X



theHunter【Classic/CotW】 22匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f3d-NJGG)
垢版 |
2020/06/26(金) 09:28:06.66ID:WtqzM4Lx0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい

◆theHunter Classic
プレイヤーはハンターとなり,広大な自然の中を歩き回り,獲物を見つけて狩りをする。
基本プレイ料金は無料で,登録を済ませれば誰でもプレイ可能だ。
ハンターとしての基本的な装備一式は最初から持っているが,洋服や銃などはゲーム内で購入できる。
また,2019年5月から狩りで獲得できる「$gm」で殆どの銃, 弾薬, 洋服, その他アイテムが購入できるようになった。
公式 http://www.thehunter.com/
Steam http://store.steampowered.com/app/253710/theHunter_Classic/

◆theHunter: Call of the Wild
課金型ではなく売り切り(本体を安めで売ってDLCで収益を得る方式)になった新作
グラフィック面がかなりグレードアップしているが動物の種類やマップ数などはクラシックに比べるとまだ少ない。
初期はアルファ版並みに不具合や不便過ぎる点が多かったが, 継続的な修正や追加でだいぶ改善されている。
Steam http://store.steampowered.com/app/518790/theHunter_Call_of_the_Wild/

以下wiki
日本語:http://wikiwiki.jp/thehunter/
英語 Classic: https://thehunter.fandom.com/wiki/The_Hunter_Wikia
英語 Call of the Wild: https://thehuntercotw.fandom.com/wiki/TheHunter:_Call_of_the_Wild_Wiki

※前スレ
theHunter【Classic/CotW】 21匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589636364/

次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970の反応がない場合は>>980以降が宣言してから立ててください

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0185UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-DBhC)
垢版 |
2020/06/29(月) 17:31:00.21ID:uexLI9Bda
>>182
俺はPS4でもやったが海外版をDLで買ってDLC武器とマップ買って海外アカウントをいつも使う設定したら日本のアカウントで全部適応されたよ
しかし全部英語のみだよ
最近hunting simulator2ってのが出たばかりだがXBOXは日本語入ってたからワンチャンPS4でも日本語入ってるかも知れないよ
0188UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-z2U5)
垢版 |
2020/06/29(月) 17:32:31.53ID:NCCrleJ8a
>>184
レスありがとうございます
つまり4つの基準さえ満たせばダイア級の獲物は必ずダイア級としてゲットできるということですかね?
0190UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-z2U5)
垢版 |
2020/06/29(月) 17:35:39.91ID:NCCrleJ8a
>>189
ありがとうございます
何度もすみません、最後にもう一つ質問させて頂きたいのですが、逆に1つでも狩猟基準を満たせなかった場合はどうなるのでしょうか
0191UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-S/jo)
垢版 |
2020/06/29(月) 17:44:46.43ID:bPWXwbXN0
>>165
マップの分布&他の武器との兼ね合いで、3-7用と4-8用のどっちを持ちたいかで選んでる
例えば2-Xの銃を持つ必要がなくて3を狩りたいならソロキン、とか
個人的には発砲音とかの好みで言えばソロキンなんだけどマーテンソンを持つことが多い

>>190
トロフィーのランクが1〜2つ落ちるくらいの減点がされると思っておけばよいはず
0192UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-z2U5)
垢版 |
2020/06/29(月) 17:48:07.01ID:NCCrleJ8a
>>191
ありがとうございます
0194UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-x+MM)
垢版 |
2020/06/29(月) 19:08:12.16ID:J+JU6M+20
ライオンとスイギュウが9でクマが7なのはなんでなんだろ
そもそもこのランク付けは何を基準にしてるのかな
0196UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f38-ZkN2)
垢版 |
2020/06/29(月) 19:27:02.45ID:Jk6WK/lX0
>>176
弾道が変化するから300mでもゼロインスキルは使わない方がいい
射程は弾が真っ直ぐ飛ぶ距離だから射程外で撃っても問題ない
むしろ射程外で撃つことが前提と考えてもいい
たとえばショットガンのバックショットは射程は25mだがデフォルトのゼロインは50mになってて20GAなら75mくらいまでは鹿を狩れる
0198UnnamedPlayer (アウアウエー Sabf-H7K1)
垢版 |
2020/06/29(月) 19:31:06.39ID:/BmMDMSua
多分アメリカグマを基準にしてるんだと思うけどな、ゲーム中のクマ結構小さいよね。
ヒグマやグリズリー基準にするとおかしい気はするけど細かい種類で分けない方針なのだろうね。
0199UnnamedPlayer (スップ Sddf-164o)
垢版 |
2020/06/29(月) 19:42:39.11ID:03Z1Bh/xd
ゼロインは結局好みでしょ
あった方が当てやすいって意見も多いし
俺は使わない方に慣らしちゃったけど
0201UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f38-ZkN2)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:52:28.06ID:Jk6WK/lX0
ゼロインスキルは銃口から出た弾の弾道自体を無理矢理変化させるからゼロインを変えると偏差撃ちの感覚も変える必要がある
それがどういうことか理解できて、それでもいいと思うなら使えばいいが、理解できない人は触わらない方がいい

