X



【RS2】Red Orchestra & Rising Storm 総合★53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 7218-xUNq)
垢版 |
2017/10/24(火) 00:02:20.03ID:MGG7wwCz0
Tripwire Interactive社製の陸戦リアル系FPS
Red Orchestraシリーズ および Rising Stormシリーズの話題を扱うスレッドです

好評発売中!
http://store.steampowered.com/app/418460/

▼公式
http://www.heroesofstalingrad.com/ Red Orchestra 2
http://www.risingstormgame.com/ Rising Storm
http://rs2vietnam.com/ Rising Storm2

▼Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad wiki
http://wikiwiki.jp/rohos/

▼Rising Storm wiki
http://wikiwiki.jp/risingstorm/

▼Rising Storm 2 wiki
http://wikiwiki.jp/rstwo/?FrontPage

▼前スレ
【RS2】Red Orchestra & Rising Storm 総合★52
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1498869490/

▼日本鯖(BANZAI鯖)コミュニティ
http://steamcommunity.com/groups/_bsn

次スレ>>980
※ワッチョイでスレ立てする場合は行の一番上に「 !extend:default:vvvvv:1000:512 」をコピペして立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0048UnnamedPlayer (ワッチョイ eba7-zhIa)
垢版 |
2017/10/30(月) 01:30:18.87ID:2QrtPNSj0
こないだDruzhina橋で戦車絶対殺すマンATが四人で戦車ボコってたときはなんかかわいそうだったな
普段はATが四人もいる気がしないのはなぜだ
0052UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b3b-g1ue)
垢版 |
2017/10/31(火) 12:26:24.64ID:FAZM+mhM0
マック10追加されないかな
0053UnnamedPlayer (ワッチョイ eb67-dIdD)
垢版 |
2017/10/31(火) 18:57:22.39ID:0bLswwPP0
そんなのよりマップ10追加してほしいよ
0058UnnamedPlayer (ワッチョイ dd18-DONB)
垢版 |
2017/11/03(金) 11:22:45.80ID:7A2xWdaE0
RS2はKF2と同じ運命を辿る
見切発車とくっそ遅いアプデで人が離れて、度重なるアプデの後に
なんとかそこそこ面白い作品ができた頃には焼け野原

RO2もそうだったな
見切発車でバグだらけ、古参も新参も離れていくという
0059UnnamedPlayer (ワッチョイ 4218-7T4N)
垢版 |
2017/11/03(金) 12:33:12.06ID:DkYTaLOz0
KF2はEA時代は暗黒期だったけど今は持ち直してるから成功の部類
イベントやれば5千人超えのプレイヤー、平時でも2000人以上の人口なんじゃないか?
RS2はEAやらなかったけど、現状の出来じゃ実質EAやってるようだな
ともかくまともなマップが少なすぎる
公式マップだけの鯖じゃフエとクチしか回されない
とって付けたようなテリトリー版のアンラオとソングはヴェトコンが不利すぎて滅多に回されないというか鯖から除外されてたりするし
とりあえずANZAC前にテリトリー版のアンラオとかのマップを放置せずに再調整して欲しいところ
0060UnnamedPlayer (ワッチョイ 829f-pdK9)
垢版 |
2017/11/03(金) 18:31:18.47ID:jqbRwGXT0
久しぶりにベトナム起動してみたら鯖画面のプレイヤー人数200人に満たなかったでござるの巻
お前らどこいったの…?
0061UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e67-PGGp)
垢版 |
2017/11/03(金) 21:13:08.78ID:sf1EwUy30
済まねえな、CoD WW2の発売日なんだ...
0062UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ea7-JSji)
垢版 |
2017/11/04(土) 01:14:44.55ID:5PO14LnW0
アレはオープンベータがなんか微妙そうな感じだったけど製品版ではちゃんと調整されたんかね?
Steamだと起動しなくてキレてる人が多いようだが
0063UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e67-PGGp)
垢版 |
2017/11/04(土) 03:07:55.39ID:3Pam193l0
今やり込んでるけど良作だよ。
シングルプレイは無限体力から有限体力に戻って緊張感もある。
マルチプレイは演習場みたいなところで射撃を競い合ったり、華麗にコースを走ってるところを自慢できたりして面白い。
対戦モードも相対的に強い武器はあるけれど、MW2みたいなぶっ壊れ性能なものはない。良好な分類。それ故に対戦に華がなく地味だが。
目玉のオブジェクトモードは、ハッキリいうとつまらねえ。個人競技性の強いCoDに、これはやっぱり融和しない。割り切ってco-opモードにしたほうが良かったぐらい。
とりあえず皆オブジェクトに干渉しない。腫れ物を扱うかのようにオブジェクトを挟んでドンパチする。草生える。

