X



Risk of Rain総合 Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 3272-gthK)
垢版 |
2019/09/19(木) 11:03:30.10ID:FdhEvhU+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ建て時は↓本文先頭に2行コピペ
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※次スレは>>950が立てる、建てれなかった場合はその旨を書くこと

ローグライクの要素を持った横スクロールアクションゲーム
2019年3月29日に3Dアクションとして続編が発売
現在早期アクセス中

■公式サイト
http://riskofraingame.com/
■Steam
Risk of Rain 2
http://store.steampowered.com/app/632360
Risk of Rain
http://store.steampowered.com/app/248820

■wiki
(日) http://rorjp.wiki.fc2.com/
(英) http://riskofrain.wikia.com/wiki/Main_Page
【Risk of Rain co-op】
今のところonline co-opはホストのIPを手入力する方法しかない。また途中参加が不可能。
不特定多数の人間とco-opするならSteamのグループ機能(イベント・通知)や有志のサーバーリストが便利。
■日本グループ
http://steamcommunity.com/groups/rorjp
■サーバーリスト
http://riskofrain.cyber-dev.net/

■前スレ
Risk of Rain総合 Part10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1559654535/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0765UnnamedPlayer (ブーイモ MM62-bShV)
垢版 |
2020/01/07(火) 12:55:30.83ID:2kyiGbuKM
>>762
wikiのコマンド見てみたらすげー論争してて笑った
rexのコメントのジャンプユーティリティスプリントの小技すごいわたまに鬼ハイジャンプするのこういうことだったのね
これ慣れればどこでも行ける感じだわおもしれー
0766UnnamedPlayer (ワッチョイ c25d-fJfB)
垢版 |
2020/01/07(火) 13:17:38.39ID:W35KdbT/0
>>759
Tactical Diveはなんで無敵時間無くしたんだろうな
段差でジャンプできるのは面白いけどたいして使えるわけでもないし
今はStrides of Heresyに変えれるけどあれ来る前とかほんと序盤以外空気スキルだったわ
0768UnnamedPlayer (ワッチョイ c25d-fJfB)
垢版 |
2020/01/07(火) 13:34:21.88ID:W35KdbT/0
>>767
ダイブしても余裕で追跡してくるんだよなあ
今のコマさんはやや脆いのが気になるけどかなり強い方
このゲームは現状エイムするぐらい遠くからちまちま狙うぐらいなら近付いてさっさと倒す方が良いゲーム性だし大体Phase Blastで解決する
さすがにあんま装備整ってない時のオーバーローディングワームは近距離勘弁だけど
0772UnnamedPlayer (ワッチョイ e91e-Fu3+)
垢版 |
2020/01/07(火) 18:11:38.06ID:OZ6Nx/3d0
コマンドーは強いけどそれ以上にDoubleTapの使い勝手とPhaseBlastの異様な性能の高さで汎用性が高い感じ
ダイブは無敵欲しいけど無くてもそこまで困る程じゃないや
Strides of Heresyあったら入れ替えるから強いユーティリティーじゃないけど
0773UnnamedPlayer (ワッチョイ 8684-ddV0)
垢版 |
2020/01/07(火) 19:33:02.54ID:EvxL9avJ0
>>771
コマの銃も結局効率は1だから初期から高レートのぶんsawが勝ると思う
cdあるけど火炎放射器も初期状態だとコマ銃より速い
タレットは二つ置けるけどレートが遅いから微妙なところ
0775UnnamedPlayer (ワッチョイ c28a-Fu3+)
垢版 |
2020/01/07(火) 21:50:07.95ID:BSx1ZaKq0
まあコマのプライマリは射程の長さが魅力だよね
そこはsawや火炎放射器を圧倒してる
ダメージの距離減衰も出血ダメージみたいな固定ダメージには影響しないので
短剣積めば遠距離から戦えるのが良い
0777UnnamedPlayer (ワッチョイ c25d-fJfB)
垢版 |
2020/01/07(火) 23:50:47.90ID:W35KdbT/0
個人的にはBallistaは強いんだけど連射してるとどんどん上昇してくのが嫌だしLaser Glaiveは変な膠着有るから嫌
弱いというより使いにくい
Laser Glaiveの膠着はそのうち気にならなくなるレベルになるけどさ
0780UnnamedPlayer (ワッチョイ e91e-Fu3+)
垢版 |
2020/01/07(火) 23:56:06.23ID:OZ6Nx/3d0
