X



Skul: The Hero Slayer 【横スク・ローグライク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-GHG6)
垢版 |
2020/02/22(土) 21:31:00.31ID:a6RYW2NQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式
http://skulthegame.com/

Steam
https://store.steampowered.com/app/1147560/Skul_The_Hero_Slayer/

2/19より早期アクセス開始

・横スクロールアクションのローグライク
・ドット絵はかなり美麗でよく動く
・スケルトンが主人公。頭蓋骨を拾って交換できるのが最大の特徴
・装備する頭蓋骨によって自機の動作や性能が大きく変わる
・スキルに相当する「精髄」や装備アイテムもあり
・敵の動きを覚えないとボコボコ被弾するので初見難易度はかなり高い
・周回によるアンロック要素、能力の底上げ要素あり
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0269UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f28-zLlH)
垢版 |
2023/02/09(木) 19:09:43.49ID:mBNYekv00
一番嫌われてる雑魚mobってどれだろうな
ステージ4なんかはもうどいつもこいつも硬すぎて嫌いだけど個人的にはスライムがぶっちぎりで1位
強いわけでもなくただ遅延するだけなのがうざすぎる
0271UnnamedPlayer (スップー Sddf-YfWc)
垢版 |
2023/02/10(金) 16:17:20.00ID:QiAQvxxDd
ステ2の敵一掃にかかった時間でチェストの値段が変わるやつでスライム(大)二体出てきたときは費用3,000超えて草だった
0272UnnamedPlayer (ワッチョイ d354-vQqS)
垢版 |
2023/02/11(土) 15:12:06.78ID:MlC3L93Y0
steamで通常攻撃ボタンに連射機能を使ってるけど攻撃速度150%くらいで上限になってる?
連射機能最速にしても150%から速くなってる気がしない
0273UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e28-t1ev)
垢版 |
2023/02/11(土) 18:52:10.49ID:ls5Tda2z0
鏡7で諦め気味なんだけど、10までクリアすれば本編でふんわりしていた黒幕はっきりするシナリオあるの?
0276UnnamedPlayer (ワッチョイ 4abd-t1ev)
垢版 |
2023/02/16(木) 10:12:35.82ID:ov80YWVa0
CS版のアプデやっと来た
0277UnnamedPlayer (アウアウウー Sa49-GL5+)
垢版 |
2023/02/19(日) 09:53:19.34ID:bCcvTZfIa
ダークミラーさすがに糞余ってる魔石でもうちょい強化させてくれんときついわ
まぁもうやってない層や積みゲもいるからあてにはならんだろうが、steamの実績が鏡3ですら5%ないのは低すぎんか
0278UnnamedPlayer (ワッチョイ cb28-/+FQ)
垢版 |
2023/02/19(日) 22:05:35.33ID:x254/xIA0
一時期のDead Cellsのセル5が頭おかしい難易度だったみたいに
声デカい難しい程楽しいACTゲームうまおの意見だけ聞いてしまったんだろうなー
0279UnnamedPlayer (ワッチョイ fd28-Qzdv)
垢版 |
2023/02/23(木) 17:56:36.10ID:ib24HyUJ0
せめてルーキーモードくらい使わせてくれ
0281UnnamedPlayer (ワッチョイ 757b-un0t)
垢版 |
2023/02/23(木) 20:32:02.50ID:/C1adC4q0
難しすぎる人は精髄ダメージバグ使うといいよ
俺も鏡6まで普通にやったけど7でラスボスにやられてアホらしくなって使った

<精髄ダメージバグ>
・まず古代の力x4みたいに「精髄ダメージup」のアイテムを揃える
・精髄を持った状態で店やドロップした精髄をゲットする
・すると今まで持っていた精髄を落とすのでまた拾い上げる
・そうするとダメージupが重複するのでひたすら拾いまくるのを繰り返せば超絶ダメージが出せる
*精髄によってはできないので注意・・・ゴーレムパンチみたいな単発系はできて、冥界の門みたいな継続ダメージ系はできないことが多い

一億ダメージも余裕でラスボスもワンパンです
0283UnnamedPlayer (ワッチョイ 757b-un0t)
垢版 |
2023/02/23(木) 22:00:33.86ID:/C1adC4q0
個人的にはキリバンの剣がクールダウン短くて使いやすい
0285UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d7b-4ksV)
垢版 |
2023/02/26(日) 13:21:23.74ID:YwBAv9n50
精髄バグ適用される・されない精髄


