X



Deep Rock Galactic 6掘目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f29-W5ZC [153.191.115.2])
垢版 |
2019/09/30(月) 07:43:40.66ID:fXqh+y+L0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ建ての際、↑をコピペして2行になるようにしてください

2018年2月28日早期アクセス開始
コミュニティ翻訳で日本語対応済

公式 https://www.deeprockgalactic.com/
公式Twitter https://twitter.com/JoinDeepRock
Steam http://store.steampowered.com/app/548430/Deep_Rock_Galactic/
翻訳プロジェクト https://crowdin.com/project/deep-rock-galactic
DiscordのJP鯖 discord.gg/JBVspG2

前スレ
Deep Rock Galactic 5掘目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1556460409/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0896UnnamedPlayer (ワッチョイ 3755-pIns [114.185.13.16])
垢版 |
2019/12/31(火) 15:38:50.19ID:ryANsK8P0
>>895
直撃一択。OC込みで範囲特化にしてもメリットが殆どない。
0899UnnamedPlayer (ワッチョイ 3755-pIns [114.185.13.16])
垢版 |
2019/12/31(火) 16:21:25.62ID:ryANsK8P0
どの道ミニガンには劣るけど、サンダーには制圧射撃があるから…そこをどう思うかじゃないかなー
スプラッシュ範囲のベース値がもう少し高ければ、範囲特化にしても楽しそうなんだけど
神経毒弾頭も豪快にばら撒けそうだし
0901UnnamedPlayer (ワッチョイ cf83-EcDe [118.111.175.105])
垢版 |
2019/12/31(火) 17:23:41.18ID:eYAzr/bo0
サンダーヘッドって対空砲みたいなやつのことか
OCで威力マシマシになるやつとアーマーブレイクを合わせて使ってるけど割と強いぞ
でもこれならガトリングのほうがいいかもな
0902UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b4b-RbSw [180.146.187.46])
垢版 |
2019/12/31(火) 18:10:26.20ID:9mRLUATZ0
サンダーヘッドとミニガンの数少ない差別化点として、ナイトラとかの鉱物を射撃で削り落とす事ができるってのがあるな
燃費も効率も悪いんで滅多にやってる人みたことないけど
0904UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-BfT8 [60.108.79.111])
垢版 |
2020/01/01(水) 11:14:43.12ID:gufQFDFL0
ハザード4ってどのくらいなったら行っていいの?
0905UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b55-jiuN [114.185.13.16])
垢版 |
2020/01/01(水) 11:20:14.69ID:yq/02dtt0
>>904
ハザ3が生温く感じたら
0907UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-BfT8 [60.108.79.111])
垢版 |
2020/01/01(水) 17:06:15.56ID:gufQFDFL0
ミニMULE探して30分くらい立つけど残りの1台が全くみつからねえ
なんでマップ出ないんだよ
0910UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-BfT8 [60.108.79.111])
垢版 |
2020/01/01(水) 22:50:18.42ID:gufQFDFL0
開幕直後やばいくらい敵いて全滅したんだけどやばすぎる
L4Dみたい
0911UnnamedPlayer (ワッチョイ ef25-N0L+ [119.10.202.103])
垢版 |
2020/01/01(水) 23:13:25.78ID:QgcjEfnJ0
>>910
卵狩りや地点採掘は、難易度によって初動ラッシュ厳しいんで
場合によってはドロップポッドに籠もるのも1つの手ですよ

あと別件だけど、回収作戦はミニミュール修復すると50前後の
ナイトラ貰えるんで計算に入れておくと余裕できるかも
0914UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-BfT8 [60.108.79.111])
垢版 |
2020/01/02(木) 15:30:19.63ID:KDOiYUc+0
初めてハザ4やったけどクソむずいやん
途中参加でポットから出た瞬間即死したしやばすぎる
0915UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-BfT8 [60.108.79.111])
垢版 |
2020/01/02(木) 15:45:58.83ID:KDOiYUc+0
ハザ5ってこれよりむずいんやろ
クリアできるやつおらんやろw
0916UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa1-RM0q [153.186.69.184])
垢版 |
2020/01/02(木) 16:37:31.65ID:d2KRKRWw0
FPS慣れてないと難しく感じるだろうね
難しいハザードでなければ手に入らないものとかはないから自分に合ったハザードで遊べばいいよ

