X



トップページ仮想通貨
1002コメント276KB
【RTM】Raptoreum総合【CPUマイニング】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 06:41:40.34ID:adP77hPq
0005承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 07:36:01.94ID:Xyj5vcrx
単独スレはほしいが情報少ないしすでにオワコンに
0006承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 07:36:14.22ID:nR9DgKjW
このスレ消化できるんかw
0007承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 11:49:33.72ID:a8cl+Lby
SurfacePro6で掘ってみてるが今の所ギリギリ黒字だな 1日で3.5枚ぐらいしか掘れんし面倒なだけだが
0008承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 12:01:51.36ID:9j0MsWz1
>>7
Surface一日回して電気代10円台なん?エグいやすいなw
0010承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 15:42:39.99ID:kZIC783L
1日20円かそこら掘るためにスタバで頑張ってるとか
人生もっと有意義に過ごしたほうがいいぞw
0011承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 15:46:48.48ID:5MHxNksz
>>10
なんでスタバが24時間営業の計算やねん。
せいぜい16時間やろ。
14円ってとこ。
0012承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 15:47:05.98ID:9j0MsWz1
スタバで頂いた電気転売するならもっとええ方法あるやろwww
0015承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 16:11:01.83ID:kZIC783L
いまのところ、電圧下げてPBO無効にして全コアクロック固定ってのが大正義とされてる。
ただ3950はできても、3900が低電圧耐性全然なくて結局PBO使ってる
GPUのおばバチャとか半導体ガチャみたいに、当たり石とかはずれ石ってのがあるのかも
0018承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 16:23:17.35ID:kZIC783L
石ごとにスイートスポットがあるから、一概にはなんとも
ただ一般論として電圧下げた状態で安定して動くクロック数の上限に近いほうがハッシュレートは出る
0019承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 16:40:24.10ID:tYPwefCg
なるほど!ありがとう

CPUクーラーってみんなどれくらいの使ってるもんなん?
0021承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 16:47:22.43ID:/KoLo2BD
スタバでマイニングwwwww
流石に吹いたわ
0022承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 16:50:34.61ID:qouDK2j1
>>19
大手裏剣3使ってる
0023承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 16:54:50.61ID:0CKPjP03
そりゃ虎徹よ
0024承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 16:59:08.21ID:kZIC783L
メインは風魔2と、マイニング限定リグはリテールクーラー使ってる。
風魔2マジで優秀。
リテールはほんまこんなもんつけるくらいならその分割引しろって騒がれたのわかる。
ハイエンドCPUにつけるようなクーラーじゃない
0025承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 17:01:21.40ID:9j0MsWz1
こてっちゃんやな
0029承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 17:08:08.79ID:9K70g3ah
以前から掘ってた人たちはマイニング⇒スマートノードでステーキングする人が殆どだったのが
ここ2週間くらいで押し寄せたマイナーが目先の利益優先で掘った端から売ってるからそりゃ値下がる
実需なんてまだないんだし
https://i.imgur.com/RlQ04FP.png
0032承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 17:54:03.30ID:9K70g3ah
勝手に90℃なり95℃で温度リミット掛かるから気にしない人なら適当でも構わないよ
0036承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 18:20:29.73ID:s9B8p70X
スタバとまではいかないが職場のサーバーで掘ってるやつとか結構いるだろこれ
0037承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 18:27:47.34ID:KIa/WJW5
開発が堅調でもプロジェクト的には失敗してる感が強い
誰もケツモチしないまま価格だけ飛んでしまった
堀江ライブドアと楽天市場という感じ
ポシャっても3年後大復活しても暗号通貨としては珍しいケースになると思う
0048承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:38:21.94ID:GQv4QJvL
5900x定格  NH-D15 で70〜72度安定だな
3400H/s平均
0049承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:45:11.29ID:kZIC783L
めちゃくちゃ高級空冷クーラー使うやん
マイニング限定ならオーバースペックちゃう?
0050承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:45:44.72ID:U0ukt3Dz
下がってもなんか掘れてなんかトントンやな
3950で4000だから電気代ペイして電気代ぐらい稼げてる
0051承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:52:06.19ID:kZIC783L
3900PPL100Wにして、ほぼ定格で3100くらいなんだけど、これ低いかな?
90だと3000だからワッパ的には下げたほうが良いんだけども、別にそんな必死にワッパ求める段階でもない気がする
0054承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:59:59.24ID:U0ukt3Dz
3950xはpptだかpttで140wで3900ぐらいかな
温度は最高80度でオープンリグの手裏剣三

>>51
低下区じゃそんぐらいかもリストに近い値、お気楽pptで130wぐらいにやってみて
私は140wでやってる
0056承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 20:11:29.50ID:GQv4QJvL
>>52
ケース内でさらにグラボでマイニング中
0057承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 20:15:02.02ID:uKtRreMS
3900は80wの3000ハッシュの50度台で安定してるよ
ハッシュ番長なら全力でOk
0058承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 20:16:26.11ID:iYVdxfnW
>>56
それだとなおさら熱いやんw
まあその構成なら温度抑えられてるほうなのかな
0059承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 20:21:17.95ID:kZIC783L
>>54
140Wとか攻めるなぁw
まあそういう全ツッパの精神はきらいじゃないけどw
0060承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 20:40:44.51ID:sVChWVYO
掘れ高上がるなら0.1円まで下がっても良いぞ
春までは暖房したいからなあ
0064承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 21:33:17.92ID:s9B8p70X
むしろヒートシンクだけにしてサーキュレーターを直当てしたい
0065承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 21:52:38.29ID:Zv+9mGBt
>>64 のサーキュレーター直当て動画をYouTubeにアップした方がRTM掘るより儲かりそうだな。
0066承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 22:02:47.85ID:mVr5Ki/a
おおすすめのプールってsuprnovaでいいのかな
R-poorはハッシュレート安定するけど報酬少ないよね?
0069承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 22:54:10.95ID:66I3JuH6
超新星の接続って良くなったの?
サイトのアクセスしにくくて乗り換えたんだが
0074承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 06:45:46.27ID:HnqBcYTc
マイニングで得た細かいRTMってiNodezのアドレスに送ってしても繁栄してくれるのかしら
一発1000RTM以上じゃないとダメ?
0075承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 07:34:18.83ID:gRSUPL2s
中のアドレスに貯まるだけ
一発で反映するには最小1000+送り手数料
タイミングで数時間でノードに追加される
0076承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 07:42:11.20ID:gRSUPL2s
ノードに追加されてからの取り出しが月1の制限かかってもいいなら
マイニング受け取りにパーソナルアドレスを使用も可
0077承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:22:52.69ID:EWrcjxe8
ソフト読みのcpu消費電力ばかり語られてるけど
マザボの電力はアイドル時と負荷時で変わらないの?
0078承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:44:45.61ID:xYNMRUND
ハイエンドなんて特にCPU以外が電気食ってたりするからな
家の5950Xはソフト読み30W弱のアイドル状態でもワットチェッカーだと100W超えてるし
0079承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 10:05:37.40ID:c1MJYR1+
GPUマイニングでも使ってるならCPUマイニングをしても差分が少な目でお得感ある
0081承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 10:54:25.50ID:xYNMRUND
A320の板に3900Xだとワットチェッカー読みでも40W切ってたけど電力関連オフセットかブースト切るくらいしかBIOS設定無い欠点あるんだよな
3900無印投げ売り待ってる
0082承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 13:32:50.33ID:SNoP5K+5
5950で140wだが高いのか?
温度55だから全く気にしてなかった
0083承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 14:43:52.09ID:EBXYht7b
>>77
変わっても誤差レベル
チップセット自体がそんなに電力食わないし、あるなら電源回路の変換損失くらい
0086承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 21:50:35.61ID:L5linLfQ
>>74
細かいの入金してもOK
プールから直送もOK
ただし1000RTM以上溜まったらスマートノードに載せられるので細かいのは保留される
0088承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 21:53:48.73ID:H/FD/yID
プールから直送OKとかってどっかに書いてある?
とりあえず一旦自前のウォレットに入れてるんだけど
0093承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 23:05:43.81ID:C0eYaEaV
そうだよBTCが50円の頃買え買え言ってもだれも買わなかっただろ
0094承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 23:14:26.58ID:EWrcjxe8
最低3年はホールドしような
0097承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 23:28:59.93ID:0gbpW+8u
>>91
逆に買う時に南xで買うより、まだ買いやすいし、取引所預けにしといてもええかなと
0107承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:54:55.95ID:OrRKcXs2
>>106
別にそのときゃそのときだ
面倒くさいじゃん
ある程度ためてから手動で送ってりゃ大丈夫だろ
0109承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:18:23.62ID:LYR8k/gS
そうそう
southxchange直で解説してる人一杯いるし平気っしょ
0110承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 08:46:41.27ID:oteniW90
ローカルウォレットは作成すると容量どの位になる?
Chiaは同期に何日もかかるは何十GBもするわで辟易
0111承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 09:28:24.80ID:wcbWvBN5
ローカルって普段からつけとかなきゃいけないの?
起動させてなくても入れていったら勝手に貯まる?
0112承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 09:28:28.92ID:qyaKrQUm
>>106
>>107
あらためて確認するが100RTM以上で送れば
超新星から南十字に送っても大丈夫なんだよね?

他のニキ達は一旦ウォレットに入れてから
南十字に送ってるのか?
0113承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 09:44:23.14ID:OrRKcXs2
>>112
500手動で送ったけど問題なし
送ってすぐ着金中って出て二時間くらいで送金完了して口座に反映されるよ
まあそれでもたくさん取引あるとパンクして大変みたいだからなるべく貯めてから送金してあげたほうがいい
0114承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 09:46:34.17ID:OrRKcXs2
すぱのばなら手数料0.01rtm かかる
まあ手数料けちるためにもまとめて送れ
言っても0.06円だけどなw
0115承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 10:59:40.06ID:0WujAhFQ
>>111
切っても大丈夫だよ
同期に時間かかるけどbalanceなら公開鍵だけでどこでも確認できる
raptoreum公式にもある
0116承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 11:02:28.85ID:yp7ttCWu
早々にキッシュ導入したり同期対策に手をつける当たり、
chiaよりずっと運営が有能そうだ
0118承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 11:10:40.88ID:XzfYRSwY
>>115
ありがとう

zelcoreに変えたけど、セキュリティー不安だから公式に変えるか検討中
0119承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 12:17:32.56ID:tPf2hFDs
RTMは送金に0.01rtmしかかからないから
BTCのlightningのような無料でできるのに次いで送金手数料最安レベルなんだよな
もっと普及してほしい通貨ではある
0121承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 13:55:02.10ID:eKBrl+zM
>>120
確かに100万で手数料1万は嫌だなww
0122承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 14:13:04.74ID:yp7ttCWu
ryzenの64MBキャッシュ中古価格も上がってるね
ぶっちゃけ一式そろえて、CPU一つしか積めないからROI的にはイーサマイニングの半分くらいだから
急いで買い揃えるようなもんでも無いと思うけどね
そろそろ3Dとかいうのも出るらしいし
0123承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 14:22:23.18ID:yp7ttCWu
今の相場と難易度で計算したら全然半分だな
3900で10万で組んで30枚程度だから電気代引いて150円くらいか。
イーサなら10万のグラボなら400円掘れるから4割弱ってとこだな
0124承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 14:24:21.35ID:0wvI9IUk
マザボもメモリも電源も最低限の性能あれば問題無いし一万で揃えられね?
グラボも画面映りゃ何でもいいから500円くらいの動作確認品でいいし
0125承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 14:30:49.42ID:yp7ttCWu
動くジャンク品とかなら揃えられるだろうけど、
そんな都合よくつかめるかね?
はずれ引いて右往左往すること考えたら買ったほうが良くね?
0128承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 14:41:13.05ID:0wvI9IUk
>>125
マザボ+メモリ+電源ならジャンクじゃなくても中古で揃えられる
中古に抵抗が無ければの話だけど
ディスクもUSBブートにしてLinuxとかの無料OS使えば知識は多少いるけど1万でお釣り来そう
0129承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 14:41:14.71ID:iIz2tCNl
リモートだけならグラボがなくともエラーで止まらないようにすれば起動するもんな
0131承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 14:43:08.21ID:pEE42bPq
GPUマイニングは怖くてできない。仮想通貨が暴落したら資金回収の見込みもグラボ価格も全部終わるわけだろ?
0132承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 15:08:57.58ID:QXFZC0En
rtmマイニングのいいところは5800x程度でも出金5日ほどなとこ
草コイン買うのにちょうどいい
0133承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 15:12:14.28ID:eKBrl+zM
>>131
今からは勇気いるな
ほとんどは回収済んでる組が惰性で続けてるだけだしな
0134承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 15:32:22.74ID:0mEmXHet
zen3も発売から1年経つしなぁ
今まで買わなかったのは3Dとか値下がりを待ってたんじゃないの?
新規参入ほぼ利益ないけど今zen3買うのか
0138承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 16:47:32.62ID:eKBrl+zM
こいねっくすのほうが慣れとるでな
0140承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 17:16:34.64ID:d1LIMsun
ChiaのプロットしてたPCでIntel製CPUが遊んでるんだが、なんか使いみちないか?
0143承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 17:36:12.34ID:bLdgl7Be
こっちに来れば良いのか
お邪魔しまーす
0145承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 17:42:32.26ID:qyaKrQUm
>>113
>>114

ニキ達
ありがとう
0149承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 18:32:05.18ID:CNaZvIf4
3900XでRaptoreum掘り始めたら、
USB機器一基認識しなくなったんだが、
同じ症状のやついる?
0150承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 18:47:49.78ID:tPf2hFDs
B550のUSB認識問題じゃないの?
BIOSアップデートしよう

>>117
今後さらに容量増える事を考えるとオンラインウォレットで良いか・・・
0152承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:00:20.91ID:mweDl9+e
>>151
なんと
0153承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:07:59.05ID:Cb/YRR2A
cex規制されてくだろうからただのウォレットの方がいいと思うけどな
0155承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:23:21.45ID:lTb5Ms8w
テレビでスシローの特集やっててロゴマークがなんかに似てんなと思ったらRyzenだったわw
0156承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:38:36.85ID:yp7ttCWu
しっかし難易度もハッシュレートも急に変動しすぎてて、どこが平均値かわからんな
相場の乱高下も合わせて、収益の予想が全く意味をなさないw
0157承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:41:19.43ID:wcs5Yh+d
仮想通貨全体が下がって釣られて下がったからってマイニング止める意味がわかんねえ
5800xだからもらえるrtmは雀の涙でも上がる余地はあるから放置放置
0159承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 20:00:47.86ID:SYYVSdsp
手持ちのRyzen環境で一週間やったら15000円くらいの価値やったわ
0160承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 20:13:01.83ID:YIF7GiTQ
誰も言ってないけどChiaの副産物でトントンみたいな感じでしょ?
みんな大人だよね
俺がHDDマイニングしてたらChiaの赤字隠しながらRTM新規参加者をクソほど煽ると思うわ
0163承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 21:00:17.51ID:kXZmTIz4
5900で1日40枚〜くらいか
グラボに比べて電気も食わんし温度も上がらんし
普段使いのついでならかなり良いね
0164承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 21:03:35.15ID:u5G59okg
>>156
ベンチマークモードを走らせれば良いよ
configのbenchmarkの所をtrueにするだけ

ベンチマーク終わったらExpected Averageを表示してくれて後は自動的に普通のマイニング始めてくれるから
0165承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 21:17:37.95ID:0wvI9IUk
3900Xだけどwindowsからhiveosに変えたらハッシュレート据え置きで20W減ったわさすが専用OS
あとは安定して回るかどうかか
0167承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 23:17:40.64ID:0wvI9IUk
>>166
BIOS上で-150mwのオフセットとブースト切った状態でワットチェッカー読み125W前後だったのが105W前後に落ちた
0171承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:19:39.90ID:SEv6xHw+
3900だけど先月の三分の一以下だわ
今追加してる人は採算見込んでるのかな
0172承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:31:03.22ID:5VaZhZ6A
買って追加せんでもゲーミンPC流用やノートパソコンとGPUリグから
CPUを集めて30Khsくらいは作れるな
主力にやるほど熱はない。あくまでGPUのついでに掘ってるだけだな
0173承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 02:12:29.05ID:8Me9NAHW
壊れないかだけが心配だ。
リグ組み直すのだるい。
0176承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 13:29:27.47ID:rhYtJy1S
6KHくらいで毎日だいたい60枚掘ってる
昨日は少なかったたかな?
0177承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 13:57:47.88ID:vrWvG/Ny
rmtってバックグラウンドで動画再生とか通話してても大して掘れ高かわらないのがいい
0178承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 13:59:30.07ID:5Si06Kvx
CPUのutilization高いけど温度は大して上がらないから結構コアは暇そうなんだよな
3D vcache来てからが本番
0180承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 14:34:04.12ID:JFzw6yhY
l3が100mb近くあるんじゃなかった?
ゲームでもインテルこえそうだけど
0181承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 14:37:53.10ID:CQwzaeSJ
>>179
L3キャッシュが増えるからでは
0182承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 14:38:37.08ID:QpSrMzL1
800mbで120万円以上にはなりそう
つーことは5950xのほうがコスパよくない?
0183承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 14:47:20.28ID:JFzw6yhY
中古で全部揃えてもほぼ問題ないからな
zen3d出て59xx中古出て39xxの中古も出たりとなって今の感じならまた値段あがったvgaやるよりいい
かもしれん、とりあえず全部amdリグ機だったので全部換装した
0184承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 14:47:37.18ID:SM91hje6
Ryzenに降りてくるのまだまだ先やぞ
EPYCでいいならRomeでも256MBあるしなあ
言われてるほどゲームチェンジ材料にはならんよ
0185承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 14:54:46.74ID:4L/PTC3T
そもそも3D来るまでRTMマイニングが持続してるか分からん
0.1円とかになって終了かもしれんし
状況に応じて考えればいい
0186承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 14:56:23.10ID:zfSEFbVv
ラデオンのいまんとこ無用の長物のインフィニティキャッシュはなんかうまいことつかえんのかねぇ
0187承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 15:04:21.23ID:RStlf1J4
グラボでrtmマイニングしてる人いるん?
使用gpuとハッシュレートもおしえてくれ
0188承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 15:08:03.41ID:EqPqyzxG
ETH掘ってRTM買ったほうが全然良いレベル
ETH掘れない4GBとかのグラボで掘るなら知らん
0197承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 17:30:26.95ID:4LDMO0jU
>>192
これ次スレからテンプレ入りね
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ABYpRGBEOg_OcMdhspS1DfklVjetuUhGca_s3H3gjRI/edit#gid=609370861

benchmarkモードをtrueにして走らせた時のExpected Averageのハッシュレートの表

自分の実感では実際のハッシュレートはこれより少し下がる気がするけど
統一されたベンチマークとしてはbenchmarkモードしか無いのでCPU毎の性能の比較にはこれしかない
0203承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 20:27:24.66ID:ZJiDc4Y5
winring0が見つからないと出るんですが解決方法ありますか?
0204承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:31:02.57ID:Z5t1lhmq
binariesフォルダの中におらんのやろ。もしくはcpuminer-gr-略フォルダの中いじった?
0205承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:32:27.93ID:6ut0In66
これソースコード公開してないよね
よく使えるな
怖くないの?
0208承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 00:54:54.10ID:ClbhZDYr
今Azureで3d vcacheつきEPYCのプレビューインスタンスあるんだな
誰かベンチマークとってきて
0213承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 14:39:13.28ID:3f2zAU7z
もう終わりだね
元々RyzenリグにしてたAMDerがちょっと潤っただけの祭りだった
0218承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 18:09:26.04ID:Dyj1bl5q
惚れた高水増ししてワイのアドレス仕込んでばら撒くんだ
早く教えてけろ
0219承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 18:42:41.72ID:3vuhYme0
6万7千で買った3950XをCTRで低電圧化チューニングして
ベンチマークで4345.32H/s → 4454.72 - 4458.34H/sにup
実際の RTM掘りではプロンプト上で4.35-4.37kH/s
supranovaなのでpool上のハッシュレートは分からんけど4.3kは出てんのかな?

