X



insurgency & Day of Infamy part9 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2017/06/27(火) 15:17:07.23ID:pn0hTZFM
Insurgency公式
http://www.playinsurgency.com/

Day of Infamy 公式
http://newworldinteractive.com/#day-of-infamy

Steam
http://store.steampowered.com/app/222880/

日本語化
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=300139874

Wiki(英語)
http://insurgency.wikia.com/wiki/Insurgency_Wiki


HL2MOD版Insurgency Wiki
http://www36.atwiki.jp/insurgency/


前スレ
insurgency part8
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1454557987/
0098UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/05(木) 00:31:12.19ID:GUzbcSWy
>>97
日本語化してない?
ソフトごと落ちるなら日本語化が原因かと
0099UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/05(木) 00:56:40.27ID:+ke5/ASX
サーバーも気をつけて選んだ方がいい
pingが低いからって安定したサーバーとは限らないからな
0100UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/11(水) 13:55:10.69ID:2nzc5b+S
DOIがフリーウィークエンドだって
0101UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/11(水) 17:48:35.90ID:UmsI7hy2
君………
もうCODWWIIは発売したのかい?まだだよなァ
二次対戦FPSの担い手はCODではない!このDOIだッ!
ーーーーッ
予算は問題ではないッ!
プレイをしたという結果があればいい!
これでCODとBFの仲も終わりになる!
スポーツ系をやってもつまらない思いをいだくだけさッ!
そのゲーマーが昔のCODになれていればなおさらだ!
NWIの懐に資金をつくってやるため彼らには決してCODとかBFは買わせんッ!
そして積みゲーの多いやつはフヌケ人間になるッ!
0102UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/13(金) 18:04:23.65ID:X83dyp++
insrugencyのmodのdoiとスタンドアローンのDoIは何が違うの?
0103UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/13(金) 19:38:12.83ID:tt/vy5dM
フリーウィークエンドだからDoIのcoopやってみたけど敵の姿がよく見えない
FF以外キルログ出ない仕様なのか戦況もイマイチよくわからない
MAPは複雑で覚えにくいし勝っても達成感沸かないし負けは理不尽に感じる
0104UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/13(金) 19:45:04.48ID:xG7P/Fd+
そんなんいんすの頃からずっとそうだぞ
ただ単に君が慣れてないだけだ
0105UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/13(金) 19:56:26.71ID:tt/vy5dM
Insのcoopはほぼ1本道でBOTもバカで有限だったから大分違うと思うが
0106UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/13(金) 20:00:13.00ID:xG7P/Fd+
お前多分チェックポイントしかやってないだろ
0107UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/13(金) 20:02:30.18ID:T9dECJOv
DoIの人口がフリーウィークエンドで10倍以上に増えてるw
DoIのcoopはAIが無限湧きな上やたらに射撃が上手いから理不尽に感じる
0108UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/13(金) 20:22:14.53ID:zuhNli1q
サバイバルの15超えたあたりから完全に理不尽になるよなinsの敵も
しゃがんでる奴怖すぎる
0109UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/13(金) 21:33:21.85ID:9scSS/t+
doi無限湧きだったんだ。どおりでいつになっても前進できないとおもた
あとinsより強く感じるな
0110UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/13(金) 23:28:38.90ID:wPdC7Wpw
フリーウィークエンドだからやってみたけどこれって火炎放射ゲーなのか?
0111UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/14(土) 00:00:16.64ID:PCtKi8/o
テスト
0112UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/14(土) 00:00:55.20ID:PCtKi8/o
このゲーム糞つまらねえわ
照準も無い、1発で死ぬ、復活時間がクソ長い
せいぜい5発程度、ヘッドショット1〜2発程度もちこたえられて復活時間も1秒とかで短ければ良いんだが
マップは良いが素材を活かしきれてない糞ゲ

