X



【FPS】VALORANT Part29【ヴァロラント】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ f7e6-/fmt [114.177.182.109 [上級国民]])
垢版 |
2020/06/20(土) 12:59:38.93ID:o9KrXb0W0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


↑これを3行に増やしてスレ立てをしてください

キャラクターベースの 5v5 タクティカルシューター
世界中のプレイヤーが集う戦いの舞台、『VALORANT』。ラウンド中は復活なし、スパイクの設置と解除をかけて戦う13ラウンド先取の5v5タクティカルシューター。銃と弾薬以上に重要なのが、エージェントの選択だ。それぞれが持つ順応性、迅速さ、威力を備えたアビリティーを駆使し、ガンプレイを輝かせよう。
創造力が最強の武器となる。

日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://twitter.com/valorantjp
公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC8CX0LD98EDXl4UYX1MDCXg

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ立て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないとスレが落ちるため保守すること。
次スレが建たない場合、>>975が立てること。

前スレ
【FPS】VALORANT Part28【ヴァロラント】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1592472686/
.
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0752UnnamedPlayer (ワッチョイ c37c-HKig [122.16.175.225])
垢版 |
2020/06/20(土) 22:24:42.97ID:d4nBMkb50
reita,barce
この2人が特にやばくねーか?
0753UnnamedPlayer (ワッチョイ d288-Epcz [59.169.220.99])
垢版 |
2020/06/20(土) 22:25:37.11ID:B6aIdbts0
JUPがいるってことは少なくともそのレベルまで強くなれるチャンスがあるってことだしな
強いチームと練習できるだけで日本全体のレベルは上がるし、若いもんに頑張ってもらいたい
0754UnnamedPlayer (ワッチョイ 12bd-VNxU [221.118.107.160])
垢版 |
2020/06/20(土) 22:26:18.79ID:4OFLzI080
takeJは並みがあるからあれだけど
その二人は安定して強い
0760UnnamedPlayer (ワッチョイ b202-ZQ5y [115.39.22.192])
垢版 |
2020/06/20(土) 22:31:26.38ID:K8tkClp70
まずはジュピターに追いついてっていう明確な目標になるもんな
0763UnnamedPlayer (スププ Sd72-alQs [49.96.13.74])
垢版 |
2020/06/20(土) 22:40:37.52ID:z1fw12fZd
Jupiterは早めにEU圏にいってほしい
0765UnnamedPlayer (ワッチョイ 937b-1vb5 [106.73.85.2])
垢版 |
2020/06/20(土) 22:43:11.24ID:FT2zkszY0
absと撃ち合える日本人5人集めるのほぼ不可能じゃない?
0768UnnamedPlayer (ワッチョイ b351-LsRu [202.122.62.33])
垢版 |
2020/06/20(土) 22:46:14.75ID:BbOSl0FH0
csgoのこと知らないんだけどignisってチームならJUPITERに勝てるの?
0769UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-dNkm [106.176.235.39])
垢版 |
2020/06/20(土) 22:46:18.45ID:1DYBIglG0
自己紹介の交換笑ったわwww
0772UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-cvua [106.180.38.184])
垢版 |
2020/06/20(土) 22:47:20.57ID:cy4VNYvKa
>>761
LOLも昨シーズン優勝のDFMがオープンレック、2位の戦国ゲーミングがミルダムだろ
配信プラットフォームからの収入はチーム運営に欠かせないから仕方ない
TwitchJPは、過去にLJLチームへの不払いやらかしてるから