>>913
初昇進でブロンズ星1、2回目3回目で星が増えて4回目でシルバー星1、同様に7回目でゴールド
0918UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b55-jiuN [114.185.13.16])
垢版 |
2020/01/02(木) 18:53:53.95ID:51Nz+FkK0
初リリースから直ぐのハザード4も最初はみんな苦戦してたの思い出した。
それ考えると、昔より全体的に難度が上がってる中での4だと思うんで、今の初心者さんとかは結構キツいかもね。
ハザード5も当時と今とじゃ全然違うし。
0920UnnamedPlayer (ワッチョイ cb6f-45U5 [124.18.208.15])
垢版 |
2020/01/02(木) 21:09:37.06ID:tl4VzM+U0
買おうかどうか迷っているんだがこれって装備はハクスラ要素あるのかな
それとも金を集めて固定装備をアンロックしていく感じ?

低レベル帯でも過疎っていないといいが・・・
0921UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-Cg7n [49.98.12.39])
垢版 |
2020/01/02(木) 21:23:36.39ID:HsEhDjZbd
>>920
固定装備に金やら鉱石貯めてアタッチメントつけていく
それと別枠で1スロ分のアタッチメントがランダム収集
ホストしてたら誰かしらくるイメージあるな時間にも依るだろうが

レベル帯マッチングじゃなくて難易度選択式だなゲストも難易度とクエスト見て参加する
0925UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b4b-E95m [180.146.187.46])
垢版 |
2020/01/03(金) 03:51:53.97ID:Lw3FJO3J0
なれるまではソロでやろうって考える人もいるけど、ミッション種類ごとに1回だけプレイして流れを覚えたら後はもうガンガン野良で入りまくっていいよ
別に最初から野良に飛び込みまくったりホストしまくってもいいけど、ミッションの流れ理解してないと
自分が見てない場所で味方がガンガンミッション進めてて、よくわからないうちに終わってたとかもありうる
まぁそれでもいいやって思うなら最初から野良で入りまくっても問題ない
一番大事なことは、Vキーを押すことを忘れないことだ。我々は新人採掘者を歓迎する
Rock and Stone!
0928UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b55-jiuN [114.185.13.16])
垢版 |
2020/01/03(金) 15:12:38.27ID:IdJ77RNh0
この味気のないソロモードを主にプレイしているドワーフがいるとは思えない。
0934UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7c-Xhm4 [123.225.134.103])
垢版 |
2020/01/03(金) 18:17:21.64ID:602pY6+Y0
今週のEDD、ステ1だけボスコの復活フルで使ってなんとかクリアしたけど、ステ2でマクテラの大群と植物にブチ殺される
ブロンズ星1ドリラーにはまだ厳しいな……
0935UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b55-jiuN [114.185.13.16])
垢版 |
2020/01/03(金) 20:35:39.99ID:IdJ77RNh0
>>934
何事も気長にまったりやればいいよ。
毎週必ずクリアに拘った結果、欲しいOCとギアが完全に揃って、
DDどころかゲームすらやる気なくなったんで
0936UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ffe-jzu6 [153.178.50.57])
垢版 |
2020/01/04(土) 00:08:23.25ID:p14IzFXz0
回収作戦で地面の下に穴掘ってるの普通の難易度でもやってるのいるんだな
付き合ってたら終わった後地上に出るために空けた穴からデトネイターが進入してきてあっさり全滅したわ
0937UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-BfT8 [60.108.79.111])
垢版 |
2020/01/04(土) 01:06:42.11ID:8Tq7YTHG0
穴掘りって微妙よな
中国人よくやるやついるけど生き埋めにされてる
0939UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b4b-E95m [180.146.187.46])
垢版 |
2020/01/04(土) 23:10:16.34ID:WN9h3OL+0
塹壕戦術もあれはあれでスキルでるよね
直線通路掘った奥に退避用のスペース作っておくとか
脱出用の別ルート掘っておくとかしておくとワンミスで全滅とか防げる
後はエリDDとかリーサルでラッシュが起きたとき、使うかどうかはともかく素早く退避用の小部屋掘ってくれるドリラーは頼りがいはある
0941UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-tuj7 [49.98.210.184])
垢版 |
2020/01/05(日) 08:27:30.51ID:xF+vnaZHd
回収ミッションのドリラーで思い出したけど、
最近、アップリンクのオブジェクトを直下掘りで岩盤まで持ってく荒らしに遭遇し始めてる。
地形が硬いバイオームでやられるとリスタートレベルなので、究極の遊び方だと思った。
0942UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b55-jiuN [114.185.13.16])
垢版 |
2020/01/05(日) 09:04:10.00ID:NcV1i56W0
>>939
野良のエリートDDでその手のドリラーを見たことあったけど、
立ち回りを理解してるドリラーの穴掘りは別次元よね。
デトネイター対策も視野に入れてるから死亡率が明らかに違う
0944UnnamedPlayer (ワッチョイ cb6f-45U5 [124.18.208.15])
垢版 |
2020/01/05(日) 14:13:46.19ID:2kqwuUqt0
パークに関して質問があるんだけど、リセット(振り直し)って出来ないよね
あと鉄の意志の詳しい効果が分からん・・・
HP0の状態で5秒間動けてその後どうなるんだ?
落下事故カバー出来るようにとりあえず取っておけばいいんだろうか
0945UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b55-LXm6 [58.95.164.178])
垢版 |
2020/01/05(日) 14:16:03.89ID:Qyb3vI/J0
鉄の意思はその間に回復すれば生き返れるぞ
0947UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp4f-Xhm4 [126.199.30.177])
垢版 |
2020/01/05(日) 14:46:12.35ID:0LNKC/dlp
始めて2週間くらいのワイが偉そうに答えるで

