X



【バトロワ】APEX LEGENDS Part130【F2P】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b61-czgi)
垢版 |
2019/09/05(木) 17:09:35.29ID:7tPyE6OI0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>900が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1557063534/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part129【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1567423988/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0582UnnamedPlayer (ワッチョイ 4688-YMjW)
垢版 |
2019/09/08(日) 07:44:41.18ID:Fq26BwXC0
Discordのオーバーレイを使用しながらApexやりたいんだけど、マウスカーソルが出ないようにするにはどうすればいい?
0584UnnamedPlayer (ワッチョイ e588-stHu)
垢版 |
2019/09/08(日) 07:46:02.14ID:mnPNZ+4/0
パスファのウルト長くしてほしいとか言うけど
ジップラインは敵側も使えるってのが良いところなんだよ
あのジップを使用後に破棄できるなら再使用時間調整してもいいと思うが
0589UnnamedPlayer (ワッチョイ 4659-xKp2)
垢版 |
2019/09/08(日) 08:00:46.46ID:BYNWLNMR0
>>580
高いよ
でもゲームの課金って一部のめちゃくちゃに課金しまくる層から取れるだけ取るっていう方法が確立しちゃってるからこういう値段設定になる
多くの人が買いやすい良心的な値段設定にするよりこっちのほうが儲かるみたいね
0591UnnamedPlayer (ワッチョイ 62a4-czgi)
垢版 |
2019/09/08(日) 08:33:39.66ID:IPHkJmiU0
>>589
消費系なら重課金者の課金料が異次元だけど、
買い切りなら裾野から搾取した方が儲かりそうだがな

まあ今はまだちょっと高いくらいだから、ちょうどいいと思うけどな
0593UnnamedPlayer (ワッチョイ 7955-wxDY)
垢版 |
2019/09/08(日) 08:58:32.35ID:ghBIa5Mg0
ジャンマスゆずられてマップ端の山に激突していくつまらんやついたけど、
このスレにいそうだな。自分も譲ればええやん。

