同レベルで、ダイヤもイモもレディアントも同レベル
つまり、アイアンとレディアントは同レベルってことだな、よし
アレスうまくなってもほとんど意味ないから例え下位ランクでも使うのはおすすめできない
最近はアレスの足遅いのがストレスでスペクターかスティンガー持ってるで(もはや敵倒してヴァントム奪うのが楽しくなってきた)
スコア下の方のやつが武器ねだっても買ってやらないやつマジで根性ひんまがってる
武器買ってあげてくださいって言っても無視
ねだった方もそれ以降自分の買える範囲内でだけ買うようになったしマネーは個人のものじゃなくてチームの資産だと知って欲しい
472UnnamedPlayer (ブーイモ MM8e-AlVv)2020/09/09(水) 13:39:01.18ID:qkMLn8nXM
スマホの通信費に金かけるの馬鹿らしいだけ
仕事以外で家出ねぇし
レスして虚しくなってきた
473UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-niM+)2020/09/09(水) 13:40:50.38ID:14ownkyM0
ゴールド帯の配信者見てると心が痛くなる
ディフェンダー側で攻めるブロンズに、連携する気はないのに高額武器は要求するシルバー。
ガイジだらけのマッチングも僅かばかりの5vs5知識でキャリーを強要されてるw
474UnnamedPlayer (ワッチョイ 2581-mdLm)2020/09/09(水) 13:41:38.20ID:XNYmv3iR0
活躍期待できない奴に落とすよりは温存して自分がフルバイできるラウンド増やした方が勝率高いと思ったんでしょ
スティンガーとファントムのループができるようになれば他人にねだる必要など無いのだ
バイ合わせは出来ないけどな
>>376
相手のカモ枠狩って30キルしても相手のキャリー枠が同じようにこっちのカモ枠狩ってくるから
相手のキャリー枠もキルしながら30キルすれば安定して勝てるんじゃね?
まあこのゲームどのキャラが何処にいるかわかりにくいから難しいと思うけど 477UnnamedPlayer (ワッチョイ 2581-mdLm)2020/09/09(水) 13:53:55.08ID:XNYmv3iR0
味方に鴨がいるからと言って敵にも鴨がいるとは限らんわけでな
そういやチームVCってプッシュトゥトークしかないの?つなぎっぱなしにはできない?
チームには買うけどfeedとかtrollしてるやつは利敵なので買うだけ不利になる
お互いfull buyできる金があって取られても不利にならないなら雑魚にも渡さないといけない
雑魚こそ強い武器がいる
文句言うときだけvcつけるやつには2種類いるよな
単純に文句言うとき以外声を発しないやつとパーティ内でのみ報告vcしてるやつ
どっちも糞だけど後者は報告内容がチームに周知されてると勘違いして文句言ったりするからたちが悪い
どうせファントムとか奢ったところでキルできないだろうし
ワンチャンクソゲーする方がまだ打開の余地あるんじゃないのかな
そのためのバッキーとかは節約する必要とかもない
撃ち合い勝てんかったらジャッジで糞ゲーするのがいいんじゃね
485UnnamedPlayer (ワッチョイ 2581-mdLm)2020/09/09(水) 14:29:56.11ID:XNYmv3iR0
雑魚はせめて餌として活躍してもらいたい
まぁ上手く囮をこなせるような技量あるなら雑魚じゃないか
煮ても焼いても食えんのが雑魚なので
486UnnamedPlayer (ワッチョイ 2581-mdLm)2020/09/09(水) 14:32:02.30ID:XNYmv3iR0
このゲーム角待ちポジ多いからオペレーターとかをショーティ、バッキーでちょこちょこ吹っ飛ばされてまじで泣ける
そいつスコアは下位だけど役割は果たしてたし最終的にはデスがキルより5多いくらいでいうほどの雑魚じゃないのにかわいそうだった
てかあえて奢らない奴が結構いることに驚きだわ
鎖は1番弱いところから破断するのにさらに強度を弱めてどうするんだよ
そりゃ真面目にやってない論外レベルのトロールには渡さないけどさ俺も
そういやA.W EXTREME MASTERSの
REVIVEとIgnisの試合って結果どうなったの?
489UnnamedPlayer (ワッチョイ 2581-mdLm)2020/09/09(水) 14:47:48.03ID:XNYmv3iR0
>>487
そいつは気の毒だけどマジの雑魚だった場合武器やろうがやるまいが鎖の強度とやらは殆ど上がらんのでそれなら突破される前提でやろうって感じ
kd 割ってるだけで動き普通なら俺は落とす 492UnnamedPlayer (ワッチョイ 2581-mdLm)2020/09/09(水) 14:53:31.79ID:XNYmv3iR0
Rip野良連合
Reject のオーナー金持ちっぽいし安心だな
493UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-niM+)2020/09/09(水) 14:54:27.37ID:14ownkyM0
実質野良連合解体のお知らせ
買わないにしても極端に下手ならともかくスコアだけみて買わないのはやめたほうがいい
野良連合のR6S部門って2チームあって国内の大会出てるチームが今回買収されて本命のチームは残ってるから致命傷じゃないよ
そして買収されたことによって筋肉質に金が入ってキャバに消える
497UnnamedPlayer (ブーイモ MM8e-AlVv)2020/09/09(水) 15:06:25.54ID:qkMLn8nXM
取られたら負けのラウンドで40キルオーバーでフラグトップだったのに買ってもらえなかったことあるわ
498UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a40-RGDJ)2020/09/09(水) 15:06:38.42ID:+Cb0hDV50
スプリット攻めの方が嫌い
プロの試合見てもずっとmidで攻めあぐねてるしもうちょっとどうにかならないのか
499UnnamedPlayer (ワッチョイ 2581-mdLm)2020/09/09(水) 15:10:33.28ID:XNYmv3iR0
つーか全員で野良連合抜けてまともなとこに雇ってもらったほうが良くないか
それとも案外いい給料もらえてんのかね
野良連2軍の方が今強いの知らないやついるのか
シージ人気ないし仕方ないか
501UnnamedPlayer (ワッチョイ 8951-pVuC)2020/09/09(水) 15:12:27.66ID:BF4SUHuB0
出た シージ名人
スマーフも害悪だがトロールはマジでゴミだな
さっき相手にトロール3匹いてかわいそうだったわ
キル数って誰かが稼いでたら別の奴は必然的に少なくなるしkdだけを気にすることはないな
自分がやられた後に観戦してエイムがどう考えてもおかしいとか完全にトロールしてるとかじゃなければ気にしない
1軍ズブズブですぐ給料もらってるとか反応したのがまずかったね
キモりんをスナイプしたいがためにトロールしてるやつ多すぎる
hntのブロンズアイアン限定リスナー紅白戦くるぞw
507UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbd-yQ2G)2020/09/09(水) 15:25:16.94ID:y46pA9L6p
低ランクで武器を味方に買わない奴ら
@金はチームの資産である認識がないアホ
AKD低い奴に武器を買うのは無駄だと思ってる馬鹿
B味方へ武器を買ってあげる方法を知らない無知
たまに3番がほんとにいるから困る
508UnnamedPlayer (ワッチョイ 2581-mdLm)2020/09/09(水) 15:29:51.98ID:XNYmv3iR0
Valoはcsgoと違ってフレンドに落とした武器を野良に掻っ攫われるみたいな事故は起こらないからいいよな
>>488
まだやってないんじゃないか
いつやるかは決まってなくて両チーム都合良いときにやるらしい 512UnnamedPlayer (ワッチョイ 8951-pVuC)2020/09/09(水) 15:37:36.73ID:BF4SUHuB0
そりゃ低ランク以下のゴミだろ
513UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbd-vHPE)2020/09/09(水) 15:39:30.47ID:r0iQPGNKp
プラ帯で味方に1人ずつゴールドとダイヤがいて、ゴールドの奴にレイナ取られたからか知らないけど「レイナピックするんだったらキャリーよろしく〜」とか早口で言いながらフェニックスピックして、最終的にレイナフラグトップで文句言ってたダイヤがフラグ最下位なのめちゃくちゃ笑った
514UnnamedPlayer (ワッチョイ 8951-pVuC)2020/09/09(水) 15:44:18.44ID:BF4SUHuB0
動画にしてアップすればバズるのにもったいない
515UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-niM+)2020/09/09(水) 15:46:20.02ID:Um/gfpUa0
PT組んでる奴のVCのクソ率が高すぎる
516UnnamedPlayer (ワッチョイ 2581-mdLm)2020/09/09(水) 15:47:04.60ID:XNYmv3iR0
試合後なんか言ってた?
