仁王/Nioh

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/07(火) 18:45:29.71ID:pNosTae0
賊がはびこり妖怪たちが蠢く幽玄の戦国時代を舞台に、
実在の人物「三浦按針」をモチーフにした金髪碧眼のサムライ=ウィリアムが死闘をくりひろげるダーク戦国アクションRPGです。
戦国時代末期の史実をベースに実在の戦国武将が多数登場する骨太なオリジナルストーリーと、
「戦国死にゲー」と呼ぶにふさわしい緊張感と高い達成感を楽しむことができるタイトルです。

ストアページより

DLC全部込みで6,264円で発売中!

http://store.steampowered.com/app/485510/Nioh_Complete_Edition___Complete_Edition
0885UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 00:16:13.62ID:OtPCEfLp
エラー落ちもクラッシュも一度もない
0886UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 01:14:38.78ID:uLKQQWQi
>>879
社員なわけねーだろバーカw
クラッシュなんてダクソ3もこのゲームでも全くしないわボケ
糞ゴミ環境乙
0887UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 01:33:55.51ID:0tUP5NJ9
お前がたまたまクラッシュしないだけで、その他は皆ゴミスペ理論 ガイジやんww
0888UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 01:36:37.89ID:XhGr+vou
DLCでろくろ首やなまはげの相手がしんどくて2周目行ってみたら推奨レベルは高くてもこっちの方が楽だね
アムリタの効率的にはきちんと雑魚も倒していくのと避けてボス直行するのとどちらがいいんだろ
0889UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 01:45:36.28ID:3i9a5wk1
接続エラー多発中
寝るか
0890UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 01:54:31.08ID:CK/utSJt
>>887
クラッシュ云々はスペックじゃない
OSも含め総合的な環境の問題
だからどんなにハイスペだろうが落ちるやつは落ちる
OSをクリーンに保ちしっかり管理できてるPCは安定性がゴミPCとは格段に違う
0891UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 01:59:50.75ID:0tUP5NJ9
そんなことは分かってる
その理屈で言ったらベセスダのゲームで大多数のpcでクラッシュが起きたのもゲームの問題じゃなく、こっちの問題なんやな へぇー
0892UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 02:02:19.32ID:0tUP5NJ9
ちなみにコエテクの過去にリリースしたストアページ見れば分かるけどベセスダの比じゃないくらい不具合だらけやけどアレもプレイヤー側の問題とは恐れ入るわ
0893UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 02:06:52.61ID:CK/utSJt
>>892
誰もベセスダの話なんてしてないしケースバイケース
コエテクのゲームは討鬼伝2もやったが全くクラッシュしたこと無いな
そして仁王も全くクラッシュしない
プログラム自体のバグなら環境に依存することなく誰でもクラッシュするもの
少しは理論的思考力を持てよ
0894UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 02:08:12.91ID:m00jBe1x
>>871
鎖鎌は便利だよ。刃車と背後からの藪切りをメインに使って、鬼の角は上段の強攻撃で折れる。遠くの敵には蛇噛みで引き寄せながら攻撃。
0895UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 02:20:09.24ID:C4f+WhSL
肥製品は妙なバグがあるにはある
仁王だとドライバ側でアンチエイリアスかけてると1080pFHDで確定フリーズする
俺はゲーム内フリーズは1回のみだけど途中でフリーズする人は何かしらが邪魔してる可能性はある
0896UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 02:29:33.35ID:CK/utSJt
ドライバ側のAAなんて機能しないゲーム腐るほどたくさんある
0897UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 02:38:16.41ID:TDJsQW+x
道端で寝るおもしろす!