あんまり連続してなると嫌になるのはわかるが。
0597UnnamedPlayer (ワッチョイ e588-stHu)
垢版 |
2019/09/08(日) 09:30:15.54ID:mnPNZ+4/0
PvE実装確定なのか知らんかった
ってことはあのゲーム内で煩いフライヤー達が敵として反撃してくんのかね
0598UnnamedPlayer (ワッチョイ 8140-wgdo)
垢版 |
2019/09/08(日) 09:32:33.09ID:4tNVrsmT0
このゲームで野良の味方のスキルの低さやプレイスタイルにムカついてる輩って10回に9回はムカついてるだろうし、もはやそれで彼らを見下す事が目的になってそうだしで尊厳がヤバすぎてヤバいな
0599UnnamedPlayer (ワッチョイ 3162-kyym)
垢版 |
2019/09/08(日) 09:32:53.81ID:JNbhGBtF0
>>594
タイムカウント中(10秒)の間にリーダーがマップに印つけて
時間来たら一斉に全チームが印つけたところにワープするようにしよう
そうしたらJMも回線で早い遅いの運ゲーもなくなる
0600UnnamedPlayer (ワッチョイ 4255-AJSK)
垢版 |
2019/09/08(日) 09:43:48.18ID:whabbL+I0
爪痕目指してるから味方下手な方いいわ
何度も19や18キルで味方に邪魔されてとれてない
0601UnnamedPlayer (ワッチョイ 622f-R38q)
垢版 |
2019/09/08(日) 09:45:40.46ID:tEAMOj6N0
キル取ってくれる味方が邪魔とかこのゲームやっぱりおかしいよ
バッヂなんてもうチーミングで価値ないんだし消してしまえ
0607UnnamedPlayer (ワッチョイ ad7d-xTeY)
垢版 |
2019/09/08(日) 10:54:12.70ID:IoOvrqug0
てかディスラプとハンマーポイントやっぱ消して良くね?
0608UnnamedPlayer (ワッチョイ 9954-p2i0)
垢版 |
2019/09/08(日) 10:55:00.36ID:4uGInJgY0
ブラハは結構着込んでるし10%ダメージカットぐらいあってもいいと思うけどなそれでも弱いと思うけど
0611UnnamedPlayer (ワッチョイ 45e8-mErb)
垢版 |
2019/09/08(日) 10:56:23.64ID:/50mmjzM0
フォトナも着ぐるみ系以外要らなかったなぁ…
最近ようやく肩幅狭いスラッとしたかわいいキャラ出てきたけど
0612UnnamedPlayer (ワッチョイ be2b-nfw4)
垢版 |
2019/09/08(日) 10:56:57.53ID:TZJxoVcL0
この環境で20キルするのは東京鯖だと相当難しい
オレゴンとかならまだ初心者が多いからたまにいけたりするが
0614UnnamedPlayer (ワッチョイ 2eb8-J2xV)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:05:17.79ID:nwWEBfR60
フォートナイトも孫悟空とか半漁人とかゲテモノを2000円で売り付けてたからな
今回のゴーストレイスみたいにだんだん当たりが増えてくるよ
0615UnnamedPlayer (ワッチョイ fde8-stHu)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:10:41.56ID:CRp3+PPf0
>>609
もっと露骨で良いんじゃない
ちょっとした強化だと別に使われんし
ミラージュとかデコイ先にワープ出来るくらい、ブラハのウルトなんて単体効果なんだから移動速度20%更に上げたれ
0616UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spf1-12SO)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:11:06.41ID:vIjll2cpp
>>614
あの半魚人めちゃくちゃ人気やぞw
復刻販売された時に古参勢が暴れて炎上するほど
孫悟空もバックが人気で普通に使ってる人多かった
0617UnnamedPlayer (ワッチョイ 2eb8-J2xV)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:13:03.71ID:nwWEBfR60
>>616
あんな旗に2000円出すくらい頭のおかしいソシャゲカスが集っていたということだろ
そりゃ毎週高額賞金大会開けるわな
0619UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spf1-12SO)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:22:10.23ID:vIjll2cpp
>>617
海外でも売れてたから普通にファッション性高いんじゃない
旗はmythの固定スキンだったし半魚人は海外プロでも人気で固定してる人多い
0620UnnamedPlayer (ワッチョイ 4254-AKyY)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:23:16.60ID:5le9e3gA0
いつも思うんだが例えば味方二人がダウンして自分が相手を全滅させたとして起こすときに味方ABとしたらまずAを起こしたとしてBを起こすのはAの仕事で自分は周り警戒すべきだよな?
なんか一人無視してるみたいで嫌だから両方起こすことにしてるけど
0621UnnamedPlayer (ワッチョイ c2f7-WY6p)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:28:01.25ID:nZZZ/W580
>>620
起こしてる時不意打ちされる可能性もあるから体力残ってる方が起こすべきだとは思う。
まあ俺はさっさと漁りたいから1人起こしてもう1人任せるけど。
0622sage (スプッッ Sd0a-qUZC)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:30:50.76ID:metKgNf/d
>>620
各々の実力次第だと思う
漁夫を詰めさせないエイムがあるなら蘇生は任していいけど対して当たらない威嚇射撃するくらいならAは回復でBを蘇生に行くか切り捨てて2人で逃げる
味方に強い人がいるならなるべくそいつを回復させる時間稼ぎしたいところ
0629UnnamedPlayer (ワッチョイ 3158-OrRa)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:39:57.63ID:3J/fS3420
デフォルトで速度とか差があったらオクタンのスキル()になるし他の調整がいいな
デコイはヘルス無限、ブラ版はパルスブレード装備で
0631UnnamedPlayer (ワッチョイ 3162-kyym)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:41:42.22ID:JNbhGBtF0
下手な人ほどそういうこととかアイテムのバランス考えないしな
上手い人ほどセルとか注射器とかばらまいて味方のこと見てる
0633UnnamedPlayer (スプッッ Sd0a-qUZC)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:43:33.17ID:metKgNf/d
本来は上手い人ほどある程度の物資が揃うまでデスボ漁る必要があるのに現実は弱い人ほど瀕死の状態で漁り続けて横からペチられて死ぬよね

アーマーとか1マガジン辺りの与ダメ期待値考えて欲しいとは思うけどそういう考え方が出来ないから下手なんだろうなって思う
0634UnnamedPlayer (ワッチョイ 622f-R38q)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:46:10.59ID:tEAMOj6N0
>>620
漁夫がもう来てるなら別だが
2人とも自分が起こすのが正解だろう
最低限デスボからアーマーだけ取って貰わないとな
0635UnnamedPlayer (ワッチョイ fde8-stHu)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:48:07.41ID:CRp3+PPf0
上手い人ほど起こすとか語弊あると思うよ
プレ帯とか起こす事が戦犯になるパターン多すぎてほぼほぼ見捨てるし
0636UnnamedPlayer (ワッチョイ 4254-AKyY)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:52:36.10ID:5le9e3gA0
まぁ状況によるけど二人さっさと起こせばチームを早く立て直せるし蘇生をAに任せれば体力満タンな俺が漁夫が来ても返り討ちにできるし正解はないか
感情優先して二人起こすと感謝されるしその後のムーヴ判断も一任されるから悪くないわ
たまにアイテム根こそぎ持ってくゴミもいるけど
0639UnnamedPlayer (ワッチョイ 31e7-AWA/)
垢版 |
2019/09/08(日) 12:04:14.99ID:kzIWFhvw0
アイニードしたアイテム違う仲間が取ったら撃ちまくる香具師ワロタ
基本早いもん勝ちだろw
序盤なんて特にとりあえずアイニードしとくんだから遠慮しないでとれやw
0640UnnamedPlayer (スフッ Sd62-8FXr)
垢版 |
2019/09/08(日) 12:05:50.75ID:hLIRTlqXd
過疎すぎてキツイ…
まるで自分以外botのように錯覚する…
これがオワペ村の瘴気か…
なんで俺達は建築が出来ない低脳チンパンに生まれちゃったんだろうな…
0642UnnamedPlayer (アウアウカー Sa69-YiMT)
垢版 |
2019/09/08(日) 12:16:30.17ID:9SG+1fSpa
敵3人中2人フルで削って倒して3人目で死んでやられて負けたらnoobって飛んできたんだが…
そんな強い方じゃないけどお前にだけは言われたくないわっていう
0647UnnamedPlayer (ワッチョイ ad7d-xTeY)
垢版 |
2019/09/08(日) 12:23:25.36ID:IoOvrqug0
>>643
アーマー取ってすぐ回復とかならいいけど回復後回しにして漁ってる奴はまじでゴミ
0650UnnamedPlayer (ワッチョイ 31e7-AWA/)
垢版 |
2019/09/08(日) 12:25:17.42ID:kzIWFhvw0
起こしてもらったらとりあえず着替えて体力回復だよな
なければ箱からそれだけとって回復する
着替え終わって落ち着いて敵が来なければシールドを譲る
ダウンしてんのに起こしてもらって先漁るとか乞食かよ
連戦激しいときはまあ関係なく漁るが
敵に取られるのがオチだからな
0652UnnamedPlayer (ワッチョイ adbf-T9mM)
垢版 |
2019/09/08(日) 12:30:18.53ID:8aiHQ33L0
アイニードされたら近くてもは?ふざけんな俺も欲しいんだよカスって思いながら譲るわ

