X



【BFV】 Battlefield V Part22 【PC】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ ff5b-+G5A)
垢版 |
2018/09/12(水) 03:46:58.29ID:udIKN0hk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立てをして下さい。

■舞台は第二次世界大戦時の戦場
機種:PS4/XB1/PC
発売日:11月20日
ジャンル:FPSアクション

■公式サイト
日本公式 http://www.battlefield.com/ja-jp/games/battlefield-5
海外公式Twitter http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter http://twitter.com/Battlefield_EAJ

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。

■関連スレ

■前スレ
【BFV】 Battlefield V Part21 【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1536590203/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0886UnnamedPlayer (スップ Sd3f-nLdO)
垢版 |
2018/09/14(金) 17:05:54.19ID:63gRRa5Xd
>>882
ステンは9パラ使ってるしstg44の7.92クルツは普通に製造されてるぞ
アメリカ人が買うから
あいつらの謎の銃に関する情熱舐めんな
0887UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f48-j8JI)
垢版 |
2018/09/14(金) 17:08:30.99ID:bkMSypDy0
>>881

BF1942、BF2→本物のカニ
BF3→カニ缶
BF4→カニシューマイ
BF1→カニカマ
BFV→ちょっと腐ったカニカマ

BFだと思わないでちょっと広めのCoDと思えば遊べなくもない
BFだと思うから違和感を感じるだけ
0890UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f48-j8JI)
垢版 |
2018/09/14(金) 17:10:10.46ID:bkMSypDy0
>>886 未だに6.5mm有坂弾を作っているフィンランドって国もあるわけで
0894UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f48-j8JI)
垢版 |
2018/09/14(金) 17:13:48.37ID:bkMSypDy0
>>891 横でアレだがステンはスターリングSMGとして昇華してつい最近まで英軍で使われていた
0896UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f36-+ow7)
垢版 |
2018/09/14(金) 17:15:18.57ID:UNaBXObd0
>>887
確かに3000円くらいの新作インディーFPSそしてなら、そこそこ良く出来てる感じ。
つか年始セールでそれくらいの価格になりそう。
0902UnnamedPlayer (ワッチョイ bffe-wbiP)
垢版 |
2018/09/14(金) 17:20:53.95ID:SR78eX6k0
BFV叩きスレでも立ててやればいいのに
発売を楽しみにしてる本スレで連投してるのが真顔になる
毎日毎日無職かなんかなの?
0904UnnamedPlayer (ワッチョイ 97fb-JOId)
垢版 |
2018/09/14(金) 17:25:17.19ID:eX1RymR30
こんな調子じゃガーランド知らないとか言いそうなまであるな
0911UnnamedPlayer (ワッチョイ b751-2eJu)
垢版 |
2018/09/14(金) 17:36:55.49ID:L2E4FiqD0
>>910
あれはたぶんDICEからの配慮で、最悪補給場とかにも行かないチンパンでも拳銃発射できるようにしとくために多めに持たせといたんだろう
まぁ結果的に叩かれる要素になったけどなhahaha
0913UnnamedPlayer (ワッチョイ b751-2eJu)
垢版 |
2018/09/14(金) 17:40:39.41ID:L2E4FiqD0
そう、弾薬ステーションの数が少なくなったところでそこまで問題はない
問題なのは、援護兵の箱が範囲回復じゃなくてわざわざ下向いてEキーでポーチ取るとかいう、わけわからんシステムに劣化してること
あれが元に戻れば援護兵が弾配りやすくなるんだけどね
0914UnnamedPlayer (ワッチョイ 3718-+ow7)
垢版 |
2018/09/14(金) 17:42:09.47ID:JYf+G4ui0
敵がドロップする弾薬ポーチが満充填できりゃ良かったんだけどな
サイドアームで必死こいて倒して拾ったのに弾10発とか
0917UnnamedPlayer (ワッチョイ b751-2eJu)
垢版 |
2018/09/14(金) 17:45:12.38ID:L2E4FiqD0
1人倒して満タンは流石にどうかと思うが、倒して落としたポーチはちゃんと倒したプレイヤーが取れるようになるし、1度に拾える弾も増えるって言ってたよ
0918UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-0ohi)
垢版 |
2018/09/14(金) 17:46:52.17ID:/+T7VgMSd
せめて弾薬救急箱は今まで通りの仕様にならないのか
誰もいちいちEキー押して拾わないから結局味方に
照準合わせてポーチ連射する羽目に
0919UnnamedPlayer (ワッチョイ 3718-+ow7)
垢版 |
2018/09/14(金) 17:48:10.60ID:JYf+G4ui0
というか従来作通りの弾薬システムにすりゃ良かったんだよ
DICEが意図するゲームデザインの枠に無理やりはめ込もうとして色々弄った結果ご破算になってる
0920UnnamedPlayer (ワッチョイ b751-2eJu)
垢版 |
2018/09/14(金) 17:50:14.32ID:L2E4FiqD0
>>918
そうそれ、ポーチ連打ゲーが一番偉いというか貢献できるんだけど味方に常にエイムして押すのも気がつかれるのが…
>>919
まぁそれは3Dスポット廃止と一緒で、消耗戦と言われている要素を今作のウリ?にしたいから戻さないんじゃないかなぁ
次プレイするときには1マガジンずつプラスになっているそうだし、普通のプレイヤーなら弾足りるとは思うから様子見てあげて
0923UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f36-+ow7)
垢版 |
2018/09/14(金) 17:56:13.83ID:UNaBXObd0
障害物なんもなくて、射線通り過ぎてるのも問題だわな。

