X



【7DTD】7 Days To Die 146日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ c836-UbJZ)
垢版 |
2018/02/27(火) 17:31:53.29ID:waDSXlZn0

■ 公式サイト
http://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
http://7daystodie.com/forums/

■ Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
http://steamcommunity.com/app/251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
http://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
http://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
http://7daystodie-servers.com/

■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 144日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1515541566/
【7DTD】7 Days To Die 143日目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1513608442/
【7DTD】7 Days To Die 145日目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1517316615/

■ MODスレ
【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 4日目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514553301/

■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 5日目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1467883013/

■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 3日目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1514894571/

次スレは>>950が宣言してから立ててください
また、一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を2行挿入してください
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0191UnnamedPlayer (ワッチョイ 874b-dNDM)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:34:15.94ID:eeCarq2N0
まず俺は使っていないし、質が悪過ぎて使う気にもならない。マシになったら考える
翻訳者は貴重だから質の良し悪しは置いて丁寧に扱えという意見は多少は認めるが限度がある
0192UnnamedPlayer (ワッチョイ 07ab-m1UI)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:53:57.08ID:kOhD8PRV0
すごい上から目線
有志はボランティアでやってるんだから嫌な部分は自分でなんとかしろとしか
さすがに間違いとかは直してもらいたいけど日本語modダサイって全部切り捨ては失礼な奴だなとしか思えん
0193UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fd8-4MDu)
垢版 |
2018/03/04(日) 18:24:29.64ID:iiYhRzey0
趣味で翻訳してる訳だから本人の好き勝手にやるのが正解
公開したんだから評価されるのは当たり前
タダで利用しといて文句だけ言うのは不躾
英語より苦痛が多いなら利用しなければいいだけだし
0194UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffc-t0MY)
垢版 |
2018/03/04(日) 18:55:38.67ID:tWdgSL/u0
評価は別にいいと思うけど、人格攻撃だけは止めてやれな。
あとこんなんダサいから自分でいいの作ってやるって、気概のあるやついたら応援はするぞ。
Wiki編集だけは無駄にやってるから、そっちに載せたいってんなら協力もする。
0195UnnamedPlayer (ワッチョイ 2765-2uY9)
垢版 |
2018/03/04(日) 18:58:08.39ID:cXvWpkTo0
>>190
わかりやすく言うとボランティアにたいし俺への貢献度が低い!というのは意味がわからないな。ほっといてやれよ。わかりやすく言うとその考えかたは社会では通用しないので恥ずかしいからやめておけという話だ
0196UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffb-N361)
垢版 |
2018/03/04(日) 19:09:05.41ID:KeDuCUqm0
強く貶してマウント取るのが最近の流行なんだっけ?

配布物が評価されるのは当たり前だけど
ガキじゃないんだからさ、批判するにしても言葉を選べよ
0197UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffc-t0MY)
垢版 |
2018/03/04(日) 19:16:05.89ID:tWdgSL/u0
まぁ…うん、ちょっと言葉強くなっちゃうけど、
当人のいないところで、特に改善の要望書を出すでも自分で改訂版を作るでもなく、
ただ一方的に喚き散らてるのを、評価だの感想だのと言い張ってる辺りが件の和訳よりもダッセェなぁ…って思ってはいる。

