X



【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 149tame

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-IauH)
垢版 |
2020/07/11(土) 21:03:24.38ID:82NEyImgd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4,switch,モバイル,
2015年6月2日からsteamでアーリーアクセスを開始

■トレーラー
http://youtu.be
/W-8ZP7UoRV8
http://youtu.be
/dha-P6U6lxY

■公式サイト
http://www.playark.com/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
http://store.steampowered.com/app/346110

■wiki
(英公式) http://ark.gamepedia.com/ARK_Survival_Evolved_Wiki
(日非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/


次スレは>>950が立てること、無理な場合は細かく安価指定
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください
スレ立てわからない人は>>950付近になったら次スレ立つまでレスは慎重に。

前スレ
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 148tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1593677243/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0666UnnamedPlayer (スフッ Sdfa-rBj3)
垢版 |
2020/07/17(金) 20:05:54.66ID:FyjywzKKd
なんでバリオニクスくんすぐ死んでまうん?
最初にテイムしたやつはサルコスクスに食われて、二体目はテラーバードの群れに襲撃されて殺されたんだけど
拠点まで辿り着けねえ…
0667UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp75-68qX)
垢版 |
2020/07/17(金) 20:10:43.02ID:fVSGONYmp
ぶっちゃけメレー400%ちょいの子供はインプリ100%だと500手前まで行くので、そこからレベリングでさらに700%ぐらいになるとそこそこ使える印象
騎乗ボーナス有りの前提ね
0670UnnamedPlayer (ワッチョイ 7185-oCgd)
垢版 |
2020/07/17(金) 20:46:44.14ID:77v/4qo80
>>666
いくら強い種族でもテキトーに捕まえた低レベルじゃクソ弱いよ
高レベルを見つけ出せばワニだのテラバ群れだのは余裕で蹴散らせる
レックスやスピノだってレベル1じゃすぐ死ぬしすぐスタミナなくなるしすぐ重量オーバーするし
全く役に立たんよ

アークは敵を捕まえて味方にするゲーム
弱い敵を捕まえても弱い味方にしかならない
弱い敵しか出ない設定だと強い味方は手に入らない
0672UnnamedPlayer (ワッチョイ ae38-hHzd)
垢版 |
2020/07/17(金) 21:02:43.48ID:BGx/U0tS0
>>666
ARKあるあるよw
テイムして拠点に連れて帰るまでが遠足
まあクライポッド入手してしまえば拠点に持って帰るっていう点は解決するから
それまでがんばれい
0673UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d7b-FSiR)
垢版 |
2020/07/17(金) 21:11:34.79ID:tlnkug9H0
アルファ倒して霜降り肉手に入れて急いで拠点戻って点火
あれ?なんでインベントリに入らないな?クソラグかよ腐るウギャー

工業炉でした
0674UnnamedPlayer (ワッチョイ 9191-hHzd)
垢版 |
2020/07/17(金) 21:22:49.45ID:JI3FimWw0
英うぃき見るとTekトリケラいるんだけど1回も見たことない
ゾイド感満載のやつめっちゃ欲しい

