X



【7DTD-MOD】7 Days To Die MODスレ 3日目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ cb80-faiX)
垢版 |
2017/08/23(水) 18:30:01.34ID:igO5FYYG0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
■ 公式サイト
http://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
http://7daystodie.com/forums/

■ Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/251570
■ Steam掲示板
http://steamcommunit.../251570/discussions/

■ Wiki
公式wiki
http://7daystodie.ga...m/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
http://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
http://7daystodie-servers.com/

■ シングルスレ
【7DTD】7 Days To Die 136日目
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1503069633/

■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 5日目
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1467883013/

■ スレ鯖スレ
【7DTDスレ鯖】7 Days To Die 石斧鯖専用スレ 2日目
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1495447590/

次スレは>>950が宣言してから立ててください
また、一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を挿入してください VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0614UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f14-0nSi)
垢版 |
2017/11/24(金) 19:11:55.86ID:XA500Ym40
>>612
自分の場合だと
とにかく防具の揃わない序盤に野生動物に襲われるとそのままあの世行なので不意打ちを食らいにくい道路上を移動する
バイクなら余裕で逃げ切れるので本格的な遠征はバイクを入手してからの方がいいかも
ゾンビは近接が楽 特に釘バット(スパイククラブではなく)やチェーン付きロックは手軽に作れる上に強いのでお勧め

室内沸きに驚いているということはバニラのα16を遊んでいないのかもしれないけど
α16は室内沸きする分、街中のゾンビが少なくなったので住むなら街の方が探索もし易くて便利だと思う 
またはフォージやベンチが揃ったトレーダーの近所とか
0615UnnamedPlayer (ワッチョイ 674c-KsIq)
垢版 |
2017/11/24(金) 19:13:26.59ID:nTd6brdL0
あ、あとレベルアップ時にスキルポイント6貰えるところを
10に変更してやってる。まじでレベル上がり辛くなるし6のままだとマゾいw
0617UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spfb-bYyl)
垢版 |
2017/11/24(金) 19:27:30.36ID:xOCUWwahp
バイクは運が絡むからなぁ
本ビル2棟探して出なかった時は震えたよ

