X



【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 6日目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 1234-QcHd)
垢版 |
2018/08/25(土) 20:51:59.86ID:yK6cwG9G0
!extend:on:vvvvv:1000:512

■ 公式サイト
http://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
http://7daystodie.com/forums/

■ Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
http://steamcommunit.../251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
http://7daystodie.ga...m/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
http://wikiwiki.jp/7daystodie/

■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
http://7daystodie-servers.com/

■シングルスレ
【7DTD】7 Days To Die 152日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1534376772/
■マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 5日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1467883013/l50
■スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 3日目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514894571/

前スレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 5日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1522033042/

次スレは>>950が宣言してから立ててください
また、一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を2行挿入してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0884UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2f-B9ux)
垢版 |
2019/03/05(火) 23:36:35.22ID:0xrieNc50
>>883
17.2から追加されたオプション項目の、テクスチャストリーミングをOFFにしてみるといい
自分はそれでMAPの高速移動によるクラッシュ出なくなった
0886UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f4-hSmr)
垢版 |
2019/03/06(水) 00:51:55.49ID:NvYBbQ540
>>882
サンキュー
大分早くなった
ただ速さのせいか元々そうだったかわからんけど操作性めちゃくちゃ悪いなw
曲がろうとするとすぐスピンするわ難しい
0887UnnamedPlayer (ワッチョイ 57a4-r4sE)
垢版 |
2019/03/06(水) 03:46:02.51ID:yeNGNsvJ0
トレーダーの生成制限に関して見覚えあったが >>635 以降だな
ただこれは rwg での話だから、あとから prefabs.xml 弄ったときの話は別か
0888UnnamedPlayer (ワッチョイ f7a6-xJyx)
垢版 |
2019/03/06(水) 12:43:54.79ID:aQLyG4gD0
872です。沢山のヒントありがとうございました。

>>887
そういう意味で、>>872で「街中に街中には建てられないトレーダーをつくろうとしているからでしょうか?」って質問したつもりでしたが、>>879ってことは汎用トレーダーを置けば解決っぽいですね。
雪山トレーダーは分かっていましたが、たまたまコーヒートレーダーを選んでしまってたようですね。
0889880 (ワッチョイ 9f2f-B9ux)
垢版 |
2019/03/06(水) 16:30:10.69ID:6NKoxwtO0
Darkness Fallsのフォーラム覗いたらゾンビのHP表示については
DLLをいじったという事らしいので、今の自分には分からないから一旦諦めという事に
0890UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-5lgU)
垢版 |
2019/03/06(水) 19:23:39.90ID:O4dWu3Trr
HP表示って何か違うだろ、って最初思ってたけど便利よねあれ
クソミドリや木こり相手だと特にそう思う
0892UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2f-B9ux)
垢版 |
2019/03/06(水) 21:18:04.38ID:6NKoxwtO0
HP表示のお蔭で緑の回復速度が見られて良かった
ダウンした奴はヘッドショット狙いにくいから、こっちのスタミナ回復時間として放置したりするんだけど
緑のやつは起き上がるまでの数秒ですら普通に回復していくし、結構早く感じたなあ

