X



GTFO Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/03(火) 18:27:39.08ID:Sxh4s7bi
GTFOの商品ページ(Steam)
https://store.steampowered.com/app/493520/GTFO/

GTFOはリアルな手ごたえを追及した、4人で協力してプレイするアクションホラーゲームです。
プレイヤーはスカベンジャーの一員として、広大な地下施設を探検し、価値のある遺物を見つけ出さなければなりません。
しかし、そこには恐ろしい怪物たちがはびこっています。
武器、生き残るのに役立ちそうな道具や資源を集めましょう。そして、自身の過去と、脱出方法を明らかにするのです。

■主な特徴
 ・4人で協力するPvE。仲間と一緒に、究極の協力プレイに身を投じよう。
 ・気の抜けない状況下で仲間と共に探検。恐ろしくも魅力的だ。
 ・探検の計画、道具の装備や操作、武器の組み合わせ、チームでの密な連携。悪夢を生き残るには、あらゆるものの細部にこだわれ。
 ・万全の備えを!より優れた装備を見つけ、難易度の上がった新たな試練に挑戦しよう。
 ・アダム・ガスコインによるキャラクターとダイアログ。
 ・高い評価を受ける作曲家サイモン・ビクランドの音楽がもたらす、悪夢のような雰囲気。


βテストは日本時間2019年12月3日21時〜から24時間は最低やる模様。

最新情報は、
・GTFO 公式日本アカウント
https://twitter.com/GTFOtheGame_JP
・開発スタジオアカウント
https://twitter.com/TenChambers
にて。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0296UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/12(木) 01:27:20.70ID:Oy25DcMC
>>290
実銃系がいいんだよね
>>291
insurgencyって硬派なイメージがあるけどどうなんだろう
0297UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/12(木) 01:29:06.95ID:1+rx2ucE
>>296
硬派だけど気軽に遊んで満足したらやめれるってちょうどいい塩梅のゲームなんだよな
難易度も選べるし
armaみたいな複雑な作戦立てるゲームでもないし
0298UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/12(木) 01:32:43.20ID:7Cx7MS/8
日本人が連携ゲーム好きってイメージはあんまないな
4体敵がいるとしたら4人で1体の敵を4回狩るより1人1体ずつ狩ってるイメージ
0299UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/12(木) 02:14:20.19ID:bH3JtSop
価格設定ミスとか正気かよ
0300UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/12(木) 02:44:59.65ID:iW3kOM0P
どういうストーリーとか設定なんだろうね。
トレーラーのナレーションでプリズナー(囚人)として…って言ってたから
囚人であるプレーヤーたちが減刑か恩赦の為に地下の研究所に
潜って指定の品を回収してくるのかなとか勝手に想像してみたw

