X



Dying Light Part14 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/03(金) 13:16:35.65ID:HScSRnND
Dead Island シリーズの Techland が制作する、
オープンワールド型 FPS サバイバルゾンビアクションゲーム。

■公式サイト
http://dyinglightgame.com/buy/?lang=jp_JP

■スチーム
http://store.steampowered.com/app/239140

■トレーラー
https://www.youtube.com/user/DyingLightGame/videos

■関連記事
http://www.4gamer.net/games/217/G021741/ (4gemer)


前々スレ Dying Light Part12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1479720722/l50

前スレ Dying Light Part13
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1507112391/l50
0426UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/23(日) 08:29:35.67ID:DJhFsGv0
集めたアイテムが消えた時に続ける気力が・・・
0427UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/23(日) 10:55:20.53ID:qRSfmeea
それとこのゲーム、結構カクつくんですね
2700xとvega56だから大丈夫と思ったが
まあフルhdではなく2kでやってるのもあるけど
0428UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/23(日) 10:57:41.29ID:dN++26ft
ふるhdって大体2kじゃね?
4kの言い間違いかもしれないけど
0429UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/23(日) 14:00:05.55ID:ht9vFZG6
以前WQHDだとめんどくさかったから2Kと言ってたときがあった
でも2560だから2.5Kだよな?と思ってからやめた
0430UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/23(日) 20:49:28.60ID:GyOHjW//
オンボのgpuで処理しようとしてんじゃね
nvidiaの設定で固定汁
0431UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/24(月) 07:31:34.50ID:HjXyA7mw
やっとグラップリングフックが使えるようになった
FarCryの引っ掛けてブラブラするようなやつかなー
と思ってたら重力無視の超テクノロジーかよ
0432UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/24(月) 07:33:30.53ID:ySwOXLjs
チュートリアルでゴミ袋積んであるだけの場所に
ビルから飛び降りて無傷なゲームにそんな突っ込みは野暮
0433UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/24(月) 10:19:05.65ID:K7O4td5W
144hzモニター i5 9400F 1660tiでfps稼ごうと全てlowにしたらフレーム飛び?というか残像みたいな感じなのに、普通に中設定にしたらまだ見やすいんだがこれはなぜ?
0434UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/24(月) 12:25:12.90ID:1wL0lys3
ティアリング定期
0435UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/24(月) 12:29:42.11ID:K7O4td5W
ではないんだな
画面上下の途中から分断されてるのではなくマウス回すと風景がブレブレというか
0436UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/24(月) 13:00:23.67ID:K7O4td5W
nvidiaのG-Syncどうのこうのがオンになってたので固定リフレッシュに変更したらマシになりました
0437UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/24(月) 14:28:39.87ID:dAkX/3+7
難易度悪夢が鬼畜過ぎてワロエナイorz
デスペナで経験値0になるし、レジェンドレベル上がれば多少生存率もあがるかね?
0438UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/25(火) 00:57:21.51ID:T6OUwkOr
ゴミ袋に落ちそこねて死ぬのが一番萎える
0439UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/25(火) 01:19:08.71ID:eSOqaJZA
何かアプデ来たけど日本語消されないかと躊躇するw
0441UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/25(火) 14:03:17.57ID:gi6TCp/z
スラムで30時間プレイして飽き始めた頃にやっと旧市街来たけど多分やること変わんないよね?
0442UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/25(火) 14:08:12.15ID:EZ7FuA4I