キリヴァンの剣
ゴーレム
グリフォン
イフリート
サキュバス
マナゴーレム
メドゥーサ
影の騎士団
スオニシオ

×
レイス冥界の門(最後の爆発だけ適応)
不安定な精髄
イエティ
ドワーフ
インプ
オーク
スピンクス
悪霊
トロール
火龍
バルログ
0287UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d7b-4ksV)
垢版 |
2023/02/26(日) 18:16:13.86ID:YwBAv9n50
>>286
補足サンクス
基本的にクールダウン短いのが使いやすいけど、軍団やアークデーモンみたいに範囲広いのもエラいことになるし楽しいな
あとケンタウロスの槍◯

バグ使わずに10チャレンジしてみたけど最初の方でグリム引いて最終的に魔法ダメージ3000%とかでやっといけたわ
2面終わりまでに相当いいアイテム揃わないといけない運ゲーすぎる
0288UnnamedPlayer (ワッチョイ 7628-wWxq)
垢版 |
2023/02/28(火) 13:15:42.57ID:0WW9B80R0
そのバグのおかげで鏡10突破できた助かる
7以降はマトモに遊ぶ気がしない難易度になっちゃってるね

というか開始時の施設、一つずつ解放じゃなくて石で解放のが良かっただろ・・・
0290UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d7b-4ksV)
垢版 |
2023/03/01(水) 14:46:33.14ID:LKLzxt9L0
10クリアして施設揃ったらバグなしでも4くらいまでは余裕なんだけど
初見は苦労するもんね
特に刻印追加は恩恵デカいオベロンとか割と早い段階で召喚できる
0292UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d7b-okFi)
垢版 |
2023/03/01(水) 22:10:59.52ID:M0Zw6Abc0
まじでたすかる 確認したの追記


キリヴァンの剣
ゴーレム
グリフォン
イフリート
サキュバス
マナゴーレム
メドゥーサ
影の騎士団
スオニシオ
コボルド
アークデーモン
ウェポンマスター

×
レイス冥界の門(最後の爆発だけ適応)
不安定な精髄
イエティ
ドワーフ
インプ
オーク
スピンクス
悪霊
トロール
火龍
バルログ
0295UnnamedPlayer (ワッチョイ 297b-W5Lg)
垢版 |
2023/03/04(土) 15:58:53.09ID:nE30N/xv0
古代の力の4セット切らすと消える?っぽい
あとゲーム終了(マーケットのリロールとかで)してもリセットされる
0297UnnamedPlayer (ワッチョイ 297b-W5Lg)
垢版 |
2023/03/06(月) 22:27:02.85ID:UQlTrmMX0
実績のために呪い4つとってみたら
与ダメ40%上がるかわりに、4秒以内に敵倒さないと5ダメージ受けるってやつがめっちゃ強かった
こういう物理とか魔法って書いてないダメージUPって別で乗算されるのかね?
0298UnnamedPlayer (ワッチョイ 0954-pTNh)
垢版 |
2023/03/07(火) 00:29:02.67ID:WxwHMSx+0
クリアしてから放置してて鏡出たから久しぶりにやってみたがクソゲすぎん?これ
こんな理不尽なゲームだっけ?って思ったわ
0299UnnamedPlayer (ワッチョイ d999-pTNh)
垢版 |
2023/03/07(火) 10:03:45.68ID:+CmxYnST0
>>281
なんかボス一撃で倒せて精髄つえーって思ってたが
最大HP上げるために精髄買ってから前のやつ拾い直してってやってたからだったのかな
0300UnnamedPlayer (ワッチョイ 297b-W5Lg)
垢版 |
2023/03/07(火) 11:41:14.77ID:rhBCFQeB0
DM0の時点で、平たく条件書くと
・初期スカルなし
・初期アイテムなし
・祝福なし
・雑魚敵増やします、ボス強化します
・ルーキーモード使わせません
・欠片強化はそのまま
だからね、控えめに言ってイカれてる
0301UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1d-T+2o)
垢版 |
2023/03/08(水) 07:59:33.98ID:qOrjN1Nva
強化上限解放するだけでかなり違うと思うんだがまさかのそのままだからなぁ
元々ローグヴァニアの割に難しいがウリだったのに
無料アプデだからまだマシではあるが金払ってたら後悔してたな
0306UnnamedPlayer (ワッチョイ 297b-W5Lg)
垢版 |
2023/03/09(木) 01:45:44.76ID:atEv0CQr0
勇気の増幅効果って、外掛けなんだね
10秒だけ45%アップで微妙なのかと思ってたけど
戦闘時間の半分ずっとプチオーガってぶっこわれだw
物理500%として
①勇気4セット→725%
②①+オーガ→1450%
③②+人見知り→2030%
他にも外掛け要素結構ある(クリティカルもそう)から
そういうところからパーツ組み合わせていくんだな

