X



【RS2】Red Orchestra & Rising Storm 総合★53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 7218-xUNq)
垢版 |
2017/10/24(火) 00:02:20.03ID:MGG7wwCz0
Tripwire Interactive社製の陸戦リアル系FPS
Red Orchestraシリーズ および Rising Stormシリーズの話題を扱うスレッドです

好評発売中!
http://store.steampowered.com/app/418460/

▼公式
http://www.heroesofstalingrad.com/ Red Orchestra 2
http://www.risingstormgame.com/ Rising Storm
http://rs2vietnam.com/ Rising Storm2

▼Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad wiki
http://wikiwiki.jp/rohos/

▼Rising Storm wiki
http://wikiwiki.jp/risingstorm/

▼Rising Storm 2 wiki
http://wikiwiki.jp/rstwo/?FrontPage

▼前スレ
【RS2】Red Orchestra & Rising Storm 総合★52
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1498869490/

▼日本鯖(BANZAI鯖)コミュニティ
http://steamcommunity.com/groups/_bsn

次スレ>>980
※ワッチョイでスレ立てする場合は行の一番上に「 !extend:default:vvvvv:1000:512 」をコピペして立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0753UnnamedPlayer (JP 0Hae-mjxC)
垢版 |
2018/06/02(土) 02:08:20.06ID:G4Z8kOyxH
久々にこの手のFPSやったけど本当おもろいわ。
やっぱ大戦系のFPSは戦争のコマになってなんぼだな。
BF1942からFPS初めて、FPS=戦争モノだった世代の自分にはピッタリだ。
最近オーバーウォッチとかシージとかばっかやってたから逆に新鮮。
でもオーバーウォッチからFPS初めたフレンド勢にはすこぶる不評。
0755UnnamedPlayer (ワッチョイ 4aef-ZJSD)
垢版 |
2018/06/02(土) 02:49:08.93ID:bazLNW+l0
俺はにわかだからFPSはCOD:BOから
オーバーウォッチとかはあんまりやる気にならなかったな

リアル系とかどんどん一般受けしない方向に来てしまった…
0756UnnamedPlayer (ワンミングク MM8a-zhGQ)
垢版 |
2018/06/02(土) 06:39:16.30ID:lcVci5gdM
ここは極北なんだよな
ArmAとかSQUADはもはやFPSって括りじゃないからアレとして、行き着くとこまで行き着かないとこのゲームじゃ暮らしていけないのよ
0758UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a51-fu7y)
垢版 |
2018/06/02(土) 11:01:11.50ID:fL73Iu390
お前らラジオマンも使ってくれや
双眼鏡持ちは爆撃して欲しい所スポット&随時更新してくれマジで
0759UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMbd-jt5T)
垢版 |
2018/06/02(土) 11:11:55.22ID:44YAhcswM
ポイントマンのスモークが下手な時にラジオマンで撒きに行く