ゲーム内の射程は弾が真っ直ぐ飛ぶ距離だから、いわゆる殺傷力の有効射程とは全然違う
たとえばM1は射程が150mだが、弾道のドロップを考慮する必要があるだけで、300mでも殺傷力は十分で余裕でアカシカを殺傷できる
0203UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-164o)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:13:11.97ID:Mmoo5RSL0
射程が殺傷能力に関係ないってマ?
威力減衰はあると思ってて、それが有効射程だと思ってたわ
遠くになればなるほどクイックキル出来ないこと多いし
0207UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f88-5com)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:40:54.70ID:vvXCvXWT0
>>161
>>167
ありがとう、キーコンフィグでホイールの設定をもう一度してみたら出来たわ。
スコープ除いても、アイアンサイト状態だったから助かった。
0208UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-Dfv+)
垢版 |
2020/06/29(月) 22:02:37.34ID:HierHgzIa
wikiにはゼロインは上級者向けとか書いてあるけど弾道予測できない初心者向けとしか思えん
普通にプレイしていればすぐに体が覚えるし
0210UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-NJGG)
垢版 |
2020/06/29(月) 22:05:10.13ID:aDQ40IjX0
ゼロイン取る余裕が出るころにはそんな長距離スナイプしなくても射程内に近づくなり誘うなりして狩れるかな
0213UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fbd-5fXH)
垢版 |
2020/06/29(月) 22:20:17.03ID:CNkffvP90
>>211
ありがとうwish list入れた
トラバサミクラフトとか面白そう
臭い消しのために水に沈めとくとかもあったりするかな
0215UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe8-lGdQ)
垢版 |
2020/06/29(月) 22:51:25.60ID:+87KkLy60
>>209
狩猟スタンドってMAPにある金払って建てるやつじゃろ?
ミッションってMAPDLC以外に無いはずだし
なんで三脚DLC使ってクリアできると思ったんやら
0217UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-z2U5)
垢版 |
2020/06/29(月) 23:21:12.54ID:dhvkPxSs0
三脚もどっちかっていうと、ブラインドよりはスタンドって表現になるかな
それで、209も あれっ?と思って聞いているんだからそんな言い方しなくていいじゃないの
楽しく行こうぜw
0218UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f38-ZkN2)
垢版 |
2020/06/29(月) 23:21:34.19ID:Jk6WK/lX0
>>214
多分ないね
必須スキルはだいたい下位にあって上位はおまけスキルばかりな気がする
俺は最上位はほぼ取ってないが、弓を使うならパンピングアイアンがあると便利なくらいだろうか
0221UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-5fXH)
垢版 |
2020/06/30(火) 00:04:43.78ID:T15ASoO40
>>216>>218
ありがとう
確かに本当に欲しいのは下位に集中してる感じだね
上位は有れば良いなって感じだけど、鋭い観察力は欲しいけど相当後になりそう
0223UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb0-pPzt)
垢版 |
2020/06/30(火) 03:02:35.01ID:TW3iKgpr0
ライフルの方の22.LR使ってると100m過ぎると弾道落下凄まじく激しくてやりにくいからゼロインは重宝してるな
150m〜200m先でも兎とかマガモを正確に狙えるから捗る
あとは45-70とかパーカッションライフルとか弾道落ちやすい奴はゼロインあると偏差少なくて済むから調整が楽
射程150m組は200mどころか300mでもあんま落ちないから全く使わないけども
0224UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-NJGG)
垢版 |
2020/06/30(火) 03:31:32.77ID:NnF7AK5Y0
アカシカ渓谷の下見ついでにキツネ狩るミッション攻略してたらアカシカが一体だけ渓谷通ってた
フン1個しかなかったけど深夜チャンス以外にもいないことはないんだな
0225UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-NJGG)
垢版 |
2020/06/30(火) 05:30:14.67ID:NnF7AK5Y0
steamのコミュニティで例の渓谷エリアの南西の湖にアカシカがいるって情報があったので確かめたら本当にいた
昼間でもいたし群れで南から口笛で渓谷に誘導できたから深夜のアカシカ通行に頼らなくてもなんとかなるぞ
0226UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f34-5fXH)
垢版 |
2020/06/30(火) 06:55:55.03ID:RWxDhyVt0
セールで購入しようと思ってるのですが
DLCはあったほうが良いです?
Complete Collectionだといい値段するから2019と迷ってます
アドバイスお願いします
0227UnnamedPlayer (オッペケ Sra3-DTrD)
垢版 |
2020/06/30(火) 07:10:29.85ID:spSiUJRTr
初心者向けDLCでyoutube検索してみては?
私はこの人を参考にしました。
https://youtu.be/K9MgQm9rc1w
0229UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-FLb2)
垢版 |
2020/06/30(火) 08:17:25.47ID:hNJ+uff20
>>226
ATVっていう車両のDLCがあると、拠点や展望台のアンロックが楽だよ。徒歩で獲物探しながら進むのも醍醐味だけど、早くワープ地点解除したいなら買っても良い。あと街道とかを思いっきり走るのは気持ち良い
このゲームは武器のアンロックが大変。初期装備でヘラジカや水牛などの高ランク動物を狩るのは無理。手っ取り早く良い銃を使いたいならweapon packを買うとアンロック済みの銃を獲得できる。俺のおすすめはweapon pack2のGrelck Drilling Gun
今回実装されたマップのシルバーリッジは初心者におすすめだよ。DLCマップはマルチプレイで開放しているホストのとこにお邪魔できるからそれで体験してみるのも良い。
0230UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe8-lGdQ)
垢版 |
2020/06/30(火) 08:32:33.03ID:lgw+bdcQ0
>>226
値段気にするならロッジ以外はDLCの要素は一通り入ってる2019+無料DLCで
セールはちょくちょくやってるし、1MAPじっくりやるなら結構時間はかかるし
時間経過で割引率は上がるし、プレイしてみて足りない部分補う形で
MAPは獲物や景色で欲しいの買えばいいんじゃないかね

