X



【BGT】 Bloody Good Time 【TheShip2】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/30(土) 02:53:10ID:EcQgykU1
The Shipの続編にあたる作品
従来のシステムはそのままに、よりシンプルでコミカルな内容に生まれ変わった

PC版はSteamでダウンロード販売

買え

公式
http://bloody-good-time.us.ubi.com/comingsoon.php
0101UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/30(土) 20:41:28ID:qUXWS0zz
一度狙ってきたハンターが赤くなるのは仕様じゃない?
0102UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/30(土) 20:49:55ID:WvXb6u1N
あれ仕様だったのか
そうすると2度目以降は変装して襲うってのはあんまり意味ないんだな
0104UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/30(土) 21:13:08ID:EcQgykU1
赤くなってる奴は殺しておk
たしか☆もらえる
0105UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/30(土) 22:25:16ID:Abt94zjl
Boastingって誰にやっても星+2ボーナス付くんだな
ターゲットにばっかりやってたわ
暗殺前に死ぬと-1のペナルティあるけど+2はでっかいなあ
0106UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/30(土) 22:34:30ID:wUVLsySv
上位☆60簡単に超えてるが☆5で殺しても30〜50ぐらいが限界
ほかに☆どう稼ぐのか?
0107UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/30(土) 22:41:09ID:Ss7Ux1Xw
殺した相手におなら
0108UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/30(土) 22:43:18ID:dYjrKM6z
殺害後の挑発、ピックポケット、カメラ、ぐらいかな?
0109UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/30(土) 22:48:03ID:hKNzC0Tf
トラップキルは関係ないやつ巻き込むリスクあるのに上限星5なのかな
あれは星8くらいあってもいいと思う
0110UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/30(土) 22:49:06ID:1AzCCY+5
警備員二人巻き込んでわろた
0111UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/30(土) 22:50:09ID:Ss7Ux1Xw
MAPもっと分かりやすくならんかね
0112UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/30(土) 22:58:57ID:SBdFo0+6
近づかないと名前見えないから
キャラは一人一人にしてもらいたいな
あるいは2Pカラーにするとか
0113UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/30(土) 23:01:13ID:uqLsjyHW
今日入金した、あした買う。
頼むぞお前らいてくれよ
0115UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/30(土) 23:08:20ID:FWU0QFEx
カメラで盗んで逃げるを繰り返すのが一番たまる
0116UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/30(土) 23:10:25ID:zpPK0V/o
カメラはない方がよかった
0117UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/30(土) 23:14:02ID:i0xm8WhM
ゾンビモードで生存者同士暗黙のチームを無視してカメラ使うと気持ちいい
0118UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/30(土) 23:14:26ID:P542/ABr
開始早々にターゲット倒した後はその辺の赤ネーム倒せばいいの?
0119UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/30(土) 23:30:46ID:UcvLp0T7

カメラのせいで糞ゲー決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こりゃダメだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