でもアイランドいないでしょこれ?
0685UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-Yt0y)
垢版 |
2020/07/17(金) 22:08:31.87ID:0wQtww8xa
楽に潰せる方がいいのはわかるけど他人がいない間に破壊して喜ぶのってPvPとは言えなくね?
鯖がPvPってだけで他人が作った物を壊すだけのただのオナニープレイ
攻める人ががいて守る人もいてこそのPvPだから空き巣するならPvPしたいと語るのはどうかなと思うんだがな
空き巣がダメなわけじゃないからどんどん壊してくれたまえ
ちなみに俺の拠点はロックしてないから壊さなくても盗み放題だからな
0687UnnamedPlayer (ワッチョイ 5588-Yt0y)
垢版 |
2020/07/17(金) 22:28:02.35ID:lEYJMVNM0
プレイヤーがいなくなって過疎ってきても運営が毎日適当な建造物さえ建てとけば気づかず楽しんでくれそうだなw
0688UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d54-PKgU)
垢版 |
2020/07/17(金) 22:28:02.66ID:kU8+iWdW0
べつにレイド先に納得してもらおうがもらうまいが関係無いし..
あとPvP自体は防衛や突発オンレイドで飽きるほど出来るし...
というか多分だけどタレットも置けてないような環境でオンの時に攻めろ!って選り好みできる立場じゃなくね
0689UnnamedPlayer (オッペケ Sr75-fL3j)
垢版 |
2020/07/17(金) 22:32:43.15ID:+ByZ83Hfr
活動してない拠点なんざ攻めても美味しくないから放置
というか攻める側だって時間の都合あるんだから早く終わるほうが良いよ
0693UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-CR8S)
垢版 |
2020/07/17(金) 23:58:36.13ID:ti63LwBqa
普通に考えたらテイム出来る方と出来ない方は通常のCrystal wyvernとHeirの事を指してるのだと思うけど…

wikiではどっちでも湧くって書いてある、けど巣の方がα湧くまでクリワイ処理するの楽だと思う
0694UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a9b-Tp6z)
垢版 |
2020/07/18(土) 00:16:36.30ID:PJSfI4Et0
>>627
今なんかクリワイ激減してて、エンバーはとくに全く見なくなってるね、またそのうちわいてくれるのか分からんけど
トロペオのジェットでも今は追い付かれるようになったような気がするし、巣は誰もやってないと数匹に絡まれたりするしなぁ…
テイム可トロピカルはぼちぼち飛んでるから頑張ってそっち狙った方が良さそう
もし巣から高レベル卵とれれば今ならだいたい餌無しで育ちきるので、レックスやギガ捕まえて巣ワイ殲滅という手も?
0695UnnamedPlayer (ワッチョイ 7629-YsWi)
垢版 |
2020/07/18(土) 00:56:49.74ID:B5XVjvg20
>>694
頑張ってプライマルクリスタル集めてたけどこれ最後までエサ与えなくていいのね…
巣自体もかっそ過疎で一匹しか見当たらねえってときもあった
クリスタルワイバーンメインで使ってるけどなんかエンバーのほうが強そうだからほしい
0696UnnamedPlayer (ワッチョイ 7629-YsWi)
垢版 |
2020/07/18(土) 00:57:54.20ID:B5XVjvg20
クリスタルワイバーンじゃわからんわトロピカルクリスタルワイバーンだわ

でも色はトロピカルのほうがいいんだよな、たまにグラボがぶっ壊れたみたいのいるけど
0697UnnamedPlayer (スププ Sdfa-GseR)
垢版 |
2020/07/18(土) 02:06:27.12ID:UBc9ECzSd
クリワイ激減は公式なら
単純にステやイベカラ厳選やブリテイムのための剥ぎ取りを
皆がやってて需要が高いからじゃないの?
クリワイ生息地の建造物も多いから湧き潰しもあるだろうし
0698UnnamedPlayer (ワッチョイ 7629-YsWi)
垢版 |
2020/07/18(土) 02:23:42.08ID:B5XVjvg20
ほぼ人いない非公式なんだ、サーバーマスターにすらエンカウントしたことがない
設定ぬるくて快適だけど建物の消滅期限無くてあちこちに放置罠あるのがつらいな

