X



【製品版】The Long Dark 生存46日目【配信中】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワキゲー MM7e-wcn6)
垢版 |
2018/10/07(日) 13:17:24.82ID:aSQRnNgXM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■概要
The Long Darkは、磁気嵐に襲われた極寒のカナダ北部を生き抜かなければならないシビアなゲーム。
衣服による体温調整や消費カロリー管理など、険しい雪山を舞台に自由且つシミュレーション要素の強いサバイバルが体験出来る。
ゲームは基本的にシングルプレイで、マルチプレイは無い。
2017年8月1日にはユーザーの悲願であったストーリーモードと、大幅なアップデートも同時に行われた。
※現在のバージョン v1.35 [38054] 2018/6/26更新

■前スレ
【製品版】The Long Dark 生存45日目【配信中】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1532939992/

■リンク
Steam
http://store.steampowered.com/app/305620/
Hinterland 公式webサイト
http://hinterlandgames.com/
Hinterland 公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCUH0Ek73AFT3yVCh80_b8dg
The Long Dark 攻略 Wiki (新設)
http://wikiwiki.jp/tld-jp/
The Long Dark 公式wiki(英語)
https://thelongdark.gamepedia.com/The_Long_Dark_Wiki
The Long Dark ファンによるwiki(英語)
http://thelongdark.wikia.com/wiki/The_Long_Dark_Wiki

■次スレの立て方&注意
・次スレは>>950を踏んだ人が立ててね。
・踏んだ人がスレ立て出来ない場合、引き継ぎ指定をするか、スレ立て宣言した人にお願いしてね。
・次スレ立てる場合はしっかりと宣言&旧スレで報告をしてね。
・スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイしてね。
・dat落ち防止に新スレが立ったら皆で協力して、優先的に20レスまで新スレに書き込みをしてね。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0260UnnamedPlayer (オッペケ Sr93-gVNv)
垢版 |
2018/10/26(金) 19:49:13.81ID:by3fgcCQr
でもロープ登るために刺激剤使うのってちょっと勿体ないような...
0261UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp93-TCbq)
垢版 |
2018/10/26(金) 20:01:40.42ID:COGLn6ucp
ぶっちゃけエリクサーレベルに使い所難しいしそうやって計画的に消耗品扱いするのも一理な気もする
30オーバーがどうなのかによるけど
0264UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b36-7TBo)
垢版 |
2018/10/26(金) 20:42:50.14ID:NljYqnGx0
侵入者での開幕ダッシュとかで使うな
ロープをノンストップで上がれるから使い所を見極めておけば役に立つし
ケチって死にそうになってから使っても焼け石に水になる事が多いけども
0265UnnamedPlayer (ワッチョイ 8300-2g0F)
垢版 |
2018/10/26(金) 20:51:26.88ID:TzUwRI5T0
セーブデータをロードして再現してみたけど
36kgで赤の状態でやっぱり登れた
ただここのみんな認識してないというのは単なるバグだと思う
0269UnnamedPlayer (ワッチョイ 1167-OAED)
垢版 |
2018/10/26(金) 21:08:36.49ID:OJW+nZxf0
制限重量突破できるなら、ただでさえ疲労度の溜まるロープポイントで活用するためにあるといえるし、今後もこの機能は残してほしいね。

刺激剤は狼山山頂や寂れた谷川エリアは活用ポイントかな。
慣れない頃はブリザード時のノンストップ緊急帰宅用に使ってたから、初心者マッケンジーも知ってる道でブリザードを食らったら活用してほしい。
0270UnnamedPlayer (ワッチョイ eb18-NcUb)
垢版 |
2018/10/26(金) 21:35:23.86ID:TkAdO15W0
効果が切れたら疲労するって性質を利用して
残り体力一桁だけど寝られないって時に使うのも有り
+15%と10時間睡眠で立て直せる
0271UnnamedPlayer (ワッチョイ af6b-O8ik)
垢版 |
2018/10/26(金) 22:52:25.50ID:l5CLCfEV0
バグか仕様かわからんけど、+5kg位なら仕様にしてくれてもいいかもね
荷物運びのために使うかっていうと勿体無いかもしれないけど
お守りで2本位まで持ってるが、抱えて死ぬくらいならって思うとたまに使うことがある
安定生活始まったら本格的に腐るし、自分は各地を回るときや狼山の最後のロープを登るときに使うよ
侵入者でよく無理しちゃうからこれのお陰で生き残ることも多い
しっかり天候も含め予定立てれる人は使わないのかもね
0274UnnamedPlayer (ワッチョイ 9721-F79V)
垢版 |
2018/10/26(金) 23:44:03.72ID:Fpt2mikH0
ゆるやかに変動する「脂肪量」みたいなパラメータはどうか
毎日必要量を食べてると脂肪がついていって、体感温度にプラス補正がかかる
逆に飢餓状態が続くとゴリゴリ減って体感温度にマイナス補正がかかる