糞ゲーすぎwwwwwwwwwwwwwwwおわりwwwwwwwwwwwwwww

0120UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/30(土) 23:36:39ID:FWU0QFEx
デッドライジング2:カメラ廃止
ザ・シップ2:カメラ採用、撮って効率よくポイントを手に入れよう!
0121UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/30(土) 23:44:50ID:8WySj0et
まだよくわからんけど、殺す側が強すぎないか?
どんな状況であれムリヤリ殺害に持って行ける
ガードに捕まったら殺した分以上にスター没収で良かったと思う
敵を逃したり敵から逃れたりすることがほとんどないぞ
0122UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 00:04:13ID:EzM/8muD
買ってシングルやってみたけど、PADじゃ駄目だなこのゲーム。
0123UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 00:13:22ID:nrv+k3cm
回復中に盗んで逃げるのもポイント稼げる
カメラは高い場所か低い場所でこっそり撮影で逃げると奪える
一番危ないアイテムが足が速くなる薬
とにかく逃げれるあわせて使えば安定すぎたぞ
0124UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 01:01:25ID:Gx7bf7Gg
とはいえ途中で挟むデスマッチで☆5武器使えば一瞬でひっくり返るからね
あと最後のリーダーハント?あれは鬼畜すぎだろ、一気に引きずり落とされる
0125UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 01:12:32ID:7tC9NaKC
パッドだと歩けるが特に使いどころはない
0126UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 01:13:50ID:UY3Gu9Bv
オンラインやろうとすると、
There are no servers running on your local network.
って出るんだけど直す方法ありますかね?
0127UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 01:15:56ID:CI9KjC4j
>>126
その画面の上側、LAN選択されてね?
0128UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 01:16:44ID:7tC9NaKC
INTERNETをクリッククリックだな
0129UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 01:18:50ID:mt4DwoPG
最後の最後で勝てるように地味に中位をキープする駆け引きも必要てことなんじゃないかな。
パッチとかマップ追加で相当遊べるゲームに化けそうだが、UBIじゃ厳しいかもな。開発チームもがけっぷちみたいだし。ばるぶに囲われて欲しかった。
0130UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 01:18:55ID:UY3Gu9Bv
うお、ありがとう
俺は相当なバカだとわかりました
0131UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 01:39:13ID:qJR6aTaa
パッチかDLC来るまで寝る
0132UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 02:10:35ID:Pdk/jBve
ひとまずやってみたがカメラってどんな効果なの?
0133UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 02:13:30ID:Pdk/jBve
書いてあった。失礼〜
0134UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 02:24:31ID:7tC9NaKC
hunt the leader変装しても意味ねえのか
0135UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 02:38:52ID:h1+DQF9a
プレイしてみたけどちょっと攻守のバランスが悪いなぁ
カメラと監視員は必要無かったと思う

あとHuntでチートみたいの見かけたんだがもうあるのか??
0136UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 02:41:01ID:XEQBYvVa
外人がいない気がする

日本だけのブームなのかー
0137UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 03:43:09ID:7tC9NaKC
どんどん手口が巧妙になっていくなw
0138UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 06:41:40ID:mt4DwoPG
監視カメラとガードマンいなかったらして、追っかけ合い殺し合いゲーにならん?
0140UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 06:56:51ID:cViP419A
人物の衝突判定は要らんかった気がするな
向こうから来たのとゴッツンゴッツンしまくり
0141UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 07:34:28ID:7UZyxL3U
ゲーム終了させてもステータスがゲーム中になってるんだけど原因なんだろう・・
プロセス探してもそれっぽいのないし
0142UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 07:37:59ID:pSti2qp+
>>140
警備員に追われてるやつの妨害とか

>>141
俺もそんなんなったけどプロセス終了したよ
bgtなんちゃらってやつ
0143UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 08:50:50ID:wv+EVhan
まあでもShipは逆になかなか殺せなくて詰まらないって人も多かったから
これくらいサクサク殺せるほうがゲームとしてはテンポよくていい気がする
0144UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 09:25:38ID:SfNsm0Uk
しかしここまでテンポ良過ぎると速攻で飽きそうな予感・・・
0145UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 09:30:04ID:4tCSg7ub
面白いけどマップが3つじゃすぐ飽きる
0146UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 09:31:46ID:NC1ViKWt
作ったところやばそうだから、調整パッチやマップの追加は期待できそうにないかな
0147UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 09:41:10ID:0gIIHHEl
勢いのあるうちにwiki作りたいんだけど作ったことないんだよね
誰か詳しい人お願い
0148UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 11:05:18ID:RfrLlxlu
関係ない人に殺された場合は、ちゃんと相手にマイナスがついてるのか確認できないの?
0149UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 11:52:08ID:XoamgwR/
ニコニコかYoutubeに日本語でルールなどわかりやすい解説動画載せたら多分人増えると思うぞ
現状プレイ動画見てもどんなゲームなのかイマイチつかめてない人もいるしな
0150UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 12:26:59ID:UY3Gu9Bv
これキャラ被りがある時点で微妙すぎる
あと自分の獲物が殺されまくってるときがあるけどこれって暴走してる奴がいるだけ?
0151UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 12:36:17ID:OjM5hR57
武器の位置覚えた途端微妙になるな
0152UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 13:04:59ID:RfrLlxlu
アイテムはランダムのほうがよさそうだね、覚えるのはMAPと施設の位置ぐらいで。
0153UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 13:21:10ID:h1+DQF9a
>>149
どう宣伝しても人は増えない
MAP覚えた奴から俺TUEEEしてくだけのゲームだからな
FPSとしてはクソだし値段相応の出来だし…なんか日本のシンプルシリーズみたいだな
0154UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 13:25:23ID:jsQZoYSi
1ヶ月後は確実に誰もマルチやってない可能性が高い。
wikiすらないゲームは寿命が短い。
0155UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 13:29:34ID:GSxEIEFS

