X



【Crytek】Hunt: Showdown Part2【PvPvE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2020/02/28(金) 20:43:14.29ID:PIzGTEgg
あのCryEngineで有名なCrytek渾身の新作
一刻も気を抜けないPvPvPvPvPvEという環境の中、頼れるのは相棒あるいは己の両手のみ!
PS4・XBOXONEは現在海外ストアのみ

■公式サイト
https://www.huntshowdown.com
■Steam版
https://store.steampowered.com/app/594650
■関連サイト
公式Twitter https://twitter.com/HuntShowdown
■前スレ
【Crytek】Hunt: Showdown【PvPvE】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1517793445/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0505UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/03(木) 17:52:41.95ID:EX1E8iNl
分かるわ……
来て欲しくない時に爆走状態の芋が乱入してきてパニックで殴以外のダメ与えて炎上と毒で死ぬ
虚無感がきついわ
まあ楽しいからまた次のマッチ行くんだけど
0506UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/03(木) 18:30:50.24ID:yTjZv5uS
このゲームってなんでレティクルが画面の中心より下にあるんだろ
0507UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/04(金) 17:40:40.44ID:h/SvxZSo
このゲーム面白いのになんで日本人増えないんかね
0508UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/04(金) 17:59:21.91ID:Vc/+YQv3
単純に知名度が低いのとPCゲーマーの人口が少ない
Ps4はアメ鯖経由という敷居の高さ
アーリーアクセス故に初期のゲームとしてまだ未完成な時点での実況動画が多く、継続してor最新のHunt.showdownの動画を挙げる実況者が居ないので新規を呼び込みにくい
0509UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/04(金) 18:01:27.85ID:Vc/+YQv3
あとマニアックな面白さだからそもそも万人向けではないのではなかろうか
0510UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/04(金) 19:09:26.62ID:61bW906n
>>508
なるほどー確かにそうだね
ちょっと特殊な駆け引きだったりステルスメインだから地味な絵面で動画映えしそうにないもんな
DBDみたいにCS版が正規にローカライズされて化けてくれたらいいなぁ
0511UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/04(金) 20:58:47.94ID:k7oUKcpM
>>506
farcry5もそうだった
設定で中央にできるけど
確かになんでやろね
0512UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/04(金) 23:36:05.72ID:JYE6X/Fe
普通に世界観が渋いから刺さる人には刺さる
いままでソロでやってたけどデュオでvcしたらヌルゲーだわ
0513UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/05(土) 00:40:56.92ID:h1E9cC8P
ヴァンダルの解放cやんなきゃ行けねえのかよしかもマークスマンの後って
だりいなちくしょう
0514UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/05(土) 15:45:14.14ID:zynUo55S
これ敵が死んだかどうかってわからんの?
あとさっき一緒にやってた人がTCで色々教えてくれながらやってて、どうも他のプレイヤーが全滅したことを分かってたっぽいんだけど
グランドスラムかどうかの判断もよくわからん
0515UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/05(土) 15:56:27.19ID:jOKifjC/
プレイヤーが死ぬ時断末魔発するからわかる
死体も残るしな
でターゲット狩る前かつターゲットの潜むエリアなら暗視した時に近くに敵がいるかどうかわかる
それ以外に敵がいるかどうかは音聞くしかない
銃声はわかりやすいし爆発音も人間しか起こせないからわかりやすい
0516UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/05(土) 16:05:30.41ID:jOKifjC/
ちなみにだがショップで銃の3Dモデルを見るってのを選ぶと銃の見た目に加えて発砲した時の射撃音を聞ける
しかもその射撃音を聞く地点を〜mからって選べるから近距離でのその銃の射撃音を聞けるし、かなり遠距離から聞いた時の音も聞ける
主要な銃のだけでもいいから大雑把に近中遠の銃声をそれぞれ聞いて覚えとけば実際に狩の場で銃声聞いたときにだいたい今いるとこから何メートルの場所で敵プレイヤーが射撃したか分かるようになる
暇な時やると役立つぞ
0517UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/05(土) 16:55:53.70ID:zynUo55S
>>515
断末魔かー
ちゃんとヘッドホンしてないとわからんなこりゃ
屋根上の奴を撃ったんだけど死んだかわからなかったからそのまま隠れてたら、既に味方が殺した死体の場所を示されてUSE DARK SIGHTって言われたのよ
で、周り確認したらいなかったからいないって伝えたら、カラス無視でバンバン銃声鳴らして2匹目のボス殺しに行ったから俺もそれに続いたんだけど
なんで敵プレイヤーが全滅したって判断したのかはわからなかったんだよね
0518UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/05(土) 17:19:46.28ID:jOKifjC/
このゲーム下手すりゃそこらのFPSより音大事だからな
銃声だけじゃなくカラスや馬や犬鶏
モブの呻き声だって他プレイヤー感知してたら非活性時と違うからすぐ分かる
しゃがみ移動してる敵プレイヤーの足音も聞こえるし
このゲームなんでも聞こえるし聞こえないと不利になる
高いヘッドホン買った方がいいぞ
0519UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/05(土) 20:03:23.36ID:05dc4VvS
いないと思ってたら急に頭撃ち抜かれるからほんとどっきりする
0520UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/06(日) 01:54:35.27ID:gljHNAE/
バウンティ組を狩る時は脱出口ガン待ちより
追放箇所から脱出口までの中間地点で待つに限るな
ダークサイトブーストを中間地点で使うやつあまりいないし後ろばかり気にしてるから
狩りやすい
0521UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/06(日) 15:53:20.48ID:dj5V+ZK7
あー全然勝てねえT^T
でもクッソ楽しい
0522UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/07(月) 02:33:43.75ID:D/AVJefN
>>517