既に面白いけど捨て台詞とかあったらさらにポイント高い
VCで言うのはアレだけどティア1個分以上ランク差ある奴がキル取れないとフラッシュ出すことしか出来ないレイナピックしていくと警戒はするだろ
518UnnamedPlayer (ワッチョイ 2581-mdLm)2020/09/09(水) 15:48:25.29ID:XNYmv3iR0
5人未満でパーティ組んでると野良への報告忘れること多いな
520UnnamedPlayer (ワッチョイ 2581-mdLm)2020/09/09(水) 15:50:00.53ID:XNYmv3iR0
>>517
まぁ確かにね
結果めっちゃ面白いことになってるけど でもピックしただけでそんなことVCで言っちゃう奴は既にまともじゃないのは確実だよ
522UnnamedPlayer (ワッチョイ 2581-mdLm)2020/09/09(水) 15:57:12.66ID:XNYmv3iR0
惜しいな
録画してればバズるの確定なのに
はよdemo対応してほしいね
最近の子はリプレイいうんだっけ
525UnnamedPlayer (ワッチョイ 2581-mdLm)2020/09/09(水) 16:01:40.71ID:XNYmv3iR0
スカッとジャパンはひたすら気分悪い
ノリが気持ち悪いわ
REJECTはeスポ界のトップに昇り詰めようとしてるね
よくVCいい雰囲気で勝てたときにフレンド申請来て許可するとパーティ誘われるみたいなの多いんだけど、一期一会な感じが良いから毎回断っちゃう
毎回勝てるとも限らんし、それで微妙な雰囲気になるのも嫌なんだよな
誰か分からんかこの気持ち
528UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-Dtte)2020/09/09(水) 16:22:04.53ID:oMz6C4cz0
コメ「初心者が強くなるにはどうしたらいいですか?」
Laz「まずはbot撃ちをひたすらやることかなあ」
コメ「中級者が強くなるにはどうしたらいいですか?」
Laz「デスマに籠ることかなあ」
結局一般人は立ち回りだの連携なんだのよりもAIMなんだよね
529UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-NFBR)2020/09/09(水) 16:23:25.54ID:WN/Lz8we0
>>495
給料未払いの国内組の方か
閉店セールで売りきって逃げる準備してる感じか 530UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-DyAR)2020/09/09(水) 16:24:08.40ID:+ZlnrolP0
533UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-D6Wo)2020/09/09(水) 16:40:48.55ID:ayprYVOG0
ひたすらbot練や動画見てプレイしてるけど一向にゴールド帯抜け出せん。
ゴールド帯が適正とか情けなくて涙が出てくるわ…
一体どうすればいいんだ…
534UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-DyAR)2020/09/09(水) 16:41:11.24ID:+ZlnrolP0
自分でできる範囲って限られてないか
所詮5分の1やな
act1はプラ2〜プラ3安定でワンチャンダイヤみたいな感じだったけど
act2はゴールドで安定しだしてしまった
周りが強くなったのか俺が衰えたのか
>>533
動画撮って見返してみると色々問題点が見えてくるからオススメ 9000には遠いがクレジットちょっと余裕あるときに下位ランクにオーディン要求されたときはさすがに断ったな…
539UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-D6Wo)2020/09/09(水) 16:59:11.63ID:ayprYVOG0
いうておでんもそこまで高くないじゃん
壁抜きしたいんじゃないの
生き残って時間切れで生き残った時の台詞どうにかならんのか
なんであいつら負けてんのに勝ち誇ってんだ
543UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-niM+)2020/09/09(水) 17:13:30.25ID:14wBMbRO0
>>479
多分してないよ。
JUPにはjuniorがいるから下手に解説できないのかもね。 544UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-Dtte)2020/09/09(水) 17:18:53.06ID:oMz6C4cz0
546UnnamedPlayer (ワッチョイ a53c-V/FU)2020/09/09(水) 17:33:47.85ID:ozir6LoX0
ark5ボッコボコじゃん
547UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbd-yQ2G)2020/09/09(水) 17:34:12.89ID:y46pA9L6p
オーディンってアセントBでソーヴァが持つ以外に効果的なところある?
まあ低ランだとオーディンで誰に求められずにキル取り続けるとかあるけどさ
548UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-niM+)2020/09/09(水) 17:36:15.77ID:NbJEgDxR0
>>536
ワシはact1ゴル3でact2はダイヤ2
立ち回りもエイムも考えてやってる
今のゴールドが前のプラチナくらいだからお前は成長してないだけだと思う >>461
マジレスするのもアホくさいがプラチナ3人とアイアン1人の4パに突っ込まれた野良はアイアンと同じ実力ってことになるか?
極論でしか物事考えられない馬鹿はもう少し頭使え 550UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-Dtte)2020/09/09(水) 17:46:36.94ID:oMz6C4cz0
アイアンにボコられてこのスレで愚痴とか、もう荒野行動からやり直せよ
ファントムヴァンダルなら買うけどオーディンはちょっと奢るの迷う
>>548
今のゴールドがプラチナってことは周りが強くなったのと違うん
成長してないってのはそうなんだろうけど AR奢れるだけの金あるのに遠慮してなのかスペクター要求してくる人もいるけどそれはそれで困るよな
自分で買えるときはAR買ってるからスペクターにこだわりがあるっていう訳でもない
奢る時はカーソル合わせて連打してるから金額見てないな
俺の奢ったオペが向こうで無双してても別に気にならん
>>547
ヘイブンガレージとかヘイブンB中→AショートとかアセントAヘブン&ヘルとか
アセントBはどこいても強いけど
他は強みが活かせるところは限定的になる ボット撃ちサボってたらプラからシルバーまで落ちたわ
558UnnamedPlayer (ワッチョイ 2abd-bL/7)2020/09/09(水) 18:34:32.66ID:ZhUpGs8g0
hntのレディ&プロ 2人 VS シルバー5人面白いなww
普通にシルバーが1vs1うち勝ってるwwwwww
ランクマッチ毎回オーバータイムまで行く接戦なんだけどやっぱここが適正って事なのかな
560UnnamedPlayer (ワッチョイ 2abd-bL/7)2020/09/09(水) 18:37:46.70ID:ZhUpGs8g0
act2になってゴルプラ帯はsmurf増えたからな
そら下がるよ
そうだよ
と言いたいが接戦に勝ち続けられるならまだ上がるしそうでないならそこが適正
562UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbd-vHPE)2020/09/09(水) 18:44:34.97ID:r0iQPGNKp
>>513 だけどしっかり録画してあるしスコア画面も撮ってあるからTwitter載せるわ スマーフ対策結構されてきてる感じする
最近ダイヤマッチにスマーフゴールド参加してきていい勝負したし
564UnnamedPlayer (アウアウクー MM7d-niM+)2020/09/09(水) 18:59:43.44ID:Dt0uiwPQM
hntの配信見に行ったけど、
〜なんよ の口癖がキモすぎて見るの辞めた
ark5負けてるのか
やっぱり昨日の1map目はRCの舐めプだったのか
そんなこと言ってたらじゃすぱー配信なんか見たら全身から血を吹き出すことになるぞ
あれFPSの一部の配信者で使われてるのか、それとも方言なのか…?
サイトの守りとかでサイファーのワイヤーをあえて気づかれにくいように地面スレスレに置くのってアリ?意味ない?
スマーフと言うか芋帯のサブ垢でしょ
ダイヤ3ぐらいまであげたらまた作り直しってのがいっぱいいる
569UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-niM+)2020/09/09(水) 19:08:57.51ID:koBXg6pq0
>>566
既に見て死んだわ。
〜なんよ
〜だわ
がきしょすぎて生理的に無理。
いや俺だけかもしれんが。
流行ってんの? じゃすぱーってコロナ終わってヴァロのイベントとかあったら呼ばれるのかな
じゃすぱーってコロナ終わってヴァロのイベントとかあったら呼ばれるのかな
573UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/09(水) 19:10:36.12ID:EmrKuRoC0
>>567
無しではないけどジャンプして超えられるから一長一短じゃないか >>569
詳しくないけどじゃすぱーの配信芸じゃないの?
あれ好きな層はvtuberとかもハマりそう >>572
肩書き十分だし既に声かかってそうだけどな 誰かSST対FAVの話してやれ
まぁ地味なカードではあるんだが
>>536
まあ明らかに強くなってるよ
hNtの配信みてもブロンズでクラブ撃ちしてるやつおったし
スマーフかもしれんけど立ち回りはクソだった 578UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/09(水) 19:35:42.05ID:EmrKuRoC0
hntの見てると野良レディアントとプロってやっぱプロの方がだいぶ強いな
ほとんどの人のランクがact1より下がってるのって下の人達がどんどん辞めてるからじゃないの?
act1でダイヤだったけどact2入ってから15試合もせずに今プラチナ2
なんかランクマ回すの億劫になって大会ばっか見てる
>>577
エイムはしっかり悪かったからスマーフじゃないでしょ >>579
ほとんどの人ってどこ情報?
