X



日本でe-Sportsを流行らせる為には Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b7a-tpOa)
垢版 |
2018/02/03(土) 13:26:13.72ID:/Sud3rdM0
なにが足りないんでしょう?
どこを変えればいいんでしょう?

あなたはどうすればいいと思いますか?


前スレ
日本でe-sportsが流行らない理由を書き込んでいく (Part1)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1452576313/
■考察■日本でe-sportsを流行らせる為には■討論■ (Part2)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1516906622/

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はレス番で立てる人を指定するか、スレ立て可能な人が宣言して立ててください
※ワッチョイ機能有効化のため、>>1の本文1行目に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0654UnnamedPlayer (ワッチョイ d736-+P4x)
垢版 |
2018/02/18(日) 22:41:42.14ID:LHVJ5Ain0
で、>>653みたいに書くと「じゃあなんで他の連中はそれを問題視しないんだ」と言われるけど、それこそ知らんがな、だw

今回の日本esports連盟とプロライセンス件見てもわかるけど、「明らかに問題ある」物でも、当事者達は問題視しないでやっちゃうなんてのは、一杯ある

まぁでも、これに関しては、俺以外にも問題視してる人はいるのは、調べりゃわかっちゃう話
0656UnnamedPlayer (ワッチョイ d736-+P4x)
垢版 |
2018/02/18(日) 22:49:34.64ID:LHVJ5Ain0
重度のゲーマー脳のファビョり発症例追加でーす

「格ゲーのコンボ集やFPSのフラグムービーは、ドリフト動画と同じくらい、(興味ない人に見せて)凄さが伝わりやすい」
「esportsで色々なゲーム乗り換えていくのは、フィジカルスポーツで会場が変わったり天候が変わったりするのと一緒」
「野球、サッカーなどに対して、esportsは『esports』で一つの競技種目。次にどのゲームが流行るか、どういうバランス調整が入るかを予測してゲームを乗り換えていくメタスポーツ」
「トッププロはゲームが変わっても練習して乗り換えて結果出してるから、ゲームが変わっても同じ競技種目」
「スポーツのルールに著作権はないなんてお前だけの脳内理論」
「LoLやDota2は競技種目じゃなくて、MOBAという競技種目で使われる道具。サッカーのボール、野球のバットと同じ」
「競技スポーツは、その競技および競技種目の普及発展を目指すなんてのは、お前だけの脳内理論」
「ルールが特定の一企業に握られている状態は、競技スポーツとして何も問題ない。なぜならソースが見つからないから。お前だけの脳内理論」
「esportsというのは既存の枠に縛られない新しい競技。だから特定の企業の商品で問題ない。それが問題だとする既存の枠組みでは測れない。あ、でも既存の権威は使いたいからオリンピックとかの言葉は使うね」
→既存の枠に当てはまらないなら、既存の枠の中の物に対して使われる権威を使うなよ

↓New!
「特定の一企業に権利がある商品がオリンピック競技種目になるのが、オリンピック憲章に反するなら、なぜアジア競技大会でesportsがメダル種目になるんだ。あと四年しかないんだぞ。どうやってオリンピック憲章に沿うようにするんだ。OCAの責任問題になるぞ」
→知らんがな。OCAが怒られればよろし

↓New!
「オリンピック憲章に反することになるかもしれないのに、それをお前以外誰も問題視してないのは何でだ」
→俺以外にも問題視してるがな


はい、新しい発症例募集中でーす
0660UnnamedPlayer (ワッチョイ 5710-QcxC)
垢版 |
2018/02/19(月) 01:37:43.96ID:IXYROdm/0
ttps://lolschool.tech/esports/olympic-pros-cons/
eスポーツのオリンピック採用に関する問題をずっと調べてたんだけど
↑のページの課題の部分、まさにその通りだと思った

んで、下の方に現実案も書いてあるんだけど
「1.そもそもオリンピックにぶっこまない」
自分はコレしかないかなって思う

もうオリンピックとかどうでもいいのよね
さらに言えば、eスポーツが競技かどうかもどうでもいい

もうみんなでゲームして対戦して遊ぼう
難しいこと考えないでみんなでゲームして楽しむ
コレがeスポーツ流行らせる最良の手段だと思う
ついでに言えばリアル知人にも布教して行こ
eスポーツの崇高さを滔々と語るより、一緒にゲームする、これ
0661UnnamedPlayer (ワッチョイ 9736-qi38)
垢版 |
2018/02/19(月) 01:38:59.87ID:JIhCJvg60
流行らせようといきり立ったところで中身が満足できるものじゃなきゃ続かない
ただゲームが上手い人なんて価値が無い
スター性や華といったものが無い、トークはつまらない、顔も微妙、
そんなゲームオタクがテレビに映ってもイメージ的にはマイナス
0662UnnamedPlayer (ワッチョイ 5710-QcxC)
垢版 |
2018/02/19(月) 01:46:46.25ID:IXYROdm/0
昼の番組の「スッキリ」でeスポーツの
オリンピック採用の賛否についてアンケートがあったみたいだけど
賛1:否3くらいの割合だったみたい

まあ、賛成意外と多いという意見もあるけど
やっぱ、まだまだゲームに対する理解が少ないとも言える
「ゲームなんて子供の遊ぶもの」論がまだ根強いと思う

理解の無い奴は理解しなくて良い、っていう意見もあるかもしれんけど
やっぱある程度理解して貰った方が流行らせやすい

仮想敵がゲームに理解の無いオカン・オトンだとして
(理解のあるオカン・オトンもいると思うけど、あくまで仮想敵ね)
そういう人らに理解してもらうってのは、やっぱ一緒に遊ぶってことが一番かと
「ゲームなんて子供の遊ぶもの、なんだけど触ってみると意外とオモロイ」
って感じに持っていければ良いかな、と
0663UnnamedPlayer (ワッチョイ 9736-qi38)
垢版 |
2018/02/19(月) 01:49:51.83ID:JIhCJvg60
Aさん「ゲーム好きなの?俺も好きなんだよ」
ゲーマー「まあゲームって言ってもイースポーツね」
Aさん「何それ?」
ゲーマー「LOLとかCSみたいな世界で認められてる競技性の高いヤツだよ」
Aさん「へぇー。俺はパズドラやってるよ。皆で集まるとワードウルフや人狼もやるかな」
ゲーマー「パズドラ?ガラパゴス課金運ゲーじゃんwLOLは世界だよ世界。スマホじゃなくてハイスペックPCね。プロもいて大金もらったりしてるしヘッドセットとか付けてコミュニケーション取りながら(ry」
Aさん「へぇーそうなんだー。リアルの友達とやってるの?」
ゲーマー「いや、世界だよ世界。CSとかもそうだけど世界中のプレイヤー達とやるんだよ」
Aさん「へぇー。パズドラは運ゲーかもしれないけど、友達に勧められてやってみたらハマっちゃってさ。その世界のゲームは友達に勧められたの?」
ゲーマー「インターネットで検索して(ry」
Aさん「へぇー。リアルの友達が少ない人にはいいかもね」

