X



【PC】Warframe 質問スレ RANK61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ ef88-WS9B [111.97.7.25])
垢版 |
2019/05/29(水) 21:07:01.56ID:YGODYtcA0
【連絡】次スレを立てる方へ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑をスレ立ての一番最初の行にコピペしてスレを立ててください

ここは最大4人プレイのオンライン強化外骨格NINJA-TPS 「Warframe」 PC版の質問スレです
PS4版やXbox One版については、内容が違いがあるためここではなくそれぞれのスレでどうぞ

【重要】 一度wikiやスレ内検索をしてから質問しましょう、大体の答えは転がっています。

■公式  http://www.warframe.com/
■和wiki  http://wikiwiki.jp/warframe/
■洋wiki  http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki
■侵攻やアラート状況 http://deathsnacks.com/wf/index.html
■公式フォーラム https://forums.warframe.com/
■日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

■関連スレ
本スレ
【TPS】Warframe part888【強化外骨格】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1559058545/


前スレ
【PC】Warframe 質問スレ RANK60
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1549088457/


次スレは>>980が立てること
立たない場合は立てられる者が宣言してから立てること

【注意】今現在、質問スレには質問者を必要以上に強く罵倒するテンノが出没しています。
勿論質問する際には事前に調べる・聞きたい事を明確に決める・そのための前提条件を全て伝えると言った事は行うべきですが、彼に何か言われてもあまり気にしないように。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0170UnnamedPlayer (ワッチョイ 4291-ye5e [221.252.187.130])
垢版 |
2019/06/16(日) 13:30:58.67ID:3pgkChdM0
>>168
輸送船の周囲に敵ドローンみたいの3-4体が居るからそれ壊すんじゃなかったかな
そしてAWミッションは開拓に必須ルート上でなければmod等が揃う終盤まで手を付けず先に進むのおすすめ
0175UnnamedPlayer (ドコグロ MM9a-ieO+ [119.241.51.207])
垢版 |
2019/06/17(月) 12:51:50.52ID:ka8q0Q1RM
木星エネミーのコーデックス集めてるんですが、ドロップシップ2種類とVAPOS AQUILA、
VAPOS ELITE RANGERエクシマスの居場所を教えて欲しいです
0176UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-2qry [60.143.8.232])
垢版 |
2019/06/17(月) 13:04:23.73ID:Sy1yNv230
ゲームをプレイしたまま二段階認証の手続きやってて
メアドに来た返信に付いてるURLクリックしたら終わりだと思って、そのままゲーム続けてて一旦終了
再度プレイしようとしたらコードが無効になっててログイン出来なくなったんだけど、これどうしようもない?
サポートのページ色々見たけど二段階認証やり直す手順とかは見つけられなかった

アホなことやっちまったなぁ・・・
0177UnnamedPlayer (ワッチョイ f7f7-fHHM [150.31.48.181])
垢版 |
2019/06/17(月) 14:34:21.65ID:LPFFZB9i0
>>165
どの方法でも敵対シンジケートの地位ポイントが減るのは変わらない
なのでレガリアもシンジケートミッションもメダリオンも同じように上げる

>>175
ドロップシップは非エンドレスミッションの道中で下の方を飛んでることが多い
Eximusは分裂コンジットの敵効果Eximus Waveを狙うのがいいんじゃないか
Aquilaって敵についてはちょっと解らないが・・・
0179UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-vI2o [106.158.240.97])
垢版 |
2019/06/17(月) 15:08:56.53ID:EEhiUnaj0
auilaは木星の空に崩れた足場が点在するようなマップに沸くことがある うちは確保で見つけたっけ
特徴として戦闘機みたいに遠くを猛スピードで駆け抜けていくため、ヘリオスはスキャンしてくれず自分で撮るしかない

エリートレンジャーはそれっぽい空飛んでるエクシマススキャンしても登録されてない気がするがよくわからん
0180UnnamedPlayer (ワッチョイ 0241-YCmz [125.214.145.179])
垢版 |
2019/06/17(月) 15:45:50.84ID:VGNtE+pf0
>>175
ドロップシップは外が見えるタイプのタイルの一部
アクイラは足場のない外壁タイルの一部
エリートレンジャーは外が見えるタイル足場のないタイル吹き抜けになってるタイル等
スポーン場所はこんなところだけど