出現ゾンビの種類数減らすとかして、メモリ節約したlight版が欲しい
0895UnnamedPlayer (オッペケ Src7-anJd)
垢版 |
2019/03/08(金) 20:45:32.01ID:VcAAjD91r
開発中のビルドだとバニラでも出してたよねHP
緑やワイトと乱戦になった時優先順位判りやすいからオンオフ可能で搭載すればいいのにと思う
0897UnnamedPlayer (ワッチョイ d6cf-uGU8)
垢版 |
2019/03/09(土) 08:48:35.14ID:yYRQtQ710
lootbagの競合の話教えてもらってMODファイルの中身確認してたんですが、
modletで導入してるMODが、configフォルダ内のloot.xml弄るタイプのものが結構多いんですがこれ全部競合しちゃってるんですかね?
バニラのloot.xmlがファイルサイズ123kbあるのに1kbしかないloot.xml入ってるMODがたくさんあるんですが
これってlauncherがきちんとMODのxmlの内容をバニラのほうに追加した状態で起動してくれてるとかなんですかね?
0898UnnamedPlayer (ワッチョイ d6cf-uGU8)
垢版 |
2019/03/09(土) 09:15:21.07ID:yYRQtQ710
アイテムドロップ追加するMODいくつか入れて確認したら、記述が追加された状態で機能するみたいですね
解決しました
0905UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f8c-YxN5)
垢版 |
2019/03/19(火) 17:33:19.99ID:oRX6Ui/40
ランチャーで導入すると、SDXでコンパイルしてくれているの??
バンデッドとかSDX専用のMODがあるのだけど。。
0906UnnamedPlayer (ワッチョイ 0355-naYg)
垢版 |
2019/03/24(日) 14:31:54.33ID:VyPIqe4E0
Ravenてfossilってどうやって手に入れるの?
掘るのはなんとなく分かるけど出た事ない…
クエストで恐竜の頭らしきものは出たけど…
0909906 (アウアウウー Sa2f-naYg)
垢版 |
2019/03/25(月) 18:51:40.89ID:MDtmpycLa
>>907
ありがとうございます!岩盤まで掘ってそこから大きな部屋を作るためにひたすら掘ってたらいつのまにか揃ってました…目印も何もないから、結構辛いですね。
0910UnnamedPlayer (オッペケ Sr03-VfAC)
垢版 |
2019/03/25(月) 22:08:48.63ID:DQ6Frbz1r
DFのでかい方の固定マップ、北東の端の荒地あたりまで行ったら操作不能になって
緑やベヒーモスにボコられて死んだ、GODで飛びながら回収に行ったけど
やはりキーボ操作不能になってしまう
広いマップの端は行かない方が良さそう
0915UnnamedPlayer (ワッチョイ ce61-0zLl)
垢版 |
2019/03/27(水) 07:58:36.86ID:TUC0NIFI0
モンスターボールの神速リローディングはバニラも見習うべき
>>900
ルートしたいらないスキル本やスキマティックを潰せば3づつ入手できる
科学者スキル追加しないとイェアサイエンス上げられなくてMod作れないので
追加必須なんだよなぁ
0919UnnamedPlayer (ワッチョイ 4af7-rXtv)
垢版 |
2019/03/27(水) 19:45:56.60ID:Dt1C422N0
そして階段で足を落としてしまい、それを拾ったトレーナーが
その足に合うゾンビを探して回るわけだな
0920UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-r9ET)
垢版 |
2019/03/27(水) 21:28:13.28ID:C972WF000
靴に足が入るように、自分の足を刮げ落としてねじ込もうとする思考が既にゾンビなんだよな、シンデレラ
0922UnnamedPlayer (ワッチョイ ef8c-ycr5)
垢版 |
2019/03/30(土) 16:03:36.83ID:Vx1PhhPx0
銃のMODセット数を増やしたいのだけど、
この
<set xpath="/items/item[@name='meleeToolAuger']/effect_group/passive_effect[@name='ModSlots' and @operation='base_set']/@value">3,8</set>

meleeToolAugerの名前をなんて変えれば増やす事が出来ますか??
0923UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fc6-Rps1)
垢版 |
2019/04/01(月) 17:59:43.06ID:yvhKvfum0
DFでフレとマルチしてていきなりエラーで落ちたんだけどその後からフレだけが赤文字出てエラー出て入れなくなってしまったのですが
何が原因か分かりますかね
DF入れ直しても無理でした
0925UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b55-Syny)
垢版 |
2019/04/02(火) 10:14:19.83ID:nJ2iMpCw0
DFにてトレーダー近くのゾンビ倒そうとしたら、ガードに後ろから射殺された
射線には気をつけないといかんな
0926UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f61-r4m/)
垢版 |
2019/04/03(水) 14:39:33.79ID:UDRHYTOb0
>>924
RH5はかなり残念、4はあんなにハマれたのに
今のシステムのままで序盤の長い期間を耐えられるかというと正直無理だわ
まあフレと小規模マルチ環境あるならギリなんとかなるか
0929UnnamedPlayer (ワッチョイ b955-Yn7e)
垢版 |
2019/04/11(木) 20:29:15.48ID:Vuzc5/4I0
DFは他のクラスを解放するための本集めが面倒だな
KAGEの本が手に入ればいいみたいだけど、Lv90以上になってまだ発見できない
0930UnnamedPlayer (ワッチョイ 13f7-XGqV)
垢版 |
2019/04/11(木) 21:17:23.83ID:6M+gXXjY0
RH入れてみたんだが基本クエでもう折れそう
いちいち作業台が無いと何も出来ないのかこいつは・・・
手間を増やせば面白くなるかというとそうでもないんだよな
0934UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b45-yqpC)
垢版 |
2019/04/12(金) 03:56:40.60ID:op/hP45I0
中間素材増やしたりすんの正直意味わかんねんだよなぁ
vanillaで利便性を考えて排除した要素をなんでまた入れるのか

