X



PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part89

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001UnnamedPlayer (アウアウカー Sa03-Vzs/)
垢版 |
2018/02/23(金) 08:16:38.07ID:VHyoltmza?2BP(1003)

PCゲーム(主にFPS・アクション・シューティング・格ゲー等)に最適な液晶モニターのための情報交換スレッドです。

FPS等の競技性が高いゲームは通常の60Hzモニターよりも
リフレッシュレート120Hzで入力できるネイティブ120Hzモニターが低遅延で望ましい。
応答速度が速く、リフレッシュレート120Hz以上のモニターが( ゚Д゚ )ホシイ!

前スレ
PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part88
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1515498072/

次スレは>>980がお願いします。
建てられなかった場合は代理をお願いして下さい。

※ワッチョイ機能有効化のため、>>1の本文1行目に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0828UnnamedPlayer (スップ Sdca-MJEx)
垢版 |
2018/04/08(日) 23:54:54.61ID:dPpOKzsYd
>>827
MMOやったことないしプレイ動画見てみても何やってるのかさっぱりだけどこれだけ細かいUIが大量にあると大画面高解像度が良さそうだね
RTSとかMOBAは逆に大画面だと目線の移動量が多くなって辛い
0831UnnamedPlayer (ワッチョイ ca18-U1J9)
垢版 |
2018/04/09(月) 01:29:31.40ID:st0BMWRe0
昔見てたときこのスレでは24インチで決着ついてたと思うんだよな
もちろん人によるでいいと思うけどね
0833UnnamedPlayer (ワッチョイ be76-a3l6)
垢版 |
2018/04/09(月) 02:38:30.16ID:O9ABDY+G0
何度でも繰り返すのはしゃーない
ガチでFPSやる時は24インチでその他は27インチでやってるわ
最近のゲームは出力モニタ変更出来るから楽でいい
0837UnnamedPlayer (ワッチョイ 99a2-dZQ2)
垢版 |
2018/04/09(月) 03:00:31.66ID:5vEFoYBg0
GsyncとFreesyncの遅延がVsyncオフと同じなのはゲーム内設定60fps固定でFPSlimitと同じ状態になってるからか?
0838UnnamedPlayer (ワッチョイ 99a2-dZQ2)
垢版 |
2018/04/09(月) 03:09:10.84ID:5vEFoYBg0
いやフリップキュー1に減らせば1フレーム近くは遅延減ると言ってるのか
じゃあ残りの2フレームは何なんや…
0839UnnamedPlayer (ワッチョイ 99a2-dZQ2)
垢版 |
2018/04/09(月) 03:15:23.42ID:5vEFoYBg0
ああWindowed V-SyncはVsyncはオフでウィンドウ化だけしてる項目かね?
つまりWindows’ native V-Sync implementationってのはAero(DWM)のことを差してるのか?
あれはVsyncの一種として捉えればいいのか?
0840UnnamedPlayer (ワッチョイ 99a2-dZQ2)
垢版 |
2018/04/09(月) 03:18:51.23ID:5vEFoYBg0
In Ultra Street Fighter IV, combining control panel V-Sync with a maximum pre-rendered frames (1) setting results in 95ms (5.7 frames) of controller latency,
whereas keeping in-game V-Sync enabled with the maximum pre-rendered frames (1) setting resulted in 101ms (6.1 frames) of controller latency.

