X



【WWU】Heroes & Generals Part18【F2P】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2018/02/01(木) 15:57:23.00ID:gT3sIxI3
RETO-MOTO開発のFPS
舞台はWWUのヨーロッパ戦線
陣営はアメリカ、ドイツ、ソ連の3つから選べる
Steamにて2016年9月23日よりオープンβを終え正式にリリース

■公式サイト
http://www.heroesandgenerals.com/
├ steam版 http://store.steampowered.com/app/227940/
└ ブラウザ版 http://game.heroesandgenerals.com/

■前スレ
【WWU】Heroes & Generals Part17【F2P】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1500473342/

■関連サイト
公式Twitter http://twitter.com/heroesngenerals
メンテ情報 http://twitter.com/HGserverstatus
公式wiki(英語) http://heroesandgenerals.gamepedia.com/
非公式wiki(日本語) http://hag.wiki.jp/ ←URL内wikiのwの前にsをつけること

■次スレについて
>>980を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導してください。
>>980が失敗や、>>990を過ぎても宣言されない場合、
次スレが立っていない事を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行ってください。
新スレ建てた後、3〜4時間ぐらい間にレスが20以上無いと落ちるので注意!
0508UnnamedPlayer
垢版 |
2018/05/23(水) 06:26:06.77ID:ytI2SRyR
>>504
上位互換兵器や武器つくるのはいいが、現状の仕様だと単に下位互換もってくる奴が迷惑になるだけなんだよね
あれどうにかしてほしいよほんと
ってか狩豹とジャクソンは互角に戦えるのか?まぁこのゲームだったら貫通力上だが速度落ちたヘルキャットみたいになるのかな?
ゴミじゃねぇか
0509UnnamedPlayer
垢版 |
2018/05/23(水) 15:56:58.05ID:yMzpuMjG
トラクターさえまだ実装されないって
逆にすげーよ
そんなに難しいか?
0510UnnamedPlayer
垢版 |
2018/05/23(水) 19:28:12.80ID:sQaG5MWJ
うーんドイツ戦車性能が抜きんでてるのは分かるけど・・・数がね・・・

あと戦車に関しては突っ込みどころがソ連に多すぎる。

IS-2の貫徹と炸薬減らした8.8cmをいい加減122mmにして下さい。サイトも8.8cmだし悪意としか思えない。
今更だけどT-28もなんでE型じゃないんだ・・・BT-7に至っては多分40q/hくらいしか出てない。
T-34-85は1944型なのに砲塔旋回はパンターとほぼ変わらん手動みたくなってる、サイトも76の使いまわし。
SU-76に至ってはヘルキャットより威力低くなってて逆転してる。
KV-85はなぜそもそもKV-85なんだ?IS-1じゃダメなのか?
SU-85はM型じゃダメなのか?

この辺は運営のやる気のなさと悪意を感じる
0511UnnamedPlayer
垢版 |
2018/05/24(木) 00:40:12.73ID:fW1OqMod
能力も金もせっかく十分にあるのにね…やる気が…
0512UnnamedPlayer
垢版 |
2018/05/24(木) 07:22:58.60ID:uD5ik/fD
>>510
RETOーMOTOのソ連に対するいい加減な態度は本当に抜きんでてる
特に戦車が顕著で中戦車〜重戦車は運営の悪意すら感じる
何故ズーム時のサイトが上に偏っているのか(自分に肉薄した歩兵を撃てないぐらい)
SU-85は機銃すらないので駆逐戦車としては最悪の自衛能力なのだが、ほかの勢力と比べて何処にアドバンテージがあるのか
何故3勢力の中で唯一ソビエトの重戦車は2段ズームができないのか
何故ソビエト重戦車のズームイン時のサイトがドイツの虎戦車の使いまわしなのか