ドロップシップは沸かなくなってる
アクイラは未確認
エリートレンジャーエクシマスはスキャンしても反映されない
ついでにいうと草原保護動物もコーデックスに反映されないまま放置されてる
0182UnnamedPlayer (ドコグロ MM9a-ieO+ [119.243.55.190])
垢版 |
2019/06/17(月) 17:18:55.99ID:32j3bRoFM
175ですがみなさん返答ありがとうございました、VAPOS AQUILA以外は今は無理みたいなのでAQUILAのみ探してみたいと思います
0188UnnamedPlayer (ワッチョイ e67a-2qry [153.197.79.28])
垢版 |
2019/06/18(火) 05:42:05.84ID:83HGpByp0
>>183
昔は言ったけど、最近は言わない

今でいうレリックは昔はVOIDキーと呼ばれていて、Tier1からTier4まであった
Tier1〜4が出る場所はその場所の敵レベルが>>184みたいにレベルごとに決まってたんだけど、それはもうなくなってしまっている
なくなっているというか、VOIDキー自体がレリックに変わってしまったから、Tierとか言わなくなった
Lithやmesoが欲しければIOを回すとか
それをTier1に行こうとかっていう人もいない
つまりなんのレリックが欲しいかであって、そのレリックはどこどこで出るからそこへ行くみたいになった
詳しくはこちらに載ってる
ttps://n8k6e2y6.ssl.hwcdn.net/repos/hnfvc0o3jnfvc873njb03enrf56.html

クランの人がTierとかって言ってるとしたら、それはちょっと違う
LithしかでないところがTier1だとしたら、Tier2はMesoがでるところ?
ただ、AローテでLithもMesoも混在して出るところもある
なのでじゃあここはTier1.5?とか言わないって意味
Axiが出るからTier4とも言わない
CローテだけじゃなくてBローテでAxiがでるところもあるから
なので、Tierっていういい方はもうしなくなった
LithがTier1、AxiがTier4とかって意味でもないです
気にする必要はないです
0189UnnamedPlayer (ワッチョイ e67a-2qry [153.197.79.28])
垢版 |
2019/06/18(火) 05:46:18.42ID:83HGpByp0
追記
昔はTier1はレベルいくつからいくつまで
Tier4はレベルいくつからいくつまで
のように、決まってました。
それがなくなったのでそういういい方をしなくなったということです。
以前のVoidキー時代にそこがTier4の場所だったとしても、今そこがTier4の場所かといわれたら違います
というか、Tierで区切ることがなくなりました。
昔の話なので今はもう気にする必要はないです。
0190UnnamedPlayer (ワッチョイ f7f7-fHHM [150.31.48.181])
垢版 |
2019/06/18(火) 07:24:01.90ID:DHAX1zjF0
エンドレスミッション報酬にはまだTierの概念が残ってるんじゃないか?

>>183
通常星系の防衛の基本報酬テーブルは全部で3つあり、現在もTier1からTier3と呼ばれている
大まかにT1はLithとMeso、T2はMesoとNeo、T3はNeoとAxiレリックが報酬に含まれている
Dark Sector、Void、遺跡船はそれぞれ独立したテーブルになっていてTierでは呼ばれない
(分類上はVoidにはT1とT3があるがゲーム中でそう呼んでいる人を見たことはない)
英語だが公式Wikiに詳細が載ってる
https://warframe.fandom.com/wiki/Defense#Rewards
0191UnnamedPlayer (ワッチョイ f7f7-fHHM [150.31.48.181])
垢版 |
2019/06/18(火) 07:39:00.16ID:DHAX1zjF0
途中で送信してた

例えば「T3防衛へ行く」は「(T3でしか手に入らない)Axiレリックを集める」という意味で使われる
また、数が欲しい場合は期待値が一番高く短時間で回せるT2報酬防衛(木星のIo等)へ行くことが多い
各防衛のTierはWikiに載ってるが、ゲーム内でこれらを見分けるには報酬を見て判断するしかない・・・と思う
LithがあればT1、AxiがあればT3、どちらも出ないならT2になる
0198UnnamedPlayer (ワッチョイ 937c-kZUP [114.179.77.227])
垢版 |
2019/06/19(水) 00:47:53.47ID:UhwptLWY0
>>197
単に範囲広いものだと両手ZAWかウィップじゃないかね
ZAWの種類スタッフかポールアームかヘヴィはまぁ好みで
ウィップはATTERAXが定番だけど箱壊しのみなら
速度が早いSCOLIACかSECURA LECTAもいいと思う
オブ貫のアビかスタチコで壊せばいい気もするけど近接指定ってことなので
0200UnnamedPlayer (アウアウカー Sab7-MMMi [182.249.170.99])
垢版 |
2019/06/19(水) 07:16:00.94ID:CA/QASFpa
近接でコンテナ割るのはもったいないでしょ
まだ始めたばかりならMod揃っていないからどんな近接武器でも一緒よ
リンボ4番アビリティでぶっ壊すのが一番楽