頑張って巣に行って150-150の卵拾って喜んでたら150Lvが生まれたあれテイムボーナスないん?
あまった卵最高級キブルにできるんやな、これ鳥に金玉産ませるより楽じゃね??スゲー危ないけど
0701UnnamedPlayer (ワッチョイ ee88-a9GS)
垢版 |
2020/07/18(土) 02:36:58.27ID:lZye7fuO0
公式vEジェネなんだけど
ミッション地点でモンボ作れる様にならなかったっけ?
メニューなくて作れん…
0702UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a9b-Tp6z)
垢版 |
2020/07/18(土) 02:46:10.05ID:PJSfI4Et0
>>697
もう他人とほぼ遭遇しないくらいだし、狩られたり獲られたりは無い筈
湧き潰しも…エンバーまみれだった地域にたいして拠点建ってないし、なんなら柱もない土地けっこうあるからなー、夏イベ関連のバグとかならいいんだけども

>>698
巣は200超え卵あるからテイムボーナスのかわりかな
エンバーの高レベル拾えたら、育ってからモンボに1〜2日ほど放り込んでおけば手軽に50レベル以上経験値たまるし、そしたら大抵のクリワイに負けなくなるよ
あとうちではキブルのためにレベル低いトロピカル♀あたりを捕まえまくって毎日産卵させてる、水色キブル作りはバルゲロ並みに楽かも
0703UnnamedPlayer (オッペケ Sr75-CJ/0)
垢版 |
2020/07/18(土) 03:47:25.53ID:g2P1hLU4r
あれ、クリスタルワイバーンは一回で100にならないんですね?
ここだけインプリント率弄ってないのか
0704UnnamedPlayer (ワッチョイ 0528-eImR)
垢版 |
2020/07/18(土) 04:52:16.66ID:LOQTUxLI0
エクス来たけどmekとやらは防衛戦限定?
エンフォーサーからポロッたりしない?というかエンフォーサーって作る価値ある?
0709UnnamedPlayer (ワッチョイ 9191-hHzd)
垢版 |
2020/07/18(土) 08:10:03.36ID:y3NapOpT0
誰かがそれっぽいこと書いてたけど
ローカルってイベントの倍率適用されてないな・・・もしや・・・
0710UnnamedPlayer (ワッチョイ 9191-hHzd)
垢版 |
2020/07/18(土) 08:14:48.35ID:y3NapOpT0
昨日、唯一のライフルが無くなっていることに気づいてとんでもない災難だと思ったけど
寝る前に通りすがりのクレートからがたがたのライフル供給されて、Arkの神様マジありがとうございますやでw
0711UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d7b-aTVc)
垢版 |
2020/07/18(土) 08:51:33.69ID:Wi6wsUM/0
gportalでレンタル2鯖レンタルしてるんだけど
行き来したときにトライブ認識しないのと、モンボに入れて恐竜移動させると
モンボが壊れて中身が消えるんだけど仕様かな?
同じ症状の人いないかな・・・
0714UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-uwUD)
垢版 |
2020/07/18(土) 09:57:43.86ID:ys8FaH4Qa
トライブのプレイヤーとかペットの位置を地図に距離関係なく表示できたりするMODないかな
Hキーでの▽の表示距離無限にするとか、、
このゲーム地図周りのUIが使い辛すぎる
0717UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e55-w5Vb)
垢版 |
2020/07/18(土) 11:00:39.26ID:ZSu0OZHl0
高レベルのBlood Crystal Wyvernを見つけて追っかけてたらいつの間にかアルファワイバーンと入れ替わってて死にかけたわ
レベルも一緒で色もほぼ似てるとか辞めてくれよ・・・
0718UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a09-M2Kz)
垢版 |
2020/07/18(土) 11:01:39.49ID:4SIYnyFw0
フサフサ貫通マジどうにかして欲しいよね
ワイバーングローブ被せたら無くなったからそれだけであのスキンは本当ありがたいわ
0719UnnamedPlayer (ワッチョイ 9191-hHzd)
垢版 |
2020/07/18(土) 11:18:19.00ID:y3NapOpT0
プレイヤーが築き上げた財産が棄損するバグなんて絶対あっちゃならないのに舐め過ぎだなここの開発
0720UnnamedPlayer (ワッチョイ ee88-Trj8)
垢版 |
2020/07/18(土) 11:45:31.17ID:lZye7fuO0
プレイヤーが消えても施設や恐竜消えるがままのほったらかしだぞ
アトラスが売れなかったのは運営姿勢のせいまである、と思ったが
アレはアレで酷いからそう言う事なんだろうな
0722UnnamedPlayer (ワッチョイ 9191-hHzd)
垢版 |
2020/07/18(土) 11:56:48.94ID:y3NapOpT0
5周年とかやっていて、いまだにスレでバグに泣きを見ている人がいるというのがこわすぎる