遅レスになるけれども……
敵プレイヤーの「全滅を判断できた」理由としての可能性は3つ。

@.マッチに参加できる上限人数が12人であることから、自チームを除く敵プレイヤー9人、もしくは10人の殺害を直接確認した。

A.経過時間やマッチの内容、あるいは事前のマッチング時間の長さをもとに、敵の全滅が不完全ながら推測できた。

B.そもそも全滅は判断できておらず、返り討ちにする自信があった。

以上のいずれかであると思う。

ちなみに、バウンティの取得後は自チームの位置が敵プレイヤーに通知されてしまうので、道中で銃を撃ちまくるのが普通で、騒音を気にしてプレイする必要はなくなってしまう。これを考えると、A.かB.の可能性が比較的高いと考えるべきだろう。
0523UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/11(金) 00:01:55.22ID:aKmOirPK
チートしてないのにEAC違反でサーバーから切断されるんだがEACは糖質か?
0524UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/11(金) 09:37:45.69ID:xUyPhRAI
野良マッチでチーターと組まされたら連帯責任でbanとかあるん?
それか単にEACの誤作動か他者に勝手にチートを付与するチーターにやられたか
0525UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/11(金) 09:46:54.48ID:tsJOKqzn
EACのフォルダにあるEAC.exeから修復とか出来たような気がする
別ゲーで何もしてないのにやたらEAC反応したとき修復したらマシになったからやってみては
0526UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/11(金) 10:25:31.32ID:cpb6yzZc
GeForce Experienceの色調調整も切り直してみたらどうかな?
0527UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/11(金) 13:53:50.59ID:aKmOirPK
ラデなんすわ…修復はしてみたけど常になるわけじゃないし治ったかわからん
0528UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/11(金) 23:50:12.44ID:2GR/ItBB
キルレ1もないのになんで2以上の奴らとばっかりマッチすんの
0530UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/12(土) 12:08:50.60ID:822T42EZ
弾1発も当てられん
0531UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/12(土) 13:42:10.94ID:78iSehKb
そんなあなたにromero
おおざっぱなAIMでも遮蔽物さえあれば1vs3でも十分に勝てるし、なによりクッソ安いぞ
ただステルスは他の武器よりも丁寧にやらないとかなりきつくなる武器だから忍耐力が必要
0532UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/12(土) 19:11:42.70ID:HieykxLp
マジ?最安武器がエイム障害者の救世主だったか…
0533UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/13(日) 16:40:41.16ID:uPdd9c87
うまいフレンドの足引っ張りまくるのつらい
0534UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/14(月) 03:51:20.52ID:yMQxwcfG
誘ったフレンド全員やめたのつらい
0535UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/14(月) 16:17:33.53ID:wT8frq/6
フレンド誰も買わなくてつらい
0536UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/14(月) 17:22:11.11ID:10uYqZgt
野良でやると中国人のVCがウザくてつらい
0537UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/14(月) 20:24:56.46ID:Np5uF6jC
変な野良は囮として割り切る