流行らない方が健全
0664UnnamedPlayer (ワッチョイ d750-qi38)
垢版 |
2018/02/19(月) 01:53:34.81ID:VJ5x9I3c0
いずれにしろ最初に必要なのは作る方だな
学校のプログラミング授業ををもっと推し進めるのが遠回りのような近道
でも今準備はやってるようなので、成果は数十年後かな?
0665UnnamedPlayer (ワッチョイ 5710-QcxC)
垢版 |
2018/02/19(月) 01:54:49.13ID:IXYROdm/0
最近はVRみたいなゲーム触らない人も
スゲーって思うような技術もできてきてるし
ハマるハマらないは別として、「なんか凄い」的なハッタリかますには良い環境ができつつあると思う

数ある遊びの一つとして、ゲームって意外といいもんだ
たまに行くカラオケと同程度の、趣味としてのゲームを定着させる
家族のコミュニケーションツールとしてゲームを使う
そんなふわっとした感じにゲームを流行らせれば
ゲームに対する負のイメージもやわらぐんではないか、と思う
0666UnnamedPlayer (ワッチョイ 5710-QcxC)
垢版 |
2018/02/19(月) 01:58:39.88ID:IXYROdm/0
とりあえず、自分みたいな一般ピーポーが
eスポーツ流行のためにできることといえば
休日にオカン・オトンと「ぷよぷよ」やら「ドクターマリオ」で遊ぶことじゃないかなぁと思います
まわりくどいやり方かもしれんけど

…なぜか、自分のまわりのオカンって落ちモノ系パズル上手いのよねー
全国的にそうなのかしら
0667UnnamedPlayer (ワッチョイ 9736-qi38)
垢版 |
2018/02/19(月) 02:06:47.40ID:JIhCJvg60
世界中の引きオタと仲良くなって世界中の引きオタにSUGEEEってしてもらいたい人じゃないとeスポーツなんてやらん
一緒にゲームしようなんて言っても自分の時間を割いてお前ら引きオタとゲームしたい人なんていないのよ

ゲームである必要すら無いけどブスとゲームやるより美人や可愛い人とゲームやりたい
風呂に入ってるかどうか分からないような顔にブツブツがある酷い口臭のデブ男やガリ男とゲームなんてやりたくない
暗くてネガティブで話し始めたかと思えばゲームの自慢話やゲーム界がどうのこうのプロゲーマーの誰々さんがどうのこうの
そんな奴とゲームやりたい人なんて普通いないのよ
じゃあ誰がそういう奴とゲームやってるかといえば似たり寄ったりのオタク
そういう連中と一緒にされたくないってのが普通の人
ゲームやる人が基本的生活習慣がしっかりしていて仕事も頑張っている人じゃないとイメージは一向に良くならない
恋愛経験も無い素人童貞臭いのとか仕事でもなきゃ相手にしたくないんだよ

eスポーツの将来を心配するよりオカンやオトンにしか相手にしてもらえない人生をまず何とかした方がいい
0668UnnamedPlayer (ワッチョイ 5710-QcxC)
垢版 |
2018/02/19(月) 02:26:52.47ID:IXYROdm/0
>>667
まあ身だしなみには気を付けようってことだよね
それはゲーム以外にも言えることだから、うん

>暗くてネガティブで話し始めたかと思えばゲームの自慢話やゲーム界がどうのこうのプロゲーマーの誰々さんがどうのこうの
>そんな奴とゲームやりたい人なんて普通いないのよ
この部分は大事だと思うんよ
もちろん自分も含めてだけど、なんかこう自分の趣味は崇高なものであると
そう言いたくなりがちなんだよな、オタク気質の人間ってさ

そうじゃなくって、純粋にゲームは面白いもんだ
ゲームやってる人って、だいたいはやってて面白いからやってるんだろうから
もっともっとゲームを楽しむことを重視した方がいいと思う
0669UnnamedPlayer (ペラペラ SD1b-eNac)
垢版 |
2018/02/19(月) 07:40:18.93ID:dBn2U3p7D
例えば「FPS - 2010年代級」という括りにし、そもそも一つのゲームを競技にしないのはどうだろう

/////
2010年代の売上上位10作品が対象(2019年末アプデ時点)
互いの選手は得意な作品を2本ずつ指定して
A選手2作品+B選手2作品+ランダム1作品で3勝勝ち抜け
/////

みたいな方式にすればゲーム会社へのひいきを減らせる
つまりレーザーレーサー(商品)あっての水泳(競技)ではなく
水泳規格(競技ルール)のためにレーザーレーサー(道具)が作られる体裁になる
0670UnnamedPlayer (ペラペラ SD1b-eNac)
垢版 |
2018/02/19(月) 07:46:07.22ID:dBn2U3p7D
>>669
補足
”FPS2010年代委員会”に申請した作品の中で売上上位10作品とすれば
2019年末アプデ時点で致命的なバグや欠陥がある作品の排除もできる

選手の負担は大きくなるけど、見ている側にとっても作品が多い方が見た目の幅も戦略の幅も広くなる
0671UnnamedPlayer (ワッチョイ 9736-qi38)
垢版 |
2018/02/19(月) 10:50:04.76ID:JIhCJvg60
そういうオタクにしか分からない内輪な選定方法とか普及にとってはほんと意味が無いと思うよ
0672UnnamedPlayer (ワッチョイ 371f-HsKf)
垢版 |
2018/02/19(月) 11:24:29.75ID:6HahKHIi0
ゲームをスポーツ化・競技化するということは
格ゲーとかFPS界隈でよく見られる下手クソに人権はないという路線を
極限まで推し進めるということなわけで日本の世間がゲームに求めていることとは180度逆だからな
そういうのは部活や仕事だけで充分ってのが普通の日本人の発想だから
世間の大半の人間にとってゲームはあくまでも息抜きや会話の共通の話題作りのためでしかないだろう
0673UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f18-T3WU)
垢版 |
2018/02/19(月) 11:34:05.62ID:gDMjMuan0
そういう人は対戦ゲームやらないでしょ
あとレーティングでマッチするのが大半なので
下手糞は下手糞とマッチするだけ
0675UnnamedPlayer (ワッチョイ 5710-QcxC)
垢版 |
2018/02/19(月) 12:53:39.90ID:IXYROdm/0
ガイジの人じゃないけど
>>669の方法でも、結局はオリンピックという公共性の高い場で
一企業の商品をつかって競技とすることの問題点、ってのは払拭できないと思う

