X



Half-Life: Alyx

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/23(月) 23:18:31.75ID:vaeMYoEn
https://store.steampowered.com/app/546560/HalfLife_Alyx/

3月24日(火)午前2時、解禁

ValveのHalf-Lifeシリーズが『Half-Life: Alyx』として、VRで帰って来ました。
これは、『Half-Life』と『Half-Life 2』の合間を舞台に、残忍なエイリアンの種族、コンバインに立ち向かう熾烈な戦いの物語です。

VR専用ゲーム
0632UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/29(日) 20:06:57.47ID:BEgFIccQ
>>631
ショットガンはチェーンの繋がってる先を見よう
移動方法は設定で変えられるはず
0633UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/29(日) 20:07:16.70ID:RJ5nZ2EY
>>628
色々なMOD入れて戦闘メインのカスタムキャンペーンとかやったら気が狂いそうなくらい楽しそう
0634UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/29(日) 20:50:07.30ID:FQ8a3A8q
>>612
なんか可愛いな。
流石にバケツでキャッチして閉じ込めるのは無理なのか
0635UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/29(日) 21:16:18.38ID:YVw/6nlL
これBONE WORKSと比べてどうですか?
0636UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/29(日) 21:35:29.76ID:RJ5nZ2EY
>>635
何を求めてるのかにもよるけど
リアルな動きというか現実的なシミュレーターとしてのBoneworksとするなら
こっちは良くも悪くもよりゲームらしさにこだわったって感じ
Boneworksの物理演算とか足とか腕があるのが最高って思うならこっちは微妙かもしれない
特にそういうこだわりがなければどっちが好みかは別にして楽しめると思う
0637UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/29(日) 21:36:34.60ID:RJ5nZ2EY
>>635
因みに俺はBoneworksの戦闘は好きだけど物理演算パズルとかクライミングがだるかったから
そういうのがない分こっちの方が好きだし面白いと思うよ
ほんとにここは好みだと思う
0638UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/29(日) 21:43:30.44ID:crobXBt9
こっちはこっちで物理演算ですらないクソパズルがあるけどね
0639UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/29(日) 21:44:26.43ID:crobXBt9
一番のポイントはワープ移動があるかどうかでその点はHLが大いに勝る
0641UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/29(日) 23:56:40.10ID:RvPdCzF6
VR機器って昔のやつでも不自由なくできるんかな?何か違うんだろうか
viveは持ってる
0642UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 00:15:00.70ID:ScOdunOY
HL2始めてみたけどなんか苦手意識がついてるのか酔って気持ち悪くなってきた
ストーリー追うためだけにやるのはちとキツイな
無料あと2日だし
0643UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 00:20:34.10ID:t67TMzo1
HL2は色々MODやバージョン出ててどれやればいいのかわからん
Updateでいいの?
0644UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 00:31:58.34ID:/rsDkfJp
HL2やるなら、ゆうこりんMODでも入れたらええで
0645UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 00:41:50.16ID:iWyeDrT7
>>635
ぶっちゃけ片方楽しめるならもう片方も買っておけ
0646UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 01:16:43.98ID:lg1wcbC9
>>643
俺はMMOD+CM2013でクリアしたけどUpdate(+MMOD)でいいと思う
0647UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 01:55:06.40ID:uOacGfSH
トゲゾーのヘッドクラブを被ったゾンビはどうやって倒すの?
ガスボンベの爆風で何とか倒せたけど、銃だと頭は効かないし体に当てても苦しむだけで
倒せない…
0648UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 02:23:40.64ID:tI4ZJMk6
mmodは入れるのちょっと大変だけどいまからやるなら絶対入れた方がいいな
単純に各武器に簡易ズーム(もしくはADS)つくの大きいし
コンバインの頭がそこそこ良くなる
初代は日本語あるし追加エピソードあるしblackmesa安定だと思う
ガンファイト強化するならbrutal half-lifeも捨てがたいけど
0649UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 02:24:26.50ID:tI4ZJMk6
>>647
胴体の光ってるところが弱点
威嚇する時とか飛び掛かりに失敗すると弱点を晒す
0650UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 02:28:30.69ID:NZayJH5l
>>649
ゾンビと合体してる状態が倒せないってことだから
胴にいれた弾数が足りないって言う話な気はする
0651UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 02:30:50.96ID:NZayJH5l
ノーマルやっとくりあー
戦闘たのしいからハードいってみるかー
0652UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 02:52:19.47ID:tI4ZJMk6
>>650
そっちかー
頭以外の弱点部位や爆発物もなかったらだいぶしんどそうね
0653UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 03:02:32.80ID:C/Xp2oRF
これって弾切れたら何もできないの?
0654UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 03:46:22.54ID:NZayJH5l
完全に弾切れたことないけど走って躱して進むのかな。
まあ自分でそうなったらオートセーブから戻ると思うけど
0655UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 03:49:50.78ID:Jkx1gYCA
Black mesaやってるけど途中から海兵隊との銃撃戦辛すぎ
0656UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 05:03:37.33ID:NZayJH5l
それにしてもVRのグラってここまでやれるんだな
てっきりのっぺりテクスチャーが限界だと思ってたわ
0658UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 07:15:00.40ID:ARCRQbqD
>>647
腹にショットガンぶちこんでむりやり剥がす
シリーズ遊んでたらゾンビは体撃っても一応倒せるってわかるけど知らないと難しいよね
0659UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 07:17:26.71ID:ARCRQbqD
デジタルファウンドリーのレビューでBoneworksと比較してたけど
Alyxは敵を手で押し返したり銃で殴ったりできないのが惜しいって言ってたね
打撃武器あると壁にコントローラーぶつけて壊す初心者出てくるからValveとしては泣く泣く没にしたんだろう
0660UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 07:38:03.39ID:fljDf3rH
Boneworks ハンマーとか両手で握ってもふにゃふにゃしてたり、ストレスレベル100
0661UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 07:44:41.66ID:tI4ZJMk6
alyxはゲームにいらない要素を選別してだいぶ捨ててるよね
オブジェに干渉できる要素とか特にノート開けないのはやらないと先進まないだろうとわかってるから意図的にやってそう
0663UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 08:14:14.31ID:C/Xp2oRF
ボタンの所意味分からんかったけど
正面の見やすい奴押したら開いたわ
あと前作未プレイだから仲間?の宇宙人出てきたときすっげーびびった
0664UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 08:17:20.61ID:eoUP3rvy
>>662
あー棒持ちながら歩いるとひっかかって吹っ飛ぶもんな
0665UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 08:25:43.80ID:XskNBiuT
やるのがもったいないというか
クリアして早くもう一周したいね
ただ頭に負担がかかるから1時間ぐらいしか出来ないけど
ゲーム中のヘッドクラブに犯されたゾンビはVRプレイヤーの姿の写しでもある
0668UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 08:53:10.41ID:/rsDkfJp
>>666
ガッポイ共はなんで死んでんの?