0774UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-Epcz [124.211.178.139])
垢版 |
2020/06/20(土) 22:48:45.36ID:Yrh2ySRt0
ラグが一番戦えそうやな
バケモンと野良連合は勢いでワンチャンレベル
0775UnnamedPlayer (スフッ Sd72-pCua [49.104.43.168])
垢版 |
2020/06/20(土) 22:49:25.23ID:BCagf5FPd
>>768 goでなら勝ったことはあるよ
大会の予選だけど
0776UnnamedPlayer (ワッチョイ 97fe-228I [180.196.244.245])
垢版 |
2020/06/20(土) 22:51:05.42ID:dHq+JjQm0
国内のcsgoチームが軒並みvalorantに移行して国内に相手が居なくなったignisは暫くしたらvarorantに移動するんじゃないかな。
absに買ったことあるのignisしかいなかったでしょ確か
0778UnnamedPlayer (スププ Sd72-IAoJ [49.96.23.97])
垢版 |
2020/06/20(土) 22:53:06.53ID:kl5YileGd
なんでプロでもほぼほぼローセンシなんですか?
プロこそ最速で最短で合わせるためにハイセンシにするべきじゃないんですか?
練習では越えられない壁があるんかな?
0780UnnamedPlayer (ワッチョイ b351-LsRu [202.122.62.33])
垢版 |
2020/06/20(土) 22:53:20.54ID:BbOSl0FH0
後半かなりバテてたけどなw
0782UnnamedPlayer (ワッチョイ ff68-s22J [124.246.144.36])
垢版 |
2020/06/20(土) 22:54:47.95ID:fDd0ZUE50
>>773
まじか終わりだ
0785UnnamedPlayer (ワッチョイ 5288-nd/i [27.137.77.9])
垢版 |
2020/06/20(土) 23:04:54.04ID:s5Ok8e7Q0
それはCSGOの話で向こうのトップ層は本当化け物
valoならNAとかEUの2軍みたいな連中だし通用してもおかしくない
0786UnnamedPlayer (ワッチョイ d639-pY9C [153.164.240.92])
垢版 |
2020/06/20(土) 23:05:25.74ID:EHV0zkOm0
求 苛々した時の解消法
家にいてすぐできる奴
0787UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-LS63 [126.7.160.165])
垢版 |
2020/06/20(土) 23:07:07.70ID:cIb0Vvh40
>>785
GO良く知らないけどEU3軍レベルの相手にすら通用しなかったんじゃなかった?
0788UnnamedPlayer (ワッチョイ d237-IXeA [123.216.40.133])
垢版 |
2020/06/20(土) 23:07:20.29ID:Vx5FWDNR0
まあ一番は環境じゃないの
あっちは集団生活が当たり前で賞金で生活が出来る
時間のすべてをゲームに費やせられる
そしてトップ層同士でしか試合はせずあとはひたすらBOT撃ち
0792UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-LS63 [126.7.160.165])
垢版 |
2020/06/20(土) 23:16:31.92ID:cIb0Vvh40
G2見てたらちょうど元OWプロ勢出てて草
0799UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp27-gsxw [126.182.233.28])
垢版 |
2020/06/20(土) 23:19:20.63ID:yEXb4m5qp
日記書くね
軽くググったけど日本だと普通に本職しながらプロゲーマーとして活動してんだろ?
そんなんで勝てるわけないよね
プロとして生計立てられる体制が整わなきゃ日本のチームが世界で戦えるようになるとは思えない
でも世界で戦えないと生計立てられない
どこかの資本家がチーム作って有力選手を1人あたり3000万くらいで複数雇って自由にやらせてみればいいのに
配信とかもあるんだし上手くいけば払った額以上に稼いでくれるだろ
eスポーツ業界って割とフロンティアだと思うからそういうことやったもん勝ちだと思うんだがな
動向見てるとおっかなびっくり手を出してる感じよねどこも
結局外資に全部持ってかれるパターンあるわ
0801UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-9knN [60.147.37.48])
垢版 |
2020/06/20(土) 23:23:36.08ID:+flDtOMn0
>>778
理論上はそうかもしれんけど
止める技術が最高峰のプロでもローセンシのが精度高いってことはハイセンシは人間レベルじゃデメリットの方が多いってことでしょ