その点ちゃんと行動に移した>>137は立派。
0199UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffc-t0MY)
垢版 |
2018/03/04(日) 20:11:54.24ID:tWdgSL/u0
ないだろうね、その手の「ゲームが悪い」界隈からの突き上げが凄いからリップサービスするってだけだろうし。
トランプが本気でやる気ならYou're fired!をとっくにやってるでしょ、会談なんて回りくどいことしないで。
0200UnnamedPlayer (ワッチョイ 074a-k3ZN)
垢版 |
2018/03/04(日) 20:16:02.13ID:KL9kpASj0
実際には何も起こらないだろうけど それより日本の規制大好き議員が話題に飛びつきそうだな
んでもって屁理屈こねて サブカル全般を規制しようとする
0201UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffc-t0MY)
垢版 |
2018/03/04(日) 20:33:43.03ID:tWdgSL/u0
>>200
純粋にサブカル規制に遁走するだけのヤツならいいけど、今は何でもかんでも政権叩きの材料にする野党議員が出てきてるからソッチのほうが心配だわ。
首相は首相でクソ真面目だから、無駄に真っ向から受け止めて話拗れさせそうだしな…。
まぁ同時にうちらみたいなゲーム世代の議員が国会・委員会での発言力高くなってきてるから、そっちに期待したいところではある。
0202UnnamedPlayer (スップ Sd7f-0FE3)
垢版 |
2018/03/04(日) 20:36:55.75ID:Q3WaXeDdd
ださくないっていう、本当の意味での擁護が皆無なの草はえますよ
みんなださいとは思ってるんだなあ
0205UnnamedPlayer (ワッチョイ 6751-k3ZN)
垢版 |
2018/03/04(日) 20:49:08.56ID:PjTKP5lB0
どういう訳をするかは有志の翻訳者の勝手だしその訳を変だと指摘するのもまた利用者の勝手やね
しつこく粘着して改善を強要したり逆に言論統制を以って指摘自体を封じ込めるのはアカン
0206UnnamedPlayer (アウアウカー Sabb-uPPP)
垢版 |
2018/03/04(日) 21:02:24.32ID:dtMO5B5Qa
心配なのは訳者が数年後に自分の訳がアレなことを自覚して事あるごとにフラッシュバックしてしまい枕に顔を埋めて脚をバタバタさせないかだけだよ
0207UnnamedPlayer (ワッチョイ 07ab-m1UI)
垢版 |
2018/03/04(日) 21:09:20.21ID:kOhD8PRV0
別にじっと日本語文章眺めてるわけじゃないからダサイとか思ったことはないな
どのゲームも日本語mod製作者には感謝しかない
0208UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fde-9act)
垢版 |
2018/03/04(日) 21:20:39.90ID:cmCFMi8P0
台詞とかあるゲームだったらわかるけどただアイテムとか敵の名前に単語あてがうだけの
ゲームでダサいって思われるの逆に才能ですよ
0210UnnamedPlayer (ワッチョイ df36-k3ZN)
垢版 |
2018/03/04(日) 22:08:58.75ID:X7uzna1D0
個人的にははっちゃけた版と標準版を別フォルダに分けて入れてくれてたら
気分に因ってネタプレイに使い分ける事が出来て良いなぁと思うんだが
0213UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffc-wl/W)
垢版 |
2018/03/04(日) 22:59:13.07ID:tWdgSL/u0
文句なんてないって論調で押そうとすると、却って文句言ってはいけない風潮だの、言論弾圧だの、信者乙だのって方に拗れるからそれはそれでまぁ…うん、程々にな。
0214UnnamedPlayer (ワッチョイ 07ab-m1UI)
垢版 |
2018/03/04(日) 23:20:48.89ID:kOhD8PRV0
他のゲームでもあったんだが明らかな間違いなら指摘するのは当然だと思うけど
キャラの口調が気に入らないってのがいたりしてな
有志なんだからある程度は仕方ないだろって思ってる部分がある。公式対応ならちゃんと言うw
0216UnnamedPlayer (ワッチョイ 8718-k3ZN)
垢版 |
2018/03/04(日) 23:42:54.19ID:3C3Ub5+G0
ところでクリスマスアップデートまだですかね
0217UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffc-wl/W)
垢版 |
2018/03/04(日) 23:48:59.36ID:tWdgSL/u0
ビットカーラでカタシムリでヂッハベでツデローヘデームベドーンな翻訳を経験していた俺にスキはなかった
0220UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffc-wl/W)
垢版 |
2018/03/05(月) 00:26:34.53ID:aZPhGlPz0
>>219
自分はマッタリが好きだから激甘の120分設定でマッタリやってるなぁ。
偶に刺激求めて50~60分設定辺りにすることもあるけど、基本は120。多分少数派。
0223UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffc-wl/W)
垢版 |
2018/03/05(月) 01:10:35.34ID:aZPhGlPz0
残る廃墟25件はまた今度やるとして…なんか絞り込みでこんなの欲しいとかあれば、可能な範囲であれば追加してくよ。
0225UnnamedPlayer (ワッチョイ 874b-dNDM)
垢版 |
2018/03/05(月) 01:23:46.95ID:u5eipcj50
>>221
相変わらずのクォリティ。素晴らしいな
照明が真鍮かどうかは家ごとに決まってるのだろうか。そうなら絞込みできると嬉しい。まあ、玄関見れば解るけども・・・
0227UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffc-wl/W)
垢版 |
2018/03/05(月) 01:33:03.49ID:aZPhGlPz0
>>225
真鍮かどうかは大体建物によって決まってて、ランダム性はない感じやね。
そっちも需要ありそうだし、今度ちゃんと調べてフィルタリング出来るようにしてみるよ。