ただ正直、ダメージでかいのは楽しいけど
こういう分かりにくいシナジー組み合わせる前提のバランスより
フラットに強化されてく前提の難易度のほうが普通に遊べるよなあ・・・
オーガみたいなデメリットデカイのは、基本使いたくないし
0310UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d7b-mIEw)
垢版 |
2023/03/11(土) 10:06:00.41ID:kFk+oa360
ありがとう、検証めんどくさいアイテム以外一応終わった
意外とスマホで見てる人多いみたいだから列数減らしたほうがいいんかな?
0312UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d7b-mIEw)
垢版 |
2023/03/11(土) 10:45:11.19ID:kFk+oa360
おっけー(といいつつ、文字色変えてるしなあ、とおもって属性列は消しちゃった)
ちなみにフレーバーテキストとかも全部入力済んでるんだけど
一覧に出すとスペースきついし、各ページ作成するのも200超えてるから、一気にやるのは辛い状況
所感も含めて書きたいから、個別ページは遊びながらスローペースになるかも

あといないかもだけど、いちおうIDもちなら編集できる設定にしてます
スカルとか碑文は、一覧表も個別ページもフォーマット全然変わるから、編集しても後でごっそり変わっちゃうかも
アイテムに関してはコメントで所感とか教えてくれるだけでも喜びます
呪いもランダムでしか見れないからうれしいです(画面のスクショがあったら最高)
0319UnnamedPlayer (ワッチョイ e17b-kBcG)
垢版 |
2023/03/18(土) 22:06:27.52ID:L47IurTs0
後半の追加あんまり覚えてないけど
金の延べ棒、頭砕いた時にボーナスで骨余分にもらえる、ボス後のアラクネさんの手前に骨祭壇で色々強化
らへんのどれかだった気がする
0320UnnamedPlayer (ワッチョイ e17b-BQ3C)
垢版 |
2023/03/19(日) 12:02:36.83ID:H/9dym3n0
アプデからメニュー画面でコントローラーでアイテム砕けなくなってない?
△押すとメニュー閉じちゃうんだけど・・・w
スキルのスワップでもできんしほんまに
0321UnnamedPlayer (ワッチョイ d128-Vyu0)
垢版 |
2023/03/21(火) 10:44:00.17ID:PgsJJQsZ0
初期バージョンが一番面白かった奇妙なゲーム
0322UnnamedPlayer (ワッチョイ e17b-BQ3C)
垢版 |
2023/03/21(火) 11:39:30.01ID:1IxxU7tJ0
初期の頃のジャガモンかまいたちが頭悪くて好きだったわw
今はDMの敵硬すぎて通常攻撃が軒並み死んでるのがなー
0324UnnamedPlayer (ワッチョイ e125-GxUG)
垢版 |
2023/03/29(水) 21:56:28.07ID:ybhbGj8N0
闇の鏡Lv4のラスボスが全然クリアできない
0326UnnamedPlayer (ワッチョイ c6c2-AeZL)
垢版 |
2023/03/31(金) 11:04:42.35ID:bZp7P1Hv0
連射するだけのゲームだからさっさとやめた方が時間の無駄にならん
マップのバリエーションとか全然ないし
0327UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-uluY)
垢版 |
2023/03/31(金) 11:28:26.86ID:HtIH2kYm0
交代使って、スキル使って、敵の攻撃よけてたら
そんなに通常攻撃は使わないとおもうよ
だから通常使いがちなスピードは、弱いって言われてる
ウェアウルフとか槍は独自のギミックで火力爆上げできるから強いけど