初期で色々試したいならお勧めは2019にプラスして
Weapon Pack 2と3、Saseka Safari Trophy Lodge
Parque Fernando(近距離用射撃場付き)を足すとかかな?
0231UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f50-NJGG)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:42:27.05ID:lwb9LPEB0
>>229
ドリリングライフルは本当にお世話になったなぁ
9mmで大型獣が簡単に倒せるし、動きが早い動物でも撃てばとりあえず当たるバックショットは助かった
0232UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-5fXH)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:04:01.89ID:T15ASoO40
>>226
俺は2019を買ったんだけど、結局ほぼ全てのDLC買っていたよw
買ってないのはSmoking Barrels Weapon Pack、Duck and Cover Packこの2つだけ
MAPによっては岩だらけで嫌になるMAPもあるし、雪が降ると積もって晴れると溶けると言う面白いマップもある

合う合わないは個人差有るからバギーとテントDLCを買って面白ければ払い戻しでバンドルを買えば良いと思うよ
0233UnnamedPlayer (アウアウエー Sabf-H7K1)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:20:09.08ID:9OLpbhcIa
仮にほぼ全部買うとしてもComplete Collectionは損だと思うのは気のせいなのかな?
合計値引き48円でロッジ2個かぶり、2019+個別のが安いように見えるが。
0234UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f38-ZkN2)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:33:57.27ID:m/ckgY440
Borndolf Hillで夜にアカシカ2体狩るミッションやってたんだが、ハイキングビレッジの北東の開けた尾根エリアは昼でも夜でもアカシカがいるな
そこがほぼ唯一のスポットで特に山の南側はまったくいなくて狩猟スタンド3つはどれも罠だった
基本的には東側からボーンドルフ周辺の入りやすいところで入ってくる感じなのかね
北のイノシシ峡谷には深夜にアカシカが来るし、周辺なら>>225が言ってる湖の側にいた
そしてCoachmateでアカシカを狩れだと?
お前を蜂の巣にしてやりたいわ糞アカシカババアが