>>943
掘ったほうが早くて安全なら掘るし、その方向に道が伸びてて、そっちのが簡単なら走る
でも一番大事なのはホストの意向な気がする
ホストが壁とかマークしてたら掘る

>>944
鉄の意志は死んでも数秒間生きられるスキルで、その間にレッドシュガーとか補給すれば死ななかったことになる高難度必須スキル
だから接戦が予想される時や場所では、先に補給呼んで、HPゼロになって鉄の意志発動したら即補給
0949UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b55-jiuN [114.185.13.16])
垢版 |
2020/01/05(日) 16:35:03.42ID:NcV1i56W0
キックも良いけど、
こうしてほしいあれこれをチャットかVCで伝えられないコミュ障ばっかね
0950UnnamedPlayer (ワッチョイ cb6f-45U5 [124.18.208.15])
垢版 |
2020/01/05(日) 17:00:00.36ID:2kqwuUqt0
鉄の意志よく分かったありがとう
まだ戦略的に死ねるほどスキル高くないけど保険として持っておきたいね
そしてさっき気付いたけど、パークは装備画面でセットして初めて効果発揮されるのを知った・・・
0951UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b55-LXm6 [58.95.164.178])
垢版 |
2020/01/05(日) 17:41:42.75ID:Qyb3vI/J0
言い忘れてたけど鉄の意志つけるなら吸血鬼もつけると格段に生存率が変わるよ(よく死ぬ場合
0956UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b4b-E95m [180.146.187.46])
垢版 |
2020/01/05(日) 20:27:50.44ID:GVqSKai60
ドリラーの脱出フェイズに関しては、ちゃんとドリルのカスタムをしてる&十分な残弾数があるなら
途中でガス欠して掘れなくなることもないし、時間切れで乗り遅れることもないので安牌なのは確か
ただし掘り進めて開けた場所に通じたときに、高低差があってそのまま落下してダウンするとかもあるんで
掘り進んで帰還するにしろ、掘らずに走って戻るにしろマップの確認は必須
ドリラーは脱出時に限らず、ショートカットや塹壕作ったりもするのでこまめにマップ確認したほうが良い
あとは掘ったルート使って欲しいときに、Xキーで呼びかけたりCtrl+クリックのマーカーでアピールする

鉄の意志は高難度ミッション挑むなら必須のperk
これとアーマーカスタムの蘇生されたあと数秒間はダメージ受けなくなる効果をつけることで
敵の攻撃が激しい状況でも無理やり蘇生することができるようになる
0957UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f44-E95m [113.43.221.195])
垢版 |
2020/01/05(日) 20:35:15.55ID:yvv0kiO00
脱出時のトンネルは個人的には好きじゃないんだよな
ポッドに向けて敵がわんさか沸く中を駆け抜けるの楽しいから。
ホストがドリラーならその意向に従うが。