ここが全く理解できん…
0845UnnamedPlayer (アウアウウー Sa11-7DGm)
垢版 |
2018/04/09(月) 14:21:35.58ID:MK0/HCvra
>>843
プロで27とか32でやってる人見たことないけどどこの話し?
0852UnnamedPlayer (ワッチョイ d618-vJpg)
垢版 |
2018/04/09(月) 16:04:07.77ID:Sxzp/l7L0
競技者に近づくほど最も普及してる24インチのTN使ってんじゃない
高解像度をヌルヌル動かせるPCもそこまで普及してないし、まずTNでウルトラワイドが無いような
0854UnnamedPlayer (ワッチョイ a92b-lfby)
垢版 |
2018/04/09(月) 16:06:40.03ID:efVM/glo0
Twitchで一番人気なninjaもゲームは24インチだし基本海外プロはBenQの24インチばっかだよ
つーかBenQばっか
0860UnnamedPlayer (ワッチョイ 864a-vJpg)
垢版 |
2018/04/09(月) 18:39:37.43ID:HTAPJbnH0
俺もPG279Q使ってるけど凄く快適だよ。IPSだから画質に文句ないし応答速度も超人じゃないんでTNと差を感じないし。
プロ目指してるみたいな余程のガチ勢じゃない限り24インチに拘る必要は無いと思うけど。
プロが24インチ使うのは周辺視野云々もあるんだろうけど一番の理由は大会だとスポンサーの影響でほとんどが24インチモニタになっちゃうからでしょ、サラウンドヘッドホンじゃなくてイヤホン使ってるのと似たような理由よ。
0861UnnamedPlayer (ワッチョイ 99a2-dZQ2)
垢版 |
2018/04/09(月) 19:02:27.00ID:5vEFoYBg0
すまない誰かこの記事について教えていただけないだろうか
https://displaylag.com/reduce-input-lag-in-pc-games-the-definitive-guide/
・Vsyncの遅延は概ね50ms(3フレーム)
・レンダリング前最大フレーム数(フリップキュー)を1に下げると最大1フレーム程遅延減る(Vsyncとは直接は無関係?)
・Aero(DWM)はVsyncの一種で窓化した段階で遅延
・G/Fsyncは言われてるようにリフレッシュレート以下なら遅延無し

こういう見方でいいのか
0862UnnamedPlayer (ワッチョイ 863b-0x2S)
垢版 |
2018/04/09(月) 20:54:45.77ID:q1T/jjxH0
>>842
そのマスキングテープは綺麗に剥がせるのか??
0865UnnamedPlayer (ワッチョイ 1545-6Vn5)
垢版 |
2018/04/09(月) 21:35:19.23ID:ntoO9orq0
付属のdpケーブル故障してたらおまえらだったらどうする?
自分のdpケーブル持ってたからケーブルの不具合って発覚したんだけどさ
付属のケーブルノイズ出まくるんだよね
0868UnnamedPlayer (ワッチョイ 1545-6Vn5)
垢版 |
2018/04/09(月) 22:22:56.71ID:ntoO9orq0
ケーブル代請求したいけど、送り返すの面倒だから妥協するわ
自分のケーブル持ってなかったら確実にモニターの故障だと思ってた
0869UnnamedPlayer (ワッチョイ 354b-8erZ)
垢版 |
2018/04/09(月) 23:01:57.19ID:in1kJmz20
KG251QFbmidpxかXL2411Pが気になってるんですが
どちらの方がおすすめ度高いですか?
もしくは他に3万前後でおすすめの144hz出る液晶ディスプレイありますか?
0873UnnamedPlayer (ワッチョイ caa5-+Lj3)
垢版 |
2018/04/10(火) 01:41:45.47ID:k4ZSX/ex0
>>840
>・Vsyncの遅延は概ね50ms(3フレーム)

リンク先にもゲームで変化するがもあるが、典型的なレンダリングパイプラインであれば2,3フレームであることが多い


>・レンダリング前最大フレーム数(フリップキュー)を1に下げると最大1フレーム程遅延減る(Vsyncとは直接は無関係?)

排他モードで動かしている場合には関係ない設定のはず
リンク先の記事はちゃんと読んでない

>・Aero(DWM)はVsyncの一種で窓化した段階で遅延

上の設定を受けて遅延増
VSyncの一種か?と聞かれると違うんじゃ


>・G/Fsyncは言われてるようにリフレッシュレート以下なら遅延無し

ゲーム内でターゲットFPS設定を行えるならリフレッシュレートを微妙に下回る設定が良いみたい


理解の助けになりそうなリンクを貼っておくよ

NVIDIAのさまざまなディスプレイ垂直同期方式をもう一度整理する
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1017166.html

フリップモデルのスワップチェーンのサンプル・アプリケーション
https://www.isus.jp/games/sample-app-for-direct3d-12-flip-model-swap-chains/
Visual Studio Community をインストールすればリンク先のプログラムをコンパイルできるから自分で設定を変えながら遅延を確認できる
0874UnnamedPlayer (ワッチョイ d94b-5L7g)
垢版 |
2018/04/10(火) 02:21:34.85ID:aCqD3RIe0
>>861
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1017166.html
Vsyncの遅延ってのは気にしなくていい、スタッタリングを理解しろ
描画が間に合わないと1フレーム遅れる
60Hz 60fps未満だったら→30Hz 33.32ms遅れる
これが240Hzや144Hz液晶だったらまた変わってくる
0875UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a55-QB79)
垢版 |
2018/04/10(火) 04:39:42.27ID:OEdp3xXe0
24.5型ワイド240Hz対応ゲーミング液晶ディスプレイ ブ...
商品コード : AO15754011
型番 : AG251FZ/11
価格:38,000円(税込)
さらに3,200円引き