>>222
みんな諦めてる
0236UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-o1NG)
垢版 |
2020/06/30(火) 12:21:25.15ID:CZfQ/lsd0
>>233
2019と個別の方が実際に安い
ロッジ一つ除いて全部買ったわ
モーションガックガクなのは作りが甘いせいかと思ったらバグだったのかよ・・・
0237UnnamedPlayer (スプッッ Sddf-FLb2)
垢版 |
2020/06/30(火) 12:28:50.31ID:p2nu9JM6d
>>235
お、お仲間発見〜俺もカクカクしてないけど言い出し辛かったぜ
アップデートしただけでシルバーピーク入れてないせいかな?
0239UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-DBhC)
垢版 |
2020/06/30(火) 13:07:12.28ID:ezTT/aVO0
新マップのロッキーこそ初心者向けマップじゃないかな?
バグなのかってくらい動物の群れと出会うんだけど
0240UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f91-pPzt)
垢版 |
2020/06/30(火) 13:14:56.31ID:nIkuGLvR0
>>239
新マップで配信やってるの何個か見たけど、どれも明らかに遭遇率高い
バグか仕様かわからんけど、少なくとも現時点では初心者向けマップとして超お薦めできる
ルアーが少ないのネックだけど、それだってこれだけ群れと出会えるならあんまり問題にならないし

あとツイで見たけど、高い木の下が動物からの目視レベルゼロになるんだなロッキー山脈
全然気づかなかったわ
0241UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-DBhC)
垢版 |
2020/06/30(火) 13:19:30.35ID:ezTT/aVO0
>>240
だよね
他のマップより動物の数10倍くらいいるんじゃないか?ってくらい歩いてるだけでも大量の足跡あったり、遠くに一匹ぽつんといるのを見つける
バギーで走って群れ見つけたら近くで降りて逃げ惑う動物をハンドガンで撃ちまくりでもやっていけるくらいだよw
0242UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f38-NJGG)
垢版 |
2020/06/30(火) 13:36:32.09ID:nDG8m9Ta0
セールで買った新参ものなのですが
箱コンで操作するの無理ありますか

思うようにガジェットが呼び出せない
0243UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-9ZHA)
垢版 |
2020/06/30(火) 13:52:30.74ID:hNAcRvSja
>>242
エイムや狩る際はマウス使ったりもするけど移動やら探索は箱コン使ってるよ
アプデかかった後、珠にしゃがめなかったり装備切り替えれなくなったりするけどがちゃがちゃ他の操作していたら治ったりするね
0244UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f38-ZkN2)
垢版 |
2020/06/30(火) 13:56:22.87ID:m/ckgY440
>>242
武器切り替えは外付けのチャットパッドを使うと便利なんだが、基本的にはキーボードとパッドの両方を使うハイブリッド操作がおすすめで、おそらくそれが最適解だと思う
俺も箱コン使ってるけどキーボードとマウスも常時併用してる
パッドの方が移動時の速度を調整しやすいし、双眼鏡をストレスなく利用できるメリットがある
でも装備などのUI操作はマウスを使わないと物凄いストレスになる
ちなみに「上上A」と素早く押すとスコープを瞬時に着脱できる
0245UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb8-ENXH)
垢版 |
2020/06/30(火) 14:21:26.13ID:1QK0S4ld0
>>226
一昨始めたんだけどバギーとテントは必須
ここで勧められた意味が良くわかった
ハイテクパックが夜中狩るのに便利
あと初期の2マップ埋めてから考えるかな
0246UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f47-+cbj)
垢版 |
2020/06/30(火) 14:30:46.48ID:s1Wl6lW00
このゲームのバンドル価格設定値引きほぼされてなくてバンドルの意味無さすぎてよく分からん
このゲームに限らず内容物持ってたら値引き、バンドル自体の値引きを全ゲームやってくれ
0247UnnamedPlayer (スップ Sddf-164o)
垢版 |
2020/06/30(火) 14:36:09.67ID:TTD+VRQ0d
>>226
個人的にはDLCは飽きたりマンネリした時のアクセントにした方が長く楽しく遊べると思うけどね
もしくはどうしても耐えられないことがあった時とか