ケモノバトルで負けた奴の死体?
0669UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 09:06:05.77ID:eUiMxzcx
i7 8700k
16GB
GTX1070
valve index
グラボのドライバ最新にしたり色々やってるけど
チャプター1の初めの車から出たあたりで必ずクラッシュする。誰か同じ症状の人いない?
ちょっとカクついたあとに落ちてsteamVRのロード空間に放り出される
OSクリーンインストールしかないのかな?
0670UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 09:08:12.97ID:C/Xp2oRF
>>669
グラボがへたってるメモリがへたってるとかじゃね?
スコアで調べられない?
0671UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 09:12:10.34ID:eUiMxzcx
>>670
まあグラボは4年目入ってるしなぁ
スコアってなんのだ?
すまんわからん
0672UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 09:22:40.70ID:yvlDbhwp
OSの仮想メモリを切っている、または手動サイズにしてるとか?
自動orシステム管理サイズに設定した方が良い
0673UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 09:31:12.41ID:ARCRQbqD
>>669
Windowsの電源設定が省電力になってるとか
他のVRタイトルでも同じようにクラッシュするの?
0674UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 09:34:57.72ID:DCttvkXc
VIVEProで少しやってみたけどやっぱOLEDは綺麗やね
解像感不足は否めないが文字は読めるしアイテム探せるし遠くの敵に当たったレーザーマーカーも見える
ヘッドクラブが飛んでくるとき120Hzの恩恵感じるけどその他はあまり恩恵ないかな
ゲームするならVIVEProでもいいかなぁ
ただコントローラーはINDDXコンの方が使いやすい
特にものをつかんだりとか
0675UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 09:49:48.70ID:DCttvkXc
>>669
ノートだけど特定のアイテムつかんだ瞬間に落ちたりするな
少し動き変えると大丈夫だったり手首のアイテム入れ換えると問題なかったり
そのあとは手首のポケットのアイテムが取り出せなくなったりする不具合もあるけど
0676UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 09:55:53.86ID:yvlDbhwp
出てくる基板がDiamond社のMonster3Dだっての気づかなかったわ
0677UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 09:58:34.51ID:eUiMxzcx
>>672
仮想メモリ手動にしてたわとりあえず自動にしてみた
0678UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 09:59:14.92ID:eUiMxzcx
>>673
H3VRとbeatsaberは一度も落ちてない
電源は高パフォーマンス設定にしてる
0679UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 10:00:40.58ID:eUiMxzcx
>>675
なんかsteamのスレにはグレネード複数持つと落ちるって報告がたくさんあったな
0680UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 10:04:24.68ID:/rsDkfJp
1070って今じゃあ1660superにも負けてるからなあ
0681UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 10:06:30.41ID:/rsDkfJp
>>676
Voodoo懐かしいなぁ
初代HLとは深い因縁があったな
0682UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 10:08:42.90ID:C/Xp2oRF
>>671
例えばFFベンチマークで調べてその
グラボと近い数値が出てるかとか
0683UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 10:49:25.37ID:DCttvkXc
>>676
あったあった
VIVEProだと判りやすい
0684UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 11:46:34.50ID:lXF4xbci
>>666
https://imgur.com/VKMbtX1.jpg
ここに少し映ってる下の階の猫ちゃん
物投げると飛び起きてすっ飛んでいく
0685UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 11:56:48.28ID:lXF4xbci
Black Mesaやってるけどマグナムってどこで取れる?
人のプレイ動画見るといつのまにか持ってて撃ちまくってる
めっちゃ強いし
地上で海兵隊と銃撃まで来たのにまだ持ってないんだよなあ
もしかしてMOD?
0686UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 12:20:09.00ID:eUiMxzcx
>>682
FF15ベンチやってみたけどちゃんと出たわ
何ならちょっと良かったわ…
0687UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 12:32:02.90ID:ARCRQbqD
>>685
警備員の待合所のどっかで早いうちに手に入ると思う
0688UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 12:55:24.83ID:lXF4xbci
>>687
そうかー
最初の方からやり直すしかないな
0689UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 13:01:29.24ID:sywf4rD5
そのうち手に入るから