俺はあがってるから気になるわ 583UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/09(水) 19:43:05.46ID:EmrKuRoC0
プラチナとプロだとエイムは当然としてカバーの速さとシフトの速さが段違いだな
584UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/09(水) 19:48:52.26ID:EmrKuRoC0
DTNプロチームとしては馬鹿にされてるけどパンピーと戦うとCLZがずーっと無双してるしやっぱレベル違うな
>>581
ほとんどの人ってのは語弊があったなすまん
このスレ見てるとact2になって下がったってレスが多かった気がするんだけどわざわざ上がった人が報告しないだけか? >>579
act1ゴールドでact2でダイヤだよ
下がったやつは元々別ゲーやっててAIMに驕って立ち回り改善全く出来てない脳筋なんじゃない FAVのtensai上手い
別チームに引き抜きされたら面白そう
588UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbd-Y8po)2020/09/09(水) 20:09:18.59ID:Q4GDq5RIp
金あるのに買ってくれなかったりするとそいつが頼んでももう買ってあげない!ってなる
まあそういう奴は他人に買わないから頼むような状況になりにくいんだが
589UnnamedPlayer (ワッチョイ 2abd-bL/7)2020/09/09(水) 20:15:29.97ID:ZhUpGs8g0
>>584
DTNの中でもCLZだけは抜けてるわ
4垢レディアントでしょ?沖縄みたいに真っ黒じゃないし アカウント一つレディになれたら完全ソロとかじゃない限り複垢の意味別にないけどな
レディ自体はすごいけどPT用とソロ用の二つでよくね
おじさん抜けたSSTがメキメキ強くなってる・・・・・・
レディアントってもちろんすごいけどジェット専みたいな人多いよね
そう考えると余ったキャラでレディアント維持してる人って次元が違うんだろうな
オペでFBとれたらバトルスコアの見た目も良くなるしチームのためにもなるしね最適解みたいなとこある
595UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-QmsY)2020/09/09(水) 20:27:18.92ID:ntraLKfc0
CLZ普通にFAV戦弱かったやん
>>593
RCとAKFのバインドもサイファーBANだったと思う Eroc自分が最高のIGLとか所属したチーム優勝に導くとか言ってるけどSST抜けた後にサンシスが強くなったのみてなにを思うんだろ
もうスプリット以外の防衛はダブルオペトリプルオペが定石になってるな
ガチのオペレーターゲーが始まってる
SSTはなんで脱退したんだっけ?
こっちも戦力外通告?
601UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-QmsY)2020/09/09(水) 20:48:55.66ID:ntraLKfc0
コメントで見て調べたらEROC宴でも0勝4敗してて草
602UnnamedPlayer (ワッチョイ 2abd-bL/7)2020/09/09(水) 20:54:15.69ID:ZhUpGs8g0
Erocは悲しいけどLazの友達ってだけ。。。
604UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/09(水) 20:58:43.32ID:EmrKuRoC0
チームにモクキャラが1人しかいない時のブリムって
防衛はともかく攻めの時は死んだらヤバいから一番後ろの立ち位置でいいのかな?
攻めである程度バラけるときとかどの位置にいてどのタイミングでモク焚けばいいのかいまいちわからん
>>604
セットスモーク焚いてエントリーして死んでください 俺の友達にさ〜レディアントのぉ〜〇〇さんが居て〜
凄くね?
ブリムはモロトフもあるしエントリーする必要はないだろ
少なくともデュエリストいるなら
609UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/09(水) 21:02:08.99ID:EmrKuRoC0
やっぱセットスモーク焚くまでは死なないように動くべきだよな
モク焚いたら突っ込んでOKか
ブリムでセットスモーク焚いたら相手にカウンタースモーク焚かれても無理やり行くべきなのかな
チームにモクがブリム1人だけでモク晴れたら負けみたいなもんだもんな?
610UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/09(水) 21:03:59.50ID:EmrKuRoC0
味方にデュエリスト2人いたんだけどセットスモーク焚いてもどっちもなかなか前に行ってけれなかったんだよね
ただこっちがモク焚いたらカウンターでモク焚かれたりしたからモクのタイミングが悪いのかなあとも思ったり
オーメンブリムジェットヴァイパーサイファーでモクモクモクモクモク木曜日〜
>>609
遅くなればなるほど相手の寄りが間に合うからね
逆にフェイクにセットスモーク使ってもいいし 614UnnamedPlayer (ワッチョイ a53c-V/FU)2020/09/09(水) 21:08:36.19ID:ozir6LoX0
なんとなくfav勝ちそう
615UnnamedPlayer (ワッチョイ 2abd-bL/7)2020/09/09(水) 21:09:53.52ID:ZhUpGs8g0
戦術的にはSSが見てて楽しいし 上位チームにもハマれば勝てそうだけどなあ
616UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/09(水) 21:10:39.89ID:EmrKuRoC0
fiskerおっさんなのに頑張るなあ
マウスを403からRazerViperに変えたらめちゃくちゃAIMしやくなった〜軽いって最高
619UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/09(水) 21:22:50.23ID:EmrKuRoC0
あれパパとか言うから勝手におっさんだと思ってたわ
すまん
621UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/09(水) 21:29:56.64ID:EmrKuRoC0
SST vs FAV 地味だけど面白いな
622UnnamedPlayer (ワッチョイ a538-R6oC)2020/09/09(水) 21:30:11.68ID:VNXjs7iO0
韓国人で滅茶苦茶日本語上手い人居てビビったわ
624UnnamedPlayer (スププ Sd0a-DwZF)2020/09/09(水) 21:37:08.71ID:HCvau3tid
エントリーマジで無理すぎる 先頭で飛び込んで打ち勝てる奴なにもんだよ
また昨日に引き続いてスプリット選択した側がボコられる展開かよ
ナメプとかコメントが荒れるからスプリット選んでほしくないわ
626UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-DyAR)2020/09/09(水) 21:40:43.02ID:+ZlnrolP0
スプリットじゃっじさいきょー
スプリットは攻め方分からんわ
センター勝負するかスモーク焚いてスローラッシュしか無さそうだし
解説ノッポがコミュ障と言うか、頭の回転が遅すぎて聞いてて苦痛過ぎる
スプリット攻めは本当に練度が出るな
守り有利なんてみんなわかってるんだから
そこからどうするか考えるのがプロ
クソマップと諦めたらそれで終わり
634UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-DyAR)2020/09/09(水) 21:56:29.25ID:+ZlnrolP0
いくら練ってもジャッジで覆せます
ジャッジがいるからmid通れないでキル稼がれまくり
mid行けなくなってawpの待ってるロングしか通れなくなって1pickされ放題w
FAVはジャッジ対策出来なかったね
636UnnamedPlayer (ワッチョイ 8951-e6L4)2020/09/09(水) 21:58:04.10ID:BF4SUHuB0
ジャッジ対策って何すればええんや
てかほんとはレイズがいるからあのジャッジ1本で待つ守り方は出来ないのに自分たちでBANしたもんだから…
このbだとmid押し通すためにブリーチ必要だったんかなぁ
erocさんが抜けたらSSTめっちゃ強くなってるのあまりにも悲しすぎる・・・
641UnnamedPlayer (ワッチョイ 2abd-bL/7)2020/09/09(水) 22:07:51.61ID:ZhUpGs8g0
Eroc 芋1だもん
そりゃ無理だよ
EROCって人はSSTでIGLやってたんだよね?
これってひょっとして…
644UnnamedPlayer (ワッチョイ a53c-V/FU)2020/09/09(水) 22:09:34.65ID:ozir6LoX0
erocメンヘラみたい
ツイートが
スプリットってどういうところがクソになってる要因なのか誰か教えてくれ
個人的にはサイト内のクリアリングのしにくさのせいでミッド攻めるしか選択肢がないのが要因だと思うんだが
FAVはオーメンモクとソーヴァのボルト、ドローンの使い方おかしいことが多かった
>>647
海外でも国内でも攻めで取れるチームもあるから一概に言えんね >>647
fpsは基本的に高い場所が強い 防衛側と攻撃側で皇帝さはげしい 他のマップでは今ならここから攻められるなって場所とタイミングがあるけど
スプリットはどの状況でもここから攻めるの嫌だなぁ〜って思う
野良はAスモーク凸がハマる時はとことんハマるので良いけどそれが出来ない時が困る
これでも初期構想よりはかなり攻めに優しくなったスプリットさん…(笑)
(初期構想はT側midへの通路と下水道がガラス張りでCTから見えてた)
654UnnamedPlayer (ドコグロ MMb1-r9ei)2020/09/09(水) 22:19:05.66ID:YuGP1DpWM
スプリットって昔はMidがもっと狭かったんでしょ?
運営は事前プレイして 何も思わなかったのかな?
