X



Terraria | World 188

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2020/07/16(木) 22:52:28.43ID:J+Xs4FFS
公式サイト http://www.terraria.org/
公式Wiki http://terraria.gamepedia.com/Terraria_Wiki
非公式Wiki(海外) http://terraria.wikia.com/
非公式Wiki(日本) http://terraria.arcenserv.info/
専用画像アップローダー(画像直リン禁止) http://ux.Getuploader.com/Terraria/
非公式サーバーブラウザ(海外) http://terraria-servers.com/
非公式サーバーブラウザ(日本) http://terraria.arcenserv.info/sl/servers

■質問・攻略
【PC】Terraria 質問スレ Part18
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1593188820/
※質問を装った荒らしが出没するため誘導以外のレスはしないこと

テラリア(PS3/XBLA版、Vita版、スマホ版、3DS版)の話題はそれぞれの板でお願いします!
【PS3・PS4/WiiU】テラリア Terraria part55 【XBLA/switch】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1593417898/


■前スレ
Terraria | World 187
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1593950056/

※こちらはSlip非導入スレです、ワッチョイが必要な方はこちらへどうぞ
Terraria | World 147 【ワッチョイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589949038/

Terraria | World 177 【ジャーニーモード】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589874947/


次スレは>>970が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと
0572UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/02(日) 16:12:34.15ID:FUIGjNyO
釣りだったのかorz
0573UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/02(日) 16:13:42.63ID:7pxcKaXk
釣るのは環境クレートだけにしろ
0574UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/02(日) 16:13:42.76ID:5Cqq3NT0
釣りならそろそろ次スレ立ててもよさそうだな
0575UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/02(日) 16:18:24.05ID:FUIGjNyO
俺は見事に釣られちまったけど、みんなは釣られるなよ…(遺言
0576UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/02(日) 16:21:06.55ID:c83FRFeU
釣り小僧はゲームも、リアルも受け入れられない哀れな存在
0577UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/02(日) 16:29:59.97ID:ltqnPazW
>>560-561
ああそうか、そうすりゃスポーンしたら直ぐに溶岩逝き直行だもんなw