…ここまで書いて気づいたけど、ちゃんと食べられるくらい安定したら温度補正とかいらねえな


あと関係ないけどしゃがみ姿勢に保温効果と防風効果+1℃ほしい
0275UnnamedPlayer (ワッチョイ eb18-NcUb)
垢版 |
2018/10/27(土) 03:00:00.12ID:JBBh57F60
一応低カロリーな食生活が続くとデバフあるよね
食うとすぐ治るが

キャビン・フィーバーと比べて扱いが小さい
0276UnnamedPlayer (オッペケ Sr93-gVNv)
垢版 |
2018/10/27(土) 05:17:16.97ID:DtvVLUWyr
もし重量オーバーでも刺激剤でロープ登れるなら、先にロープの下にアイテム集めておいて100Kgぐらい担いで登ることもできちゃうね
0277UnnamedPlayer (ワッチョイ c748-fCOr)
垢版 |
2018/10/27(土) 07:31:58.78ID:4f7KtJ9j0
荷物はもう一本ロープを使って引き上げればよいと思うんだ
下ろす方は崖ギリギリで捨てるとある程度落っこちるからあれとして
0279UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f22-ikio)
垢版 |
2018/10/27(土) 11:52:41.10ID:JWXQ9Zay0
明日の15時スタートでいいのかな
久しぶりに調理したらえらい戸惑ったわ
ドラム缶で水作れないバグ上のレスみてわかったよ…
0283UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba7-7TBo)
垢版 |
2018/10/27(土) 17:22:05.09ID:i9iQfftd0
ハロウィンイベントって、なんかひと作業要るよね
プロパティ開いてどうこうってやつ
どこにやり方説明してあるんだろう?
0285UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b36-7TBo)
垢版 |
2018/10/27(土) 17:47:04.22ID:0wYCByeA0
アメリカ西海岸時間で27日の午後11時からなので日本時間だと明日の午後3時からのはず
今年は勝手にパッチがあたると思われる(自分でモードを選ぶ)
0287UnnamedPlayer (ワッチョイ 5900-2g0F)
垢版 |
2018/10/27(土) 18:15:59.75ID:1FO89Vi40
ハロウィンイベントは合計2時間か一回で2時間か気になる
2時間連続プレイできるほど時間無いのよ…
0290UnnamedPlayer (オッペケ Sr93-gVNv)
垢版 |
2018/10/27(土) 22:09:23.89ID:DtvVLUWyr
4DON
今年は勝手に更新されてメニュー画面から4days of night を選べばプレイできる
4日間毎日違うイベントがあり、初日はキャンディーとジャックオランタン、二日目は狼出現、三日目は狼が4000匹出現でフラッシュライトが手にはいる、四日目はカボチャのパイが手にはいる
ゲームプレイ時間の総合で2時間生き残るとバッジが貰える(効果とかは特になし)
つたない英語力で読解するとこんな感じ、間違ってたらスマン
0291UnnamedPlayer (ワッチョイ 5900-2g0F)
垢版 |
2018/10/27(土) 22:24:57.38ID:1FO89Vi40
>>290
サンクス
合計2時間ならやってみよう