でも、わがままアメリカンコマンダーがラジオマンどこだ、こっち来い
いないから何も出来ないぜ、とか煩い時に困る
0760UnnamedPlayer (ワッチョイ 9918-uhOe)
垢版 |
2018/06/02(土) 11:23:38.89ID:6IUCB0Jo0
TLをやっていると随時更新してくれるSLに惚れそうになるよね
あとずっと引っ付いてきてくれるラジオマンも
0761UnnamedPlayer (ワッチョイ d541-mmId)
垢版 |
2018/06/02(土) 12:18:27.00ID:JPtdzw/80
コマンダーよくやるけどラジオマン随伴そこまで意味あるかな?
スモーク炊ける戦力1人拘束する程前線に留まるメリット感じないけど
0765UnnamedPlayer (ワッチョイ 9956-89TH)
垢版 |
2018/06/02(土) 13:39:45.74ID:rTlY1Vdx0
RS2の防御側のときにモシンナガンでチクチク頑張るのが最近楽しい
モシンオンリーのジョークマップ作ってくれよー頼むよー・・・え?RSやってろ?
0771UnnamedPlayer (ワッチョイ 9953-ZeuL)
垢版 |
2018/06/02(土) 18:50:49.42ID:cEMFMZ+90
RS2の最も失敗であろうSLランダム決定システムが修正されないのが謎
だれも望んでないし得してないだろ
0774UnnamedPlayer (JP 0Hae-mjxC)
垢版 |
2018/06/02(土) 20:04:47.13ID:G4Z8kOyxH
>>757
大戦モノのFPSってFHSWをいまだに超えられない感あるよな
BF5期待してたのになぁ
0775UnnamedPlayer (スフッ Sd9a-bnLC)
垢版 |
2018/06/02(土) 20:17:06.92ID:OveqNCAFd
>>774
リアル系やりたいならArmaやれとか言われるけどそうじゃないんだよなあ
果てしないマップを行軍しておまけで戦う兵隊さんごっこがやりたいんじゃなくて
程よいリアルさのゲームバランスと雰囲気の中でみんなでハチャメチャ戦争ごっこがやりたいのに、中々そういうゲームが出てこない
0777UnnamedPlayer (ワッチョイ d667-sZ2J)
垢版 |
2018/06/02(土) 20:38:57.86ID:aQKx8bDP0
初心者狩り楽しいぜ!
引退したやつも戻ってこいや!今だと5000人もオンラインにいるぞ!
狩り放題や!XPのバーゲンセールや!
0781UnnamedPlayer (ワッチョイ d645-ERtm)
垢版 |
2018/06/02(土) 21:57:19.36ID:finTt3J50
今買うとしたらやっぱRS2かな?
フリーウィークエンドで楽しかったから買おうと思うんだけど、RS1はもう人いない?
日本軍やってみたかったんだけど…
0783UnnamedPlayer (ワッチョイ 9953-ZeuL)
垢版 |
2018/06/02(土) 22:26:07.26ID:cEMFMZ+90
新人が死なないゲームなんてどこにも技量が反映されない運だけゲーム以外では不可能だから仕方なし
新兵の気分になり切って「なんでこんなところに送られちまったんだ・・・」って震えながら戦おう
0787UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eaf-NLsb)
垢版 |
2018/06/03(日) 15:51:54.83ID:Ew+UTahz0
ゲーム全体としてとても良くなってるのに、前作のああ^〜ラグドールがぴょんぴょんするんじゃああ^〜〜バグが出現しとるやないかい!
RO&RSシリーズはラグドールぴょんぴょんから逃れられない定めなのか
ならばいっそごちうさとコラボしろ
0788UnnamedPlayer (ワッチョイ d536-13if)
垢版 |
2018/06/03(日) 16:31:54.76ID:IfpH/GfX0
敵が新人かどうか分からないし油断したらこっちがやられるんや