前からRHは何かと手間や時間をかけさせたがる傾向があったけど
0936UnnamedPlayer (ワッチョイ fb8c-La48)
垢版 |
2019/04/12(金) 13:19:58.17ID:/cQCs9570
>>931
森掘ってると出てくる。

ブラスマイニングMODってやっぱワイプ必要?
ブラス不足で導入したいんだが。。。
0937UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b61-xQPP)
垢版 |
2019/04/12(金) 14:17:09.96ID:g8dtXuXW0
RHの中間素材はストックするメリットがないからただの二度手間
DFより軽いから入れてるけどDFとは違う意味で雑というかなんというか残念
DFはお店がロード重すぎて近寄れないw
0939UnnamedPlayer (ワッチョイ 39ae-Yn7e)
垢版 |
2019/04/12(金) 20:07:00.17ID:cY5m/cIe0
RH今のバージョンは叩き台でここから調整するって話じゃなかったか?
改善点あったら意見送っとこうぜ
0940936 (ワッチョイ fb8c-La48)
垢版 |
2019/04/12(金) 23:33:01.70ID:g0gDJQ+10
すまん自己解決。
途中からやって掘りまくったら少しだけ出てきた。

>>938
新規でやり直したマップだと出てきたけど、
アプデ差分を上書きしたデーターだと未だ確認できてないから
もしかしたら、アカンかもしれん。
0941UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b55-cVJ2)
垢版 |
2019/04/12(金) 23:35:52.65ID:ZTT8s6tI0
RHゾンビ多いは硬いはでウッドフレーム作るのさえままならん
前のは面白かったのに殴ってるだけで終わる。
0942UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b6f-U5P5)
垢版 |
2019/04/12(金) 23:43:58.52ID:/PADyHlr0
A17環境でオートタレット系によるブロックダメージを無効にしたいのだが
いろいろ調べてもxmlのどこをどう弄ればいいのか全然わからん...
0943UnnamedPlayer (ワッチョイ b361-clLQ)
垢版 |
2019/04/13(土) 14:38:48.85ID:vwsbHgPT0
RH5は前入れてみたんだけどゲーム開始時のクラス限定アイテム類が削除されてバニラとほぼ同じのゴミアイテムスタートで激萎えした
序盤のあの面倒くささとクラス制とゾンビの多さ硬さでそりゃないだろと
中間素材の多さもバックパックのペイロード制限があるα17だと悪手だよね
0944UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b61-U5P5)
垢版 |
2019/04/14(日) 13:53:44.82ID:ubFBiY8p0
>>939
とりあえず全クエストクリアまで遊んだうえで気になった点をリストアップして
まとめて送る方向で考えてる
今の残念仕様はA18以降も引きずりそうなのが多いからな
0948UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e55-L8f3)
垢版 |
2019/04/21(日) 17:57:13.01ID:/e4lPXQ20
RHやったが確かにゾンビが多すぎる
スキルや装備が整った後なら楽しそうだが、序盤でこれはキツイ
Lvで出現数とか変わればいいんだけど・・・
0951UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b8c-KI0z)
垢版 |
2019/04/27(土) 16:03:30.18ID:lnfP4S0G0
Compo-Pack導入したんだけど、GENERATING LOTSで止まってまう。
これってdetaに上書きでいいんだよね??
17.2安定版で問題なく動くと制作者は書いていたけど、、、
教えてエライ人
0952UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b8c-KI0z)
垢版 |
2019/04/27(土) 16:15:10.56ID:lnfP4S0G0
すまんできた。MODとの相性が問題だったくさい。
0953UnnamedPlayer (ワッチョイ e37f-MJkV)
垢版 |
2019/04/28(日) 16:39:37.24ID:+dhs+abm0
>>947

