X



【製品版】The Long Dark 生存45日目【配信中】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-53i4)
垢版 |
2018/07/30(月) 17:39:52.97ID:5LQLkkcb0
■概要
The Long Darkは、磁気嵐に襲われた極寒のカナダ北部を生き抜かなければならないシビアなゲーム。
衣服による体温調整や消費カロリー管理など、険しい雪山を舞台に自由且つシミュレーション要素の強いサバイバルが体験出来る。
ゲームは基本的にシングルプレイで、マルチプレイは無い。
2017年8月1日にはユーザーの悲願であったストーリーモードと、大幅なアップデートも同時に行われた。
※現在のバージョン v1.35 [38054] 2018/6/26更新

■前スレ
【製品版】The Long Dark 生存44日目【配信中】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1529527379/

■リンク
Steam
http://store.steampowered.com/app/305620/
Hinterland 公式webサイト
http://hinterlandgames.com/
Hinterland 公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCUH0Ek73AFT3yVCh80_b8dg
The Long Dark 攻略 Wiki (新設)
http://wikiwiki.jp/tld-jp/
The Long Dark 公式wiki(英語)
https://thelongdark.gamepedia.com/The_Long_Dark_Wiki
The Long Dark ファンによるwiki(英語)
http://thelongdark.wikia.com/wiki/The_Long_Dark_Wiki

■次スレの立て方&注意
・次スレは>>950を踏んだ人が立ててね。
・踏んだ人がスレ立て出来ない場合、引き継ぎ指定をするか、スレ立て宣言した人にお願いしてね。
・次スレ立てる場合はしっかりと宣言&旧スレで報告をしてね。
・スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイしてね。
・dat落ち防止に新スレが立ったら皆で協力して、優先的に20レスまで新スレに書き込みをしてね。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0045UnnamedPlayer (スフッ Sd32-jv09)
垢版 |
2018/08/01(水) 18:58:23.85ID:R4PKi3Ktd
新要素が実装される毎に1からリワークでエピソード完結まで新鮮な気持ちで遊べるな
神ゲーだは
0048UnnamedPlayer (ワッチョイ f7a4-t6cp)
垢版 |
2018/08/01(水) 22:02:52.48ID:WOvbkcy50
いつ買ったのか確認したら
2年前に1000円ちょっとで買ってた
開発にお金ちゃんと残ってるのか気になる
0049UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f18-k0/b)
垢版 |
2018/08/01(水) 22:13:02.97ID:UyaXBmfG0
開発が長引けばそれだけお金かかるし
独立開発系だから十分な資本無いし
そもそももうリリースしちゃったからこれからの売上ブーストはそれほど期待できない