0898UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 02:47:32.62ID:g5nE9YMq
再現できる不具合を擁護すんのはさすがに意味わかんねえぞ
AA機能しないゲームと特定解像度なのみCTDする不具合は別だろ
0899UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 03:04:11.15ID:u+Xl8lds
ゆっきーとよどちゃんのあの仲は完全に主従を超えて一夜を共にしてますわ
0900UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 03:09:27.99ID:CK/utSJt
>>898
ドライバ側のAAはゲーム内の機能じゃねえから
メーカーからすれば想定外な使い方であって不具合ですらない
0901UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 03:43:40.13ID:6LtLHOzT
コエテクはAA関連の技術クソだから
0902UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 03:50:03.52ID:h+KL/jkp
>>901
コエテクはっつーより日本のゲームなんて総じて技術はクソだろ
0903UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 03:52:00.45ID:h+KL/jkp
てかウィッチャー3をやった後だと他の洋ゲーでも糞グラにしか見えない
FO4とかもグラしょぼくてガッカリしたし
0904UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 04:06:08.75ID:lCRapSHQ
和ゲーなんてリアル系で育ってこなかったし最高のグラフィックを求めるジャンルでもないだろう
個性とゲーム性で勝負すればそれで良い
0905UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 04:19:09.54ID:Qh0qBgfZ
ていうかSLI対応しろよ無能企業
0906UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 04:30:31.38ID:CHL94IHu
なんかクラッシュするコツが掴めてきた
0907UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 04:30:50.31ID:h+KL/jkp
SLI対応は主にドライバ側だからな
海外のビッグタイトルはNVIDIAが最適化ドライバ出して対応する
それ以外はほぼ全滅だと腹くくった方が良い
0908UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 04:37:23.67ID:i/5pD23F
>>904
同感やな
AA技術ガーとか>>901みたいなのは正直ズレてると思う
0909UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 04:39:52.84ID:/SCgREgh
SLI非対応なんて当たり前だろ
それを要求するのはさすがにおかしい
0910UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 04:45:18.67ID:0tUP5NJ9
>>893
ベセスダには触れるくせに肝心の部分はスルーすんなやww ホンマ卑怯なやつやな
反論するなら全部の内容に反論しようねボク
0911UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 04:47:53.61ID:VH7ZFwqM
>>910
何をそんな必死になってるんだい?坊や
0912UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 04:53:02.63ID:I1XUVSWK
>>910
PCには相性問題が付き物だからな
それをメーカーのせいにしたところで埒が明かない
それが嫌ならCSゲーだけやってた方が幸せになれるぞ

ちなみに俺は仁王は落ちないけどNierが落ちまくりだった
もちろん俺環だからそれも仕方ないと割り切ってたけど
0913UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 05:14:53.72ID:bVX8+WnQ
製法書集めでメインが進まない
どうせ作らないだろう武具のもどうせなら手に入れたい
0914UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 05:15:15.76ID:3uwm6JER
なんかこう、レベルや装備品とかのプレイヤー周りまでがっつり管理されてるから遊びの幅が狭いよな
ダクソとかは周回しまくっても全く感じなかったけど
仁王は仕事してるような気になってくる
0915UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 05:30:24.55ID:tWGrLCV8
単にハクスラが性に合ってないだけでは
0916UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 06:06:19.30ID:KikwIQM9
>>913
それって特定の相手からの製法書狙い?
もしそうなら「いま」必要なのだけにして進めた方がいいよ
もっと先に行けばバグ蔵という製法書ドロップマシンがいるから
0917UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 06:46:24.49ID:SASKwQDV
マッチング系統の不具合は直せよ
0918UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 10:02:40.71ID:/z+6QQFg
PC版はサラウンドになってない不具合もはよ直せ
0919UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 13:13:59.24ID:ukYhWzA/
女王の目の最後まで行くと必ずエラーで落ちる
どんだけ設定下げてもダメだしアプデ待つしかないのか
0920UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 13:46:04.10ID:z52YFEJg
ここに書くと同時にコーエーのサポートにもメールした方がいいよ
フィードバックがないと直しようもないし
0922UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 13:57:54.12ID:jxw57tXL
十勇士マラソンしてるけど神宝楯無がずっとでないしでても同じ場所で困る
ここより効率いい場所あるんだろうか
0923UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 14:06:15.05ID:LRdy1JlU
>>921
無間獄の名前ありNPCはほぼ全種類の製法書をランダムで落とすんだよ。普通は一度倒したらステージを抜けるまで出現しないけど半蔵だけは社で拝むと復活する。

>>922
神宝なら無間獄で常世包みが一番簡単だよ。たしか20階より上なら神宝になると聞いたような?
0924UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 14:44:38.86ID:jxw57tXL
無限いくための装備集め中だから無限以外になるかな?