>>565-566
とりあえず応急措置
ユーザー → ドキュメント → My Games → Terraria
のConfig.jsonの項目の
"WorldRollbacksToKeep"の設定を1に変更。これでバックアップファイルが作られなくなる
0578UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/02(日) 16:48:39.81ID:E6s5Et2P
>>571
残念ながら今年の夏休みは8月の3週間しかないんだぜ?
まあ春に散々休んだんだからしゃーねーな
0580UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/02(日) 19:27:53.82ID:IJvVzLG1
日本の夏
緊張の夏
0581UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/02(日) 20:56:02.80ID:gGO6kWrJ
重力反転天井張り付き肉壁やってる奴どれぐらい居るん?
0582UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/02(日) 22:35:43.53ID:/qG6Cxej
>>581
ちまちま足場作ってたけどその手があったか
浮島探す時しか飲んでなかったわ…
0583UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/02(日) 23:14:18.93ID:dy/QV8+0
どっちにしろ天井汚いから水上歩行とオブシダンスキン飲むな
0584UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/02(日) 23:34:25.05ID:IJvVzLG1
むしろ足場全部ダイナマイトで崩して水上歩行
0585UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/03(月) 00:18:55.83ID:JMXdshlM
WoF戦準備で一番邪魔なのは中央の廃墟群だからな
0586UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/03(月) 00:40:12.51ID:7ltbE+ZK
別ワールドから重機呼ぶわ(半ギレ
0587UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/03(月) 01:05:25.48ID:q0VCNDwL
オブシディアンのプラットフォームで綺麗にしたくなる
0588UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/03(月) 05:31:56.65ID:9/tbaO5o
灰とマグマ除去したら羽装備しても天井に届かなくて泣いた
0589UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/03(月) 07:32:33.42ID:oGnYgnft
こないだ久しぶりにバニラの肉壁と戦ったら弱過ぎて笑ったな
Masterの様子見で召喚したらろくに整地してなくてもそのまま倒せてしまった
0590UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/03(月) 08:30:06.52ID:aArfctVY
整地中の事故で呼び出してそのまま倒しちゃうのあるある
そして作成途中のまま放置されるKBFの虚しさ
0591UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/03(月) 12:58:19.14ID:vZXrWjJj
手動でワールドから全てのブロック排除しようとして一時間で諦めた
ロケットランチャーじゃ無理だったわ
0592UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/03(月) 14:26:30.15ID:CCcC9O2Y
TEditが便利だし
壊すことより作ることに時間を割くべき
0593UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/03(月) 16:30:46.69ID:ULrY582Q
散々出てる話題で申し訳ないがコンフィグで固まるのはフレームスキップをオンにしたら解決したような気がする
0594UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/03(月) 16:39:24.56ID:vZXrWjJj
全てを無に帰した世界の眺めを見てみたかったので…
0595UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/03(月) 18:23:49.42ID:fSZ3SsyZ
ロケランでも十分出来るけど何が無理なんだろう
モチベ?
0596UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/03(月) 18:52:56.46ID:IqWsh/Ln
ロケラン放ち続けてるうちに虚無感が湧いてくるんだよな
0597UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/03(月) 19:10:07.09ID:WYkBpv5A
破壊尽くす過程を楽しめる人じゃないと辛いよな
0598UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/03(月) 19:14:17.71ID:vtlf9t+c
Teditだと宝箱どける手間も無いから楽だ
0599UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/03(月) 19:21:24.44ID:WYwn6/Gp
0から創造するのもいいよな
0600UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/03(月) 21:56:40.88ID:9Da7v7Zc
毎回ぶわーっと拠点周り破壊し尽くしてから作成してるけどただの空中拠点になりがち
0601UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/03(月) 22:33:06.82ID:ciyWazVU
沸き潰しできるトーチが欲しい
0603UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/04(火) 02:17:45.78ID:eWQUWVhl
モチベの問題だったら、ロケランよりツルハシでやった方がきっと長続きする
手から離れてるから自分自身で行った事と認識できないからむなしくなるんだ。やっぱ最後は手作業に尽きるんよ
0604UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/04(火) 02:32:51.76ID:280xyjx6
ツルハシでやると壁の撤去も待っていて更にやる気が必要になるぞ(体験談
0605UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/04(火) 02:37:39.77ID:1S+ryVJQ
個人的な理論は他人に当て嵌まらないことが多い
0606UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/04(火) 04:05:42.00ID:e78/fR4X
セレブ2で気持ちよく破壊してたらいつの間にか拠点がボロボロなってたトラウマ
0607UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/04(火) 07:02:01.17ID:OK/+LlC6
>>603
なんか田舎の中小企業の年配ワンマン経営者みたいだな
0608UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/04(火) 10:05:55.25ID:awHHWASX
手書き信仰ってやつだな
結果より過程が重要
0609UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/04(火) 10:25:12.51ID:eWQUWVhl
>>607-608
あくまで飽きない為の手段であって、効率とかは当然度外視だからな?
それにロケラン整地が飽きたって言ってる人に向けた提案の一つであって
別に一般論として万人に通じるとは言ってない
0610UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/04(火) 10:40:18.48ID:SSk31ZU9
ノーダメ縛りだとやっぱムンロが一番強いな
次点でフィッシュロンか
0611UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/04(火) 10:54:14.28ID:SSk31ZU9
ノーダメというかノーヒットね
0612UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/04(火) 11:34:54.34ID:LbRY8GvO
ハードモードの敵強くて探索するのも苦戦してたけど
蜘蛛装備揃えたらめっちゃ楽になったわ
あんな楽な素材でこんなに便利な物が作れるとは
0613UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/04(火) 13:20:49.27ID:zTk1+3gd
そいや1.4でもハード序盤の行動はあんま変わらなかったね
人によってはCrateが修正されたのは大きいかも知れないけど
0614UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/04(火) 20:09:01.64ID:OvrHooGM
豚の貯金箱買って早速お金をctrl+クリックで送ったら
貯めてた金貨と銅貨は全部消えて銀貨がちょっと残るのみ
箱に送るのはshift+クリックでしたね…随分高い貯金箱になってしまったぜ
0615UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/04(火) 21:39:20.69ID:SSk31ZU9
同じことやらかしたことあって草
0616UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/04(火) 21:39:35.64ID:lApHt25B
お金ならまだましよ...
0617UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/04(火) 21:45:19.31ID:Y+ifPBIQ
ワールドをきれいに保つならハードモード移行前に汚染隔離と
隔離を兼ねたヘルベーター複数建築した方がいいんだろうけど
モルテンつるはしや爆弾だとしんどい
最終つるはしの圧倒的採掘速度知ってると苦行や
0618UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/04(火) 21:45:47.50ID:1iFEIbul
装備できた!パスッパスッパスッん?何でごみ箱に足装備が…ああああああ
0619UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/04(火) 22:06:40.96ID:zTk1+3gd
>>617
Ancient Chiselとポーション合わせたらノーマルでもかなりサクサク掘れて結構楽にはなったね
0621UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/04(火) 22:41:01.51ID:Vl8D+YmX
序盤のお金って大事だよね
ハード行ったらafkで稼ぎ放題だけど
0622UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/04(火) 22:46:51.24ID:4dkxbr3v
ゴミ箱の代わりに設定出来る
スタック数は9999
アクセや防具も装飾語外れてスタック可
取り出しのみ専用の設置モニュメント