それと起動しないとかは特になかったなぁー。
0071UnnamedPlayer (ワッチョイ 4218-7T4N)
垢版 |
2017/11/05(日) 13:43:35.78ID:HI6qAM4b0
オージーのサブマシンガンってマガジンが上についてるのは面白いけど
照準器が右側にくっ付いてるからすげー狙いにくそう
ブレンガンや99式みたいに左側に付けるのがベターなんだと思った
0072UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e67-PGGp)
垢版 |
2017/11/05(日) 14:11:02.89ID:fZDPlaWa0
>>71
俺もそれ気になって調べたのだけど。
依託せずに撃てる小さな武器は、右側に照準器を付けたほうが自然に覗けるらしい。
それに対して何らかのものに依託して、射撃手と交換手が協同で使用するものは、視界の面からも構え方からも左のほうが自然に使えるらしい。右手首に左手を被せて撃つMGみたいなポーズを考えると分かりやすいかも。
まあどちらも右利き前提らしいけれど。
0074UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ea7-JSji)
垢版 |
2017/11/07(火) 01:42:23.34ID:Y/3AqNv50
たまに間違えて全角/半角キー押して操作がおかしくなるんだけど、みんなどうやってこれ無効化してる?
NoIMEってやつ入れてるんだけどたまにうまく無効化できてないときがあって困ってる
0075UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ef6-b102)
垢版 |
2017/11/07(火) 01:57:15.36ID:mLeq5kcI0
全角半角キーを一回押してエンターを二回押す
これで直る
0076UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e67-PGGp)
垢版 |
2017/11/07(火) 03:15:58.02ID:yvpN1ZdB0
steamオーバレイを開く。