0925UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 15:26:59.18ID:LRdy1JlU
>>924
十勇士で神宝マラソン出来る装備なら無間獄20階くらいは楽勝だと思う。特にこだわりが無ければ先に無間獄を進めた方がいいよ。
十勇士マラソン続けるなら装備品ドロップ率は100%にした方が効率がいいかもね。
0926UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 16:21:59.20ID:vNxzyUjf
これ属性の相克というか相性はどうなってるん?
海坊主とか水っぽいのには雷だろうjkとか思ってたら炎が効くし、他にも風とかあってよくわかんねぇんだが
0927UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 16:28:33.38ID:XhGr+vou
雑魚は耐性だけあって弱点がなかったりと明確な相性があるわけではないけど
ボスの傾向としては 火 > 水 > 雷 > 風 > 土 > 火 だと思う
0928UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 16:28:44.28ID:39u5Im5k
図鑑みれ
弱点属性書いてるがな
0929UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 16:33:43.87ID:vNxzyUjf
>>927>>928
サンクス。図鑑とかそこらへんあるのすら気づいてなかったわ。見てみる
0930UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 17:46:45.41ID:70VluPAe
説明読んでもよく分からないのあるのだけはなんとかしたほうがいいと思うんだよな
ググらないと神器の鋳造方法分からない人多いんじゃないだろうか
0931UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 18:37:29.04ID:GmeILZP9
これ、ドライバアプデ後少しは軽くなった?2Kや4Kで60安定するなら欲しい
0932UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 18:52:23.75ID:u+Xl8lds
>>931
コエテクには基本的にPCゲーに関するノウハウがないからそこらへんは期待するな
0933UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 18:55:49.43ID:qtOVW6iR
勝手にガシャドクロあたりがラストと思い込んでたがまだ続くのね
木霊もよく見たらまだまだいるみたいだし
0934UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 18:56:23.96ID:tMMfVa29
日本と欧米のSteamレビュー評価はいいのに支那人と朝鮮人のレビューが酷いなw
中国語版と韓国語版は不具合でもあるのかね
0935UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 19:05:31.72ID:jxw57tXL
PSとかはプレイヤーが塚作ってる場所とかあるみたいだけど
PC版はそういうのまだまだ先なんだろうな
0936UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 19:08:46.72ID:+1WcWnlH
>>932
元はPCゲーの会社だが?
0937UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 19:25:58.98ID:v2VFPyOG
豊臣秀吉に朝鮮出兵で侵略されそうだったからじゃね?w

朝鮮と明は。
0938UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 19:28:28.13ID:cUBSb+4B
>>931
スペックに見合った設定にしてれば普通に60fps安定するぞ
0939UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 20:05:50.19ID:70VluPAe
まず2Kや4KでFPS60安定するような環境持ってるのかっていうね
Witcher3やAssassin's Creed Syndicateは最高設定4Kだと
1080TiでもFPS30程度しか出ないからね
0940UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 20:32:47.75ID:9EdyiQdE
HDすらFPS安定しないからな
0941UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 21:13:09.65ID:k03AS/D5
一つ目小僧に舐められた状態で死んだ場合
再戦で倒しても減ったアムリタ戻らんのね
0942UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 21:25:46.67ID:z52YFEJg
ベロが長い筋骨隆々の大型妖怪が厄介
こいつ強いわ
0943UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 21:42:04.08ID:70VluPAe
大入道や天狗や一反木綿は遅鈍符使うといいよ
そして温泉抽選で八尺瓊勾玉が出ない
これパターン変わってるんだろうか
0944UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 21:45:39.49ID:70VluPAe
自己解決した
1回の攻略でパターン変化3回が限界なのか
0945UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 22:11:18.11ID:aiqBJh3w
>>940
HDって720p?それはさすがに低スぺ乙としか言えない
0946UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 22:35:48.43ID:z6Z6pyP4
図鑑眺めてて思ったけど敵のデザインいいよね、眺めてるだけで楽しい
琵琶の奴とかすき
0947UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 22:36:09.09ID:9EdyiQdE
普段FPS60でも中盤あたりからFPSの変動激しいからな
60から50あたりに一気に下がったり、そういうのが頻発してると安定してるとは言えない
1070でそんな状態だし1080も不安定なんじゃないの
0948UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 22:55:28.20ID:8fOc6cYD
なぜ1070で不安定だと1080も不安定だと思うのか
1070で50でるところなら1080だと60出る
それくらいの性能差はあるよ
0949UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 23:03:25.17ID:6UJ2tZEe
steamのフォーラムでムービーがBlackScreenって問題が何件も挙がってるから買うか迷ってる
自分が買ったガストのゲームも全部そうだったから…
win10+radeonの組み合わせに多いみたいね
0950UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 23:06:10.30ID:aiqBJh3w
PCゲームやるならラデはやめとけ
0951UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 23:24:50.54ID:DDWu61eu
>>947
設定下げればいいじゃん
常時60fpsに拘るなら60fps張り付きでGPU使用率60〜70%程度の使用率になるように
画質設定してピークに対するマージン取っておかないとな
このゲームに限らずウィッチャー3やFO4でも場所によってそれくらい負荷は変動するし
それをお前が分かってないだけ
0952UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 23:39:43.35ID:9gZIqK2g
海坊主までやって思ったのが一番強いのは鵺だな...
