X



Deep Rock Galactic 6掘目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f29-W5ZC [153.191.115.2])
垢版 |
2019/09/30(月) 07:43:40.66ID:fXqh+y+L0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ建ての際、↑をコピペして2行になるようにしてください

2018年2月28日早期アクセス開始
コミュニティ翻訳で日本語対応済

公式 https://www.deeprockgalactic.com/
公式Twitter https://twitter.com/JoinDeepRock
Steam http://store.steampowered.com/app/548430/Deep_Rock_Galactic/
翻訳プロジェクト https://crowdin.com/project/deep-rock-galactic
DiscordのJP鯖 discord.gg/JBVspG2

前スレ
Deep Rock Galactic 5掘目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1556460409/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0650UnnamedPlayer (ワッチョイ bd4b-V35x [180.146.187.46])
垢版 |
2019/12/06(金) 22:06:53.33ID:81xB5mbc0
M1000の黄色OCのヒップスター出たんで、フォーカス使わずに通常ショット連射する使い方してみたけど
ネタと思ってたら予想以上に素直な性能の武器になって驚いた
超強化されたスバタって感じの使用感で、連射するためにクリック連打しなきゃいけないこと以外は不満なところはないかな
0656UnnamedPlayer (ワッチョイ a17b-QQtF [106.72.177.65])
垢版 |
2019/12/07(土) 09:37:23.00ID:8fpUCdiA0
今週のエリートは三連ドレッドノートで単純にキツかったわ
アメ鯖でチームが良かったからクリア出来たけど
うまく連携できないと一層目からかなりキツそうな感じのマップ
0660UnnamedPlayer (ワッチョイ a17b-QQtF [106.72.177.65])
垢版 |
2019/12/07(土) 13:40:05.62ID:8fpUCdiA0
中国って一言で言っても都市部の爆速ネット環境から田舎の激遅環境まであるし
さらにいわゆる金盾やら云々で外国とのやり取りに遅延がある事は避けられないらしい
非都市部から金盾通っての日本との通信とかするとラグくもなるんだろうなって感じ
0671UnnamedPlayer (アウアウウー Sa79-gZGC [106.128.63.31])
垢版 |
2019/12/08(日) 21:36:04.50ID:cw6BUugMa
ツイッターの公式アカで、遂にバンカー対策の敵が来るみたいだね。正面から見たらキューブブロックバグ見たいな攻撃無効化能力持ったグリフィッドブラトリアン(だっけ?あの大型の奴…)
0675UnnamedPlayer (ワッチョイ bda1-+J45 [180.4.209.24])
垢版 |
2019/12/10(火) 12:51:22.71ID:ktursv4e0
マシンイベントでイベントモブの沸きが遅くて滞りなく処理してても時間ギリギリになることがある
一体処理したらすぐ次のイベントモブ沸くようにしてほしいわ
0676UnnamedPlayer (スッップ Sd7a-QQtF [49.98.161.109])
垢版 |
2019/12/10(火) 15:45:22.88ID:ug7Fa+sQd
>>667
ドリラーやスカウトがささっとアクアーク取ってきて
それをガンナー・エンジ辺りの掘りや移動に時間がかかる役職の人が運ぶっていう
分担作業が出来るとかなり早くクエスト達成出来る