そういう状況なのにEP1と2を直すって経営大丈夫なのかな
未完のまま資金が尽きたって例は結構あるから心配だ
0052UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b71-eqWw)
垢版 |
2018/08/01(水) 22:49:12.77ID:NRddOj0m0
インストール済みから消したわ、てっきりEP3はもうすぐやと思ってたのに
お前らまた来年の夏な、さようなら〜
0053UnnamedPlayer (ワッチョイ d32b-S2Kv)
垢版 |
2018/08/02(木) 01:54:00.44ID:+nMqszKU0
前々から思ってたけど完璧主義者が作ってんなこれ
ミスはひとつも見逃さないって強迫観念にも似たものがありそう
とりあえずババっと作って出せばいいんだよ
EP2 まで見直したって金にならんやろがい
0055UnnamedPlayer (ワッチョイ 6318-LrSd)
垢版 |
2018/08/02(木) 02:42:19.70ID:dziT585X0
サンドボックスオンリーのEA時代からやってるプレイヤーは気にならないけど
ストーリー目当てに正式版買った人からすると詐欺に近いよな
次のエピソードに一年以上待たされて、EP4、5はもっと先になりそうって
0058UnnamedPlayer (ワッチョイ a325-wFhy)
垢版 |
2018/08/02(木) 04:35:41.89ID:6OxuccDV0
ドラクエ4で言うとライアンの章とアリーナの章から次が延々と来ない状態だからな・・
サバイバルも面白いとはいえ固定MAPでやることは服集めだから、7DTDほど飽きずに繰り返すこともそうそうない
実際あっちに久々に戻ったら進化っぷりやリプレイ性でプレイの新鮮さがかなり大きかった
0060UnnamedPlayer (ワッチョイ a325-wFhy)
垢版 |
2018/08/02(木) 07:39:03.14ID:6OxuccDV0
俺は7DTDは数年ぶり復帰だったからランダムMAPの生成がハイレベルになってたのが一番大きい
あとは敵のホードも強烈になったから、なんとかバイク作って広く探索して
電気設備とトラップで拠点の魔改造、スキルの取捨選択、高品質武器、攻略しがいのある建物、装備で体温や防御を調整して各種料理でのライフ底上げなど
TLDに輸入したい要素がてんこ盛りだった
0061UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f18-NtQX)
垢版 |
2018/08/02(木) 12:49:25.96ID:IzWLGBka0
俺は両方やるけどサバイバルとしてはこっちのが好きだな
7dtdは結局ほぼ無限の資源で拠点作ったら2週目以降はホードで死ぬ理由がなくなる
序盤はオーガ集めたりタレット作ったりやること見つかるから楽しいけど安定したら600品質武器コレクション増やすくらいしかやることがなくなる
ミートシチューと自販機のドリンクだけ食べてれば飢餓に無縁で服のシステムも暖かいのと涼しいの1枚ずつ持つだけで終わる浅さ
modの豊富さや面白さとオンラインもあるし買って損はないゲームではあるけどね(ステマ
0062UnnamedPlayer (ワッチョイ cff7-Xflc)
垢版 |
2018/08/02(木) 13:05:09.36ID:Bg8cwb0t0
7DTDはグラフィックが圧倒的にチープだからなぁ
ゲーム性とグラフィックなかなか両立しないもんだね
0064UnnamedPlayer (ワッチョイ a325-wFhy)
垢版 |
2018/08/02(木) 15:23:47.14ID:6OxuccDV0
どっちも数百時間やってるけどTLDのがやることすぐ無くなるからなあ
だからストーリー待望しつつ侵入者で縛りプレイになるけど、最も苦しいスタートで死ななきゃほぼ服集めて拠点に籠もった段階でやること終わりだし

7DTDはアプデ毎に良くも悪くも変化が大きくて、上手い人は凝った建築とかコンセプト拠点でホード戦闘などプレイ方法(動画)も十人十色で面白い
しかも電気実装で感圧床やモーションセンサーなどと各種トラップや光源を組み合わせたり出来るし
プレイ中盤以降も飽きにくいように殺しや探索の仕掛けもある上にMOD許容してるのも大きい
0066UnnamedPlayer (オッペケ Src7-o0Hk)
垢版 |
2018/08/02(木) 17:54:10.59ID:tTjWtikSr
ロングダークは不便さを味わうゲーム