開けた場所でやられてくれたら格好の餌になるからスナイプがはかどる
0538UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/14(月) 23:46:16.62ID:kQ+XqmwT
つらいつらいと言いながらプレイするの楽しい
0539UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/16(水) 00:18:20.20ID:4hY+tnei
武器眺め来たらマジでサイコー
リボルバーくるっくる回したい
0540UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/18(金) 20:07:52.51ID:4yfuUrDl
クイックで先に4つ取られて追ってたら森で籠城し始めて「建物ではなくこんなところで立ち往生とは素人か」とか思ってたら逃げた方向に先回りするルート取ったのに毒地雷踏まされ慌てて毒から逃れた先にもコンサーティナ地雷あって真後ろからvcで煽られたあと殺されたわ
英語で何言ってるかは分からんかったが
ゲリラかよ恐ろしくてもうクイック行けんわ
0541UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/19(土) 06:31:07.45ID:cRSQdwCG
いつの間にか戦績を他人に見られるの非表示に出来る様になってるじゃん
kd低いとマッチ抜けられて気軽にプレイ出来なかったから、これはありがたい
0542UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/19(土) 16:03:20.01ID:cXtUM+20
PS4は東海岸、ヨーロッパは人たくさんいるけどオセアニア過疎…

誰かYouTubeで実況しまくってくれ
0543UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/19(土) 16:32:40.67ID:P5hcCyVN
Hunt.showdown実況者自体は既にまあまあいる
無名故影響力は低いが、まずそちらを応援するのはどうだろうか
0544UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/19(土) 18:54:28.91ID:7wslvnTP
一戦が長すぎることが問題点だと思うんよな。ちっちゃいマップを追加したらどうだろう
0545UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/19(土) 23:58:15.92ID:oL6kA9QW
上手い人は一瞬でヘッドショットしてくるから新規入ってきても離れるでしょ
レートガバガバっぽいしもっと当たる範囲狭めた方がいいと思うけどね
0546UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/20(日) 00:49:10.70ID:XY2qrZqe
装備差もきついでしょ
キルレ0.2〜0.4辺りは勝てない=金がないからゴミみたいな装備しか持ってないし
0547UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/20(日) 01:27:38.11ID:DEgx1i9+
とにかく移動がだるすぎる
音発する代わりにもうちょい早く走れる移動手段くれ
0548UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/20(日) 01:55:25.17ID:SbXdvYYy
でたらめな強さの野外ボスでも出してくれないかな
敵対するハンター同士で協力せざるをえないみたいな熱い展開を待ってます
0549UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/20(日) 02:40:55.85ID:sBRn6gBm
有効射程内だったら頭ワンパンだから武器差は少ない方だと思う
0550UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/20(日) 02:43:18.50ID:sBRn6gBm
武器じゃなくて装備か。グレとか罠のことを言っているのであれば勘違い申し訳ない
0551UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/20(日) 11:17:30.27ID:48RvR++y
クイックで拾えばいいだけだからそんなに装備差あるとは思わんけどね
エイム力の方が全面に出るからどっちにしろカジュアル層は取っ付き難いんだろうけど
0552UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/23(水) 17:30:25.07ID:gkNXoapw
ダメージの入りがリアル志向だから
くそエイムでも立ち回りでなんとかなるイメージだけどなあ。
0553UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/26(土) 00:12:37.19ID:++B430W8
EAC違反でまた追い出されたわ
5キルくらいしてたのに全部パアかよ
0554UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/26(土) 03:51:00.84ID:RtVg2/zX
そんな状況なったことないからなんとも言えん
イージーアンチチートて結構多くのゲームで採用されてないか?
誤BAN多けりゃ問題になると思うが
0555UnnamedPlayer
垢版 |
2020/09/28(月) 23:26:23.54ID:CsrRzSO2
bomb lanceってMeathead一撃だしボスにも数発で殺せるのにダメージ150だけど、表記ミスですか?
0556UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/08(木) 04:46:36.70ID:7v4Yqy7U
書き込みすくねーー
0557UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/09(金) 17:25:08.18ID:Qapu248a
日本では始まってもいないが、海外でオワコンムードが流れてる気がする……
0558UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/09(金) 23:40:09.13ID:5U33cC5R
数少ない日本人の配信探してるけど、もれなくみんな味方の文句ぶつぶつ言うだけの過疎配信しかない
0559UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/10(土) 03:19:32.37ID:EfZYwVIV
窓でプレイしてるんだけど、普段はカーソルは外に出ないのに敵と対峙したときに限ってたまにカーソルが窓の外に出てしまう謎の現象あるんだけど、なにこれ。
0560UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/13(火) 15:50:40.17ID:n2nyp4UB
少し前に買ったけどコントローラーじゃないと一切メニュー動かせない現象が何やっても治らんから気持ちよくプレイできない…
0561UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/13(火) 21:54:20.77ID:Z2Jx0HCN
DiscordのJPのところで似たような質問がいくつかあったよ
窓の裏にカーソルが行ったり、Win10のかな入力が悪さするから旧バージョンの入力を有効にすると直るとか
そんな感じの対処法が載ってた気がする
0562UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/14(水) 00:43:59.92ID:fUPdyfH8
次のアプデでスイッチショットできなくなったら
ショットガンゲーになりそうだね
0563UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/15(木) 00:23:45.22ID:90lscWFd
>>561