複数タイトルだからいいじゃないかってことかもしれないけど
それでも、選ばれるゲームと選ばれないゲームの不公平がある

水着の選定と違うのは競技自体が企業の商品である点
水着と同等に語るなら、マウスとかキーボードはどこどこの使ってます
っていうことだと思うけど
0676UnnamedPlayer (ワッチョイ d736-nFG5)
垢版 |
2018/02/19(月) 12:59:52.30ID:ALh09cQc0
もうオリンピックに参加するための方法を模索する話やめね?
俺らがどうこうできるわけでもないし
もちろんパブリックビューイングてきな参加できるなら別だけど
0678UnnamedPlayer (ワッチョイ 5710-QcxC)
垢版 |
2018/02/19(月) 13:18:59.38ID:IXYROdm/0
そうそう、オリンピック化するって言っても
eスポーツが採用されたってだけで何にも決まってない状態だから
結局のところ、これからの動きに注目するしかないのよね
0679UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0b-+P4x)
垢版 |
2018/02/19(月) 13:57:46.86ID:sY+kgYh5p
だから

企業に権利のある商品という現状では、オリンピック種目とするには問題がある

で終わる話なんだよ
ゲーマー脳のアホがそれを認められないだけで
0680UnnamedPlayer (ワッチョイ 5710-QcxC)
垢版 |
2018/02/19(月) 14:15:19.12ID:IXYROdm/0
月並みだけど、やっぱご新規さんをいかに増やすかってことじゃないかな
今流行ってるゲームって、割と初心者ウェルカムなもの多いから
あとは、いかに身内を勧誘するかってことかと思う

対戦ゲーって、何か難解そうに見えて入り口で戸惑う人が多いように思う
とりあえずは友達がやってるから的モチベーションでいいと思うわ
勝つを目指すは後からでも良いんじゃないかな
とりま、知人と一緒に楽しく遊ぶってのが大事じゃないかと
0681ある動画投稿者 (ワッチョイ 37a7-fVNG)
垢版 |
2018/02/19(月) 16:03:21.24ID:XgVEDvpG0
>>680
そこをサポートするような形をどうやれば先に遊んでるプレイヤー達がどういった場を作ってあげれるか?
とかを議論した方が建設的よね
0682UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0b-+P4x)
垢版 |
2018/02/19(月) 20:49:06.44ID:sY+kgYh5p
ほいじゃあ、いかに新規プレイヤーを増やすか

>>90で書いたのにも関係する話で、

「フィジカルスポーツじゃないと自覚する」
(新規プレイヤー増やすときに、Aimingやコマンド入力凄さを見せつけるような、フィジカルスポーツ的なアピールをしても効果が薄い。
だから違ったアピールを中心にするべき)

「オリンピック競技種目としての要件を満たしていないと自覚する」
(オリンピック種目だの競技スポーツだの言っても、まともな人間には「企業の商品だろうが。何言ってんだ胡散臭え」とイメージダウン。オリンピック種目だの競技スポーツだので釣れるのはゲーマー脳のアホだけ
新規プレイヤーを増やすためには、オリンピックだの競技スポーツだの言うのをやめる)

どっちも新規プレイヤー増やすために大事なこと
0683UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0b-+P4x)
垢版 |
2018/02/19(月) 20:59:53.28ID:sY+kgYh5p
>>403にも書いたけど、間違った方向に動くってのは、何もしないよりむしろマイナス

esportsに興味を持ってた人も、今回の日本esports連盟のプロライセンスと賞金の話とかを見れば
「なんだこれ、esportsって胡散臭い金儲けの話か」となる
今回ので「うおープロライセンスとかesportsってすげぇ!」となるのはゲーマー脳のアホくらい

要は間違った主張で間違った方向に進むのは、長い目で見た時、esportsだけじゃなくゲーム全体の印象を悪くするんだよ
現状のパブリッシャ主導で競技スポーツとして問題ありません、オリンピック種目目指しますなん言ってるのも、言ってしまえば、ゲーマーの敵
0684UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0b-+P4x)
垢版 |
2018/02/19(月) 21:01:13.54ID:sY+kgYh5p
あ、書き忘れ

だからゲーマー脳のアホが二度と対外的にアホなことを言わないように徹底的に潰すのも、長い目で見れば新規ゲーマーを増やしてesportsを流行らせていく方法の一つ
0685ある動画投稿者 (スッップ Sdbf-fVNG)
垢版 |
2018/02/19(月) 21:17:17.30ID:zUM0Ff23d
>>682
新規を増やすかの問題に結局オリンピックどうこうだのの方向に絡めようとしてるじゃねーか
その話題抜きでどうすりゃいいかを考えろや
私から見たら同じようなことを延々と蒸し返したりしてる時点で貴方も「ゲーマー脳のアホ」の一員にしか見えないから
0686UnnamedPlayer (ワッチョイ d736-+P4x)
垢版 |
2018/02/19(月) 21:58:29.99ID:1drtXdrP0
>>685
コンピュータゲームの新規ゲーマーを増やして行くには、
まずesportsを代表する団体や連盟やらに、オリンピックとかアホなことを言うのをやめさせる

まずは同じゲーマーとして、足を引っ張る身内を叩かないと
じゃないと、esports団体だのが言ってることが、ゲーマーの総意だと思われてしまう

自浄努力ってのが大事なんだよ
0687UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4b-qi38)
垢版 |
2018/02/19(月) 22:00:02.34ID:RBNz7RGZ0
ところでe-SportsとTVゲームの違いってあるの?
TVゲームすべてがe-Sportsなら日本で充分流行してるし、他の普通のスポーツより
圧倒的にプレイヤーの数も多いはず。
0688UnnamedPlayer (ワッチョイ 5710-QcxC)
垢版 |
2018/02/19(月) 22:13:43.80ID:IXYROdm/0
自分もeスポーツの厳密な定義はわかんないけども
要するに対人戦がメインのゲームじゃないかな
少なくともソロプレイがメインのドラクエやゼルダはeスポーツには入らないハズ
0689UnnamedPlayer (ワッチョイ d736-ZOQc)
垢版 |
2018/02/19(月) 22:24:52.61ID:ALh09cQc0
パズドラって対戦できるのかね?