ただ野良だとそんな意思疎通できるわけでもなし
各自入れた方が早かったりする場合の方が多い
0678UnnamedPlayer (ワッチョイ 3678-wZFZ [121.95.170.10])
垢版 |
2019/12/11(水) 01:09:22.78ID:bwalK5wv0
基本的に上まで登って入れるのが面倒なだけだからさっさと入れて良いよ
遠出しないエンジやガンナーが随時入れててくれるとスカウトドリラーは必要数計算できるから助かる部分ある
目についた分は全部掘り出すことになるから結局変わんないんだけどね
0680UnnamedPlayer (アウアウウー Sa79-GEcx [106.132.86.137])
垢版 |
2019/12/11(水) 11:35:38.03ID:6wwJ0OfUa
集められたアクアークを一人で流し込んでたら蹴られたんだよな、あれなんだったんだろ
チャットに流れる中国語を読む気無かったから適当に流してたけど、なんかの素材が集まるまで待っててくれとかそんなんだったんだろうか…
0681UnnamedPlayer (XX 0H1e-DHsy [77.111.247.57])
垢版 |
2019/12/11(水) 11:42:01.01ID:C+ksXVUPH
卵掘るのと違って敵湧くわけでもないし主目標達成してもドロップスイッチ押さなければ特に問題ない気もするが
主目標達成するとスウォーム間隔短くなるとかの話も聞いたことないしよく分からないな
0684UnnamedPlayer (ワッチョイ a17b-QQtF [106.72.177.65])
垢版 |
2019/12/11(水) 18:42:15.57ID:hUopcZTq0
他のリージョンでやってる時は一度もそういった人にあったこと無いけどCNやTWがホストの時にたまにそういう人に会う
推測になるけど中国語圏のコミュニティかなんかでなんかしらのアクアーク納品に関する誤解が生まれてるんじゃなかろうか
0685UnnamedPlayer (ワッチョイ ea8c-V35x [101.111.90.223])
垢版 |
2019/12/11(水) 20:59:24.66ID:S0Z9bMUz0
アクアークはポケットがいっぱいになったらついでに入れる感じだな
投入口前の段差はエイリアンが下から貫通攻撃してきたり障害物が多くて戦いづらいからあんまり上りたい場所じゃないんだよね
0686UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-COYV [106.128.63.247])
垢版 |
2019/12/12(木) 17:36:14.61ID:O/TGLeUIa
よくエンジニアやってるとプラットフォーム置いたりセントリー建てたり地雷設置してたりする間にアクアーク溜まってくるから入れるって流れがチームのレベル高いと毎回の様にこうなる。そこは普通に良いんだけど、レベル低いと全然取ってきてくれなかったり…
超モヤモヤするぅ〜
0689UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-hZly [106.72.177.65])
垢版 |
2019/12/14(土) 00:06:10.23ID:hakYbTC80
岩モブやらのあれは今回のアプデで追加された新イベント
Deep Diveの第一階層クリアした時とかに貰えるブランクモジュールを使って武器MODもしくはスキンをゲット出来る
0691UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a40-63J9 [125.198.51.19])
垢版 |
2019/12/14(土) 19:06:46.10ID:lKU1Kkg/0
位置測る奴と燃料電池を自分達ごと地面に埋めて、上をプラットフォームで囲ってやり過ごすって戦法に出会って上手い事考えるもんだと思ってたら、
エクスプローダーが壁ぶっ壊しながら突撃してきて全壊して変な笑いが出た
0692UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e78-A8Dx [121.95.170.10])
垢版 |
2019/12/14(土) 19:31:22.91ID:lBxHi62k0
デトネーター湧いたらプレイヤーの腕関係なく終わる運ゲーだからな
立て籠もりは自称上級者が陥るオナニー戦法
ホストならいいがクライアントの立場でやり始める奴がいるから困る
0695UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba1-3siJ [180.4.209.24])
垢版 |
2019/12/14(土) 20:53:47.02ID:sLTQ7uh10
完全に籠る戦法は知ってたけど、ドロップポッドの下から横穴開けて上だけ蓋をした状態にすると横穴から入ろうとしたクリーチャーがドリルに触れて次々死んでいくのは驚いたわ
0698UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-SUJ6 [126.234.60.168])
垢版 |
2019/12/15(日) 02:14:14.88ID:fUjUqgVgr
ドレッドノート落ちてきた補給缶でも倒せたりしてたな
ドリラーが横穴掘ってドレッドノートのタゲの奴が入ればおしり丸出しで横穴拡張工事するから他の連中が楽に倒せるな
野良だとまず見かけない
0700UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e94-AGsK [153.166.158.10])
垢版 |
2019/12/15(日) 05:29:59.52ID:QsXOE0qx0
つかえないOCばかり入手してやめたくなりますよー
リーサルじゃマトモに立ち回る技量もない
でもまぁ皆なんだかんだ助けてくれるし結構民度高いってはっきりわかんだね
スカウトかガンナーで乱入するからよろしくオナシャス
0703UnnamedPlayer (ブーイモ MM7f-YpwC [210.149.250.9])
垢版 |
2019/12/15(日) 11:21:16.94ID:tOwO6TkEM
>>702
魔弾は弾薬数と効果範囲アップ、神経毒にすると強いよ
スウォーマーとかは一発で複数倒せるし、ミニガンの苦手な壁にいる敵も適当エイムで倒せる
マクテラとかも、地面とか壁に反射させれば全弾当たるしね
0704UnnamedPlayer (ワッチョイ ca8c-GBjH [101.111.91.170])
垢版 |
2019/12/15(日) 12:05:46.78ID:6fAJOIKS0
>>698
野良でも自分がドリラーやってる時はとりあえず掘って準備だけしてるし同じ様にとりあえず掘っておくドリラーは見かける
ほかのドワーフが知らなくて無駄になってとしても手間かからないからね
0709UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a55-drM2 [125.203.172.44])
垢版 |
2019/12/16(月) 09:16:42.09ID:fsPl9jVP0
協調性が著しく欠如してるエンジって
仲間が高所の鉱石にマーキングしても頑なに足場を作ろうとしないのな
0715UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ba1-3siJ [180.4.209.24])
垢版 |
2019/12/16(月) 18:19:26.38ID:Gj/+kj7m0
爆発植物を片っ端から爆発させたがる人いるけどそこで戦うわけじゃないなら残したほうが光源になるし良いと思うんだがなあ
とりあえず味方が通ってるところを爆発させるのはやめてくれ
0717UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a55-drM2 [125.203.172.44])
垢版 |
2019/12/16(月) 19:47:56.04ID:fsPl9jVP0
通路内の爆発植物は壊さないけど
大部屋とかに咲き乱れる爆発植物は100%壊す
爆発植物の陰に ブルーキャップとか花とかが隠れてる時があるからね
残しておくメリットの方が少ないし
0718UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-hZly [106.72.177.65])
垢版 |
2019/12/17(火) 00:24:03.70ID:kyLPpDED0
光源なんて正直スカウトがまともだったら十分だしそれより爆発によるダメージとか考えるなあ
味方が近くにいる時に爆発させるのはたしかにいかんとは思うが
帰り道に爆発植物周辺にドロップポット落っこちる可能性も無いわけではないし基本的に残しておく必要性が無いし壊しておいた方が吉だと思う
0719UnnamedPlayer (ワッチョイ ca8c-GBjH [101.111.91.170])
垢版 |
2019/12/17(火) 00:34:28.29ID:+3Cmt7PE0
周りをしっかり照らす光源になるオブジェクトが欲しいよね
叩いたら発光する木とかあってあれは爆発物より光るけどそれでも大した事ないから誰も気にも留めてなくて無意味だ
0722UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a55-drM2 [125.203.172.44])
垢版 |
2019/12/18(水) 13:09:53.50ID:wIix0jr30
ロードアウトあるのは良いけど
入室時のキャラ選択画面で 着せ替えできたらもっと良かったのに
0728UnnamedPlayer (ガックシ 0655-8ZJU [202.241.99.94])
垢版 |
2019/12/20(金) 09:07:01.83ID:zV+zqnry6
ディープダイブエリートを最後までクリアしたことある奴っているの?
野良ガチ勢4人揃った通常版で楽々クリアしたからそのまま突撃したら第3階層であっという間に全滅しちまった…
運営もマクテラ大量に出しときゃ高難易度wwwって気づいたんかな…
0731UnnamedPlayer (ガックシ 0655-8ZJU [202.241.99.94])
垢版 |
2019/12/20(金) 09:52:17.53ID:zV+zqnry6
ガンナーの絨毯爆撃OC(2つ目の武器名忘れた)と移動不可・ダメ5↑のOC(ミニガン)
ってどっちが強いかな
そもそもガンナーに求められてるのって大型処理か無数の雑魚処理か
絨毯爆撃OCは雑魚に滅茶苦茶特化してるけど
0735UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b78-kA2c [121.95.170.10])
垢版 |
2019/12/20(金) 14:33:15.96ID:VB2E0Xhi0
エリートDDはある程度以上の腕のメンツなら野良でも割と余裕
それぞれがそれぞれの仕事こなしてればよっぽど地形とタイミング悪いとかでない限り全滅はしないな
難易度の話になるたび思うけどカジュアルプレイヤー向けにハザード1~3を用意してる辺りこのゲーム懐深いわ