バイオームで森林以外は難易度上がると思うから近場に森林ないならやり直して良いんじゃないか
上でも言ってるけど車調べると5%以下くらい(体感)で野球バットが拾えるから武器品質150くらいで釘バット作れば大概薙ぎ倒せるよ
あれ頭部8倍だっけな、強すぎ
あとは木の棍棒くらいしかないならウッドスパイクをポーチに入れとく事じゃない
お散歩は基本逃げるけど、どうしてもって時戦うとスタミナ切れすっからね
0618UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-egQi)
垢版 |
2017/11/24(金) 19:33:25.11ID:VhGS7oi60
>>609
最初の寝袋を設置したらWELL RESTED効果が出るまで寝袋の上にいる。
しばらく移動速度が上がるから、これだけで逃げ切れる可能性が上がる。
0621UnnamedPlayer (ワッチョイ 0751-5mWG)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:34:37.15ID:NbuCxNq00
最高品質のスパイク棒の頭部ダメージが180に対し
釘バットだと最低品質でも120、最高だと270まであるからな
SalvagedSawBatだと320まで行くしインフレ凄い
0622UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f45-5mWG)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:37:47.08ID:UacHaFll0
強いのは重々承知なんだけど鈍器ってだけで気後れする
鋼防具にマチェットまでいけば大概のゾンビ&野生生物は白兵戦もいけるし
0623UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fdb-+V5r)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:11:23.80ID:/+aUoPD30
森林バイオームの湖の周りが道路になっていれば勝利確定
そこの道路に拠点作ってウッドスパイクの罠畑作っておけばゾンビは捌ける
湖周辺の土に果物を植えておけば食べ物にも困らない
あとは地下掘りして経験値稼いでスタミナ系スキル取得まで耐える
0624UnnamedPlayer (ワッチョイ 674c-KsIq)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:38:12.47ID:nTd6brdL0
SalvagedSawBat試してきた
品質150でサイに対して9発ぐらい。釘バットもほとんど変わらず
スカベだとカット率40%ぐらいで一撃9ダメぐらいだったから
殴り殺すまでに5回ほど攻撃受けてHPが50弱減るくらい
サイとの殴り合いもいけるな
0626UnnamedPlayer (ワッチョイ 0751-5mWG)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:02:33.15ID:NbuCxNq00
ダメージ前提のガチンコならフォークナックルを頭にぶち込むのが一番早かったりする
最低1000ダメージとかいう頭おかしい数字が出るからな
0627UnnamedPlayer (ワッチョイ 674c-KsIq)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:41:09.92ID:nTd6brdL0
サイでHP1000か
フォークナックルそんなに強いんだな
射程があり得ないから全く使ってなかったけど
0628UnnamedPlayer (ワッチョイ 0751-5mWG)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:01:02.94ID:NbuCxNq00
まあ密着しないと当たらないのはどうしようもないので普段使いには釘バットとかのが安定するな
序盤フォークが拾えたらしばらくメイン武器にしていいぐらいだけど
0629UnnamedPlayer (ワッチョイ 674c-KsIq)
垢版 |
2017/11/25(土) 02:04:31.20ID:2ktiyGkw0
干し果物作ってみたけど
グラ変わってたからナイフで収穫してみたら網しか戻ってこなかった
まだ出来てなかったのかこれ。それとも素手で殴るのかな?
0630UnnamedPlayer (ワッチョイ 271f-s8cX)
垢版 |
2017/11/25(土) 02:55:17.25ID:Bq1d1nem0
使い心地もマチェットと似てるし釘バットフル活用だわ
バニラならヒゲが許さん!とばかりに弱体化に情熱を注ぎそうだが
Mortelentusは多分そんなことしない
>>609
切り株はしばらく無視しよう、蜂デバフの確率が高すぎる
ペインキラーでデバフ治療できるので、数が集まってからナイトビジョン探索すればいいさ(果たしてあるのか?)
0634UnnamedPlayer (ワッチョイ 674c-KsIq)
垢版 |
2017/11/25(土) 07:10:07.72ID:2ktiyGkw0
夜間見つけてくるのは目が光ってるフェラル化の特性なんじゃね?
消防士とかは見つけてこないよ。フェラルワイトは見つけてくるけど
マイニングヘルメットよりもナイトビジョンの方が有能
0635UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-egQi)
垢版 |
2017/11/25(土) 07:17:32.32ID:pBrs2Xbi0
>>631
マイニングヘルメットと比べたら圧倒的に見つかりにくいぞ。
視界内は同じ様に見ることができるし。(マイニングは視界端が暗いから見えない)
0637UnnamedPlayer (ワッチョイ 87a7-l6Tq)
垢版 |
2017/11/25(土) 09:58:03.54ID:LEtWY9iD0
>>636
Forge StoneとBig Anvilでその武器のパーツが作れる
だけど普通のリボルバーのシリンダーが必要になったような・・・
0638UnnamedPlayer (ワッチョイ 0736-ckwu)
垢版 |
2017/11/25(土) 11:30:37.85ID:UMHHLbt00
救援物資トラップのボスゾンビの泥が美味いなぁ
レズ殺したらライトセーバー落としやがった
対物が鬼高いけどコレクションアイテムだなこれ
0641UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f18-9pXZ)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:50:24.31ID:277QuvIV0
トレーダーハウス発見!
とうきうきしながら近付いたらバンディットの拠点で1発で撃ち殺されたわ
初スタべで死なずに18日まで生き延びたんだが残念だ
0642UnnamedPlayer (ワッチョイ 271f-s8cX)
垢版 |
2017/11/26(日) 05:03:35.79ID:V5GRPcty0
まあModはどれもノーデスとかこだわらないようにしてるわ
死なないと分らないことが多すぎる
バニラは全然死なないけど、スタべはぽんぽん殺られるぜw
0643UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f45-5mWG)
垢版 |
2017/11/26(日) 05:19:50.06ID:EWx761a50
野生生物はもとよりゾンビが日中も当然のように走ってくるから防具のない序盤スタン貰ったらそのまま死まである
速度ランダムがここまで影響あるとは
0644UnnamedPlayer (ワッチョイ 0736-ckwu)
垢版 |
2017/11/26(日) 08:39:10.85ID:cWJUYMYO0
スタベはα16からのハエトラップが地味に辛い
引き撃ち時に視線塞がれた状態でダイアとタイマンって拷問かな?
0647UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-egQi)
垢版 |
2017/11/26(日) 11:05:58.03ID:VDqT4wKH0
ハイエナのアルビノを手に入れたんだけど、飼うにあたって用意するもの無い?
家畜も含めて、ペット関係はやったことがない・・・
0648UnnamedPlayer (ワッチョイ 0736-ckwu)
垢版 |
2017/11/26(日) 11:27:00.37ID:cWJUYMYO0
先ずは餌の確保じゃないかな、専用の餌を作らなきゃならん
あとは遊び道具や訓練用品に調教用のホイッスル