PayDayでタイーホ→GTFOで回収ミッションやる羽目に
0301UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/12(木) 02:59:15.35ID:Du1oNOBZ
あんな少量の弾薬で必要なもん持ってこいってやる気ねえよな
0302UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/12(木) 03:02:09.19ID:YrlmofZh
持ってくる物も複製可能なクッソしょぼい物ばかりだしただの死刑でしょ
0303UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/12(木) 03:28:07.38ID:s78vq88T
買ってないけどこのスレ見守っておこう
0304UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/12(木) 04:06:50.38ID:kV4ksowm
age
0305UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/12(木) 05:01:45.59ID:6rpVe/Zc
steamのレビューが一切あてにならないという事がよく分かるゲーム
0306UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/12(木) 06:25:35.49ID:SdU43YSw
>>294
steamの順位なんて信じてる純粋な子
0307UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/12(木) 06:30:58.11ID:O5fhyHa9
>>300
設定はthe Wardenとかいう謎の存在から逃げられなくなった4人がそいつが望む物資をthe Complexから持ち出すっていうもうちょいオカルト的な話っぽい
0308UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/12(木) 07:13:08.79ID:s78vq88T
発売直後からレビューがボロカスって言うのもやばいけど
これ好評書いてる人たちも本気でやばいと思ってるから好評にしてる感あってこれはこれでヤバイ
アマゾン的「期待を込めて★5つ」をおそらく無意識で行ってしまうという心理
0310UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/12(木) 09:19:44.06ID:8BF0IcXx
高評価レビューしてる人はどういうゲーム化調べて買う人
低評価レビューしてる人はどういうゲームか調べず買う人
事前情報で分かることで低評価付けてるレビューを晒す流れがちらほらと
0311UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/12(木) 09:24:02.33ID:9IQeQPpG
正直何も調べずに期待感だけで買ったから何も言えねえ……
ゲーム自体は滅茶苦茶楽しんでるけど
0312UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/12(木) 09:38:53.79ID:Bkf6aviQ
遊ぶ層がかなり限定されるから先細りしそう
野良が実装されてもギスるな
0313UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/12(木) 10:17:56.27ID:9IQeQPpG
どこかで見たことある流れだと思ったらOKWDだ
あれの二の舞にならなきゃいいけど
0314UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/12(木) 10:43:53.99ID:JhehyEeL
アラーム扉の敵ラッシュはどんどん時間長くなるし、
物質足りなくなったらアラーム扉を開ける前に別の敵だらけの部屋を探索して補給できないと厳しいし、
人数揃える難しさとミスれないってプレッシャーがMMORPGのエンドコンテンツそのものだw
0315UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/12(木) 11:25:32.03ID:1+rx2ucE
>>314
クリアするやつが現れるたびに目標設定がそこに上書きされるからこの流れが止まるまで先のミッションクリアできてない奴はお断りと言うな
0316UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/12(木) 11:41:16.47ID:4baaSt7H
レベルや装備品収集みたいな要素は一切無し?
0317UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/12(木) 12:13:06.12ID:O5fhyHa9
ロードマップには実装予定になってるが現段階ではなしっぽい
0318UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/12(木) 12:20:44.51ID:DqRA0L9h