CTR2.1 RC5のP1プロファイルで
1131mV
CCX1,2,3,4はそれぞれ3975/3950/3925/3900MHz
CinebenchR20 9097 → 9287
CPU Voltage 1144mV → 1131mV
PPT 133.4W → 127.4W
0220承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 19:16:51.24ID:9+X73tyD
CoinExのRTM withdraw fee 0.3RTMとボリ過ぎで草
RTMから他通貨に変換専用やな
0221承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 19:44:17.77ID:iWi28emF
RTM マイニングはオーバークロッカーの集まりか?
0224承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 20:29:04.05ID:Dyj1bl5q
CPUのチューニングとか良くわからんのだがBIOSでやるの?何かソフトあるの?
ググるのも面倒だからそのままだわ
0225承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 20:49:37.73ID:9+X73tyD
AMDとWindowsの機能だけじゃRyzenの機能を引き出しきれん、Zen3もCOのチューニングでさらに設定引き出せるけど面倒
簡単にチューニングするソフト作ったでってRyzenの世界では前から神ツールを作ってる1usmusって超人が作ったCTRを使うんだ

これでOCも低電圧化も値を入れてTuneを押せば勝手に最適値を探してくれる
このツールだけ起動で低電圧化した設定だとGPUマイニングも一緒にやると落ちることもあるから
結果に少しマージン取って常用するか、何ならGPUマイニングしながらTuneしても良い

このツールの効果が最大限に出るようにCPUに回せる電力の余裕を作るために
BIOSでSoC Voltage, VDDP, VDDGの電圧をなるべく絞ってやると尚良い(Ryzen Masterからも出来るけど)
ただこれは限界に近づいて来ると性能低下を起こすからDRAM Calculator for Ryzen(これも1usmus神製作)のMEM Benchで遅くなってないか確認して
尚且つTestMem5のanta777 extremeやOCCT 大 AVX2などストレステストを掛けて安定することを確認しないといけない
ここまでやるならもうメモリのサブタイミング詰めも一緒にやった方が良いやってなるから
イナゴ勢は取り敢えずCTR使うだけが簡単だからオススメ
0226承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 21:05:11.97ID:mu/zBz3W
>>225

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
0229承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 22:09:18.61ID:P55njYz0
coonex直にしたわ
20以上じゃないと没収されるから注意してな
0230承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 22:16:48.59ID:3vuhYme0
>>228
Linuxは詳しくないから下手な事は言えないが
取り敢えずLinux版は出てないな

BIOS設定詰めるしかないんじゃない?
取り敢えず CPUに電力回せるようにメモリコントローラ周りは低電圧化(SoC, VDDP, VDDG)
そしてecoモード
PBOの設定が細かくできる M/Bなら、ecoモードじゃなくてPPTを110〜90とか好きに弄ってバランスの良い所を探っても良い

あとWinでもCTRを使わない低電圧クロック固定派の人がいて、それをBIOSで設定する事もできる
CTRを使った場合でも、RTMマイニングしてるなら常時P1プロファイル使用で>>219の様にCCX毎にクロック固定してる訳だから
それを手動でBIOSで設定を試していく・・・という事になるね
安物 M/BだとCCX毎の倍率設定が出来ないから、最弱コアに合わせてクロック固定するから損することになる
0233承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 22:59:40.90ID:3vuhYme0
ツールの名前や設定項目は正しく書いてあるから、あとはググって細かいやり方は自分で調べてやってくれ
あと自作PC板のRyzen本スレとRyzenメモリースレが参考スレだね
やればハッシュレート伸びたり無駄な消費電力の削減ができる、分からないならデフォルトのままどうぞお使い下さい・・・
0235承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 01:00:01.67ID:SNj4Pt4+
>>217
普通にghithubとかにあるだろ
少なくとも俺が愛用しているteam redminerやnbminerはある
0236承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 07:24:10.54ID:UQRRdlPa
この通貨できて短いけど総量の2/3が既にロックされてるね
2/3ってすごいと思うんだが
0241承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 12:22:07.56ID:2Hc1UndS
価格変動が少ないってことかな
0242承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 12:23:10.04ID:WXCK3wh5
xmrigの最新版がghostriderに対応して、 CPUによるがハッシュレート向上するというのが今日のホットトピックだぞ
チューニング要らないからすぐに掘り始められる
バイナリはgcc版じゃなくてMSVC版の方が速いとのことだ
みんなで検証するぞ
0245承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 14:18:40.06ID:nUtEBoqN
GPUのついでにCPU回してるが先は期待できんな。
まぁ10万RTMくらい貯めとくか
0246承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 14:33:18.18ID:XysdQIQi
CTR使ってみた

DIAGNOSTIC RESULTS
AMD Ryzen 9 5950X 16-Core Processor
CPU VID: 1090
CPU TEL: 1054
Max temperature: 56.84°
Energy efficient: 4.15
Your CPU is GOLDEN SAMPLE
Recomended CCX delta: 50
Theoretical maximum CCX delta: 75
Recomended values for overclocking (P1 profile):
Reference voltage: 1050 mV
Reference frequency: 4200 MHz
Recomended values for overclocking (P2 profile):
Reference voltage: 1250 mV
Reference frequency: 4550 MHz
Recomended values for undervolting:
Reference voltage: 1000 mV
Reference frequency: 4100 MHz

Phoenix deactivated!

goldensampleって当たり?それとも5950はこんなもん?
0248承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 15:12:57.56ID:WXCK3wh5
>>246
Golden sample凄いやん

>>247
CTRの判定は見てりゃ分かると思うけど
電圧の安定供給も関わって来るからマザーボードのVRMのグレードも関わって来る
1usmusの書いたCTRのガイドに書いてあると思うがVcore LLCを設定して少しカツ入れすると安定するし判定も良くなることがある
CPUが極上石でも格安M/Bだとsilver判定になったりする

判定が良いほど低電圧化もしくはOCの耐性が上がるんだけど手持ちのものでCTRがちゃんとやり繰りしてくれるから
まあ気にせずTuneしていくべし
0250承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 15:24:40.36ID:WXCK3wh5
>>246
P1プロファイルが全コア常に回すような常時負荷用のプロファイル
んでundervoltingの値を入力してTuneすればその電圧での低電圧設定見つけてくれるんでそれをP1プロファイルに保存してactivate
P2は数コア使う時のプロファイル、PXはシングルコアに性能全振り用のプロファイルで
hybrid OCオンにする時は関係あるけど俺たちマイナーは常時負荷のP1プロファイルしかやらんからhybridOCは有効にする必要ない

さらに低電圧化したいならもっと低い値を入れてTuneし直すと良いんだけど
下げすぎるとGPUマイニングの影響受けて落ちたりするから回しながらstabilityチェックすると良い
0251承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 15:27:24.88ID:WXCK3wh5
とっととCTRの最適設定見付けてxmrigのマイニング検証しようぜ
これまでのcpuminer-grと比べてチューニング要らなくてすぐにマイニングできるし
dev feeが1%でソースコードで0に書き換えて自分でコンパイルできちゃうらしいぞ
0252承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 15:29:44.45ID:rQGB8uvF
これ平均値出すアルゴリズムが一周するの何時間くらいかかる?
0254承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 15:38:23.33ID:nUtEBoqN
余ってる中古の5950xをリグに追加しようとしたが
3000シリーズ乗せてたx570のbios更新しようと分解作業してたところ
腰痛がきて断念や
数日前ぎっくり腰やってしもて冷や汗でる
0255承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 16:54:13.75ID:WXCK3wh5
まだスポットでの観測だけどxmrigの方がハッシュレート1割高くて消費電力が少し低い
0256承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 16:55:55.46ID:rQGB8uvF
xmrigのリリースノートみたけど1スレッド辺り2MBないRyzen以外にしか恩恵なくね
0258承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 17:29:53.89ID:7eHaDt96
5950xが余ってるとか、始めたいからって思考を調教しすぎだろw
0260承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 20:51:45.86ID:WXCK3wh5
XMRigのdev fee 0%化、下の動画を参考にしてVisualStudioインストールしてコンパイルできた
https://youtu.be/PO0tZDwgiKk

でもsupranovaは0%化してるとエラーが出てオリジナルのバイナリでやらないと駄目だ
flockpoolは見る限り0%化してても大丈夫


xmrigのソースコードをDLして解凍

\src\donate.hをメモ帳とかで開いて

constexpr const int kDefaultDonateLevel = 1;
constexpr const int kMinimumDonateLevel = 1;

1→0にそれぞれ書き換え

Visual Studio for C and C++ Community 2022をインストール
インストールするコンポーネントは「C++によるデスクトップ開発」を選択

xmrig-deps (XMRig dependencies)のソースコードもDLして解凍しておく

Developer Command Prompt for VS 2022を管理者権限で実行

cdコマンドでxmrigのソースコード解凍先(README.mdがあるところ)へ移動

mkdir BUILD
cd build
cmake .. -G "Visual Studio 17 2022"
-DXMRIG_DEPS=<xmrig-depsの展開先>\msvc2019\x64

BUILDフォルダ内のxmrig.slnをダブルクリックしてVS2022で開く

画面上のメニューの2段目の「Debug」を「Release」に
右隣の「ローカルWindowsデバッガー」ボタンをクリックしてビルドを開始

ALL_BUILDが無いとかのエラーが出るが気にせずOK
最後の行が
「ビルド: 12 正常終了、0 失敗、0 更新不要、1 スキップ 」
になっていることを確認

BUILD\Release内にxmrig.exeがあることを確認する

公式バイナリにRelease内のファイルを上書き

config.json内の
"donate-level": 1,
"donate-over-proxy": 1,
をそれぞれ0に書き換え

xmrigを起動して「donate」が0となっていることを確認できたら完了
0261承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 20:58:16.18ID:rQGB8uvF
>>259
キャッシュが少ないRyzenHとか11世代までのCoreiでは有効。
主流のRyzen9では意味なし。
0264承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 22:52:54.33ID:NBJpEXOZ
>>260
fee0%化できた、サンクスコ
ただこれアップデートの度にビルドするのだるいな
0265承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 23:16:28.78ID:aelZ6uHo
5900xを2台で動かしてみてるけど
XMRigのほうが若干ハッシュレート高いかもしれんなこれ
0266承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 23:30:27.19ID:aelZ6uHo
ところで今オーバークロックなしでRTMマイニングしてるんだけど
OCしたほうがやっぱハッシュレート上がる?
電力消費量は下がるみたいなことかかれてるけどほんと?
0267承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 23:57:42.60ID:WXCK3wh5
>>265
数%高い気がするよね
あと壁読みの消費電力が平均で10W低い
しかもfee0%化もできるから乗り換えるしか無いんじゃないのかというのが半日回した時点での感想
0268承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 00:12:36.82ID:uhZBaPpG
>>267
supernovaとかからモニタする限りXMRigのほうが高い
しばらく様子見して判断するわ

XMRigはfee0%
cpuminerはfee1.75%

だから勝負にならない気がするけど・・
0269承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 01:58:26.31ID:WbvGADNV
ソースコードで無効にすることができますとかじゃなくて、無効にするオプション付けてくれよなw
どっかで無効版配布しとらんの?
0270承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 02:08:40.55ID:RREMpNBn
そうやって他人のウォレットで掘らされたりローカルウォレット抜かれたりするんやで
0272承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 03:11:06.98ID:z+lj2NUe
>>250
昨日掘り始めた新参者ですが、CTRめっちゃ便利ね
色々参考情報ありがとう
金玉ryzenでした!
0273承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:21:20.11ID:9W5VXET+
設定いじらずに5900で3000ハッシュしか出ないんだが、どうなったらあげれるん?
0274承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:56:23.08ID:LXx5hj43
CTRの使い方検索してみたけど項目の翻訳しか出てこないな…
biosを書き換えるの?それとも常にアプリ開いてないとダメなやつ?
0275承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:59:23.64ID:s15mRK7j
通貨ぎ全面的に下がって何故かマイナーが少し減ったのか少しだけ掘れるようになった


…気がする
0276承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:53:58.27ID:z+lj2NUe
>>274
とりあえずbiosでLLCだけ自分のマザーにあったものに変更して、diagostic押す

Configured VRM (Important! CPU LLC - Level 3 for ASUS, Mode 4 for MSI, High for Gigabyte and Level 2 for Asrock generally work best). 

diagosticで出た値の最低電圧をプロファイル1に設定して保存、アクティベイトして、OSロード時の自動起動スイッチをオンにする
マイニングオンリーなら、プロファイル1だけ設定して、Hybridなんちゃらはオンにしなくていいよ

おれは3900x持ちでdiagosticでは最低電圧1125mv、周波数4200くらい(値忘れた)だったが、プロファイル1に電圧1080、周波数は3800を指定した。これで安定動作してる。
この辺は心配ならdiagosticの値いれとけばいいかと。
カリカリにチューンしたいたら、Tuneすればできるみたいだけど、時間かかるのでやってない
これで、チューン前と変わらない3150H/sぐらい出てるし、システム全体で20wぐらい電力落とせた
0277承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:57:18.16ID:daihXJ7X
XMRigの評価、Ghostriderのアルゴリズムがくるくる変わって同一条件で比較できないから難しいな
軽いアルゴリズムの時はcpuminer-grの時より確実に消費電力少ないんだが
flockpoolとswitchbotで24時間以上回してハッシュレートと積算消費電力みるしかないから時間かかる

>>274
これが公式ガイドだから読めばまあ分かるっしょ
本当は1.0, 1.1のガイドから順番に読んだ方が良いけど
https://www.guru3d.com/articles-pages/clocktuner-2-for-ryzen-(ctr)-guide,1.html
https://www.guru3d.com/articles-pages/clocktuner-2-1-for-ryzen-(ctr)-guide,1.html

CTRは常時起動して有効にさせとかないといけない
CPU消費を最小にするためにタスクトレイに最小化できる
>>250に書いたようにマイニングするだけならP1プロファイルをactivateして
あとはAuto loadしてWindows起動時に常に有効にするようにする
0279承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 12:04:26.41ID:daihXJ7X
>>276
diagnosticでP1, P2, undervoltageで出た値は
Reference voltageとfrequencyに入力してTuneするためのものなんだが・・・
それだとtuneしてないから多少は損してると思うけど安定動作してて満足してるならそれでもいいのでは
0280承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 12:08:03.79ID:z+lj2NUe
>>279
tuneはじめたら、終わらないので途中でやめちゃった、、
時間あるときやってみます、、
また結果はるね
0281承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 12:12:37.75ID:daihXJ7X
>>278
俺も検証しつつ他の人の検証結果待ち
自分は3900Xと3950Xでやってるけど、まだ24時間経ってないので・・・