dpiに限った話すると
そもそもゲーミングマウスが人間にとってオーバースペックなんでしょ
あとは大会で解像度8kが標準とかなったら変わるかもしれんけどFHDでそんなに高くても意味ないんじゃない?
0802UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-LS63 [126.7.160.165])
垢版 |
2020/06/20(土) 23:23:40.41ID:cIb0Vvh40
だって日本じゃ別にフロンティアじゃないし
ほとんどの人が競技としてのゲームなんかまったく関心なくて賞金付き大会は法律でガチガチに規制されてる国なので現状無理っしょ
一部のやる気ある人が根性とかでなんとかするしかなくてそれがabsの人たちみたいな感じじゃないの
0803UnnamedPlayer (ワッチョイ d288-LS63 [59.129.83.175])
垢版 |
2020/06/20(土) 23:24:04.11ID:Zor94qIR0
最高2万5000もいたのか
最近の感じを見ると1万〜1万5000ぐらいかな〜と思ってたけどすごい
0806UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b43-nWXU [114.174.92.249])
垢版 |
2020/06/20(土) 23:25:24.29ID:hXEoxL9n0
プレイのうまさとかは雑魚すぎて俺にはわからんけどG2見てたらカメラワークが違いすぎて草
今日の大会のカメラワークほんとにクソだったのがよくわかったわ
0807UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-f5Yq [14.9.2.161])
垢版 |
2020/06/20(土) 23:25:43.89ID:75pDM8lA0
キノコゲンジは?
0809UnnamedPlayer (ブーイモ MMbb-ng5O [210.138.6.185])
垢版 |
2020/06/20(土) 23:30:12.53ID:zas7rXWRM
そりゃそうだ
リアルスポーツと同じで結局対戦相手が強くないと強くなれん
そして日本はその強い対戦相手とのコネクションって部分が圧倒的に不足してる
0813UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bfe-ib8c [210.147.180.185 [上級国民]])
垢版 |
2020/06/20(土) 23:33:54.33ID:rH1YyavV0
結局そういう意味でプロゲーマーの環境整ってるのって格ゲーだけなんだよな
国としてコンシューマのシェア的な強さとか独自路線ソフトの豊富さは素晴らしいものなんだろうけどそれが足かせになってる
0814UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp27-gsxw [126.182.233.28])
垢版 |
2020/06/20(土) 23:34:53.93ID:yEXb4m5qp
>>802
競技としてのゲームに関心持たれていなくて賞金付き大会の規制されてる国がフロンティアじゃなくてなんなんだよ
岩と木ばかりで住みづらそうだから開拓しないと言っているのと同じじゃないか
もうちょいして日本のeスポ事情が変わってきたら外国資本がドカンと入ってきて日本企業が慌てて追っかけるけど時すでに遅しって状況になる
そうなってからが日本のeスポーツ本番だな
0816UnnamedPlayer (ワッチョイ d288-UJ/R [125.8.193.97])
垢版 |
2020/06/20(土) 23:37:51.22ID:+yr8r/g60
あと頭悪いとだめなんだよね
日本勢のアサルターて海外と試合するとすげーフリーキルされるからね
相手が何してるかわかってない
もちろんおれもわかんないけど
0817UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-Epcz [124.211.178.139])
垢版 |
2020/06/20(土) 23:38:20.99ID:Yrh2ySRt0
キノコゲンジなんてowでもあんま強くなかったしそんな期待しないほうがいい
JUP以外でもオールスターチーム作ればまた面白くなりそうだけど日本は結局仲良しチームばっかなのがもったいない
0819UnnamedPlayer (ワッチョイ c38a-whJi [122.21.117.221])
垢版 |
2020/06/20(土) 23:41:23.49ID:QhaQqTj30
皆んなログアウトしたらログイン解除されてない?
毎回サインインチェック入れてんのに求められるんだけど
0820UnnamedPlayer (ワッチョイ 8688-drxe [113.148.98.69])
垢版 |
2020/06/20(土) 23:42:42.54ID:Yzp+PGjh0
YouTube板のバロラントスレ使わないの?
大会の書き込みに質問とか埋もれると可哀想でしょ
0821UnnamedPlayer (ワッチョイ d639-pY9C [153.164.240.92])
垢版 |
2020/06/20(土) 23:43:10.32ID:EHV0zkOm0
はぁーーーーーーーーー
味方のフェニックスのフラッシュに殺された
意味が分からん
0827UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bee-cvua [120.75.145.41])
垢版 |
2020/06/21(日) 00:04:26.35ID:MVeOPGV40
格ゲーって若い世代入ってきてんの?
食ってけてる人もいるけどすでに限界集落っぽいイメージ
中学生高校生は、でかい世界大会があるLOLやVALORANTに憧れるんじゃね?
0828UnnamedPlayer (ワッチョイ bf54-uLgu [60.137.171.173])
垢版 |
2020/06/21(日) 00:10:45.79ID:27wKEmLT0
格ゲーなんて誰もやってないし関心すら向けて無いよ
0833UnnamedPlayer (ワッチョイ d288-LS63 [59.129.83.175])
垢版 |
2020/06/21(日) 00:18:24.04ID:zE8mfmkX0
スマブラならやってんじゃない?
そこそこ人口いそうだし
0838UnnamedPlayer (ワッチョイ d288-LS63 [59.129.83.175])
垢版 |
2020/06/21(日) 00:22:51.24ID:zE8mfmkX0
視聴の面白さに関してはヴァロは格ゲーと似てる
最高レベルの大会の心理戦は熱い
逆にストリーマーのランクレベルだとバトロワ見てるほうが楽しい
0841UnnamedPlayer (ワッチョイ d288-LS63 [59.129.83.175])
垢版 |
2020/06/21(日) 00:33:00.27ID:zE8mfmkX0
数か月前スマブラは10万ぐらい集めてたな
割と大きめな国際大会だったらしいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況