こんなMODが欲しいの
0623UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/04(火) 22:49:22.39ID:qJAPRfHI
MagicStorageではダメなのか
0624UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/04(火) 22:49:23.21ID:ebi6qAGN
自分で検索したらそれくらいすぐ出るもんだけどな
0625UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/04(火) 23:17:12.81ID:Vl8D+YmX
>>624
コミュ障アピールお疲れさまです^^;
0627UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/04(火) 23:44:55.30ID:5YPaVOpU
仲良くしないなら次スレ立てるぞ
0628UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/05(水) 00:57:14.08ID:IgYDtq2T
もういっその事IDも無くそう
0629UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/05(水) 01:03:27.02ID:OvTjYsgw
拗らせてる奴いるな
0630UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/05(水) 08:00:19.18ID:d9gbT8+I
MagicStorageはクラフトも楽ちんちんになるのが本当にタスカル
0631UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/05(水) 08:09:47.85ID:3hdqxY1u
装備品もスタックってのは、さすがにムチャな注文だなぁ
このかた装備品をスタックできるゲームを遊んだ覚えがない
0632UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/05(水) 08:19:06.07ID:ns8ylKlQ
装備品スタックMODはあるな
0633UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/05(水) 08:22:14.86ID:d9gbT8+I
modifyが統合されちゃうのはいいんだけどリフォージできなくなるのが困りどころさん
0634UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/05(水) 08:30:06.79ID:3hdqxY1u
たぶん>>622に必要なのは
そういったMODじゃなくて断捨離系とか整理整頓に関する書籍だと思うw
0635UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/05(水) 08:47:56.89ID:xtMnsD0U
各アイテムを既定の数だけ放り込めば以降はいつでも無限に取り出せる機能ができたじゃないか
0636UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/05(水) 09:43:29.99ID:pJbCDPA6
持ち物を事実上無限に持てるRPGに慣れてるとアイテム管理はめんどくさいわな
ハクスラ系ゲームは大抵倉庫事情が厳しいor複雑
0637UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/05(水) 10:26:55.83ID:Zb+Q9IEQ
ブロックくらいはデフォで5桁持ててもいい
0638UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/05(水) 10:46:03.42ID:CnUpjf9F
いっそmodifyも保管させてくれ
これはスタック無しでいいから