>>289
バッジというかイベント参加するのが好きなんだ
で参加したからには欲しいなというか単純な動機です
0292UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f22-ikio)
垢版 |
2018/10/27(土) 23:56:47.18ID:JWXQ9Zay0
今年こそ全てのパイを集めてコーヒーを用意し
ランタンでゴージャスにライトアップしたスクショを撮る予定だったんだけど
1日なのか〜〜
0293UnnamedPlayer (ワッチョイ 1167-OAED)
垢版 |
2018/10/28(日) 00:06:20.08ID:/AVqqu6A0
>>290
解説感謝するよマッケンジー

合計2時間なら問題なくこなせそうだから嬉しい。
3日目はアレか?4000匹の狼ちゃんに炊き出しできたらクリアかな?
0298UnnamedPlayer (オッペケ Sr93-gVNv)
垢版 |
2018/10/28(日) 13:01:59.84ID:3NMGA03Dr
4000てのも妙に具体的な数字だよな
1000匹の狼でも充分インパクトあると思うけど
どういうイベントになるのやら
0301UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fa7-3UDA)
垢版 |
2018/10/28(日) 14:19:23.85ID:3BcrVcXZ0
>>293
日付ごとにリアル2時間プレイを「いずれか2日間」達成するともらえる
同じく「4日間すべて」達成するともらえる
の2種類みたいだけど?
0304UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b90-Cbrb)
垢版 |
2018/10/28(日) 15:22:44.47ID:rinLIf7S0
缶落ちてるぞ
0311UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d6a-o1DS)
垢版 |
2018/10/28(日) 17:02:57.88ID:CZnnVSfF0
食料がほとんどないなー。コーヒーとお茶はたくさんあるけど
ライフル系のアイテムやスキル本が落ちてるのは明日に備えろってことなんかな
0312UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b36-YsIz)
垢版 |
2018/10/28(日) 17:14:05.02ID:k4cO5SfR0
一旦セーブして6時間釣りしてみたけど完全にボウズ
魚もいなくなってるのかな
2500カロリーバーが要所要所で拾えるから食料にはそんなに困らないけど
0313UnnamedPlayer (ワッチョイ af6b-O8ik)
垢版 |
2018/10/28(日) 17:40:05.96ID:tC+c8hbW0
動物いないっていうけど、鹿の死体はあるんだな
これって二日目以降もセーブデータ共通なんだよね?
キャンディバー集めて引きこもりの準備すればいいのかな
0314UnnamedPlayer (ワッチョイ eb18-NcUb)
垢版 |
2018/10/28(日) 17:44:15.25ID:/yxkUDvN0
野生動物が居ない初日にライフル入手できたって事を考えると4日間は独立ではなくセーブデータが連続するってことなのかね
だとすると安全な初日に物資集めておくと有利だな
0315UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bed-TCbq)
垢版 |
2018/10/28(日) 18:02:48.66ID:FEdbS7M30
>>310
難易度ないからあえてバッジ付けなかった
すげー寒いけど普通のハードレベルだから初日はそんなに難しくないよ
マップ覚えてればの話だけど