>>778
REXは距離制限無しで火力も出せるしスナイプもできるから上位互換みたいになってる、回復や拘束のオマケもついてるし
でもコマンドーは挙動が素直なとこもいい所だから使いやすいと思うのはやっぱりコマンドー
0782UnnamedPlayer (ワッチョイ df1e-lZna)
垢版 |
2020/01/08(水) 00:01:29.72ID:+dQf7+xv0
>>781
前バージョンに対して初期のセカンダリがアンロックのものと入れ替えになってその際30%あったHP消費が0になったからHPは基本スペシャル分しか気にしなくてよくなった
0786UnnamedPlayer (ワッチョイ df1e-lZna)
垢版 |
2020/01/08(水) 00:05:34.51ID:+dQf7+xv0
>>783
DIRECTIVE:Drillの方も元々そこまで低火力なわけではなくて拘束技との相性もいいから他キャラと比べると多分火力は高め、プライマリも火力上がってるし
前バージョンみたいにSeedBarrage採用した方が瞬間火力は高いだろうけど15%を連打するのはやっぱりしんどいからDIRECTIVE:Drillで十分だと思う
0787UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f96-DORl)
垢版 |
2020/01/08(水) 00:09:02.30ID:tQq1SvZw0
>>783
そんなことはない
マガジン増えたら瀕死になることなく連射できる分強い
ハントレスのアローレインは泣いていい
0789UnnamedPlayer (ワッチョイ df1e-lZna)
垢版 |
2020/01/08(水) 00:12:05.16ID:+dQf7+xv0
アローレインって種レインの上位互換ではあるけどCDに見合うほど高性能でもないからなあ
バリスタのが使いやすいけどそうするとハントレスの強みが薄まるし強い立ち回りがかなりアイテム運任せな印象ある
0790UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f5d-K+S9)
垢版 |
2020/01/08(水) 00:16:28.38ID:iWds7Gx80
DIRECTIVE: Drillはマガジンで補えるから瞬間火力でもSeed Barrageそのうち上回るよ
前まではHP30%消費するから連射できんかったけど今は適当に撃ってるだけでも十分補助火力になる
0791UnnamedPlayer (ワッチョイ df1e-lZna)
垢版 |
2020/01/08(水) 00:22:15.26ID:+dQf7+xv0
HPだけがひたすらネックだった移動式砲台が弱点を克服して単に全距離対応型砲台になったのほんと強いと思う
ローダーが明確な弱点を抱えてることを考えると今の最強ってREXなんじゃ
0793UnnamedPlayer (ワッチョイ ffd8-mx/f)
垢版 |
2020/01/08(水) 01:11:42.50ID:giZ62K+N0
REXすっごい強いよどっちのUtilityもUtilityスプリント技でどこでも行けるし
新UtilityならCD2秒で機動力鬼だしお手軽範囲攻撃&スタンだしなあ
>>785
REXは前から集団率鬼でどこまでも照準通りにまっすぐ飛んだよ
ただ弾速は糞遅いかつ低威力だった
0799UnnamedPlayer (ワッチョイ df1e-lZna)
垢版 |
2020/01/08(水) 17:20:36.20ID:sL37QHzA0
REXのユーティリティーってぶっちぎりで使いにくいから最優先で足交換してる
アンロックのは攻撃性能持つよりも尻から重力波が出るようにして欲しかったなあ
0800UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f5d-K+S9)
垢版 |
2020/01/08(水) 17:29:08.15ID:iWds7Gx80
>>798
ユーティリティも交換前のはゴミだけど交換後のは威力高いし体力消費するものの敵に当たれば回復するからかなり使える
HP回復型だからTranscendence積んで後半の敵の攻撃にも耐える方法使うのがもったいないのが弱点かもしれない
0803UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-G18V)
垢版 |
2020/01/08(水) 18:29:48.79ID:jgAAQ+td0
前にジャンプしながら斜め下45度くらい向いて、ユーティリティ使った直後にスプリントしたときが(垂直方向では)1番高く飛べる
分かる人いるか知らないけどTeamFortress2のForce-a-Natureで最高高度出す時みたいな感じで飛べばいい
0806UnnamedPlayer (ワッチョイ ffd8-mx/f)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:53:31.70ID:giZ62K+N0
>>797
俺Wikiのコメント書いた奴なんだけどちょっとわかりにくいとおもうんで
今OBSとNohBoard-ReWriteつかった操作キー表示動画つくっとるわちょっとまっとくれ
0807UnnamedPlayer (ワッチョイ ffd8-mx/f)
垢版 |
2020/01/08(水) 22:21:13.19ID:giZ62K+N0
https://www.youtube.com/watch?v=c63CdWE02S4