ただ、アルビノハイエナはかなりレアだと思うから、砂漠で普通のワンコをテイムして練習してからの方が後悔しないかもよ
0650UnnamedPlayer (ワッチョイ 0736-ckwu)
垢版 |
2017/11/26(日) 15:17:15.73ID:cWJUYMYO0
チェストに家畜を詰め込んでおくのは割と常套手段
豚とかを生きたままチェストに入れておいて、食いたい時に卸せばいつでも新鮮な肉が食える
0651UnnamedPlayer (ワッチョイ 271f-s8cX)
垢版 |
2017/11/26(日) 15:37:28.29ID:V5GRPcty0
家畜やペットのポケモンシステムいいよな
チェストにいっぱいニワトリやうさぎ詰め込んでるわ
畜産関係はバニラでも早く採用すべきだと思う

ペットコンパニオンの犬は来るみたいだけど、いかにも17で実装に見せかけて宿題のパターンだろうなw
0652UnnamedPlayer (ワッチョイ 0736-b0dN)
垢版 |
2017/11/26(日) 17:50:01.32ID:KmCuOCry0
クモとかサソリとかの攻撃でスタミナ減るデパフはいくらなんでもひどすぎ
禁断のcmモード発動ですわ
0656UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f4c-KsIq)
垢版 |
2017/11/26(日) 19:05:20.41ID:KFcONFPd0
エアードロップのみからじゃね?
バイク作った方が楽だからほとんど使わんよ
探索中に一時的に出して使うとかになるんだろうけどロスト怖くてなかなか出せない
0658UnnamedPlayer (ワッチョイ c7a7-11te)
垢版 |
2017/11/26(日) 20:21:13.56ID:uAeYIJdq0
防弾ガラス増産したいのにプラスチックが集まらない
0666UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f4c-KsIq)
垢版 |
2017/11/26(日) 22:57:50.51ID:KFcONFPd0
今回17日目でゲージは4個取れてるけど
ガーリックが取れてないわ
ムーンシャイン作れるからゲージの方が貴重だな
ガーリックはなくても別に困らないわ
0670UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f4c-KsIq)
垢版 |
2017/11/27(月) 19:25:19.31ID:YZLsucCm0
この犬笛4と5が逆になってる?
動物攻撃で5の状態にしとくとサバイバーに噛みつくんだけど
動物と見なされてるのかな?
0674UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spfb-bYyl)
垢版 |
2017/11/29(水) 00:04:52.71ID:VTWB4dK9p
マグナムの弾使ってマグナムの半分以下なんか
黄金ボデー品質700というハリボテ
装填数も少ないし、まだ瞬間火力と弾の安さが良いSMGのがマシかぁ
まあハンドガン好きだし、サイレンサー手に入れたからしばらくこれで遊ぶかな
0676UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spfb-bYyl)
垢版 |
2017/11/29(水) 13:05:01.36ID:iiJnAf+up
ノコギリの刃のバットってどうなん?
釘バットよかダメージ強いけど頭部ボーナス違う?
使用感はほぼ一緒だけど
まあ手軽さは釘バットだけどさ
0677UnnamedPlayer (ワッチョイ 0751-5mWG)
垢版 |
2017/11/29(水) 13:35:15.50ID:vyzD18W90
>>676
頭部ボーナスやクリティカル率、スタミナ消費は全く同じ
基礎ダメージは鋸バットの方が高い(具体的には+5ぐらい)ので一応釘バットより強い
と言っても並のゾンビは釘バットの時点でヘッド即死だし放射能ゾンビやサイと殴り合った時に必要1発減るかどうかって程度の差
まあお好みで
0678UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spfb-bYyl)
垢版 |
2017/11/29(水) 17:37:26.78ID:iiJnAf+up
あー、まあ一緒かぁ
カラカラ回るギミックが好きだからこっち使うかな
フレンドには釘バットのが好きみたいで変えないし
ありがとう
つかデータ集どっから見てるんだ?
頼りのwikiもあんまり情報ないから試行錯誤してるわ
それも楽しいけどね
0686UnnamedPlayer (ワッチョイ 0736-ou0M)
垢版 |
2017/11/29(水) 20:40:29.68ID:IJESuV390
hidden stashだかなんだかっていう初見で見つけるのが難しい隠しボックスのことかな?
黄色いお店の天井裏にあるあれ
0691UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d45-SqtK)
垢版 |
2017/11/30(木) 21:02:40.48ID:0xuNHK4I0
久々に死にかけたわ
デフォ設定スチールアーマー着てスタベ初ミサイル基地に突入するも、回復尽きて出血を今着てる服を破って包帯にするってとこまで追い詰められた
下半身の風通しが良くなったが、とにかく生きて地上に出られて良かったぜ
0692UnnamedPlayer (ワッチョイ 1145-h6LV)
垢版 |
2017/12/01(金) 04:02:18.47ID:CcJ0SXrl0
あのアライグマみたいな犬より小さい敵生成物は何なんだ?あんな小さくて凶暴で強い動物がこの世にいるのか
0693UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d51-JjO2)
垢版 |
2017/12/01(金) 04:21:23.84ID:5NTnPXJt0
リアルのリカオンは生きてるガゼルのケツの穴から腸抉り出すとかそういう生き物だしまぁ
アフリカではよくあること
0697UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spbd-SqtK)
垢版 |
2017/12/01(金) 11:58:04.19ID:Fmh7axgup
前に拠点に水撒いてどーのこーのって言った事を思い出して、一周溝掘ってジャンプして登るとこをコンクリにしたら全く中まで入らないな
元々鈍足効果あるしコスト安いしお手軽だな
0698UnnamedPlayer (ワッチョイ b536-EswX)
垢版 |
2017/12/01(金) 12:44:13.92ID:CcNifuUZ0
UIのmodに日本語化適用することってできませんか?UImod用の日本語化があればいいんですがなかったのでそのまま当ててみたら表示がバグってしまいました
アイテムの説明文だけでもいいのですが・・
0699UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e55-6uK/)
垢版 |
2017/12/01(金) 15:10:08.82ID:3Jje/GY00
>>698
UIのMODに日本語化のMODを適用してもフォント等の関係上、まともに表示できないと思います。
逆に、日本語化のMODにUIの変更をしてはどうでしょうか。
自分もスタベ日本語化MODに、UI変更MODの内容を移植して使用しています。
0700UnnamedPlayer (ワッチョイ b536-EswX)
垢版 |
2017/12/01(金) 16:17:41.25ID:CcNifuUZ0
ありがとうございます早速やってみたのですが