用途不明な部品ばっかり取れて武器はパイプばっかなんだけどこんなもんか?
パイプもすぐ使えなくなるし
0443UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/25(火) 14:12:50.40ID:U+hmmI6b
ガーゼとアルコールと金属パーツ以外はゴミだと思っていい
武器はサバイバーランクを上げるとレアドロップが増える
0444UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/25(火) 16:26:53.18ID:gi6TCp/z
序盤でもたまにハンマーとか警棒持ってるゾンビいるから蹴り倒して強奪すればいい
0445UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/25(火) 21:35:34.04ID:RvAAkyZ5
Tobiiさっき届いて一発目にDyinglightで試すかとおもって起動したらWW版に日本語きてて草
タイミング完璧かよ、これ規制なしで日本語入りってことかな?
0446UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/25(火) 21:57:11.73ID:HOu+TrFH
規制っても今はもうオープニングクエの黒人の出血だけじゃないん?
0447UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/26(水) 03:16:25.34ID:dmfFJnSo
一ヶ月前のアプデでWW版・ロシア版に日本語が降ってきた
血の色は当然「赤」で、人間の首も吹っ飛ぶ
日本語版の規制解除は血の色だけしか情報が見当たらない
0448UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/26(水) 03:21:08.23ID:BS0j/Fk7
いまやってるけ斬撃武器使えばゾンビはバラけるけど人間はバラけない
血の色は赤・・・くなくない?イカスミみてーだわ
0449UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/26(水) 07:29:44.81ID:Dj9qooob
NexusMods覗いたら見たくないネタバレ見てしまった
ラヒームの最期よりショックだ
0450UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/26(水) 08:44:08.50ID:yA559Dzn
ストーリー適当だからショック受けなくてもいい
0451UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/26(水) 16:40:32.79ID:eAJGtGVC
毒や出血、電撃、炎等の効果って意味あるの?
出来る物は試してみたけど、あんまり実感出来ないんだよね。
まだ効果レベルが低いからかな?
これは有効ってのある?
0452UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/26(水) 18:03:59.11ID:6ZhMUb4g
電撃とか炎は分かりやすく止まってくれるから効果分かりやすいぞ
毒は入るとゲロ吐きだす
出血は覚えてない
0453UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/26(水) 22:41:27.20ID:vqSOqo2T
よほどの大物でない限りステータスダメージ与える前に倒せるからな
倒さないと自分が危ないし
0454UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 06:24:35.63ID:9Bwyjcl+
いまさらなんだけど酔う酔う言ってる人は色収差はオフってるのかな
あのエフェクト無くても雰囲気は全然損なわれないからオフったほうがいいよ
0455UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 12:43:40.23ID:Oz1t6miy
Steam に日本語対応ってなってたね
0456UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 12:57:44.35ID:57RiFEQb
最近はTPS三人称でやってるけど新鮮で楽しいぜ
0457UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 13:42:48.86ID:veJJDzT+
日本語対応になって買ってみて大体20時間でクリア
人によって評価わかれる理由が分かった
前半は下手に導入したスキルツリー制のせいで踏むとか飛び蹴りとか息吸うレベルの動作もできないし雑魚も30発くらい殴らないと死なないと面倒さが目立つ
後半はダメージインフレと必要以上の便利スキルのせいで無双ゲーだし旧市街の微妙さに美術館以降の茶番劇やら荷物没収ボス戦やグラップル禁止にQTEとやっつけ感が凄い
パルクールシステムが素晴らしいだけにそら賛否両論だろって感じ
0459UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 20:18:46.61ID:DruM4hv2
動画で見たけどデッドアイランドにパルクール足しただけ感がやばかったw
まあ無理やりTPSにしてるからしょうがないんだろうけど
0460UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 19:37:43.83ID:TOjh+QzE
やっぱ皆、ライズの基地に突撃する「格闘技場」なんだけど
死にまくった上にアイテム探してやったらテンポが悪い悪いw
なんかボタン押してムービー見て歩いてる作業をしているような味気なさ
やっぱここの上手なプロ達は死なないでクリア?
止めてアンインストールするか迷うわ