>>731
間違いなくダメージアップの方が強い
クラゲやスウォーマーの処理はエンジ(グレラン・タレット)とドリラー(プラズマ)のほうが得意
逆に遠目のクラゲブリーダーとかスピットボールに有効打与えられるのはガンナーとスカウトなんでそこで機能しないとチームに迷惑
0736UnnamedPlayer (ワッチョイ 214b-+Tiu [180.146.187.46])
垢版 |
2019/12/20(金) 20:43:57.94ID:5aDQX4O60
そのへんはOCやカスタム、装備選択次第でいくらでも変わってくるし、結局は本人が好きな方選べばいいと思うよ
例えば俺はエンジのグレポンに赤OCの直撃ダメージ+250つけてるから、空飛んでる連中撃ち落とすのは得意だけど雑魚処理能力下がってる
一部の誤射に注意が必要なものの取り扱いさえ気をつけてくれれば、後は自分で可能な範囲で対処するわ
0738UnnamedPlayer (オッペケ Sr1d-PFvI [126.208.223.16])
垢版 |
2019/12/21(土) 07:49:08.27ID:5F3OL4YTr
新しいミッション内のイベント(トーテムポール見たいなやつ)は初見攻略法が分からず困惑するやつが殆どだろうなぁ
早い段階で4人中1人でも攻略法に気づけばクリア可能だからそういう意味では楽だけど
0740UnnamedPlayer (ガックシ 0655-CWnX [202.241.99.94])
垢版 |
2019/12/21(土) 09:27:56.18ID:4IQGAkgC6
>>739
割といつでもいいと思う
自分はまだしも、他3人の人からしたらメンバーのフォローもまだ容易にできる難易度だと思うし、
万が一任務失敗しても他人のせいとはあまり思わないな
キツイっていうのも正直慣れだと思うし