RPGも早ときできないわけじゃないからなぁ
まぁライブでの観戦者は多くはなさそうだけど
0690UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2f-C0Eg)
垢版 |
2018/02/19(月) 22:34:14.16ID:S5lkcwCZ0
>>688
スポーツの定義が「一定のルールに則って営まれる競技のこと」なら
ソロプレイ用ゲームのRTAもeスポーツに含めていいはず
ただし一定の規則のもとってのが大前提ね
例えばドラクエRTAならどこから計測スタートでバグ技の使用は有りなのか、とかちゃんと「一定のルール」を策定して
それをメーカーなり競技団体なりが運営・管理していく必要があるってことだと思う
0691UnnamedPlayer (ワッチョイ 5710-QcxC)
垢版 |
2018/02/19(月) 22:42:19.55ID:IXYROdm/0
なるほど、自分jはザックリ認識だから対人ゲーがメインになると思ってたけど
ソロプレイゲーでもルールさえカッチリ決まればeスポーツたりえるってことだね

かつてはハドソンキャラバンなんかでシューティングゲームのハイスコアを競ってたんだよなぁ
0692UnnamedPlayer (ワッチョイ 5710-QcxC)
垢版 |
2018/02/19(月) 22:50:58.62ID:IXYROdm/0
日本人の昔からのゲームへのガチな取り組みってさ
対人戦で相手より強くなるってより
雑誌なんかでハイスコアを投稿し合って競ったり
早解きしてタイムをメーカーに送って何位以内にトロフィー進呈みたいな
そういう方向性に向かってた感じあるよね

現在でも、バイオでナイフ一本プレイのような縛りプレイ
なんか、気力・精神とかの面で自分との闘いみたいなのが
好きなプレイヤーって結構多いように思う
0693UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2f-C0Eg)
垢版 |
2018/02/19(月) 22:55:02.35ID:S5lkcwCZ0
>>691
もちろんハドソンキャラバンもeスポーツでしょ
そして当然何の規則もない無法コミュニティ内で好き勝手やってるRTAはeスポーツとは呼べないよ
不正ツールの使用禁止といった規則を管理してくれる存在のもとで行われるのが大前提
0694UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4b-qi38)
垢版 |
2018/02/19(月) 22:58:23.24ID:RBNz7RGZ0
>>692
そういう楽しき方で良かったと思うんだけどね。
最近の相手を倒して勝ち上がって賞金ゲット。金金金みたいな風潮がなぁ・・・
他のスポーツって極一部のプロやそれ目指す人以外は金とかの為にやってる
わけじゃないし。オリンピックだって少し前まではプロは参加不可だったのに
0695UnnamedPlayer (ワッチョイ d736-ZOQc)
垢版 |
2018/02/19(月) 23:53:44.10ID:ALh09cQc0
>>693
チートの有無と、その競技がスポーツであるかないかは関係ないだろうと思いますが
記録として認定されないってだけの話で

>>694
大多数のプレイヤーは金のためにやってるわけじゃないから別にいいのでわ?
プロは生活かかってるんだから金目でも構わないというか、むしろストイックでいいだろうと思います
0696UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-vyE7)
垢版 |
2018/02/20(火) 06:12:10.11ID:nr2wj5Tya
今の海外でesportsとして人気なタイトル(DOTA2,LoL,CSGO)はどれも興行として成功してるけど
RTAはわざわざチケット買って会場まで見に来る人は居なそうだなあ
0697UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp0b-+P4x)
垢版 |
2018/02/20(火) 09:54:22.68ID:cEBLnALdp
>>693
esportsをスポーツとするなら、RTAだってスポーツだろ
無法コミュニティだからスポーツじゃなくなるって、なんだその理論
ルールを明確に作ってそれに基づいてRTAすりゃいいだけじゃねーか
0698UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp0b-+P4x)
垢版 |
2018/02/20(火) 09:59:22.05ID:cEBLnALdp
例えばNPBが機能しなくなって、日本のプロ野球はドーピングやり放題、イカサマボール使い放題、野球賭博に八百長なんでもありの状態になったとする

でも、野球というスポーツがスポーツじゃなくなるわけじゃない
プロ野球がスポーツと呼べなくなるだけで

この違いを理解してないから、競技がパブリッシャの物じゃ問題で、パブリックな物である必要性が理解できないんだよ
0699UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp0b-+P4x)
垢版 |
2018/02/20(火) 10:02:56.58ID:cEBLnALdp
NPBがチート(ドーピングや八百長やら)対策しなくなってプロ野球にチートが蔓延しても、野球というスポーツはスポーツであり、野球という競技は競技であり続ける

valveがチート対策しなくなってCS:GOにチートが蔓延したら、CS:GOという競技種目は死ぬ
0700UnnamedPlayer (ワッチョイ d736-nFG5)
垢版 |
2018/02/20(火) 10:29:35.82ID:jC666oU50
>>689
>valveがチート対策しなくなってCS:GOにチートが蔓延したら、CS:GOという競技種目は死ぬ
ローカルサーバーで対戦するとか、
対戦は招待制にするなどして、チートしたらバンすればよい

まぁ対策きびしくすることで人が集まらない=死ぬかもしれんが、逆にチーターいないことで人が集まるかもしれない
0701UnnamedPlayer (ワッチョイ b77e-MriG)
垢版 |
2018/02/20(火) 11:01:16.61ID:nmY7iVdC0
もしも明日、リアル世界の神が、「きょうから物理法則変えるわ」と言い出したら
プロ野球はいったん競技として成り立たなくなる
だからと言って、それまでのプロ野球が競技スポーツであることは変わりない
仮想現実にはデベロッパーという神がまごうことなき存在する
神が現にいるいるから、いつルールを変更されてしまうか冷や冷やしてるだけじゃねえの?w
プロリーグとトッププロたちが、神が作ったルールを大前提に、競技性をより高めるために
自分たちで制限を加えてルールを策定して競技スポーツとして昇華する
って感じでesportsは競技性を担保しているわけだが、それじゃダメなの?
0702UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp0b-+P4x)
垢版 |
2018/02/20(火) 11:04:40.46ID:cEBLnALdp
>>700
ぜーんぜん違う

NPBが腐っても、野球は誰でも好きにプレーできるから、NPBと関わらずに野球をやればいい

ところが、CS:GOで言えば、ローカルサーバーでの対戦もLANでの対戦もBANも、valveの許可がなきゃできない
現状ローカルサーバーやLANでのプレーが認められているのは、valveがそれを許可しているから

valveがローカルサーバーへの接続やLANができないように変更したとしても、ユーザーが勝手に接続すりゃいいじゃーん、とか思うかもしれないが、それはMMOのエミュ鯖問題と同じになる
公式サーバー自体がサービスを続けてる状況で、公式サーバー以外に接続できないクライアントソフトを改竄して公式サーバー以外に接続して遊ぶ
訴えられたら負ける案件だわな
0703UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp0b-+P4x)
垢版 |
2018/02/20(火) 11:08:16.67ID:cEBLnALdp
>>701
リアル世界の神が物理法則を変更するのと、デベロッパがルール変更するのとが、同列ですかそうですか