アンインストールしたわ
Heroes and Generalのほうが死にづらくてバランスが良い
0113UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/14(土) 00:02:50.27ID:Jv1P0AKI
ただの下手くそでワロタ
0114UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/14(土) 00:15:04.89ID:2Vo86Goc
>>107
増えてるのか嬉しい
DoIは擲弾が大事だな
0115UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/14(土) 00:22:34.87ID:SvhSzA6+
Heroes and Generalとか糞ゲー挙げちゃうとこで闇を感じる
0116UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/14(土) 01:09:34.65ID:75D70OMk
誰だよ死ぬ覚悟のできてない訓練兵を戦場に放り込んだ奴は
0117UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/14(土) 15:33:17.26ID:GO2oDb+k
DoIのCOOPはWW2向けじゃないBOTの仕様上つまらないのは仕方ないが
特に独自の要素があるわけじゃない対戦がそこそこ面白いのが不思議だな
でもやっぱりInsurgencyには敵わない感じ
0118UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/14(土) 15:36:50.20ID:SUPOQfnk
DOIcoopでデストロイするやつあるじゃん?あれグレで壊せないの?
0119UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/14(土) 16:44:29.87ID:G+LGvMA7
WW2FPSのPVPはROシリーズ、COOPはDoIって感じでやってるな。シングルはCoDWW2になりそう。
現代戦ならPVPはSquad、R6Sで、COOPだとINSかな。

WW2FPSについては、リアル系だとHell Let LooseとかTraction Wars、Post Scriptumとかが開発中だから、チェックしてみるといいかも。
DoIが好きな人ならResistance&Liberationのリメイク版が開発中だから、それがオススメ。

あと、DoIではWW1MODが開発されてる。
http://www.moddb.com/mods/ww1-source/news/screaming-steel-july-2017-news

>>118
未だに条件が良く分からないんだよな。
88mm砲とかは工兵の爆薬や対戦車兵器じゃないと壊せないっぽい。
弾薬箱みたいなのは手榴弾でも壊せたような気がする。
0120UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/14(土) 17:08:04.22ID:Jv1P0AKI
NWIはinsurgency大好きだな
それとも熱狂的なファンが多いだけか?
0121UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/14(土) 22:24:52.00ID:PU11rH8w
おお〜DOIがフリー期間のおかげとは言えビックリするぐらい賑わってるな
最近は落ち目でCOOPの定番鯖ですら1~2部屋埋まるか埋まらんかで結構ヤバかったから嬉しいわ
これで多少なりとも残ってくりゃあいいんだけどね
ra〇dは爆死したしCOOP専の自分からしたらガチで最近やるもんないから頑張れ
最近の流行りなのか対戦ゲーばっかりリリースされて嫌になっちゃうぜ
0122UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/15(日) 00:35:05.74ID:5zEQPF4p
もう、10月なのに続編のサンドストームの
情報が久しく出てないなぁ。
大丈夫なのか?
0123UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/15(日) 13:43:21.75ID:Ii7fTp86
DOI、単発ライフルが多いからINSよりは撃ち合い面白いけど、
しばらくやるとやっぱなんかイマイチだなあ

相変わらず弾落ちや予測撃ちは不要だし
INSよりよくなったとこってRO2系からの借用ばかり

MODの最初期から定期的に遊んでるけど
この回数限定ウェーブリスポーンってなにがいいのかいまだにわからないわ
ただでさえ鯖収容人数少ないのに戦場が閑散とするだけじゃね
死ぬ→キャップが遅れてチームが劣勢になるのが罰なのに、
そのうえ復活できない&増援切れでチーム負けとかいう罰まで加える必要ないと思うんだが
0124UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/15(日) 13:45:19.99ID:Ed32sRPX
知らねーよフォーラムにでも書いてろカス
0125UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/15(日) 14:57:53.67ID:/uM7wPc4
対人戦のウェーブルールはBFのチケット制とCSのラウンド制の中間を取った結果なんじゃないの?
あまり面白いルールとは思えんけど、現状あの小規模なマップでメリハリの効いた賑やかな戦闘にするにはアレしか無いように思う
ウェーブで一気に復活するから戦力がまとまりやすいし、途中参加でも戦況わかりやすいからメリットもないこともない