MMOのエンドコンテンツはそれに見合ったアイテムとかもらえるけど
GTFOはマゾいだけだからド変態にしか需要がない
0319UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/12(木) 12:29:19.23ID:lfdj8wid
素直にここで同好の仲間を募ってはどうか
0320UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/12(木) 12:44:25.02ID:kag3dOEd
なんかコレアレだな、敵配置が密集した形になるとどうやってもステルス継続できんな
拘束時間めっちゃ長いのに一発で全部台無しって流行らんぞどう考えても
0321UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/12(木) 12:46:41.15ID:+AhwXTax
マッチング探してたら2時間の返品可能時間過ぎちゃったw
0322UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/12(木) 15:16:50.01ID:O5fhyHa9
今の段階でも楽しめてるけど今結局アタッカーとバイオトラッカー役って感じだからなんか特殊なツールで役割増やして欲しいな、具体的に何かが思いつくわけじゃないけど
0323UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/12(木) 15:26:09.29ID:iW3kOM0P
>>307
なるほど、プリズナーといっても犯罪で捕まった囚人じゃなくて
そのWardenに囚われてしまった人たちって事か。
0324UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/12(木) 15:28:29.50ID:Luylxy4a
wardenは看守って意味だし
どうなんかね
0326UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/12(木) 17:28:06.97ID:yfMZ9Nai
途中で飽きて辞めてるだけな気も
ずっと代わり映えしないし
0327UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/12(木) 17:29:13.35ID:NZSLZTh1
これソロでやると警報フェーズを越えられねぇんだけど!
スペシャルに鳥もちでも持って行った方がええんか!
0328UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/12(木) 17:47:46.16ID:kag3dOEd
地雷をドアの外側に置いた方が何となく良い気がするわ
0329UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/12(木) 21:11:38.22ID:6+s5D0Rj
A1の最初のアラーム扉を全部解除して開けれたけど、ある程度の敵は倒さないといけないんだな
やっぱソロ無理だな
0330UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/13(金) 02:01:36.93ID:LyhorpD4
ソロとかエイムボット使っても怪しい
資源無限チートがあれば可能性が出るくらい
諦めて下見程度にするべき
0331UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/13(金) 02:11:05.44ID:udYtBsgD
真偽は別としてA1まではソロ行けるっていうのは割と見かけるけど一般的なプレイヤーからしたら苦行でしかないと思う
0332UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/13(金) 02:21:44.42ID:rTgZIJ0a
グロースティック今まで殆ど無視してたんだけどあるとかなり役立つな
0333UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/13(金) 02:25:30.10ID:rTgZIJ0a
>>331
必要な敵だけ倒すスタイルならA1はいけるんかな
最初のアラームならCfourグレ拾えればセントリーでいけると思うけど2個目のアラームをソロで攻略できる気がしない
0334UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/13(金) 03:58:59.06ID:by4wMbZV
近接に囲まれると大分きついんでmobに近づかれたら後ろに下がってトレインしなきゃダメだな
そのうちタウント効果を持つ特殊装備が出てくるかもしれん
0335UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/13(金) 04:17:09.56ID:DfQxL2CE
このゲームトレイン超重要だよな
ソロだとかなりやりやすいけどチームだと本当vc使わんと厳しい
0336UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/13(金) 08:25:55.42
初見