再序盤のスカル君でブンブンしなきゃいけない時間はクソだなとは思う
0331UnnamedPlayer (オッペケ Sr33-w5I/)
垢版 |
2023/04/01(土) 13:14:33.57ID:rScAUErPr
鏡0が全然クリアできない
おすすめでよく挙がる氷河+爆弾も使いこなせなかった
皆さんどんなビルドでされてるの?
0332UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f25-U/iJ)
垢版 |
2023/04/01(土) 13:40:27.83ID:TtahWhx80
自分は大魔導士、錬金術師、ロックスターとかに
魔法攻撃上がるのいくつかとシルフィードの翼とか一撃の残響付けて
アウトレンジかヒットアンドアウェイ的な感じで戦ってクリアした気がする

あと個人的には鏡4がずっと壁だったけど
囚人の細胞バフが意外とボス戦で強くて
ゴリってクリアできたからそれもいいかも
0335UnnamedPlayer (ワッチョイ 8da3-sXh8)
垢版 |
2023/04/08(土) 02:32:55.33ID:E9k9bz0/0
1つのエリアクリア後に扉選択する部分あるけど、片方壊れてて1択の状況が多すぎるのはどうにかならんのか。
骨扉全然でないとストレスがヤバい
0336UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e28-/aea)
垢版 |
2023/04/08(土) 02:34:41.20ID:yLIJbHE90
鏡で途中から追加される骨上乗せ強化もあって
緑色の骨扉一強すぎるきらいはあるけど、三択ぐらいから選ばせてほしいよねぇ
0337UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spd1-gK+i)
垢版 |
2023/04/11(火) 20:16:00.90ID:mpkToIU8p
>>308
攻略サイト全然無いから嬉しい!
0340UnnamedPlayer (ワッチョイ 918b-EQFc)
垢版 |
2023/04/13(木) 20:22:00.94ID:hhLfIYLv0
「左 MB」を「攻撃」としてマッピングすると、「左 MB」をクリックして UI メニューを閉じることができるバグを修正しました
ダークミラーのチャプター4のボスマップで、特定のコマンドを実行するとボス戦をスキップできる不具合を修正
アイテム「デモノミコン」入手後も「禁書」を入手できてしまう不具合を修正
アイテム「Grace of Leonia」の間違った画像が表示されていた不具合を修正
一部の「攻撃タイプ」のテキストの色が欠落していたバグを修正
ぎこちない中国語の翻訳を修正
0342UnnamedPlayer (ワッチョイ 428f-gK+i)
垢版 |
2023/04/14(金) 15:24:26.03ID:6YvSikRo0
翻訳は確かに酷いね。結構良いシナリオなのになー
0344UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-GXXs)
垢版 |
2023/04/16(日) 20:29:22.77ID:BKF8smID0
こそ泥、槍、ウォーター、ウェアウルフの4スカルでLV10クリア出来たけど、1番楽だったのはこそ泥だった。大事なのは意外とクリティカルだと思う
0346UnnamedPlayer (ワッチョイ 07f1-JVqB)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:25:58.37ID:LVkstAX90
アプデで精髄バグできなくなってる⁉︎
0347UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-GXXs)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:48:35.50ID:BKF8smID0
>>345
何度やっても画像貼れないから文字で…
スキルは後転とポケット破り
碑文は知恵4、暗器4、魔道具2、不運2、神速3、骨董品2
闇の力は臆病、野望、人見知り、弱点暴露
だった
0348UnnamedPlayer (ワッチョイ 0725-mZFB)
垢版 |
2023/04/16(日) 22:13:26.25ID:+FwFz2Qh0
回復手段が乏しいこのゲームで
近接職で鏡10クリアしてる人はマジでローグライトアクション系上手い人だと思う
尊敬するよ
0350UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-qE4R)
垢版 |
2023/04/16(日) 23:26:46.97ID:BKF8smID0
>>348
やられる前にやるっていう、火力でゴリ押しした方が被ダメは少ないね。
瞬間火力だけど物理特化2706のアラジンは鏡9闇勇者を瞬殺だった