一週間ずつでDLC3本もうリリース準備入ってるって書いてあるじゃん
一個1000円らしいから本体安い分DLCで搾取するんでしょ
まぁ今の主流だわな一個1000円見て買う気失せたわ

0156UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 13:33:52ID:CI9KjC4j
>>152
たしかに完全ランダムの方がおもしろそうだ
0157UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 13:42:41ID:h1+DQF9a
確かにランダムだったらもう少しマシだった
武器とマップ覚えたら作業になっちまうんだよな
後半上位になって下位との差が30てんぐらいになると萎えてくる
0158UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 13:44:26ID:wPyWYITW
個人戦のゲームは難しいよね〜
なんか殺伐とした雰囲気になっちゃうし
0159UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 13:47:20ID:YJamm+Xl
ボイスでお前ハンターだろ!って言ったら全員ピタッて止まってワロタ
0160UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 13:48:23ID:mEy8Igf/
このhuntシステムみたいなのをtf2に盛り込めばいいと思うよ
プレイヤー名じゃなくて何のクラスを殺せ、みたいな
まぁTF2はクエストモードに期待してるけどさ
0161UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 13:53:28ID:nrv+k3cm
チーム戦と違い適度な人数で出来るが
一発逆転が難しい
得点ランク変わるが攻めが強いだけのジャンケンじゃないから深くない
MAP内のアイテム場所固定で覚えたら新鮮さが無い
惜しいことにハントの狙われる側のバランスが調整不足だな
アイテム出現毎回開始ランダムなら確かに面白さ化けた
0162UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 14:07:29ID:EzM/8muD
DLC1つ$10か、きついなぁ。
アイテム・武器はランダムの方がいいわな、じゃないと★多い武器のとこ張り付きとか
そこに来る奴狙って待ち構えるとか。
逆に食事・睡眠・トイレに行かないと駄目というのはいいアイデアだったと思う。
トイレに籠ってねずみ爆弾おいしいですw
0163UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 14:16:26ID:kuMu3o4M
ソースエンジンなんだしはよHLDSToolから鯖ファイル落とせるようにならんかな
現状Steamを通さないと鯖立てられないみたいだから困る
0164UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 14:33:29ID:rn3ywRv8
実質マルチ専用ゲーでDLCって言うとマップ集とかしかないよな。
買った人間じゃないとDLCの恩恵に預かれないならプレイ人口が増えない限り購入の選択肢は無いわけで…

人がいるなら別に外鯖でもいいんだが、これだけの低価格でこれだけの内容の割には
売り上げTOP10にすら入ってないし開発チームの今後も含め先行きは明るくはなさそうだな。
Steamの日本人の比率って1%だっけ?TheShipがSteamスレで伝説化してた事もあって購入者のうち日本人の割合って結構高そうだ。
0165UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 14:36:06ID:5i7e3yA1
theShipやってみたくて探してたらここに辿り着きました。
続編とは聞いたんだけどsteam見ると4.49ドルで激安だがあってる?
安すぎて心配になってきて…
0166UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 14:41:22ID:RfrLlxlu
広告に費用をかけてないとかもあるだろうね、公式サイトすらないしね。
バルブに囲ってもらえば、比較にならんほど売れたろうなw
0167UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 14:56:08ID:sbMsoiiy
ubiじゃなければもっと売れてた
0168UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 15:04:08ID:LRJRK4rc
バルブならTF2の帽子つけて儲けてただろうに
0170UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 15:44:53ID:fdefyI5e
日本鯖全部鍵かかってんじゃねーか死ね
0172UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 15:49:46ID:jsQZoYSi
「JAPは鍵が大好きだ、呼吸をするように鍵をかけやがる」
0173UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 16:00:22ID:sbMsoiiy
>>169
The ShipはHL2MODじゃないよソースエンジンで作られてるだけ
MODなのはHL1の方
0174UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 16:00:38ID:5i7e3yA1
購入して、一通りCPU戦やってみた。
初めてってのもあるかもしれんが、これは面白いな。

