X



Warhammer:End Times - Vermintide総合スレッドPart25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ dfba-QS5Z)
垢版 |
2019/11/27(水) 18:23:13.37ID:ufzLBM3V0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Warhammer: End Times - Vermintide (及び Vermintide 2) のスレッドです。

公式サイト
http://www.vermintide.com/

http://store.steampowered.com/app/235540
http://store.steampowered.com/app/552500

wiki
1
http://www30.atwiki.jp/vermintide/pages/1.html
http://www.wikihouse.com/vermintide/
2
http://jpngamerswiki.com/Vermintide-2/

前スレ
Warhammer:End Times - Vermintide総合スレッドPart24
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1565289888/

次スレは >>950 が宣言をしてから立ててください。
(立てられない場合は後の方々 >>970 などを指名して立てるよう促してください)

また、スレを建てる際には書き込み内容の先頭1行目に
「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」 があることを確認してください。
なければ、コピー&ペーストして加筆してください。
先頭1行目にこの1文があれば 「ワッチョイ表示アリの新スレ」 としてスレが作られるからです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0728UnnamedPlayer (スップ Sd73-S8ao)
垢版 |
2020/03/22(日) 18:44:43.90ID:QVBFvRlid
どこの国の部屋に入ってるの?
中国とかは酷いピンの部屋多い
mod入れれば国名でるから入れたほうがいい
0729UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-W/ZL)
垢版 |
2020/03/22(日) 23:16:26.59ID:plaRe45F0
>>727
Shadows over Bogenhafen 2マップにスキン、ハット追加
Back to Ubersreik 3マップ+1にキャラ別の5種類の武器
Winds of Magic 1マップ+キャラ別の5種類の武器+ビースト勢出現+最高難易度カタクリズム追加+Weave160

DLC買ってないマップでも、他のメンバーがマップ投票すればプレイ可能。
ぶっちゃけマップなんてすぐにクリアしちゃんだけど、Weaveだけは別。
冗談抜きで数ヶ月単位で時間掛かるぐらい難しいから、戦略を練って一緒に攻略できるフレンドがいないとだめ。
Bogenhafenだけ買ってないフレンドもチラチラいる。
DLC武器は使えるものが多いので、既存の武器の性能を食ってる部分もあるけど、全てにおいて既存の武器が劣っているわけではない。
0731UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-W/ZL)
垢版 |
2020/03/23(月) 11:19:53.79ID:VFXG2XWI0
DX12の方がfps出るな。10-15%アップするかも。
前は定期的なカクつきあったから断念したけど、少し試験してみるかな。
0732UnnamedPlayer (スップ Sd33-9a1g)
垢版 |
2020/03/23(月) 22:32:08.78ID:w5oyLn53d
セール中だから買うか悩んでるんだけど(野良coop好き)
例えば練習してチャンピオンいけるくらいになったとして、その程度の難易度で遊び続ける人達ってあんまりいない?
高難易度常に求める人しかいなくて野良マッチしないのかな?
0733UnnamedPlayer (アウアウウー Sa5d-AZsn)
垢版 |
2020/03/23(月) 22:57:56.35ID:cAzyDRvca
ワールドワイドだと人いるんだけど、さすがに発売から時間経ってるからマッチングしない時がある
全体的にプライベートで遊んでる人たちが多いかな?
ガチ勢は最高難易度かエンドコンテンツのweaveに篭ってる
俺はゲーム自体が好きだから難易度は上から下まで気にせず遊んでる。weaveは時間かかってしんどい
0734UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-W/ZL)
垢版 |
2020/03/23(月) 23:27:09.48ID:VFXG2XWI0
確定怯みや確殺ビルドだってカンスト前提とレジェンドカタクリ用だし
トータルプレイ時間中でチャンピオン以下の難易度で遊んだ時間は5%ぐらいだろうな
それ以外はレジェンドカタクリで遊んだ時間だな。
レベル調整なんて機能も無いし低難易度で留まる必要はないかな。