でも具体的な目安を言うなら…装備のオーバークロックを獲得してからかな?
0742UnnamedPlayer (ワッチョイ b38c-+Tiu [101.111.91.170])
垢版 |
2019/12/21(土) 13:14:39.45ID:tZZPKy1t0
強いって度々話題になってきたガンナーのミニガンの動けなくなる赤OCがやっと手に入った
今まで欠かさずDDとウィークリー全部クリアしてきてるからほかにも良いOCが揃ってきてるんだけどこれが断トツだわ
メリットが実感できるのにデメリットも良い塩梅だしほかのOCもこれぐらい頑張って調整してくれ
0743UnnamedPlayer (ワッチョイ 1355-Dt3G [125.203.172.44])
垢版 |
2019/12/21(土) 20:57:27.58ID:Wp8FLgCj0
偶然かも知れないけど
ミッション名?が「〇〇のガラクタ置き場」の場合
MAPの何処かに高い確率で物資箱が置いてあるね (8回中/7回 遭遇した)
物資入手後にリタイアしても 手に入れたものはロストしないので
回収or地点ミッションにこの名前が刻まれてたら スカウトで高速周回するのオススメ
0748UnnamedPlayer (ワッチョイ f155-Dt3G [118.19.13.32])
垢版 |
2019/12/22(日) 11:37:52.98ID:eciotNjS0
>>747
ソロでは遊べるけど、ゲームとしてはソロでは十分に楽しむことが出来ないので
ソロメインで遊びたいなら 正直 他のゲーム探したほうが良いレベル
全サーバーリストには 常に部屋が沢山立ってて人は要るけど 日本人はこのスレ同様に超絶過疎です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況