流石にデータはワイプするのでは?
しないとしたらやべーんだけど俺w
いろんなもん捨てちったわ
0316UnnamedPlayer (ワッチョイ 1167-OAED)
垢版 |
2018/10/28(日) 18:12:12.75ID:/AVqqu6A0
4日全部は遊べないので、今日頑張るかな…
とりあえず現実時間で2時間?放置すればバッチもらえるワケだろうし、閉所熱の有る無しは分からないが、洞窟でマッケンジーには瞑想してもらう。
0323UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d6a-o1DS)
垢版 |
2018/10/28(日) 19:03:28.05ID:CZnnVSfF0
第一夜。野生動物が姿を消しました。
この時間を使い、長い夜を過ごす為に必要な消耗品を見つけ出し、集めましょう。
実際の時間で最低でも2時間生存して、4夜の報酬への進行度を進めましょう。
0326UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp93-TCbq)
垢版 |
2018/10/28(日) 19:09:09.72ID:b/B0p4+2p
2,3,4は前日のはできないんでしょ?
果たして巻き戻し不可の条件で未知の後半に挑めと言うのかどうか
前日のモードがプレイ出来るならなんの問題もないけど
0330UnnamedPlayer (ワッチョイ 1167-OAED)
垢版 |
2018/10/28(日) 19:36:33.99ID:/AVqqu6A0
誰だ釣り小屋にしゃれこうべ置いたやつ
ゾンビゲーより遥かに怖いので困る
0331UnnamedPlayer (ワッチョイ af6b-O8ik)
垢版 |
2018/10/28(日) 19:40:33.90ID:tC+c8hbW0
一回しかやってないけど、自分もうさぎ島と厭世家の間だった
ダムでスキー靴3つくらい出たんだけど、これは二日目以降に始めた人用の救済とかなのかな
400時間やって初めてスキー靴見たわ
0335UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f4b-Hkqe)
垢版 |
2018/10/28(日) 20:12:00.27ID:c4mzrUj40
チョコバーのカロリーが2500なのかー
ハロウィン用の特別なグラのキャンディーバーが出るもんだと思って何の気なしに食べてもったいないことしてしまった
0336UnnamedPlayer (ワッチョイ fd36-CW65)
垢版 |
2018/10/28(日) 20:33:50.52ID:JQ10cyl/0
2日目以降へのセーブ引き継ぎはストーリーモードみたいな感じと予想
前日から続けてればそのまま続行だけど死んだりしたら2日目から放り出される
0339UnnamedPlayer (スププ Sdaf-ci+3)
垢版 |
2018/10/28(日) 21:08:21.22ID:vXV3gC/Jd
4000発も弾を集めることは非現実的だということはTLDnoobでも判るであろう
つまり大昔のように裸体マックvs4000匹の狼をやらなくてはならないことは明白!
このモードのキーアイテムはハーブティーと各種医療キットで間違いない!
0341UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f22-JHIh)
垢版 |
2018/10/28(日) 21:33:25.75ID:OHjlH05+0
久しぶりにやったけど2時間ぶっ通しはすごく疲れた
まあずっと夜だと言っても色調補正かかってるのか前より見やすくなってたな
ガソスタに物資集めたけどどうせやばいのが来るんだろうしレイクに拠点移そうかな
0342UnnamedPlayer (ワッチョイ c300-2g0F)
垢版 |
2018/10/28(日) 21:40:15.16ID:6f1LxPZv0
このマップ始めての俺はガソリンスタンドでこもってる
他のところ行きたいが、道間違えたら余裕で死ねると思うから閉じこもってる
0344UnnamedPlayer (ワッチョイ c300-2g0F)
垢版 |
2018/10/28(日) 22:12:24.41ID:6f1LxPZv0
公式がマップ毎に補給ボックスが二つあって狼対策のアイテムが入ってるとさ
今夜は狼いないけど、今後のため取っておくのがおススメらしい

セーブは4日通して同じ奴使わないといけないので、例えばSave1で初日を2時間遊んでSave2で2日目を遊んだ場合カウントされない
みな気をつけよう
0345UnnamedPlayer (JP 0Ha5-Cbrb)
垢版 |
2018/10/28(日) 22:17:33.04ID:lGzRYElgH
隠しボックスはセーブ毎ランダム?
常時夜で視界悪いしランダムなら結構難易度高くないか?
0350UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b36-7TBo)
垢版 |
2018/10/28(日) 22:47:55.97ID:TyYTqU6A0
食い物がチョコバー以外一切ないっぽいな
あるのは水、コーヒー、ハーブティーだけか
服は結構あるけど、ツール類の頻度はかなり低めやね
斧やナイフはまだ見かけてないし、ジャック・オー・ランタンも見つけてないわ
0353UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f4b-Hkqe)
垢版 |
2018/10/28(日) 23:01:31.01ID:c4mzrUj40
ランダムなら知らんけど、バレーは農家と農家の納屋を一直線に結んだ途中に1個あったよ
遠くからでもカボチャが光ってるから割と分かりやすい
0358UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba7-7TBo)
垢版 |
2018/10/28(日) 23:42:57.28ID:OuFb6cug0
弾45発も見つけたのにライフルが出ないー

ハード扱いっぽいから山頂行ったろと思ったら
バレー最後のロープがなかった

もっとスレ読んでからやればよかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況