今のところちゃんと確認出来たものについては、検索欄に「建物/一覧 真鍮」と入力すれば、
備考に書いたやつが出てくると思う…そして確実に漏れがあると思う。
その辺気づいて書き始めたの途中からなんだよね…w
0228UnnamedPlayer (アークセー Sxdb-cVL1)
垢版 |
2018/03/05(月) 01:38:23.52ID:mGMt0L5nx
昔よく見かけた道路沿いにある建物3〜4件立ってるだけの場所ってもう生成されなくなってるんかな
拠点候補に優秀だったんだが
0229UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffc-wl/W)
垢版 |
2018/03/05(月) 01:55:49.79ID:aZPhGlPz0
固定マップだと一つ一つ建物設定してあるからまだそういうの見るけど、ランダムマップだとトンと見なくなったよね…。
α16からランダムマップ生成規則の書き方がガラッと変わったから、その影響なのかも。
0231UnnamedPlayer (ワッチョイ 6751-k3ZN)
垢版 |
2018/03/05(月) 02:09:46.88ID:cF5FIUM90
a16から町が増えたし敷地も広くなったからなぁ
2〜3個の町が隣接してて旧廃墟街より遥かにでかくなってるとかザラにあるし
0232UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffc-wl/W)
垢版 |
2018/03/05(月) 02:12:18.13ID:aZPhGlPz0
そもそも街以外のところで十字路を見かけなくなったような…まだあるのかな?

ところでデバッグモードで十字路を探そうとして、間違えて放射能汚染地帯の座標に飛んじゃったんだけどさ…、
なんかBobさんがこんなところで平然と営業してんだけど、なんでこの人放射能の中で平気な顔しとるん…?
0234UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffc-wl/W)
垢版 |
2018/03/05(月) 08:43:38.61ID:aZPhGlPz0
概ね好評なようで良かった…。
絞り込みいけそうだったから、作業場(Forge、Workbench、ケミステ、ミキサー)が置いてある可能性があるとこを、追加でフィルタリング出来るようにしてみた。
だいたい網羅してあるとは思うけど、抜けがあったらスマソ。
0235UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa7-c9yH)
垢版 |
2018/03/05(月) 09:26:26.53ID:KQsrG4K/0
蒸し返して悪いが善意の翻訳に文句言ってる奴ら頭おかしいんじゃないの。お前らがやってんのは母ちゃんの弁当にに唐揚げ入ってない!とか文句つけてる小学生と一緒。
にこにこキッズはお前だっつの。
0236234 (ワッチョイ 4728-Xi0N)
垢版 |
2018/03/05(月) 09:44:02.98ID:wWp+pZDl0
昔編集してたWikiのとこにさ、
「wikiは、間違ってる!(゚Д゚#)じゃなくて、間違ってたから直しといた(´∀`)だよな。。。」
って標語というか…なんかそういうのがあって未だに印象残ってるわ。
Wikiに限らずそういう精神は大事にしていきたいよね。
0237UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffb-N361)
垢版 |
2018/03/05(月) 09:58:33.46ID:RQrUWVT50
悪いと思ってるのに蒸し返すのも頭おかしい
つか、母ちゃんとしては弁当の不満は伝えてもらった方がありがたいのでは?
大事なのは伝え方と受け止め方よ
0238UnnamedPlayer (ワッチョイ bfea-BMEo)
垢版 |
2018/03/05(月) 10:09:49.17ID:WBoED0Be0
少し上の方で日本語訳の話題出ているけど
フォントの関係でハードコード弄らないとゾンビ名とか一部で表示されないから
EACを犠牲にしなきゃいけないのに気にするレベルで使っている奴がいる事に驚いた