サバイバルで生き残ることを目標としてはいるが、本当に面白いのはどういう死に際を迎えるか、だよ
そこにドラマがある
0068UnnamedPlayer (フリッテル MMff-gWEw)
垢版 |
2018/08/02(木) 18:54:00.37ID:k5oHoGeXM
サバイバルはどういう死に方をするかというコンセプトは分からんでもないが現状死んでるでしょ
上にも出てきてるけど(別に侵入者に限らんが)立ち上がり乗り切ったらうっかり死が一番の要因なんだもの
そこにドラマなんてない
0069UnnamedPlayer (ワッチョイ a325-wFhy)
垢版 |
2018/08/02(木) 19:43:23.40ID:6OxuccDV0
実際、侵入者で一度慣れるともう狼の他にドラマな死に様は無いね
まだ不慣れな頃は遭難とかあったけど
0070UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f18-NtQX)
垢版 |
2018/08/02(木) 19:49:59.93ID:IzWLGBka0
立ち上がり以外死なないなんてサバイバル系ゲームの宿命だ
いくらでも復活できる7dtdも死んだら終わりのtldも面白いからそこはあんまり俺は気にしないな
0072UnnamedPlayer (ワッチョイ cf67-VX8E)
垢版 |
2018/08/02(木) 20:01:09.97ID:T8yWtfWv0
面白ければなんだっていい
鍋が必須になって、ヘラジカバックあっても物資輸送の余裕がないのは困る
0074UnnamedPlayer (ワッチョイ cf5e-5Gks)
垢版 |
2018/08/02(木) 21:29:13.85ID:bmOgBYe90
出遅れた
7DTDは昔のでカマドのレシピがレアだったバージョンがおもろかった
レシピ出ちゃうとクリアだったけど
0075UnnamedPlayer (ワッチョイ 734b-Xflc)
垢版 |
2018/08/02(木) 22:12:14.39ID:Hfn0Gfr+0
こんど熱帯の密林が舞台のモンスターの出てこないサバイバルゲーム出るそうじゃん。
敵は空腹とか蛭とか精神力らしい。Long darkの暑いバージョンになるかねぇ。
0076UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f18-NtQX)
垢版 |
2018/08/02(木) 23:44:26.45ID:IzWLGBka0
green hellなら29日発売だぞ(ステマ
ステータスからは怪我見れずに操作で目視するシステムはかなり良さそうだから期待してる
0077UnnamedPlayer (ワッチョイ cf5e-5Gks)
垢版 |
2018/08/03(金) 03:51:41.69ID:bdilOzl30
常に空腹、寝るとき600Kcalが常態になってしまったTLDだけど
腹に何か入ってれば+1℃とか良い仕組みな気がしてきた
0℃、空腹
+1℃、何か入ってれば
+1℃、暖かい飲み物(合わせて2℃ボーナス)
0078UnnamedPlayer (オッペケ Src7-o0Hk)
垢版 |
2018/08/03(金) 08:10:54.48ID:RQgEJLsir
>>77
カロリー燃焼して体温を保ってる感じか
0080UnnamedPlayer (ワッチョイ cf5e-5Gks)
垢版 |
2018/08/04(土) 06:33:54.28ID:dVI3f+7x0
TLDの世界にはエロ本は落ちてないんだな
読んだら燃やすマッケンはオカズは再利用しないんだろうな
0081UnnamedPlayer (ワッチョイ 53a7-uFN5)
垢版 |
2018/08/04(土) 07:15:44.93ID:xN13rnS90
トイレにちょくちょくプレイボーイと丸めたティッシュが落ちてる
どっかのニューイングランドじゃあるまいし・・・
0082UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fed-j3zu)
垢版 |
2018/08/04(土) 08:18:42.09ID:XPMV5nkl0
夏にTLDをやって冬にグリーンヘルだかをやればいいんだな?
冬にTLDやると一瞬気が滅入る瞬間あるw
0083UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2b-5Gks)
垢版 |
2018/08/04(土) 11:03:01.33ID:GUIxu7kI0
真夏にエアコンかけて凍える俺