RTMのマイニングの特性上ハッシュレートが増減するから評価が難しい
感触としては、明らかにハッシュレート劣ってる感じはないので数%の差しかないだろうということ
でもどっちが速いかはまだ分からない段階
軽いアルゴリズムの時は明らかにXMRigの方がCPU消費電力が低い
検証なので公式バイナリでやってるけど、XMRigは>>260で書いたようにdev fee 0%化ができるから
多少ハッシュレートが劣ってても低消費電力との合わせ技で収支は上回るんじゃないんかなって印象
まだ両者とも24時間以上回して比較してはないからエビデンス無いよ
0282承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 12:19:10.32ID:daihXJ7X
ちなみにRaptoreumのDiscordによると
XMRigがcpminer-grと違って最初のチューニング要らないのは
各アルゴリズムの開始時に1秒未満のチューニングをやってるからだそうだ
0283承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 12:29:52.36ID:daihXJ7X
あとDiscord上だとconfig.jsonをちゃんと設定すれば大丈夫って話をしてるけど
自分はよく分からんのでxmrig.exeにオプション付けて起動してる・・・
管理者権限でないとMSR mod有効にできないけどbatを管理者権限で起動すると
System32からの起動になってパスが通ってないからbatにcdコマンドも書いてる・・・
なんか上手い方法ないかね?

set PATHとかやるともっと格好いいような気もするけど
0284承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 12:41:57.80ID:eJMp2fFe
>>283
xmrig.exeをフルパスにして書いてるけど
cdでカレント移動させんのと変わらんな
1行減るだけ
0285承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 12:52:58.35ID:BOqbEzdE
batじゃなくてexeに管理者すればいいんじゃ
0286承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 13:11:18.45ID:uhZBaPpG
XMRigとcpuminerどっちのハッシュレートが高いか変動激しすぎてわからんけど
Supernovaでハッシュレート監視してる限りXMRigが高いケースのほうが圧倒的に多いんだよなー

お前らはどんな感じよ?
0287承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 13:27:56.52ID:BMZmVVZc
まだ24時間回してないから何とも言えんが大差ない〜若干上くらいの感じ
devfee切ったので俺的には大差なしで十分、cpuminerがdevfee切らない限りもうxmrigでいいかなという印象
0288承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 13:55:58.23ID:uhZBaPpG
>>283
config.jsonの下記を設定すればいけないか?
"pools": [
{
"algo": "gr",
"coin": null,
"url": "stratum+tcp://stratum.apac-hkg1.suprnova.cc:6273",
"user": "自分のウォレットパスワードをいれろ",
"pass": "自分のウォレットパスワードをいれろ",
"rig-id": null,
"nicehash": false,
"keepalive": false,
"enabled": true,
"tls": false,
"tls-fingerprint": null,
"daemon": false,
"socks5": null,
"self-select": null,
"submit-to-origin": false
}
],
0289承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 13:57:19.79ID:uhZBaPpG
"user": "自分のウォレットIDをいれろ"

だった。worker IDでもいいけど使ってるプールによるね
Supernovaならworker IDとwoker passward
0290承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 14:37:51.79ID:eJMp2fFe
>>288
ウォレットパスワードをプールに通知するとかありえんやろ。
普通はxだべ
0291承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 14:48:26.84ID:daihXJ7X
ハッシュレートのaverageの表示についてdev版に改善入ったらしい
15分平均しか無かったのが改善入ったんかな?

https://xmrig.com/docs/miner/build
ここにDLサイトのリンクとID, パスワード書いてあって
多分6.16.0-devの日付が一番新しいやつかな?

自分は24時間検証中だからバイナリ変えて試せないんで合ってるかは分からん

>>288-289
サンキュー、次やる時は試してみる
上手くいったらxmrig.exeを管理者権限で起動すれば良くなるから便利だよね

>>290
flockpoolはこれで1時間以上掘るとウォレットIDと通知したパスワードでログインして
自動払い出し額の設定とか変更できるようになるから、ちゃんと設定するもんだと思うよ
SSLでやり取りしたい所だね
0293承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 15:21:25.96ID:daihXJ7X
とりあえず3950Xがflockpoolで24時間経ったからスクショ!
ちょっと低いかもしれんがスマートプラグの電力測定が0時更新だからまだ続けます
公式バイナリの1% fee取られてるから0%化したらプールハッシュは上がるはず

3900Xの方はまだ18時間だけどcpuminer-grと遜色ない数字
もちろんどちらもCTRで低電圧化してるぞ
https://i.imgur.com/F6DWCWJ.png

>>292
パーソナルウォレットのパスワードじゃなくて
プール上のウォレットのIDとパスワードやな

flockpoolはそのIDにパーソナルウォレットのウォレットアドレス使うから
話がややこしくなっちゃったんやな
0294承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 15:41:26.38ID:I/vkDJIN
A520 に5600X載せてるんだがryzen master 使おうとしてもnot supported chipset表示されてview mode のみになる・・
やっぱりA520じゃできないのかな?
0295承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 15:57:19.67ID:uhZBaPpG
>>291
6.16.0-dev版使ってみたけど変更点は以下だった。

■6.16.0
miner speed 10s/60s/15m 8757.5 6308.5 3803.6 H/s max 8776.4 H/s

■6.16.0-dev
miner speed 10s/60s/15m 8757.5 6308.5 3803.6 H/s max 8776.4 H/s avg 3830.7 H/s

今までの平均ハッシュレートを出すようにしたっぽいね
0296承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 15:59:49.36ID:WbvGADNV
まあこれだけ変動するんだから平均ハッシュレートは絶対に居るわな
0297承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:08:14.94ID:uhZBaPpG
今のところ6.16.0-devを30分動かして平均ハッシュレート4Kh/sだわ
Ryzen 9 5900xでCTR使ってないかつOCもしてないデフォルト設定ね

低電圧化でワッパ上がってハッシュレートがあがるならCTR使ってみようかな・・
CTRでマイニング向けにOCするとCPU温度どうなる?上がるのかな?
0298承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:24:02.39ID:daihXJ7X
>>291
サンクス
良い方向だね

>>294
Ryzen Master使えなくてもCTRならいけるかもしれんから試してみて!
A320ならマザボのVRMつよつよじゃないだろうから低電圧化の方向で

>>297
CTRで低電圧化すれば温度下がるし消費電力減るし良いことづくめやで
0300承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:56:31.97ID:yw4pwsT4
途中で書き込み押しちゃった

>>297
正確を期すならばCTRでのチューニングの仕方次第
冷却とVRMがつよつよなら
電圧上げてtuneして限界のハッシュレートを引き出す事もできる

まあReference voltageとfrequencyに1100 / 3950とか低いのを入れてtuneすれば良い感じに低電圧化して
レートもほぼ落ちない結果が得られると思う

1050とか1000mVに下げるなら3700とか低いfrequencyを安全マージンとして入れとかないと
tune始まった瞬間に落ちたりする
低すぎるとtune終わるまで時間かかるけど低電圧化極めたいなら仕方ないね

あとZen3はPBO2のCOのチューニングがあるでしょ?
俺は持ってないから詳しくないんだけどとりあえずBIOSの設定はオフって
CTRのdiagnostic回せば自動で値を設定してくれるらしい
詳しくは>>277の2.0版のガイドに書いてあるから読んでくれ
0301承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:01:41.87ID:uhZBaPpG
ウキウキしてCTRのDIAGNOSTICを使ったワイ
ブロンズサンプルの結果にむせび泣く・・



DIAGNOSTIC RESULTS
AMD Ryzen 9 5900X 12-Core Processor
CPU VID: 1121
CPU TEL: 1337
Max temperature: 0°
Energy efficient: 3.27
Your CPU is BRONZE SAMPLE
Recomended CCX delta: 175
Theoretical maximum CCX delta: 200
Recomended values for overclocking (P1 profile):
Reference voltage: 1175 mV
Reference frequency: 4400 MHz
Recomended values for overclocking (P2 profile):
Reference voltage: 1275 mV
Reference frequency: 4550 MHz
Recomended values for undervolting:
Reference voltage: 1000 mV
Reference frequency: 4050 MHz

Phoenix deactivated!
16:59:44: Test 2 finished!
0302承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:04:24.00ID:yw4pwsT4
あと冷却が弱くて90度のリミットに当たってdiagnosticが強制終了しちゃう奴いると思う
俺は3900XにWraith Prism付けててまさに食らった
そういう人はCTRの2.0 RC3ってのが温度リミット95度まで設定できるから完走できるぞ
これはZen2までのCPUの人用ね

Zen3はコアの温度リミット90度に下げられてるから素直にCTR 2.1 RC5を使うように
0303承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:09:23.69ID:yw4pwsT4
>>301
ランク判定はCPUの石のランクに加えてマザボのVRMの設計も関わって来るから総合力の結果ね
あんま気にしなくて良い

それよりunder voltingが1000mVで4050MHzってやっぱ世代進むとスゲーな
自分の3900Xだと1150mVの3925MHzですわ
とっととそれをReferenceに入力してtuneするんだ
0304承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:29:18.18ID:WbvGADNV
うちの3900ちゃんは1.1vで4Ghzで安定する。
ただ設定詰めてもハッシュレートは変わらない。
0305承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:54:35.24ID:uhZBaPpG
>>301で出た値の設定について教えてほしいんだけど

Recomended values for undervolting:
Reference voltage: 1000 mV
Reference frequency: 4050 MHz

この値をCTRの「PROFILES」の「P1 PROFILE」に
下記の値として設定して保存してTUNEすればいいの?

VID = 1000
CCX1 = 4050
CCX2 = 4050

VIDはなんとなくこれでいいんじゃないかと思うんだけど
CCX1とCCX2はもともと値が違うから同じ値の4050を設定していいものか迷ってる・・
CPU OC童貞の俺に教えてくれ!!
0307承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 18:22:32.89ID:uhZBaPpG
ああ、わかった・・
Settings modeがAdvancedじゃなくてDefaultだから
Reference frequencyやReference voltageの項目が出てなかったのか
0308承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 18:37:06.10ID:yw4pwsT4
>>305
Diagnosticで出たP1, P2, overvoltingの値は次のチューニングのステップでいきなり落ちることのない
こんくらいだったら安心っていう安全マージン込みのものだからまだ甘いぜ
もちろんそれで安定動作するけどクロックはもう少し上げられる、あるいは電圧下げられる
>>280も同じ間違いしてるな、自分も最初にCTR触った時に同じ勘違いしたから気持ちわかるで

そんで、Tuner画面の真ん中にReference votlageとfrequencyってのがあるやろ
https://img.guru3d.com/ctr/01a.jpg
そこに値を入れていく
お前さんならvoltageに1000, frequencyに4050や
個人的にはそれ975/4000もいけると思うけどな

そんでTuneを押せば、電圧は変えずにストレステストをしながら各CCXの周波数を25MHzずつ上げ下げして限界を探していく
元々入力した値が限界に近ければ30程度で終わるけど安全マージン多めで入力すると2時間から3時間かかることもある
んで限界に達してエラーがでるとTune終了

エラーが出た所の周波数から安全マージンを取って少しクロック下げたものが最終結果になる

そしたらProfileタブに移ってP1プロファイルの所のfill & saveボタンを押すと結果が入力される

ここで注意なのは、saveボタンを押しても次にCTR起動すると消えてることが割とあるから
saveボタンは連打しておくのと、値を覚えておいてすぐ一度CTRを終了&再起動して
プロファイルの値がちゃんと保存されてるか確認することやな、これで痛い目に俺は何度も遭ってきた

チューニング中にPCが落ちて再起動かかることがあるけど、その時も再起動して1,2分待ってればCTRが起動して結果を教えてくれる
これがPhoenixモードや
2.0からの機能でVRMが弱いマザボにとってはまさに神機能なんやで
稀に自動起動しない時もあってそん時は手動で起動すれば良いんや
0312承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 19:34:06.70ID:uhZBaPpG
>>308
おおサンクス
普段こういうスキルは自分用に使ってて情報は開示しないんだけどお礼に良いこと教えるわ

cpuminer-gr-1.2.4.1のcpuminer-zen3.exeをstirlingなどのヘキサエディタで開いて
00004675-0000467Aまでを0x90に書き換える。
0000467E-0000468Bまでを0x90に書き換える。
保存してcpuminer-grを実行してみてくれ。多くは語らないがいいこと起こるで。
0313承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 19:49:33.84ID:yw4pwsT4
>>312
某どーも掲示板的なアレですか、そういうスキルは無いのでとてもありがたいのだがzen2版もクレクレして良いっすかm(_ _)m
0316承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 20:06:24.10ID:uhZBaPpG
>>313
00004655-0000465Aまでを0x90に書き換える。
0000465E-0000466Bまでを0x90に書き換える。
実機無いから動作確認できてないけど多分これでいけるんじゃないかな
試してみ
0318承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 20:11:51.40ID:yw4pwsT4
>>316
ありがとう
xmrigの検証中だからあと2日は試せないけど
終わったら確認させて貰います

やっぱDiscordより2chやな!
0319承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 20:13:41.58ID:uhZBaPpG
>>317
やり方はいろいろあると思うけどセッションを再接続しにいくのは処理の無駄だから
そもそもセッション再接続の分岐自体を潰したほうが処理効率や安定性的にいいんじゃないかな
俺はx86系やx64系のアセンブリ読めるからそっちを選択してる感じ
0321承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 20:15:50.04ID:yw4pwsT4
>>317
DNS書き換えで自分の使ってるプールに誘導しても
ユーザー名書き換えないといけないからパケット弄らないといけないんじゃない?
0323承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 20:34:22.44ID:yw4pwsT4
>>322
ふーむ、他人のために働くなら休む仕様になってたのか
donation中だけマイクロタイマー弄って超速化して一瞬で終わらせられたら面白そう
今なら自前でコンパイルして0%化できるからそれで済んじゃうね

ところで4790Kでもxmrig掘ってるけど、今んとこ300-400台でcpuminer-grとドッコイドッコイだわ
0324承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 20:44:57.39ID:9W5VXET+
誰かまとめてくれーー
0325承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 20:55:19.70ID:BMZmVVZc
>>319
なるほどねぇ、逆アセか、0%化のために久しぶりにVS起動して思い出したわ
確かにそれならソースなくても読めるな、つかなんで今まで気付かなかったんだろう
イーサのマイナーも0%化できるな、まあ、クラックの範疇に入るか
0328承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 22:04:40.40ID:WbvGADNV
ただ単にソフト開発者への寄付がなくなるだけなら、あんま意味ないよな
その分自分に入るなら良いけども
0329承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 22:06:04.71ID:qlmoYbNt
RTM抜かれてるかわかんないなあ
俺なんてイナゴだから400しか稼いでないし、4rtm如きならまあいっかってなる
0331承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 22:49:29.96ID:B8Zr9fa2
>>328
マイナーのdonationは掘ってる時間の数%を作者用に掘りますって奴だから
0%化すると作者用に掘ってた時間が無くなって自分の取り分増えるよ
0332承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 23:02:09.07ID:xMtYAO/L
はぁ
すでに非中央集権の果実を食べてるのに制作者には1円のカンパもやらんのかい
心が腐ってるよ
0333承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 23:13:37.99ID:42/kATp7
個人の自由だと思うけど、おれは払っておくわ
さらに良質のアプリ開発してくれたら嬉しいし
0334承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 00:20:02.46ID:8khTrLcK
あれからCTRでのチューニングやり直してやっと仕組みを理解したわ
おかげさまで4.14Ghzだったのが4.5Ghzまでクロックがあがって50W以上も下がってくれた
もっと詰めれば電圧下げられるんだろうけどメインPC兼マイニングPCだから俺はこれで満足

色々教えてくれてありがとう
0337承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 02:27:08.23ID:p13c0Fy3
こういう黎明期の時ってやたらスキル高いやつとか特殊スキル持ってる奴が集まってたりするよね
何年か後にマイニングが一般化とかすると本物の素人が集まってきてカオスになるところまでがテンプレ
0338承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 02:38:09.38ID:fIXazeAA
>>332
flockpoolじゃなくてsupranova使って0.25%すらケチりたい守銭奴やからな、許しておくれよ

>>334
自作 PC板のRyzenユーザーの間でCTRの存在忘れられてきてる感あるからな
こんな便利なツール忘れられちゃ勿体ない
もっと1usmus神への信仰を取り戻さないといけないんや

>>337
突然のバブルがひとまず落ち着いてRyzen使いしか残ってない感があるから
今こそ残った俺たちで情報共有してやっていこうぜ
0340承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 03:07:38.37ID:XV7BSuMz
>>338
安いところを使うのは自由だが、タダ乗りは神経を疑うよ
そんなに手数料がもったいなけりゃ0%のプールを使えばいい
0341承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 07:18:11.63ID:tcRxWUsq
まあ控えめに言って、最新CPUをベンチマーク以外の目的でしばけるなんて
自作PC好きにはたまらんわなぁw
0342承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 07:21:31.92ID:fIXazeAA
しかもIntelに対して明確な性能差もあるしAMDerの天国みたいな所なんだぜ
0343承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 07:46:36.23ID:OUINi5oy
ryzenmasterで効率のよい設定が知りたい
みなさんどこをいじってます?
0344承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 09:54:58.84ID:jGBO69QN
>>341
マイニングは自作erにとって天国みたいな仕組みだよね
マイニングで稼いだ金で最新パーツを買ってチューニングしまくれる
趣味が金になるんだから最高

それにしてもガチオーバークロッカーにガチクラッカーとかいろんな人種が居すぎやろw
0345承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 10:23:00.20ID:sC0+BEiv
ガチOCerってのは液体窒素使う人たちのことだから
自分は備忘録みたいな感じで書いてるだけや