マジだ、旧バージョンの入力オンにしたら治った
dクス
0564UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/15(木) 02:26:03.69ID:XZs3qDHA
HP満タンだったのにSparkLRRで胴体一撃死したんだがなんでだ
0565UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/19(月) 04:10:30.87ID:WnR9Ltll
戦績非表示ってちゃんと機能してる?
なんか自分が相手の戦績見れなくするだけな気が
0566UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/22(木) 04:34:17.32ID:0MGMbx7/
>>565
大丈夫、見えてない

半年ぶりくらいにps4版やったけど時間帯によっては西海岸は2回に1回くらいの割合で敵がいない。3人PT許可の話
0567UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/24(土) 12:09:05.21ID:3f+V2Nho
東京サーバーがほしい:(
0568UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/24(土) 18:57:05.79ID:B58qGmNt
ゲーム内通貨に困った事はないけど
初心者は勝てない、金無い、故に雑魚装備で
戦わざるをえないからいまいち
ユーザーが定着しないのかな

わいはPVEやなくて狡猾な立ち回りとゴリラエイムを兼ね備えた連中とPVPできる
このゲームデザインが大好きなんや
0569UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/25(日) 01:58:07.31ID:nTPERsMS
>>568
雑魚装備でも十分戦えない?どんな武器でも射程距離内で頭に当てれば一発で殺せるしWinfieldCとかromeroみたいな武器でも独自の強みを持っている
さっきNagantM1895でヘッショしまくってた猛者を見たしユーザーが定着しないのはこのゲーム特有の知識が多いからそれを身に着ける前に勝てなくてやめちゃうって感じだと思う
0570UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/26(月) 01:08:50.82ID:H1eefoBt
配信見てると上手い人のほとんどがハンターでやってるけど何故?
0571UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/28(水) 01:48:31.59ID:6JFUB4op
相方ランダムで募集してると高確率でドッジされるんだけどレベル低いからかな?
装備は威力149の単発ライフルとピストルっていう自分なりに考えた装備にしてるんだけどメタがあったりする?
0572UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/28(水) 07:45:59.48ID:xfug4VH2
>>570
移動時に視野角が広くなるらしい
ハンターやったことないから知らんけど
>>571
メタはないから多分それだと思う
がんヴぁれ
0573UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/28(水) 17:53:14.77ID:s6NsScvU
>>571
武器は悪くないね
ツール枠にはナイフと医療キットも入れたかい?注射もあるといいね
ガチりたい気分の人は、投げナイフや罠や爆発物を持ってるかも重視するからまあ、ドッヂされてもご縁がなかったということであまり気にしないのがいいよ
レベルでドッヂされるのは不快だけど、ゲームシステム的にしゃあなし
0574UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/28(水) 21:14:00.61ID:B5WvUnW3
ハロウィンイベントってどんなの?
0575UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/28(水) 21:15:46.32ID:Hgm2hD+i
このゲームX軸反転ありますか?
0576UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/28(水) 21:56:41.70ID:f1Ag6YdX
>>572
なるほどありがとう
まぁそれくらいのメリットならガンスリでいいかなー
ハンターはどうもADSが慣れない
0577UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/29(木) 01:40:42.07ID:LHXSOJyP
>>572
>>573
ありがとう買い溜めときました
レベル上がってきたおかげでドッジされる確率も減った気がする
0578UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/29(木) 20:32:59.76ID:gnYIWr3i
なんかちょっと前にホットフィックスあったんだね
マッチメイキング失敗し続けるんだけどこれは人がいないから?
0579UnnamedPlayer
垢版 |
2020/10/29(木) 20:39:19.92ID:gnYIWr3i
あぁ また鯖閉じたんか
0580UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/06(金) 21:52:33.99ID:c/1aIhXb
ボス一体に戻して欲しい
人いないマッチングとか特に
0581UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/07(土) 18:11:40.58ID:xvLlFUBP
相手がうまいだけだと信じたいが
夜に三階建ての建物の窓から顔出した瞬間800mくらい離れたところからヘッショされて
プロフみたらban持ちチャイニーズだったりするとうーんて感じ
0582UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/07(土) 18:37:19.48ID:F2gf8OZl
ソロだと相手の視点分かるからウォールハック野郎はすぐ分かるんだけどな
まあ前科ありの中国人は十中八九再犯のクソ野郎だからさっさと通報するがいいアルよ