パンイチで長時間ゲームなんかやるからだが
TLDに限りマッケンジースタイルかもしらんが
0084UnnamedPlayer (ワッチョイ 6381-ZRIe)
垢版 |
2018/08/04(土) 12:54:22.43ID:WNz3UdLP0
あんなにトランプやってたら暇すぎてムラムラすると思う。
自慰行為で、
時間経過 30分
カロリー 50消費
喉の渇き 20%アップ
疲労度 25%アップ
1日間 攻撃デバフ20%
キャビンフィーバー蓄積 解消

みたいなんどう?
0086UnnamedPlayer (オッペケ Src7-o0Hk)
垢版 |
2018/08/04(土) 13:51:33.11ID:6CCIXdP8r
>>84
甘いな。マッケンジーほどともなればトランプのクイーンで抜くんだよなぁ
キングからの寝とりプレイやで!
0088UnnamedPlayer (ワッチョイ 6381-ZRIe)
垢版 |
2018/08/04(土) 16:23:10.10ID:WNz3UdLP0
キャビンの外には女の遺体があった。
美しい女だった。
マッケンジーはせめてもの手向けとしてハーブティを供え、キャビンに入って休んだ。
翌朝、マッケンジーは驚きと恐怖を覚えた。
外の女の遺体が、全裸となって我が身と同衾しているのだ。
夜歩きの遺体を想像し身震いしたが、マッケンジーは再び遺体を外へ運びだし、服を着せた。
しかし翌日も、その翌日も、遺体はマッケンジーの身体にすり寄るようにして、横たわっている。
女の霊魂が遺体に宿り、そのようなおぞましい行為をなしているのであろうか。
マッケンジーはオーロラの夜を待ち、修理したビデオカメラを備えて部屋の様子を録画した。
翌朝、マッケンジーは再び恐怖に打ちのめされた。
なんとそこには、女の遺体を運び込む自分の姿が写っていたのだ。
かつての妻の顔を思いうかべ、我が身の醜態を恥じたマッケンジーだが、
やがて悟りを得たとばかりに、彼はゆっくりとズボンを脱いだ。
0090UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-S2Kv)
垢版 |
2018/08/04(土) 20:34:03.60ID:e2ffPlhlM
本当は奥さんとは別れたんじゃなくてミステリーレイクの底に沈めたんだっけ
マッケン氏「飛行機事故で不時着したらそこは静岡だった。ちょっと娘探してくる」
0093UnnamedPlayer (ワッチョイ 6381-ZRIe)
垢版 |
2018/08/05(日) 14:46:13.57ID:PiFrZmHM0
引きこもって暇すぎるとおっぱいくらいはのぞきこんだりするかもしれんな。
腐ってないだろうし。
0096UnnamedPlayer (オッペケ Src7-o0Hk)
垢版 |
2018/08/06(月) 10:49:07.98ID:D29WxJTpr
>>94
どうだろうな、性欲なんてのは健康な体、健康な精神があって初めて機能するようなもんじゃね?
明日生きてるかもわからない状態で実物の女も居ないのに性欲なんてわいてこないのでは?
0101UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-wtLl)
垢版 |
2018/08/06(月) 16:24:05.20ID:NlN75PQQa
ようやく新システム堪能してるけど悪くないな一気に何枚も肉焼けるストーブはスゲー助かるジュージュー音まで出やがるw
http://s.kota2.net/1533539967.jpg
スキル上げのためには場所が重要になった感じだな
暖炉二箇所しか置けんダルマストーブなんて一箇所なんじゃ?
0104UnnamedPlayer (フリッテル MMff-gWEw)
垢版 |
2018/08/06(月) 18:57:50.29ID:Oyheuyn8M
チャレンジ追加してほしいなあ
長く生きると目的が希薄になる本編と違って、明確な目的があるのが良い
0105UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fed-j3zu)
垢版 |
2018/08/06(月) 20:10:48.60ID:n26IL8UL0
クマのパート2は住処まで引っ張られてたけどあそこからどう物語続くんだよと思う
5分後には内臓無いだろ
0107UnnamedPlayer (ワッチョイ cf5e-5Gks)
垢版 |
2018/08/06(月) 21:10:42.27ID:3bZS7ziS0
一番作りやすいのはチャレンジだろうからチャレンジは後で良くね?
要するにレギュレーション作って今の初手狼山登山みたいなアイデアをお使いか競技ちっくにすればいいんだから
0110UnnamedPlayer (ワッチョイ 5389-QGHI)
垢版 |
2018/08/07(火) 09:52:31.09ID:AkXxdu/+0
初めて熊に凌辱された後で地面に動物の内臓が落ちてて、
内臓落としても死なないマ氏何者だよって思ったわ
持ち物ランダムで落とすんだな
0112UnnamedPlayer (ワッチョイ 536b-Ahv+)
垢版 |
2018/08/07(火) 13:24:53.47ID:dTjbqY4W0
熊にかじられるって筋肉とか筋とか内臓とかちぎられてそうなのに、ハーブティー飲んでカロリーとってぐっすり眠ればもとに戻るマッケンジー
凍傷が不可逆なら熊ダメも不可逆でも良さそうだが
0113UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f18-NtQX)
垢版 |
2018/08/07(火) 13:29:15.96ID:YR6Xog4e0
一回に3割以上の怪我したら1割最大値減少くらいはしていい
数週間怪我が残るのはゲーム性的に微妙だし
0117UnnamedPlayer (ワッチョイ cf65-Xflc)
垢版 |
2018/08/07(火) 17:25:52.56ID:Ml7ebhdI0
半年ぶりぐらいにやったんだけど、もしかして難易度カスタムするとバッジ実績ってカウントされなくなったりした?
0119UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-wtLl)
垢版 |
2018/08/07(火) 22:31:24.52ID:mHmgKrmSa
鍋は持ち歩きに向かねーのな、なんだよあの重さ
あんなに重いなら指定場所以外に置いても調理可能枠になるくらいの効果ほしいわ
0120UnnamedPlayer (ワッチョイ 0345-ppuN)
垢版 |
2018/08/08(水) 13:39:36.17ID:80iZrdEs0
前のセールで買ってちょこちょこやってるんだけど、どうやってもウサギに石が当たらない…みんな普通にあててるの?
0122UnnamedPlayer (ワッチョイ a325-wFhy)
垢版 |
2018/08/08(水) 14:12:03.86ID:5VRbJxWQ0
12月予告でなんとか繋いでたモチベーションが途切れた人は多いだろうな・・
EP3とかその先を考えるとライフワーク的にプレイしてたら完成前にもう確実に飽きるし
ミルトン以来やっと来たリバーバレーが遊び幅少ないのと料理が現状ではあまり面白み無いってのもあるけど
他のサバイバル系サンドボックスはマルチとか建設とかランダム要素とかアプデ変化などでプレイ人口をうまく繋ぎ止めてるだけに
TLDは序盤の服集め以降のプレイ幅を増やさないと厳しい

