>>785
面白いねえ。
例えば、多数の惑星を支配下に置くと、戦線の概念と配備と兵站が重要になってくるんだ。
自勢力内で活動する船と侵攻するための船だと違ってきそうでしょ?
更にマルチ戦艦と、陸戦専用艦・宇宙戦艦に分けるのとでは、どちらが効率良いと思う?
これがやってみると明らかに違うんだよね。繰り返しで効いてくるので無視できなくなる。
いまは星系攻略の効率化について企画中ですわ。