そしてこれらの問題を何故修正しようとも思わないのか。その気になれば上記の半分のことは1日も必要とせず修正できるはずなのだが。
0513UnnamedPlayer
垢版 |
2018/05/24(木) 18:27:35.81ID:c7HcjZL7
SUくんはほら、エンジン音かっこいいしさ、色もこうデフォでいい色してるし…(白目)
0514UnnamedPlayer
垢版 |
2018/05/24(木) 20:09:46.54ID:3cWkUgRE
んだんだ。遠方のSU君の視認難しいし(
0515UnnamedPlayer
垢版 |
2018/05/26(土) 07:13:12.89ID:ADhv2l7A
>>513ー514
ブwwwーwwwwーwwwーwwwーwwwンwww(接近してくるバイクのエンジン音)
0516UnnamedPlayer
垢版 |
2018/05/26(土) 07:18:14.85ID:ADhv2l7A
あ、そういえばBFXが第二次大戦を舞台にしてる映像でたね。
H&G生き残れるかな?
ただ、BFシリーズって結局のとこ大味で常に動きまわって常に死にまくる忙しいゲームなんだよね
慎重に行動して一発の銃撃で戦況を変えたいスナイパーエリートみたいなことしたい奴や忙しい流れについていけない慎重に行動するタイプの人はあれ好きになれないよね
0517UnnamedPlayer
垢版 |
2018/05/26(土) 09:58:34.09ID:5cJzR5Te
H&Gは芋る奴が多過ぎて戦場が膠着するか、動ける奴が多いチームに蹂躙されるかといった偏ったゲーム内容が多いし、個人的にBFは期待大だな。
0518UnnamedPlayer
垢版 |
2018/05/26(土) 21:51:21.05ID:jZ3Or8mz
BFだって芋はいるから…
H&Gにはチャリンコもあるしトラクター実装も控えてるからね
BFがH&Gに勝てる要素なんてないよ?
0519UnnamedPlayer
垢版 |
2018/05/26(土) 22:11:13.09ID:2jSJFyGf
場合によっては一試合で2時間とか掛かるゲームとか相当マニアックだもんな。
PUBGでも30分だけどそれでも長く感じる人いるくらいだし、
サクッと遊べるゲームはカジュアル層取り込めるからやはり強い。
0520UnnamedPlayer
垢版 |
2018/05/26(土) 22:48:18.79ID:lCRUhCqG
>>518
もちろんどのゲームでも芋がいるのは分かるけど、BFはそのプレイでも許されるゲームモードがあるのが救いかなって。
0521UnnamedPlayer
垢版 |
2018/05/27(日) 04:18:00.29ID:0DGhEry0
H&Gは芋る奴云々以前にゲームのルールを理解してない奴が多い
キルさえとれれば偉いとか勘違いしてるやついないかな?どんなにキルしても結局はキャプチャーこそが勝敗の全てだからね
10キルよりも1キャプチャーの方がよっぽど尊いしチームに貢献する
0523UnnamedPlayer
垢版 |
2018/05/27(日) 21:15:06.36ID:O0Cl3JXR
でも腕のいい砂が一人いるだけで拠点制圧が捗るのも確か、拠点に群がってくる敵を車から抜き倒し、走り寄る敵を抜いてくれて、でもって陣地取ったら一緒に前線押し上げてくれる。

まぁ気づけば戦車に吹き飛ばされてて、それに俺がH3貼り付けに行くんですけどね。
0524UnnamedPlayer
垢版 |
2018/05/28(月) 18:42:48.43ID:u3/bOCp3
一度だけ車から抜いたことあったけど気持ちよかったなぁ
0525UnnamedPlayer
垢版 |
2018/05/29(火) 12:35:05.31ID:mXS3tcxX
未だにWARとASSAULTの区別がつかずに「WARのほうが経験値多いもん!」とかいってクソ雑魚下位AP縛り戦車を突っ込ましてるキッズが目立つな
運悪くそんな連中にATを消耗された持ち主が哀れだわ
自分のATを知らない奴には使わせないとかそういう機能必要だわ。
航空機なんて全部溶かされた日にはやり場のないストレスだけしかのこらんし非常に不快。
0526UnnamedPlayer
垢版 |
2018/05/29(火) 20:35:53.93ID:JAc/EMK1
でもキャプチャーしに行っても誰もこないんだもん
そら芋るわ
0527UnnamedPlayer
垢版 |
2018/05/30(水) 00:32:42.44ID:0qd4XzLr
総戦闘時間1,600時間の新兵なんだが、最近流行りのエグイ攻撃形態は何か無いかね?
0528UnnamedPlayer
垢版 |
2018/05/30(水) 00:50:12.83ID:u9F8CP1N
最近でもなんでもないが、王道なのは
ゲーム開始