あと、フォーラムに書いてろなんて言ってたら、サンドスtームまだかーだけでこのスレ埋まるぞ
0126UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/15(日) 15:20:02.13ID:/G19Qyj5
BackpackにRadio Kit背負ってるときにRequest Radioされたら近寄るだけでいいのかな?
0127UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/15(日) 19:55:21.37ID:sciyWCNf
>>126
近寄るだけでいいはず。
ある程度近づいたら、支援要請が可能になるよ。
無線背負ってるなら、あんまり突撃せずに後方からの支援に専念するのがいいかも。
0128UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/15(日) 20:02:04.61ID:/G19Qyj5
ありがとう、そうします
0129UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/15(日) 21:44:35.18ID:4Agnxbe2
戦場が閑散とするから最前線が分散できて一方的な試合になりづらい
というメリットがあるよ
ただしinsのsinjarとbuhrizてめーはダメだ
0130UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/16(月) 14:46:43.79ID:HdqpBuxe
フリー終わったら2000人しか残ってなくて草
0131UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/16(月) 15:07:58.85ID:CmmNi30C
おもろいのになあ
0132UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/16(月) 16:50:51.79ID:BfaFeYcG
coop専だけどフリーで前半つまんねって思ってたけど慣れてきたらなかなかイケルって思ったから買った
しかし敵の爆撃だけはイラッとする
0133UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/16(月) 17:25:19.11ID:3fjl041D
Insは好きだけどDoiのCOOPは全然楽しめなかった
防衛はBOT弱すぎて静的な的撃ちだしStrongholdは逆にさっさと突っ込むだけのスピード勝負
InsのCheckpointルールそのまま持ち込むだけで良かったのに余計な手加えすぎ
カウンターも無いからクリアしても達成感もなにもなく唐突に終わる
0134UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/16(月) 18:22:42.15ID:BfaFeYcG
insのルールのが俺も好きだな
しかしinsは300時間超えたあたりからさすがに飽きてしまったんよ
0135UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/16(月) 18:27:37.10ID:RwwWSAi1
Checkpointって一本道だから後列が暇すぎるんだよな
早く前列死なねーかなーって思ってやってる
0136UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/16(月) 20:07:04.85ID:3fjl041D
前線が狭くて面状に限定されてるのがDoiと比較した時のInsの特徴かもな
Doiはマップが広くて自由度高い分交戦エリアが散漫な点でしかなくて参加人数に対して前線が広がりすぎる
だから敵どころか味方も何してるのか全然わかんないままゲームが展開してくソロプレイの感覚
好みの問題だろうがもっとルート限定された細長いマップなら違うプレイフィールになるかもしれん
0137UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/17(火) 13:06:19.15ID:v62T4RP7
Doiはデフォ8人だとちょっと少いよね
10人くらいほしい
できれば20人くらいでノルマンディしたい
0138UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/18(水) 17:44:51.57ID:HouHNCEO
Insurgency鯖のSernixの援軍システムはよくできてたよ
敵軍の2分毎の増援とは別に控えの人数が設定されてて、一人BOT倒すとその数値を消費してどこかで即座に復活する
一度に出せるBOT人数の限界があるソースエンジンで、戦場の密度を上げるこれ以上無い解決策に思える
0139UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/20(金) 00:13:16.75ID:gq67q2BL
DoIに、新しいモード追加されてるよね。
0140UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/21(土) 06:25:32.87ID:tTQnEBpy
INSは結局好きになれなかったけど
DOIはしばらくやってたらなんか面白くなってきた
フルオート火器が少ないと即着弾からくる死にやすさも
あまり気になんないし、機関銃をちゃんと怖がれていいわやっぱ
0141UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/21(土) 23:42:16.72ID:HlZ6znAc
insurgencyを50時間やってるんだけど、未だに息を止める方法がわからない
キーバインディングで探しているんだけどわかんにゃいよぉおおおTAT
だれかいき止めのやりかたを教えてちょんまげ〜(なんちて
0142UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/22(日) 00:05:54.20ID:zCimocJV
たまにDOIの対戦やるけどどのルールも毎回グダってるし倒す相手が萎え落ちしすぎ
ボルトアクションやセミオートライフルがAWP並みでINSどころかCS以上にシビアな攻守のバランスなのに
プレイヤーの半数以上がよくわかってないままなんとなく遊んでる感じがする
0143UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/22(日) 00:17:31.37ID:+YMpq2Kt
>>141
エイム中にシフトじゃないの?
0144UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/22(日) 00:44:11.83ID:5jqGdZNE
>>141
舌を噛み切ると傷口が腫れて息止められるよ
ちょっと止めたいならデフォルトだとshiftだよ、走るのと同じキー
>>142
セールで新人が増えたからしょうがない
insurgencyのMODだから経験者はすんなり馴染めると思うが正直俺もinsurgencyはじめたての頃はストレスしかなかったけど気付いたら千時間超えてた
0145名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:49:59.97ID:GltHANpc
DOIのライフルがAWPなら、
INSは全員がフルオート連射できるAWP持ってるようなもんだと思うけどな
1発即死じゃなくても撃たれ始めたらまず死ぬから

