9枚目 全体の流れと詳細さのバランスで1時間足です。

「上昇トレンドが続いていると仮定した」という前提でポジションを取るのなら

太濃青線〜太薄青線までのA帯に突っ込めば有利で、さらに大きく強く突っ込むのが早ければ早いほど
有利な傾向を表しています。

8月のは事前に指していないと無理ですが、
9月のは最初の反発も強く低リスクでした。 大きくA帯を潜った場合、ほとんどの人は不安を憶え
Lに躊躇する相場になっていますが、自分のように24900割るくらいで入った場合、
30000に突入した相場で2、3千の押しが入っても、A帯は時間とともに切り上がっていきますので
経済を揺るがすようなファンダでも起きない限りは、いちはやく盤石となりやすいポジになります。

スマホさんのポジションだと、
黄色い矢印のあたりでA帯を脱していれば、おそらく、スマホさんポジ位置には下がらないようになってる頃かと思います。