X



[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]113

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 8be5-TNGn)
垢版 |
2018/09/15(土) 20:02:04.94ID:k51KKNqb0
PCActionゲーマーのための入力装置(マウス、キーボードなど)について語りましょう。

まとめwikiに、基礎知識やレビュー、スレ内で良く使われる略語など、
これまでの情報が集約されています。
質問等する前に、該当箇所に一通り目を通しておくと良いでしょう。

まとめwiki(過去ログもこちら)
http://wikiwiki.jp/fpag/

※前スレ
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]112
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1535377015/
※関連スレ
【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 55
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1529823091
PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part92
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1534416675/
ゲーマー用マウスパッド Part37【ステマ禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1495641270/

※デバイス自体の話題を除き、PCアクション板に本スレが存在しないゲームに関しては、
 ここへの書き込みは自粛してください。
 PCアクション板に本スレが存在するゲームについてはOKです。

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
 気付いた人は、まとめwikiのトップページと過去ログの更新をお願いします。

ワッチョイは本文の先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0167UnnamedPlayer (ワッチョイ 4218-xRsL)
垢版 |
2018/09/21(金) 21:28:33.53ID:C3fDy7140
うちのg304ちゃんは全く飛ばないが、めちゃ綺麗なプロットという程でも無い。
距離10cm以内, qck heavy or limited, 400or800dpi, 500or1000hz
0168UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e03-Bcn9)
垢版 |
2018/09/21(金) 23:32:05.68ID:xIpxn6ny0
有線接続なら飛ばないと何回言えば
そして304で使い物にならないとしても、ここの神マウスはさらに2段階跳ねると書いてあるんだがよく読めよ
0170UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d18-m2E0)
垢版 |
2018/09/22(土) 00:22:07.49ID:VDa8eFAR0
DA eliteパッドの較正やらないとDPIが20位高くなるけど較正やるとmousetesterのカウント有り得ない位飛びまくる
仕方無いから較正無しで使ってるけどこれどっちの方が良いんだろうか
0175UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e0e-Mczu)
垢版 |
2018/09/22(土) 03:54:52.98ID:ber48jLG0
スティールシリーズエンジンでも遅延があるのか?
悪さしようとマクロ組んだら
ドライバ起動中は
リコイルが遅れてなんか感覚が違うぞ
0176UnnamedPlayer (ワッチョイ b105-2a9l)
垢版 |
2018/09/22(土) 04:26:33.65ID:sACLVhQl0
クリック干渉するからロジのサポートにメールしたのに1週間シカトかまされてるんだが。もう二度と買わねーぞ
0179UnnamedPlayer (ワッチョイ 028b-tHrl)
垢版 |
2018/09/22(土) 11:20:07.42ID:SRsiBQ3R0
どうでもいいかも判らんが4Gamerのマウスレビューの握り画像って毎回爪が伸び放題で不衛生に感じる
0184UnnamedPlayer (アウアウウー Sa25-Lcjh)
垢版 |
2018/09/22(土) 19:16:34.17ID:7ssVfrJna
センサーの遅延は気にする必要はないと述べられてしまうし
補正は体感するレベルではないと述べられてしまう
0194UnnamedPlayer (ワッチョイ be18-Mczu)
垢版 |
2018/09/23(日) 00:03:20.54ID:CIvYetJA0
俺は黒一色のロジにもSSやrazerのような彩のセンスが欲しいかもって思う部類なんだけどな
逆襲のシャアでギュネイのホビーハイザックに「良い趣味してるじゃないか。いくらなら売る!?」
って言えるような
0200UnnamedPlayer (ワッチョイ 654e-/e2F)
垢版 |
2018/09/23(日) 10:55:07.61ID:vs2qZp6o0
センサーが粘り気あるような感じなのは3310の特性
俺は3360よりその感覚が好きだから使ってる
0211UnnamedPlayer (ワッチョイ 0136-tHrl)
垢版 |
2018/09/23(日) 13:07:50.81ID:ZJac4Bt50
そもそも言うほどケーブル邪魔に思えない
一回無線にしたら戻れないって聞くけど普通に703からEC1に戻したし
やっぱ形状がすべてだわ
0212UnnamedPlayer (オッペケ Sr71-vwf2)
垢版 |
2018/09/23(日) 16:34:18.84ID:wxPc3hp0r
無線は机の上のビジュアル面で強い、バンジーごと撤去できて広々スッキリしてとても気持ちがいい
ただ快適性は別に言う程でも無いな、ロジの極太硬質有線しか使ったことない奴なら革新的に思えるんじゃね?
0213UnnamedPlayer (ワッチョイ 1936-coYL)
垢版 |
2018/09/23(日) 16:49:29.90ID:fYjbNGD20
無線に変えても
机の上スッキリさせるやつはどうせ何も置かない
机の上ごちゃごちゃなやつはどうせ何か置く
0219UnnamedPlayer (ラクッペ MMe1-hkip)
垢版 |
2018/09/23(日) 19:51:59.63ID:a6mG+WyOM
ロー戦士だと鞭みたいにならなくていいよワイヤレス
最近オバウォ始めたけど振り向ききつすぎて泣く泣くセンシあげたけどミドルやハイならワイヤードでもいいかもしれんね
0222UnnamedPlayer (ワッチョイ 42ab-1cbI)
垢版 |
2018/09/24(月) 01:03:17.28ID:83mbResx0
>>221
いいね、ぶっちゃけその時代のセンサーでも最新センサーと大差無いしなw