敵チーム
大佐  【クラン】
大佐  【クラン】
大佐  【クラン】
中佐  【クラン】
中佐  【クラン】


味方チーム
新兵  【Infantry Squad 1】
低階級 【Fighter Squadron 2】
新兵  【Fighter Squadron 2】
軍曹  【Fighter Squadron 1】
自分  【Infantry Squad 1】 ←分隊リーダーではない

だろうね。最近じゃ見た瞬間にゲームやめてる。
0529UnnamedPlayer
垢版 |
2018/05/30(水) 09:51:03.69ID:2K4tLtk3
相手がクランだと厳しい戦いになるぞと身構えるけど、新兵がリーダーだと速攻で抜けるわ。自分より階級低いのリーダーにするのホント糞システムだわ。
0530UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/02(土) 18:28:03.68ID:FKD3OWFN
最近どういうわけかインターネット不調とかでてゲームが停まる。
チャットで荒れてるがどういう理屈なんだろう?
0531UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/02(土) 21:15:20.39ID:5neCShzh
>>530
1.鯖が過負荷で落ちた
2.アプデでRETOが鯖を落とした
0533UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/02(土) 23:31:44.28ID:FKD3OWFN
>>531 >>532
おそらく鯖だとおもわれ。だって他の人とチャットはできたから
0534UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/03(日) 00:00:53.95ID:3prtUIJe
>>531 >>532
おそらく鯖だとおもわれ。だって他の人とチャットはできたから
0535UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/03(日) 22:38:03.31ID:OvxdUX6D
最近チラホラあるな鯖落ちみたいなアレ
前にもあったけど暫く安定してたのにな
海外勢の配信見ててもなってたからRETO君のせいだと思うよ
0536UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/03(日) 23:43:25.99ID:HhZ548Fh
ベテラン買わせてさんざん儲けた金があるんなら鯖強化くらいしてもいいんじゃないの
0537UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/05(火) 15:48:16.46ID:sMGWJ+7s
>>536
実際どうなんだろうな。
実は収入が少なすぎてスタッフは副業してないと生活ができないレベルの中、見つけた空き時間になんとか開発してる同人レベルの活動内容だとしたら。
仮説だが、もしそうだとしたら今までさんざんRetoのことを怠惰だの無能だのいっててごめんなさいって気持ちになるわ。
0538UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/05(火) 22:46:52.42ID:E4cposCR
つい最近5億の出資を受けてるんだからそれはない
社長がネコババしてたら分からんが
0539UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/10(日) 22:17:35.71ID:aYYk2Z0l
武器の追加いつですか
0540UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/11(月) 12:48:32.28ID:69hOcpk3
このゲームで5億以上儲けられるんですかね……
0541UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/11(月) 13:00:21.19ID:osSZpHgT
>>540
それ
0542UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/11(月) 20:55:32.52ID:0OUWylPq
最近新しいアップデートの告知とかないの?
0543UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/11(月) 21:23:23.89ID:xdhxMfS2
>>542
最近ソ連武器だけの上方修正あったじゃん
あれ時で十分すぎるぐらいの最近レベルだぞ
0544UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 00:55:36.07ID:/xvV7eWI
>>543
え、まじか
どれが上方修正された??
0545UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 02:33:36.95ID:OcXNXME/
小火器全般使いやすくなった
個人的にはPTRDがキチンと当たるようになって嬉しい
0546UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 03:01:42.91ID:QBE9SsbZ
いやゲーム開いたら公式のHPへのリンクもあるんだが…
0547UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 20:37:28.57ID:48GCtMwe
まーたコストに調整入ったな
糞みたいに値上がりしてやがる死ねよ糞運営
0548UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 21:45:27.29ID:/xvV7eWI
スカミ新マップか
0549UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/17(日) 09:22:23.97ID:2/7jTpMN
BF5でるけど、全然リアルじゃないよな
ただ絵がキレイなだけで戦車戦とかゴミすぎる
0550UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/17(日) 21:40:28.25ID:kHMUd9kT
H&Gの戦車もゴミだぞ
0551UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/17(日) 23:09:25.44ID:eGCb0zw7
>>549
シュトゥルムティーガーのリロードがすごい早いと思った(小並)
あれ別にStugVとかでもよかったのになんでわざわざシュトゥルムにしたんだ?インパクト強い車両並べてオラつきたかっただけ?
どっちにしろ、BF1…ゲーム性ならそれこそBF3の頃からなんも変わってないで時代背景を変えただけ、しかもその時代背景すらいい加減とくるもんだから買う気はない