ただ安価に買えるバンドルに惹かれるのもわかるし、それも加味して2019位がいいんじゃない?
0249UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7c-5com)
垢版 |
2020/06/30(火) 15:02:01.02ID:WLRMr0Bv0
2019バンドルで購入してたら、無料DLCって反映されてる?
ダウンロード出来ないんだけど、ウサギとか顔パターンとかは増えてる。
0250UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f38-ZkN2)
垢版 |
2020/06/30(火) 15:23:50.34ID:m/ckgY440
>>249
反映されてるから気にしなくていい
このゲームはマルチのホストが持ってるDLCをゲストがタダで使える仕様で、課金は使用権をアンロックするだけでゲームデータは全員共通
購入してないマップDLCもデータ自体はアプデで勝手にダウンロードされてて全員が持ってる
他ゲーのスキンとかMMOみたいなもん
0255UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f55-Buuo)
垢版 |
2020/06/30(火) 16:13:46.16ID:IoxVduFy0
シルバーリッジの"安全地帯の外で"ってミッション黄色いオブジェクト2つと人の足跡見つけたあと何すれば進行するの?
0257UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-pPzt)
垢版 |
2020/06/30(火) 16:40:55.74ID:o2TfZr080
狐 ボウクエストをクリアしたぞ!!
ベータースパインのトウモロコシ畑の左の池の上くらいに
0~3時と3時〜6時のニードゾーンがあるから、
なるべく、視界の悪い場所を見つけて、消臭しながら、笛吹きまくって
たまに呼び寄せ使ってたら来てくれた

このクエ、初期のクエに思いついたやつは死んでもいいと思う 
0258UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-pPzt)
垢版 |
2020/06/30(火) 16:45:10.21ID:o2TfZr080
はー いらいらしたからヨーロッパパイソンを打ちまくってくるか

でも、このゲーム500円は安すぎ
0261UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f01-NJGG)
垢版 |
2020/06/30(火) 17:13:44.43ID:4PYCHCqw0
>>242
おれは箱コン専だけど全く問題ない
ガジェットは全て十字キー(Dパッド)で呼び出せる
以下のは全て十字キー(とAボタン)でやる

1つ目のやり方
左右でガジェットを切り替える
これは装備画面でセットした順番通りに左右で切り替わる
いちいち装備を持ち替えるので目的のガジェットを呼び出すのに時間が掛かることがある

2つ目のやり方
まず上キーを押す
すると右下にガジェットのアイコンが現れる
左右のキーでそのアイコンが切り替わる
これも装備画面でセットした順番通りに左右で切り替わる
目的のアイコンが表示されたらAボタンを押す
するとアイコンのガジェットに持ち替える
実際に持ち替える動作が一回で済むので素早く呼び出せる(こともある)
動作のキャンセルは下キー

他の動作もキーボードと同様行える
ただし、ホイールボタンで行えるスコープの付け外しは現在できないようだ
AIMはマウスには敵わないかも知れないが、箱コンでも問題は全く無い
0262UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb7-pPzt)
垢版 |
2020/06/30(火) 17:35:37.15ID:Vlndd3pZ0
>>257
参考にさせてもらいます
ありがとうございます
0263UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-5wfQ)
垢版 |
2020/06/30(火) 17:40:49.21ID:82zdT45Y0
俺も移動は箱コン、狙撃はマウス
RBにスキル割り当てられてるけど使わないから自動移動に変えてる
移動長すぎてスティック折れそうだから
0265UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f38-ZkN2)
垢版 |
2020/06/30(火) 18:01:20.57ID:m/ckgY440
>>261
スコープの着脱は上上Aでマウスホイールクリックと同じようにできるよ
箱コンはトリガーが引き金っぽいから好きだわ
トリガーの振動に対応してないのは残念過ぎるがな
0267UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fbd-5fXH)
垢版 |
2020/06/30(火) 18:51:52.67ID:QQlZpLOh0
ゲームパッドは左スティック押し込みが息止めなんで変更しようと思ったけど
なんかできなかったな
0268UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-x+MM)
垢版 |
2020/06/30(火) 18:55:11.05ID:k5KI3nrT0
流れぶった切るけど質問させて下さい。
メインミッションで小屋を開放して中にあるアイテムを別の場所に届けるミッションがあると思うんですが、
開放してアイテムを取った後にゲームを終了すると、アイテムが小屋に再配置されていて再入手ができないです。
これは既に入手済みなんでしょうか?
小屋には入れますがマップに表示される進行マーク?は小屋を指したままで次の目的地が表示されない状態です。
0269UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb0-pPzt)
垢版 |
2020/06/30(火) 19:16:17.67ID:TW3iKgpr0
多分シルバーリッジの最初のだと思うけど小屋からそこそこ離れてから
また近づけば改めてクエ進行するようにならないかな