本当はRyzenならメモリも3200か3600に上げてInfinityFabricの速度を上げるってのが鉄板なんだけど
どうもRTM掘りにはメモリ速度はあんま影響しないみたいなんで
VSoCとVDDPとVDDGの電圧下げて消費電力削減がおススメ
自分の3900XはSoC 960mV, VDDP/VDDGは910mVに下げてる
でもこれ限界近づいて来ると不安定になる前にメモリが遅くなって来るから
>>225で書いたように MEM Benchやって遅くなってないか確認だ
0346承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 10:53:44.84ID:PGk7E3/d
CPUのチューニングでどれくらい電力とハッシュレート変わる?
素の状態と
てきとーにeco modeオフ低電圧化周波数固定と
CTR使って最適化した場合とで
5950XだがLinuxなんでCTR使えないからどうしようかなと
0347承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 11:12:06.00ID:sC0+BEiv
>>346
Win10もインストール後1ヶ月は未認証でも評価版として使えるから
CTRのチューニングの為だけにインストールしてみるとか?
結果が分かればLinuxでCCX毎のクロック設定できるツールがあるか知らんけど持ち込めば良いし、あるいはBIOSで設定
ただCCX毎に倍率設定できる M/Bはそこそこのクラス以上じゃないと無いよね

ecoモードも悪くないと思う
でもそっち路線で行くならPBO有効にしてPPT 90Wとかに設定した方が良いハッシュレートでると思う
0349承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 12:16:59.99ID:SBXApvKV
>>346
CTRでCPUチューニングすると電力50Wぐらい下がってクロック400Mhzぐらい上がるらしいよ。
ハッシュレートがどれくらい上がるかはわからんけどワッパ効率はかなりよくなるんじゃない?
0350承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 12:19:57.42ID:SBXApvKV
あと24時間検証してた人の結果がそろそろ気になるんだけど、
XMRigとcpuminerでハッシュレートどっちが上なのかもしくは変わらないのか。
情報だとXMRigのほうが若干ハッシュレート上なのと軽いアルゴリズムの電力効率が高いらしいけど
0351承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 14:13:13.00ID:5wcr6hF3
>>348
XMP3200を1本、2本
メモリ電圧ケチってXMP有効にせず2133を1本とか色々あるけどプール側のアベレージが3%バラついただけだった。
キャッシュに収まるZen2の話ね。
0352承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 14:17:12.49ID:chT5LJSX
ステーキングってinodezとRaptornodesってどっちがええもんなん?
0353承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 15:15:57.53ID:5OyRwf6h
>>351
ありやで
現状でも外のメモリあまり使ってないなら3D vcacheの効果も限定的かも知らんなあ
0354承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 15:18:28.98ID:sC0+BEiv
>>350
取り敢えず24時間XMRig回したハッシュレートと消費電力のデータは取れたけど
これまでsuprnovaで掘ってたからcpuminer-grの方のプールハッシュレートの平均のデータ持ってないんよね
今回のXMRigの検証のためにflockpoolで始めたもんで・・・
今日の24時からcpuminer-grに戻して24時間掘り始めるんで自分のデータはもうちょっと時間かかるよ

>>352
iNodezは1000RTMから、UI分かりやすくて人気、fee 6%
Raptornodesは2000RTMから、fee 3.5%、ただスプレッドシートで
DiscordのIDと受け取り用のウォレットアドレスが全世界に公開されてて大丈夫かなという気もする
0357承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 15:38:05.44ID:sC0+BEiv
>>355
俺はiNodez使ったことないから分からんけど
取り敢えずアカウント作ると入金用アドレス与えられてそこにどんどん送金していって
1000RTMに達するとスマートノードに編入、って感じみたいよ
以前はDiscordのID必要だったけど今は他の認証手段もできたっぽい?
実際に預けてる人いたら後は頼んだ
0358承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 15:43:43.05ID:sC0+BEiv
ちなみにRaptornodesは現在は4%/5000RTMで12月から3.5%/2000RTMになるからこっち選ぶなら今はまだ待った方が良い
どっちも毎週日曜日に報酬払い出しで退会時は毎月最終日に返金ってのは変わらない
R aptornodesはUIの使い勝手なんて普段見ないから気にしない、fee低いことこそ正義って人向けやね
ただスプレッドシートで公開してるの、あれは問題無いような気もするし悪用されるかもしれないし・・・
0359承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 15:57:33.64ID:m8v7i5UD
久々見に来たらえらい天才君降臨してるやんwww
なにいってるのか流石にわからんくて涙目w
0361承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 16:00:42.53ID:4uGeXP5F
>>344
今の時期は部屋も暖まるしなぁ
騒がしいだの熱で不具合出るだのあったらあったで腕がなるし
世間が半導体不足だってんならフル活用しなきゃ勿体ないと思うわ
0362承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 16:22:25.88ID:tcRxWUsq
inodez使ってるけど楽よ。
専用のウォレット作ってそこに送金するだけ。
増えた文も1000貯まると自動でノードに加えてくれる設定あるから、完全にほっとくだけ。
たしかに6%は高いけど、よそが下げるみたいだしそのうち下がるんちゃう?
0364承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 18:49:16.36ID:Gb/DKwx3
inodezおかしくなってない?
ノード200から支払いが行われてないような
0365承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 19:49:57.03ID:USUZ801F
Pending増えてない?
コピペ
Smartnodesによって獲得された報酬は、毎週日曜日の16:00UTCに支払われます
0366承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 20:01:20.16ID:USUZ801F
マイニングの規模や保有枚数で違ってくくるけど
ある時点からiNodeのペイアウトが掘り方を上回ってくる
32ETHは無理だがRTMなら可能
0367承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 20:19:54.79ID:Gb/DKwx3
discordによるとノード201が支払われていないのはバグらしいね
200は分からないけど直すみたいだからもう少し待ってみよう
0368承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 20:51:36.66ID:/16SJLDQ
inodezやってみたいけど日本語での解説サイト無いですかね
ググってもyoutubeにも海外サイトしかなくてよく分からなくて。。。
0370承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 21:26:56.96ID:d56AKlpS
>>347
>>349
チューニングで結構差がでそうですね
linuxだとcpufreqやcpupowerですこしいじれるようだけど
デュアルブートでWindows入れてCTR使ってみます
0371承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 22:12:00.66ID:P74qju08
とりあえず32時間ほどXMrig(公式バイナリなので1% fee)で回してて
Flockpoolの24時間平均を見てると

3900Xは3.2-3.3kH/s
3950Xは4.1kH/s

cpuminer-grはsupranovaでプール側のハッシュレート見れなくて
ローカルのハッシュレートでは
3900Xは3.1-3.3kH/s (ベンチマークは3358.53 - 3362.26H/s)
3950Xは4.3kH/s (ベンチマークは4454.72 - 4458.34H/s)
だったので、3900Xは同等〜ちょい上回ってるかも?
3950Xは遅いかもという印象

このあと24時からcpuminer-grに切り替えてFlockpoolで掘るから
24時間後に回答が出ると思う


https://i.imgur.com/BXIwpdE.png
https://imgur.com/XW6MVTdE.png
https://imgur.com/jWHhieD.png
https://imgur.com/KTOTFUY.png
0373承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 22:23:10.48ID:P74qju08
そんでDiscordによると
XMRigは1スレッドあたりのL3キャッシュが2MBを超えて多いほど高速になるって言ってる人がいて
3900Xと3950Xは同じL3 64MBだから3900X(と5900X)はXMRogで速度が上がるということらしい

その話が本当だとすると、3600X/5600Xも1スレッドあたりが2MB超えるから
XMRigでの速度アップが見込めるということになるけど実際どうだろうね
持ってる人がいたら比較してみてくれ

https://ascii.jp/elem/000/003/120/3120278/img.html

お試しで4790KでもXMRig回してるけど、今の所cpuminer-grよりも速度が遅いってのも
上記の話が本当だとすると納得できるんだよなぁ
0374承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 01:01:04.03ID:W2bsBROJ
上のレス読んでCTR使ってみたんですが、公式に載ってない3900無印のCCX数値はどれがベストですか?
0375承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 01:16:06.24ID:AJ3ZKcdj
ベストってどういう事?
DiagnosticとTuneの結果貼ればええやん
0376承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 01:19:44.87ID:W2bsBROJ
374です
公式に載ってないだけで、内部のinfoには出てました
recomendedが100でtheoreticalが125だそうです
失礼しました
0379承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 02:32:44.10ID:q4+E25Vy
CTRどんなものかと思って4750Gで使ってみたら
DiagnosticでPCリブートしたので断念したorz
0380承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 03:43:04.72ID:AJ3ZKcdj
>>379
リブートするのは限界探ってるから起こりうること
それで再起動してCTRまた起動したらPhoenixモードが働いて結果が出て来るよ
0381承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 18:06:49.12ID:0ZfZHXHS
3日前にinodezに5000RTM送ったけど全然スマートノードに反映されないな
0384承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 19:58:32.64ID:f/DIx9QK
iNodeのペイアウト画面見せてくれない?
ずっと0のままで不安だわ
ノードには乗ってるらしいが何もバックされてない気がする
0385承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 20:13:56.93ID:L3LbZVvk
inodeはウィークリーで建てて、マンスリーで出金して足りなくなったのとか再編成するとか書いてあったが。
0386承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 20:14:29.72ID:7pb5Uqdh
>>384
ずっとって何日経ってんの?
どうせ1周間とかじゃね?
POSは早漏には向かないよ
0388承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 20:26:58.76ID:f/DIx9QK
いや、それは分かるがスクショ載せてくれよ
減るもんじゃないでしょ
スプレッドシートは公開されてるけど誰も受け取ってないとか経験してるんだ
0390承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 20:36:26.93ID:0VPpcrnk
>>384
https://i.imgur.com/8F9yDjT.jpg

不審なアクティビティがあったとかでみんな2FA有効にして払い出しアドレスが書き換えられてないかチェックしろとのこと
それにより先週分の払い出しは今夜1時に延期してる

ここ数日に預けた人は次にノード建てるのは月末の払い戻しと再編が終わってからだって書いてる

ここで聞く前にdiscord読んだらいい
0391承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 20:37:11.27ID:7pb5Uqdh
んな心配すんなよw
ちゃんと払われるよ。
アメリカで仮想通貨を扱う事業者として登録されてて、ノードもウォレットも公開されてんだから、ちょろまかしもできない。
0393承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 21:08:58.49ID:AJ3ZKcdj
>>392
Tuneけっこう時間かかるけど気長に待ってね
あと4750GとかのAPU系はXMrigだと20%向上したって報告もあるんで24時間比較試験やって結果を教えてちょ

そろそろ24時間試験の結果が出そうだけど3900Xの方はメモ帳忘れて再起動してしまってたので
3950Xのみの結果になるけどXMRigの方がハッシュレート上回るのが確実な見込みだよ
0395承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 21:55:26.80ID:q4+E25Vy
CTRのDiagnosticでブルスクになって焦った

>>308 を見てやってみた
Reference votlageとReference frequencyはテスト開始値ってことやな
Reference frequencyはちょっとプラスした値、普段使っている周波数辺りを
設定するとtuneの時間が短くて済むってことがわかった

上から試して失敗したら周波数を下げて成功するまで試行ってのを繰り返すから
デフォルトの値からだと失敗するところにたどり着くまで時間かかりすぎる

tuneが終わった周波数は普段使っている(示している)周波数より低いので
効果(ハッシュレート向上)があるかはまだ確認できていない
0396承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 22:02:02.68ID:xNS/d55H
もうすぐ24時間経つので報告
VAES対応XMRig fee0% Linux 5900X定格ポン付けジャスト3800H/sだった
CTR勢の結果も知りたいな
0397承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 22:23:42.86ID:UxKdOh1J
>>396
VAES対応XMRig fee0% Windows 5900x CTR OCで4.5Ghz
3920H/sだよ(十数時間動かしたAvg)
0400承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 22:34:16.08ID:UxKdOh1J
>>398
■リアルタイム値
CPU usage 99.5%
CCX1 48.7度
CCX2 50.3度
CPU TEL (V) 1.118
CPU VID (V) 1.181
CPU PPT(W) 101
CPU TEL(W) 73

■P1 PROFILE
VID(mV) 1181
CCX1 (MHz) 4550
CCX2 (Mhz) 4500
0402承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 22:37:20.87ID:UxKdOh1J
よくわからんけどCPU TEL(W)がリアルタイムなCPU消費電力なのかな
だとするとCPU単体で73ワットだね
システム全体だとGPUもマイニングしてるから657ワットだね
CTR前はシステム全体で700ワットから750ワットとか消費してた
0403承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 22:39:07.60ID:4IY7X1nL
>>402
PPTにはコアに含まれてないSoC分も入ってるから
ソケットにハマってるものの消費電力はPPT
0404承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 22:45:23.92ID:UxKdOh1J
>>403
なるほど。
MSI Centerのモニターとかでみたらこんな感じだった

3.3V = 3.3160V
5V = 5.0000V
12V = 12.1200V
CPUコア電圧 = 1.1480V
CPU NB/Soc電圧 = 1.0100V
DRAM電圧 = 1.3760V
CPU 1P8電圧 = 1.8480V
CHIP SoC電圧 = 1.0200V
CHIP CLDO電圧 = 1.2120V
DRAM周波数 = 3200Mhz
CPUファン = 976RPM
PUMPファン = 15300PRM

CPUクーラーはNH-D15の空冷使っとる
マザボはMSI X570 Unityで電源はCorsairのHX1000
0405承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 22:47:25.92ID:UxKdOh1J
というか空冷でここまで温度下がるってCTRすごすぎだった
CTRやる前は70度とか80度とかいっててヒヤヒヤしつつ夏はCPUマイニングできないかなとか思ってた
0406承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 22:59:38.51ID:qjSjz6NZ
5600Xを付属のクーラーで冷やしてたらCTRのダイアグで止まるwマシなやつポチった。
0408承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 23:05:30.64ID:z8VKuvrc
1usmus神への信仰が広まってきているな、良い事だ

>>406
ぶっちゃけCinebench回してる時に90度に達して止まるだけだから
Referenceに1050mVの3800MHzって入力していきなりTuneしちゃっても良いんやで
Tuneは低電圧でやってるから温度で引っ掛かることはなくなるよ
0409承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 23:22:21.63ID:UXvlJh5E
基本的なことで申し訳ないんだけど…、
CTRでDIAGNOSTIC、TUNEする時はCPUマイニングは止めてやるの?動かしながらするの?

GPUマイニングは動かしながらやってます。
0410承認済み名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 23:53:08.49ID:Dj3cNiGa
>>409
貴方は学校の50メートル走で握力計測や反復横跳びしながら走ってタイム計測しましたか?
0411承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 00:25:45.41ID:Qb1b0u+W
3900Xでcpuminer-gr-で3日掘って75枚なんだけどこんなもん?
0412承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 00:38:42.28ID:Mr8bxWtD
>>408
そうなんですね。とりあえず明日マシなクーラーが届くので完走するか試してみます。適当な値で適用させてもハッシュ変わらず20Wちょい下がったので、最適化が楽しみ。
0413承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 02:06:06.93ID:cOJ8c4iA
>>411
3900Xで3日間で96RTMくらい
ハッシュレートは3150H/s
電力圧えるためにコア電圧や周波数下げてます
0414承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 02:15:27.12ID:cOJ8c4iA
>>413
電力圧えるでなく、電力を抑える、の間違い
>>411
同じcpuminer-gr使ってます
チューニングすればハッシュレートはもっと上がると思うけど、今の設定は以下
コア電圧:1080mv
周波数:3900Mhz

3150H/sは、何もチューニングしてないときの値で、上記にしてからは3100H/sくらい。電力は30wくらい減りました。
0415承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 02:22:39.30ID:+S5gmGa9
inodezまーた遅延のお知らせかよ
セキュリティ言い訳に二度も連続でやられると胡散臭くなってくるわ
0417承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 03:45:33.36ID:Y59FFsNZ
>>395
何となくわかってきた
CTR使うと消費電力削減してハッシュレートも上がるとか何でや?と思っていたけど
クロック固定してVID下げて電力削減を狙うか
VID上げてクロックをどこまで上げられるかを狙うか
のツールなんやね

VIDのクロック許容値からクロックが乖離するとPCがリブートする
リブートしない範囲内でエラーが起きず温度上限に達しないところを見つける
#しかし、スペック上は温度上限95度なのに90度固定なのはなんでや…

冷却が十分ならクロックを上げられるが室温に左右されるから
ギリギリは狙わない方が良さそう

Diagnosticはやらないでマイナー起動してフルロード時のVIDとクロックを参考に
Reference votlageとReference frequencyに狙いたい値を入れるのが良さそう

24時間回せないので別の変動しないアルゴリズム(コイン)でハッシュレートを見ると
CTRを使わない状態から200MHzくらい上げてみてもハッシュレートは微妙にしか
上がらない(1~2%程度の間で上下に変動)ので電力削減の方向で狙うのが良さそう
0418承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 05:31:48.65ID:Xz0NP/nl
スパノバが掘り当てられない時間帯が多すぎたな
一時間に4回5回掘り当ててるときもあるが
どこのプールで掘るかが重要よな
0419承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 05:33:44.18ID:SmnxSt6I
3950Xの24時間の結果だよ

CTRでP1プロファイル 1131mV CCX1-4 3975/3950/3925/3900で運用
RTX3080でNHQMでETH堀りとChiaも同時にやってるよ
ChiaはPlot作成はしてなくてただ当選待ちしてるだけ
消費電力は+StyleのスマートWiFiプラグで測定

XMRig 6.16.0 公式バイナリ(MSVC)
プール側平均:4.06-4.18kH/s
ローカル側平均は6.16.0は15分平均しか見れなかったんで不明
24時間電力量:9..80kWh

cpuminer-gr (full-tune)
プール側平均:3.95-4.0kH/s
ローカル側平均:4.08-4.17kH/s
24時間電力量:10.40kWh

ちなみにRTM堀りだけさせた時は
ベンチマーク:4.45-4.46kH/s
ローカル側平均:4.25-4.37kH/s
なのでGPUマイニングさせるとハッシュレートが少し落ちる

逆にGPうマイニング側もRTM堀りで微妙にハッシュレート落ちる
Discordでそれを指摘している人がいたんだけど
自分の環境だと3950Xは変わりないんだけど3900Xでは観測されてて
1-2MH/s落ちることがある

ということで>>371での印象はCPUマイニング単体の
ローカルハッシュレートの数字を見てたからだったんだけど
実際はXMRigの方がハッシュレートは0.1kH/sほど上回ってて
消費電力も少なかった
どちらも公式バイナリなのでfee抜かれてての数字だよ
0420承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 06:09:10.89ID:SmnxSt6I
XMRig 6.16.1に切り替えるために作業してたら
96.01MH/s →95.63MHzって
やっぱり3950XでもCPUマイニングでGPU側もハッシュレート低下起きてたわ
0422承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 07:34:10.26ID:XhyvALsG
ステーキングから降りた人達が売ってるんじゃないの

逆に6円から5円台で妙に耐えてる印象だったのはステーキングしてる割合が高かったから?
0423承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 10:04:11.32ID:Ru4YvyOV
プールのAvgで見てるけど6.16.1はZen3だと明らかに違うね。
Zen2でも少しいいけどDevfeeの違いかもしれん。
0427承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:10:12.37ID:TELqAveF
イベント19 WHEA-Logger
エラー ソース: Machine Check Exception
プロセッサ APIC ID: 21

CTRを使って2台のOCしたんだけど1台のやつが頻繁にWHEA-Loggerを吐いて突然再起動する。
たぶんOC設定で無理があるんじゃないかと思ってるんだけど
どうやって切り分ければいいかな?