取り敢えず日本時間で明後日に来る3つ目のマップに期待や。今までもマップの中でもクオリティ高いやつだったし。
コロナで今後のコンテンツ遅延しちゃうかもねえ。
あっ・・デブサメの本拠地、ストックホルムに五件の感染が・・・
0735UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b55-ED79)
垢版 |
2020/03/24(火) 00:08:00.52ID:kQUitOFh0
最高難易度のcata部屋探してもないこと多いけど、その時veteranやchamp部屋は1つは見かける
どっちかというと低難易度のほうが常にあると思う
0738UnnamedPlayer (スッップ Sd33-S8ao)
垢版 |
2020/03/24(火) 19:54:49.63ID:j7jps8vsd
武器振ったときの揺れ消すmodが削除されてるな
新マップはデブがボスか
0739UnnamedPlayer (スッップ Sd33-S8ao)
垢版 |
2020/03/24(火) 19:56:11.81ID:j7jps8vsd
と思ったらmod新しいのになったんだな
入れ直そう
0740UnnamedPlayer (スッップ Sd33-S8ao)
垢版 |
2020/03/24(火) 20:01:06.67ID:j7jps8vsd
認可されてないので公式でつかえない^q^
揺れるう
0742UnnamedPlayer (スッップ Sd33-S8ao)
垢版 |
2020/03/24(火) 21:16:59.83ID:j7jps8vsd
ボスの倒し方
高台に居る時は無敵なので沸いた雑魚を倒す
雑魚を倒すと降りてきてダメージが通るようになるので削る 一度に削れるのは1/3程度
また高台に戻るので繰り返す
3回目に降りてきたらブチギレて鎌を振り回すので削る ガードは可能っぽい
定期的に範囲攻撃をしてくるので広間の中心付近にいるように 端にいると理不尽な削られ方をして死ぬ 床がオレンジに光るので一応範囲は目視可能
0747UnnamedPlayer (ワッチョイ 6de8-AHN4)
垢版 |
2020/04/02(木) 01:37:21.08ID:MlQBYMM/0
>>746
漢は黙って両手斧
0749UnnamedPlayer (ワッチョイ e554-2KnE)
垢版 |
2020/04/02(木) 01:53:37.71ID:B891JezH0
基本的にどのキャリアでも、どの武器を持つかはパーティの構成によって変わる。
QPの野良でやるときの汎用性でいうなら、デュアルハンマーとかツーハンドハンマーが使いやすいと思う。ツーハンドハンマーは振りが遅くて慣れが必要だけど、IBは固いしわりと適当に振れる
0750UnnamedPlayer (スップ Sd03-oToC)
垢版 |
2020/04/02(木) 02:51:05.37ID:w7a61XhBd
取り敢えず振ってればいいデュアルハンマー持てば良い
使いこなせるから両手斧がベストだけど難しい
レジェンド以下だと火力過剰でfanaticオーバーキルしちゃうし
0751UnnamedPlayer (スップ Sd03-oToC)
垢版 |
2020/04/02(木) 07:05:46.13ID:w7a61XhBd
使いこなせるなら だった
たしかsmiterとプロパ2枠でカタクリのfanatic1発、3枠でマローダー2確
両手斧はバフされたおかげでIBとは思えない与ダメ出せるようになったから、巻き込み少ないのと回避性能悪いのをなんとかできればかなり強い
あとプッシュモーションかなり遅いから囲まれたらプッシュ2回しないと大抵圧死する
0752UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b5d-5QI3)
垢版 |
2020/04/02(木) 10:18:32.35ID:y6VwZ8J10
まだチャンピオン周回してる程度の新参者なんでバフ情報ありがたい
Ibの武器だけ決まらなかったので
両手斧にファイアピストルがなんかしっくり来ました でもプッシュはほんと遅い・・・w
0753UnnamedPlayer (ワッチョイ 157b-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 11:23:21.17ID:sivlhDZn0
ドッジ距離やスタミナを考えると、Opport付きの1Hハンマーがバランス良いかな。CW以外のエリートもライトアタックで怯むし。
殆どの武器でもそうだけどSVプッシュキャンセルは、プロパSV30%+EnhancedPowerで可能だし、上記のエリートの怯み条件も満たす。
アタック関係はデュアルハンマーより怯み性能高いから、捨てたものでは無い。ホード処理はデュアルの方が楽だと思うけど・・
欠点は、敵のノックバックがひどいから、いちいち追いかけなきゃいけないことだな。