ただDOIのアジア鯖は確かにぐだる試合が多いね
特にみんななぜかオフィサーとラジオマンやりたがらない
0/0で始まって俺が片方やってももう片方がずっといなかったりする

反対に米西鯖は慣れた人が多い
怖いぐらいVCでしゃべりかけてくるし
0147名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:08:58.82ID:zCimocJV
AWP以上の突撃銃を全員が使えるINSと比べてDOIは攻めが不利すぎるから簡単にグダる
初心者にボルトアクション抱えて突っ込ませるのも酷だがだからといってアサルトやらせるとやはり攻めきれなくなる
そういう遊びの部分が感じられないところがシビアだし初心者が萎え落ちして定着しない理由な気がする

オフィサーとラジオマンは取って付けたような感じでやっててあまり面白みが感じられない
あとサポート兵科の携行弾数増加ってPERKなんだよあれ・・・うれしくねーよ・・・
0148名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:27:58.74ID:urip7aJs
航空支援要請に不可欠なラジオマンとオフィサーが取ってつけたと申すか?!
0149名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:18:08.95ID:GltHANpc
>>147
むしろDOIは攻め有利よ
高精度の連射武器でがっちり守り固められるのはSTGのほかは設置して動けないMG系しかない
くわえて守り側は砲撃の揺れと煙幕で視界わるく天井ぶち抜くスツーカの爆撃など受けまくる
火炎放射が壁反射するのもどっちかといや攻めに有利な仕様

ほんとに厄介なのはSTG持った上級者ぐらい
一方INSは全員STG持ってるようなもんなので
守りの誰でも爆発物がとどきづらい階段上とかでキャンプして殺しまくれる

オフィサーの仕事は煙幕でルート確保から大量殺戮、コンテナ落としまであって
まじでひとりで戦局変えられるけど、
そのわりにROやBFみたいにスポーンポイントになる必要ないから
負けても味方からあんまり責められないので気が楽

ラジオマンは本当にひたすらオフィサーのそばについて歩き死なないでいるだけの脳死職
そのほかのことは基本してはいけないので、ある意味初心者向けと思う
やってるあいだはかっこいい無線ずっと聞けるのが喜び キャップが早いのはおまけ
0150UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/22(日) 21:45:15.57ID:zCimocJV
それ全部各武器の一側面や特定のシチュ切り抜いてるだけじゃない
全体を通して攻撃側が不利になる設計であるのは攻防ルールでは当然として
その不利さをどの程度のものとするかがバランスで攻撃側はそれをどう突破するか考えるのが面白いところなんじゃないの