以上ハザ3までしか行かないヌルゲーマーからでした。
0958UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b55-jiuN [114.185.13.16])
垢版 |
2020/01/05(日) 21:01:20.84ID:NcV1i56W0
>>957
スカウト使ってるんですね、わかります。
0960UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b4b-E95m [180.146.187.46])
垢版 |
2020/01/05(日) 21:19:17.38ID:GVqSKai60
>>957
まぁゲームだから自分が好きなようにやればいいよ
って言いたいんだけど… できれば集団で行動してくれたほうが不足の事態に備えやすいんで
ドリラーが掘り始めて他のメンバーも追従してるようならついていって欲しい
チームのために穴掘りするのがドリラーのアイデンティティなので活躍させてほしいし
>>956みたいな高低差ある場所に出たときに、ガンナーがジップ貼ったり、エンジが着地点にクッション作ってくれないと
立ち往生して複数ダウンとか起こりかねない
スカウトが単独先行して先にポッドについてると、ポッド周辺に敵が湧き始めて
後から穴掘って来たドリラーの集弾が敵の群れの中に放り出されてダウンとかもあるし…

ハザ3くらいまでだったら全員が好き勝手に動いてもどうとでもなるから別にいいんだけどね
0961UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b83-9RA1 [118.111.175.105])
垢版 |
2020/01/05(日) 22:49:36.46ID:cWbNPEuX0
ドリラーで脱出ポッドまで穴掘ると、どうしても基部のドリルのとこに出ちゃってやりづらいわ
アイコンの位置より上に出るように意識しないとだめだね
0964UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b4b-E95m [180.146.187.46])
垢版 |
2020/01/05(日) 23:57:02.82ID:GVqSKai60
>>963
強いし、採掘に使えたりOCで範囲武器にできたり、いろいろな使い方があって便利よ
デフォ武器のスバタ君が残念すぎる性能だってのもあるけど…
OCこみで考えるなら、スバタにも長時間スタンさせるやつとかあって面白いけど
無いならプラズマガン選ぶのが無難じゃないかなぁ…
0970UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-9RA1 [49.106.213.159])
垢版 |
2020/01/06(月) 15:03:58.63ID:dniCfbvJd
ドリラーってかなり攻撃手段に恵まれてるよな
ハンドガン弱い弱いって言われてるけど、火炎放射器とあわせて使って弱点狙えたら強い
プラズマチャージャーは着弾エフェクトが気持ち悪いから要らない
0971UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b55-jiuN [114.185.13.16])
垢版 |
2020/01/06(月) 15:55:29.27ID:IuVU33Lu0
ハンドガンとか糞の役にも立たないわ
低ハザードじゃ 適当に撃ってても死ぬからそれでいいんじゃね感はあるけど
0972UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b55-LXm6 [58.95.164.178])
垢版 |
2020/01/06(月) 16:30:31.10ID:3U8qmQVR0
仲間と常に行動するならスバタは強いわ
弱点狙えないなら絶対プラズマ
0973UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7c-Xhm4 [123.225.134.103])
垢版 |
2020/01/06(月) 17:43:10.85ID:kMlHz8SZ0
ソロでやるときとか、洞窟内の鉱物をとり尽くさないと気が済まなくて、モーカイトとか規定量クリアしても全部掘ってるんだけど、これ意味ある?
リザルト画面で掘った量で経験値増えるようなかきかたされてるけど、経験値くらいは増えてるのかな
0977UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b83-9RA1 [118.111.175.105])
垢版 |
2020/01/06(月) 20:14:32.94ID:mFSM/3sD0
アプデで洞窟の規模が大きくなったから、みんなあまり最深部まで行かなくなったね
ちょっと前まではそこまで行ったらゴールだったけど、脇道とか大空洞とかが生成されるようになってから途中で帰るように

大ボスが最下層に出るようにならんかな
0979UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fba-hwfk [219.109.124.28])
垢版 |
2020/01/07(火) 21:08:53.99ID:jwgnOEPc0
オーディオのボイスチャットとプッシュトゥトークの両方OFFにしとけばボイチャは完全にOFFにできる?
たまーに音垂れ流しの人がいるんだけど自分もそうなってないか心配…
0983UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d55-GYCx [114.187.166.11])
垢版 |
2020/01/08(水) 10:52:55.94ID:mdmPoXN+0
25レベルになったあとアサインを完了したら、
帰還後に「コンソールから〜」って言われるはずだけど多分読み飛ばしたんじゃないかな
俺もそうだったしw
0988UnnamedPlayer (ワッチョイ 054b-G18V [180.146.187.46])
垢版 |
2020/01/09(木) 06:51:42.62ID:yzoNW5tq0
昇進に素材とクレジット必要なのもいつまでこのままなんだろうな
昔はOCもなくて、武器カスタム全部購入したら他に使いみちもなかったから別にこれでよかったけど
今はOCのおかげでクレジットも素材もカツカツなんで、昇進費用まで払ってられん
そもそも昇進するのに金払う必要がある事自体意味わからんし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況