https://i.imgur.com/Q2CeXhY.jpg
0351UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-BgSX)
垢版 |
2023/04/17(月) 20:13:12.67ID:SCuxEShS0
俺も最近やり初めてまだ鏡2とかの雑魚骸骨だけどこそ泥めっちゃ使いやすいね
どのスキルも使い勝手いいけど後転が特に強い気がする
0352UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spfb-qE4R)
垢版 |
2023/04/17(月) 21:32:48.88ID:mxbEwpWjp
後転とポケット破りは無敵付与がデカいね。フリーザとか闇勇者のどうやっても喰らうだろっていう攻撃を無効化出来るから生存率がぐっと上がる
0354UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spfb-qE4R)
垢版 |
2023/04/17(月) 22:24:53.54ID:mxbEwpWjp
ユニーク以上は拾えるかどうかがまず問題になってくるからなー。始めから選べたら良かったのにね
0357UnnamedPlayer (ワッチョイ 2588-rHVG)
垢版 |
2023/04/22(土) 20:47:56.21ID:Nk1CaRLL0
スキルの弓や爆弾をメインで戦うなら魔法でも良いけど、クールタイムも含めて殲滅力を考えたら基本攻撃に沿って物理特化にした方が良いね
0358UnnamedPlayer (ワッチョイ 2588-rHVG)
垢版 |
2023/04/23(日) 23:08:59.50ID:XlL8LB/W0
囚人の話題が出てるからやってみたけど、基本攻撃の火力がスピードタイプの中でも特に低くて、スキル頼みになってしまうのがキツかったわ
0359UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d25-ABk9)
垢版 |
2023/04/23(日) 23:22:11.48ID:iDcpVYaC0
囚人は巻物がクソ強いからボス戦で特に輝くスカルだと思う

鏡中盤くらいまでのボスならカーリアンの鎧持たせておけば
ほぼずっと物理攻撃、スキルクールダウン、被ダメ軽減がMAXで
被ダメ気にせずゴリ押せる
0360UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-UFkc)
垢版 |
2023/04/23(日) 23:53:58.00ID:Upn+hO17a
そう言えば小さいSkulは身体が本体で差し替えた頭で個性を獲得するけど
囚人は頭が本体で骸を乗っ取って活動するよね

囚人の頭に差し代わったSkul…お前はいったいどっちで誰なんだ?
0361UnnamedPlayer (ワッチョイ 2588-rHVG)
垢版 |
2023/04/24(月) 00:04:14.67ID:zLw+1YqJ0
>>360
ドラゴンボールでいう悟空とベジータが合体したゴジータみたいなもんでない?お互いの意識があるみたいな
0362UnnamedPlayer (ワッチョイ 6628-ASru)
垢版 |
2023/04/24(月) 01:42:25.56ID:L+Zwut210
鏡の高難易度クリアしてる人に聞きたいんだけど、
やっぱり通常攻撃よりもスキルダメージを重視しているの?

なんかもうダークミラー3超えてから後半って通常攻撃やってる暇無いよねって気がしてきた
0363UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-RykB)
垢版 |
2023/04/24(月) 05:06:52.09ID:/7U3rr000
スピードタイプは通常攻撃メインで魔法タイプはスキルメインになるんじゃなかろうか
パワータイプは略奪者、バーサーカー辺りはどっちも強い感じするけども
ただ序中盤でビルド進まないと火力不足でジリ貧で詰むのは割とよくある気はする

囚人のスキルは盾3種が個人的には使えた
あと封印された剣(魔剣:キリオン)が序盤に手に入るとだいぶ楽やなって
0364UnnamedPlayer (ワッチョイ 2588-VpZ5)
垢版 |
2023/04/24(月) 07:18:36.41ID:zLw+1YqJ0
>>362
使うスカルにもよるかな。ウォーリアー、ミノタウロス、ハンター、氷河、大魔道士あたりを使う時はスキル中心だけど、それ以外は基本攻撃を中心にしてるよ
0365UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d25-ABk9)
垢版 |
2023/04/25(火) 21:01:18.90ID:JiFgW45s0
>>362
個人的には鏡4が一番きつかったからがんばって
そこ超えたらスカルのパワーアップ手段が増えて鏡8、9あたりまでトントンと行けるよ

あと碑文の説明にある「増加」「増幅」の違いを知ると多少は楽になるかも
0367UnnamedPlayer (ワッチョイ 2588-VpZ5)
垢版 |
2023/04/25(火) 23:35:56.85ID:mVH2PTl10
簡単に言うと増加は足し算、増幅は掛け算だと思えばいい。

例えば攻撃力500の時に増加70のアイテムを拾うと570になり、増幅70のアイテムを拾うと850(厳密にはもっと複雑な計算だけど割愛)になるって感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況