やっぱ異世界ってすげーなー
0704UnnamedPlayer (ワッチョイ b77e-MriG)
垢版 |
2018/02/20(火) 11:10:06.90ID:nmY7iVdC0
本格的にVRである特定のゲームでプロリーグが世界規模で盛んになったら
デベロッパーが神という言葉が身に染みると思うよw
0705UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp0b-+P4x)
垢版 |
2018/02/20(火) 11:10:12.46ID:cEBLnALdp
異世界メモ追加

異世界では、スポーツのルールは著作権法で保護されている

異世界では、スポーツという言葉は遊戯とほぼ同義で使われている

異世界では、アマチュアニズムによって(プロではなく)庶民を排他しようとした過去がある

異世界では、神が気まぐれで、頻繁に物理法則が変わる(ゲームのアップデートやバランス調整と同じくらいの頻度で)

いやぁ、似ているようで異なる世界、異世界ってホント不思議ですねぇ
それでは、サヨナラ、サヨナラ
0706UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f18-T3WU)
垢版 |
2018/02/20(火) 11:10:13.58ID:SoAogC3K0
実際のゲームじゃルール変更なんて当たり前すぎてな
むしろプレイヤーはそれを望んでいるというのが現実だったりす
常に新鮮味を求めているからな
0708UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2f-C0Eg)
垢版 |
2018/02/20(火) 11:39:44.61ID:zGcuaPS20
>>697
日本語が不自由なガイジの相手するのは億劫だが
「一定のルールに則って営まれる競技」これが大前提な?
不正ツール使ってもそれが「一定のルール内」なら問題ねーよ
お前はオフサイド関係無しボールを手で持ってOK、ダイブ、シミュ、暴力何でもあり審判不在な
自称サッカーがスポーツとして成立するとでも思ってんのか?
0709UnnamedPlayer (ワッチョイ d736-nFG5)
垢版 |
2018/02/20(火) 11:47:51.13ID:jC666oU50
>>708
公式記録にはならないし、法的に後々処分される可能性はあるけど、
本人らがサッカーと言ってるならサッカーでいいんじゃねーの?
あとは、観戦者がどう思うかって問題しかないと思うけど

熱血高校ドッジボール部 サッカー編面白いよね
0711UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2f-C0Eg)
垢版 |
2018/02/20(火) 12:11:18.29ID:zGcuaPS20
>>709
「審判不在」←これが一番大事
「何でもアリ」がルールで、それを審判やら大会運営がちゃんと管理できるなら問題ない
ただ当たり前だけど、際限無くなると競技として成立しなくなるのは明白なんで
「何でもアリ」といっても結局はどこかで制限を設ける必要がある
暴力は有りだけど殺人はNG、武器の使用は鈍器までならOK、もちろんドーピングはダメ、とかな
そうやって一定のルールを設けて発展していけば亜種サッカーとして認められる可能性はあるね(ないけど)
0712UnnamedPlayer (ワッチョイ d736-nFG5)
垢版 |
2018/02/20(火) 12:20:54.07ID:jC666oU50
>>711
いや、審判いなかろうが、なんでもありじゃなかろうが本質は変わらんだろ?

のび太やジャイアンがやってるアレは、ドラえもんの道具使ったとしても野球というスポーツだという事実は変わらんだろ

どんな結果が出ても記録として認められないし、窓ガラス割ったら怒られるけどさ
0713UnnamedPlayer (ワッチョイ d736-nFG5)
垢版 |
2018/02/20(火) 12:49:12.46ID:jC666oU50
オリンピック銀メダリストが大会にでたら、盛り上がるだろうなぁ

Q. スケート以外で目標は。浅田さんはバンクーバー後「恋」と答えた。
A. 恋ですか。僕は忙しすぎる。ゲームとスケートでいっぱい。ゲームがおろそかになりつつあるので、ゲームの大会に出てみたい。

http://www.chunichi.co.jp/article/olympics/pyeongchang2018/news/CK2018021902000189.html
0715UnnamedPlayer (ワッチョイ d736-nFG5)
垢版 |
2018/02/20(火) 13:17:32.59ID:jC666oU50
>>714
遠征中とか旅行もせずんみスマフォでゲームしているとからしいので、
多分俺ら的には期待ができないゲームだと思う
0719UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp0b-+P4x)
垢版 |
2018/02/20(火) 14:14:26.59ID:cEBLnALdp
>>708
だから、esportsがスポーツなら、ルールに沿ってRTAやればRTAだってスポーツだろ、と
>>697>>698読める?

無法コミュニティだからスポーツじゃなくなるって、なんだその理論
ルールを明確に作ってそれに基づいてRTAすりゃいいだけじゃねーか
0720UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp0b-+P4x)
垢版 |
2018/02/20(火) 14:16:20.47ID:cEBLnALdp
審判がいないとスポーツじゃなくなるとか、無法コミュニティがあるとスポーツじゃなくなるとか、何なんだその謎理論は
またアレか、異世界の奴か
0722UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2f-C0Eg)
垢版 |
2018/02/20(火) 18:27:29.80ID:zGcuaPS20
>>719
>esportsがスポーツなら、ルールに沿ってRTAやればRTAだってスポーツだろ
いや最初からそういう事しか言ってないんですけど…?
難癖つけたいだけのガイジとかマジ勘弁してくれよ…
論破されたのがそんなに悔しかったの?
0723UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp0b-+P4x)
垢版 |
2018/02/20(火) 20:35:21.29ID:cEBLnALdp
>>722

697 UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp0b-+P4x) フィジカルガイジ 2018/02/20(火) 09:54:22.68 ID:cEBLnALdp
>>693
esportsをスポーツとするなら、RTAだってスポーツだろ
無法コミュニティだからスポーツじゃなくなるって、なんだその理論
ルールを明確に作ってそれに基づいてRTAすりゃいいだけじゃねーか