グレートハンマーはアーマーの敵も5体ぐらい巻き込めるからIBでも有り。1Hハンマーよりリーチがある分、追いかける必要はそんなに無い。
Opport付きグレートアックスはCWプロパ30%+Enhanced+スキル時にパワー上げるやつ使用中に限り、チャージアタックでCW含む全エリートキャンセル可能。
火炎放射でホード処理すれば、巻き込み少ない武器でも行けるけど、やっぱりハンマー系がいいな。
0754UnnamedPlayer (スップ Sd03-oToC)
垢版 |
2020/04/03(金) 07:20:05.85ID:UQgmyLnPd
エンチャンターズレア ピアーシングwsでいくとかなり楽
1.2回目はスキル連射ですぐ終わり 動きもまさに的だし
3回目も寄って来るところに連射 でもう消化試合
カタクリでも持久戦にすらならず簡単に終わる
鎌持った形態になっても焦らず頭狙うのがコツだな 速さより正確さ重視で
外したら最悪グダる
0755UnnamedPlayer (スップ Sd03-oToC)
垢版 |
2020/04/03(金) 07:26:11.48ID:UQgmyLnPd
外したらゲージ溜まるまで雑魚処理
溜まったらまずじぶんの周りの雑魚を確実に処理して狙撃タイム
ピアーシング撃った瞬間のレティクルが対象の頭を狙っていた かつ その対象にピアーシングがヒットした 場合は実際頭にヒットしなくてもゲージはフルチャージされる
置きエイムでピアーシング撃ってタゲとったら連射で今度こそ終わり
0757UnnamedPlayer (スップ Sd22-P0Do)
垢版 |
2020/04/14(火) 21:24:54.13ID:zpMw6WQed
chihasdfって言うプロフ画像スレイヤーの台湾人ホストでragequit繰り返すから注意
本人も下手で突っ込むしか能がないスレイヤー
起こしてもらえず死ぬとragequitしてまた部屋立てる
0758UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-KRXG)
垢版 |
2020/04/14(火) 22:09:01.37ID:2z9y/63L0
結構やり込んでる奴ほど、協調性失ってきて段々と我が強いプレイになってくるからなあ。
俺も確定怯み、キルビルドとかを過信してやらかしたこともあったり・・
だから、えっ・・そんな大した事ないラッシュで全滅します?って事があったりする
チャットの「・・・」もやり込み勢の方がタイプしてる事多いしw
0759UnnamedPlayer (スップ Sd22-P0Do)
垢版 |
2020/04/14(火) 22:52:45.30ID:zpMw6WQed
...とか言うプレイヤーで上手いの見たことないわ
bhとかshade、パンツとか火力高いキャリアばっかりやるとプレイに協調性無くなっていくの痛いほど感じるから適度に色々やるのが良いね
concoctionとか積むと無理矢理でもボス削りたくなるけど、周りからするとボスタゲとって時間稼いでるのに何でスキル撃ってタゲとってんだとか思うこと結構ある
案の定雑魚につつかれでそのまま死んだりしてるけど、周りのプレイヤーからすればそんな自分本位なプレイされてもカバーできないから。周り見ろ。って言いたくなる。
0761UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-ycCE)
垢版 |
2020/04/15(水) 17:23:09.54ID:pcBBrdO60
ネズミ2はもう2年経過したのに維持してる方だよなあ。
Dying Light:4-5年前に一通りストーリークリアしたけどなんで今も1万人キープしてんだ!?
Hellraid:開発中断中。Dying Light2開発優先してんだろうね。
Dead Island 2:開発たらい回しで状況謎。
world war z:L4d難民が押し寄せたけど、がっかり率が高い。発売して一年程度で無料配布