弱い弱い言われてるけど
大太刀使ってるからかな
0953UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 23:45:34.09ID:9EdyiQdE
アクションメインなんだからそりゃ拘るよ
影オフにしてやっと常時60FPSだよ
ダクソでFPS変動しまくったら最悪だろ、それと同じで観光ゲーとは違うんだよ
せめて中設定でFPS張り付きで遊べるくらいには最適化してほしかったわ
0954UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 23:48:55.38ID:9gZIqK2g
i7 7700 gtx1080でグラフィック高にしてるけどfps60で安定してるよ
重くなる感じはしないかなあ
0955UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 23:50:22.67ID:70VluPAe
HDで安定しないってのはさすがに低スぺすぎるから
FHDならまだ分かるけど
最適化どうこう言う前に自分のPCスペック見直したほうがいいかと
0956UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/19(日) 23:56:30.22ID:BlosInKX
上の方であったけど百目で必ずクラッシュするわ
サムライ強者の時は大丈夫だったんだけどなぁ
0957UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/20(月) 00:40:46.00ID:D4loaKTV
まれびと呼んだ時
妖鬼を一発で倒すほどの火力の人がたまに来るんだけど
どれくらいのレベルなんだろう?
自分はLv80で東海編
0958UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/20(月) 00:50:28.92ID:X5SorJI6
1080だけどfps50まで下がることがあるよ 俺だけじゃなくてレビューにも書かれてるから明らかに最適化不足やで
0959UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/20(月) 00:51:09.81ID:z6Y3MbRi
>>953
>影オフにしてやっと常時60FPS

だからそれで良いんだよ
PCゲームなんて時代の流れとともにどんどん負荷は上がっていくものなんだから1070で
スペック不足になるのも時代の流れだし諦めろ
見た目の割に〜とかいう奴よく居るけどそういう問題ですらないからな
0960UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/20(月) 00:55:07.58ID:IG9y7mu4
PS4パッドってそのまま使える?
スチームの掲示板見てもDS4Windowsとか入れろとか見かけるんだけど
コントローラー互換対応してないのかな?