ここへ来る前に別の洋ゲーをアホほどやったけど、開発がクソだと我慢の限界来るのよね・・・
0725UnnamedPlayer (スプッッ Sdda-2I7h)
垢版 |
2020/07/18(土) 12:19:20.43ID:e7aW42uYd
単純に絶滅動物たちが暮らす世界でリアルマイクラできるゲームなら良かったんだけどな
ここの開発は出来もしないくせにあれもこれも手出しすぎなんだよ
0729UnnamedPlayer (ワッチョイ 0555-Qv39)
垢版 |
2020/07/18(土) 12:47:37.33ID:adokoQmt0
>>727
MODだから公式サーバーは使えない
EpicGamesユーザーも使えない

使えるのはローカルか非公式サーバーでDinoTracker導入してるところのみ
もしくは自分で非公式サーバー建てるかだね
0730UnnamedPlayer (ワッチョイ 9191-hHzd)
垢版 |
2020/07/18(土) 12:48:30.71ID:y3NapOpT0
>>723
つまり、舐めてるんじゃなくて対処できなくて困っているくらい??

いや〜
ローカルなんでこまめにセーブしてしのぐか・・・
0732UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d25-/wEX)
垢版 |
2020/07/18(土) 13:12:28.45ID:UTjNHLnt0
ここって質問いいのか?
自分が立てた非公式鯖で身内でやってて無敵コマンドでアイテム回収しようとして、間違えてgmbuffコマンド使ってレベルが最大になったのを元通りにしたいんだけどなんかいい方法ある?
ポイントは振ってない マインドワイプトニックでなんとかなるかな まだ作れる段階ではないけど
0733UnnamedPlayer (ワッチョイ ee88-Trj8)
垢版 |
2020/07/18(土) 13:17:21.18ID:lZye7fuO0
>>731
開発系以外はほぼ無能じゃね
ゲーム(システムやストーリー)「だけ」が良くて他はほぼ壊滅ってどういう事よ
エングラムとかに大ざっぱさは感じるけども
0735UnnamedPlayer (ワッチョイ 919f-YsWi)
垢版 |
2020/07/18(土) 13:22:21.52ID:tHyz6wEa0
>>733
開発が好きなように作っていろんな面でグダるのは洋ゲーあるある
warframeとかいらねーんだよそんなんっての追加してく感じが似てるわ
0736UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d38-Zuq5)
垢版 |
2020/07/18(土) 13:23:30.30ID:wiICcDgm0
たまに動画で特定の生物必要以上にdisるのあって即ブラバってことがある
全部愛せとは言わんし某土星人みたいにもはやギャグと化して絶叫あげるならわかるが、ひたすらdis系の言葉出てくる動画はマジで好きじゃない
ブラストキモいキモい言ってこんなの実装したARKはバカみたいなこと言ってるやつまでいるし