>>550
いくらBFXをコキ降ろしてもH&Gが伸し上がることはないだろうさ。
運営がちゃんとやるべきことに優先順位をつけて、どうでもいいペイントなんかで小銭を毟ろうと思わなければ良かったんだけどね。
そもそもこのゲーム、一番大事にしなきゃいけない新参に対して一番厳しいんだから、新参は増えないが古参が減っていくだけで未来はないよ。
0552UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/17(日) 23:22:09.39ID:wKlEo9Fr
あの...あの...降下兵使おうと思ったら降下ポイントにたどり着く前に航空機に撃ち落とされるんですが...どうしろと...
0554UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/19(火) 00:20:32.40ID:GD8F5IXo
降下可能になる前に輸送機が落とされるんですが...
0555UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/19(火) 04:37:59.48ID:Jc4DVEdM
味方の車両で湧けばいいゾ
0556UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/19(火) 10:09:38.22ID:WT1y00Am
普通に考えて降下猟兵としてのお仕事終わりでしょ
制空権があることが前提だからこそウザ強いわけなんだし。

されど戦闘機は弱体化すべきである
せめて戦闘機は爆弾外して
仮にもCAS系の航空機を追加するときどう差別化するつもりなのさ(どうせなんも考えてないんだろうけど)
0557UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/19(火) 12:30:39.48ID:GD8F5IXo
頼みの綱の対空車両もスポーンと同時に瞬殺されるし航空機ほんとクソ 無視してCAPしに行っても爆撃と掃射ですぐ死ぬし
0558UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/19(火) 20:25:51.86ID:9TuLV3aQ
対空車両とかウンコだぞ
0559UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/20(水) 02:19:12.63ID:dGwbCcj3
航空機もう少し速度上げたり照準に慣性かけたりしてAIMしにくくしたり
せめて爆弾と弾のリロード別にしないと(特に爆弾遅めで
あと昔動くと即バレだったけど方向の問題なのか車両の排気だか砂土埃で雲越しとか遠くからでも位置がわかるのもだめだ
PTRDのせいで耐久性はまず変わらなそう
0560UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/20(水) 14:15:28.76ID:HiJYtlzn
戦車あるけど戦車戦あまり見ないな
歩兵を薙ぎ払うどころか一人倒すのにいちいち砲弾とか馬鹿げてる