昨日のRCとかこの前のJUPとかはスプリットでソーヴァピックしてないんだよな
あとブリーチはピックしてる
今回はどっちもソーヴァピックしてブリーチ無しになってたがピックの違いは何なんだろうな
結局攻めきるためにレイズブリーチが必要って判断だったのかなやっぱり
サンシスは先守りだから逆サイドリコン用意して出したのかなとは思う
658UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-DyAR)2020/09/09(水) 22:30:46.40ID:+ZlnrolP0
スプリットは全部狭すぎ
攻めでソーヴァ索敵して位置が分かったとしても、防衛側は強ポジなのでポジを放棄する必要がないってのと、そういう強い定点ポジを打開するのにブリーチのほうがやり易いってところかと考えてみた
のっぽ解説今日はまだよかったと思う
最初のabaraコンビの時は酷かったけど
noppoはggcみたいに試合後に解説する形式のほうが向いてそう
試合中に喋らせるには暗い
663UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-DyAR)2020/09/09(水) 23:32:26.11ID:+ZlnrolP0
なんかきもりんの後釜狙おうとしてる配信者いるけどつまらんな
やっぱきもりんは偉大だった
666UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-eR/I)2020/09/09(水) 23:47:13.67ID:KykSKKg70
>>655
FAVはソーヴァもブリーチもいなかったよ 667UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/09(水) 23:53:28.33ID:EmrKuRoC0
スプリットはソーヴァなし割と見る気がする
>>663
本当に下手なだけなやつはいらないんだよな
きもりんはAIMだけはいいからたまにクリップもののプレーが飛び出したりするのも面白かった 670UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbd-0TEw)2020/09/10(木) 00:06:00.85ID:U7YSQSQkp
takejってメンタル不安定すぎない?
大会のハイライト見てると死んだ時に口調荒げてるシーンが他のメンバーと比べて圧倒的に多いわ
不安定つうか感情的なだけでしょ
あとまだ若いからそこら辺のコントロール下手なだけじゃね
他が大人だからそこは補い合いでしょ
いつもは冷静なcrowだって大会中はエキサイトしてる時あるし想像してるよりメンタルコントロール大変だと思う
>>654
GOにはインフェルノとか言う糞マップあるしね 674UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-D6Wo)2020/09/10(木) 00:23:13.96ID:8M8QP5SF0
あああプラチナ2からゴールド3まで落ちてしまった…
野良ランク魔境すぎてもう無理だわ、プロじゃないんだから毎回毎回キャリー出来るわけないやん
せめてエコの概念あるやつと組ませて欲しい
生贄枠に入れられてスコア最下位爆走してたら、同じチームの明らかにサブアカウントの高階級に暴言吐かれてなあ
サブとか名前伏せてるやつほど発言が攻撃的だよね
>>674
たまにクソ強いゴールドいるんだが、たぶんあんたみたいなプラチナ落ちだよな
ガンバレ なんか、今期はイモータルとは言わずダイヤ3いける気がする
678UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-D6Wo)2020/09/10(木) 00:32:26.76ID:8M8QP5SF0
679UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-niM+)2020/09/10(木) 00:34:30.82ID:D9UHGryd0
武器奢ってもらってお礼言わなかったら、ありがとうぐらい言えよってキレられたんだけど、皆はお礼言ってる?
680UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-Wjye)2020/09/10(木) 00:42:40.77ID:U4svZJV4a
ラジチャで言ってるわ
ただサイファーのときは無反応でごめんな忙しいんだ
ty言うだけで雰囲気良くなるなら言い得だと思うけどな
>>674
俺はしばらくプラチナ2で安定してたけどこの3日負け続けてゴールド2に落ちたよ
ランクが下がるにつれてだんだん味方に沼入ってるなって感じることが多くてイライラしてたけど
今日はここが俺の適正なんだなぁって自己催眠かけてよだれ垂らしながらアヘアヘプレイしてる
短期間で落ちたからまだ分からないけどここから戻れるのだろうか 682UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-DyAR)2020/09/10(木) 00:44:24.46ID:3CvzdxvJ0
ランクっていう意識せず気楽にすれば上手く行く
時もある
683UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-jhWG)2020/09/10(木) 00:44:36.40ID:k/Sk0I3X0
tyとntはガチのマジックワード
つーかソロランクなんて縛りプレイだぞ
チームゲーなんだから
nice nt ty gj wow
gg ez wtf noob idiot
686UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-niM+)2020/09/10(木) 00:50:02.24ID:HX7D13et0
暴言初めて吐かれたけど萎えるなあ
他の味方が気にしないでって言ってくれてヴァロの良いとこと悪いとこが見えた試合だった
687UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d88-niM+)2020/09/10(木) 00:54:41.70ID:D9UHGryd0
これからはチャットでtyて言うよ
688UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-DyAR)2020/09/10(木) 00:56:21.64ID:3CvzdxvJ0
チャット制限されてなんも掛けないしVCもできん
今はイモータル維持出来てるけど落ちたら落ちるところまでいきそうだわ
はやく俺も競技シーン出たいのにマッチしたプロどもに毎回格付けされるよ〜
692UnnamedPlayer (ワッチョイ e588-2HIo)2020/09/10(木) 01:29:06.69ID:wvqtdQjm0
スプリットよりバインドのモク無しがキツイ
693UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e88-qlC+)2020/09/10(木) 01:38:37.44ID:qCOe5gtz0
アタック側味方にずっとひとりで裏見てるサイファーがいて常に4vs5状態だったわ
ワイヤーだけで充分だから前出てCT側にケージ出して欲しいんだけど無茶かな?
サイファー使わないからわかんねーや
694UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d35-Fu73)2020/09/10(木) 01:39:39.62ID:Uldv5ITi0
ちょっと聞きたいんだがGPUが2070superで設定全部高にしてるんだが240から230FPSで張り付くんだが下げたほうがいい設定ってある?モニターは240Hz
695UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-D6Wo)2020/09/10(木) 01:45:25.64ID:8M8QP5SF0
>>681
だいたい5回やったら2勝3敗みたいなことが多くてどんどん落ちていく… 両チームゴル4ダイヤ1でゴールドのほうが強いという試合にまた遭遇
負けチームのダイヤはボロッぼろでかわいそうだった
697UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-87CE)2020/09/10(木) 02:21:58.37ID:JBhv7rYj0
今週のウィークリーミッション、二つしかなかったんだけどみんなは三つあった?
野良に置いてこのゲームの勝敗決めるのは上位陣じゃなくて下位2人くらいの強さだと思う
天井じゃなくて底の高いチームが勝つ
上手さをレベルに例えた場合
Lv.100×1
Lv.80×1
Lv.70×1
Lv.40×2のチームと
全員Lv.70のチームが戦ったら大体後者が勝つ
リテイクする時に誰々を待ってって何て英語でいう?ウェイトウェイトで通じる?
>>697
なんかRedditに同じ症状の報告してる人がいた気がする
詳しくは見てないけど 702UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-87CE)2020/09/10(木) 03:09:11.53ID:JBhv7rYj0
>>700
情報サンキュー。見てきたわ
バグらしいね。代わりに来週四つミッションが来るとか書いてあったし、今週はほどほどにして来週頑張ることにするわ >>698
それチームゲーなら普通じゃね?