NTT-Xのナイトセールでやすいよね
0876UnnamedPlayer (ワッチョイ 99a2-dZQ2)
垢版 |
2018/04/10(火) 04:44:23.86ID:8wK2Q/7P0
>>873
排他モードというのはフルスクのことでいいのかな?
「windowsネイティブVsync」と称してるものは各Vsync設定は全部オフでかつティアリングも出る環境と言ってるからAeroを差してると思ったがどうなんだろうか
0877UnnamedPlayer (ワッチョイ 99a2-dZQ2)
垢版 |
2018/04/10(火) 04:47:08.57ID:8wK2Q/7P0
>>874
スタッターは当然概ね理解してるつもりなんだが
それとは明らかに無関係な3フレーム遅延があるように見えるんだけどね…
このベンチ自体は多分60fpsは維持してるはず
0878UnnamedPlayer (ワッチョイ 99a2-dZQ2)
垢版 |
2018/04/10(火) 04:52:01.10ID:8wK2Q/7P0
一時は無制限高fpsの方が遅延が少ないのとスタッターでfpsが下がってしまうことの影響が全てだと思ってたんだが
実際は明らかに別個のシステムで3フレーム遅延してるよね…
0881UnnamedPlayer (ワッチョイ caa5-+Lj3)
垢版 |
2018/04/10(火) 07:46:14.66ID:k4ZSX/ex0
最初のアンカ先が微妙に間違ってたな

>>876
今時のゲームだとフルスクリーンにも2種類合って、同じようにフルスクリーンだけれどもウィンドウモードのフルスクリーン(ボーダーレスウィンドウ)表示もある

排他モードは他のウィンドウを表示できない方ね
アプリを切り替えようとすると時間がかかるやつは排他モードで動いている
0883UnnamedPlayer (ワッチョイ 354b-8erZ)
垢版 |
2018/04/10(火) 08:41:06.05ID:Vd4idfgx0
240hzの液晶が3万で買えるんですねすごい
aocってとこのモニターって実際どうなんですかちょっと買おうか悩む
0886UnnamedPlayer (ブーイモ MM2e-HH9N)
垢版 |
2018/04/10(火) 16:23:45.74ID:eoG4atmDM
ゲーミング液晶によく装備されている縦回転機能、縦画面シューティングをプレイするとき以外に需要はあるの?
0888UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d36-ROJH)
垢版 |
2018/04/10(火) 17:35:21.98ID:C83lWXoT0
PG27UQといい、PG35VQといい、そういえばPQ22UCも
いつ売ってくれるんだ、ASUSは期待させるばかりで発売時期すらハッキリさせてくれない
0890UnnamedPlayer (ワッチョイ 99a2-dZQ2)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:25:54.25ID:8wK2Q/7P0
FPSlimitで140fps制限にするだけで遅延が無くなるとか140hzVsyncと一体何が違うんや…
それこそゲーム内設定でgsync最適化とかで盛り込むべきな項目じゃないか
0898UnnamedPlayer (ワッチョイ d94b-5L7g)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:01:27.00ID:aCqD3RIe0
>>892
2mの距離にある動画よく見るモニタを
24インチから27インチに変えたけど全く変わらなかった、多分32でも小さい
4K動画見るなら90cmの距離で40インチぐらいが適正これより大きいと疲れる
0902UnnamedPlayer (ワッチョイ cac5-3IIx)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:46:59.04ID:5jP7eC2S0
60hzモニタ、1070tiでfortnightティアリング酷すぎてゲームにならんからゲーム内設定で垂直同期オンにしたら無茶快適になってちょっと嬉しかった。
0903UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-Fuco)
垢版 |
2018/04/11(水) 01:39:41.52ID:cb0eo4MVa
XG27VQ届いて使ってるんだけど、1日スタンバイで放置したあとにPC電源入れて復帰させるとちょうど画面の左半分の色がおかしくなるのなんでや...
しばらく放置したあとにモード切り替えすると治るんだけど気になる
ググってもLGのモニタでモードが切り替わって稀に起きるってのはわかったけどXG27VQにはそれっぽいの無いし
サポート電話してもずっと対応中で繋がらないし