0583UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/10(火) 11:56:09.59ID:j4V6Nfcb
最近始めたばっかだけどストックつけた拳銃にやられることが多いしかも遠距離から
ストック拳銃の利点がまだよくわからない(´・ω・`)
なんであの距離で狙撃できるんだ…
0584UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/10(火) 13:54:49.16ID:++mN5G1o
ストックがあると安定性が高くなる、とにかく扱いやすい当てやすい
オフィサーカービンか?
バレル長くしてあるからあれ拳銃じゃなくて簡易ライフルと思った方がいいぞ
0585UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/11(水) 15:35:18.89ID:mpmrUb3/
PC版アメリカ鯖はどの鯖が人多いですか?
us west east south
0586UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/13(金) 00:36:27.76ID:csqF2sDs
もう過疎ってる?
無人マッチばかり
0587UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/13(金) 01:28:53.69ID:JES94+od
前から過疎
運営は頑張っているがそれにしても遅すぎる
ゲーム性ゆえに人が集まる要素はない
0588UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/13(金) 04:14:09.45ID:9z/bYTrQ
まだ百時間しかやってないけど底が見えてきた感あるわ
上手い人の動画見てるけど他ゲーよりも学ぶことが少ないし、なんならどのプレイ見ても同じように見える
ゾンビにめちゃくちゃ怖がってた始めたばっかのころに戻りたい
0589UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/14(土) 21:14:34.75ID:18+Q83fv
野良でやってるけど仲間が位置取りとか何も考えずに突っ込んで死ぬチンパンばっかでつれぇ
0590UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/15(日) 21:01:49.80ID:epyFAGmU
Pc版でパッドプレイヤーの方いますか?
0591UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/15(日) 23:46:30.15ID:D/RqsZlq
完全パッドではないがモンゴリアンでやってる
0592UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/16(月) 03:42:26.29ID:z3Ei6+Vt
なんかラグいというかロビー画面のレスポンス悪い
0593UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/16(月) 04:01:59.41ID:0LcRzI5U
ほえー
モンゴリアンってのを初めて知りました笑
0594UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/16(月) 10:27:33.36ID:F3LkdmKZ
俺はパッドだな
キーボードが操作受け付けなくなるのはパッド使ってりゃ起こらないからな
0595UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/16(月) 14:53:49.45ID:z3Ei6+Vt
>>593
移動はキーボードよりスティックのがやり易いし楽やからな
0596UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/16(月) 16:48:08.25ID:+GQaUCBb
レレレはキーボードの方が楽なんだが長距離移動はスティックのが楽
0597UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/16(月) 19:54:56.10ID:i0wYPqhJ
PS4から移行したんですが、、どーもキーマウに慣れなくて
パッドの方おられて安心しました。
0598UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/16(月) 20:06:00.79ID:+GQaUCBb
>>597
俺はもう諦めたわ
ガチの撃ち合いと狙撃の時だけ左手でコントローラー持ちながら右手マウスに落ち着いた
0599UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/16(月) 20:23:07.79ID:z3Ei6+Vt
>>597
左手パッド右手マウスお勧め
ジャンプはLボタンに
0600UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/19(木) 14:40:41.11ID:bg1xkI6B
トライアルやってるけどキレそう
頭見えるかどうかランダム、位置も微妙にずれる、ナイフ拾おうとして梯子降りる、そもそもナイフがクソ
一ミリも楽しくねえ
0601UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/25(水) 21:52:27.77ID:pk6kBO5f
出口遠かったらまじだるいんだけど
金余裕あったら退出してるわ
運営なんとかして
0602UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/27(金) 04:29:14.27ID:9y8yNzS6
>>601
それマジ?バウンティ取っても脱出するまでがhunt:showdownの楽しめるところじゃね
0603UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/27(金) 16:58:05.75ID:n0AE82AH
>>602
敵がまだ残ってるならそうだろうけど、もう誰もいないなら取った時点で終わってもいいんじゃないかなって
0604UnnamedPlayer
垢版 |
2020/11/27(金) 18:57:34.03ID:vyjQ3qQJ
>>603
いるかいないか分からないから面白いってことだと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況