近接はムチやポールアーム、ヘビーに範囲速度増してスラ格すれば割り目的ならほぼ大差ない
0207UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp4f-r6Jh [126.199.211.136])
垢版 |
2019/06/19(水) 13:35:34.73ID:7Y7oCnRdp
>>206
持ってるZAWリベンで組んで範囲つければいいとおもうよ
0209UnnamedPlayer (ブーイモ MMc3-L5jN [210.149.255.160])
垢版 |
2019/06/19(水) 19:38:08.27ID:hGI4kB1CM
>>208
二番目の夢クエストをクリアすると出来るようになる
セドナだか冥王星まで進めて内戦クエクリアするとできなくなる
たまに腹ビームできなくなってる奴でもラグの影響で腹ビーム出してるように見えることはある
0211UnnamedPlayer (アウアウエー Sa22-7P4w [111.239.175.222])
垢版 |
2019/06/20(木) 10:58:11.52ID:AVfIdDFka
zawのアルケインはどれが鉄板でしょうか?
説明だけみると疫病報酬の2つが強そうですが
唯一持っているエネ回復のやつは単独だとエネ回復しなくてガッカリでした
0212UnnamedPlayer (アウアウカー Sadb-HcPi [182.249.170.71])
垢版 |
2019/06/20(木) 12:19:40.50ID:kGw5/XE8a
>>211
状態異常時に周囲にダメージを与えるアルケイン が一番マシ

個人的にはチャネリングキルでエネルギー回復するアルケイン がベスト
ライフストライクを使う時には良いサポートになる
0216UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b54-Im5L [60.143.8.232])
垢版 |
2019/06/20(木) 16:50:20.01ID:iRI4itDY0
エウロパOriasの救出ミッション
何回やり直しても監獄エリアの出入り口に敵が居てそっこー見つかってしまうんだが
これどうしたら良いの?
消音武器で倒してもオスプレイかモアのロボットどっちかに見つかってるっぽくて、そっこーでワーデン走ってくるか警報鳴らされる
0220UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b54-1Nzm [60.134.36.115])
垢版 |
2019/06/20(木) 18:58:05.63ID:QbLxtHUY0
救出なんてルアだけ把握しとけばいいよ
0224UnnamedPlayer (ワッチョイ ef27-HcPi [112.138.218.77])
垢版 |
2019/06/20(木) 21:14:39.75ID:v8ZMmxqB0
>>223
タスクサンパー対策武器と透明化フレームとVoidBlastで動作遅延させる奴装備していけ
ボーナスタイムだぞ

そこまでした上でなら文句言っていいぞ
もう素材はいりませんってな
0226UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e7d-eGkX [121.81.188.87])
垢版 |
2019/06/20(木) 22:29:44.46ID:EdVzx+3k0
NWとかの課題で釣り自体が目的だったりするとほんとに邪魔すぎるからなぁ
素材供給源としてはたしかに優秀かもしれんが必要ないときは邪魔以外の何者でもない
今のところは透明化フレーム使ったり湧いたらポイント変えるくらいしかない、あとは海や湖の小島とか被害受けにくいところとか
0228UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-KQla [124.209.177.85])
垢版 |
2019/06/21(金) 03:35:00.35ID:p3k4eG1q0
>>216

仕様が変わってなければワーデン以外には見つかっても大丈夫だったと思うのでワーデンだけは何があっても確実に殺すことを心がけるといい。
安全に囚人のところにいけるルートが一応用意はされてるはずなので、それを探すのもあり。
エウロパの救出は確かにかなりしんどかった覚えがあるわ。見つかるの覚悟で突っ切るなら楽なんだけどな。
0229UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-KQla [124.209.177.85])
垢版 |
2019/06/21(金) 06:11:13.11ID:p3k4eG1q0
>>216

実際行ってきた。
囚人がいるタワーの屋上に上がって、一番上の階からワーデンを始末していくと行けると思う。
監獄の部屋の端の壁は囚人がいるタワーの敵からは認識範囲外みたいなので登っててもたぶん見つからないと思う。
もし見つかるようなら周りのタワーの足場を往復してる敵が背中向けてる間にそのタワーの外壁登るといい。
ワーデンが全員近い位置にいるのでワーデンにアビリティが効くのならリンボの2番4番でまとめて止めてから始末するって方法でも行けると思う。
0230UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b54-Im5L [60.143.8.232])
垢版 |
2019/06/21(金) 08:11:56.66ID:E3jbH5bg0
新たな怪奇で火星でエリートアリッド ランサーを3体シンセシスする、で
毎回開かない扉の向こうに誘導されるんだけど何これ?
痕跡の光の流れがそっち向いてるんだがロック解除コンソールも近くにないし、そもそも扉に電気が付いてない
どうすればクリア出来るんでしょうか