0691UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 14:02:05.79ID:lXF4xbci
>>689
また手に入るの?
ならそのまま進めるか…
ノーマルでやってるけど軍との銃撃戦厳しくてギリギリ進めてる
0692UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 14:16:35.10ID:eUiMxzcx
>>672
これで行けた!!ありがとう!
皆ありがとう!
0693UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 16:25:02.13ID:sywf4rD5
面白すぎて飽き性なのに3周して実績も全部とってしまったわ
0694UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 17:28:20.68ID:ARCRQbqD
>>693
ノームをEDまで連れてく実績も?すごい
0695UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 17:31:06.65ID:iWyeDrT7
EP2で散々苦労させられたノームクエまたやらされるのはキツい
0696UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 17:39:55.08ID:NZayJH5l
youtubeにHMD比較動画あるけどディスプレイの映像使ってるから意味ないよね
0697UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 17:54:48.11ID:3DLQebgU
はぁ…ジェフ越えた…
怖すぎて途中で辞めたくなったけど辞めてたら二度と起動してなかっただろな
0698UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 18:14:51.86ID:e0vNHm/9
ジェフは出来の良いB級ホラー映画みたいで最後まで憎めないキャラだったわ
0699UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 18:25:43.66ID:ARCRQbqD
ジェフは最初の倉庫扉のかんぬきがこんな細い鉄のピン絶対折れるやろって勘ぐって詰まったのはいい思い出
なまじリアルだから現実世界の常識で考えてしまって普段のValveゲーより難しい部分が多かったね
0700UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 18:28:47.68ID:fv0gIQ0l
ただジェフってあれ何がどうなって生まれた怪物だったんだろ
0701UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 18:32:02.68ID:ARCRQbqD
クチバシがカチャカチャする植物が胞子撒き散らしてたし
あのガスを吸いまくるとアリックスもああなるんだと思う
0702UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 19:05:45.53ID:fi5PokuM
ジェフって顔と顔がぶつかるレベルで近づいても案外バレないんだよな
障害物判定が無駄に広いせいで目の前の障害物にビンが当たって割れて目の前にどあっぷで近づいてきた時は心臓止まるかと思ったわ
それとジェフまでにうっかりガスマスク取り上げられてなければかなり難度下がりそうだ
0703UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 19:49:59.31ID:+zLT6SdE
OculusQuestでスムースターン出来ないのはよ何とかしてくれ
それと言われてるけどトリプルモニターで起動してると重くなるっぽいな
0704UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 19:54:17.08ID:DCttvkXc
トリプルモニターとか論外だろw
0705UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 19:55:18.61ID:sywf4rD5
アプデでスムースターンできるようになってない?
0706UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 19:57:20.37ID:YHupCi5x
>>659
ボンワでindexコン散々ぶつけたけど意外と頑丈やで
0707UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 20:04:57.59ID:+zLT6SdE
GeForce 445.75 Driverで一応最適化進んでるみたいだけど、他のゲームの不具合があるから様子見かな
Oculusだとスムースターンは動かなくなる
Alyxプレイ中はシングルモニターにしなきゃいけないんか、面倒くさいな
0708UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 20:11:52.06ID:/rsDkfJp
>>707
三日前からGeForce 445.78 Hotfixやぞ
0709UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 20:23:11.77ID:c0Rble7N
これどうやって注射器使うんですか?
手に刺そうとしてもリストの方に吸い込まれちゃう
0710UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 20:27:22.33ID:IjGtE8xq
起動してからお注射しようね
0712UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 20:32:55.96ID:YHupCi5x
これ強くてニューゲーム出来ないの?
0713UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 20:36:16.97ID:c0Rble7N
起動が必要だったんですね…
無事に使えました!
回復量のショボさにびっくりしたけど…
0716UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 20:54:32.01ID:QeelQas8
ようつべのno commentaryで全部見てしまったけど、valveはトイレ好きやね。
隙があったらトイレを出そうとする。