何度かCCX1のクロック(高いほう)を25Mhzずつ落としていってるんだけど突然再起動が再発してる
メモリテストとかそういうのやったほうがいいのかな?
0430承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:05:15.38ID:avDp48nm
チェックしながら払い出ししてるからその間ログイン止めてるって
175/201ノードまで終わったみたい
0431承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:29:36.86ID:/3UipDlY
5900xでctr2.1触ってるんだけど、PBOとCPB無効にしてからdiagnosticからスタートすればいいのよね?
0432承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:30:28.40ID:cxOd555z
>>427
クロック下げるのはCCX複数あって切り分けが面倒なんで
(CTRのstability checkでエラー出すCCXが特定できることもあるけど稀)
どっちかと言うとP1プロファイルの電圧を上げていった方が楽だと思う
0433承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:41:18.40ID:cxOd555z
RyzenのEDCバグってのがあってEDC 500Aとかに設定するとL3キャッシュのレイテンシが良くなるそうな
ghostriderがRyzenではメモリ速度関係ないのは L3キャッシュまでに全て載っててメモリにアクセスする必要がないからって話だから
これが本当ならPBO有効にしてEDC盛ればハッシュレート上がるかもしれんね
L3キャッシュのレイテンシ向上はAIDA64で確認できるとのこと

半年以上前の情報だから、現行のAGESAでは潰されてるかもしれんけど

>>431
それでオッケー
BIOSでLLCの設定ができるVRMがしっかりしたM/BならLLC設定してあげると
電圧変動の安定性が上がって耐性が良くなる
メーカー毎の推奨設定は>>276が書いてくれてる
0434承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:49:18.37ID:cxOd555z
>>426
AMDがZen用に最適化したAOCCってのがあるから
Linuxの人はこれで自分でコンパイルしたら速度どうなんだろうね
ってかこれWin向けにクロスコンパイルできないかな?
0436承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 14:12:09.69ID:/3UipDlY
>>433
ありがとう、あなたが神か
PBOとCPBオフだけだとブロンズで萎えて合ってるか質問したけど、LLCの設定もしたらゴールドに化けたわ
0437承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:15:01.40ID:9ZJR+l5q
RTMどんどん下がっていくなー
0440承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:26:17.12ID:DmAFwTzA
1円には戻らんだろうが2-3円にはなりそう
そこまで落ちたらさすがに買ってステーキングかな
0441承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:36:05.06ID:avDp48nm
ステーキングする以外需要無いしな
売られれば売られるだけ下がる
0442承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:38:16.09ID:5i2Lfrqj
いつか1枚100円、いや、1000円になるのを夢見て掘るしかねぇよな…
0443承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:39:46.60ID:bOYeQ2k8
まあ20円くらいにはなるポテンシャルあるよ
なるかは別として
0446承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:27:33.53ID:bOYeQ2k8
ロードマップ見ると遅れ出てるっぽいし、上がるとしても来年かな
多少は上がるだろうし信じて掘ろうな
儲けるためには信じる
0447承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:11:09.36ID:DXbqDgJW
マイニング度外視すればただの不人気通貨だからな
流行りの要素も何もない、上がる要素が無い
0451承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:57:28.49ID:OdSk3NBq
スマートコントラクトが実装されたらもっと伸びると思う
CPUマイニングってのが大きいよ
0452承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 20:04:42.20ID:cxOd555z
ところでCTRにせよPBO2にせよBIOSでクロック固定にせよ、設定による性能変化の評価が大事なんだけど
ハッシュレートはRTMの場合は変動激しいから、正直24時間平均も変動それなりにあるし時間かかって面倒

なのでオススメというか今の所唯一定量的に測定できる方法は
cpuminer-grのベンチマークモードだ
confg.jsonのbenchmarkの所をtrueにすれば動いてくれる
各アルゴリズムを30秒ずつ実行してハッシュレートを表示してくれる
消費電力もこのベンチマーク実行中のを測定すればオッケー

XMRigとcpuminerの比較には使えないけど、自分のOCや低電圧化による性能変化を調べるのに使ってくれよ
0453承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 21:09:45.14ID:y9o90K5J
LLCとはvddcr cpu load line calibrationってやつ?
ワイのマザボ、レベル制じゃなくてhighやらextremeやらの表記なんじゃが
0455承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 21:36:45.54ID:9U1id1g7
5900x B550 aorus elite v2 Bios最新 llc high xmp 3600 他autoでCTRやってみたけど
Diagnostic完走できずゴミ石認定されたわw
VRM12+2だからマザーが悪いわけでもなさそうだしつれーわ
0456承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 21:55:33.91ID:cxOd555z
>>455
CTR2.1 RC5の初期設定って限界温度80度ってすごい厳しい値になってんのね
だからCTRの設定をadvancedにしてMax Temperatureを90にしてね
それでも駄目なら CPUクーラーの冷却能力が弱すぎって事
0457承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:06:41.18ID:9U1id1g7
>>456
あー完走できずってクラッシュして再起動入っちゃうんだよね
Biosのバージョンを変えたらワンチャンありそうだけど面倒だから
おとなしく今までのpbo2 ppt100で回します・・・
0458承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:21:02.18ID:cxOd555z
>>457
再起動したらPhoenix働いて診断結果出たでしょ?
ゴミ石ってbronzeって事?
結果は石とマザボのグレードで左右するからあんま気にせず
診断結果のundervoltingの電圧とクロックをReferenceに入力してTuneすれば良いんだよ?
落ちるのは限界探ってたら当然なんだから最初はショック受けるだろうけど気にしなくて良いんだよ
0459承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:38:33.86ID:cxOd555z
Discordの報告見てて、もしかしてCTRなりRyzen MasterなりBIOSなりで固定クロック運用してると
cpuminer-grよりXMRigがハッシュレート良くて
PBO, PBO2で動的クロック変更させてるとcpuminer-grの方が良い数字が出るのかもしれない
なんかそんな気がしてきた

あと1usmus神がZen3用のCTR後継ツール Project Hydraの無料バージョンを年内リリースしてくれるってのと
マイニング用のプロファイルもその内リリースするってさ
0460承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:13:13.57ID:t85Rx9OU
CPUファンを超高速でぶん回すようにしたらハッシュレートが上がったでござる。時代はパワー。なかやまきんに君。
0462承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:50:11.20ID:RJ+mlY6F
5950使ってるけどcpuminerだとavg3700hsでxmrigだとavg4200hs出てるんだがなんでこんな差出るんだか分からん
同じ人いる?
0463承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 00:05:46.35ID:Na8bwvgH
CTR動かねーと思って色々調べたら、A520はオーバークロックできないのねorz。B450は無事適用できた。
0464承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 00:09:55.48ID:g5KJH115
>>462
XMRigの6.16.1のZen3高速化が効いたとか?
クロックは可変させてる? 固定してる?
0465承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 01:34:14.46ID:XGQ6BTuI
このスレ見てからOCにハマりそう
少しでもハッシュ上げるために何時間もかけてしまう
0466承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 01:39:37.72ID:g5KJH115
>>465
多分クロック固定運用するならXMRigの方が効率良くてハッシュレート高い
可変クロックで電圧もしっかりかけて瞬間クロックを上げてってアプローチだとXMRigより cpuminerの方がハッシュレート高くなるっぽい
0467承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 07:24:24.96ID:g5KJH115
XMRig 6.16.2リリース
6.16.0と比べてWin版 MSVCビルドに比べて5%の速度向上
Linux版(gcc)は10%の向上だって

>>291のdev版からどうぞ
0468承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 07:29:11.70ID:g5KJH115
海外の人のどうやってベンチマークしたのか分からんけどアルゴリズム毎のハッシュレート比較
4700Uでのベンチマークで元々APU系はXMRigと言われてるからそこは注意で

https://imgur.com/a/0njIVVW
0470承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 10:51:50.69ID:HV/US3hc
cpuminerだと5900Xで3200前後だったのにXMRigに変更したら3700前後になったで
XMRigはまだ12時間だけどいい感じ
クロックは固定してなくて素のまま
0471承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 11:35:36.91ID:Dn7+ZjH8
XMRigのconfig.jsonだけで起動できない問題、"algo":の指定でghostriderを""でくくってなかったせいだったわ
FlockpoolとかにSSL接続する人は"tls":をtrueにする(こっちはくくらない)のも落とし穴だわな

>>470
24時間以上は見ないと正直分からないけど、手っ取り早く比較するには
cpuminer-grはベンチマークモードでXMRigは>>469のスクリプト使って
各アルゴリズム毎のハッシュレートを出して比較する事やね

クロック可変と固定は関係ないんかな?
それともZen3とZen2の違いも絡んでくるのかもしれんしわからんね
0472承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:00:34.54ID:WZAmCWEN
イナゴが難易度押し上げて売り抜けた奴等が価格下げて地獄だろ
4円台で電気代とトントンの掘れ高の中COイジってマイナー変えても意味無いから
0477承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:22:54.88ID:HV/US3hc
inodezログインできなかったけどキャッシュクリアしたらログインできるようになったよ
0479承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:34:54.42ID:8aFEAy1c
発展途上のブロックチェーンにdev feeすら払わないクソイナゴミマイナーとか早く消えてくれよな
0480承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:41:59.37ID:fRg6tCW2
GPUマイニングさせてるリグに少し予算出してryzenで組んでついでに稼働させるくらいやないか?
RTM専用のPC組んだらもう無理だろ
0482承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:26:53.40ID:dzwqh8eN
サーバルームで腐ってるEPYCを200台くらい稼働させて一日十万ですわ

という夢を見た
0484承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 14:11:03.84ID:Dn7+ZjH8
>>483
物理コアの数しか表示してないからそう見えるだけ


ちなみに使用するスレッド数を絞りたい時は起動オプション
--cpu-max-threads-hint=100
面白いことに%指定だから50にするスレッド数が半減する
0487承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:34:58.58ID:qc3KxPK5
さっさと辞めろ
おまえらみたいなカスイナゴが群がるから価値なくなってくんだよ
0488承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:40:15.46ID:DLGrhwfT
ああああ…ごめんよ…
ぼくが間違ってた…
3900X買い集めて頑張るよ
0489承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:47:16.03ID:LwsK+Uie
雰囲気悪くなってきたな
落ちてる原因わかってるだろうに
0492承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:28:46.34ID:+u9jSQhK
とりあえずメインマシンで掘るの辞めたわ
これでゲームが出来る
0493承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:57:48.95ID:/ptPZpHl
目先の相場だけで騒いでるやつはギャンブルや
投資のセンスないと思うんだよな。
向いてないよ、あんたら。
0495承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:19:56.52ID:g5KJH115
自前コンパイルでfee0%化したXMRig、公式MSVCバイナリと速度変わらない事を確認
0496承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:22:28.18ID:g5KJH115

fee0%化したけどconfig.jsonでfee1%をわざと指定して24時間動かしての確認ね

これからは>>469のpythonスクリプトのお陰で20分で結果が出るから楽になるわ
0497承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:26:14.26ID:/ptPZpHl
>>495
製作者や運営にはそれなりの報酬が
あってしかるべきだと思うんだが

あとケチくせぇことは黙ってやれよ
誰かにほめてもらいたいの?

まさかfeeはケチるのにリボで
Ryzen買ったりしてないよな?
0500承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:52:04.82ID:8aFEAy1c
開発者が価格上昇のための開発費をマイニングからもらってるのに0feeでイキってるガチイナゴくんさあ
0502承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:55:47.42ID:g5KJH115
>>497
新しいツールが出たら試す、ベンチマークや安定させるまでを楽しむのが自作erやろ?
安定したら興味なくすまである
マイニングは金になるから継続してやっていくけれども
XMRigがリリースされた今が一番楽しい訳じゃん
このスレはRyzen自作erの出張所みたいなもんや
0503承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:58:37.73ID:Y4Dk/dvp
開発者が0%化を容認してるのに外野が何を言っても無意味
そんなに文句あるなら大好きな開発者に文句言えよ
0504承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:09:34.09ID:Y4Dk/dvp
cpuminerは知らんがxmrigはそもそも開発者が0%でもいいよって言ってる
嘘だと思う奴はきちんと公式からソースをダウンロードしてdonate.hを読め

一応引用しておくと
> Dev donation.
> Percentage of your hashing power that you want to donate to the developer, can be 0 if you don't want to do that.

英語読めないならグーグル翻訳にでもかけろ、この程度の簡単な英語は翻訳するまでもないと思うが
開発者が自由にしてねって言ってんのに寄付を強制するのはただの意味不明な道徳オナニーだよ

自分の開発したソフトウェアでそう主張するならともかく、
他人が開発したその他人がいいよっていってるソフトウェアまで寄付強制って
意味わからんわ
0508承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:16:04.53ID:Y4Dk/dvp
知らなかったなら素直に知らなかったと言えばいいのに
なにがフリーライダーをバカにしてるだか、開発者がこれは「フリーソフト」だよってわざわざ説明書いてるのに
ソースくらい読もうよ、ちなみにフリーだから責任取らんよとも書いてある
使ってる人はみんな自己責任で使ってるんだなぁ、まあ、xmrigっていうとウイルスの代名詞みたいなソフトだからな
0510承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:21:12.64ID:/ptPZpHl
>>508
貧乏くせぇ奴はだまって小銭節約してろ
顔真っ赤だぞ

こちとらわかってて製作者への敬意と
今後の期待でfee払ってんだよ

もう飽きたから消えるわ
0511承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:22:02.95ID:cCxTaabY
別に容認されてようが禁止されてようがどうでも良くて
そんなケチくせー事を得意気に報告しなくてう良いから黙ってやってねってこと
0512承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:24:24.24ID:g5KJH115
fee0%化について思う所あるのは分かる、ただオープンソースである以上
ソースからfee徴収部分だけ省いてコンパイルすれば0%化されるのは避けられない
XMRigはそこを分かってやってるし、さらにdonate.hなんて簡単に編集できるように用意までしてある

オープンソースのメリットと開発者への報酬の問題は過去に色々議論され尽くしてる感があるから
自分の考えだけ言うと、可能だからやってるってことと
XMRig側はdev feeじゃなくてdonationって言ってる意味が大事なんじゃないかなってことだね
0516承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:32:05.27ID:WNYoOzpj
とりあえずXMRigに乗り換えたわ。
cpuminer1.75%とるとかボッタクリだもんな。プールフィーも合わせると2.5%ってそりゃ多すぎだろ。
初期の頃ならまだしも、ある程度規模出てきても固定してるとか銭ゲバの証拠
0517承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:39:32.68ID:g5KJH115
blogとかnoteは能力ある人が持続的に情報を得たり作ったりして発信する場
あるいはイナゴ向けに導入記事とか書いてページビュー稼いだりアフィリエイト付けたり、これはYouTubeもそんな感じが
DiscordはRTM本チャンネルは賑わってるけど英語
しかも当初XMRigはrejectやstaleが異様に多い人と否定的なムード
ここ半日で外人どももXMRig見直してきてる流れだけどな

日本の方はGPUリグ何個も運用してる人が多くて安定動作重視でcpuminer-grとXMRigの比較に熱を入れる人は少ない印象

自分はそんな個でやっていけるスキルなくてただニュース引っ張って自分も試してるだけなんだけど
2chの専門板ってのは賑わう時はそういう人がワイワイやってる感じやろ?
RTMはまさに今がそういう流れにあると思ってたんだけど違ってたか?
0518承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:46:09.94ID:YAWP4USo
>>517
めっちゃ助かってるよ
比較参考になって
おれもxmrig入れて試してみるわ
結果でたら知らせますね
0519承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:11:29.74ID:g5KJH115
>>518
自分も検証の為に書き込んでるんで
ツッコミとかもっと上手くやる方法とか新しい情報でスレが賑わったらいいなと


RTMを楽しく感じる理由、もう一つあったわ
現状profitableなのがRyzen限定(12900Kもいけるんだろうけど)で
AMD贔屓だからってのが結構大きいわ
まあPhenomとFXの時はC2DとDevil's Canyonに流れちゃったんで生粋のアムダーじゃないんですけれども