Steam名に日本語が入っているとマルチで表示されない問題もあるから
ローカライズ増やすつもりなくても開発に対応してほしい不具合なんだけどね
0239UnnamedPlayer (ワッチョイ 4728-Xi0N)
垢版 |
2018/03/05(月) 10:29:46.50ID:wWp+pZDl0
アメリカさんとこは基本的にマルチバイト文字って概念ないからな…どうしても対応がおざなりになるんだよね。
Windowsですらこの辺対応しきれてないとこあるし、根は深い…。
0240UnnamedPlayer (ワッチョイ df4a-k3ZN)
垢版 |
2018/03/05(月) 10:51:51.53ID:iIpgIJpn0
OSユーザー名に全角使って ソフトでエラーがー!ってのは昔は見かけた気がする
今でもoriginなんかだとエラー吐くのかな
0241UnnamedPlayer (ワッチョイ 072a-lEE9)
垢版 |
2018/03/05(月) 11:38:09.06ID:wtTC/MNP0
最近は中国市場を見込んでマルチバイト対応してるゲームも増えてきているね
日本市場ではないのは悲しいけど仕方ない
0243UnnamedPlayer (アウアウカー Sabb-RfET)
垢版 |
2018/03/05(月) 12:02:00.33ID:DIW+HU95a
>>236
特にこのゲーム、先週まで正しかったけど今週からは間違いみたいなのが無尽蔵に出てくるからなー
いちいちピリピリしてたんじゃ頭おかしなるで
0244UnnamedPlayer (ワッチョイ 6736-m1UI)
垢版 |
2018/03/05(月) 12:22:05.36ID:bCEXrW/i0
スペックは十分足りてるけどある程度の間隔で一瞬FPSが30以下に落ちてカクついてるような症状が出る…
こういう症状出てる人いる?
0245UnnamedPlayer (ワッチョイ 67a7-k3ZN)
垢版 |
2018/03/05(月) 12:39:18.77ID:OFjww8Ud0
SSDかHDDが逝きかけ
V-SyncをONにしてる

まぁ微妙な引っ掛かりは自分もあるけどね
ってか公式の動画でもあるw
0246UnnamedPlayer (ワッチョイ a736-m1UI)
垢版 |
2018/03/05(月) 12:52:51.79ID:8EQtR/Zg0
HDD/SSDの状態チェックしたいというなら