https://i.imgur.com/xTdqFoJ.jpg
https://i.imgur.com/b5ujzDB.jpg
0905UnnamedPlayer (ワッチョイ ea1f-/wgL)
垢版 |
2018/04/11(水) 04:21:25.75ID:k3AP7v3U0
XL2546をアマゾンで買おうと思ったら数日前に61800円だったのが64800円になってんのな
在庫が残り7点ぐらいだったのが残り20点とか在庫ありの表示になってるし
みんなまた価格が下がるの待ってるんだろうな
0907UnnamedPlayer (ワッチョイ 1528-4i5e)
垢版 |
2018/04/11(水) 05:25:38.30ID:G1unN/iy0
>>903
ハズレ
Amazonなら返品交換可能だろ
0908UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-Fuco)
垢版 |
2018/04/11(水) 05:45:35.38ID:PqzGcmuLa
>>906
剥がしてからかけてもつながらんのじゃ
エイスースめ

>>907
んあーやっぱり外れかこれ
アマゾンの交換面倒なんだよね。今日サービスに電話して繋がらんかったら諦めて交換申請だす...
0910UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d4e-vJpg)
垢版 |
2018/04/11(水) 06:41:05.75ID:of5IVH9c0
むしろAmazonの交換のほうが簡単だろ
購入履歴から返品進んで理由記載して送り返すだけ
ASUSのメーカーサポートのほうが評判悪いし
0911UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d36-7DGm)
垢版 |
2018/04/11(水) 07:46:53.80ID:36Aa/uiT0
xl2546はetrendで54800だよ
0912UnnamedPlayer (ワッチョイ b9ab-b3Lf)
垢版 |
2018/04/11(水) 09:09:50.19ID:1rqJNsLS0
自分も2ヶ月前にXG27VQ買ったけど初期不良に当たってメールで問い合せたら数分で返答来てその日のうちに新品送ってくれたよ
まだこっちは返送もしてないうちに

新しく届いた方は不具合もなく良好だったから当たり外れあるかも
初期不良の方は1ヶ月以内に返せばいいって言われたけど1週間で返した

問い合せてみたら?在庫あるならすぐ送ってくれると思う
0913UnnamedPlayer (スップ Sdea-T9ZM)
垢版 |
2018/04/11(水) 10:33:05.79ID:hIWvQQa2d
エイサーが4Kモニタとかいう粗大ゴミに夢中でつれえわ
もうパネルは4K主流だからってテレビの流用で出されても困るんやゲーマーは…
0915UnnamedPlayer (ブーイモ MM2e-cTid)
垢版 |
2018/04/11(水) 11:59:34.16ID:1MfiC2+0M
WQHD27-32inchくらいでIPS/ VAの144hz3msを安く出して欲しいな
フリッカーフリーやサイト表示も付けて
モニタースタンドも上下スイベルチルト付けてください。
0916UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d4e-vJpg)
垢版 |
2018/04/11(水) 12:05:58.08ID:of5IVH9c0
値段下がって落ち着くまでにちょっと機能付けたリネーム品出してるからなZOWIE
G-SyncならASUSでとりあえず240HzならAOCかLGが良心的だわ
0920UnnamedPlayer (アウアウカー Sa05-p9IK)
垢版 |
2018/04/11(水) 12:35:10.35ID:UQbWo/RBa
>>919
内部遅延の少なさを堂々とアピールしてるし
画素応答もボヤかさず0.6msまでと具体的数値を
公表してるのとかは好感持てるな
リモコン標準付属とかDisplayPortとHDMI両方240Hz対応、ファームアップでHDR対応とかも魅力
ZowieやAsusのようにボッタ価格でなくAOCとLGくらい良心的価格なら結構売れそう
0924UnnamedPlayer (ワッチョイ 354b-8erZ)
垢版 |
2018/04/11(水) 16:49:59.18ID:ynziYMNH0
AG251FZ/11買った者だけど昨日注文してもう届くんだけど最近はすげぇな
早くぬるぬるを堪能したいわ
0925UnnamedPlayer (ワッチョイ 863b-0x2S)
垢版 |
2018/04/11(水) 16:56:12.60ID:rDt6Hbbs0
>>823
ん?なんだい?それ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況