>>229
ワーデンが近いんじゃなくて他のコーパス人型やロボが入り口付近で屯してて連鎖的に見つかるんだ
Wisp3番で無理矢理止めて突破したけど
0231UnnamedPlayer (アウアウウー Saff-dUlS [106.132.86.15])
垢版 |
2019/06/21(金) 10:15:09.73ID:LQSFchlya
LANKAフォーマ漬けにしてテラリスト狩りがようやく安定してきましたがアンプを111しか持ってないぞというこの状態で3兄弟野良とか行っても良いんでしょうか
0234UnnamedPlayer (ワッチョイ 777c-dlY2 [114.179.77.227])
垢版 |
2019/06/21(金) 11:01:40.43ID:UKSmlHdr0
周りの人が倒してくれるだろうけど役に立ってるかというとそうでもない
無難にx23かx27アンプ作っていった方が精神的には易しい
riven付きLANKAってなら俺は関節しか壊さねぇからよ…って空気出しててもいい
0238UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a91-6BtL [221.252.187.130])
垢版 |
2019/06/21(金) 11:41:09.03ID:kdhOQ4Jx0
以前223使ってた頃は次も汎用的なのを…と思ってたけどMRの肥やしに色々作ることになるし3兄弟とそれ意外で使い分けたほうがやはり便利だと思ったので
3兄弟は527、普段は746に落ち着いたし満足してる
0239UnnamedPlayer (アウアウカー Sadb-HcPi [182.249.178.194])
垢版 |
2019/06/21(金) 12:11:38.57ID:F3MpecMaa
>>236
最高効率で考えるなら227
バフ乗せて2スカ撃ちまくる

2スカの多段ヒットできない人
あるいはフォーカス注ぎ込んでなくてオペレーターがよくやられる人は
2プリを撃ちまくればいい

シールドだけ壊すわって人はVS多重スタックさせて7スカ撃てば良い
1-2発で割れる
0240UnnamedPlayer (アウアウウー Saff-V8wZ [106.180.14.28 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/21(金) 12:22:26.42ID:3yC99vDFa
>>237-239
ありがとう。
3兄弟はx27でほぼ決まりみたいですね。必然的にボンバも狩る必要があるので
プリは6か2かなとも思ってたんですが、5プリどうですか?

普段使いはかめはめ波的に6か7良さそうですね。6ブレは回転早くする感じですかね。使いやすいですか?
0241UnnamedPlayer (ワッチョイ 777c-dlY2 [114.179.77.227])
垢版 |
2019/06/21(金) 13:07:30.72ID:UKSmlHdr0
どこまで専用にするかじゃね
自分は付け替えなんてしないから長射程の1、3、5プリで27にしてる
普段使いに金星パーツは基本的に燃費が悪いから6プレじゃないと満足に回らん
0242UnnamedPlayer (ワッチョイ db88-KQla [124.209.177.85])
垢版 |
2019/06/21(金) 13:16:53.14ID:p3k4eG1q0
>>230

そこ通らないで行けたけどなぁ。まあクリアできたならそれでいいや。
ワーデンは警戒状態に入った段階で処刑始めちゃうことあるから死体とか戦闘見られないようにね。
0244UnnamedPlayer (ワッチョイ 777c-dlY2 [114.179.77.227])
垢版 |
2019/06/21(金) 21:03:04.35ID:UKSmlHdr0
UNAは出したウィスプを拾った「オペの」攻撃力がn%アップ
マルチだと大体関節担当が援護にウィスプだして離れて待機とかいう風に使う
MADのVSとかは3〜4倍まで溜めて攻撃するんだからZENとか単純に1/3くらいしか火力でてないんやで
0247UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-u2KQ [114.18.214.152])
垢版 |
2019/06/22(土) 20:33:19.24ID:blxaie8X0
ガスと毒の状態異常はCOで2つにカウントされますか?
また腐食の異常は短くてカウントされない(衝撃の異常は長くなった)と出てきたのですが、今のパッチでもそうですか?
0251UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b54-Im5L [60.143.8.232])
垢版 |
2019/06/23(日) 13:30:58.37ID:aLNBBUAO0
OCTAVIAのMalletダメージ効率を最大にしたいんだけど
1・2・3・4って数字で区切られてる部分の、4〜2までを全部埋めて、2〜4は無音にすると良いっぽいんですが合ってますか?
0252UnnamedPlayer (ワッチョイ ef27-HcPi [112.138.218.77])
垢版 |
2019/06/23(日) 13:55:22.40ID:FTsfnn0A0
何言っているか分からんわ
そもそもダメージ効率って何?
0にしない限りは変わらんぞ
分からんなら何も考えないで全部に1個ずつ埋めて連打譜面にしろ