CrystalDiskInfo
https://crystalmark.info/ja/
コチラをどうぞ

…薦めといてなんだけど、これでチェックして正常範囲内で、かつV-Sync offなんだけど
同様の現象は起きてるけどね(´;ω;`)
0248UnnamedPlayer (ワッチョイ 6736-lbvy)
垢版 |
2018/03/05(月) 12:55:30.35ID:bCEXrW/i0
>>245
ちょっと前にPCを新調したからHDDの逝きかけは考えたくないな…
V-syncはOnにしたままだったはずだから切って試してみるよ
そういや公式動画もカクっとなってることがあるね
0250UnnamedPlayer (ワッチョイ 4728-Xi0N)
垢版 |
2018/03/05(月) 13:09:30.63ID:wWp+pZDl0
>>247
新しい建物いっぱい作ってたから、それ入れ込むんだろうね。
マップ南西に街置くためのスペースも既に出来てるから、そこの放射能も晴れて新しい街できそうな予感。
0251UnnamedPlayer (ワッチョイ 6736-m1UI)
垢版 |
2018/03/05(月) 13:19:29.04ID:bCEXrW/i0
ドライブの状態チェックしてSSD、HDD共に問題無しでV-syncを切ってみたらだいぶマシになったよ
それでも上で言われてるように若干カクっとはなってるけどそのうち直ると思ってプレイするよ
0253UnnamedPlayer (アウアウカー Sabb-uPPP)
垢版 |
2018/03/05(月) 17:47:14.54ID:W7Na3mBua
>>250
最初はなんて広大なんだって感動したけど、バイクにまたがって各地に仮拠点作ってたら世界が狭くなってきたから凄い楽しみだ
0254UnnamedPlayer (ワッチョイ 274b-2py2)
垢版 |
2018/03/05(月) 18:02:12.48ID:iK2JddIn0
もうちょいバイオーム限定ゾンビ増えてほしいなァ
戦闘避けた方がいいゾンビとか
0255UnnamedPlayer (ワッチョイ a736-m1UI)
垢版 |
2018/03/05(月) 18:11:39.60ID:/S+UI9W90
戦闘を避けるというか視認されたくない代表がScreamerなんだけど
どうしても過去の記憶で、Spiderを見かけると優先してヘッドショット
してしまうな
(鳴き声が嫌だ、動きが嫌だ、服装も嫌で、側頭部の血痕がじゃりっ禿に見えて
余計小憎らしいのも嫌だ。ヘッドショットしたのにやたら尾を引く断末魔を上げるのも嫌だ)
0256UnnamedPlayer (ワッチョイ 4728-Xi0N)
垢版 |
2018/03/05(月) 18:12:20.89ID:wWp+pZDl0
DiersVille(←未だにコレの読み方がわからない)・Perishton・Gravestown・Departureときて、次はどんな街になるんやろね?
固定マップは通り1つ、川1つにも名前付いてるから好きだわ。
Apache通りやCourtland通りとか物凄いお世話になってるし、思い入れできる。
0257UnnamedPlayer (ワッチョイ 4728-Xi0N)
垢版 |
2018/03/05(月) 18:21:33.31ID:wWp+pZDl0
燃えてる、凍ってる以外に自然発生できそうな人形ゾンビってあんま思い浮かばないんだよなぁ…。
余りにトリッキーなのだしちゃうと、お前ホントにゾンビかよってなるし。
そういう意味では、砂漠のハゲワシゾンビや荒野のゾンビ熊って選択は良かったんじゃないだろかって思う。

それよりバイオームにもう少しバリエーションできないかなーって思う。
マイクラみたいなトンデモ地形はアレだけど、湿地くらいなら入れても良さそうってか面白そう。
0258UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-4DtL)
垢版 |
2018/03/05(月) 18:44:20.99ID:2nMk5qfR0
バイオームより、地下がどこも同じなのが嫌だね。
マイクラみたいに、直下掘りしてたら大渓谷に落ちて死亡とか、マグマやガスで死亡とか欲しいね。
0259UnnamedPlayer (ワッチョイ 274b-2py2)
垢版 |
2018/03/05(月) 18:50:43.04ID:iK2JddIn0
ワイトみたいな強化ゾンビもいるんだし
クリーチャー化もありだと思う
0263UnnamedPlayer (ワッチョイ df82-OMQs)
垢版 |
2018/03/05(月) 19:58:15.12ID:zNU7wE5q0
草原に拠点を構えてるせいかホードの時に雪山男さんが来てくれないのが悲しい
そのくせ警官とかアロハデブはひっきりなしにくるし
ホードの時くらい来てくれと思っちゃう
0269UnnamedPlayer (ワッチョイ bfea-BMEo)
垢版 |
2018/03/05(月) 21:54:19.44ID:WBoED0Be0
地下拠点もゾンビに感知されるレベルの深さに作れば
ゾンビが地面掘ってきて侵入してきたりでいい感じになるんだぜ
0273UnnamedPlayer (ワッチョイ 07d7-OhsS)
垢版 |
2018/03/06(火) 01:02:45.26ID:CzqpB7q20
動物がゾンビ化して襲ってきてるんだから植物とかもアリじゃないか
砂の化け物とか木とか草の化け物とか
0282UnnamedPlayer (ワッチョイ 4728-Xi0N)
垢版 |
2018/03/06(火) 14:27:55.01ID:YDITPu/q0
>>280
・トレーダーにダイアログ(選択肢)が追加されたよ
・買い物する以外にも、クエストの話が聞けてそこから受注をしたり、世界観に関する話が聞けたりできるようにしたよ