んでそのIntelの4790Kで>>469とcpuminerのベンチマークモードの比較
cpuminer-gr 1.2.4.1 474.12H/s
XMRig MSVCビルド
6.16.0 484.9H/s
6.16.1 509.8H/s
6.16.2-dev 532.2H/s

とXMRigはもはやロートルのIntel CPU上でも速度を上げてきてるぞ
cpuminer-gr側も負けじと速度アップしてくるだろうから今後も楽しみや
cpuminerはチューニングでサブローテーションの最適化をやってて遅いサブローテーションは使わないらしい?
(RTMのマイニングに詳しい人解説してほしい)
だから真にXMRigが速度が上ってことを言うにはサブローテーション毎のハッシュレートが
全て上回ってないと言えないんだけどそこまで細かく見なくても良いやろ
0521承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:13:06.77ID:gQynGW+c
XMRigの設定って>>288さんの触るだけでいいのよね?
やってみたけど起動すらしなかったわ
exeクリック→一瞬で終了
セキュリティソフトかなんかが悪さしてんのかしら
0522承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:19:30.21ID:ne0sJupR
RX掘れるソフト他にもなかったっけ
もう開発してないのかな
0525承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:28:45.02ID:g5KJH115
ちょっと間違ったか
cpuminer-grはチューニングで1回のマイニング中に使用する3個のサブローテーションの組み合わせの最適化をしてるから早い
でもXMRigが全てのサブローテーションで速度が上回ってれば問答無用で速度が上って事だな

>>521
>>283
"algo": "gr",じゃなくて"algo": "ghostrider"
urlのstratum+tcp://は要らない
あとflockpoolとかのSSL接続する所(stratum+tcps://になってる)は
"tls": true,にする
これでいけるはず
0527承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:40:08.57ID:g5KJH115
>>516
いくらRTMが51%攻撃耐性あるからといって、プールハッシュレートの75%超がflockpoolに集中してる異常事態は
cpuminer-grの作者自身が運営しててdev feeの優遇まで付けて誘導してるからって指摘は海外で言われてたな

ただそのハッシュレートはcpuminer-grの1.75%dev fee中はflockpoolに接続してるから高いんだ、
実際のプール集中度は見かけのものより低いって言ってる人もいてなるほどなと
0528承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:47:01.77ID:ohSnxqmk
ここの人達Ravencoin lite (RVL)ってどう思う?
運営の一部が逃亡してAVNに名前が変わるらしいから評価は難しいと思うが

俺はデスクトップ持っていからマイニングはしないがRTMとRVLどっちも買って持ってる
0529承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:47:29.04ID:gQynGW+c
>>525
ありがとう!
起動できるようになりました
このスレの先生達ほんと優しいな
感謝
0531承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:01:23.86ID:T7LobWlF
>>522
RXってRTMのことか?

CPUはcpuminer-grとXMRig
GPUはWildRigMulti
0532承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:03:03.07ID:Gl8CRgTv
>>510
敬意と期待で払うならdonate用ウォレットアドレスの記載もあるぞ
donate.hにな、だから読めって、意固地にならずに
0%化する人はデブウォレットへの一時金寄付も考えてみてね、って書いてある
俺は払わんけど、お前みたいな心意気のある奴はまさに寄付すべきだろう
とにかくソース読もう、ドキュメント類一切読まずにエグゼしばいてるだけの方が俺は開発者への敬意に欠いてると思うけどね
0534承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:11:27.96ID:Q6DcFDSL
誰がどこにどれだけ寄付するかは、別に言い合いするようなことじゃない。
したい奴が、したいだけすれば良い。

ところでこのプールがfee0で伸びてきてるな。組み合わせれば2.5%から0%や
https://pool.minafacil.com/
0535承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:31:41.75ID:onSy45sK
>>532
奴が読んでいないとなぜわかる?

ウォレットへの寄付が敬意を表しているのに
エグゼしばいてるだけが敬意に欠ける?

寄付であれfeeであれどちらでもかまわんだろ
お前の主張の意味がわからん
0536承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:44:05.62ID:An4hYpI+
なんか荒れ始めとるやん
雑談スレから流れてきたであろう気違いはスルーしていけ
0538承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:48:54.98ID:Y0pDWKiJ
XMRig最新版来たぞ
今更パフォーマンス上がったところでだが
0541承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 02:49:13.13ID:udhi4VIy
OCやるときLLCの設定ってしたほうがいいの?
最新のCTR2.1だとLLCはAutoを推奨してるらしいんだけど、
それは多くの人たちがLLC Autoだったからみたいなことを作者がいってたらしくて
それなりに知識ある場合はLLC設定は推奨なのかなと受け取ったんだけどその理解でいい?
0542承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 04:20:35.48ID:4Mx32rnJ
>>541
LLCは電圧変動時に電源周りが付いてこれず瞬間的な電圧降下を起こすのに対する対策
どうすんのかって言うと液晶のオーバードライブみたいなイメージで瞬間的にカツ上げして電圧降下の量を減らす
それによって耐性が向上するけどLLCを強く掛けていくと消費電力は増える
例えば1.25VでLLC強くかけて設定が通るならそれLLCなしの1.26Vと変わんなくねって事もあり得る

だから設定できるなら程々のLLCにしておくというのが良いかと思う
0543承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 04:32:14.19ID:4Mx32rnJ
XMRig 6.16.2
gcc版もMSVC版と同等になったよって言ってるから3900Xでベンチ取ったら
gcc 3517.1H/s
MSVC 3564.0H/s
まあ同等か
ちなみにcpuminer-gr 1.2.4.1は3269.27H/s
0547承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 08:35:51.83ID:56W9zx0h
なぜ“正しい”ことをしないといけないんだ?
悪いことをして下さりませんか?
いや
悪いことをしろよカス
人に上から目線で偉そうに批判しろ
いいぞもっとやれ
悪いことをしろ
人にとにかくいちゃもんを付けろよカス
世の中すべてを潰せ
寄付なんかくそくらえ
0548承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 08:41:19.30ID:56W9zx0h
狭い了見でしかもの事を考えられんくせに
自分の考えは正しいと思い込んじゅう奴はNG一発ハイさようなら
要らねンだよ消えろ
0551承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:56:03.78ID:4Mx32rnJ
>>525
XMRigのconfig.jsonのalgoのとこ、"gr"でも大丈夫だった・・・
起動オプションでgrでいけてるんだから当然か


目下の所のXMRigの問題は、 CPU負荷の高いサブローテーション中に
GPUマイナーの方が影響を受けてハッシュレートが低下すること
厳密に言うと CPUマイニング無しの状態と比べればcpuminer-grでも
GPUマイニング側の低下現象は起きてるんだけどXMRigの方が低下度が目立つ
XMRigの方が効率良くCPUを使ってるからこその現象なのかも
自分の環境だと3950Xはcpuminer-grとほぼ同等の低下しか無いけど3900Xは結構落ちる
なので多分コア数が多いほど影響が軽くなると思うので、逆に5600XとかAPUはモロに影響受けてるんじゃないかな?

対策としてはXMRigの使用スレッド数を下げる方法
>>484あるいはconfig.jsonのcpu-affinityで使用するコアを指定することでもできるのかもしれん
あとCPU優先度を下げる方法、これはタスクマネージャーで手動設定するかconfig.jsonのcpu-priorityを0(低), 1(通常以下)に設定
でもこう設定したXMRigは当然ハッシュレート落ちるからこんな面倒くさいことしないで素直にcpuminer-gr使った方が良い気がする

あとはGPUマイニング側の環境調整で対応できる可能性もある
CPU負荷の高いminerほど煽りを食らってハッシュレート落ちる事になるので
単体では遅かったminerがGPU & CPUデュアルマイニングの場合は速くなるって事も普通にあると思う
0553承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 10:17:01.65ID:Umckf03W
>>549
これなw
とりあえず枚数は稼げるし電気代もしれてるし
ワンチャン10倍にでもなりゃラッキーで放置してますわ
0554承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 10:41:49.51ID:4+agGIH6
もう組んでしまったら回すしかないだろ
置物にするなら、全部売って現物を買え
0556承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 10:55:56.19ID:1pKLPNrS
もう上がった後だからここから10倍は難しいやろな
急騰したからイナゴが群がったわけでw
0557承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 11:19:39.23ID:mdx/0baN
趣味みたいなもんだから上がればラッキーくらいにしか思ってないわ
0558承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 11:22:08.77ID:1pKLPNrS
まぁ主力には全く考えてない
わざわざ買うとかバカなことしなくても家に余ったRyzenで
GPUリグ回すついでにCPUも回してるだけだな
30Khsくらいしかないわ
0560承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 12:03:14.18ID:cHf+dMEu
neweggに5900xが5万台であるな
アメリカにいる弟に買ってもらうか悩む
もう少し待てば日本でも安くなりそうやし
0561承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 12:09:49.00ID:mk3PYf2b
12700Kが5万円台前半だから対抗で絶対降りてくるだろうね
でもneweggはBTCで直接買えるって話だから日本発送してレポートして欲しい
0563承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 14:27:43.23ID:MnuG3eMl
>>561
Alderには下位で対応出して終わりだから一時的な値下げ以外は無いと思ってたほうがいい
0564承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 16:07:40.30ID:60z3Azz5
amazonに5900Xが5万円で出てた
ただ一つ問題があって注文しても届かないんだけど
そこだけ許容できればamazonのほうが安い
0565承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 16:15:53.97ID:Umckf03W
>>564
大した問題じゃない感じで許容出来ないことを言っててワロタ
0566承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 17:38:32.34ID:VWseqLzX
RTMどんどんゴミ通貨になってきたな
在庫処分の罠に乗せられてわざわざRyzen買ったヤツww
0567承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 18:21:50.24ID:LC8jV7cN
ご愁傷様
CPU売った金でRTM買ってステーキングした方が掘れる日も近い
0569承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:23:12.78ID:Q6DcFDSL
赤字になったら掘らないとかぬるいこと言ってるやつは
一生「ハッシュレートが伸びてきて掘れ高が減っていくぅー」とか言っとけ
これ時給で働くバイトじゃないの、投資なのよね
0571承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:37:19.11ID:LC8jV7cN
投資なら尚更赤字で掘るより買ったほうがいいだろ
掘るのが趣味なヤツしか掘らん
0572承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:48:44.69ID:mk3PYf2b
現状で利益出せないショボ CPU使いはとっとと退場してくれ
CPUマイニングじゃまだまだ一番稼げる通貨だから
0573承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 20:24:53.76ID:CJc9rwqi
みんな撤退しないとまずいぞー
俺?まだ寒いから暖房として頑張ってもらう
0575承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 20:41:07.72ID:Q6DcFDSL
っていうかリグ全部XMRigにしたら消費電力下がって部屋冷えてきた
こりゃ足すしかねぇか
0576承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 20:51:05.51ID:xS3HzPfy
>>575
これから冬本番なんだから早くしないと凍死するぞ
0579承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 22:26:28.22ID:BsLzMu5S
>>551
cpuminerからxmrigに乗り換えようとしてcpu-affinity関連で頓挫してる
論理スレッドなんて捨てて物理石で掘ればええやんってことでスレッド半分にして掘ってるけど

xmrigだと宣言が上手くいかんくて全スレッド起動する…
0580承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 22:30:04.64ID:DebruxDq
>>579
windowsの電卓をプログラマー電卓にしてqwordの隣の○が5個並んだモードにすると
0が並んだ画面になるから有効にしたコアをポチポチするとHEX値が出るからそれをxmrigに入れる。
物理コアだけなら16コアで5555になる。
0582承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 23:04:08.94ID:BsLzMu5S
>>580
最初jsonからこの辺で設定しようと試みてたんだけど

ttps://githubmemory.com/repo/xmrig/xmrig/issues/2733
を見つけて読んでる限り勝手に石で分けてるから制限しようとしても論理に分散させるわ
とも読める…

もしやこれは変に設定要らないやも?
0584承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 23:18:56.27ID:BsLzMu5S
とりあえず解決はしたので報告 レス助かったです

>>583
Cpuminerの方で論理スレを弾いてコア数分で掘ってたんだけど
XMRigでafinnity設定入れようとしたらそのへんの宣言が通らなかった

>>582 読んでたら処理自体をコア数で計算してるっぽく読めた
あとそのページでjsonでのコア増減は反映できたので一応の解決ってことで
0588承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 11:33:14.85ID:YCPLtgcF
chaiと同じコースになったな
買い支え演出するやつがいない以上落ちるだけだ
0589承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 11:36:06.62ID:dBwchYc6
ETHなんかのコイン自体に価値があるものじゃないと難しいのかね
0590承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:46:10.00ID:HmUoSOr8
短期で売り抜ける草コインと長期で掘るマイニングは相性が悪い
0593承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 13:13:13.36ID:A/6vRrEL
最初からchiaるchiaる言われてたのにRyzen買い込んだやつおる??

ワイやで
0595承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 13:15:20.07ID:tcSAtaFA
わざわざ買わなくても最初からRyzen環境もってたから20Khsスタートだわw
ガチで掘る気もなかったからついでに回すだけw
0596承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 13:17:46.70ID:foNd+vIn
おれも18.5kHくらいだが10月から掘って6万RTMちょっと
あとはステーキングして増やしてくか
0597承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 13:53:28.83ID:T6hZohPo
11月14日にRTMの存在知ってからryzen9 5900X買った口
回収できないけどこういう機会でもない限りスペック高めのCPU買わんかっただろうな
0600承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 14:46:35.38ID:m6YfJWem
やっぱ話題になった時に売るべきやったな
ワイの10万RTMしばらく忘れる事にするわ
0604承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 17:49:01.60ID:Rk8X0CHd
これからの戦略立ててみた
@電気代マイナスまでRTMを掘って将来の価格の上昇を待つ
A枚数増やすのはノードに任せて違う通貨に移る
 (お安いので実弾投下&冬眠も可、複利の力+価格の上昇を待つ)
BL3ある機器でメリットを生かして他のghostRider通貨を掘る
C値上がり期待出来そうな現在低価格なコインを掘る(intel可)

ABCで行くことにしたよ
0605承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:50:22.31ID:3CFalftb
1〜2円まで戻しそうだね…
スマートノードにいれちゃったから忘れることにする
0608承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 19:49:56.27ID:V8PRtua6
赤字になったら別の通貨掘るのも手だな。
今は無駄にハッシュレート高すぎるし。
んでまた難易度下がったら掘り直してもいいし
0609承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 20:04:13.08ID:wRLzfjIF
今5950x、電気代34円で計算したらうまい棒3本くらいだった
0610承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 23:46:33.95ID:Y/Sb95Wo
失望売りでいろんな通貨が溢れてるから現物に手を出しそうになる
でもマイニングが楽しいんや!

昨日のXMRigだけど乗り換えて2割位数字が良くなった
でも相場がすっ飛んでるから参考にならねぇ
0611承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 23:53:31.38ID:Z6Ydt7q9
この手の草掘りは
値段気にしないで掘りまくり
予定してた枚数掘ったらあとは気絶して

そのうち上がったらラッキーという運用が普通だと思ってた
0612承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 00:08:40.84ID:Ufz+goLe
nodeて運営がgoxする事はないん?
前回の暴落時は消えた草取引所いくつかあるけど
0614承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 00:46:19.68ID:oZXWiPKl
難易度ちょっと下がったのか
元取れなくても一日200コインくらい掘れてた頃は楽しかった
0618承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 09:16:11.50ID:2HxlwYvl
xmrigグラボのハッシュおちる?
cpuminerのほうが影響少ない気がする
0619承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 10:15:40.08ID:FBIM8mhh
上でも話題に出てたけど落ちるよ
うちはlhrの3060と3950xあわせてるけど34から32.5くらいに落ちる
0620承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 10:16:26.67ID:2kq1rGIp
うちのもhwinfoで32スレッド100%になるとグラボのハッシュレートが減る。
--cpu-max-threads-hint=92 を入れてCPUが少し遊ぶ様にした。
0621承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 10:21:32.86ID:bETkQxAh
TeamRedminerとGminerは落ち込み大きめ
NBMinerとExcavatorはあんま影響受けない
0622承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 10:56:03.18ID:Fb1lzMpo
ゲフォはスゲジューリングをCPUにさせてるからハッシュレ落ちるね。
--thread調整で2スレ空けたら落ちなくなった。
0623承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 11:23:58.18ID:ro3FVkV1
cpuminerだけど確かにradeon混合リグでradeonは変わらず1660tiのハッシュレートが0.5くらい落ちてて不思議だったわ
cpuマイナーが原因だったのか
0624承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:25:52.34ID:MeA6FW+c
randomxはメモリ帯域が効くから3200のECCメモリ奮発してやったが、これはほんとメモリはどうでもいいな。ETH掘りと兼用で3〜4Gbpsしか使っていない。
ECC有りなのはリグが止まるのが嫌だから。
0626承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:33:16.37ID:4U+Fhxp7
ハッシュレートは落ちてないけどA2000とrx6800同居させると死ぬほどリジェクト出るのはcpuマイニングのせいだったか
0630承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:54:31.29ID:i50FVc8P
>>621
うちは全然変わらないな〜と思ってたら
NBとNHQMしか使ってなかったからだったか
0632承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:16:45.26ID:0X0y4OYE
>>631
NHminerでイジると41.3Mの68wくらいだね
ライザーで接続したらもう少しワッパよくなるかも
0633承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:35:08.22ID:h7o3OnbQ
>>632
ワッパすげえな・・しかも補助電源いらないのが神だし
でもライザーボードだと電源まわりをライザーで供給することになるから燃えないか不安になりそう
SATAケーブルは絶対やめたほうがよさそう
0634承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:16:45.00ID:gANs1Zho
>>633
俺18枚中14枚はライザーにSATA給電してるけど全く問題なし
燃えた話は品質だけじゃなくて抜けやすさに原因があると思ってる
しっかり奥まで刺してたまに点検で問題ないよ
0636承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:57:17.72ID:g3Ryg+Ct
nhのnbminerとクイックマイナー
nbは6800と6700
ハッシュレート下がるのは電源が余裕ないからかもよ
0637承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:24:29.86ID:+FHi9pHc
>>635
PCI-Eでもペリフェラルでも燃えるときゃ燃える
結局は取り扱いと引きの問題だろ
ま、自己責任だから好きにすればいいさ
0638承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:57:42.46ID:0X0y4OYE
cpuminer止めたら見事にリジェクト消えたわ
A2000は41.5の68wに成長した
0639承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 20:14:48.21ID:h7o3OnbQ
いまRyzen 9 5900xなんだけど、Ryzen 59xxシリーズの3Dメモリ版が出たら買おうかどうか迷ってる。
ただ、現状RTMの価格が死んでるから買っても採算見込みが薄くなってるんだよね
でもCPUマイニングってまた別で流行りそうではあるし・・お前らどうする?
0642承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 20:42:40.61ID:bei6fT/k
>>637
まあその通り
PCIE8ピンでも半年くらい何事もなく動いてたのに不調になって見てみたら溶けてたみたいな事が結構あるから気をつけてな
0645承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 21:37:11.92ID:0X0y4OYE
rtm掘れなくなってきたしローンチ前のコインをマイニングしたいねえ
探しても見つからん
0646承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 00:21:37.49ID:/rwKJkBi
cpuminerで全スレッド使うより少し余裕持たせたほうが性能出るな
OSはUbuntu
0647承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 09:20:22.24ID:2SNy8J1r
あらあ南Xつながらん
0649承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 09:32:16.18ID:2SNy8J1r
>>648
おお、ありがとう安心したw
0651承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 10:03:44.05ID:1A4BgPfH
値動きもハッシュレートも変動激しすぎてわけわからんな
一週間平均くらいで見ないと意味ない
0653承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 12:48:35.09ID:YkCVm7JV
>>652
俺も是非知りたい --cpu-max-threads-hint=92ってのが上に出てたけど
これとは別かな 少しCPU遊ばせてGPUマイニングを100%の効率に近づけたいんだ
0654承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:13:24.02ID:q7toTFsu
cpuminerはスレッド数や動作コアの指定はできるんだけど、最適解が色々試さないとなかなか難しい