MOBAとかfeederいたら露骨に勝てんぞ Lv.140×1
Lv.100×1
Lv.100×1
Lv.5×1
Lv.5×1のチームと
全員Lv.70のチームが戦ったら本当に後者が大体において勝つとはにわかには信じられん
Lv.140という倍の強さのプレイヤーがいて、Lv.100も2人もいることを想像したら
>>698
そらチームレベル合計330より350の方が大体勝つわなw MOBAは対面相性やラッキーキルしたらブロンズでもダイヤ潰せるけどFPSはラッキーキル1回起きても次で殺される
てか1週間やらなかったら腕落ちまくってコンペ行けなくなった
デジタルバイブランス100%っぽいな
赤だけじゃない
710UnnamedPlayer (オッペケ Srbd-stgU)2020/09/10(木) 05:38:23.01ID:79aL66oSr
ピーク練習したら打ち勝てる場面多くなってきたわ
スパイク解除ハード最高や
712UnnamedPlayer (ブーイモ MMc9-O3hl)2020/09/10(木) 06:38:35.68ID:iqm+l93MM
>>96レディアント踏んだ俺でも平均15くらいだけど、一体どんだけゴミな動きしてんだ? 713UnnamedPlayer (ワッチョイ 11b8-SNh1)2020/09/10(木) 06:46:43.95ID:K0f9EnhY0
>>712
96だけど
やたら下振れしてただけなのかプラチナまで戻れたわ
何ならダイヤになれそう 715UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d35-O3hl)2020/09/10(木) 06:58:10.01ID:kxSN+QK50
>>713
本当に平均16なら芋3ソロでも余裕のはずだから使えるキャラ3体くらいにして知識貯めて動き見直したほうがいいよ 716UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 07:32:29.55ID:9jc2+mB+0
ブロシルで40キルオーバーなんてact2では1回も見てないわ
718UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-b6S1)2020/09/10(木) 07:38:46.24ID:a0ASNDNDa
メンブレンからapex proにしたら予想以上に全然違ったわストッピングがしやすいしやすい
719UnnamedPlayer (ワッチョイ 2581-mdLm)2020/09/10(木) 07:48:47.65ID:JrKL/WIH0
40キルとかデスマッチみたいなムーブしても勝てるようなレベルの相手じゃないととったことないなあ
ダイヤだけどbotなんて平均10だしあんなものは当てにならん
ヴァンダルとファントムって最初の3発くらいまでは照準通りに飛んでいくんかよ
リココン=下向いてるってイメージのせいで1発撃った後からクロスヘア下に下げ始めてたわ
ゴールドと組まされるダイヤはできて当たり前の連携、カバーを期待して無駄死にする。
結果的に最初に死ぬか無駄に生き残るかのどっちか
オペレーターって静止しててもノースコだとまっすぐ飛ばないのか…
最後1v1になってからの一方的に敵視認しての近距離外して負けて外人にどちゃくそ煽られたやで
724UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ea8-j2dE)2020/09/10(木) 09:08:10.14ID:vct9YAfx0
>>694
俺も2070sやけど逆に200台のfpsとかほぼ見なかったと思うけどな
だいたい300後半だった気がする
練習場で500台かな? 726UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbd-Aji5)2020/09/10(木) 09:36:54.13ID:myTcNE7ap
初心者はまじでbot打ちよりスパイク解除のハード練習したほうがいいわ、場所覚えたらちょっとアレだけど
bot撃ちなんてしなくていいデスマッチやれ
撃ち合いは強ければ強いだけ良い
ジャパニーズノウキンスギダーロアイムバッカリキタエナイデタチマワーリベンキョーシテクダサーイ
結局立ち回りを活かすにもエイムが必要なわけだからな
撃ち合う前に結果は半分以上決まってるっていうからな
状況、ポジション取り、タイミングで決まる場合が多い
エイムで何とかなるのはその残りのケースだよと分かってれば良いんじゃないか
そういうケースで撃ち勝てれば戦績も上がっていくだろうし
てか明らかに外人が多いな
毎回味方に1人2人は紛れてる
どんだけ日本人引退してんだよ
bot撃ち平均16はあるはずだけどストッピングできないしリココンできないし人読み下手だしマップわかってないブロ3
助けてくれ
人間2~3人分のフリックは100%当てられる、7~8発までなら点集められる、綺麗でスムーズな視点移動クリアリングにプリエイムができる、ヘッドラインをしっかり把握できてやっと立ち回りが活かされると思ってるんだけど違うの?
そりゃ毎試合敵の後ろから弾撃てる状況作れるなら胴撃ちで10発使って殺せば良いと思うけどさ
立ち回りなんて結局噛み合うかどうかは運だし何より大事なのはエイムだと思うけどね
五分の1vs1勝てないならどんだけ立ち回り良くても意味ないと思うわ
738UnnamedPlayer (ワッチョイ dd95-stgU)2020/09/10(木) 10:28:41.05ID:4ctwBrfr0
日本人も大概よ
クソなやつがクソなだけ
739UnnamedPlayer (アウアウクー MM7d-niM+)2020/09/10(木) 10:32:26.37ID:AeVawVoQM
>>736
守りなら1killして死なずに引くとか、
攻めなら味方が見てないとこを見てカバーするとか
aimチンパンはこういうのできてないのよ。
だからbot撃ちハードのスコアが正義だと思うんだろうね。
見て撃つ技術が全てと思ってるから。
ある程度aimいいのは前提として、それを活かす立ち回りを考えないと
ちょっとうまいやつに当たったときにボコられる。 740UnnamedPlayer (ワッチョイ 15b7-QmsY)2020/09/10(木) 11:06:27.74ID:1KGvwTIG0
編成やばいからって下手に使い慣れてないキャラピックするの控えたほうがいいな
役割果たすのに必死でAIMが終わる、昨日外人にアンストしろとかトロールしてんのか?
とか言われたりラウンド前2マガジンぐらい撃ってきたりされてメンタルブレイクして更にAIM乙るというね
でもスプリットでセージいないとmid止まらないじゃん…
おめーらがクソピックするからだろバァァァカでいいんだよちなみに俺は適当に翻訳したロシア語を送る
でもセージナーフ食らったし人数かけて守るしかなくね?
>>740
いうて、そんなに難しいアビリティー持ってるキャラ居るか?
プロみたいに使いこなすのは無理だが、最低限の役割果たすだけならそんなに大したこと無いだろ ブリム使おうとしたら間違えてほぼ使ってないブリーチピックして慌てまくったことある
748UnnamedPlayer (ワッチョイ 11b8-SNh1)2020/09/10(木) 11:22:39.69ID:K0f9EnhY0
サイファー、オーメン、セージ、デュエリストしかやらんけど困ったことないな
749UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-niM+)2020/09/10(木) 11:22:51.52ID:0b362stja
アンレート20戦全部対戦MVP取ったらイモータルスタートっすか?
ソロで遊んでたらパーティーに声掛けられて一緒にやったわ
今はVCも楽だしやっぱ日本人と遊べるだけで満足かもしれん
751UnnamedPlayer (ワッチョイ 15b7-QmsY)2020/09/10(木) 11:26:16.27ID:1KGvwTIG0
>>746
バインドサイファーで裏詰め警戒のワイヤーとかラッシュ時の
ショートにケージとかカメラでロングとか窓部屋クリアリングとか見よう見まねで
やってたけどそれが最低限かはわからない、昨日だけでプラ2からゴル2まで落ちたわ ランクで初めてチーターとマッチしたけど、全員一瞬でシェリフでアタマ抜かれて笑った
そんな解りやすいチーターならすぐBANされる
気づいてないだけでWHが一番多いしほとんどBANされない現実
外国人なんてランクにはいないしチーターがほとんどbanされてないソースあるの?
755UnnamedPlayer (ワッチョイ e588-2HIo)2020/09/10(木) 11:51:34.37ID:iwGCfmpR0
単純に撃ち合いが面白くない
隠れてドドド 忍んでドドド
瞬殺aimで俺スゲーしとけばよかんべ
>>754
ソースなんて無いだろ
ガバガバチート対策のバトロワゲーのチート遭遇率と比べたら全然居ないよ
あとデモもないから疑わしかったらwhと認定しちゃう子が多いだけじゃない? とりあえずWHって言っとけばいいと思ってるんでしょ
現実とか言ってさもソースがあるような言い方するところがミソです
758UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-b6S1)2020/09/10(木) 12:17:59.95ID:a0ASNDNDa
直立不動のbotに棒立ちで当てられても実戦ではストッピングしつつポジションかえながら上下左右に動いてる的に当てるかって話よ
hntの解説配信面白いけど長すぎて飽きるな
テンポ悪すぎ
それならbot撃ちはウォーミングアップ程度にしてデスマの比率上げたほうが練習になるのでは
762UnnamedPlayer (ワントンキン MMc9-DyAR)2020/09/10(木) 12:31:34.17ID:BOcFNQDaM
認定戦って大体の場合低めに認定される?
海外リーグってどこのチャンネルで放送してるのかな教えてほしいです
765UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-EMHs)2020/09/10(木) 12:36:18.01ID:DFnI39o+0
ランクで外人に会った事ないとかマジ?????????????
766UnnamedPlayer (ワントンキン MMc9-DyAR)2020/09/10(木) 12:37:47.66ID:BOcFNQDaM
CHATバンくらったけどランク潜ってすまん
>>760
すまんいないって言い方はよくなかった殆ど見かけないだわ
それより早くチーターがbanされずにいるソースみたいね 769UnnamedPlayer (ドコグロ MM12-r9ei)2020/09/10(木) 12:48:36.00ID:Yx7e1vrfM
最近スレで見るけどプラチナからシルバー落ちたとか
ダイアからゴールド落ちたって流石に自分が何か悪いと思うぞ
実力無いとかじゃなくて連敗しすぎて勝てる動きできなくなってたり仲間が弱そうだとすぐ萎えたりしてない?
771UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 12:58:19.70ID:9jc2+mB+0
明らかに外国人だけど頑張って日本語使ってる人とか見ると凄いなあと思います
772UnnamedPlayer (ワントンキン MM7a-DyAR)2020/09/10(木) 12:59:56.87ID:sQ08P4wtM
芋2からPにおちたぞ
773UnnamedPlayer (ワントンキン MM7a-DyAR)2020/09/10(木) 13:02:35.29ID:sQ08P4wtM
ちなみに知り合い(友達の友達くらい)にもダイアからゴールド落ちたって言ってたやついるけど三角形見ると紫一個もないからダイアに上振れでなっただけで1勝もできてないし
Aimは悪く無いし立ち回りもピークするなとかカバーしろ連呼してるから考えてそうだけど結局守りでは絶対ワンピックしにいかないし攻めでも詰め待ちのスタンダードしかやらないから勝ちにつながる動きできてないんだよね
775UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb5-YgWn)2020/09/10(木) 13:07:23.47ID:/vWM2PusM
demo見られないしチーターかどうかはriotのアンチチート信用するしかないんだよな
あくまで体感だけどcsgoに比べるとチーターは圧倒的に少ないと思う
少し怪しい奴はたまーにいるけど露骨な奴は今のところ見たことない
>>768
めっちゃいるって言われてもフレンド含めて全くみないしなぁ
レート帯によって違うのかな? >>776
まあ外人の方がvc積極的に使うから印象に残りやすいってのもあるかもしれんけどやっぱり多い レート帯と時間帯によるでしょ
ニートタイムとか極端に上位・下位ならやっぱりいるんじゃないかな
俺は平日夜と休日しかやらんしランクで外人はほとんど見たことない
ダイヤ2くらいの話
最初にミナサン ニポンジンデスカ? ガンバリマショー
って言ってた外人が突然英語でぶちギレた時は流石に怖かった
ファックくらいしか聞き取れんかった
781UnnamedPlayer (ドコグロ MM12-r9ei)2020/09/10(木) 13:28:17.33ID:Yx7e1vrfM
784UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbd-Fsxx)2020/09/10(木) 13:42:54.94ID:kwOt08HRp
ゴルプラはもっとスキル使ってくれ。あとスモークは敵の射線きるのに使ってくれ。味方の進行ルートたくんじゃねえよ。
そんなに熱心に外人がいるレートを聞いてどうするんだ…?
てかマッチのシステム考えたら時間帯だろどっちかというと
>>783
俺もダイア帯なんだけどまじでみない…
上の方でも言ってたように時間帯なのかな? hntのバース,ディモルトvsシルバークソ面白そうだぞ
792UnnamedPlayer (ワッチョイ 2581-mdLm)2020/09/10(木) 14:11:35.79ID:JrKL/WIH0
csgoだとValoが出る前から日本人が釣れるのってまぁまぁ珍しかったからvaloが殆ど全員日本人釣れるの見ると人気の凄さを感じる
まぁ鯖の配置もあるのかもしれんが
793UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 14:16:14.86ID:9jc2+mB+0
シルバーとゴールドの差そうとうデカいな
>>774
攻めで詰め待ちとか低ランでしか通用しないのでは? 795UnnamedPlayer (ワッチョイ 15b7-QmsY)2020/09/10(木) 14:17:38.32ID:1KGvwTIG0
判別つかなくない?日本人でも英語使う人もいるし割合的には8:2くらい?
ゴルプラ帯はホント落差がすごいって感じるわ強いゴールドもいるし逆に弱いプラチナもいる
プラチナ3以降で戦犯かましてる人見ないからゴールドからプラチナ2くらいがボリュームゾーン
で魔境なんだろうね、そこからどうやっていつ抜けられるか
多くて1日1,2戦しかできないけど
796UnnamedPlayer (ワッチョイ 15b7-QmsY)2020/09/10(木) 14:17:38.40ID:1KGvwTIG0
判別つかなくない?日本人でも英語使う人もいるし割合的には8:2くらい?
ゴルプラ帯はホント落差がすごいって感じるわ強いゴールドもいるし逆に弱いプラチナもいる
プラチナ3以降で戦犯かましてる人見ないからゴールドからプラチナ2くらいがボリュームゾーン
で魔境なんだろうね、そこからどうやっていつ抜けられるか
多くて1日1,2戦しかできないけど
797UnnamedPlayer (ワッチョイ 2581-mdLm)2020/09/10(木) 14:23:03.36ID:JrKL/WIH0
階級5つぐらい離れてるマッチ普通によくあるのガバすぎんか
csgoだとそこまでガバガバなマッチングまれやぞ
さらに何がストレスたまるって味方の高階級はカスなのに敵の高階級はめちゃ強いパターン
うまいやつにフレンド申請出してPT組んでもらえばいいだろ
野良ランクなんて配信者がネタ用にやってるだけだぞ
>>794
ダイヤ以上でも1pick狙いとか情報取りで防衛側が前出てくることはあるよ
攻撃側は強ポジで置いといて前出てきた敵倒してからそのサイト攻める
これも詰め待ちって言うね GOの頃からIgnis応援しててhNtにサブスクしてた俺は人気出てるのは嬉しいけど芸人化したの悲しい
このスレでもダイヤからプラチナに落ちたーとかプラチナからゴールドに落ちたーとか言ってる人多いしまじでランクで実力なんて測れないな
例えばみんな自分と同じプラ2だと思ってても、少し調子悪ければゴールドに落ちるようなやつもいれば少し調子良ければダイヤ行けちゃうやつもいる訳だ
実質ゴールドとダイヤがマッチしてるようなもんだしもっとランク変動少なくするか数値で可視化しないと意味なさそう
この配信のゴールドは報告が出来て適切にスキル使えるのが大きかったな
むやみにピークしないし
デスマッチ籠ればプラチナ余裕なレベルだった
806UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 15:01:05.05ID:9jc2+mB+0
hntの放送見てるとVCのデカさがよく分かるよな
VC入らず勝てないとか言ってる奴は自業自得ってはっきりわかんだね
808UnnamedPlayer (ワントンキン MM7a-tB2J)2020/09/10(木) 15:02:36.77ID:T9FVUTHSM
Riotはもっと通報しろって書いてるけど、通報しても何もしないからみんなしなくなったんだろ
ガチのチーターがでも通報の大半は1〜3人以下らしいな
それがお前らの怠慢の現れ
>>773
やっぱダックジャンプあるんだなこのゲーム 810UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-R6oC)2020/09/10(木) 15:09:01.75ID:mhaHWmwFa
せめてランクマのランク差は±3ぐらいまでに抑えて欲しいわ
13-0クラスの訳ワカンねぇ試合連発でもなければそこまで落ちねぇだろ。
落ちてもすぐ上がるわ。actランク機能しすぎててすげーわ
ACTランクプラ3だけどいまゴル3
マウスパッド買い替えたら当たんねぇw
ランク差あるのにパーティ組んでるやつら適正なマッチングの妨害してるって気づけよ
ランク差あるのにパーティ組めることが適正なマッチングの妨害してるってことに気づかなきゃいけないのはRiotですね
防御側でドントピークでどこまで正しいんだ
何も情報がない状態のジャンプピークにも言われる
初心者「エイムゲーだな」
中級者「エイムより立ち回り」
上級者「やっぱりエイムゲーだな」
割とありそう
818UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-niM+)2020/09/10(木) 15:42:41.49ID:d4atXRus0
>>817
上から順に
AIMに大きな差があるからゴリ押せる
AIMに差がないから立ち回りで差をつける
基礎的が出来てるのでAIMのパフォーマンスをあげる 819UnnamedPlayer (ワッチョイ e59e-tkqM)2020/09/10(木) 15:48:01.93ID:Rfl4g3qs0
ignisとreviveやってないのにFAVとAVALONが試合やるんだな
>>818
これ、あとプロシーンだとチームでの立ち回りとかもあるけど >>817
laz曰く芋まではAIMでいけるらしいから上級者の方が立ち回り気にしてるんじゃない
俺は芋未満だから知らんけど 822UnnamedPlayer (ブーイモ MMc9-AlVv)2020/09/10(木) 15:59:43.04ID:CmG7KjulM
>>734
botのハード16もいくなら落ち着いて止まってヘッドショットしたらいいだけでしょ
止まった状態のエイムは良いんだろうし防衛でピークせずぼったちで撃つだけでレートあがるでしょ 823UnnamedPlayer (JP 0H7e-QmsY)2020/09/10(木) 16:01:57.09ID:lyt9nveuH
試合にマッチしてからエージェントをピック後のロード画面でほぼ毎試合フリーズするんだけどどうすればいいか知ってる人いますか?サポートセンターには問合せしました
>>817
完全にそれだわ
立ち回りってプロレベルのチームプレイの戦略まで入れたら底無しだけどランクマで遊ぶレベルなら正直浅いんだよな、基礎でしかないから馴れてくると差がでない
結局ランクは撃ち合いの強さで差をだしていくゲームなんだよ bot撃ちハードはいつくるかわかるけど実戦では全然通用しない…
826UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-niM+)2020/09/10(木) 16:17:34.60ID:d4atXRus0
ゴルプラは敵がult溜まってるからプッシュしてくるだろうなとか考えられないから魔界
今ゴルプラで戦ってる人は誇っていいぞ
いまだにランクの仕組みがわかってないんだが
三角形の一番下のランクが認定ランクなの?
828UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 16:22:43.81ID:9jc2+mB+0
bot撃ちってハードやるよりノーマルやって頭抜けなかった時の修正まで練習した方がためになる気がする
act2最初はゴールド3だったけどすぐゴールド2に落ちてずっと上がれずにいるけどactランクはゴールド3のままだわ
よくわからんactランク
>>806
それな
俺プラチナ帯でやってるけど案とか出してくれるの誰もいないからいつも俺がIGLみたいになる >>794
通用するっていうか全12ラウンドの攻めをやる中で必要な
場面は出てくると思うよ
もちろんラウンド終了まで待つわけじゃ無いけど >>827
多分9勝してる中で一番高いランクがactランクになる
9勝してるところが無いと認定時に着いたところがそのままになってる気がする >>826
でも逆にいえば同じゴルプラの相手もult溜まってるからプッシュしようって考え無さそうだしいいんじゃない?知らんけど 1日2、3試合しかしないしアンレートだけやって終わる事もあるから3角全然埋まってないや
ランクバッジ取得条件って最高到達ランクで9勝することらしいけど
シルバー3で9勝してゴールド1で1勝したらact3でシルバーのバッジがつくんだよな?
何もつかないなんて事は無いよな…?
アホがvcで指揮しはじめると負けるんだわ
無視したら不機嫌になるし詰んでる
間違ってると思ったら無視しないでVCで自分の意見言えば解決だよねぇ?
837UnnamedPlayer (ワッチョイ 2581-mdLm)2020/09/10(木) 17:03:57.72ID:JrKL/WIH0
>>836
指揮しようとするまではいいとして無視されたら不機嫌になるような奴は反論してもやっぱり不機嫌になるでしょ 指示厨とか大概攻撃的だし喧嘩になるかも知れないしトラブルに巻き込まれたくないよ
みんながみんな喧嘩上等卍じゃないんだよ
839UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-Wjye)2020/09/10(木) 17:05:47.56ID:I8JJXfVI0
流石に提案を無視するのと違う意見言われるのでは違うだろ
840UnnamedPlayer (ワッチョイ 15b7-QmsY)2020/09/10(木) 17:08:27.44ID:1KGvwTIG0
842UnnamedPlayer (ワッチョイ 2581-mdLm)2020/09/10(木) 17:09:17.53ID:JrKL/WIH0
>>839
お前はそうかもしれんが無視されて不機嫌になるような奴はイエスマン以外求めてないよ 844UnnamedPlayer (ワッチョイ a53c-V/FU)2020/09/10(木) 17:32:05.21ID:BwqaF/tw0
手越valorantやってんの?w
847UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-1ZDc)2020/09/10(木) 17:37:43.88ID:9jc2+mB+0
>>847
デモも無いので何とも言えない
ブロンズまで混じってるし、敵チームが毎回同じところにぼっ立ちしてるような奴ばかりだとあり得るかもな このゲームプラチナ以上のランクが少なすぎるよね
いわゆる常人が多いゴルプラ帯を抜けたらすぐダイヤイモータル帯じゃん
850UnnamedPlayer (ワッチョイ 2abd-bL/7)2020/09/10(木) 17:54:27.79ID:FbHJpXCW0
手越 ApexとフォトナはやってたけどValorantは絶対やってねーだろwwwwww
手越よりマンキーコング西澤くるやん!!!!!!!!!
>>847
シルバー相手にチーターが7デスもするか?
バトルスコアクソ高いけどキルレ自体は不自然じゃないし 853UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 18:00:42.64ID:9jc2+mB+0
まあキルレだけじゃわからないよなあ
WHというよりAAっぽかったんだよな
西澤はマジで勘弁してほしい
芸人がゲームに関わるのは別にいいけどせめて芸人らしいお笑いセンス見せてくれ
さらっとイエーガーとリールベルトがリストにあるけどこの人たちlol専門じゃないんか?
856UnnamedPlayer (ワッチョイ 2abd-bL/7)2020/09/10(木) 18:12:44.73ID:FbHJpXCW0
>>854
笑えないお笑い芸人って存在価値ないよなw 857UnnamedPlayer (ワッチョイ a53c-V/FU)2020/09/10(木) 18:20:08.93ID:BwqaF/tw0
CRとDNGやん
858UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 18:20:26.85ID:9jc2+mB+0
裏切りマンキーコング西澤が酷かったのは
・芸人なのに話が面白くないというかそもそも喋ってない
・たまに喋っても「うおー」くらいしかない
・吉本だから周りがよいしょするし批判すると即コメBAN
むしろいない方が良かった
>>852
チートも種類があってストッピングできなきゃどうにもならんのもあるにはある
強制的に頭ぶち抜くようなやつはすぐBANされる 実況解説枠は元プロにしろよ
岸、ゆきしろの安定感見るとそう思う
863UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 18:40:05.38ID:9jc2+mB+0
リプレイないし完全に自分の感覚だけだけど
今までスマーフが相手に来たこともあるしちょうどhntの放送でプロvsシルゴルみたいな試合も見てたけど
めちゃくちゃ強いってのはエグいけど納得いくんだが今回のは明らかになんかおかしいかったんだよ
まあとりあえず通報してみたからあとはriotにお任せだ
リールベルトは元々FPS村じゃなかったっけ?
同じクランのメンバーでLOLに行ったとかなんとか(LJLのapamenとかあのへん
867UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-niM+)2020/09/10(木) 18:50:41.63ID:WgQc3qBJ0
868UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 18:51:51.49ID:9jc2+mB+0
valorantに限らずだけど日本の解説って選手のプレーに対して「今のはミスだった」的なことをほとんど言わないんだよな
個人的には金貰ってプレーしてる人達なんだからミスはミスと言うべきな気がするんだけど
岸ゆきしろのコンビは聞きやすくて好き
ここだけの話単体で1番好きなのはk4sen
やってない手越より西澤のほうがまし
キルジョイネタおもしろかったし
872UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-DyAR)2020/09/10(木) 18:57:25.29ID:OZslnj+N0
ダイア帯でジャッジ線のオーメンとあたって萎えたわ
当然フラグ最下位だし
勝ってたのに負け越しだした
しかも守りならまだしも攻めだからな
こういうやつのせいでランク下がるのクソ
ちょっと前にバッキー専ジェットの配信者いたし、最近だとジャッジオンリー?でレディアント言った中国人いたしなんかそういうのに憧れてる人いそう
味方からすると迷惑でしかないよなー
874UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-DyAR)2020/09/10(木) 19:02:56.94ID:OZslnj+N0
ホント切れそう
最初のピストル上手く行っていい感じだと思ったら気づいたらジャッジ線だし
そいつはジャッジだけでダイヤまで上げたんだしアサルト持てばそりゃ強いだろうけどアサルト持ってお前をキャリーしてあげる義理はないぞ
普段普通なのにその試合だけジャッジ専始めたならクソゴミ
876UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-DyAR)2020/09/10(木) 19:08:36.67ID:OZslnj+N0
どゆこと
西澤の解説ってサッカーでいう松木の解説みたいなもんだろ
あんまvalorant知らない人にとってはああいう解説らしくない感情爆発させるだけの解説のがたぶん見やすいと思うよ、盛り上がるし
879UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-niM+)2020/09/10(木) 19:12:37.95ID:WgQc3qBJ0
ミルダムの大会の音声が左右逆に聞こえるんだけどおれだけ?
880UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 19:12:43.80ID:9jc2+mB+0
>>877
感情爆発すらさせてないのが問題
大体ずーっと黙ってんのあいつ ゴールドでゴースト専のやついたわ
フラグトップだった
883UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-DyAR)2020/09/10(木) 19:15:27.06ID:OZslnj+N0
ちなそいつ配信者モードしてたから試合後しか名前みれんかったが名前も荒らしっぽいわ
884UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 19:16:44.11ID:9jc2+mB+0
ブリムとソーヴァBANは中々面白いかもな
>>877
実況名目でいるのにため息ついてるやつ初めて見たわ >>877
ほんこれですわ
手越試合中寝かねんからな 887UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 19:21:03.53ID:9jc2+mB+0
nethやっぱ格が違う感ある
888UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-niM+)2020/09/10(木) 19:21:19.04ID:d4atXRus0
今の環境フラッシュゲーすぎるから遅かれ早かれ調整くるでしょ
ゴルプラは連携どころじゃないから知らんけどダイヤ帯なんかブリーチのフラッシュ2連の後にレイナの目ん玉でなんにもさせてくれんぞ
890UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 19:24:29.44ID:9jc2+mB+0
あ、今日ミルダムの方もあるんじゃん
木曜かぶるの困るな
891UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-NFBR)2020/09/10(木) 19:24:41.84ID:aJ4ARBhq0
RC弱くなったな
893UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 19:26:07.96ID:9jc2+mB+0
COGガンガン強くなるな
名前隠して暴言吐いてトロール始めるクソダイヤに当たって最悪だったわ
当然ほぼストレート負け、名前隠して気が大きくなってるんだろな
896UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 19:34:05.97ID:9jc2+mB+0
CRこれは相当強くなってんな
エースnethの補強デカすぎんだろ
ゼファーが常にエースの活躍を要求されなくなってイキイキしてるし
898UnnamedPlayer (ワッチョイ cab1-niM+)2020/09/10(木) 19:35:41.27ID:UYQ5Aexc0
CR最初に比べてかなりうまくなったなぁ
伸びしろすごいわ
900UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 19:36:49.02ID:9jc2+mB+0
depのミラクルプレーでたな
902UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 19:39:14.70ID:9jc2+mB+0
ネスのお陰でゼファーが自由に動けて刺さりまくってる感ある
904UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-Wjye)2020/09/10(木) 19:42:11.05ID:Dd11tLts0
dng弱いな
905UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-eR/I)2020/09/10(木) 19:43:23.76ID:EIWJcV+30
mildom見とけばよかったわ
dng思ったより弱くてつまらん
907UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 19:43:58.22ID:9jc2+mB+0
サムDのミラクルプレーも出たな
912UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 19:45:21.64ID:9jc2+mB+0
タンク、DPS、サポート全てでTOP500踏むのはガチ
915UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 19:48:41.53ID:9jc2+mB+0
あっ、そういやあそこ見てねえわみたいな振り向き方だったな
917UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-NFBR)2020/09/10(木) 19:49:38.11ID:aJ4ARBhq0
RC駄目だな
922UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 19:50:00.67ID:9jc2+mB+0
いやーまさかCOG勝つとは
925UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-Dtte)2020/09/10(木) 19:50:15.81ID:fx0vruQB0
COGまさか“本物”か?