Earthfall:賛否から抜け出せす終わり。
space hulk deathwing:先週ネズミ2所持者にクーポン来たけど、買わねえよw
GTFO:え・・マッチメイング無し!?
Kings and Heroes:サービス終了。もう買っても一切プレイ出来ず。まあ面白くなかったけど
Isles of Adalar:未発売、小規模な開発陣だけどエディッタとか用意してるようだ。デモをプレイしたけど、武器をブンブンより、ダクソ系寄りのゲームかな

Deep Rock Galacticこれは生き残るだろうね
0762UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-Dagl)
垢版 |
2020/04/16(木) 00:33:25.94ID:qv4kRDYT0
3周ぐらい回ってweaveが面白いからまだまだイケる
4人いないと無理ゲーだからやっぱダメだわ
〜からのやっぱり面白いわを繰り返してる
フレンド作ってなかったらやってなかったかも
0764UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-ycCE)
垢版 |
2020/04/17(金) 09:59:04.61ID:ndX5v6p70
家に籠ろうイベントか。敵のキルカウント達成でフレームとチャリティ用サルツのハットか。
でもこのハットスキン、他に良いのなかったのかよw
0769UnnamedPlayer (スップ Sd3f-FBJY)
垢版 |
2020/04/20(月) 22:27:54.22ID:Jvb5e5/fd
ヒゲ1号の巻き込みが凄い
7.07がリミットのソードメイスの攻撃で7.5のマローダー3体にダメージ通る
流石に多少パワーもらないと2体だけど
グレソもcw6体巻き込めるからリミット50オーバーのヘビーラインズマンか
0770UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-ycCE)
垢版 |
2020/04/21(火) 10:07:51.45ID:YS+ZfcCq0
グレソのチャージはCWでも巻き込み出来る謎の利点あるよな。他のツーハンド系に見られない唯一の特徴?
全部は調べてない。まあアーマーに弱い武器だから大した事は無いんだけどw
人気無いツーハンド系の武器にはなんか付加効果つけてほしいわ。防御力アップみたいなのでもいいのに。
ひげ1に怯み、パワー重視の構成のビルドだとスキルの怯みがかなり強くなるから
CW10以上いても殆ど大きな怯みに出来るしね。Temphp無しクール短縮タレントでも良いかも・・?
0771UnnamedPlayer (スップ Sd3f-FBJY)
垢版 |
2020/04/21(火) 17:07:19.89ID:T9GvmYkXd
ヘビーラインズマンはアーマーやエリート殴った時もちゃんと巻き込み計算される
デュアルソードにも付いてる
0772UnnamedPlayer (ワッチョイ bc7b-QpYc)
垢版 |
2020/04/22(水) 09:43:52.73ID:fUpSEI5B0
Dソードだと普通のアーマーに対しては片方の剣につき、2体までっぽいかな。スタブのキルだと4体までが限界
CWの巻込みは出来なさそうだけど、片方の剣をそれぞれのCW当てれば2体のCWにダメージは行く
グレハンマーってアーマー巻き込んでも初撃の敵以外、大してダメージ入ってないのは知られてるけど、
それに比べるとグレソードはアーマー胴体に切りつけても、ダメージは徐々に下がるとしても巻き込んだ敵全員にダメージ入るんだね。

Limb-Splitterについて。SVは8体までLimb-Splitter有りでも変化無し。
CW5体巻込み→6体巻込みになる
これはアーマーの部分に限った話だから、グレハンマーでSVの頭を狙えば複数のSVにダメージ行くわけだし
ちょっとおもしろいビルド無いかとヒゲとサルツで試してみるか
0773UnnamedPlayer (スップ Sdc4-ncCj)
垢版 |
2020/04/22(水) 15:07:32.40ID:ve8B8Rgqd
svは頭部が弱点なだけで全身アーマードだよ
ハンマーはチャージの対アーマードのダメージ7.75で二体目以降0みたいだから巻き込み増やしても頭当てないと最初のにしかダメージ出ない
ダメージリミットも8.48のタンクだからそこまでたかくない