Payday2に激ハマりした経験の俺なんだがこのゲームってどう?
オンラインは現在未実装でソロはほぼ無理みたいなんだが?

ちなみに、Payday2ではTrain Heist,Border Crossingの最高難易度で0Pagerでクリアした経験ありなんだが。
0337UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/13(金) 10:55:56.45ID:oliHv9h+
敵が多く湧く割に武器がしょぼくてKFみたいな爽快感がない
ステルスしようにも扉開けると必ず敵が来るし
弾が少なく縛りが酷いゲーム
ターレット設置は面白いけどね
0338UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/13(金) 11:22:20.89ID:7r4KXMjA
>>336
ものすごい極端になるけど電車や国境をスキル割り振り無し初期装備で一回も?ってアイコン出さずに進行する感じで戦闘になったらOD脱獄をAI連れて行かずに初期装備スキル無しで進める感じがソロPAYDAY2だと近いかな?
極端すぎるけどゲーム性がかなり違うから辛さでみたらこんな感じ?
0339UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/13(金) 14:34:20.05ID:dleiCI3g
全弾ヘッドショットチートツール使ってもたぶんクリア難しいからPayday2とはまた違う難易度なんだよな
息の合うフレ且つこのゲームを気に入ってくれるフレンドを確保するのも難易度高いわ…
0340UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/13(金) 14:46:52.28ID:i23y9wsj
ソロで最初のアラームで試行錯誤するのも飽きてきて、先に進みたい
けど一緒にやるフレがいない
QUELY フレンド
0341UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/13(金) 17:25:36.85ID:rq0GLodG
ソロソロソロソロうるせーな!ボッチ買うな!以上!
0342UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/13(金) 17:46:42.29ID:by4wMbZV
a1ソロは最初の警報ドアの処が袋小路になってるのがキツイ
C-formグレを道中で拾って時間を稼いで置かないと無理かもね
0343UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/13(金) 18:22:07.27ID:K9RJm/Vm
フレンドいても余程の物付きじゃないと付き合ってくれないんで
0344UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/13(金) 19:25:30.52ID:DfQxL2CE
>>341
ぶっちゃけ3人以上いないとゲーム始められないとかでも良いと思うんだよなこのゲーム
0345UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/13(金) 20:09:28.59ID:BZl3nbWI
公式ディスコ以外にグループ募集の書き込みできるところってある?
0346UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/13(金) 20:28:52.76ID:Wix/hzWg
非公式wikiとかにdiscがあるからそこで募集
0348UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/13(金) 20:59:22.98ID:s5pJTm/R
プレイヤー数の減り方エグいな
0350UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/13(金) 21:16:50.89ID:gBAYSGg2
難しけりゃいいってもんじゃねーのに
ここの会社あほや何作つぶすの
0351UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/13(金) 21:50:09.07ID:by4wMbZV
このゲーム自分のセントリーの射撃はFFしないんだな
4人セントリー出して各自が自分のの前に立ってりゃ相当な断幕を張れるんじゃないの
0352UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/13(金) 22:54:50.65ID:ixhUg6pQ
興味持ったけどなんかスチームの評判と全く違うな
0353UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/13(金) 23:10:48.44ID:n8S9kAvb
Steamの評価高いのはすげー不思議
まあPaydayファンとかが応援的な意味も込めてるんだろうけど現状ユーザーが残るゲームではない
0354UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/13(金) 23:11:01.31ID:s5pJTm/R
身銭切って得たコンテンツは値段に比例して肯定的に見る心理が働く
しかしレビューもよく見てたら褒めてるようで褒めてない部分も多い
彼らもわかってるんや
0355UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/13(金) 23:11:13.91ID:vqwt9Pp9
早期アクセスでロビーないレベルなのに4000人以上プレイしてるし人いる方でしょ
0356UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/13(金) 23:26:27.59ID:6HBB3L5p
普通におもしろいわ。
0357UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/13(金) 23:37:49.44ID:kRmENMZM
発売直後のゲームでこれで人いる方ってのは無理がありそう
そしてロビー、マッチメイキングあってもこのゲーム野良が機能しづらいだろうから伸び代がもう…
0358UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/13(金) 23:40:30.03ID:udYtBsgD
事前のアルファベータで本当に合わなかった人は買わずにスルーして好きな人があの金額でも買ってるんだから評価が高いのは当たり前
0359UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/14(土) 00:10:35.88ID:Xy5m9WcG
おお…4050円で買ってしまって結局返金手続きが受理されんかったか
C層まで辿り着けるかすらわからんぞこれ
0360UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/14(土) 00:19:46.91ID:ON+hzNfS
https://i.imgur.com/ZhDzQyu.png
普通にデータ見りゃ安定して人いるやん
早期アクセス開始1週間で価格も高めなの理解してんのかよってのと、
元々カジュアル層に対するアプローチが無い作品でこれは健闘してる方だろ。
0361UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/14(土) 00:19:57.79
プレイ動画見たけど、同じ雰囲気のエリアで同じ作業の繰り返し感半端なくね?w
0362UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/14(土) 00:23:11.91ID:6mcNI+1o
ぱっと見綺麗だけど同じテクスチャ張ってるだけだからかなりの手抜き
とはいえ少人数で作ってるからしょうがないんだろうけど