うーん異世界は時間軸も歪むみたいだから難しい


仮にJリーグが無法コミュニティになってドーピングも八百長もやり放題、審判不在で暴力行為自由になっても、サッカーがスポーツであることは何も変わりない

RTAが無法コミュニティだとか審判不在だとかはその試合なり大会なりの正当性に関わる部分であって、そのゲームが競技であるかどうかとは何も関係ない


そういうこと言ってるんだけど、
698 UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp0b-+P4x) フィジカルガイジ 2018/02/20(火) 09:59:22.05 ID:cEBLnALdp
例えばNPBが機能しなくなって、日本のプロ野球はドーピングやり放題、イカサマボール使い放題、野球賭博に八百長なんでもありの状態になったとする

でも、野球というスポーツがスポーツじゃなくなるわけじゃない
プロ野球がスポーツと呼べなくなるだけで

この違いを理解してないから、競技がパブリッシャの物じゃ問題で、パブリックな物である必要性が理解できないんだよ
0724UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp0b-+P4x)
垢版 |
2018/02/20(火) 20:41:28.41ID:cEBLnALdp
(esportsがスポーツだとして)
「RTAは競技性がないから、スポーツじゃない」←同意はしないが、理屈はわかる

「RTAは無法コミュニティで審判もいないからスポーツじゃない」←はぁ?

無法コミュニティとか審判いないとかは、そのゲームがスポーツかどうかとは、全く関係ねーから

例えばフィジカルスポーツのローカル大会で、ドーピングチェックも道具のレギュレーションチェックもなく、審判もいない自己申告の大会で、無法野郎どもがルール違反しまくっても、
「その大会」が問題なのであって、「そのスポーツ」が競技じゃなくなったり、スポーツじゃなくなったするわけじゃない
0725UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f18-T3WU)
垢版 |
2018/02/20(火) 20:44:27.18ID:SoAogC3K0
こんな物は、人気が有るかどうか
知られていないマイナースポーツ何ていくらでもある
RTAだろうが何だろうな、需要次第
種目と言う時点で弱肉強食の生存競争が存在する
0726UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp0b-+P4x)
垢版 |
2018/02/20(火) 20:47:07.40ID:cEBLnALdp
というわけで、コンピュータゲームで競い合う物をesportsとするなら、RTAもesportsである
そしてesportsをスポーツとするなら、RTAもスポーツである

納得できないアホは、CS:GOが競技だとして、そのCS:GOに無法コミュニティが出来て、審判不在、VACなしでチートしまくりの鯖が出来たのを想像してみ
それでCS:GO自体が競技じゃなくなるのか?
問題なのはそのコミュニティと鯖であって、CS:GO自体が競技じゃなくなるわけじゃねーだろ

それと一緒
0727UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f18-T3WU)
垢版 |
2018/02/20(火) 20:54:10.04ID:SoAogC3K0
競技性は実際の所関係ない
ジャンケンですら競技にすることは出来る
ただ、それが面白いかどうかは別
継続して続けるには、興行性ってものが重要になる
0728UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp0b-+P4x)
垢版 |
2018/02/20(火) 20:59:42.65ID:cEBLnALdp
しかし異世界の人たちは、ワッチョイ付きのスレになってから、二度と出てきてくれない事が多くなったなぁ

異世界メモ追加

異世界では、格ゲーのコンボ集やフラグムービーはドリフト動画と同じくらい、一般人が見てもわかりやすい物になっている

異世界では、競技スポーツと生涯スポーツという言葉がない

異世界では、オリンピック憲章にスポーツ団体の自律についての記述がない

異世界では、IOCが現状のesportsをオリンピック種目足り得ると認めている

異世界では、スポーツのルールは著作権法で保護されている

異世界では、スポーツという言葉は遊戯とほぼ同義で使われている

異世界では、アマチュアニズムによって(プロではなく)庶民を排他しようとした過去がある

異世界では、神が気まぐれで、頻繁に物理法則が変わる(ゲームのアップデートやバランス調整と同じくらいの頻度で)

異世界では、ある種目がスポーツであるかどうかは、コミュニティの質と審判の有無によって決まる

これだけ違う世界なんだから、同じesportsについて語ろうってのが無理だわな
0729UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2f-C0Eg)
垢版 |
2018/02/20(火) 21:21:54.64ID:zGcuaPS20
>>726
CS:GOのネタ満載カスタム鯖はeスポーツと呼べるのか?呼べないだろ
CS:GOというゲームの中にeスポーツシーンが存在してるだけ、CS:GO自体はeスポーツと呼ばれるジャンルではないよ
RTAも同じ、改造データや既プレイ済みデータを使ってドラクエをクリアしたとしてそれを誰が記録として認めるのよ
最低限「一定のルールに則って」がスポーツの大前提じゃないのかって話をしてるんだよ
あと、前から言おうと思ってたんだけど
その荒らし特有の連投、空改行は人に読む気なくさせるんで、相手して欲しかったら直そうね
できないなら話題に関係なくお前のレスは無視するから
0731UnnamedPlayer (ワッチョイ d736-+P4x)
垢版 |
2018/02/20(火) 21:46:46.68ID:Sp9SxCFC0
>>729
お前は無法コミュニティだから、審判不在だからRTAはesportsとは呼べないってハッキリと言ってるじゃねーかw
自分の書き込みくらいちゃんと読めよ

693 UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2f-C0Eg) sage 2018/02/19(月) 22:55:02.35 ID:S5lkcwCZ0
>>691
もちろんハドソンキャラバンもeスポーツでしょ
そして当然何の規則もない無法コミュニティ内で好き勝手やってるRTAはeスポーツとは呼べないよ
不正ツールの使用禁止といった規則を管理してくれる存在のもとで行われるのが大前提

711 UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2f-C0Eg) sage 2018/02/20(火) 12:11:18.29 ID:zGcuaPS20
>>709
「審判不在」←これが一番大事
「何でもアリ」がルールで、それを審判やら大会運営がちゃんと管理できるなら問題ない
ただ当たり前だけど、際限無くなると競技として成立しなくなるのは明白なんで
「何でもアリ」といっても結局はどこかで制限を設ける必要がある
暴力は有りだけど殺人はNG、武器の使用は鈍器までならOK、もちろんドーピングはダメ、とかな
そうやって一定のルールを設けて発展していけば亜種サッカーとして認められる可能性はあるね(ないけど)


で、「無法コミュニティだから」「審判不在だから」RTAはesportsじゃないってのが違うって言ってるんだよ
無法コミュニティ内で好き勝手やってようが、審判がいなかろうが、スポーツがスポーツであることは変わらねーよ、と

競技そのものと運用をずっとごっちゃにし過ぎ
0733UnnamedPlayer (ワッチョイ d736-+P4x)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:08:24.14ID:Sp9SxCFC0
ワッチョイって残酷だな