グレソはダメージリミット21.21で最後まで下限ダメージが設定されてるから巻き込んだ全てに一応ダメージが出る
limbsplitterはダメージリミットあげるから巻き込めるsvも増えるはず
0774UnnamedPlayer (ワッチョイ bc7b-QpYc)
垢版 |
2020/04/22(水) 15:34:42.47ID:fUpSEI5B0
Limb-Splitter無しだとSV胴体ヒットで7−8匹、有りで8−9匹だったかなあ?
よくわからん誤差?で間違えたかな。まずそこまで密集したSVに当てることは無いから別にええか。
敵のキルカウント、この調子だと達成ギリギリっぽいけど敵分裂ウィークリー持ってきたなw
0776UnnamedPlayer (ワッチョイ 0154-2GWd)
垢版 |
2020/04/26(日) 14:21:41.70ID:+JQ8ZmbX0
ベテランの箱でパワー300まで出るなら装備のパワー上げ目的だと
ベテランから難易度上げなくてもいいの?
0779UnnamedPlayer (スップ Sdc4-ncCj)
垢版 |
2020/04/26(日) 23:33:30.50ID:nXkwHXqbd
デブは火力ないキャリアが多いとかなりきつい
ダメージ耐性高すぎて白ネズミより硬いし3ラウンド目の動きわかってないプレイヤーが多いとどうあがいても無理な場合が多々ある
ほぼ削れないまま時間だけ経って、飛ばされて範囲で削り殺されて最後は圧死のパターンが多い
タゲ取ったら部屋にある柱から柱にガードしつつ移動すれば吹っ飛ばされても理不尽な死に方はしない
周りは雑魚最優先で処理して隙を見てレンジで削る
減ってる気がしないかもしれないけどそれしか方法が無い
bh.ws.パンツ辺りがいればかなりクリア率上がる
0781UnnamedPlayer (ワッチョイ 9154-Btmo)
垢版 |
2020/04/27(月) 11:59:45.42ID:xdk2SaP90
FatsharkのフォーラムにEnchanter's Lairのボスに対するBH WS Huntsのダメージテストがのってるね。
Halescourgeのボスのhpとアーマータイプをいじってテストしてる。
https://forums.fatsharkgames.com/t/new-lord-edit-2-hes-a-berserker-type-he-should-not/38906/27