アベレーションでラベジャーageまくってイグアノドンdisってたアホには逆に笑ったけど
0737UnnamedPlayer (ワッチョイ 617b-Xpcw)
垢版 |
2020/07/18(土) 13:30:38.48ID:n67XfbB00
偉そうに語る奴のほぼ全てがゲームのことそんなに把握してるわけじゃないしな
本当にディープなデータまで把握してる人は、淡々としてる
0738UnnamedPlayer (オッペケ Sr75-CJ/0)
垢版 |
2020/07/18(土) 13:33:50.83ID:Fzqrzf3Vr
>>707
なんか成熟8時間未満は100になるってみてこの前までティラノとか100だったけど今やってみたらトリケラとかが100にならないしアプデで治ったのかな
0740UnnamedPlayer (ワッチョイ 919b-aTVc)
垢版 |
2020/07/18(土) 13:41:46.85ID:xVDA1Owa0
ARKに関して総評としては開発はめちゃくちゃ頑張った、だと思うよ
アーリー初期からよくここまで作り上げたと思う
最適化不足激重でやれることも少なかったが売り逃げすることもなく人気ゲームにまで成長させた開発を賞賛したい
バグの多さや不満点はあれど概ね高評価だな
0741UnnamedPlayer (ワッチョイ 919b-aTVc)
垢版 |
2020/07/18(土) 13:45:47.71ID:xVDA1Owa0
DinoTrackerはめちゃくちゃ便利だよね
寝かせた恐竜をテイム完了後にむかえにいくときにいちいち座標記録しなくてもよくなる
拠点作るために良いなと思った場所にドードーなり適当なペット置いておけば目印にもなる
0742UnnamedPlayer (ワッチョイ 919f-YsWi)
垢版 |
2020/07/18(土) 13:48:24.44ID:tHyz6wEa0
>>740
概ね同意だけど既存ワイバーンのほぼ上位互換であるクリバーンは追加しなくてよかったと思うわ
面白くなかったら1年以上同じゲームやらねぇしな
ただジェネシス2がジェネシスと同様のミッション形式だとガッカリするところだけど
0743UnnamedPlayer (ワッチョイ 0555-Qv39)
垢版 |
2020/07/18(土) 13:51:47.13ID:adokoQmt0
>>732
マインドワイプトニックはレベルとエングラムリセットするだけで経験値はそのまま

>>707
>>738
正確に言うと成熟期間 / (8h * インプリント間隔倍率) = 必要インプリント回数
100 / 必要インプリント回数 = インプリント1回での上昇値

インプリント間隔倍率は公式だと1だけど非公式サーバーによっては成熟期間倍率上げてる関係で短くしてるところもある(成熟期間短い恐竜がインプリントできなくなるため)

数日前のアップデートで成熟期間8時間未満の恐竜がインプリント1回で100%になるバグは修正されたっぽいけど、以前とインプリント率上昇値が違う恐竜がいるからよく分からない…
0744UnnamedPlayer (ワッチョイ 95f2-YsWi)
垢版 |
2020/07/18(土) 13:57:01.35ID:TS3/9ir50
アイランドの同盟のところに入ったepic組がドレイク育てたい言いだして
なら毒の為にトランスミッター必要だとなってラグナでボス戦連れて行って
トランスミッターやレプリケーター作ってやって朝からの作業がやっと終わったぜ。。。
0745UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a88-BnN3)
垢版 |
2020/07/18(土) 13:59:56.14ID:lt7fVV7T0
>>742
クリスタルワイバーンは下位互換だろ。
サイズも小さいし、ユウティラヌスの咆哮にビビるし
ブレスも大した事はないし、掴める恐竜も普通のワイバーンより少ない。美しさはトップクラスだが。
0746UnnamedPlayer (ワッチョイ ee88-Trj8)
垢版 |
2020/07/18(土) 14:01:29.39ID:lZye7fuO0
>>742
やっぱミッション形式ってサバイバル感のなさがマズいんかね
利便性という点では高評価なんだが1周回って普通のRPG感が凄いんだよな