日本語化→UIだとUIは綺麗に入ってるのですがアイテム説明欄がたいまつなら(torch)(candle)みたいなものだけになりクエストも日本語にならなかったり白紙だったりです・・

UI→日本語化だと説明欄やクエストは日本語化されるのですがやはり表示がバグって温度のゲージなどがレティクルの横にでてきてしまいますが翻訳は完全に日本語になっています
入れるファイルを選ぶか、翻訳の参照する箇所を少し弄ればなんとかなりそうなもどかしさがあるのですが翻訳作業したことがないのでどこなのかわからず・・originUIとSMXなど試したのですがどちらも同じ感じでした
0701UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a4c-bpph)
垢版 |
2017/12/01(金) 16:33:33.46ID:ABkkQ4TG0
翻訳してフォントいじった上にUIスケールもいじる必要があって
それやったうえでバグfixをクリアする必要があるんじゃなかろうか?
0702UnnamedPlayer (ワッチョイ b536-EswX)
垢版 |
2017/12/01(金) 16:49:06.78ID:CcNifuUZ0
いろいろ考えてみた結果styles.xmlを書き換えたらできそうな気がするのですがどこが翻訳のlocalizeの日本語を参照してるのかがわからなくて詰んでます
もしくはUIのmodの温度とかのメーターの位置がレティクル横にくる部分がわかればそこを書き換えたらできそうなんですがそれもどれかわからず・・
0703UnnamedPlayer (ワッチョイ 6645-JjO2)
垢版 |
2017/12/01(金) 17:32:07.46ID:3dvoLACW0
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    ここはサバンナだ
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,    同じことを吐いてみろ
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
0704UnnamedPlayer (ワッチョイ 1118-bMXx)
垢版 |
2017/12/01(金) 18:49:31.04ID:lG3Mgckf0
>>702
styleで正解 テキスト比較ソフトでバニラと違う所をuiに書き加えてやればいい 16.2でやめてるから今のは分からんけど多分それでいけるはず ただ日本語化用のtxtファイルはホストだけじゃなく一緒に遊ぶ全pcに入れないとダメなはず
0705UnnamedPlayer (ワッチョイ 1118-nS8X)
垢版 |
2017/12/01(金) 19:07:00.51ID:lG3Mgckf0
もう少し詳しく書くとOrigin UI MODで言えばXuiフォルダ内のstyles.xmlを開いて
<style_entry name="color" value="[labelColor]"/>
この行の下に
<!-- <style_entry name="font_face" value="AgencyB_32p"/> -->
これを挿入する Localization - Quest.txt Localization.txtの2ファイルは一緒に遊ぶそれぞれのPCに入れる xmlファイルはサーバー側のみでOK
0706UnnamedPlayer (ワッチョイ 1118-nS8X)
垢版 |
2017/12/01(金) 19:21:08.54ID:lG3Mgckf0
すまん違ってた
<style type="label">
<style_entry name="color" value="[labelColor]"/>
<style_entry name="font_face" value="AgencyB_32p"/> -->
一番下の行を
<style_entry name="font_face" value="AgencyB"/>
これに書き換えでいけると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況