守りはなあなあでなんとかなるけど、うまく攻めるためにはオフィサーが適切なタイミングで適切な支援をいつでも呼べる状態であり
支援に合わせて拠点制圧に向かえる人員と拠点のクリアリングが上手いアサルトや火炎放射兵がいて
一掃後は制圧ゲージがたまるまで防衛できる人員と装備が残ってる必要があったりととにかくシビアな条件

でその間サポート兵が何やってたかって言ったらBrenの上部マガジンが邪魔で死んでるか
奇跡的に拠点制圧まで生き残ってようやく弾の多さのアドバンテージを得られるかのどっちか
弾配れるくらいできればいいのに
0151UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/22(日) 23:42:17.18ID:lyAp4qzC
>>149
スツーカ天井ぶち抜くんやね。
たまに、建物の中にいるのに、なんで今死んだん?と思ってた。
0152UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/23(月) 20:35:57.61ID:wkIQoHuT
>>150
攻めにチームワークがいるからグダりやすいって主張?
けどまあ連携が必要なのは守りも同じと思う
守る側も火力ないから、キャプに突入されやすいし
いったん入られると掃除しづらいのよ
なので協力して守る意識しっかり持ってないと結構落とされる

あと次のパッチで弾薬パック置けるようになるらしいが
それで弾配るのがたぶんサポートの仕事になるんじゃないかな
0153UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/23(月) 21:04:06.36ID:/TFLed4n
チームワークが必要なのは当たり前だけど野良でやるにはDOIは難易度高すぎる
INSみたいに兵科の特徴差がさほど感じられない場合はマッチごとのムラが少なくて問題なかったんだけどな

人数で勝ってれば占領ゲージ溜まり次第拠点取れるとか攻撃側になんらかのゆるい措置とれば
無駄にウェーブ数消費してダラダラする展開は防げると思うんだけどあまりいい解決策が浮かばん
特に最後の拠点で明らかに攻撃側が押してるのに占領できずに制限時間切れまで粘られたりする展開が目につく

サポートの文句書いたけどあまりサポートできないだけでBrenの威力や精度自体は高いんだよな
もっと弾ばらまいてMGと一緒に味方の援護したい
0154UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/23(月) 23:24:32.76ID:mwPZL68v
息を止める方法を教えて下さり有難うございます。
ふざけた文面の質問にも丁寧に答えていただき、正直、申し訳ない気持ちです・・・
0155UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/23(月) 23:28:59.93ID:RKzdIFy+
新兵を育てて一人前の聖戦士に仕立てるのがこのスレの目的だからな
なんだと米軍だと? IEDを喰らえ
0156UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/25(水) 02:15:29.92ID:6BDb8sTk
最後の一人になると、メッチャ仲間から見られるから緊張するな。
そのまま三人抜きくらい出来たらヒーローだけど、失敗して笑われる時もあるしな。
0157UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/25(水) 08:18:46.10ID:DlFAsSnq
だがそれがいい
0158UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/26(木) 23:05:41.18ID:JdFf9M/p
nice tryって書かれるのが好きなので、最後の一人になったらグイグイ攻めます
0159UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/29(日) 14:43:03.83ID:MWQvV/Bf
なんでinsurgencyってシンジャーが人気なんだ???
糞マップだろアレ
A取るまでが苦行すぎるし、A取った後は他のマップと殆ど遜色ない構造じゃないか・・・・
なんでシンジャーが人気なのか理解できない
0160UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/29(日) 15:18:48.45ID:lxKG3/Cf
スナイパー大好きおじさんが無双できるから
0161UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/29(日) 17:59:46.70ID:XCPbnwcg
出だし登り坂のところ?
高所から撃たれまくるから、いつもスモーク焚きまくってるわ。
0162UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/29(日) 21:39:49.68ID:X92CtmIw
Sandstormは現代の中東が舞台なんだし、ステージ毎にいろんな国の軍隊や勢力を登場させて欲しいね。
CoopのCheckpointでG.R.O.Mとか使えたら最高。
0164UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/29(日) 21:46:59.98ID:Odx4hKsS
あと、STATIONのチェックポイントが無くなった理由が解らない。
あれも面白かったのに。
0165UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/29(日) 22:08:07.01ID:3QYFsg82
>>159
ノルマンディーっぽいからじゃないかとDoIやって思った
0166UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/29(日) 22:25:13.59ID:1fjoBt6u
みんなやたらdog red好きだよね