じゃ、あとは誰かよろしく
0639UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/05(水) 12:00:14.57ID:QUPVLa5U
拠点のつくり次第で整理整頓のしやすさめっちゃ変わる
0640UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/05(水) 12:09:14.16ID:0URwiMMa
宝箱もツルハシで撤去せずに入れ替えられるのはやっぱり神アプデだわ
使える宝箱の種類増えた段階で再設置するの本当に面倒だったからなぁ
0641UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/05(水) 12:10:21.12ID:vGm3+6gT
広い空間にプラットフォーム敷いて宝箱ズラッと並べて終わってるわ
0642UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/05(水) 16:46:08.33ID:HsaKXiyK
今クロロファイト農場作ってる
0644UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/05(水) 20:07:37.38ID:doLGRoaV
クロロファイトに浄化作用があることを今さら知った
0645UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/05(水) 20:10:45.38ID:/q0qs4m8
エサ(泥)をちゃんとやらないと駄目だぞ
0646UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/06(木) 09:16:55.70ID:DUybpAjl
オラ!さっさと自慢の建築うぷするんだよ!
0648UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/06(木) 12:29:04.65ID:XmmZ2iVH
明日またきてください、本当の建築をお見せしますよ
0650UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/06(木) 12:51:22.19ID:pcw8VRjK
空中豆腐マンションで満足しちゃうんだけど地中に大要塞作ってる人はどうやってるんだろう
ダイナマイトでクレーター作って建築してから石か何かで埋めてく感じ?
0651UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/06(木) 12:52:16.20ID:WWRmjCy6
防御機構マシマシなハウス作ったら防御機構が機能不全起こしてあっさりミンチに
0652UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/06(木) 15:35:45.60ID:cyXM9EPR
家の周りに溶岩の堀を作ってたびたび自分で引っかかって死にかける奴ww
0653UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/06(木) 16:38:41.66ID:T1F0M9r1
やっぱNPCは地下が安全だよ
地上はブラッドムーンでも死にまくる
地下にしてから今んとこ一度も死んでない
0654UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/06(木) 17:27:32.64ID:Tjt9tawn
テラリア建築あるある
とりあえずでかい木を生やしとく
0655UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/06(木) 17:50:02.30ID:XmmZ2iVH
一方向からしか敵が来ないようにどでかい塔を建てたことはある
0656UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/06(木) 18:49:52.54ID:0JD+0EFp
とりあえず天然では見ないブロックを使う
0657UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/06(木) 18:58:13.68ID:PH1WskwW
>>654
世界樹に飽きて世界キノコ作ったことはある
0658UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/06(木) 23:38:23.31ID:uBTET2oJ
リザード寺院でカッチカチの神殿作るのだ
BGMがジャングルに……
0659UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/06(木) 23:49:31.98ID:/b4cgglr
そんな貴方にmusic box
0660UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/07(金) 12:30:32.74ID:rg/ZXeie
12時間書き込みなしか
そろそろ終焉だな
0661UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/07(金) 12:37:18.67ID:nzBuKBQ0
そうだな、最後のスレを立てよう
0662UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/07(金) 12:57:57.72ID:GExZt/f4
暑いからやる気起きない
0663UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/07(金) 13:11:38.29ID:ltmEmnKH
かれこれもう10年近くになるのだろうか
いずれにせよよくやったよ
0664UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/07(金) 13:24:07.70ID:mLDTezxR
おすすめのmodおしえて
0665UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/07(金) 15:38:31.82ID:0llEhIVN
Calamity
Thorium
Magic storage
Extreme short sword
自分で作っちゃう

他にも色々あると思う
0666UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/07(金) 17:28:38.74ID:GExZt/f4
あんま建築らしい建築ってやらないんだよなー
拠点も豆腐だし
0667UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/07(金) 17:35:16.11ID:s1auaU4q
デフォで斜め建築がやり辛いのが悪いんすよ
ハンマーで一々ぶっ叩くかスマートモードで誤作動起こしながら設置して後でちまちま削るしかないし
0668UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/07(金) 17:51:32.19ID:Mh5hmJP3
下斜めは無理だけど上斜めだけ階段置いてから置換してる
グランドオープンデザイン応用して特定の形状連続で置けると楽そう
0669UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/07(金) 18:03:35.50ID:FyQAVMi8
今更Calamityやり始めたんだけどエキスパ デス リベンジ ルーンで初見攻略ってキツイかな?
イーター倒せないから尻尾だけ毟ってシャドウスケール回収して進行してるけどこのままいくとどっかで積みそう
0670UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/07(金) 18:06:26.46ID:EST0fs3z
初見でルーンはあんまりオススメしないなあ
デスモードにするぐらいが丁度いい
0671UnnamedPlayer
垢版 |
2020/08/07(金) 18:07:21.11ID:h6Cut9EY
ルーンはアイテムドロップ量UPアイテムだぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況