BF2はそういうの防ぐ為か、中東マップは全体的に砂塵まって
一定距離以上は見えなくしてた。(ただの負荷軽減かもしれないが)
0927UnnamedPlayer (ワッチョイ 974b-okpm)
垢版 |
2018/09/14(金) 17:58:17.63ID:D2GcnJ7B0
ポーチが地面に撒けないのは敵が弾落とすからそれを代わりに使えってことなんだろうけど
撒く側としては走ってるときに後ろから弾くれって言われたらいちいち振り向いて投げてやらないといけないのがほんと煩わしかったわ
0929UnnamedPlayer (ワッチョイ 3718-+ow7)
垢版 |
2018/09/14(金) 18:01:06.18ID:JYf+G4ui0
ワイいやらしマン
敵に取られそうな旗の弾薬クレートを爆破するファインプレイ
なおパンツァーファウスト3発で壊れる模様
0934UnnamedPlayer (ワッチョイ 97fb-JOId)
垢版 |
2018/09/14(金) 18:12:46.79ID:eX1RymR30
駄目だ!
0935UnnamedPlayer (ワッチョイ b751-2eJu)
垢版 |
2018/09/14(金) 18:22:06.43ID:L2E4FiqD0
ていうかBF1のDLCで海戦要素追加しまくってたのに、BFV初期ではどうやらボート要素すらないなんてどういうことなんですかね…?
陸と空に絞ってしたほうが作り込めるのもわかるけど
0938UnnamedPlayer (スププ Sdbf-JOId)
垢版 |
2018/09/14(金) 18:31:59.53ID:28HKhJeed
歴史をなぞるっぽい事言ってたし
初期マップがノルウェー、フランスとかだから(1940年?)
ソ連+戦車追加(1941年6月)、日本&アメリカ+船追加(1941年12月)の順番で来そう

だけど最初からやるつもりなら時期は未定でも説明ぐらいしてるはずかなぁ?
0941UnnamedPlayer (ワッチョイ 974b-okpm)
垢版 |
2018/09/14(金) 18:44:21.21ID:D2GcnJ7B0
3だか4のTVミサイルはプレイヤーの当たり判定ついてて撃ち落とされたら死んでたし基礎はできてるな
0942UnnamedPlayer (ワッチョイ b751-2eJu)
垢版 |
2018/09/14(金) 18:52:20.61ID:L2E4FiqD0
>>938
予定は未定だからな、発表とかで言ってしまうと計画変更、中止したときにユーザーから怒られてしまうし言えないってのもあるだろう
実際1年以上は何らかのコンテンツが追加されることは間違いないだろうし…
0954UnnamedPlayer (オッペケ Sr8b-DM/N)
垢版 |
2018/09/14(金) 19:45:56.21ID:Pe1EDxGAr
BFはあほらしいのが面白いのだからガリガリのぼろぼろランニングシャツ着た日本兵がバンザイ叫びながらトンプソンもって元気に走り回ればいいんだよ
今のダイス絶対嫌がりそうだ
0960UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f18-UICA)
垢版 |
2018/09/14(金) 20:02:24.40ID:xodItql+0
わくわく
ソ連はカチューシャ、日本は桜花呼べるぞ