その後ラジオチャットで要求するが
0655UnnamedPlayer (アウアウカー Sa69-a2Bd)
垢版 |
2019/09/08(日) 12:46:37.90ID:Vttx0deha
拡張マガジンのレベル3とか有用そうな物にピン立てた時に遠くの仲間が欲しいって言ってきたら届けようとして持っていくんだけどどうなのかな
0657UnnamedPlayer (アウアウカー Sa69-YiMT)
垢版 |
2019/09/08(日) 12:53:45.00ID:9SG+1fSpa
パスファインダーでひたすら先行しまくるから全力で付いてったのに先行先で音速で死んでワロタ
アイテム取るだけ取って敵に渡しに行ってるのかよ
中途半端に強いやつに有りがちだわ
本当に強い奴は単独先行しても1.2人倒してそのまま逃げ切るから良いけど単独先行で死んだ時点で何人ダウンさせようがマイナスな事に気がついて欲しいわ
0659UnnamedPlayer (ワッチョイ 4288-fUZA)
垢版 |
2019/09/08(日) 13:04:10.17ID:wm4TO6jZ0
パスファでやるといきり突しやすいせいか死にやすいわ
0661UnnamedPlayer (ワッチョイ c288-wxDY)
垢版 |
2019/09/08(日) 13:12:47.48ID:kiev9sBo0
敵がいる可能性が高かったり、別に対して急ぐ必要もないのにジップ使うやつは大体下手くそ
CTそれなりなんだから、引けるように残しておけ
0662UnnamedPlayer (ワッチョイ 4685-JB45)
垢版 |
2019/09/08(日) 13:13:03.29ID:XufpaX+20
本当に強い奴も相手を舐めたり無茶したりして死ぬことがあるから結果論
先行した本人は誰かを削ったのかも知れないし本人にしか見えない有利状況だったのかも知れない
ピン差してくれれば意図は分かるけど一刻を争う状況でいちいちピン差せないこともあるから考えを巡らせるだけ無駄
0664UnnamedPlayer (ワッチョイ 7955-wxDY)
垢版 |
2019/09/08(日) 13:22:16.88ID:ghBIa5Mg0
味方がカバーできない位置で、普通に交戦してるからなそういうやつ。

すぐひいて戻ってくるか、一人以上確殺までもっていってるならまだ意味あるけど。
0665UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spf1-12SO)
垢版 |
2019/09/08(日) 13:24:15.33ID:vIjll2cpp
うまいやつでどれだけガチな立ち回りか、集中してるかで変わる
海外プロレベルなら適当にやってても1人ダウン取れるから逃げ切れる
0667UnnamedPlayer (ワッチョイ 9954-GkG3)
垢版 |
2019/09/08(日) 13:33:53.19ID:FQq9bjcb0
公式大会あるらしいけどカスタムマッチできるにようにしないと素人をどれだけボコせるかの勝負にならない?
0669UnnamedPlayer (ワッチョイ 9954-GkG3)
垢版 |
2019/09/08(日) 13:37:17.12ID:FQq9bjcb0
>>668
それは楽しみ
0675UnnamedPlayer (ワッチョイ fde8-stHu)
垢版 |
2019/09/08(日) 14:28:02.02ID:CRp3+PPf0
絶対最後まで使わんし弱いけど、アタ無しR99と紫マガフラットラインならフラットライン使う
ヘビアモ結構落ちてるし開幕とか強い
状況限定すぎるけど
0678UnnamedPlayer (ワッチョイ 4205-R4fj)
垢版 |
2019/09/08(日) 14:59:34.76ID:zQ03FhF80
フォトナが流行った要因の一つにスペック要求が低いことがある

これ結構大きくて軽いだけで流行るんだよね

重くするとかバカ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況