久々にやったら出発地点から拠点までの距離がわりと近くて前より楽な気がする
0561UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/20(水) 14:34:41.39ID:IFAoSdnD
>>559
PTRDが対空になってしまう対策として、立ち撃ちするとADSしてようが手振れがすごいことになるとかにすればいいのに(LMGもどうよう)
そもそもあんな鉄の長物をADSで持ち構えて手振れしないほうがおかしい、HALOのスパルタンか何か?
最終手段としては、PTRDの威力を下げよう(というか、ソビエトだけでなく連合や枢軸にも対物ライフル追加しろよ^^;)
もしくは弾速を下げるとかね。弾速墜とせば、対戦車としての機能は問題ないけど、対人や対空として遠距離からペチペチ撃ってくる対策にはなると思う
航空機は去年のはじめあたりに、今より速度を2倍ぐらいにしたら、耐久力はそのままだったせいで空戦がベテランでも至難の業になってしまったという失態があったね
なんで速度をリアル基準にしようとして耐久力は軽戦車級のままにして上手く行くと思ったのだろうか
0562UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/20(水) 16:23:13.37ID:dGwbCcj3
>>561
あれ旋回してもほぼあの速さのままでハエみたいな動きだったからなw数発当てるのすら難しいかったわ
軽戦車じゃ一発じゃ無理なのにPTRDはバッジつければ軽車両一発なのもバランス悪いと思う

後、ME 410とPe-3って速度差ある割に旋回性ほぼ一緒だった気がするんだけど、久々に重戦闘機やったらぺに簡単に後ろ取られるようになってた・・・
元からあんなんだったけ?
0563UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/21(木) 21:49:28.78ID:l8wZPiAc
>>560
戦車戦用のめちゃくちゃ広いマップがあったらいいのにな
ほぼ平地ばかりで対戦車歩兵が全く活躍できないようなマップがマジで欲しい
0564UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/21(木) 22:27:23.35ID:I6sNUEoB
ちょっと糞ゲーでもするかと思ったらメンテナンスかよ
こんな時間にふざけんなよ糞が
0565UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/22(金) 00:10:29.32ID:hH/BaGjE
もしかして洋物ネトゲ初心者の方?
極東の時間なんて考えてもらえると思ってんの?
0566UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/22(金) 09:40:52.64ID:9tC4DRhm
今までの傾向からしてこの時間帯にやることは少なかったんだよなぁ…
0567UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/22(金) 21:37:35.78ID:fMKMdoer
>>563 ドイツが蹂躙して終わり

現実的なんは対戦車兵器の弱体化か兵科わけるやな
0568UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/23(土) 00:18:13.85ID:uLYAilBD
気のせいでなければ、アプデで試合中に天候変わるようになったの面白いな。晴天だったのに霧が出てきたり。
0569UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/23(土) 00:36:04.05ID:NIwqRLa8
普段はこっちの時間で夕方辺りだよ...
0570UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/23(土) 07:36:56.53ID:BGWf1SLq
>>567

ロケランも対戦車爆弾も威力の弱体化と同時に維持費の減少でいいと思う
あとついでにロケランの装備ポイントを7ぐらいまで上げて。PTRDは装備ポイント7なのにロケランは5とか意味わかんね
っというか、なんでロケランや対戦車手榴弾が軽戦車の主砲以上の威力あるんだよ
0571UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/23(土) 17:17:21.70ID:7CScSNrl
>>570
無理は承知だけども、ロケランと爆弾にに威力下げプラス、部位破壊の効果付ければいいだろうけどなぁ
0572UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/23(土) 22:13:34.61ID:BGWf1SLq
ついに新マップとトラクターの実装か…
2017年ぐらいの段階からテストサーバーで出たはずなのにマップ一つとトラクターの追加ごときに何年費やすつもりだったんだ
0573UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/23(土) 23:15:05.97ID:oMkVR8HK
戦車強過ぎになるとドイツ一強のバランス崩壊ゲーになるよ
多分P−38が飛んでる糞戦場に近い感じになるんじゃないかなぁ
現時点で戦車VS戦車が糞過ぎて歩兵様が処理するしかない様な事になってるからなぁ