全角/半角キーを一度押す。

steamオーバレイを閉じる。
0077UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spf1-CNyv)
垢版 |
2017/11/07(火) 07:54:53.39ID:7T7K+HTip
RO2に限らず、FPSプレイするときはUSキーボード配置にしてる
0080UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ea7-JSji)
垢版 |
2017/11/08(水) 03:03:17.12ID:Tj++0ULf0
レスサンクスです!
明日からUSキー配置にしてやってみますわ
全角/半角を投げ捨てる勇気はまだないんでね
0081UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2f-0ibl)
垢版 |
2017/11/09(木) 09:45:29.07ID:y4UM/V2r0
俺もゲームやるときだけキーボード英語仕様にしてるな
他の洋ゲーもデフォルトだと配置が違ったりするから不便
0082UnnamedPlayer (ブーイモ MM83-4Ain)
垢版 |
2017/11/09(木) 12:27:39.53ID:PLCC/8/wM
windows10からus/jpキーボードの切り替えが窓+スペースになったから楽になった
稀に切り替えちゃうけど
0084UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f8e-0ibl)
垢版 |
2017/11/11(土) 13:35:20.26ID:XHm4CL0D0
fallout4のMODでWW2の赤軍と国防軍の装備両方あるからRS2の装備再現してやると面白いわオススメ 
ボストンがスターリングラードになるぞ
0085UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-9oBy)
垢版 |
2017/11/11(土) 18:09:28.15ID:a2ImoYHna
>>84
そんなんあるのか?なんてMOD?
0086UnnamedPlayer (ワッチョイ ff67-7BPV)
垢版 |
2017/11/11(土) 18:17:16.07ID:gbAiA60a0
俺はソ連武器modだけ入れて、核戦争後に復活したソ連兵ゴッコしてるわ。今でも時々起動してニヤニヤ、楽しい。
0087UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f8e-0ibl)
垢版 |
2017/11/11(土) 18:26:45.13ID:XHm4CL0D0
ボストン冬化MODとナチと赤軍の装備をレイダーとガンナーのレベルドリストに入れたんだ自分で弄る必要がある
0090UnnamedPlayer (ワッチョイ ff67-7BPV)
垢版 |
2017/11/13(月) 16:58:03.00ID:q39JafEg0
初めからセミオートにする設定に例外武器とか選択できるようにしてくれよ...
ペーペーシャがセミオートとか誰得なんだよ...いちいち戻すのも煩わしすぎるし、失念してたら焦って撃ち負ける
0091UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f18-cd7v)
垢版 |
2017/11/14(火) 17:26:16.72ID:pMUsZyOe0
RS2のCTB動画見てたらストアーとか追加されるみたいだった
ようわからんがKF2のコスメみたいなのやるつもりなんかな
0092UnnamedPlayer (ワッチョイ ff67-vLjR)
垢版 |
2017/11/15(水) 00:27:17.59ID:OoQSwE8Q0
>>91
性能に一切の影響がないアイテムだとしても課金要素が追加されると
新規は煩わしくて入りづらくなるよね。
スキンとかの課金は、個人的には大好きだから歓迎なんだが
うーん、現状を鑑みると人口の推移が気になるなぁ。
0099UnnamedPlayer (ワッチョイ ff67-7BPV)
垢版 |
2017/11/15(水) 23:58:05.41ID:OoQSwE8Q0
banzai serverは、アンランクの方になら表示されてるね。
ランクド申請が滞ってるんちゃうか?
0102UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e67-0Wat)
垢版 |
2017/11/16(木) 21:13:47.26ID:51WQeJnk0
0103UnnamedPlayer (JP 0H76-JZKS)
垢版 |
2017/11/17(金) 22:34:57.09ID:cej9G6cXH
前ちょこっと話題に上がったtannenbergやってみたけど
WW1の醍醐味である砲弾なんてひとっつもないし今の時点ではクソゲ
ただ、まだEAだから化けるよね・・・?
0105UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e67-0Wat)
垢版 |
2017/11/18(土) 15:04:47.30ID:pi0H4xCV0
個人的にはVerdunから正統進化していて、十分良いゲームだと思うけどなぁ。
まあ、現状はサードパーソン切り替えでフリーズしたり、ADS操作がおかしくなったりとバグだらけだけどね。
0106UnnamedPlayer (ワッチョイ 0218-JNqm)
垢版 |
2017/11/19(日) 11:11:44.62ID:YXkAt5IE0
>>103
普通に砲撃されて吹き飛ばされるよ。分隊長なら砲撃支援が使えるからね。

Tannenbergは舞台が東部戦線だから、雰囲気の点ではRO2に近い。
塹壕陣地の取り合いというわけでもないから、Verdunともシステムは差別化されてる。リスキルもされにくくなった。
64人対戦のお陰で大規模な戦いになっているし、何よりほとんどの兵士がボルトアクションなのが嬉しい。
服装とかの歴史考証もちゃんとしてて、ロシア帝国軍はアリサカ小銃やレバーアクションライフルも使ってたり。
0111UnnamedPlayer (ワッチョイ 82c0-RjUU)
垢版 |
2017/11/21(火) 22:54:20.93ID:Wcqg8HND0
この時間に日本鯖0人ってどないこっちゃ
万歳民はまだRS1に居るんか?それともHoldFastに移住したんか?
0113UnnamedPlayer (ワッチョイ e136-a1Md)
垢版 |
2017/11/22(水) 07:37:40.59ID:ofxGE5bw0
unrankで鯖立ってるけどrank承認に時間が掛かってるみたいね
0115UnnamedPlayer (ワッチョイ 0218-JNqm)
垢版 |
2017/11/22(水) 23:13:18.79ID:fVBoR2PN0
RS2出たのにいまいち盛り上がらんな。