ってとこか。世界観についてはNavezganeのこととか、最初のクエストに出てくるNoahって人のこととか聞けるみたい。
0284UnnamedPlayer (ワッチョイ 4728-Xi0N)
垢版 |
2018/03/06(火) 18:37:18.96ID:YDITPu/q0
>>279
アイテム個別にはあるけど、一覧ってのは無さそうだったから、
仮ページにクラフトで作れるレシピザバーッとリストにしてみた。
http://wikiwiki.jp/7daystodie/?SandBox%2F%A5%EC%A5%B7%A5%D4%BD%B8

今んとこ滅茶苦茶見辛いけど…せっかくまとめたし、何かに使おうかどうしようか…。
あとこうしてみると、今でも網羅しきれてないアイテムとか結構あるのな。
Iron BarsがWikiに載ってないとは思わなかった。
0285UnnamedPlayer (オッペケ Srdb-D5e8)
垢版 |
2018/03/06(火) 19:56:53.72ID:qkH2Z07Ur
皆はどう思ってるか聞いてみたいんだけど

このゲームって、ゲームデザイン的には長いことサバイバルしていって、いかに安定して自活するかが主眼のはずなんだけど、その割りには長期的な楽しみに欠けまくってるよな
防衛設備、武器、プレイヤーキャラのステータス、どれもほとんど短期的なものしかないし、建築アイテムの少なさはその中でも喫緊の課題でしょ
装飾関連は実質最低限のものしかないし

アップデートが全然来ないイメージなゲームだけど、リリースからかなり経ってて皆やり込んでるはずだから、さっさと難易度の高い探索場所、上級のクラフト、多彩なクラフトを追加してくれないと、ただただ日数を重ねる度に重くなってくゲームに成り果てるでしょ
0286UnnamedPlayer (ワッチョイ 07d7-OhsS)
垢版 |
2018/03/06(火) 20:01:41.73ID:CzqpB7q20
安定して資源貯めこむだけになったら飽きてやめる
新しいverが来たらまた1から始める
ずっとこのループ
0287UnnamedPlayer (ワッチョイ 874b-dNDM)
垢版 |
2018/03/06(火) 20:05:22.23ID:G156sEc+0
莫大なコストで永続的な効果や有効なアイテムを得る、という要素は欲しいな
大量の抗生物質、鎮痛剤、キノコ、アルコールをクラフトするとスキルポイント得られる薬が作れるとか、貯まった物資をごっそり消費するコンテンツとか
0288UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffc-wl/W)
垢版 |
2018/03/06(火) 20:05:24.34ID:PNYCDjV00
むしろ安定しない序盤・中盤を繰り返しやってどう楽しむかってゲームだと思ってるなぁ。
安定して気が済んだら次のワールド作って、また別の環境でさぁ次は何やろう? って考えでやってる。

ゲーム的にも長期安定というより、さまよって未開の地練り歩こうって感じだし、これはこれで良いんじゃない? って思ってる。
本当に長期を目的にして、自宅建築もやれるようにして…ってことなら、まずは家財の充実より何より、
大型建築をしてもメモリがパンクしないようなシステムを改めて組み直すのが先なんじゃないかな、って思う。
0289UnnamedPlayer (ワッチョイ 47fb-k3ZN)
垢版 |
2018/03/06(火) 20:06:40.10ID:30pG64uv0
まあガチでプレイしても殺しにくるようなゲームでは無いな
現状縛るなりこだわりを入れるなりしないと すぐに安定して飽きる
ベセスダゲー並にmodが活発ならまた違ったんだろうけど
0290UnnamedPlayer (ワッチョイ bf07-UDyu)
垢版 |
2018/03/06(火) 20:07:49.46ID:w34LiJCo0
言ってる事は分からなくもないが超長期的なゲームデザインにされるとそれはそれでだるい
別ゲーの話になるがARKはそれが楽しめなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況