戦車の機動力1.5倍くらいにして榴弾主砲共に威力倍増はしてもいいだろとは思う
たまに謎に戦車砲耐える車がいるのはおかしいだろ
まあなんだかんだ言っても下手糞な戦車が多過ぎなんだけどな
ずっと同じ場所に陣取ってたりすりゃ回り込まれてペタっと付けられるわ
0574UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/23(土) 23:20:10.05ID:7CScSNrl
>>573
逃げ回っててもベテランに狩られる時もあるがなw
ただやっぱりその場に芋るにはいただけないよなぁ。しかし、偶に驚くくらい素早く察知
されるのはなんだろうなぁ・・・早いとこ虎とか解放してズームとかの視点を
経験したいぜぇ
0575UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/24(日) 01:10:43.85ID:D5zMb+l8
露製戦車は大体クソって聞くけど連合国vs枢軸国だったら重戦車枠を排除すればそこそこ互角になるんじゃないの?
連合国側は軽戦車枠と駆逐戦車枠だけだったら一番強いと思う(戦車乗ったことないから分からないけど)
0576UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/24(日) 10:32:42.12ID:KHV+xTk7
>>575
結局ロシア戦車の擁護ができていないのですがそれは・・・
0577UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/26(火) 08:23:26.51ID:BTxpzi7/
ソビエトの戦車が弱いっていうより悪質な欠陥が全く修正されないのが問題
唯一2段ズームできない重戦車、自衛用の機銃がペナルティがあるのに何一つ長所がない駆逐戦車
何故か上に偏ってる中戦車の照準器、ついでに重戦車の照準器は何故かドイツ製なので8.8cmと書いてある。

全部やろうと思えば2〜3日で修正できることなのに、何年経ってもやらない。ここまでくると悪意としか言いようがない。
0578UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/26(火) 12:07:23.11ID:HLfI4qzj
>>577
いつから、RETOが悪意を抱いていないと錯覚していた・・・?
0579UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/26(火) 16:00:01.86ID:q7OtFN6e
>>577
RETOMOTO第三帝国「偉大なアーリア人が劣等なスラブ人に負けるようなことはあってはならない、ゲームにおいてもだ。」
0580UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/27(水) 12:19:47.86ID:klLuO5KW
>>579
俺は敬意(悪意)をもってNAZI-MOTTOって呼んでるよ
いうほどナチスバイアスではないけどね(個人的には米帝が一番エグイ装備と兵器もってると思う)
0581UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/27(水) 23:43:30.22ID:idFmKgiU
米ソのAPC車載のM2もう少しマトモな性能にならんかね?
仮にも12.7ミリなんだから、対人なら1発で8割くらい体力削れて、レートも600程度まで上げてほしい。
0582UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/29(金) 00:27:46.85ID:XSxQMLy7
>>581
降りて戦ったら強いんだから我慢せい
0583UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/30(土) 17:28:09.23ID:3tQ15nY8
なんでこのゲームってヘッドショットが異常なくらい多いん?
ジープから降りた瞬間ヘッドショット決めたり、出会い頭の近距離で高速で頭打ち抜かれたりするし、
マシンガンもHP削るというより一発当たるとヘッドショットで死ぬみたいな武器なんだけど。