飛び回ってるNurgloth相手に一番安定してダメージだせるのは今のところMaim付きのBlunderbuss Huntsmanっぽいな。
0784UnnamedPlayer (スップ Sdc4-ncCj)
垢版 |
2020/04/27(月) 19:08:28.40ID:aDpvUSYud
modでデブだせるから硬さがはっきりわかる
1hソード2.25 髭槍2.5とかしか通らないからレンジキャリア居ないと大変
理論上最高火力はbh>ws>パンツ だけどやっぱり難しい
wsいれば1.2ラウンドのボス1人で終わるから良い感じ
0786UnnamedPlayer (ワッチョイ bc7b-QpYc)
垢版 |
2020/04/27(月) 21:18:54.67ID:HdlKxaci0
この怯みに関してのやつ、一ヶ月前以上に書いてくれた人のなんだけどね
さほど改変しない程度に怯みについて不足分を付け足ししといたわ
これで初心者も大丈夫だろう
0789UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-LlFz)
垢版 |
2020/04/29(水) 17:33:42.95ID:kywL/KZJ0
bomb ratのweeklyでconvoやってたんだけどグリッチ使うみたいな話ししてて、
おもしろくないなーと思ってたら、イベント前の細い道で4人中3人が爆発で奈落の底にふきとばされて
結局ふつうにやらざるをえなくなったのは笑った
0791UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-h83k)
垢版 |
2020/04/30(木) 16:51:17.46ID:m9BJ8vxt0
>>761
このhellraidってやつ、dying lightのDLCとして復活するんだな
元の動画見る限りでは敵少なめ、攻防に重点置いたゲームっぽいから
ネズミ2とはさほど競合しなさそう。ハクスラ要素はあっちの方が多いと思うが
0794UnnamedPlayer (ワッチョイ 666a-80xE)
垢版 |
2020/05/10(日) 08:20:06.52ID:iGs5DQrJ0
このゲーム思ったより過疎ってるな
dlcいれたらマシになんのかな
0795UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-gIrT)
垢版 |
2020/05/10(日) 09:49:49.76ID:6RskqOah0
まあブラウザには満員のサーバー表示されんしな
アジア圏内の平日の午前辺りが人いなくてマルチできない時間帯かな。
あとはそれ以外なら困らないかな。
日本人プレイヤーなんてほぼ顔見知りレベルの人口だろうけどw
0796UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-gIrT)
垢版 |
2020/05/12(火) 12:27:56.26ID:s1f7MVR70
今の今まで、これらの攻撃が盾を貫通するとは知らんかったわ
Sword & Dagger push attack.
Sword & Shield push attack.
Dual Swords push attack.
0797UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp9f-uRPb)
垢版 |
2020/05/14(木) 00:27:32.75ID:1+QJn83Wp
BHのdouble shotted、敵のタゲを自分に向かせないとボス瞬殺しづらいから
タゲ取りたいのは分かるけど、(よかれと思って)スキル使ってボスタゲとった他人に
noob noob言うBH見てると何か違うだろって思うんだよなあ
0800UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-32x/)
垢版 |
2020/05/14(木) 17:46:53.96ID:hXuVY7XZ0
Opportuniset+Enhanced+SVプロパ30%で確定プッシュキャンセルだったかな
Enhanced選択するから、シェイドには向かないけど、これで武装SVも楽に処理。
Dダガーで出来たら最高なんだけど、メイデンでも装備やタレントだけでは出来なかったはず。
0801UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-32x/)
垢版 |
2020/05/15(金) 11:38:39.12ID:wO2D3/N60
そういえば、認可されたMOD少し増えてるな。5-6個?
自分の体見えるのは別にいらないかな
クロスヘアにキル確認できるやつは良いかもね。
0802UnnamedPlayer (ワッチョイ ebe8-EoUu)
垢版 |
2020/05/15(金) 19:48:30.65ID:HtVJvbIV0
>>797
あれパイロがBHにコンセントレイトをproxyで共有してしかもBHにボスの顔が向く様にバーニングヘッドでぶっ飛ばしてる
BHは絶好のチャンスだったけどBHのスキル1発目撃ち終わった後にマーシナリーが特に危険な状態でも無いのに叫んだからBHがキレた
お膳立てして貰ったのにそのチャンスをふいにされたからすげえキレてた
でもまぁBHでボスを瞬殺するのを知らない人だっているから気持ちはわからんでもないがマーシナリーに当たりすぎだと思った
0804UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-f9J/)
垢版 |
2020/05/22(金) 11:48:05.53ID:lQQDbHpi0
やっぱり店実装した辺りから、またこのゲーム重くなったなあ
CPUが貧弱なのは承知してるけど、それでも発売当時はKeepのリスポーン位置で90fps以上あったのに
今40-50fps辺とかおかしいだろ。CPU使用率みてもKeepにいるだけで50%オーバーだし
0805UnnamedPlayer (スップ Sd5a-B/Xj)
垢版 |
2020/05/23(土) 15:05:43.74ID:HVlOxjMhd
タレントのアサシンバグってる気がする
前はレイピアにアサシンと20%でマローダー2匹巻き込めたのに今だと30%でも巻き込めない
エンハンスドパワーと0%だと何故か2匹巻き込める
レイピア7.07 マローダー7.5なのに何かがおかしい
アサシン付けるとパワー増加による巻き込み増加無くなるようになったのか?
0806UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-f9J/)
垢版 |
2020/05/23(土) 15:34:08.24ID:Wu+wfc3d0
説明文に大嘘書いてるゲームだし、起こってる現象を事実として受け入れるしかない。
あと>>804のやつ、DX11でfps上がらんから、Dx12にしたらだいぶ良くなった。
定期的なカクつきあるかもだけど、こっちの方がfpsでるから仕方ない。
Dx12は、以前から11よりfpsも出ないし、定期カクつきもひどかったから使ってなかったけど
今は逆転してる感じやわ。
0807UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-+GDy)
垢版 |
2020/05/28(木) 23:50:12.18ID:Ub3uzPAp0
あれ?Hunterっていつの間に時限を延長出来るようになってたんだ
前はHunterのクール10秒が終わらないと、同じアーマークラスのHunter発動は出来なかった気が
アーマークラスが別々のやつに当てたとかの勘違いでは無い。
Shadeでモンスター瞬殺ビルドにおいてBarrageでバフ時間調整してたけど、それならPainの2回めの攻撃でHunter付きの遠距離武器で延長すればええな。
0810UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-+GDy)
垢版 |
2020/05/29(金) 19:02:55.48ID:t7XIZiGl0
Barrageのサブ攻撃って敵に当てるとスタック2上がったはずだけど今は1しか上がらんな
後は、先月のキルカウントのフレーム来たぞ
0812UnnamedPlayer (ワッチョイ 79e8-MDw3)
垢版 |
2020/05/30(土) 08:33:59.48ID:o624EBmB0
>>805
ヒーローパワー650のみでの性能がレイピアのcleave7.07
ヒーローパワーってのは与えるダメージ、怯ませるstagger power、そして巻き込める量の増加