DOIのネタ元のDODでも
投票するとオマハのマップばっかだったなそういや
ライアンブームからもうだいぶ経つのにいったいなぜなのか
0167UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/29(日) 23:11:10.89ID:iFBUNWho
doicoopやってて思ったんだけどさ味方AIいらなくない?
なんか邪魔
0168UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/29(日) 23:35:35.86ID:GLf1Tpnw
サンドストーム続報はよ
0169UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/30(月) 06:17:41.75ID:KORy0ccb
panj人気も謎
シンジャーはうまくいけば一人で拠点取れるから俺は好きよ
tellの方がもっと好きだけど
0170UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/30(月) 11:18:07.10ID:WAwWEFG5
シンジャーの攻撃側で右から回り込んで芋砂共を皆殺しにした時の快感は異常
対策されると辛いけどね
0171UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/31(火) 01:01:43.48ID:ndDvEiB3
パンジパンジパンジパンジ!
シンジャシンジャシンジャシンジャ!
リボォォォォォルト!リボォォォォォルト!
テルテルテルテルテルテルテルテルテル!
リフレーーーシュ!!リフレーーーシュ!!




NEXT MAP PEAK NIGHT


オー、ファック・・・
0172UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/31(火) 01:06:36.76ID:aNNVsohQ
ジンジャー信者とぱんJ民は正直うっとうしい
ほぼ間違いなくボイチャするなら流されるやつ多いし
0173UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/31(火) 04:01:14.67ID:yAnLiMxi
夜戦ムズい
ナイトビジョンとライトとケムリの使いどころが大事だな
0174UnnamedPlayer
垢版 |
2017/10/31(火) 23:03:05.34ID:ZsjUMTFW
dof面白いけど難しいな
0175UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/03(金) 15:33:30.90ID:F7q1gzNh
ハロウィンセールでInsurgencyを始めた新参です
凄くやっていて楽しいんですが、
なぜかプレイ中に頻繁に落ちます
fpsは60で安定しているのでスペックは問題ないです
突発的にヒュンっと落ちます
どうすればいいのでしょうか?
0176UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/03(金) 15:48:26.46ID:vE6oA+FL
定期的にそのトラブル報告出るけど
動作環境が原因の場合もあれば、遊んでるサーバーが原因だったりすることもある
シングルプレイやカスタムされてないまっさらなサーバーでクラッシュしないのであれば、後者の可能性が高い
0177UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/03(金) 15:54:07.19ID:F7q1gzNh
>>176
回答ありがとうございます。
サーバー側の原因ですか・・・
一応シンガポール鯖系で遊んでいます。
調べて、DirectXのレベルを80にして、軽くしてみたりもしたんですが・・・

余談なんですが
InsurgencyでDOIのMODを導入したんですが、
マルチプレイヤーでDOIやってるところが1つも無いです。
皆さんやはりスタンドアロン版をやっているのでしょうか?
0178UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/03(金) 16:13:41.05ID:ylQIhuwx
>>177
初見でCoop好きならSernix鯖で遊んでみるといいよバランスも連携も取れててMapも多いしメディや工兵も選べる
確か4鯖+テスト鯖の全部で5鯖あるはず