0461UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 19:52:10.71ID:nN80ByxU
面白くもないめんどくさいだけのクエストはパターン化してクリアするのが最善
0462UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 21:13:46.18ID:0nB+uWJL
えらく絶賛されてたから買ったけどなんだこれ?て印象だわ
0463UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 21:37:57.69ID:eVSOu6Ph
主人公の行動もアホすぎてなあ
0464UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 22:46:16.93ID:lxQ9/fy1
特にメインストーリーはストレス溜まるばかりだから流すのが吉
0465UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 22:49:17.62ID:bIFcs74a
結局一番怖かったのがガジママの所だったという
0466UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 23:21:38.69ID:nj9K7bfo
序盤
なんやこのアホ・・・ほんとにエリートエージェントなのか・・・
終盤
なんやこのアホ・・・
0467UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/30(日) 06:33:40.91ID:DGBiz6nI
武器が鉄パイプしかないのにそれが使い捨てなのがアカン銃器出るのかこのゲーム
0468UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/30(日) 14:03:40.62ID:qEgTWq5a
序盤のストーリークエから報酬がどうのこうのって話が出てくる時点でお察し
クレインは組織に忠誠を誓うような人間ではなく単なる金目当てで志願、
GREも金で解決できるならと使い捨て感覚で雇った、そんな感じでしょ
バイオハザードに出てくるような出来過ぎたエリートエージェントと同一視しちゃダメなんだろう、きっと
0469UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/30(日) 21:34:15.61ID:QOJ7/Vnz
エリートエージェントって事忘れてたわ
0470UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/30(日) 21:41:26.07ID:DDHHiayc
身体能力は優秀だろ
0471UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/30(日) 22:33:15.09ID:pqbnn3Q/
クレバーでも脳筋でもなく流されるままだからなぁ
自分の命綱でもあるアンティジンを半端に1瓶しか確保しないで他を本当に破棄した所でもうね
0472UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/01(月) 15:12:46.41ID:pkoP7w9A
ただの傭兵なら気に入らない人物を消せるようにしてほしかった
お使いばかり依頼してくるやつとか会うたびに貶してくるやつとか
イラッとして何度か武器を振ったりしたけど殺せないのはストレスw
0473UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/01(月) 18:37:31.80ID:Pd7NeR+s
クレイン君パワー系池沼だからな
0474UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/01(月) 20:28:43.44ID:boq9sAx0
クレインとかいう自分の事をGRE職員だと思い込んでるバイラル
0475UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/03(水) 05:13:51.15ID:WilT8tp+
フォロイングってどんくらいボリュームあんの?
本編ようやく終わってこれから始めようって感じなんだけど、本編と同じくらいボリュームあるなら別ゲー一旦挟みたいなと
0476UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/03(水) 09:00:21.13ID:vhCznBDA
>>467
このゲームは鈍器で殴るのが醍醐味
0477UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/03(水) 19:41:23.44ID:nVGlGkjf
日本語版ってフォロイングのDLCプレイ出来なかったけど修正されたんかな?
それに加えてプレイ時間増えてくると規制が鬱陶しいからSteamからJP版削除してロシア版買ったわ
0478UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/03(水) 23:17:40.34ID:dUw4NPkz
ロシア版にまだ日本語残ってる?
0479UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/04(木) 01:21:24.07ID:btnCnZlm
>>478
今さっき確認したけどまだ残ってるよ
0480UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/04(木) 14:35:09.29ID:Kljj6J5w
ちょっと古い名作を安く勝って遊ぶケチケチ人間です
ダークソウル2と平行してやってるがどうしてもダクソ2の方に箸が進む
駄作とは言わないが・・・・