昨日の時点でかなり過疎ってたのに今日はやたら配信多いと思ったらシナチョンだった('A`)
0363UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/14(土) 00:24:01.32ID:dW89V0de
画面の雰囲気はしゃーないにしても作業についてはアーリーなんだから待つしかない、ロードマップにもオブジェクティブの追加入ってるし
0364UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/14(土) 00:54:51.72ID:Be7+uY6a
クリアしても何もないの?
例えばデスティニーとかならレア武器手に入ったりするけど苦労してクリアして達成感だけって辛いな
0365UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/14(土) 01:06:49.09ID:3hVYgrFX
報酬がどうのってなると結局効率重視の作業になるから別にいらんわ
BFなんかのアンロック要素とかも大嫌い
0366UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/14(土) 03:48:18.43ID:kmpbqYvV
ささやかながらクリア回数は記録されてく
0367UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/14(土) 10:21:09.18ID:Xy5m9WcG
このクリア回数も階層が更新されたらまた消えるんじゃねーの?
0368UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/14(土) 10:26:53.20ID:IyxNjQgl
ソロでA1クリアした人もいるみたいだけどいったいどうやってるんだ
公式ディスコで野良PT組んでいったけどクリアできずに解散したわw
0370UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/14(土) 11:36:04.94ID:PS1o9hHT
今週発売以降で販売ランク上位に残り続けてるからローンチとしては悪くない状況だと思うわ
0371UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/14(土) 11:50:50.00ID:Sil5Aja2
このゲームの奇妙と言うか評価の判断しにくい点にプレイしたくても出来ない層がそこそこいるというのがある
ピークタイム4000の裏に人が揃わない、未踏破マップ攻略したいけど時間取れないで、プレイしたいけど出来ないのがいる
0372UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/14(土) 12:15:11.51ID:SfFBQRFS
クリアに2時間?要るなんて気楽に出来んよ
0373UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/14(土) 12:17:46.05ID:Sil5Aja2
単純にクリアするだけなら1時間もかからんがA-1含めて初見のマップを1発クリアはかなり難しいからなあ
上の方で5時間かかるとかの書き込みあったが下手すればそれくらいかかりかねない
とにかく個人のPSと連携次第
0374UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/14(土) 12:27:45.14ID:cnBC2q/h
paydayもそうだったが野良でも
知らんのに分かってる動き要求されそうだな
0375UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/14(土) 13:07:17.26ID:Xy5m9WcG
一度か二度慣れてる人の後ろに(邪魔せず)くっ付いて回ればその後は割と楽
マップ構成が変わらないんで特に警報ドアを開ける前の下準備を知ってるだけで大分難易度が下がる
0376UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/14(土) 13:24:10.25ID:W9pdbiwB
失敗したエイリアン:コロニアルマリーンズがこういうゲーム性を目指してたんだろう
0377UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/14(土) 13:30:34.30ID:Sil5Aja2
あれはそもそもの出来が・・・
0378UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/14(土) 13:40:23.64ID:PEl1snOK
ゲーム内でマッチングシステムないのなら4000人いようが意味ないよね
0379UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/14(土) 13:49:32.92ID:Xy5m9WcG
いずれ実装されるかもしれんが野良だと英語ロシア語中国語が喋れんで大分きつい
0380UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/14(土) 15:45:01.48ID:mkORzBaE
4人のチームワークが問われて弾薬もカツカツ、セントリーガンや装備も使いどころの難しい物…
ふとFPSじゃないけどエイリアンスウォーム思い出したw
あっちも難易度高くて途中で投げ出しちゃったわい
0381UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/14(土) 16:44:17.83ID:U6Al+4FN
ソロで練習してみるかと思ったら
いきなり無理ゲーで練習どころではなかった
4人前提にしているとはいえ
もうちょっとソロでも進めるステージ用意してくれよwww
ソロクリア動画見てるが
運次第だなこりゃ
0382UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/14(土) 16:47:03.19ID:lBxHi62k
敵の湧きがランダムなのがな
0383UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/14(土) 16:56:51.64ID:9u4E/+82
>>382
湧き位置や雑魚の種類はともかくボス種の種類や数は固定して欲しいわ
四人でもキツい組み合わせの湧き方するのにそれが複数種類とか無理
0384UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/14(土) 17:59:47.03ID:vR+n4Jr9
C1とかソロ絶対無理だと思う
C2から新しい敵出てくるし
0386UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/14(土) 18:10:11.73ID:dW89V0de
そいつはD1のクリーチャーでC2からのは体がドロドロのタールみたいなので覆われてる奴
0387UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/14(土) 18:11:40.09ID:Sil5Aja2
うへーそんなのもいるのか
早く挑んでみたいがまずTierBを攻略するメンツから集めないとだわ・・・
0388UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/14(土) 22:17:35.77ID:uPp68ABE
地雷と補強剤のようなものは間違い無く使えるってわかるけどセントリー二種の使い心地ってどうなのさ?
0389UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/14(土) 23:12:39.13ID:Xy5m9WcG
封鎖したドアの前や狭い所に置いて至近距離からハメ殺すのがショットガンセントリー
長い通路に置いて弾幕の足しにするのがバーストセントリー
俺は大型の敵に強いショットガンセントリーをよく使ってる
0390UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/15(日) 01:18:14.35ID:ShLXf9/J
ボッチプレイヤーが買うもんじゃないな
0391UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/15(日) 02:05:19.61ID:3dOYxLtz
セントリーガントバイオトラッカー以外いらん。
0392UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/15(日) 02:43:01.87ID:tdPYZkDr
透明敵とか完全にvc4人パ以外お断りじゃねえか
0393UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/15(日) 06:19:24.33ID:YVNNex1s
このスレ見てると今日も頑張ろうって思えてくる
0394UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/15(日) 09:25:40.20ID:0osYkIqW
スカウトにはスナが良いって見るけどなんで?撃ったら他のにバレて一気に敵こない?
出来るだけ処理してから撃つの?
0395UnnamedPlayer
垢版 |
2019/12/15(日) 09:31:09.52ID:SKIgXbPI
スカウトが起動すると周辺の部屋からもラッシュが来るけどスナの発砲音なら同じ部屋の中のだけだからなるべく処理してからスナで頭を抜く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況