enhancedを選ぶと巻き込める敵の数がヒーローパワー650なら増加する、どれだけ増えるかは持ってる武器によって違う
それにassasinはパワー増加では無く与えるダメージをHS若しくはCrit時に怯んでいなくてもstagger count2(敵の被ダメ40%増加)としてダメージ計算する
assasinはcleaveに対して2.0の時から今まで増加していない(与ダメとstaggerしか増加しない為)

じゃあ何で2体巻き込めてたんだよって話に戻るんだけど、多分それは敵が怯んでる状態だったからじゃないか?
敵は怯んでいるとmassが一時的に低下するから巻き込める数の少ない武器でも巻き込めるようになる
試しにレイピアで怯んでいる敵を殴ってみればわかると思う、0%Asassinで2体胴体殴ってても巻き込める
それとmodのクリーチャースポーンでAIを消してると実はstagger countが貯まっていてもダメージは増えるがmass低下によるcleaveの増加には正常に適応されないから注意
0814UnnamedPlayer (ワッチョイ 79e8-MDw3)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:10:45.02ID:o624EBmB0
俺は普通に使えてるけどな
0816UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-+GDy)
垢版 |
2020/06/01(月) 08:12:20.61ID:6PtZIcLj0
BBA1のスキルって敵の索敵から逃れる事出来るのかな。
最後の1人だったり、味方がスキルで不可視状態だった時に
BBA1がスキル使ったらパトロールから巡回再開さたからさ
スキル使った時に一瞬だけBBAが不可視判定があるのかなと?
0817UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-+GDy)
垢版 |
2020/06/01(月) 22:53:13.56ID:6PtZIcLj0
寝ぼけてたのか変な文章になってんな
恐らくBBA1のスキル使った後だと思うけど、AIが停止してるパトロールいるけど何やってんだろうねえ。
一度は遭遇したであろう、名前にAVと入っているアジア圏内のBBA1が
マップの裏をスキルで抜けてゴール直行とかしてんのよな。
AI停止してるのも何回か見かけた事ある
0818UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-EVMN)
垢版 |
2020/06/10(水) 00:43:35.56ID:iDucMut20
野良でDecayのラストをバグでクリアしようとする率は80%位だわー
道中頑張ってきたのに、最後はバグで処理するってがなんか凄い白ける
0819UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-EVMN)
垢版 |
2020/06/12(金) 16:58:05.83ID:A5osHgwZ0
Righteous Standの最後は、敵を全滅させるオーラ放たれるけど
敵が分裂するルールで敵を溜め込んでから、オーラ放たれるとやべえことになるなw
0822UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-EVMN)
垢版 |
2020/06/14(日) 19:00:25.79ID:P+Exv+kH0
最近のレジェンドカタに居たやばい人。
JPじゃないし、迷惑だったし意味分からないプレイしてたんで知っとか無いとこっちがヤラれる。
以前から敵を軽く殴っては放置して先行、ハイディング系のスキル持ちキャリアーで先行しては手に負えなくったら
ハイドか敵が追ってこれない地形に退避してた人。名前KRとゾロのアイコンでわかるだろw