ゲームって何かのきっかけで急に面白くなる時があるが
30%ほどクリアだが未だ面白くなる予感がしない
0481UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/04(木) 14:41:14.80ID:vLHwI52u
このゲームの醍醐味はパルクールでの高速移動でその他のストーリーや戦闘バランスの要素は進む程に酷くなっていくので後から面白くなるっていうのは望み薄
強いて言えばループマクロで壁に向かって自動でスライディングさせ続けてスピードを早いうちにmaxにするのとコレクのマチェーテを作って置くをオススメする
0482UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/04(木) 20:19:31.81ID:bDg2B4Sg
移動の醍醐味はグラップリングフックだろ
重力無視で目的地に一直線、死ぬような高さから飛び降りても着地前に真下の地面に打ち込んでフック移動すればノーダメージ
クレインも極秘資料の回収なんか放棄して、このフックを軍隊・警察・テロリストなどに売り込めばGREの小遣いなんて必要なかっただろうに
0483UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/04(木) 20:24:04.56ID:DoWbHN8V
そのフックが出てくる前に飽きてアンインストールしてしまった
0484UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/05(金) 18:22:50.10ID:InMEfYx8
ランクでスキル解放するシステムとストーリー進行で雑魚が一律強化されるのと劣化farcryみたいなストーリーが無きゃ神ゲー
0485UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/05(金) 19:30:08.78ID:IIw/0OpK
おかしな挙動で変化する銃性能もな
パワーLv8以上にしbトしまうと最高瑞ォ能の銃が手に涛�轤ネくなる
全てのレベルがカンストしてるプレイヤーなら2550の刻印ショットガンとかよく見かけると思うけど
あれってパワーをLv7以下に抑えた状態で探し回ればレジェ補正なし素の攻撃力が4000超えのやつとか拾えるんだぜ・・・
0486UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/07(日) 16:55:22.03ID:TTc+KxhC
なんかイベントやってる?
英語達者な人頼む
0487UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/08(月) 16:20:02.87ID:cxoNnpcu
いつものやつ
バイラルたくさん倒そう
報酬はDocket、需品係で金武器と交換してもらえるよ
0488UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/08(月) 22:55:03.17ID:n52BuL3+
前半のスラムで武器調達がてら
補給物資を片っ端から回収して回って
レベルカンストさせたので
市街地はひたすら作業感しかなかった
0489UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/08(月) 23:42:10.42ID:eOnUtuSP
スラムが一番面白かったな
0490UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/09(火) 05:05:57.45ID:jm+n1Vxz
バイラルをたくさん倒すイベントではないな
0491UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/09(火) 20:14:29.19ID:ZipOrfLz
殴り殺しと引きずり落としのどっちも達成したんだけど引換券が貰えるのってイベ終了後?
達成直後と思ってたら違った
0492UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/09(火) 22:39:52.83ID:EKoh8XQ/
大抵のゾンビゲーム(映画も)序盤の訳のわからない状況が一番面白いのは仕方ない
0493UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/10(水) 09:18:37.43ID:O45nmUtr
>>491
引きずり落としって建物の上にいるような奴をチマチマ引っ張らないといけないの?
なかなかそういう奴を見つけられないんだよね。
0494UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/10(水) 18:30:53.97ID:zgH7Ewmt
ドロップキックで吹っ飛ばして落下死でカウント
0497UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/11(木) 19:17:52.62ID:MAKVkWBt
GRE箱マラソンするならどこのり区域が効率いいのん?
0498UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/12(金) 00:58:35.76ID:PFmzvYEQ
結局金武器とか銃じゃない限りハラン刑務所でいくらでもとれるしなぁ
こういう小粒イベントの目的が分からない
0499UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/19(金) 05:30:13.37ID:vmn/3oSN
これ他にも反社会勢力と知らずに関わった芸能人もいるが
そいつらはよほど嫌われていない限りセーフになる
宮迫はとにかくネット民全員から嫌われてたと言ってもいい
0500UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/19(金) 07:20:26.51ID:HOzm53Eu
だよな
カイルもライズと闇営業してたけど
嫌われてないから許されてる
0501UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/02(金) 16:45:18.88ID:0uH4W1oL
最近始めてアンティジン燃やしたとこなんだけど
暗すぎてなんも見えねえ
かと言ってガンマ上げたら白くなるしどうすりゃいいんだ
0502UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/02(金) 16:55:08.42ID:0uH4W1oL
不満だった要素ガンマの弊害じゃなかった
フィルム粒子効果切ったら快適になったわ
0504UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/03(土) 06:30:25.91ID:L/10w3oL
最近崩して進めてるけどサバイバーランクカンストしたから武器稼ぎがしたいんだが
DLCは持ってないからスーパーマーケットでいいのかな
0505UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/05(月) 01:58:48.85ID:8/zg+GfJ
フレに割引券もらって75パーオフで買えたけどおもろいな
難易度ノーマルにしちゃったけどハードとどれくらい違う?
0506UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/05(月) 20:00:10.70ID:GF6gl14d
ハードだとインベ開いてる時も時間が止まらなくなるとかあった気が
0507UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/05(月) 21:42:37.34ID:nsBomIVr
このゲーム、ハードのみライトが充電式だったり弾が店売りされない・・・
って地味に不便な仕様なっているわりにXPリターンが中途半端でショボイ
フック、カモフラ、首折り辺りが使えるようになったら一気に悪夢まで上げてもいいと思う
ただ、万が一死んで稼いだXP全損しても文句言わないでね
0508UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/06(火) 00:34:52.25ID:MXuHUvZK
ニューゲームしなくても途中で難易度上げられるんですか?
0511UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/07(水) 03:58:38.13ID:TziaVSTa
dlgamerでROW版(SUBID:88801)が$12.99(78%off)
普通にアクチ出来たんだけど改心したのかな?
0512UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/09(金) 20:29:05.08ID:JfbKQJBl
>>507
ライトつけっぱにできないのハードだけで悪夢は出来るの?変なの
悪夢にしたけどバイラル強いしボラちゃん三回くらいビンタされたら死ぬ
でもおもしろい