現実
DICEのゲームデザインはe-sportsを主眼に置いていますので、片方の陣営がアンイーブンになるような仕組みは作りません(キリッ
0963UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-okpm)
垢版 |
2018/09/14(金) 20:34:45.37ID:i3YhBW7I0
今週中にβからの改善とか説明する配信をするって言ってたけど音沙汰ないですねえ
後今後のロードマップも出すって言ったのに・・・
0964UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-D+Nc)
垢版 |
2018/09/14(金) 20:39:11.66ID:tMDlyBjSa
発売当初はヨーロッパ+北アフリカで来年始めにギリシャらしいんで米軍と日本軍は来年末位かな?
過疎ってもギリギリやりそうな時期やな
0965UnnamedPlayer (ワッチョイ bf1d-cC+K)
垢版 |
2018/09/14(金) 20:39:49.71ID:v7BQyb5N0
1942の日本絡みの戦場

太平洋戦線
ウェーク島
ミッドウェイ
ガダルカナル
硫黄島
珊瑚海
フィリピン侵攻作戦
マリアナ侵攻作戦

BF5も、この中から選ぶだろう。
0967UnnamedPlayer (スップ Sd3f-nLdO)
垢版 |
2018/09/14(金) 20:43:56.93ID:63gRRa5Xd
サイコロはズレてるから日本軍無視してイタリア軍とかユーゴスラビア軍とかフランス軍追加しそう
0968UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fac-okpm)
垢版 |
2018/09/14(金) 20:47:16.04ID:BntvN7EV0
ジャップ「日本軍実装楽しみだなぁ…」

DICE「ジャップさぁ…太平洋戦争なんか誰も興味ないんだよ?(スウェーデン軍実装)」

これが現実
0969UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-D+Nc)
垢版 |
2018/09/14(金) 20:50:06.86ID:tMDlyBjSa
DICEはスウェーデンが地元だから皆望んでなくても出したいのはわかるよ
流行れば何年かアプデ続けるだろうから小さい弾から出していくのもわかる
ただWW2モノで米軍居ないのはどうなんだよ、いくらなんでも出し惜しみ過ぎだろ
0970UnnamedPlayer (ワッチョイ bf1d-cC+K)
垢版 |
2018/09/14(金) 20:50:52.22ID:v7BQyb5N0
CODww2も見事に日本戦省かれたからな。
なぜか日本の銃だけは出てきたけど。
0974UnnamedPlayer (スップ Sd3f-nLdO)
垢版 |
2018/09/14(金) 20:59:26.62ID:63gRRa5Xd
今のDICEが作るとオマハはコンクエストアサルトとかいうクソルールになってヘレス岬並のクソマップになるのが目に見える
クルスクは双方合わせて戦車4台しか使えないマップになってベルリンはesportsの為にバランスが取られる謎の采配とクソマップデザインの結果ほぼ必ずドイツが勝つマップにされそう
0976UnnamedPlayer (ワッチョイ 97e1-nLdO)
垢版 |
2018/09/14(金) 21:10:22.83ID:ISNUEQPL0
リリース時のマップがほとんどモチーフの無い架空マップで吹いたわ
出し惜しみしてる場合じゃないどころか過去マップのリメイク入れても良いくらいだろ
どんだけ余裕ぶっこいてるんだ
0977UnnamedPlayer (ワッチョイ 770e-FTGg)
垢版 |
2018/09/14(金) 21:18:10.40ID:DKMpO/To0
ドミネばっかりやってるアホがメインで作ったんならもっとシンプルな作りにすりゃよかったのに
またなんとかルールであれこれ使用禁止にでもするつもりなのか
馬鹿だろ
0979UnnamedPlayer (ワッチョイ 770e-FTGg)
垢版 |
2018/09/14(金) 21:25:43.61ID:DKMpO/To0
シンプルにしたらBFじゃなくなるってどんなのを想像して言ってんのか知らないけど余計なモーションやぶっ壊れガジェットみたいなのがいらないって言ってるだけなんだよなあ
これだから理解力の乏しいゴミは困る
0981UnnamedPlayer (ワッチョイ 5718-+ow7)
垢版 |
2018/09/14(金) 21:32:37.92ID:FPb/FHOi0
V1以外の支援要請が死んでいるからもっと他の有益なやつ出せよ
迫撃砲でも謎技術で上空からスポットフレアばら撒きとかその場に召喚されるバイクとか
分隊でクソデカ戦車呼んだのに死なないと乗れないとか他の奴に横取りされて即スクラップとかありえねぇよ
0982UnnamedPlayer (ワッチョイ 97fb-JOId)
垢版 |
2018/09/14(金) 21:45:38.15ID:eX1RymR30
戦車はまあ使えるんだが救援物資は本気でよくわからんかった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況