>>769
その木を見計らって、という状況がいつ起こるか分からんでしょ。
0789UnnamedPlayer (ワッチョイ d667-VTD4)
垢版 |
2018/06/03(日) 18:20:23.84ID:WV50wSqn0
言っておくがラジオマンはスモーク要員ですから、前線に行ってどうぞ。現状コマンダーの周りでウロウロするのは、AFKとさほど変わらない、気が散るから迷惑ですらある。
0790UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-jt5T)
垢版 |
2018/06/03(日) 19:13:56.95ID:5WBIlCTqa
強制リスポンを活用して、一気に攻めたいという気持ちも判らんでもないけど
ヘリがいるとその分地上兵力で負けるし、ベトナムの火力に対抗する為にも
あんまりじっとしてない方がいいよね
本当に必要な時には必死に呼んでもらうしか
0791UnnamedPlayer (ワッチョイ fa8e-sZ2J)
垢版 |
2018/06/03(日) 19:54:39.23ID:DzDtYvbA0
リゾートは単純にパイロット分人数が不利だな
泥臭いUH-1や適当にぶっ放してるM60は爽快で雰囲気は最高だけどまったくもって脅威じゃない
0792UnnamedPlayer (ワッチョイ d667-VTD4)
垢版 |
2018/06/03(日) 20:31:47.64ID:WV50wSqn0
ラピッドリスポーンは、コマンダーの周囲には復活しないぞ。
0793UnnamedPlayer (ワッチョイ 9956-sZ2J)
垢版 |
2018/06/03(日) 20:46:16.15ID:U+ejTjdr0
>>791
フルメタのゲッサムおじさんが神エイムだって思い知らされるわ
あんなん棒立ちしてたってまともに当てられないよ
0794UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp05-3n9u)
垢版 |
2018/06/03(日) 21:54:08.63ID:URHz+WmXp
前から気になってたけどRS2の銃声てオモチャっぽくない?同じガーランドでもRSとRS2じゃ全然迫力が違う…
0795UnnamedPlayer (ワッチョイ d667-6uRI)
垢版 |
2018/06/03(日) 22:39:41.59ID:YdCeiyH30
南側の強制スポーンは>>792の通りTLの周りには湧かない
北側の強制スポーンはTLの周りに湧く
そんでもってラジオマンなしでも発動できる
0796UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a18-667V)
垢版 |
2018/06/03(日) 22:57:38.69ID:8/Rnn7Zl0
北側なら
砲撃→キャプ突入→アンブッシュ
っていうコンボを円滑に行うならラジオマンの補助は欲しい
マップ設置のラジオだと前線から遠すぎること多い
0797UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-jt5T)
垢版 |
2018/06/04(月) 00:46:31.09ID:Guej3rEka
スコープ付きガーランド使いやす過ぎやね
欠点はスコープが反射するくらい
ちょっと着弾がズレてもいいのよ
0798UnnamedPlayer (オッペケ Sr05-jaPo)
垢版 |
2018/06/04(月) 09:24:19.62ID:7jKOjCnIr
>>794
7.62/7.92mmはいいけど他は微妙よね
PPShはRO2ほど軽い音ではなくなったけど、それでもまだ発砲音よりも機械音の方が大きい感じがする
0801UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp05-3n9u)
垢版 |
2018/06/04(月) 12:30:20.52ID:VMRodnpOp
>>798
45ACP系は全部音が軽いね。7.62でもRPDは変にドゥロドゥロした音で微妙…初代ROのやかましさが足りない気がする
0802UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-13if)
垢版 |
2018/06/04(月) 12:48:05.98ID:uYnd/wc+a
今作はポイントマンもいるし一人ぐらいTLに随伴してくれた方が良いと思ってる。現状だと拠点が取る/取られると古い方に置いてあるラジオが消滅するので場合によっては今すぐに砲撃要請しないといけないのにラジオが後方200mぐらい後ろとかにあったりする場合もあるので。
0806UnnamedPlayer (ワッチョイ 41a3-667V)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:35:43.61ID:1ZeeNKNN0
Resort以外の追加マップはどれも面白いのにどうしてこんなものを
アイデアは悪くないけど公式で追加するようなもんじゃねえ
0807UnnamedPlayer (ワッチョイ d667-GudL)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:14:54.47ID:11cTzp6U0
ResortはRising Storm 2のbridges of druzhinaみたいなものさ。
bridges of druzhinaがそうだったように練度が上がってくると
かなり印象が変わってくると思う。
0809UnnamedPlayer (ワッチョイ d667-GudL)
垢版 |
2018/06/04(月) 21:33:33.07ID:11cTzp6U0
今はRO2、RS、それぞれ単体では購入不可能の纏め売り、
どちらか買ったら他方も含まれてるでしょ。
0811UnnamedPlayer (ワッチョイ 6536-3n9u)
垢版 |
2018/06/05(火) 00:45:47.11ID:dHhuEihM0
>>810
それは発売当初の話、今は単体販売してない てか買ったなら起動して見てみればw
0812UnnamedPlayer (スップ Sd7a-EdPD)
垢版 |
2018/06/05(火) 09:46:35.81ID:N4EUzPxWd
コマンダー不在多いけど逆に今のうち練習できると思ってやってる、ただうまいプレイはどうしたら。
0817UnnamedPlayer (ワッチョイ d667-GudL)
垢版 |
2018/06/05(火) 13:08:49.10ID:8YgMGda30
正直コマンダーとSLは、レベル60以下の人にはやってほしくないなぁ。
まあ愚痴は置いといて、コマンダーのやることはある程度決まってる。