初期はミッション中にブラストに釣り上げられて阿鼻叫喚だったが
今となってはその方がARKらしかったかもしれん
0747UnnamedPlayer (ワッチョイ 919b-aTVc)
垢版 |
2020/07/18(土) 14:09:01.70ID:xVDA1Owa0
>>742
個人的にミッションの導入自体は賛成
だけど内容がちょっと薄っぺらかったよね
特に討伐系はwitcher参考にしたのか知らないけど足跡追跡は蛇足だった
2でミッション形式採用するならバリエーションを増やすなりgenesisから昇華させたものにしてほしい
あとは同時に従来の洞窟探索も実装してほしいとこ
0748UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d7b-oKAv)
垢版 |
2020/07/18(土) 15:21:06.92ID:BhhM4yLP0
前にマナガルムはロックドレイクの上位互換でハザード耐性まで持ってやがるって見た記憶があるけどないよね?元々はあったがナーフされた?
0751UnnamedPlayer (ワッチョイ 9191-hHzd)
垢版 |
2020/07/18(土) 16:02:57.69ID:y3NapOpT0
ストーリー的にはヘレナを追ってスコーチドアースへ行くのが正しいのか

アイランドは鉄の建材を使わずに溜め込んで、次のマップで経験と知識の集大成的な拠点(ゆーてもたかが知れてるが)を作るべきと思っていて、
ラグナロクは高レベル恐竜が多いらしいのでまずここで体制を整えるべきと考えてるんだけど、ストーリー関係無いのよね

いっそ一気にジェネシス行きたいくらいなんだけど、それって新参のやることかよと

洞窟一回しか行ってない身分で色々迷ってるw
0752UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-sTnA)
垢版 |
2020/07/18(土) 16:03:25.44ID:CIT+4Kvr0
wikiに洞窟のモンスターは外に出したらPCに高負荷がかかって故障するみたいな
なんかそういったことが書いてあったんだけどいまのARKでもまずい?
洞窟から逃げてくる途中、洞窟のモンスターたぶん1匹か2匹外に出ちゃったんだけどやばいか?
0754UnnamedPlayer (ワッチョイ ee88-a9GS)
垢版 |
2020/07/18(土) 16:09:53.06ID:lZye7fuO0
>>751
そこまで詳しく語られる訳でもないし
お前さんは別にヘレナでもないし
後追いにこだわる必要はないかと
急ぐならラグナで戦力増強で良いと思うけど

このゲーム、年々ペットに乗りにくくなってくのもクソだよな
0756UnnamedPlayer (ワッチョイ 9191-hHzd)
垢版 |
2020/07/18(土) 16:30:45.38ID:y3NapOpT0
>>755
もちろんその後で

>>754
特に何かが壊れる訳ではないのね
とにかく無駄なことはしたくないので、慎重に見極めつつ全精力をぶち込みたい


どもです
0757UnnamedPlayer (スプッッ Sdda-SSnH)
垢版 |
2020/07/18(土) 16:46:36.45ID:AvUXJXond
アイランドは素材や恐竜って部分では最低のゴミマップだから
そこで溜め込むとかあまりにも無駄すぎる
後発マップほどインフレが進んでるから
0758UnnamedPlayer (スププ Sdfa-jZ0z)
垢版 |
2020/07/18(土) 16:47:37.15ID:tjZh3n4ad
>>755
俺もアイランドでボスに向けて今準備してるけど、考えてるのはクモとゴリラのβまで倒せたらラグナロクに行こうと思ってる
そこで更に力蓄えてドラゴンや他マップに挑戦していくつもり
0760UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d38-Zuq5)
垢版 |
2020/07/18(土) 16:59:51.60ID:wiICcDgm0
バランスって意味では間違いなくアイランドが最高なんだけどなぁ…
ストーリーマップってなんであんなに高レベル湧きにくくしたんだろ
0761UnnamedPlayer (ワッチョイ eee8-38+b)
垢版 |
2020/07/18(土) 16:59:54.98ID:/laoGOg+0
ドラゴンかクイーンクリスタルワイバーンのβをさっさと倒してミッター解放しないと複数マップ管理するのはめんどい
まぁローカルなら気にしなくてもいいんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況