一つだけ気になったんだが、
警備の人?に武器使ったのばれた状態で逃げると、ずっと追ってくる…
警備を大人しくさせるにはどうすればいいんだ?自分が捕まる以外で。
0175UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 16:02:22ID:5/Px9Amx
警備の目がないところまで逃げる
逃げるとゲージが減るからゲージがなくなると逃げ切れた扱いになる
0176UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 16:04:18ID:5i7e3yA1
おお!早いレスthx!
なるほど、逃げ切ってなかったからダメだったのか。
今度は後ろ見ずにフルスピードで逃げるわ〜
0177UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 16:04:27ID:DJwR1ndJ
視界から外れて一定時間過ごすか、クローゼットで変装してやり過ごす
0178UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 16:05:03ID:5i7e3yA1
クローゼットの変装もいけるのか…さんきゅ^^
0179UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 16:06:11ID:mEy8Igf/
カスタムマップ早く誰か作れよー
0180UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 16:11:14ID:nm2H2f04
パターン化されてきたな

デコイ沸き場近くでデコイ設置→デコイゲット→
☆5武器調達→殺しに行く→2回目のデコイ設置→
ぬっ殺す→デコイを取りに戻る→デコイ使いながら物陰でマッタリ
0181UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 16:18:18ID:GSxEIEFS

だからこーゆーゲームはパターン化するんだよ
FPSで戦略ゲーはつまんねーんだって
RTSでやってろやカス

0183UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 16:32:48ID:R3XdSZ1+
デコイ1つは確実に使うよね
誰でも破壊できるから目立たない、本体撃ちにくいところに設置してる
0184UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 16:38:19ID:5i7e3yA1
鯖入りたいけど、全部満員か…
マシンスペックさえ高ければ自分で立てるんだがorz
こういうときにPC新調したくなるぜ。
0185UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 16:50:55ID:DPQ9VhWN
>>31
つまりどういうことだってばよ
ClientRegistry.blobってどこにいるんですか
0186UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 16:53:54ID:CI9KjC4j
>>185
ググれカス
ttp://anti.dmz-plus.com/2008/08/05/how_to_solve_steam_logon_issue/
0187UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 17:29:31ID:Iq6Cj7xR
デスマッチで一度死で飛び道具をロストすると
後は延々リスキルされまくる・・・やってらねえ

マップ狭すぎだろ
0188UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 17:44:22ID:fdefyI5e
格ゲー並に初心者が入りづらい
0189UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 17:55:27ID:R3XdSZ1+
自分から全く手を出さずに逃げ続ければ
1ラウンドあたり1deathで済むよ
スリにあったり妨害受けたりすることはあるけど

ただし今の野鯖は出たばっかりでカオスなんで間違えて殺されまくる
殺しすぎて強制スペクトの刑になってるやつを結構いるよね
0190UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 18:24:58ID:5i7e3yA1
初対戦行って来た、楽しかったなぁマッタリ感があるFPSはいいね。
ただ、ダイナマイトやねずみ爆弾をクリック連射して自爆しちまったw
うまい人は使いこなすんかな?
0191UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 18:57:18ID:Jxm6CI7o
動く物みな撃ちたくなる俺には無理ゲー
0192UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 19:08:14ID:6xMaGCGc
武器もランダムにできねーのかね
0194UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 19:43:37ID:R3XdSZ1+
カメラ拾って捨てて一杯貯蔵しようとしたけど無理だな
しばらくすると消えてしまう
0195UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 19:52:23ID:wPyWYITW
キャラ選択はなくてもいいよな
今だとわざと他人とかぶらせたほうが絶対有利じゃん
0196UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 20:07:15ID:nm2H2f04
被らせるにしても色違いとかにしてほしい
0197UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 20:08:29ID:GdBpnSms
>>196
それはわかる
同じキャラでも色を二種類とか
三種類にすりゃ問題ないのに
0198UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 20:12:17ID:Hu3AGEjZ
OSが7なんだけど7でプレイしてる人いる?
parsing game info..とでて鯖に入れないLoginをおしても鯖ブラウザーに戻るし
0200UnnamedPlayer
垢版 |
2010/10/31(日) 20:13:15ID:P5MCEl0h
>>198
一旦Steamログアウトして再びログイン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況