未編集の拙い動画ですまなんだだけどわかってくれるといいなあ

俺みたいな凡人でも2,3時間敵いない状態(ボス後もしくはMOD DebugToolkitいろいろ検証便利)で
ひったすらやってたらタイミングが体にしみこんだんでお前らなら余裕余裕
0813UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f62-rY/a)
垢版 |
2020/01/09(木) 00:02:26.90ID:OjbBkd220
動画を見てアクリッドのやつを自分でもやろうとして難易度下げてやったら1ステージ目のボスドロップがウィルオーザウィスプで2ステージ目がウクレレっていうね
本番の時にそのアイテム運をくれ
0818UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f01-Y/Zm)
垢版 |
2020/01/09(木) 08:25:03.49ID:qlvoqpaQ0
19ステージのボス倒してチャージ94%でぬっころされてやる気が完全に枯れた
テレポーター圏内に入りきれなくなる集ってんじゃないよ
スカベンジャーってザコみたいに大量に湧くのな...
雷ワームもなんかいっぱいいるし
0824UnnamedPlayer (ワイエディ MM7f-U6Kr)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:32:24.25ID:fzW2ZBMeM
難易度難しい選ぶやつ何考えてんだ?絶滅する確率上がるだろ
25時間やってクリア出来たのがイージーの一発だけなんだがみんなマゾなん
0834UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f5d-K+S9)
垢版 |
2020/01/09(木) 23:39:05.47ID:bWU5j6230
もちろんキャラによって難易度は全然違うけど今は最初のオベリスクまでならそんな運絡まない気がするけどな
20面の方は即死ゲーになる前に十分な火力か体力確保できるかが命だけど
0835UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-8aCG)
垢版 |
2020/01/10(金) 00:21:50.26ID:+XN2otf30
キャラによるんじゃない?
ハントレスちゃんはアイテムの引きがかなり重要だしニュートの祭壇が無いマップ引くとしんどい
0839UnnamedPlayer (アウアウカー Sa53-zMfg)
垢版 |
2020/01/10(金) 08:29:19.71ID:hba66Kosa
ドローンが性能上がって優先度は高くなったね
3週目まで平気で生き残るから最序盤はラージチェストと2択だとしても投資しておくべき
0840UnnamedPlayer (アウアウカー Sa53-Y/Zm)
垢版 |
2020/01/10(金) 10:59:44.02ID:weBLGPRka
ドローンさん二週目も後半に入ると起こしても10秒後にはもういなくなってない?
瞬殺もいいとこなんだけど
アイテムの引きってこれきっとテーブル方式だよね
二週目に入ってんのにメガネがさっぱり出ないとか注射一つも出ないとか平気であるし、かと思えばヤギの足がこれでもかと出まくる事が多々あったりするし
全てのアイテムからランダム抽選で選ばれてる感じがしない
0843UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-DozU)
垢版 |
2020/01/10(金) 12:46:32.77ID:eVFRP9Pj0
ニュート祭壇って毎回一箇所はある気がするが
候補地わかってないだけじゃなくマジで出ないんか?
0847UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f5d-K+S9)
垢版 |
2020/01/10(金) 17:25:44.28ID:MexwSjJ30
Abyssal Depthsで壁の向こうに有る時は裏側から行くと壁抜けして行ける時も有る
問題はその後抜け出せなくなる事だけど
0848UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f62-EezZ)
垢版 |
2020/01/10(金) 18:17:56.69ID:Uoqtwmmk0
これマジで中断セーブ機能ほしい…
0854UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f96-DORl)
垢版 |
2020/01/10(金) 23:56:00.28ID:45cv6s3b0
スカベンが2ステージ連続で超耐久になって腹立った
リジェネ樹の次にフルーツ持ってくるとかほんま…
0857UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-8aCG)
垢版 |
2020/01/11(土) 04:47:48.02ID:jKCjViLK0
なるほど…
プライマリ当てることにこだわってるといつのまにかライフが僅少になってるわ
なかなかうまくやれない
0862UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-ccAo)
垢版 |
2020/01/11(土) 20:27:51.65ID:hPeOXWXX0
>>859
プライベートでしかやったことないからアレなんだけど
鯖立ててやった方がPing的にはいいの?
あとはMODの問題とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況