XmrigはGminerと相性が悪いから、3950Xのリグでcpuminerの2スレ停止して様子を見てる
0656承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:30:28.50ID:q7toTFsu
>>655
Gminerで結構OC設定詰めてるからなぁ…
NBminerってT-rexとか他と比べてOC耐性どうなの?
LHR持ってないしまともに使ったことないな
0658承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 14:15:05.55ID:iyJ1CeCr
>>656
OCの限界ギリギリとminerの違いを突き詰める程チューニングした事ないレベルの人間なんで
話が変わってくるかもしれないけど自分の環境だとXMRig走らせてるとGminerよりNBminerの方がハッシュレート良いよ

OCの設定ってAfterBurnerとかNHQMに保存してあるわけでLHRじゃないならオプションも最適化する必要ないし
取り敢えずNBminer走らせみたら良いんじゃない?
0659承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 15:10:58.87ID:q7toTFsu
>>658
OCを詰める場合はABもNHQMのOCtuneも使わないで
batに直接書き込むのが効率いいんだよね

OCtuneは分かりやすいけどNvidiaのドライバを
叩くのはbat書き込みと同じことなので

帰ったら試してみるか…
0660承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 16:02:39.17ID:/+2O/k6v
MoneroOceanってとこが CPUマイニング版NiceHashみたいな感じで
RTM含めてその時点一番稼げるコインを掘ってXMRで支払いしてくれるらしい
自分の所のXMRig使うよう誘導してるけどソースからfee0%化も可能
NHみたいにpool fee取ってるからminerは0%化してもいいやろ
RTMが再上昇してくるまでこれで脳死しても良いかもなぁ
0661承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 17:30:22.80ID:/rwKJkBi
>>653
全く同じ構成のEPYC 7742QSのマシンがあるんだけど片方は―threads=128で片方は120にしてた
120のほうが15%以上パフォーマンス上だったので128をやめて120にしたら大体同じような結果になった
sshdとか色んなプロセス動いてるのでリソース食い合ってたのかも
0665承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:01:18.26ID:8WnNvK04
摩訶般若波羅蜜多心経 観自在菩薩
0666承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:54:17.79ID:1A4BgPfH
>>660
はえー良いこと聞いた。
それ実際使ってみてどうなん?現状とりあえず掘るのはRTMでしょ?
0668承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:21:03.54ID:1A4BgPfH
ハッシュレート10Kで1日100円切った
かなり厳しくなってきたな
0669承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:46:15.59ID:IF3wdwU4
inodezはgoogleアカウントでログインできたんだけど、現時点で引き出しアドレス設定や引出依頼はDiscord経由なのか。入庫アドレスは分かってるし、自動で100%再投資設定になってるから、とりあえず入れちゃえば何とかなるのかな。
0673承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 07:52:15.32ID:hfP45zcW
>>672
説明不足だった。電気代抜いた収益が10kで100円切ったという話
10k出すには3900xが3つ必要だから、今のままだと回収は絶望的w
0674承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 08:05:26.24ID:tUd+K7p9
Chiaの余り物で回してた人多いしそこまで被害無いよな。
3900Xセールで集めた人はご愁傷様だけど別にCPUとしては悪くないし、今なら売れるから撤退するなら早い方が良い
0676承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 08:16:43.69ID:+H/EvXL0
10kで100円切るという独特な計算法を確立するようになったのか
0677承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 08:22:03.03ID:L6mnRy/t
>>669
現時点で引き出しアドレス設定や引出依頼はDiscord経由ってこと知らずに入れちゃったわw
引き出す予定もないし放置する予定
0679承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 09:04:59.38ID:ScsalFSz
>>676
おれも3100H/sで一日の収益30円くらいだから、10Kで100円以下はおかしくないと思う
電気代は1kWh27円で計算
0680承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 09:31:49.42ID:r1elxFF4
いつか高騰することを夢見て掘ってるんで
目先の値動きとか気にしてない

GPUマイニングのついでだから
地道にコツコツ貯めるだけさ
0682承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 10:38:11.63ID:7km0qSmy
>>657
返信遅れすまん なるほどそういう感じなのか帰ったら試してみる
ありがとうね
0683承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 10:42:34.93ID:7km0qSmy
>>661
怪物みたいなCPUだな…そうかそのくらい減らして効率低下ゼロになるのか
ありがとう参考になったよ!
0685承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 11:06:53.48ID:hfP45zcW
さすがに3990Xはもっと有意義な計算に使ってやりてぇなぁ
まあ3950とかもそうだけどさw
0686承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 15:04:20.13ID:q7YCCvM/
今年の経費でCPU買って掘って来年のETHPOS後の様子見ながら手放すタイミング見計らうぞい
0687承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 18:07:03.99ID:FYmPxsiW
CPUマイニングの何がいいってグラボと違って劣化しづらいところ
ただそれだけ。
0689承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 18:25:22.95ID:0ojl3S7N
長時間冷やすなら簡易水冷より空冷の方が優位にならない?
0690承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 19:19:00.35ID:hfP45zcW
そもそもダウンクロックするくらいだから
虎徹レベルで十分
0691承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 20:11:18.04ID:HRd0QalW
POS後まで持ってたら手放すタイミングなんてもう過ぎちゃってるだろ
0692承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 20:17:27.49ID:wHehU4Nx
>>680
それこそ掘らずに直接買えばいいと思うけどマイナーは掘りたがるよね
俺も買うより掘りたいけど
0694承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 21:13:10.92ID:AVNbQIuS
>>692
なんか掘ってる方が充実感あるんだよ!!
わかるだろこの気持ち!?最後までいわせんな!!
0695承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:24:15.45ID:pX2wkLi7
うひょーほぼ草コインで5800xだと利益140円かあ〜!
今のうちに掘りまくって気絶しとこーw
0696承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:52:39.38ID:OctElR0P
RTMは掘れる間に掘って高騰したら売るフェーズはもう終わってるしなー
現物買うならもっと他に伸びそうなの買うでしょ
0699承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 23:22:17.99ID:hfP45zcW
もうCPU買っちゃったし、掘るしかねぇ
我々が笑うか、笑われるかは、神のみぞ知る
自分で自分を笑ってる可能性もあるがw
0700承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 23:36:41.54ID:an33m6Xr
RTMってRyzenのRyzenによるRyzenのための通貨って感じ
現状はステーキングがあるから値動きが堅いだけ
今後スマートコントラクトが実装されても今度はマイニングにIntel優位なのが出てきたら競り負けてしまいそう
0701承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 01:01:18.29ID:9ANzKz7q
暗号通貨のアルゴリズム作るのってどっちか片方のメーカーに最適化させたりするもんなのか?
たぶんRyzen優勢なままだと思う
0702承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 02:08:43.52ID:kxqeUB8I
5950X
1.25V 4400MHz
がライゼンマスターでのベストセッティングらしーで
0703承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 02:18:43.47ID:YntsSngc
inodeって入れたら勝手にステーキングしてくれるの?
出金の方法わからんのやけど、解説してくれてるブログとか動画ってないん?
0704承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 04:36:37.00ID:kxqeUB8I
>>703
wwwww
>>677 と同じ状況か?
YouTubeで海外動画あるから調べてみ、すぐ出てくる
0705承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 07:16:59.16ID:NvfKbBEl
初期計算では今頃5万は掘れてるはずだったのにイナゴ群がり難易度あがって1万しかない
0707承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:46:52.83ID:gdfZ/z5c
なんも考えず脳死で掘って全部ステーキングにぶち込んどけ
5年後にはひと財産になってるか無になってるからさ
0709承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:19:56.42ID:hsZJIPxz
Discord経由ってのは不正な動きがあったから暫定的な措置。
本来はウォレットのところに自分の払い出しアドレスを入れるだけ。
そもそもステーキング1ヶ月単位でするもんだから、discordの方法なんぞ覚えても意味ない。
っていうかそれくらい調べられないでよくやる気になるなw
0711680
垢版 |
2021/12/08(水) 10:48:04.00ID:/kL53CKt
>>692
売買で利ざや稼ぐのが面倒なんだよ

GPUでプラ転して1日1万くらい利益出てるから
RTMがコケても全く痛くないんで

円転した分は高配当米国株の購入に充ててる
0713680
垢版 |
2021/12/08(水) 12:32:52.22ID:/kL53CKt
せっかく金利を1円も払わずにプラ転できたのに
なんで草コインなんか買わにゃならんの?

プラ転の時点で大博打には勝ったけど、
いつまでも勝ち続けられる訳ない

俺にとって仮想通貨は掘るものであって
買うものじゃないんで
0714承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:59:45.37ID:W2ulcPSi
そうか、マイニング原資なら痛くもないしおすすめなんだけどな
先に億るわ、ほな
0715680
垢版 |
2021/12/08(水) 13:35:09.41ID:/kL53CKt
宝くじよりマシ程度の確率だろうけど
幸運を祈ってるよ
0716承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 14:35:08.28ID:NvfKbBEl
買ういうても現金じゃなくGPU掘った分のを
換金するだけちゃうの
0717680
垢版 |
2021/12/08(水) 15:46:50.68ID:/kL53CKt
投資と投機の違いだね
俺は投資はするが投機はせんよ

マイニングは投資だから手を出したけど
円転以外の売買は投機だからやらない
0719承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 22:19:58.59ID:fK0ejPTz
なんかflockpoolに繋がらん
アジアからの接続拒否されてる?
0722承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 22:38:50.49ID:NvfKbBEl
でもプールの表示だけでマイナーは動いてるぽいから問題ないかな
0723承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 22:39:45.05ID:HEU4hGXn
落ちてるね
西海岸に接続してる
部屋涼しくなって快適
0724承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 22:41:38.60ID:HEU4hGXn
>>722
cpu使用率見た?
たぶん掘ってないよ
0726承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 22:46:52.02ID:HEU4hGXn
じゃあ問題ないな
0729承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 23:15:04.97ID:3m54OXYV
サーバー止まってたからdiffも低かったな掘れた奴ラッキーだな
0730承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:01:54.71ID:11i9fwx3
3900Xは3.1KH出るのに
3950Xは2.7KHしか出ないわ
ハズレとかあるのかな
0731承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:15:09.40ID:7rj6pFLc
rtmをマイニングするのはもう終焉っぽさあるから将来が楽しみな未上場かマーケットギャップ低いコイン掘った方が有意義じゃね?
cpuの消費電力なら電気代たかが知れてるし、RTMで腐らせておくのはもったない気がしてきた…
0732承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:16:25.50ID:v6S2agp/
3900無印3.12KH/s、3950X 4.00KH/sだな。裏で何か動いてるとか、サーマルスロットリング掛かってるとか?

日付変わって掘れるようになってきたのは何だろう。
0733承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:35:41.99ID:CsQvydN7
cpuマイニングで一番利がいいのはまだrtmだし上場してるコインならrtm売って買えばいいじゃん
0734承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:56:45.51ID:7rj6pFLc
rtmが一番収益性いいとかマジか…
流石に調べたりなさすぎだろ…教えんけど
0737承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 18:23:37.58ID:0id8uJuR
ごめんプールフィーと電気代入れるの忘れててマイナスだったwwwwww
0739承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 18:41:26.44ID:461tyiWd
>>732
HiveOSだし裏で変なのは動いてないですね
温度も50度前後だし大丈夫そう
チップセットしょぼいけど関係ないですよね
B450とX470で試したけど変わらない
0740承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 19:27:56.77ID:62daoEmn
俺だけが知ってる最強のOC設定と最強のコイン知ってるけど教えない
ちなみに3950xは全コア4Ghz固定で1.1v運用でXMrig使えば4.2k出るよ
0744承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 22:45:22.12ID:LmLrQQJ7
あのね・・・どれだけ高いハッシュレートを出したと誇っても同時にETH掘ってるGPUの数を提示しなければ意味ないから
この意味が分からない奴はマイニング初心者といって間違いはない
GPUの数が増えるほどRTXのハッシュレートは下がっていくんでね
なのでベンチマークとしてGPU掘りなしでの値として明示してスレに報告するのは良いけど
そこら辺の条件を書かないのは意味がないことだからね
0746承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:04:06.74ID:OykM4ux5
うちのでは
3070×6 ETH369MHのリグの3950X PPT105Wが7日平均で4300H/s
6800×2 ETH126MHのリグの5950X PPT130Wが3日平均で4200H/s
だな
XMRでもそうだがZen2の方がマイニングの電力効率は良さそう
0747承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:08:49.52ID:LmLrQQJ7
そもそも minerはcpuminerなのかxmrigなのか
ハッシュレートもベンチマーク上の数値なのか、プール上の数値なのか
プール上のものとしてfee0%の有無はどうなのか
上で書いたようにリグとしてGPUは何基回してるのか、RTMマイニングのためにGPUは停止してなのか
ここら辺を明示しない人はニワカと言い切って間違いないね
0748承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:19:31.47ID:LmLrQQJ7
あとはPBO, PBO2( OC)の設定もしくはCTRでのチューニングかBIOSで固定電圧・固定クロックの設定の明示か
RTM掘りにはメモリの設定は関係ないけどメモコン周りの電圧設定は OCの上限に関わってくるから
明示するとより印象良いよな

ここら辺の話が分からないニワカは自作PC板を半年ROMって意味を理解してチューニングしてからハッシュレート書き込めよな
厳しい事言ったけど>>746はちゃんとやってそうだから突っ込むけど
可変クロックはスレッド毎の待ち時間がバラバラで効率が落ちて固定クロックの方が
RTMのマイニングに於いてはハッシュレート上がるから電圧やCOマイナス設定とPPT設定だけに甘んじるのは終わりにしろ
手っ取り早く限界探るのはやっぱCTR使うのが早いぞと
CCX毎にクロック違うのはスレッドの割合がち「んとされるから大丈夫だぞと
0749承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:21:13.06ID:LmLrQQJ7
酔っ払って誤字が多いけど海外の流れ追ってたら話通じると思うからすまんな
0750承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:33:17.20ID:11i9fwx3
cpuminer->xmrigにしたらそれっぽい数字になりました
皆さんありがとうございます
0751承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:52:41.45ID:qJGr7OQM
RTM専業の人は少ないと思うからGPUの側のminerは何かも重要だな
取り敢えず自分の経験から言えるのはnanominerは相性最悪、絶対に使ってはいけない
0753承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 01:37:20.66ID:jIlTDVx9
お前らそんなんだからニワカって言われんだよ
女子の場合は3サイズと性感帯の情報も必要だろ
0754承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 02:15:26.04ID:jIrzjCDr
そもそもリグの余剰CPU枠を使ってるのであって
こっちに傾けるくらいならGPU全振りだろうに

リグの掘りに一切影響のない範囲で効率最大化するならわかるんだが
RTMの効率上げるためだけにリグ止まったり総ハッシュ下がってたら元も子もない

半年後ならまた違う話になると思う
0755承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 08:56:17.10ID:1FyZ0QlW
ZelCoreの送金手数料めちゃ安いな
Economyで0.000011RTMだけど全然待たされないし
逆にCoinExはボッタクリすぎ
0756承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 10:05:42.10ID:TnzwmHdT
>>739
Linuxは分かんない、スマン。xmrigなら新しいの出てないかな?と思ったら解決してたのね。