手間が少なくていいんだろうけど。
0717UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 21:06:13.42ID:NZayJH5l
トイレに凝ってるゲームは良ゲーっていう伝説がある
0718UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 21:32:20.49ID:P0NrpOjP
いま初期のVIVEでやってるんだけど買い替えるならINDEXかね?
0719UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 21:46:43.81ID:V5tz0NcG
>>718
Indexは視野角とスイートスポットが広いから良いけど
無線化と黒筆頭にしたコントラスト等の発色関連はVive Proが強い
人によってはVive Pro+Indexコンが最強っていう意見もあるし結構難しい
0720UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 21:57:50.18ID:P0NrpOjP
>>719
ありがとう、pro化とコントローラー単体でも結構かかるなぁ…
0721UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 22:03:18.06ID:jFhW5AXQ
グラボが大幅に進化するまで正直ヘッドセットは五十歩百歩だと思うが…
誰にでもわかる違いは有線と無線の違いぐらいか
0722UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 22:07:35.21ID:XMvrQKaU
初代VIVEって買い換えに一番悩む立ち位置な気がする
RiftCV1の方が良いのは判ってても時期的に買い換えするほどでもないから後継機待ってたとおもう
後継のRiftSは劣化が激しく、Cosmosはあの有様
結局、ProかIndexくらいしか納得できるパターンが無い
もう少し待てばもっと良い選択肢でるとおもうぞ
今は過渡期な事と、消極的選択肢が多いから
0723UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 22:10:21.30ID:m/Bm/eoU
検疫区画のボタンの謎を解いて道なりに進んでいったら行き止まりになってどうすればいいのか全くわからない
ヘッドクラブ片手に1時間くらい右往左往してる
0724UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 22:12:04.19ID:sywf4rD5
ベル鳴らすところかな?
0725UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 22:13:14.00ID:s2D9D9VL
VIVE持ってるってことはBS活かしたくなるよな
視野角と高精細化極振りルートならpimax 8KXもあるぞ
3080ti早く出て欲しいね
0726UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 22:19:10.63ID:+TY/BggQ
vive買ってからハードは沢山出てるけどソフトは全然出てこないのが一番困る
0727UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 22:20:41.36ID:Jkx1gYCA
ValveとHPで最強のHMD開発してるって話は本当なの?
0728UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 22:21:20.54ID:s2D9D9VL
revive入れてoculus側のソフトもいろいろ漁るといいぞ
0729UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 22:25:36.49ID:m/Bm/eoU
ベルってなんだ!と探してみたけど見つからない
ヘッドクラブが檻に閉じ込められていたり目のような絵が壁一面に描かれてる
0730UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 22:27:37.21ID:NZayJH5l
viveベースステーションとindexベースステーションは互換性あるようだけど
コントローラーも混在できるのかな
0731UnnamedPlayer
垢版 |
2020/03/30(月) 22:33:58.13ID:m/Bm/eoU
自己解決しました!面白いギミックだなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況