自己解決
レンチじゃなくてバールで車解体したらいっぱい出てきたわ
0954UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b8c-KI0z)
垢版 |
2019/04/29(月) 01:42:11.10ID:BNm4no+80
SDXMODって複数導入できない?
0955UnnamedPlayer (ワッチョイ c655-31Zm)
垢版 |
2019/05/05(日) 16:46:36.37ID:c6xL8WMB0
RHの農業クエは鶏探しが辛い。森バイオームは草と木が邪魔で見つけ難い
砂漠や雪山で探しても出てこない。というか雪山は山羊しか出現しない
これからRH始めるなら草や木の生成頻度を少なくするモッドレット入れた方がいいかも
0956UnnamedPlayer (ワッチョイ bf8c-BD3m)
垢版 |
2019/05/09(木) 00:05:53.36ID:D6nkKSCZ0
17.3 はNPCmod 使えんのか。
0957UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-4N0r)
垢版 |
2019/05/09(木) 21:24:42.05ID:V4uofXkX0
DarknessFallsのExp版プレイしてるんですが、レベル100超えてもワークステーションのランク2が取れずに、
上位ワークステーションが作れず非常に困ってます。解放条件ご存知の方いましたら教えてください。
クラスはメカニック サバイバリスト 労働者 市民が解放済みで現在110レベルです。
上位ステーションが作れないとミニバイクも作れないので自転車で行ける範囲しか行動力の無い中学生みたいなプレイになってます・・・
0958UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-3L9O)
垢版 |
2019/05/10(金) 08:49:27.30ID:sPEt+c4y0
>>957
Construction Tool Lv 30、Tool crafting 2が必要になる
それとパーク開放条件は、右の錠前のアイコンにマウスカーソルを当てれば表示される
0959UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-4N0r)
垢版 |
2019/05/10(金) 11:51:50.67ID:QGdaihQI0
建築学レベル不足でした。やっと鉄器時代から抜け出せました。
アイコンにマウスオンで出てくるtooltip知らなかったので参考になりました。
ありがとうございました。
0960UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-bJMd)
垢版 |
2019/05/11(土) 04:20:14.92ID:1gNXuwTo0
17.3Eで>>639のやつをやったら1つの街の中にトレーダーが軽く3,4店舗生成されて
まるでコンビニ激戦区の様になりやがった
建物の生成の関して大幅な修正入ったっぽいな
0961UnnamedPlayer (ワッチョイ ff14-3nQu)
垢版 |
2019/05/12(日) 15:35:59.14ID:kHCAt4/K0
17.3eでDFb10やってみたけど相変わらずトレーダーやガードが二重に生成されてるな、もしかしてこれおま環?
0963UnnamedPlayer (ワッチョイ d780-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 09:32:05.00ID:9s4Ay7n90
RH5.13でmeat cleaverを手に入れた人います?
meat shivは10本ぐらい手に入れたんだけどcleaverは手に入る気がしない。
クエストももう10ページ以上こなしてるし、ティア5のクエストまで来てるし、結構早い段階でラッキールーター5のゴーグル付きにしてるんだけどなぁ。
農業のチュートリアルだけ難易度が異常だよね。

あとエンジン付き乗り物が全く作れない。
バールはレベル70ぐらいで手に入れて今レベル120だから部品は全部揃ってるけど、設計図がないと組み上げることすらできないのか。
っていうか、防具の設計図が手に入れられなくてルートで得た防具をずっと使ってたが、最初に手に入れた設計図がミリタリーってどうなの?
0964UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff2-oWYU)
垢版 |
2019/05/13(月) 09:47:12.64ID:zPaYKlt00
>>963

meat cleaverは本屋タワーのシンクで拾ったことがあるよ
拾った瞬間にエラー出てクエスト強制終了したけど
毎日本屋タワーのクエスト受けて漁っても車関連の設計図はほとんど出ないね
0965UnnamedPlayer (ワッチョイ d780-BEij)
垢版 |
2019/05/13(月) 10:07:02.55ID:9s4Ay7n90
>>964
ありがとう。
地道に漁るしか無さそうだね。