今は盾持ちメイデン+不可視スキルで先行しまくり。
近くに居ても手に負えなくったら勿論、不可視になって大量に敵がこっちに雪崩れてくる。ツイッチモードで一緒になった時は最悪だった。
これぐらいはまあ、許容出来るんだけど、ラッシュとモンスター重なった時にも頻繁にモンスターのターゲット外されるの凄い困る。

もうひとり。文字化けしてたから正確にわかんね。
ヒールを渡すかキットを使ってあげるとなぜか、攻撃一発FFしてくるBBA・・・なんで!?
自分で回復してた味方にも一発FFしてた。
チャットコマンドで「ここの紫ポーションを拾いな!」と出した後に
自分が持っている別のポーションと置き換えて、紫ポーション何処だ何処だと味方に探させる畜生。
0823UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-+Do1)
垢版 |
2020/06/14(日) 21:19:20.16ID:S+2QMK170
>>822
彼は大分前からいますが、KRの連中からはありがたがられてる様でした。
そのやり方でMPKして、一人で逃げて仲間起こしてまた逃げてを繰り返して全体が前に進むから、それがうまくいくとクリアー出来るんで。。。
以前は彼、Huntsmanばっか使ってましたね。

私は、半年以上前に彼をSteamからブロックしました。

昔、JPにも同じ様なMPKする人が2人程いたけど、今は辞めちゃってるので、今のJPは平和ですから新規の方は怖がらずCataやりましょう^^
0824UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-EVMN)
垢版 |
2020/06/14(日) 21:41:13.11ID:P+Exv+kH0
ハンツ→レンジャー→メイデンで感じかな。
他のエリートならどうにかなるけど、
多数のモンク引き連れて、目の前でタゲ外されたら、無理だよ!

後者のこんな腐った事やってるBBA初めて遭遇したよほんとに。
おっBBAが俺にヒールドラフトくれた。よし飲むかな→なぜか一発FF
これ毎回やるんだよ?意味わからんしょ
0825UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-JxEj)
垢版 |
2020/06/15(月) 00:59:50.82ID:N7DhE4Jgd
見慣れない名前のハンドメイデンいたらかなり警戒してるわ
本人はpt崩壊しても粘れるキャリアって思ってるんだろうがタゲなすりつけられる側は堪ったもんじゃない
タレント的には良い感じの揃ってるけどキャリアとしてみると半端なのもな
0826UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f19-fBAy)
垢版 |
2020/06/15(月) 02:02:50.02ID:p1RN9rIw0
ハンドメイデンはどの武器でも前衛で粘れるし、プロパティとタレントで特殊狩りもイケる万能職なんだが
ドッジ性能と最短クールダウンのダッシュで下手に生存能力が高いから、助けられる味方放置して逃げる奴多いんだよな
味方が捕まるかダウンした瞬間振り向いてダッシュで救出しにくるハンドメイデンはフットナイトと同じくらい信用できる
0827UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-EVMN)
垢版 |
2020/06/15(月) 05:07:04.82ID:LL14aa2N0
Mist型のシェイドの方が全体的に強いんだけど、Willlow StanceとOpportunist付きグレイブで
安定したホード処理とモンク、CW以外のエリート確定怯みで楽に狩れる優位性があるかな。
味方生存中だったら、Gift of Ladrielleを織り交ぜて戦闘するってのが殆ど無いから
だから他の2つの出血、クリアップの方でも全然あり。
あっやべえ特殊居るな、不可視になって狩ってくるかの時ぐらい。時間が2秒になったのが結構痛いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況