重ねてミッションについて質問なんだけど登頂ってミッションで
アウトポストと展望台巡りしてた時にこのミッションで使うはずだったっぽいやつを先に調べちゃったんだけど
これはもう修正くるまで進行不可になっちゃってる?
0270UnnamedPlayer (アウアウウー Sad3-164o)
垢版 |
2020/06/30(火) 19:25:08.23ID:3oUwfUkZa
>>269
調べるコマンド自体は何度でも出ると思うけど、実際反応しないの?
まだ試してないなら調べてみたら普通に行けそうに思えるけど
0272UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fb0-pPzt)
垢版 |
2020/06/30(火) 19:40:10.73ID:TW3iKgpr0
>>270
自己解決できた。そもそもミッションの出るタイミングがおかしくて進行してなかっただけみたい
先に誰の仕業だ?っていうミッション達成した後にゲーム再起動したら会話入って普通に進むようになった
0274UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe8-lGdQ)
垢版 |
2020/06/30(火) 19:52:57.14ID:lgw+bdcQ0
写真ミッション、カメラの拡大機能使わないほうがいいとか聞いたりもするけど
安定する方法とかあるのかね
写真ミッションの方向性は割と好きだけど、判定がなぁ
0275UnnamedPlayer
垢版 |
2020/06/30(火) 20:44:02.17ID:rElxwuEU0
弟者が配信で2.5万人も集めてて草
0277UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-wMgy)
垢版 |
2020/06/30(火) 21:17:25.06ID:XEKOstJY0
シルバーリッジやって改めて思ったけどこのゲームだいぶ簡単になったなぁ
適当に胸当てすればいいし便利ガジェット増えたし
シルバーリッジの獲物の多さと警戒心のなさはバグかと思うレベル
0278UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-FLb2)
垢版 |
2020/06/30(火) 22:10:07.12ID:hNJ+uff20
シルバーの群れ相手に発砲しまくるせいで逆にお金が増えない状態になってる。痕跡ありすぎて回収しきれないし、これが動物が群を作るメリットなのか…?
0280UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f88-wMgy)
垢版 |
2020/06/30(火) 23:29:41.24ID:XEKOstJY0
>>279
シルバーは弓と七面鳥セットだけだけど最初期と比べるとだいぶ便利道具増えたわ
クイックキル狙わなくてもいいしあと地味にシルバーのアウトポストの位置が便利なのでストレスフリー
0281UnnamedPlayer (アウアウクー MMa3-5wfQ)
垢版 |
2020/06/30(火) 23:37:46.60ID:65SlsjjpM
>>278
狩りは紳士のスポーツだぞ
即死させられない、回収しきれないのにバカスカ撃っちゃいかん
一匹目が即死したの見届けてから次を撃て
0282UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb8-ENXH)
垢版 |
2020/06/30(火) 23:44:32.95ID:3oITHNYj0
すみません、クイックキルっていうのは着弾から死亡までの間が短いってことでよろしいでしょうか?
0283UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3d-NJGG)
垢版 |
2020/06/30(火) 23:50:34.79ID:0umgTSfD0
2日くらいでミッション終わったが所々変だな
見えない標識
動物の死骸がなく血だまり撮影
クマの足跡なのに人に襲われた(勘違いかも)
アウトポストの捜査でロッカーが外にはみ出て自分のロッカーに重なってる
最後のミッションはログインしなおさないと開始しなかった
マップ左上の展望台に黄色枠のベンチテーブルはミッションではなく小話
ランドマークを調べた時の文章が間違ってる、メニューから読むときちんとしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況