後、武器強化してくとサイトはめっちゃ狭くなる??
いつも、伏せたり屈んだりもせずに射貫かれてるから。
0584UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/01(日) 02:06:12.13ID:kBYNvEUM
ベテランプレイヤーばっかりだからじゃない?それと武器の撃ったときの跳ね上がりで頭に当たりやすい気がする
0585UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/01(日) 02:15:39.46ID:+2UlWtpA
チャーフィー強すぎだろ なんでルクスの20mmが弾かれるんだよ おまけにこっちは2発で死ぬし
0586UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/01(日) 03:52:48.83ID:KB0dWLXi
>>585
ルクスの射程はSMG並だから広いマップだと不利だよね
ルクスが合わないなら38(t)使った方がいいよ
0587UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/01(日) 09:32:19.21ID:fqRzdn25
このゲームは特にヘッショゲーって訳でもないぞ
ヘッショ多くて中国人ならもうチート認定してもいいよ
0588UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/03(火) 06:36:41.05ID:AIYJIKHt
7NM
0589UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/06(金) 22:17:27.20ID:sxIRwADg
Post Scriptumしたいお(´・ω・`)
0590UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/07(土) 00:43:24.22ID:jHr1iU0P
>>589
あれどうなんだろうなあ、基本無料じゃない分いろいろと考えられてるんだろうか・・・
0591UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/07(土) 02:50:51.07ID:qWzkx6dW
Post ScriptumはH&Gとは層が違うと思うけどなぁ
コレよりはもう少しマッタリ系でしょ
0592UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/08(日) 05:32:11.36ID:hg66aygE
Post Scriptum良い感じじゃん
Hell let looseはグラ綺麗なだけであまり期待できないけど
これなら結構遊べそう
戦車が運転手と砲手に分かれてるのも素晴らしい
0593UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/08(日) 10:27:18.01ID:51UZ1720
支那人さえ消えてくれればいいんだが
0594UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/08(日) 12:42:26.11ID:uhxuVLYw
やだやだ!小生は基本無料じゃないとやだ!
0595UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/08(日) 14:11:02.18ID:oxEfQkVR
なんかつながりにくいな・・・自分だけ?
0596UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/08(日) 20:14:20.50ID:r7B/SQQB
一人称が麿だったらレスついたやろな
0599UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/09(月) 23:28:02.94ID:BCB6fSaW
最近じゃ有料のゲームのほうが、変な馬鹿が介入する確率が減る分良いとは思ってる
基本的に敷居が低くて誰でも気軽に参加できるとそれに比例してゲームの邪魔になる馬鹿が増える
一方で難点なのは、敷居を設けると口コミなどの知名度がないと高確率で過疎ること
0600UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/10(火) 19:42:54.13ID:tBF5ve/t
基本的な質問で恐縮なんだが、セミフル切り替えの操作方法教えてくださいm(_ _)m
0601UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/10(火) 22:14:44.70ID:xFeEZLYY
例えばSTGを一番上のスロットに入れてたなら1を押せばおk
もう一回押せば戻る
拾った武器の場合は5を押せばおk
0602UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/10(火) 23:18:21.48ID:WZHQgBFU
マウスのホイールをクリックでもできるよん
0603UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/10(火) 23:28:28.31ID:tBF5ve/t
>>601>>602ありがとうございます!
0604UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/11(水) 21:34:44.30ID:o0aeZZPu
またメンテ
修正プログラムのたびにダウンする無能っぷり
0605UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/11(水) 23:19:31.79ID:0c5neU9f
普通にメンテ的な奴?
0606UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/12(木) 02:36:42.03ID:CYEem0CO
アプデはまだだね。
次のアプデの戦車の部位破壊とかのやつは今プロトタイプサーバーでやってるよ。
少し遊んだ感じ、軽戦車に対して、
H3はゴミ(つける場所による?)
地雷はほぼ履帯破壊のみ
PTRDはエンジン狙えば炎上(すぐ鎮火するが致命傷?)
パンツァーファウストがよくわからなくてワンパンでやれるときもあればそうじゃないときがあって、いまいちどこ狙えばいいかわからないみたいな感じ。
ジープによる地雷特攻は相手戦車をぶっ飛ばすとかひっくり返すくらいの効果しかなかった。
0607UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/12(木) 03:04:43.29ID:1OhDsAJ1
PTRDで金バッジつけて車撃っても二発だったりするしよく分からんな
戦車のリペアも同じ場所クリクリしても直らない時あるし
仕様なのか上手くいってないだけなのかなんとも判断が難しい
シベリアントラックとケッテンクラートが1.3倍位速くなった気がする
あと壊した戦車と車両がその場所にしばらく残る様になる可能性があるから
橋の上で壊したりしても糞邪魔になるとかあるかも
0608UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/12(木) 11:21:40.37ID:h2rxN2/L
いーなー、俺もその部位破壊の検証してーなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況