ところでG403系統の右サイドにMX518みたいな指を引っ掛ける突起があれば最高だったと思うんだ
パテかなんか削り出してパーツ作って貼り付けてみようかなぁ
0224UnnamedPlayer (ワッチョイ cd1e-coYL)
垢版 |
2018/09/24(月) 02:07:32.22ID:QmLQoo/J0
本格的に外観の改造するならいろいろ大変だと思うけどちょっと試すだけならグルーガン使って
ホットメルトでササッと作っちゃえば早いゾ
0228UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e03-Bcn9)
垢版 |
2018/09/24(月) 09:09:11.08ID:faN0+E0L0
g304発売から使ってきたけどボタンに高さが無いためか人差し指関節が痛くなってきた
デスアダーに戻してみる
0231UnnamedPlayer (ワッチョイ 028b-tHrl)
垢版 |
2018/09/24(月) 11:32:34.70ID:Ns17u/ee0
そういやG603の電池をずっと交換しないで使ってたらポップアップで電池残量30%です!って出てびっくりしたわ
仕事帰りにダイソー充電池かってこ
0234UnnamedPlayer (ワッチョイ c187-/e2F)
垢版 |
2018/09/24(月) 15:33:21.23ID:ZrHNiTt+0
ultralightproとgproWLは長時間やっても関節痛くならないから好きだわ
fk1とか1日やった時人差し指の第二関節痛くなる
0235UnnamedPlayer (ワッチョイ b127-2erb)
垢版 |
2018/09/24(月) 16:30:38.41ID:ZnHBkqCL0
HEROセンサー無しだとクソ重バッテリー積んで連続使用30時間とかだし
他メーカーは事実上対抗不可能だよな…
ロジ一強だと値段が高止まりするから困るわ
0244UnnamedPlayer (ワッチョイ b22f-tHrl)
垢版 |
2018/09/24(月) 21:30:15.01ID:2mwGVNnB0
RazerはDAを改良していけばワンチャン、あとピカピカが好きな層に需要がある
Steelはロジの癌が転移したからもう終わり
Zowieはガワがいいからパラコード化・軽量化・表面加工改善したらなんとか生き延びられる
0245UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e67-Om/S)
垢版 |
2018/09/24(月) 21:33:20.02ID:tugHzjDI0
Zowieは糞だと思うけどCS層から支持厚いからな
これを気にぼったくりとゴミスイッチと素材止めたら?
0246UnnamedPlayer (ワッチョイ c187-rCjF)
垢版 |
2018/09/24(月) 22:21:16.07ID:ZrHNiTt+0
zowieはクリックもコードも別に気にならないけどもう少し軽くしてほしい
ガワの小ささの割りに重過ぎる
0249UnnamedPlayer (ワッチョイ d2d8-tHrl)
垢版 |
2018/09/24(月) 23:22:39.49ID:IoBsHYky0
Heroセンサ、4亀レビュー通り、高DPI (1000より大きいとする)だと視点が飛ぶわ。
まぁ1000DPIでも、ゲーム内センシは低くなるし、実用上あまり問題ないからいいけど。。
0255UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e0e-tHrl)
垢版 |
2018/09/25(火) 17:48:30.66ID:aN6lBUH80
200 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 654e-/e2F)[] 投稿日:2018/09/23(日) 10:55:07.61 ID:vs2qZp6o0
センサーが粘り気あるような感じなのは3310の特性
俺は3360よりその感覚が好きだから使ってる


シュババババババ(走り寄る音)

カウント遅延研究してるおじさん
「3310は粘ってるんじゃなくて1カウントあたり4ms遅延している」
0256UnnamedPlayer (ワッチョイ 0136-tHrl)
垢版 |
2018/09/26(水) 01:38:55.23ID:R2zFicV/0
SSってsensei出したっきり本当パっとしないよな
なーんであの形キープして中身だけ変えて売り続けなかったのか
xaiからsenseiの流れ見て非対称のDA対称のsenseiくらいになるポテンシャルを感じたのに
0260UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e45-Om/S)
垢版 |
2018/09/26(水) 02:13:29.77ID:6tsQQ4Zk0
両方使うって考えがなぜ浮かばないのか
使い込まなきゃ自分に合ってるからわからない
マウスは使いこなすほどに手に馴染んでくる
どれが一番とかも決める必要ない
気分によってどのマウス使うか決めればいい
使い込んだマウスならどれ使っても期待に応えてくれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況