ここで出てる案の拠点復元とか定期嵐とか料理・栄養システムなど搭載して欲しいけど開発がもうリミットでそれどころじゃないし
0123UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa7-Xflc)
垢版 |
2018/08/08(水) 14:17:24.77ID:uXy87KWZ0
>>120
ライフルと同じように、照準を把握すればそうでもない
親指の腹のちょい上あたり、石はバウンドしながら必ずそこを通る

でも個人的には、ウサギが一番難しいわ
当てても数秒で捕獲しなきゃいけないし、いろいろ負担多い

とっとと弓矢作って鹿狩った方がラクかもな
ミトンが欲しいなら罠か、それこそライフルで一気に狩るとかで
0125UnnamedPlayer (ワッチョイ cff7-Xflc)
垢版 |
2018/08/08(水) 15:04:12.02ID:NCotID920
うさぎはコツ掴んだら簡単だけど
最初の1時間くらい「こんなんどうやって当てんだよっ」って発狂してたわ
0127UnnamedPlayer (ワッチョイ 6318-LrSd)
垢版 |
2018/08/08(水) 17:52:02.31ID:FCqs3n400
むしろ単純な照準を考えると当たらないよ
FPSに慣れてる人ほどドツボにはまる
銃は構えれば視線から画面中央へまっすぐ飛んでいくけど、
投石は右腕の位置から発射される
そこから画面中央に向けて斜めに飛んでいくから近いほど右寄り、遠いほど左寄りになる
0133UnnamedPlayer (ワッチョイ 8694-1XHm)
垢版 |
2018/08/09(木) 02:04:16.16ID:cdjFLSej0
石は何回でも拾えるんだから家の中でターゲット決めて投げる練習すればすぐ当たるようになるかと
0134UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f91-P/Km)
垢版 |
2018/08/09(木) 02:04:30.28ID:DUQyRxga0
矢じり補充にスペンスじーさんの炉に来たらハンマー無いでやんの
岬まで矢じり無しでたどり着けるだろうか
0135UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e18-o2zv)
垢版 |
2018/08/09(木) 12:47:53.40ID:SGturB7i0
道なりに聖火リレーしていけば安全確実にたどり着けるよ、点火スキルももりもり上がるし
敵は急な強風とかったるさ、たまに熊さん
0137UnnamedPlayer (ワッチョイ c618-9CtN)
垢版 |
2018/08/09(木) 19:15:58.76ID:q/gpH6jY0
ハードまでなら噛まれても大したことないから安全だよ
期間開けたら弓で駆除する必要あるけど基本的に襲われながら返り討ちするだけで生活できる
0141UnnamedPlayer (ワッチョイ 2789-6jWx)
垢版 |
2018/08/09(木) 22:18:54.12ID:NAKBbhEX0
試しにクォンセット焚き火結界やってみたらわりとうまくいったけど
火をつけてたら後ろからヘラジカにやられた
こんなところにヘラジカ出るのかよ!
0142UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f41-2km2)
垢版 |
2018/08/09(木) 22:37:27.84ID:r4KBZoa20
裏側から出て左手奥側に出るねぇ。
クォンセと4軒山小屋の間に熊の巣あるからそこらがヘラジカ判定になるんかな。
0143UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b18-em3n)
垢版 |
2018/08/09(木) 22:39:41.55ID:I3cmHUXw0
クォンセットガレージは
三頭の狼の縄張り
二頭の熊の縄張り
ヘラジカの縄張り
という素晴らしいロケーションです
0145UnnamedPlayer (ワッチョイ de65-2km2)
垢版 |
2018/08/10(金) 02:26:21.92ID:l9fOLemM0
料理システム変わってから初めてまともに触ったんだがうさぎ島住みづらくなったなぁ
4つ同時調理ぐらいのストーブがある場所って湖かハイウェイにどこかあったか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況