US コマンダー
1 砲撃位置を設定する。(あらかじめ有効な場所は知っておくこと)
↓(二分間後)
2 偵察機を要請、SL達にも砲撃位置の設定を求める。
3 砲撃
4 クールダウン中に前線に赴き、スモークを投げる。
ほかにラピッドリスポーンもあるけれど、SLが全滅した時ぐらいにしか使わない。
これは常時使うとチケット消費が激しくなるし、
戦線が混乱するので初心者は一切使わなくてよろしい。

VC コマンダー
1 砲撃位置を設定する。(あらかじめ有効な場所は知っておくこと)
↓(二分間後)
2 偵察機を要請、SL達にも砲撃位置の設定を求める。
3 砲撃
4 spookyの警戒(AntiAirを即時発動できるようにラジオ前で待機する)
↓(spooky 撃破後 かつ 攻撃側)
5 再度砲撃してからアンブッシュデプロイでキャプチャー。

(Spooky 撃破後 かつ 防衛側)
5 砲撃のタイミングを伺い続ける、または前線でアンブッシュデプロイ。

Ho Chi Minh は敵の砲撃がくる前にやると効果的。
これはラジオ詠唱に30秒かかるので予想が大事。

とりあえずこれだけこなせれば、まず無能とは言われない。
0819UnnamedPlayer (ワッチョイ fa8e-sZ2J)
垢版 |
2018/06/05(火) 13:58:58.90ID:lxnZ6viD0
ベトコンSLは面倒だけどトンネル忘れなきゃ自由にしていいぞ
アメリカSLはなんでもいいから死ぬな極論そんなに戦わなくてもいい
TLは偵察と砲撃機械的に繰り返してれば及第点だ
0820UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMbd-jt5T)
垢版 |
2018/06/05(火) 14:01:32.25ID:5De/CwvOM
米軍は、SLがスポーンになるので死なないように良い場所でキャンプ
ベトナムは、トンネルがスポーンになるのでツルハシで良い場所に掘る
共通は、双眼鏡を覗いてクリックして砲撃地点をマークする
自身がなれれば、違うスクワッドに行くなりして別の人にやってもらおう
0822UnnamedPlayer (ワッチョイ 9956-89TH)
垢版 |
2018/06/05(火) 14:49:25.17ID:ywlQb+Wa0
ベトコンSLはトンネル掘ったら死んでもいいから楽
ただしUSのヘリパイがうまい人だと作ったそばからトンネルがなくなって掘削作業員と化す
0827UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMbd-jt5T)
垢版 |
2018/06/05(火) 17:10:15.85ID:5De/CwvOM
今時のゲームに比べたら不親切なんだろうな
キルカメモードはあったっけ
何処から撃たれたか分からんまま続けるのは辛かろう
徐々に分かってくるけどね
0829UnnamedPlayer (ワッチョイ 9981-qw7e)
垢版 |
2018/06/06(水) 06:36:25.67ID:yEw5wgdy0
所でロケランがヘリに全く当たらないんですがどうしたら良いですか?
0830UnnamedPlayer (ワッチョイ bda7-jaPo)
垢版 |
2018/06/06(水) 07:01:00.13ID:HbjrKbng0
当たらないのが普通だからしょうがないね
低空をまっすぐ飛んでたりターンしてたりする時が一番の狙い目ではある
0832UnnamedPlayer (ワッチョイ 9956-89TH)
垢版 |
2018/06/06(水) 21:52:18.32ID:6otqKSON0
10連ストリッパークリップの装填が最高にかっこいい、以上だ!
後はAK乱射してエイムが雑になってきたときにモシンナガンとあわせて戒めのために使うくらいかな・・・
0833UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a18-667V)
垢版 |
2018/06/06(水) 22:07:16.92ID:VTRy/Bal0
100mと200mの照準に差が全然ないことからわかるとおり
SKSはかなり弾道が素直みたいなんだ
実際に照準の調整せんでも100m超の敵に当たる当たる
命中精度と遠距離射撃はAKより上だと思ってる
0834UnnamedPlayer (ワッチョイ 31d4-uWQQ)
垢版 |
2018/06/07(木) 01:03:58.84ID:pxMq6lAb0
AKだとマガジン丸ごと交換に対してクリップで追加できるから中途半端なマガジンができづらいのもいいよね
AKだと無駄弾撃って撃ちきるかそのまま使い続けるかで迷うことも多い
で、だいたい不意の遭遇で弾切れを起こして死ぬという…
0838UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM6d-XY+w)
垢版 |
2018/06/07(木) 10:00:16.62ID:8Xi2sB+4M
マガジンが下についてる銃は、穴でもないと伏せて撃てないんじゃないっけ
その辺で差別化できないものか
現状AKをセミにすれば十分当たるし、sksはリロードが長いのがね
0842UnnamedPlayer (ワッチョイ 1956-JdDl)
垢版 |
2018/06/07(木) 10:47:36.08ID:YS79Hemi0
リゾートに修正入ったみたいね訳に自信ないけど
A拠点灯台そばに遮蔽物の追加とマップ境界線を変更してマップ両端の水田にヘリで着陸できるようにしたみたい
0844UnnamedPlayer (ワッチョイ eb67-LYjk)
垢版 |
2018/06/07(木) 12:15:39.34ID:PSTR/kI20
Resortのマップ境界線はやっときたかぁって感じだね。
前までヘリの着陸場所が限られすぎてた、
でもこの修正がパイロットたちに周知されるまで時間かかりそう。
0845UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b11-LHz9)
垢版 |
2018/06/07(木) 12:20:56.96ID:yweyT1WU0
Resortでヘリがボカンボカン墜落するの腹抱えて笑いながら稀に着陸成功したやつにRPG撃ち込んでたら2機のヘリが空中衝突してもう限界だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況