テスト鯖は特に敵のRainForceキツめで盾兵も使える
0179UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/03(金) 16:16:48.22ID:Q9TDvOAl
日本語化してるか非公式鯖に入ってるか
NWIって名前がついてて鯖名の横にマークがついてるのが公式
0180UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/03(金) 16:38:12.61ID:F7q1gzNh
>>178
coopよりもPVPがやりたいですが、試してみます
ありがとうございます
>>179
日本語化してますね
公式鯖です
0181UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/03(金) 16:44:28.26ID:Q9TDvOAl
>>180
日本語化はチュートリアル終わったら外しなさい
相当前に更新終わってるしアプデも何回も繰り返してるからかわからんが高確率で落ちるようになるよ
0182UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/03(金) 17:58:09.28ID:F7q1gzNh
>>181
分かりました
ありがとうございます
0183UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/05(日) 00:09:37.42ID:foheHCKF
K押してボイチャの時味方が喋る時トランシーバと名前出るけど自分が喋る時って名前でます?
自分が喋れてるのかいまいちわからん
0184UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/05(日) 00:22:29.60ID:73mSyZ3+
なんか端っこに白地でトランシーバーのマークが出るはず
0185UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/07(火) 14:23:05.01ID:ibmfPQaU
COOPコンクエで敵拠点にソロ突入する奴ほんとひで
しかもそういう奴に限って拠点取れずに敵だけ沸かせて死んでく

突入前にMAPで味方の位置確認してくれよ…
0186UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/07(火) 18:41:47.30ID:/qAOGF4x
コンクエってなんだ?
0187UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/07(火) 19:00:07.76ID:/qAOGF4x
今確認してきたけどInsurgencyのConquerのことなら
突入しようがしまいが延々とそこらじゅうから敵湧き続けるモードじゃなかったっけ?
湧き続ける敵の猛攻をしのぎつつ3拠点全てを制圧するモードだからソロ突入は別に悪くないと思ってたんだが違うの?
0188UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/07(火) 20:21:32.16ID:ibmfPQaU
観戦していればはっきり分かるけど点滅状態じゃない敵拠点入った時と敵がこっちの拠点奪取した時に沸いてると思う

サーバーによる特殊な設定とかあった場合はわからん
大体公式かJP鯖でしかやっとらんし
0189UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/07(火) 20:59:43.60ID:JJ8FVZrn
ランダムだと思ってずっとサバイバルのノリでプレイしてたよ
あのモードだと敵の反応鈍くてめったに死なないから全然気づかなかった
拠点取り終える頃には自分以外ほとんど死んでるのはそれも遠因だったのか
0190UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/07(火) 21:06:13.54ID:F9ntTBbO
サバイバルのパーティー感は異常
ただやることが一緒だからダレる
0191UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/07(火) 21:20:18.79ID:JJ8FVZrn
サバイバルもコンカーも両方好きなんだけど終始忙しくて凄く疲れるね
チェックポイントがやっぱり緩急あって遊びやすい
0192UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/07(火) 22:34:34.09ID:ibmfPQaU
観戦ってのは死んだ時のじゃなくてチームセレクトの方のフリー視点観戦の方な
これだとマップに敵味方両方が表示されるから分かりやすい
まあマップ確認怠ってソロ突入すると付近に展開してる味方が突然敵に囲まれるからやめようね

チェックポイントはルールや仕様理解してないのが混じっててもあまりデメリットがないのが良いね
再補給すらしないのや無言で射線ブロックしてくるのが多いけど最近は気にせず敵もろとも撃ち殺してるわ
ブロックされて撃つの躊躇すると大体味方と一緒にあの世行きだし
0193UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/11(土) 09:52:54.73ID:exO7Dc/G
昨日買ったけどこれ面白い?
0194UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/11(土) 10:39:49.52ID:JjArt2TM
>>193
すげー面白いよ
PvP鯖はガン待ちゲーで退屈だしチートも居るからオススメしないけど
0195UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/11(土) 11:41:44.90ID:ZAEISVEB
Push Attack側がガン待ちゲーとな?
0196UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/11(土) 16:19:54.29ID:APYblBMq
キルカメもないのにどうやってチート認定してるんだろう…
0197UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/11(土) 16:49:44.54ID:JjArt2TM
最新版のESPまだブロックされてねえだろ
アプデの度に新しいボーンハック出されるからpvpはもうやってない

そいつBF1やPUBGとかでもハック出してるしもうどうしようもないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況