というわけで、クルスク戦からベルリン陥落までを描いたRO3をお願いします。
0116UnnamedPlayer (ワッチョイ cd4b-8CrJ)
垢版 |
2017/11/22(水) 23:20:27.24ID:mvc8OyqC0
ベトナム戦へのイメージが地味すぎると思うのは参戦してない日本人だからか?
でもベトナムものは流行らないっていうから世界共通なのかも
0117UnnamedPlayer (ワッチョイ 074a-cnma)
垢版 |
2017/11/23(木) 00:23:38.85ID:H2jVoDgx0
RS2はHoS&RSと共存のクライアントなら遊びやすかったと思う
面白いし好きだけど自動小銃まみれはやっぱり疲れるし
0120UnnamedPlayer (オッペケ Srfb-8lSN)
垢版 |
2017/11/23(木) 21:54:46.59ID:N+5nM34Sr
>>116
ナム戦が流行らないのは一大市場であるアメリカにとって苦い思い出になってるってのが大きいって話じゃなかったっけ?
0121UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f18-wOFv)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:33:31.66ID:eA3lq6Pt0
その以前にまずRS2はマップが絶望的に少ない所為で飽きやすいってのがあると思う
まともなTEマップが3つしかなく、あとは人を選ぶSupremacyのマップが2つ
この前に追加されたマップはどれもバランス悪くて不人気で空気
0124UnnamedPlayer (ブーイモ MMeb-mBFI)
垢版 |
2017/11/24(金) 02:22:55.81ID:VmHKp494M
RS2発売前はホント楽しみだったんだけどな…
RS2は前作のボルトアクション主体からアサルトライフル主体に変わったのにマップとかの構成やバランス調整を上手く考えないまま作った感じある
0128UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f18-wOFv)
垢版 |
2017/11/24(金) 19:43:03.05ID:Z9OW1WAR0
>>125
RS2の分隊システムはまだまだ調整して欲しいけど概ね良いな
1ラウンド目に分隊長してたのに2ラウンド目のスワップ時に分隊長じゃなくなる現象を直して欲しい
それと分隊長権限の移譲をもっと分かり易くしてくれるといい
0133UnnamedPlayer (ワッチョイ bff1-KsIq)
垢版 |
2017/11/25(土) 19:06:36.57ID:KxT6eAqN0
BFの方がいつの間にか死なねえか?
あれリスポン地点がよく分からんから敵が四方八方からくるじゃん
0134UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f18-wOFv)
垢版 |
2017/11/25(土) 21:43:59.79ID:j30s5NV10
リロード中の敵を強襲したらピョンピョンジャンプして攻撃を回避され(致命傷を避けられて?)そんで返り討ちにあってからBFは諦めた
例え相手がベテランでも1発でも当てたら死んでくれるこのゲームのが性に合う
0135UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fc0-5mWG)
垢版 |
2017/11/25(土) 22:22:34.70ID:g2OEyep20
俺はCOD WWUでこっちが先に当てたのにスナイパーに胴体撃ち抜かれて即死で萎えたな
戦闘距離10m程度なのに4倍スコープスコープつけた砂がピョンピョンするゲームはもうええわ
0144UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f8e-DWFp)
垢版 |
2017/11/27(月) 21:55:49.14ID:M4GV54j90
全然違うけどBF4で鯖の設定が壊れて地下鉄で100vs100できた時代の動画見る限り人が多すぎるとゲームにならないなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況