企業に権利のあるコンテンツとパブリックコンテンツの違いがわからず、
>>295で指摘してあげてるのに
「現状のespoetsを、IOCがオリンピック種目にするよう検討している」など嘘をつき、
過去に問題起こしまくりのアジア競技大会とOCAを、「OCAに認められればIOCが認めたのと一緒」などと曰い、
まだどういう形で開催されるかも決まってないのに「現状のesportsが認められた」という前提で話を進め、
俺以外にも問題視どころか、そもそも企業のタイトルオリンピック種目なんて無理に決まってんじゃん、と言ってる人はいっぱいいるのに
「お前以外が問題視しないのは、なぜ」などと自らの知見が浅いことを晒し、
「相手しない」と言って逃走宣言しながら次の瞬間にはレスしてる

そんな奴が未だに書いてるってことが、はっきり分かっちゃうんだもんなぁ


647 UnnamedPlayer (ワッチョイ d736-+P4x) フィジカルガイジ 2018/02/18(日) 21:58:28.26 ID:LHVJ5Ain0
>>642
>>646
>オリンピック評議会が〜

IOCが、オリンピック憲章を反故にして現状のesports体制を容認したなんて事実はないし、オリンピック競技種目への正式参加を推し進めているなんて事実は、ない
現状のesportsには団体的な問題と、暴力表現の問題など、いくつか問題があって、今のままではオリンピック種目になることはないと、キッパリハッキリNG出されてる。ただ、将来的には、可能性はゼロじゃないね、ってだけ


652 UnnamedPlayer (ワッチョイ d736-+P4x) フィジカルガイジ 2018/02/18(日) 22:26:20.55 ID:LHVJ5Ain0
>>650
だってハッキリと書かれてるもんは書かれてるからねぇ
それ以上どうしろと

・オリンピック憲章に、ハッキリとスポーツ団体の自律について書かれている。競技が特定の企業権利のある商品をオリンピック種目にするというのは、オリンピック憲章に沿わない。よって現状のesportsをオリンピック種目にするというのは、オリンピック憲章に沿わない

これに対し

・OCAが2022年のアジア競技大会でesportsをメダル種目にする

で、どうなの? って聞かれてもねぇ

1.オリンピック憲章に沿わない形で実施する
2.オリンピック憲章に沿う形で実施する

このどっちかなんじゃない? としか答えようがないんだけど


他の例で例えると
1.日本の法律でゲーム会社が自社のゲーム大会で出せる賞金額は決まってる

これに対し、

2.某メーカーは日本の法律で決められた以上の賞金を出そうとしている

これは、法律違反して賞金出すのか、何か上手いこと法に引っかからないやり方でやるのかって話であって、
「1の日本の法律がウソなんだ!」とはならないでしょ
君が言ってるのは、こういうことだよ
0734UnnamedPlayer (ワッチョイ d736-+P4x)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:13:24.98ID:Sp9SxCFC0
>>732
うんうん、荒らし認定しておかないと困るんだね

「特定の企業の商品をオリンピック種目にするのは、オリンピック憲章に反する」
「だからオリンピック目指すとか言うなら、パブリッシャ主導を脱してパブリックコンテンツにしていかなければならない」

これって、今のesports団体からすると、全く金にならない、利益にならない話だもんねぇ
IOCが認めてるとかウソついてでも、ゲーマーや企業を騙して、オリンピックって権威をチラつかせて、「オリンピック目指して発展させていきます、だから応援して盛り上げてください」ってやって金集めないとねぇ

>>93
0736UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2f-C0Eg)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:21:23.62ID:zGcuaPS20
>>735
うん
600あたりからの超連投っぷりと
頓珍漢なレス内容&壊れたラジオ特有の無限ループで
流石にそろそろ相手するこっちも荒らし認定されそうだからこれ以降は控えるわ
てかわざわざ「不毛だから話題変えれば相手してやるよ」「荒らし行為やめようね」て忠告してやったのに
話を読まない・読ませない基地外とは会話が不可能だとわかった…
0737UnnamedPlayer (ワッチョイ d736-+P4x)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:39:50.44ID:Sp9SxCFC0
嘘ついてまで持論を主張する奴に荒らし呼ばわりされてもなぁw
都合が悪くなると「もうレスしない」とか言ってるだけじゃねーかw

>>693
>何の規則もない無法コミュニティ内で好き勝手やってるRTAはeスポーツとは呼べないよ

>>711
>「審判不在」←これが一番大事

ハッキリと言ってるじゃねーか
これに関しての弁明はどうなったw
逃れようがなく指摘されると、荒らし扱いしてレスしない宣言、さすがッス! パねーッス!



あまりに哀れだから助けてあげると、
>>729の例で言えば、
「CS:GOは競技じゃない」じゃなくて、「ネタ満載カスタム鯖は競技じゃない」だよね
ネタ満載カスタム鯖があったとしても、CS:GO自体が競技どうかには関係ない
Jリーグが審判不在でかつ無法状態で、ドーピング、八百長、暴力行為、買収なんでもありだったとしても、Jリーグが競技じゃないだけで、サッカーが競技じゃなくなるわけじゃない

それと同じで、無法コミュニティで好き勝手してて審判不在のRTAをやってる人達の方が多かったとしても、RTA自体が競技じゃないという理屈は成り立たない


理解できるかな?

理解できたら、ワッチョイはしばらく変わらないから、素直に間違えましたと認めるか、ワッチョイ変わるまで我慢して潜伏するかだね
0738UnnamedPlayer (ワッチョイ d736-+P4x)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:54:27.64ID:Sp9SxCFC0
あ、あと
>>647
>>652
>>653
もしっかり読んでおいてね


オリンピック憲章の根本原則に、スポーツ団体の自律について書かれている。よって、企業に権利がある商品をパブリックコンテンツとでずに、オリンピック種目にするのはオリンピック憲章に反する
(君はオリンピック憲章が今世紀だけでもころころ変わってると言っているが、根本原則はほぼ変わらない。なぜなら根本原則だから)

この事実に対し、「OCAがアジア競技大会でesportsを正式メダル種目にすると発表した」というのは、なんら意味がない
なぜなら、アジア競技大会でメダル種目になろうなるまいが、オリンピック憲章の根本原則に書かれている事実は変わらないから

そしてOCAとIOCじゃIOCの方が上。OCAが認めたのとIOCが認めたのとは全然違う
ましてやアジア競技大会は過去何度も問題を起こしている

そもそもesportsをメダル種目にするってだけで、何のタイトルをどのように採用するかも全く明らかになってない
「パブリックコンテンツ化するなんて、あと四年しかないんだぞ」と言うが、それを言うなら何のタイトルでどういうふうに試合を行うのか、あと四年しかないのに明かされてない方が問題
選手はどうやって準備すんだ