始めてtwitchで大会の配信見てるんだけどこのゲームでもコメ欄あんな感じになるんだな
pcのゲームだしtwitchだしでもっと落ち着いてるのかと思ってたんだが
927UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-NFBR)2020/09/10(木) 19:50:29.21ID:aJ4ARBhq0
3か月で追いつかれたどころか追いつかれたCSGO勢
929UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a1a-3UIE)2020/09/10(木) 19:50:54.85ID:4G7tpAUi0
CRはnethとMedusaのチームがつええ
930UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-Dtte)2020/09/10(木) 19:51:12.02ID:fx0vruQB0
931UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 19:51:18.20ID:9jc2+mB+0
CAGとRCに勝つならもう文句なし強豪ですわ
933UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-niM+)2020/09/10(木) 19:51:42.72ID:WgQc3qBJ0
RCとJUPの2強かと思いきやいろんなチームが出てきて面白いなぁ
CSGO出身だけどお馴染みのメンツばっかでマンネリしてたからcog頑張って欲しい
直近CAGとRejectに勝ってるCOG強いな
次はashwinderのlosersでCRかDNGだが強豪の仲間入りかもな
938UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-NFBR)2020/09/10(木) 19:53:18.97ID:aJ4ARBhq0
hnt「最初は同じようなゲームやってたGO勢が勝つだろうけどどうせABSに勝てない
時間はかかっても別ゲーの有名人たち揃えた方が勝つ可能性高い」
RCはほんとに有能なコーチとアナリストつけてほしいわ
いやー、CAG対COGの試合早くupしてくれねぇかな〜
941UnnamedPlayer (ワッチョイ 2abd-bL/7)2020/09/10(木) 19:54:00.45ID:FbHJpXCW0
CAGみたいなGOで永遠の二番手にすらなれなかった奴よりOWで日本代表
スキルも連携もできる奴らの方が勝つわな
RC 連携とかは置いといてhare dep kaminariはセンス感じるけどディモルトがこれから伸びるとは思えない
>>933
このゲームやってる日本人のキッズ全員CRに集まってる感じなのか 945UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 19:57:36.48ID:9jc2+mB+0
個人的なtierイメージ
JUP
RC、CAG、CR
SST、COG
SENGOKU、SCARZ、DNG
FAV
948UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-QmsY)2020/09/10(木) 19:59:24.90ID:VAceS2ef0
ネスとメデューサの無駄遣いやな
951UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 20:00:23.60ID:9jc2+mB+0
全然見てなかったら11-10になってたDNG
個人的なtierイメージ
Jup
Rc dng cr
sst cog cag scarz
sengoku fav
ほんとに1マップの前半だけで強いだよわいだ言うやつって何も見てないんだろうね
955UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 20:01:59.55ID:9jc2+mB+0
SSTとCOGが伸び盛りって感じするな
あとyukishiroによると戦国もかなり伸びてるらしい
BNIDは守り有利、ましてCRはロクな攻め方が無いで有名なのに
>>952
乙 957UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 20:03:39.47ID:9jc2+mB+0
959UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a1a-3UIE)2020/09/10(木) 20:04:48.89ID:4G7tpAUi0
CR大逆転負け…
ESLのチャットを10倍ぐらいゴミにしたのが日本のチャット
961UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-NFBR)2020/09/10(木) 20:04:58.72ID:aJ4ARBhq0
SSTをゴミにしたEROC、NORISEN
RCをゴミにしたEROC、NORISEN
ん〜誰だ戦犯は...
963UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-QmsY)2020/09/10(木) 20:05:05.55ID:VAceS2ef0
CRキッズ・・・
964UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 20:05:06.91ID:9jc2+mB+0
あっ、CR負けてんじゃん
なんだこれ
966UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 20:06:11.98ID:9jc2+mB+0
海外のチャットの方が民度は低くね?
日本のチャットは自治マンが現れて荒れるけど
967UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 20:06:34.09ID:9jc2+mB+0
>>965
最後まで試合見てから喋るべきだったわあ ミルダムマスターズ見たあとにawem見ると実況解説の差がよく分かるわ
970UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 20:07:26.94ID:9jc2+mB+0
実況解説はこの2人の安定感が凄いわ
>>943
CRキッズの大半はこのゲームやってねーよ
配信みてるだけのフォトナキッズ 972UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-DyAR)2020/09/10(木) 20:07:36.10ID:OZslnj+N0
チャット欄の子供感すごいな
973UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-Wjye)2020/09/10(木) 20:07:38.45ID:Dd11tLts0
さすがに10-2から逆転勝ちは予想できんわw
975UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 20:08:35.43ID:9jc2+mB+0
まあキッズが大会見てvalorantに流れてくれば人口は増えるし良いんじゃないか
976UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-eR/I)2020/09/10(木) 20:08:46.84ID:EIWJcV+30
俺が見てた時CRファンボがコメント欄で大暴れしてたのに負けたのかよ
CRに必要なのは司令塔なんよ
相変わらず個人技ゴリ押しで作戦が無いんよ
hntを呼べば良いのに
CR負けたのかよ
途中まで見てたけどDNGボロボロだったじゃん
979UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 20:09:41.03ID:9jc2+mB+0
hntは解説業に転職しそうだけどなあ
SCARZここで負けたらもう二流チームの仲間入りだな
JUP RC COGに負けてるから仕方ないけど強豪ではなくなったな
キッズがどうとか言って煽りあってるのどっちも酷いけど当人は自分が大人だと思ってるのかしら
メデューサ強いしOW勢のCOGも強いし韓国人がOWやめてこっちやり始めたら一瞬でぶち抜かれるな
983UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 20:12:04.24ID:9jc2+mB+0
sinatraaも最強チームのエースやってるしOW勢ってマジでセンスあるんだなって
984UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-DyAR)2020/09/10(木) 20:12:11.63ID:OZslnj+N0
SGって戦国か今日デスマで遭遇したから頑張ってほしい
ソーヴァがbanでお互い攻めがきつかったから陣営が逆なら印象は違ったかもね
どうしてもCRが負けたって印象になるのかもしれないけどDNGが良く勝ったよ
>>982
CROWによるとアジアでは既に韓国が飛び抜けて上手いらしいよ 988UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 20:13:09.61ID:9jc2+mB+0
って言ってもDNGのメンツもかなり強いからな
DTNは知らんけど
feezっていつ帰ってくるの?
RC練習しないとこれからどんどん差広がっていきそう
992UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-NFBR)2020/09/10(木) 20:15:48.88ID:aJ4ARBhq0
CAGとSZは永遠の2流チームって感じ
csgoはチャイナがフィジカルで圧倒できたけどvaloはスキルの上限が低いから戦略が昔から強いって言われてた韓国が強くなってるのかな
994UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 20:16:42.73ID:9jc2+mB+0
abara嫌いってよく聞くけど個人的には別にそこまで気にならない
好きでもないけど
feez忙しいのと
オフライン出れないから今のメンバーでやるとか言ってたような
Jupiterの次がDNGだと思う
弱点はあるけど
998UnnamedPlayer (ワッチョイ 11e6-yQ2G)2020/09/10(木) 20:19:42.33ID:9jc2+mB+0
スティンガーって最初は誰が使うのこのクソ武器って言われてた気がするけどだいぶ使われるようになってるね
なんかよく分からない2500円の武器以外かなりバランスよく使われてる感ある
マーシャルもあんま見ないけど
>>993
純粋に母数でしょ
中国は正式リリースすらされてないし 中国はサーバーすら存在しないからこのゲームは弱いだろな
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 7時間 40分 24秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php