0961UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/20(月) 01:13:04.22ID:72PU/omx
>>960
Steam自体はPS4パッドに対応してるよ
0962UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/20(月) 01:26:22.07ID:OcLvVFSF
>>946
法師ではなく琵琶が妖怪とかだろヘッショ決めても倒せないと思ったら琵琶に照準すると急所反応で赤くなる
0963UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/20(月) 01:29:05.34ID:OoAZXKE1
>>960
今後色んなゲームPS4パッドでやる予定があるならDS4Windows入れてXInputで使った方が良いぞ
ビッグピクチャー噛ますとゲーム自体がPS4(DirectInput)対応してる場合に二重に入力被って挙動おかしくなるし
DS4Windowsならドライバ自体は箱○コン完全互換だからビッグピクチャー噛ます必要も無いしな
0964UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/20(月) 01:35:42.30ID:2KRL5Xvv
上のほうで接続エラー出るからスチームのDL地域外国に変更したら
マッチングしやすくなったって書き込みあったから自分も変更してみたけど
接続エラーはやっぱり出るし変更前とあまり変わらないような気がするな
0965UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/20(月) 01:39:12.24ID:NhKStG5n
まーた接続エラー祭りだわ
全く繋がらん
0966UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/20(月) 01:41:14.79ID:Dc0pplJA
仁王に関してはDS4ぶっさしただけで動くけどね
最近はDS4対応させてるゲームも増えてきたけどやっぱりゲームやるならInputMapperなりDS4Windowsなり入れた方がいい
0967UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/20(月) 01:48:02.36ID:OoAZXKE1
>>966
逆にその「DS4対応させてるゲーム」が厄介なんだよな
Steamも詳細書いてないから何も知らない奴がビッグピクチャーでPS4パッド有効にしてると逆に不具合起こす
要するにSteamのアレはXInputオンリーのゲームでPS4パッドを利用する時にチェック入れるもの
0968UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/20(月) 02:23:39.51ID:PuxYMxUu
読み込みが入ってるぽい瞬間だけはFPSが落ちるけど
それ以外は60安定だな
0969UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/20(月) 02:28:23.63ID:IG9y7mu4
仁王だけならDS4そのまま繋げてビックピクチャーモードにしないでいいのか
外部ツールもいらないんだね(あった方がいいんだろうけど)
対応してないのはボタン表示だけか
掲示板見てもツール入れろだのビックピクチャーにしろみたいなのが多かったからわかんなくって
ありがとう
0970UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/20(月) 05:35:47.26ID:WIjOFMIG
>>946
本体が琵琶とか結構おもしろいよな
0971UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/20(月) 06:00:37.29ID:H0J/KXFg
俺も1080だけどちょくちょくfps下がるよ
本多がでる城やりゃわかるがこれ移動中にエリア読み込みしてるよね、ダクソみたいに最初から広範囲に読み込みしてたり、エレベーター中に読み込みしてない
だから必ず決まった場所でカクつく
関ヶ原みたいな人多い霧多い砲弾多い火多い場所はデフォで下がるけど
0972UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/20(月) 06:17:21.30ID:gNbMG9ym
さすがに仁王は最適化酷いだろ
これよりグラ凄いのが全然普通に60FPS維持できるからな
まあバットマンアーカムナイト程クソではないけど
0973UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/20(月) 06:33:40.72ID:js1IcbtF
刀とか鎖鎌が強いのは分かるけど大太刀が楽しい
中段下段の構えが素早くて安定するのは知ってるけど上段でズバズバ斬るのが気持ち良い
0974UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/20(月) 06:37:03.87ID:gNbMG9ym
まだ海坊主倒した所だけど大太刀が一番使いやすいな
中段が複数の敵も巻き込むし使いやすい
上段はボス戦では使ってるな
0975UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/20(月) 07:41:12.74ID:OoAZXKE1
>>972
FF13やニーアの酷さに比べたら遥かにマシだがな
0976UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/20(月) 09:14:17.76ID:FdmaFKwM
グラの割には重い。
0977UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/20(月) 09:24:12.96ID:8ZTnbT+U
うちの環境がi7 2600+ とGTX1070と新旧アンバランスではるが、4kからFHDに落とすととクラッシュ頻発するようになるわ
4kの高画質設定に影だけを低にしてやると全く落ちなったんでそれでやってるけど、FPSは50〜60あたりかな
0978UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/20(月) 09:58:46.50ID:bUhD1Sny
朧決まるようになると楽しいな
0979UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/20(月) 10:13:05.78ID:VZEyDrMU
大太刀はダクソのカー曲ににてる
0981UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/20(月) 11:05:31.19ID:rbNEBz1m
次スレは?
0982UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/20(月) 11:25:34.94ID:9Qk6nvZb
>>978
逆波はダウンするから、こっちも楽しいよ。
0984UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/20(月) 12:53:45.29ID:Vw2OuFlU
>>975
FF13やニーアの方が遥かにマシだわ
特にFF13はゲーミングですらないノートでも余裕で60fps張り付くレベルの軽さなんだが
0985UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/20(月) 12:57:57.46ID:nY2RuiVn
FF13はどんなにスペックが良くても処理落ちを免れないような、
エンジン自体に問題があるPC版なんだけど、エアプ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況