だいたい、パブリックコンテンツ化するだけなら、別に時間はかからない
valveやRiot Gamesに大金払って権利を買い取れば終了
valveやRiot Gamesが売らないなら、CS:GOやLoLは諦めて、売ってくれるゲームタイトルを採用すればいい
誰が金出すんだって散々言ってたけど、そのためのテンセントだろう
0739UnnamedPlayer (ワッチョイ d736-+P4x)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:57:44.49ID:Sp9SxCFC0
ということで、拠り所の
「アジア競技大会メダル種目になるから、パブリッシャ主導の現状で問題ない」
という理屈も、
「本当に企業が権利を持つ商品だとまずいなら、お前以外も問題視してるはず」
という理屈も、全く成り立たないのでした

いやぁ俺なら恥ずかしくてしばらくレスできないわ
0742UnnamedPlayer (ワッチョイ 3745-AF94)
垢版 |
2018/02/21(水) 01:18:54.11ID:lmAivH8v0
時事的にオリンピック競技になり得るかどうかが話題なんだろうけど
「現実問題ゲームは一企業が作らざるを得ない」
「消費者は見てて楽しめればそれでいい」
って点を考えるとe-Sportsはレスリングよりプロレスを目指すほうが正解な気がする
0743UnnamedPlayer (ワッチョイ 5710-QcxC)
垢版 |
2018/02/21(水) 03:06:22.17ID:w53NDgO80
なんというか日本人ってさ
マルチプレイで相手をいかに打ち負かすかってプレイヤーより
ソロプレイでいかに変態的プレイを見せるかってプレイヤーのが好きな感じはする

なんかの大会で一位をとった誰それよりも
マイクラなんかで○○を再現して作ってみた…みたいな方がスゲーってなるみたいな
0744UnnamedPlayer (ワッチョイ 9736-qi38)
垢版 |
2018/02/21(水) 04:38:18.73ID:FPioLxa70
ゲーマーは根暗が多いから
他人にちやほやされてスゲーって言ってもらいたいんだよ
0746UnnamedPlayer (ワッチョイ 9736-RFe/)
垢版 |
2018/02/21(水) 13:15:41.18ID:vcMv949g0
>>742-743
Youtuber筆頭とした実況動画とかね
放映内容全体で味がつけられるなら、ゲームが突出して上手である必要すら疑わしい

>>744-745
ヘビーゲーマーは(理不尽な偏見の被害か自業自得かは個々で異なるだろうが)
低能・悪者扱いされてルサンチマン抱える事も比較的多いだろうからねぇ
0748UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f18-T3WU)
垢版 |
2018/02/21(水) 19:24:11.89ID:PVw95R/q0
運動神経良い奴がゲームも上手いってのが現実だったりする
よくよく考えて見りゃ当たり前のことだけど
0750UnnamedPlayer (ワッチョイ 3745-AF94)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:03:48.75ID:lmAivH8v0
マインクラフトのやりこみとかむしろ書道とか美術方向で評価されそうだね

なぜe-Sportsがスポーツにならないのか、というより
なぜ日本では(フィジカル)スポーツばかりが持て囃されるのかって点が大きそう
0752UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f22-kVur)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:16:19.16ID:gWToWLS50
唯一賞金が出る世界最大の暗記レバガチャ単純作業ジャンケン大会の結果w
http://fgam ers.saikyo u.biz/?EVO2015
運良くジャンケンに勝ってウル4の優勝400万の奴も初代スト4から
7年もレバガチャ単純作業の反復練習を朝から夜まで毎日、超やりこんで初めて
優勝だから経費を差し引いたら儲けゼロwwせいぜいゲーム代がチャラになった程度。

せめて年に1回は1000万の賞金を獲るのを10年続けたら
経費を差し引いて猿ゲーの格ゲーで飯を食える、生活出来ると言えるだろうが
格闘ゲー専用プロ作業員は10年単位で暗記レバガチャ単純作業ゲーを
超やりこんで賞金をもらえたのは生涯でたった1回だけの奴しかいないw
これでゲームで飯食えるとは言えないなw
dota2の16歳億万長者は2年目くらいなんだけど…w

格ゲー専用全1作業員(笑)かずのこ →報酬未払い(笑)

格ゲー専用プロ作業員(笑)ときど、マゴ、大貫 →
戦力外通告でプロ契約満了w再契約は無し(笑)

格ゲー専用プロ作業員の最大手スポンサー Madcatz倒産(笑)
http://www.4gamer.net/games/097/G009735/20170401001/

dotaプレイヤー →16歳で億万長者

コスパ悪すぎんだろ格闘ゲープロ単純作業員wwww
余程の頭の悪い馬鹿しか格闘ゲープロ作業員なんか
目指さないよw
老害はもう人生の進路変更できない年頃だもんなwww
0753UnnamedPlayer (バッミングク MMa8-zlAM)
垢版 |
2018/02/22(木) 08:16:35.33ID:WAyMpvZCM
唯一賞金が出る世界最大の暗記レバガチャ単純作業ジャンケン大会の結果w
http://fgam ers.saikyo u.biz/?EVO2015
運良くジャンケンに勝ってウル4の優勝400万の奴も初代スト4から
7年もレバガチャ単純作業の反復練習を朝から夜まで毎日、超やりこんで初めて
優勝だから経費を差し引いたら儲けゼロwwせいぜいゲーム代がチャラになった程度。

せめて年に1回は1000万の賞金を獲るのを10年続けたら
経費を差し引いて猿ゲーの格ゲーで飯を食える、生活出来ると言えるだろうが
格闘ゲー専用プロ作業員は10年単位で暗記レバガチャ単純作業ゲーを
超やりこんで賞金をもらえたのは生涯でたった1回だけの奴しかいないw
これでゲームで飯食えるとは言えないなw
dota2の16歳億万長者は2年目くらいなんだけど…w

格ゲー専用全1作業員(笑)かずのこ →報酬未払い(笑)

格ゲー専用プロ作業員(笑)ときど、マゴ、大貫 →
戦力外通告でプロ契約満了w再契約は無し(笑)

格ゲー専用プロ作業員の最大手スポンサー Madcatz倒産(笑)
http://www.4gamer.net/games/097/G009735/20170401001/

dotaプレイヤー →16歳で億万長者

コスパ悪すぎんだろ格闘ゲープロ単純作業員wwww
余程の頭の悪い馬鹿しか格闘ゲープロ作業員なんか
目指さないよw
老害はもう人生の進路変更できない年頃だもんなwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況