このゲーム神ゲーだと思うんだけどあんまり賑わってないのは古いから?
0513UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/10(土) 15:06:33.28ID:qvkLuJP9
面白いしアクション的にもよくできてるなって思うけど
その後FO4やり始めたらドはまりしてしまった
0514UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/10(土) 20:26:23.79ID:tOZeGzZB
Dying Lightが終わって似たゲームやりたいんだけどFO4お勧めなのか
0515UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/10(土) 20:35:32.51ID:i0fmSKJp
神ゲーは言い過ぎじゃないかなこれ
0516UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/10(土) 20:50:07.51ID:0ti5TwML
前半のスラム街は終末観が出ていて
面白かったが後半の市街地は
景観的にもストーリー的にもダレる
0517UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/10(土) 22:37:47.28ID:U9+SqF10
そうなんだ、まだスラムの学校のところだからさ
0518UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/10(土) 23:29:02.12ID:oHKIACZ7
スラムの雰囲気は良かったよな
市街地に着いた時はこれじゃない感があった
0519UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/10(土) 23:51:50.39ID:qvkLuJP9
>>514
FO4はまた別な感じのゲームだけど合う人ははまると思う
あとはメトロとかS.T.A.L.K.E.R.シリーズが好きかな
0520UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/14(水) 00:30:32.62ID:p11iJDa9
市街地はフック前提の構造で
フック未取得だと道幅が狭い上に
ゾンビが密集していて単に鬱陶しい

フックがある場合は屋根伝いの
移動がメインになるから
ゾンビを叩くこと自体が稀

極端な上に無機質過ぎて
前半とのギャップが凄い
0521UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/14(水) 05:05:32.68ID:1iMAXaaV
まだ市街地行ってないけど、そんなに評価悪いんだ
市街地行ったらスラム戻れない?
0522UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/14(水) 22:11:29.22ID:IwAyhOan
行き来できるよ。市街地は自分は面白かった
0523UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/14(水) 22:31:31.92ID:1iMAXaaV
ありがとう、これで安心して進める
0524UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/14(水) 23:52:07.88ID:C8IfwVkp
まぁ微妙だけどな
0525UnnamedPlayer
垢版 |
2019/08/15(木) 12:17:58.63ID:dZXHiKBU
なんか2の体験版できますみたいなメッセージが左上に出た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況