それと「4-2」って「1-2」と間違えている?
小節の事だろうけど他人に説明求めるなら文章間違えるな
間違えたなら訂正しろ
0253UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b54-Im5L [60.143.8.232])
垢版 |
2019/06/23(日) 14:35:56.57ID:aLNBBUAO0
また、Mandachordでのパーカッションの音符配置部位によって反撃ダメージは変動する。
一番効率よく反撃ダメージを叩き出すには「第1,第4小節には灰色のパーカッション部分に音符を1つも配置せず、
第2,第3小節にはパーカッションに音符を1つずつ全配置する」*1*2といい。

*1 Malletは「攻撃を受けていない間、ダメージは減少速度=蓄積値×(1-1/打数)で徐々に減少する」仕様と「蓄積からダメージ発生まで間がある場合ダメージが増加値=蓄積値×蓄積したタイミングから鳴るまでの拍数で増加する」仕様がある。
そのため、前者の仕様では連続打数を多くすれば火力アップ、後者の仕様では連続打数を少なくすれば火力アップとなっているので、
その中間の「連続した2つの小節に音符を配置せずもう2つの小節に音符を全配置」が一番火力がアップするため
*2 パーカッションの音符配置部位の意図は「1番を設置した際には第1小節が再生され、敵の攻撃を蓄積するが放出はしない。
その直後の第2小節で蓄積によりダメージが上昇した反撃が行われる」事を目的とした物。蓄積の放出部分を第3小節にしてしまうと1番設置直後の放出が無駄に遅くなってしまう。

OCTAVIA 譜面でぐぐって色々眺めてたらWikiのビルドページに飛んだみたいで、そこにこういう事が書いてあった
なんで1無音 2、3全部配置、4無音で合ってるのかなって
音楽よく分からんので
0256UnnamedPlayer (ワッチョイ 777c-dlY2 [114.179.77.227])
垢版 |
2019/06/23(日) 20:40:21.39ID:McqiTj+s0
1番の蓄積の増加はマレットがダメくらってからの空白時間が長いほど増加で
与えるダメの減少は打数が少ないほど減少がでかくなるから
最高ダメージを与える効率は64打中32連空白32連打が最高理論値にはなるよってことじゃないん
でも攻撃溜めるタイミングと攻撃吐くタイミング次第では絶対最高効率になるわけじゃないから
結局個人の好みで使いやすいようにしろよな!ってことでは?
0258UnnamedPlayer (ワッチョイ 777c-dlY2 [114.179.77.227])
垢版 |
2019/06/24(月) 00:42:49.75ID:6O96QJAF0
というか単純に敵の数が多くてHP低ければ攻撃のテンポ上げた方が殲滅速度上がるだろし
威力の盛り方でも変わるし理想は反射で殺しきるダメがでる譜面を調べることなんだろうけど
まぁめんどいし…
0259UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e2b-eGkX [121.102.66.185])
垢版 |
2019/06/24(月) 01:52:18.90ID:L0LHhnUp0
空白多いと総ダメージは多くなるけど雑魚散らしのテンポは悪くなる
硬い敵とか高レベルは空白多いほうが殲滅早い
前半空白で後半埋めるのがどこでも使えて丁度いい
0263UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b54-Im5L [60.143.8.232])
垢版 |
2019/06/24(月) 11:28:58.46ID:859Wbwh00
Natah開始のための謎のドローンが見つからないんだけど、マルチでもソロでも出てくるんだよね?
青いエフェクトと呻き声は何度か遭遇したんだけど、デカイ広間で発生して見つけられなかった・・・
0266UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a91-6BtL [221.252.187.130])
垢版 |
2019/06/25(火) 15:17:56.68ID:pHKw86MV0
kitgunはCATCHMOON + HAYMAKER +
リロ速のKILLSTREAMか装弾数のSPLAT
専用アルケインはチャージ(自動給弾)かシーカー(HS時追加攻撃)
何にもわからないし調べないならコレで良いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況