トレーダーでミニバイクのパーツが売り出されてるのに組み上げられないのが悲しい。
0966UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-3L9O)
垢版 |
2019/05/13(月) 14:30:55.94ID:zBK5Q5eF0
>>963
meat cleaverは・・・
ストーブ、オーブン、シンク、カップボード下部などから2%の確率で出てくる
garage stuffとかconstruction supplies shipping crate、セミトラック、オートワークベンチからも出てくるけど、こちらは0.2%とさらに低い
実際に確率はもっと低くなるので、100箇所か200箇所を探す覚悟を持った方がいいかと
0967UnnamedPlayer (ワッチョイ d780-gMth)
垢版 |
2019/05/14(火) 09:30:14.93ID:Xb0yOMV30
>>966
基本はキッチンなんですね。
クエストで初めての物件は1回漁ってからクエスト開始してるから、もう延べ100箇所以上キッチン漁ってると思う。
アシッドのストックが55個(ルートのみで購入はしてない)になってました。
葉巻、ピアス、緑シューズ、ミリタリープレート、ラッドリムーバー、金バッジあたりは何個か手に入れてるんですが、乗り物系設計図も未だに見つけてないんで、クエスト物件に限らず片っ端から建物を漁ってみますわ。
0972UnnamedPlayer (ワッチョイ ce36-Wp9y)
垢版 |
2019/05/18(土) 04:45:38.54ID:ibEG6LsA0
>>971
現状バニラでそれなりに楽しめてるけどちょっとDF入れたらわりとRHに似てて楽しめそう
でもそれなりのPCの自分のソロでもちょっとカクつくからマルチ向きでは無いかな…
RH5はちょっとマゾ過ぎないかい?
0973UnnamedPlayer (ワッチョイ 26f7-EL+e)
垢版 |
2019/05/18(土) 06:04:13.16ID:RR/Py6IA0
RHのコンセプトは分からないが、ゾンビが闊歩する荒廃世界に放り出されて最序盤にやる事が、
小型の作業台を設置して一つ一つ丁寧にパーツを作って石斧を組み上げよう!
な時点で何かが違うと思った・・・リアル追求系のModにありがちなんだけど、
本当にリアルならそんな悠長に武器を作ってられないよね?
0975UnnamedPlayer (ワッチョイ 9655-V8I2)
垢版 |
2019/05/18(土) 06:51:55.59ID:PNQbWb+I0
パーソナルワークベンチはワークベンチを作るまでの代用じゃないかな
大量生産をバックパックでやらずに放置できるから、その間に探索できるし設置コストも安い
問題は鉄屑からクギを作れなくなった事と、コブルストーン系ブロックに水が必要になった事だな
0977UnnamedPlayer (ワッチョイ 2954-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 09:53:50.23ID:LT64xeO10
本当にリアルならゾンビなんていないし、
もしこんなにゾンビだらけなら服毒もの
zomboidで見かける拳銃持ってたり漂白剤の空になった入れ物がそばにおちてたりする
死体があったりするけどそうなるんじゃね
0978UnnamedPlayer (ワッチョイ 8aa4-r0CY)
垢版 |
2019/05/18(土) 19:26:30.80ID:tCRHlYW50
貞子の攻撃を叫び声で範囲スタンさせるに変更するmodletを作ってみたらいい感じになった
単純な動作だから結構簡単に作れるかと思いきやゾンビの行動でイベント起こす時は
onSelfPrimaryActionUpdate使わなきゃいけない事に中々気づけなくて思ったより手こずってしまった
0980UnnamedPlayer (ワッチョイ ba61-N32O)
垢版 |
2019/05/19(日) 03:33:38.86ID:fXo9jlrq0
DFアプデしてみたけどめっちゃ序盤から野良ゾンビ増えてない?
具体的には、最初のクラスクエストのチェーン始めてこなしながらトレーダー探しに行くあたりで
やたら数の暴力で押し込まれてやられる

初日にやられたらデータ消してやり直すんだけど、今最後に死んだのはゾンビ10体くらいに囲まれつつダイアウルフもトレインしてた・・w
あと、いきなり汚染地域+荒れ地にスポーンして、デーモンポータルやフェラルや犬だらけとかw
スキルとパークの構成もガラッと変わってますますα16テイストになったから序盤の立ち回り考え直しかな
0981UnnamedPlayer (ワッチョイ 9655-V8I2)
垢版 |
2019/05/19(日) 06:52:38.47ID:KkpIgxK70
パークや装備を整えるまで難易度を変えて対応してた
ゲームステージ進むと50体以上のホードが来る
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。