>>740
うちの3950Xは1.1Vじゃ駄目だったw
0757承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 10:09:26.99ID:jIlTDVx9
>>756
3950xで1.1v無理っていうのは考えにくいぞ。
ちゃんとPBO無効にして定格にしてる?
0758承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 14:41:41.58ID:jIlTDVx9
これさ価格下がるのはしゃーないけどさ、
全体のハッシュレートがまだ上がり続けてるのはなんでなん?
みんな赤字になるまでは回すつもりなんかね?
0759承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 14:45:20.63ID:fhXapq5S
理由がある
少なくともrvn並になるから信じてマイニングしたほうがいい
0760承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 15:21:41.35ID:bbEwu9zX
>>758
単純に今CPUで一番掘れるからじゃね
モネロと均衡するまでは増え続けると思うよ
で、均衡した時点でハッシュが分散する
その後はモネロと一緒に電気代赤字になるまで増え続けるか(参入が続く場合)
もう旨味がなくなったつって参入が止まってハッシュ増も止まるか、じゃね
0761承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 15:32:44.94ID:/HRrKLxM
一昨日からVerusCoinの方が稼げてるけどな
将来性とかステーキングなんてどうでも良くて即円転するって人はVRSC掘りに移った方が良いよ
0762承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 17:51:10.15ID:r6KaySTd
VRSCは掘ってるけどうちの環境だとRTM2.8$に対して
VRSCは3.3$って感じ
0763承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 18:05:11.59ID:fhXapq5S
m?
なんか全然はっしゅでなきてrtmのがいいや
ちなライゼン
0764承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 19:28:39.42ID:Bwzd+X9C
ついにvrscの名前が出てきたかと思ったけど、取引量少ないから即円転勢は微妙な気がしている
0769承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 08:31:50.15ID:j6bjfUfY
VRSC 現在98円か……RTMと比べてみよう…
0770承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 08:38:56.01ID:szxwmbhx
日に日に下がってんね
余ったCPUで遊びついで回す程度にしか思ってないから
たとえRTMが99%下落しても影響ないが
0773承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 11:05:26.63ID:rajQurzq
ここがpos後の世界ですか?
0774承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 11:07:57.86ID:05AFv1xl
ガッツリチューニングした64MBキャッシュのったRyzenでも電気代とトントンだな
ハッシュレート下がるか相場上がるか、何か無いとこのままジリ貧だなぁ
0777承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 13:43:28.37ID:3aEP9/ys
11月くらいにはじめた組が1月末くらいに1000枚溜まってステーキングはじめてゴソっと抜けそうな感じするわw
0781承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 15:14:27.98ID:plwVCBtY
このスレを1から読んでいけば必要な情報は全て得られるように色々書いてきたから、とにかくROMれ
0782承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 15:18:01.93ID:fzv93+af
わかったとりあえず5000コイン貯めれば良いんだよね?
0787承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 11:36:46.24ID:tGFZrznu
ネットワークハッシュレートやぺぇ
560MH/s越えちゃったぞ
ほとんど赤字だろ
0788承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 11:54:09.37ID:DYBDXZ4u
とうとう赤字(゚∀゚)キタコレ!!
思ったより早かったなっていうか、相場一直線に下がり過ぎだからw
0793承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 14:29:15.47ID:oQqfKRIM
RTM掘り
VerusCoin掘り
ButCoin掘り
Monero直掘り
NHでMonero堀り(BTC受取り)
MoneroOceanで一番稼げるコイン自動掘り(XMR受取り)

これだけ選択肢あるから好きなの選べ
今はどれも100円以下しか稼げないから自由にやって良いぞ
0796承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 16:42:45.22ID:SuDLlKtY
NicehashでXMRigってあるけど、CPUマイニングにこれ使えるの?
0797承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 16:43:16.99ID:FQ8UXjD2
まだ選択肢あるぞ
赤字前提でリスティングされてないコイン見つけて掘る
まあ運が良ければ100倍いけるやろ
0798承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 16:50:00.93ID:DYBDXZ4u
結局どれも100円以下ならわざわざ選ぶ気すら起きないんだよなぁw
0799承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 17:47:47.52ID:8nBEDIye
rtm新しいだけに後一回ぐらいは逝きそうなんでrtm一筋でいきます!
0806承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 21:40:29.43ID:FQ8UXjD2
RTMは来年爆発するけど、もう雀の涙しかもらえてないんだから諦めて別の草探そうな
cpuマイニングなんて宝くじだし
0811承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 01:18:52.06ID:DbAvPdOm
PC工房に3900Xの中古が49000円で売ってたわ
ぼったくり過ぎw
0812承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 01:21:46.12ID:ZY3cyt6Q
ちょっと前は新品で4万じゃなかったか
ブームに気付くの1ヶ月遅いんだよな
0814承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 03:19:10.24ID:rzO9cUc+
inodezもうオワコンなのん?
それともステータス画面バグってるだけかな

それ以前にRTMが って言われたらそれまでなんだけどさ
0816承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 10:14:39.16ID:rHUmQRCL
inodez1000rtmで毎週うまい棒2本分くらい付いてるけどこれはいったいどこに入ってるんだ?
0817承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 10:49:49.26ID:dNywiWNY
>>816
100%再投資の設定にしてるなら、OnBoardingに入ってるはず。それが1000まで貯まるとCollateralに移動する。
0818承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 17:38:21.80ID:26EJNSQB
リスティングされてないのに5800xで日当100円のコイン掘るのたのしいいwww
0820承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:28:28.84ID:grvubkuF
むしろ上がってるからな
せめて難易度下がればトントンくらいで耐えられるけど
マイナスになったらもはや現物買えって話だからなぁw
0821承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:30:51.38ID:grvubkuF
こんな赤字すれすれのコイン誰が今更参入してんだろうなぁ
電気代安い国って言ったって、CPUは高いだろうし、今の相場じゃ回収すら厳しいのにな
0822承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 20:12:04.57ID:q/8jhRpw
ここ5日くらいは掘って得られるRTM量は横ばいになってる
値段が下がってるから報酬が減ってるだけ
0825承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 21:23:33.75ID:lEyisgXq
ざっくりでいいから教えて下さい

例えば今5900xで掘ると1ヶ月いくらの収益でいくらくらいの電気代な感じ?
0826承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 21:32:39.29ID:OAT2qN63
5900x CPU140w 1RTM2.6円で計算すると
収益60円 電気代90円 で30円の赤字
ちなみに3.1kh/s
0827承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 21:33:06.50ID:OAT2qN63
↑1日当たりね
0829承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 22:00:21.06ID:grvubkuF
まあもうちょっとチューニングちゃんとやれば赤字額は減らせる。
だけど、まあプラスにはならんね。現状最高効率のCPUでこれだからなw

あとステーキングで月3%利子もらえるぞ。
相場は1周間で20%下落してるけどな
0831承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 22:29:04.79ID:rzO9cUc+
そもマイニングなんて価値のないもの掘ってて忘れたころに火を吹くものなんで
現状の採算だけで参入したらそら地獄を見るわ

脳死で掘れとまでは言わないが
0833承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 22:31:42.58ID:tqrf6EcN
いや、弱気な事言ってスマン。
もう5900x買っちまったからやるしかないんや。

チューニングもまだ全然わからんけど、最高効率目指して掘りますよ!
Difine R5に3070を2台ずつと、8TBのHDD10台と、5900xのトリプルマイニングマシンを。

ここのスレにはすでにこんなノリでやってる先達の方おる?
0834承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 22:36:47.87ID:DS9tSS50
CPUだけ働かせるリグだと赤だけどGPUのお供だと増分50wくらいなのでギリいける
0837承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 22:46:08.72ID:LtVlxgDm
chiaを今からplottingするなんて酔狂だな
既にある分をfarmingだけさせてRTM掘らせてるよ
もちろんGPUマイニングもさせてる
0838承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 22:46:11.81ID:usaFHlED
何年後かにRTMが噴いてステーキングを確認したらGOXしてたとかありそう
cryptopiaがgoxしなければいまごろdogeで遊んで暮らせたんだけどなw
0839承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 22:51:51.76ID:rzO9cUc+
>>833
RTM落としてる今のうちにplot終わらせたほうがいいぞ
CPU処理割と喰うから下手にこっちと混在すると耕作失敗しそう

それさえ済めばCPU、GPU、HDDで掘る三刀流マイナー

あとスレチだけど最近はCHIA収穫フルノード読まなくて良いらしいな(某プール
0840承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 23:01:42.18ID:OAT2qN63
1日当たり
1660super (27000円)   160円 
8T HDD 8台(14000円*8) 120円
5900X   (70000円)    60円
              合計収益 340円
              電気代 −260円
                利益  80円/1日
終わってるな
0843承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 00:13:42.46ID:YAwHhsmm
マイニングする金で現物買えとおっしゃる方は本当にRaptoreum買うんですか
他の銘柄買っちゃうんじゃないですか
0845承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 00:24:22.45ID:hK6F0aC/
>>844
coinEXになにか適当に送って交換すれば
0846承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 01:05:03.06ID:z/BZ69iq
まだプレ値な気がするけど1000RTM買った
いいとこ0.1ドルくらいじゃないかね
特にどこかで採用されたとかの新展開もないんでしょ
0847承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 01:06:22.09ID:PKN68jUs
まだrtm掘ってんのかよw
探せばガチで5800xで100円掘れるのくそほどあるのに
0848承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 02:11:53.00ID:7pGoraGs
>>847
今は屈んで力溜めてんの!
尻が床につくかもしれないけどそれでも上に飛ぶのぉ!
だから掘ってんのぉ!!
これでいいのぉぉ!!!
0849承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 02:51:27.87ID:PKN68jUs
>>848
ぱそこん複数あるなら他の掘って種撒いとくといいで
バラが咲くかもしれん
0850承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 06:39:15.63ID:wbBCLU58
AVNで年越しジャンボやらないか?
今なら初期値の1で1万でも100万でも買えるし
X16RTのGPUマイニングは運用中、CPUのMinotaurXはこれから始まる
0851承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 06:51:36.09ID:wbBCLU58
金がないなら掘ったごみコインのBTC(RTM除く)で買ってもいい
もう一度言う、今は1だ
0853承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 09:09:03.66ID:c3jkAUyv
白川マイニングのために5950x買ってたけど元気かな
0854承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 09:23:36.90ID:STRy43qp
高性能CPU買ってもchiaのプロット作成にも使えるし潰しが効く。
しかもどちらの通貨もまだまだ黎明期、これから瀑上げする可能性がある。
まだ参入者が少ない今のうちしか無い!俺は勝負するぞ!今に見てろ俺は億り人になるんだ!

…どっちもクソコイン化まっしぐら。
素直にイーサに全振りしとけば今頃ホクホクだったのにw
0855承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 09:28:17.63ID:hdqNakWQ
イーサリアムで儲かった金でCPUもGPUも買い増してるから平気です。
それにしても今年はよく儲かりよく使ったわ。
0858承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 11:36:17.79ID:LBktxdDX
散々マウントをとられてきたワイ
ついに一日四時間で120円のミルダムマイニングがお前らの収益効率を上回ったようだな
電気代は0.1円
端末代はiPhone6sの6000円
0860承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 11:54:48.42ID:LBktxdDX
釣りじゃないからマジレスすると
ミルダムという売国アプリをスマホに挿れます
あれやこれや無料でちょっと時間をかければ
配信すれば一時間で最低30円もらえるようになります
一日四時間までだから120円
厳密には15分切りでカウントされて7.5円
24時でリセットだから跨いだらカウントがリセットされて損します

オート周回機能のあるソシャゲをマイクオフ無言雑談配信すれば良いです
0864承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 12:03:59.55ID:DcahetHK
いやーマイニングじゃねーじゃん
小遣い稼ぎ乞食としては参考になったけどさ、スレチ過ぎるわ
0865承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 12:05:49.59ID:LBktxdDX
何いってんだ?
おまえらの掘れ高や
自慢のリグの爆音をスマホカメラ一丁で垂れ流し配信すればマイニングだろ?
0866承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 12:07:03.56ID:LBktxdDX
外出中は別端末から配信みれば監視カメラだろ?

ワイが天才じゃなかったら誰が天才だというんや?
0869承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 12:13:07.23ID:LBktxdDX
iPhone6sは暴熱で使い物にならないとかシャバのもんは言うが
鼻で笑いながらヒートシンク漬けにするといい
0871承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 12:18:26.39ID:LjzG6m6P
天才は配信の事をマイニングて言うのかw
なるほど天才バカボン
0872承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 12:18:41.10ID:foXBgXx2
ステーキングってどこでやるの?
0873承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 12:18:56.65ID:oSYBskWy
チャンネル登録者1000人以上ならつべ配信したほうが儲かるぞ
0875承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 12:23:18.02ID:LBktxdDX
ハッシュレートを3%あげるのは至難のワザだが
楽天ポイントスクリーンで数分で数ポイントずつ毎日稼ぐのは簡単だ
これはスレチだな
0878承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 12:39:17.23ID:ieHGrfkX
過疎りすぎてキチガイの遊び場になっとる
もうダメ猫の通貨
0879承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 13:14:31.55ID:STRy43qp
どうやったら最適なOCができるか試行錯誤してるときが一番楽しかったな。
Ryzen 9なんてこのコインがなかったら一生買わなかったと思うし、
PBOの仕組み調べたりとか、Ryzen Masterでおいたしてブルスク出したり…。
XMRigが出てゲームチェンジャーになって、今まで出せない最高のハッシュレート出てガッツポーズしたな。
なんだかんだ、このスレは知識も探究心もある親切なレスが多かったし、居心地が良かった。
たのし、か、た、、よ、、、(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: サラサラ..
0880承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 13:55:42.71ID:xpCi0EnI
>>872
iNodez
googleアカウント持ってれば簡単に口座作れる
1回の入金は1000RTM以上(もしくは累計で1000以上)必要
あとは放置してればいい
0881承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 14:03:20.07ID:xpCi0EnI
ryzen5は停止させた
もうすぐ5000RTMになるからそしたらryzen9も止める
今年の冬はマイニング暖房無理っぽい
0882承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 14:05:46.79ID:YAwHhsmm
電気代がなんだ
アイスランドに引っ越してマイニング続けろ
0884承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 15:43:27.59ID:J2sFUj0Q
「Ryzen9 3900Xが4万円ポッキリ!」
「うおおお!3個買って来た」

一ヶ月前は夢があったね
でも今の惨状が現実なのでつ
0885承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 15:45:55.96ID:prMvf0BI
マーケットキャップ低い他の通貨掘って気絶すれば夢あるやん
0887承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 16:02:23.34ID:m9EXaXo+
GPUマイニングのついでだし多少の値動きなど気にしてない
電気代5万でも5.5万でも円転時の価格でどうとでもなるし
100バガー以上のロマン砲を夢見てコツコツ掘るだけさ…
0888承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 17:21:23.17ID:pNqcFhMF
部屋暖房切ってこたつの裏にマザボ張り付けてCPUマイニングすればまだ粘れるぞ
電源は延長ケーブルで外から引いてくればいい
0889承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 18:50:15.90ID:gwc5/TPx
今の価格だとMoneroと大差ないな
0890承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 19:10:31.50ID:QwOb21O7
ハッシュレートの伸びは終わってMoneroOceanと VRSCに流れていくだろうから
RTMの稼ぎは今の水準で横ばいでいくだろうと思ってる
CTRで低電圧設定しっかりかPPT=90W以下に設定してギリギリ利益が出るレベル
0892承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 21:00:14.83ID:CHz+OJKv
値上がり益を見込むのは分かるが、電気代を下回った時点で
毎日電気代分購入した方がパフォーマンスいいまである
0893承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 21:07:30.62ID:pX/Y1HTZ
いいまでも何も直接買った方が効率いいのなんてよっぽどの馬鹿じゃない限り分かるだろ
今掘るとしたら暖房にしたいから以外の理由ないわ
それ以外の理由で掘ってるやつは申し訳ないがガイジと言わざるを得ない
0895承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 22:42:54.76ID:gwc5/TPx
1円割りそうな勢いやな
rtmに期待するならその時買えばええ
0898承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 01:28:12.58ID:2TKpzQSM
イナゴに狙われたら終わりやな
ETHもネットワークハッシュレート上がって報酬減り続けてっからw
ATHしたら害虫寄ってくるのが世の理よ
0899承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 07:08:31.50ID:TwyR23jv
>>880
ありがとうやってみる!
0905承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 14:00:07.96ID:tKNYqYCz
ステーキングしてて動かせないから静観してるしかないんよな
0909承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 14:31:59.65ID:9hotLXaw
絶妙な価格で掘っても現物買っても一緒というw
5万〜10万RTM保持しておきたい価格
0910承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 14:50:53.69ID:B/6x0Vi0
10月からメイン機を5950Xに変えて7円のときに円転
んで今回の円転で元取れたわww
これからは遊びでステーキングしながら放置やな
0911承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 15:25:25.10ID:Smgpk/WE
ステーキングもスマートノードの数が増え続けて取り分が減ってきてる
1ヶ月前は年50%の利回りだったけど今は40%台前半
さながらchiaのネットワークハッシュの増大に付いていくために自分もHDD容量増やし続けていなくてはいけない状態
0914承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 15:57:01.04ID:tKNYqYCz
ロックしてしまったから、新しく組んだパーツ代回収できてないのつらいわー
0916承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:27:23.85ID:437PRbIw
ン十万持て余してるくらいならステーキングもいいけど
ワイみたいな数万以下だとこういう上下で10〜30%くらい転がしてる方が効率いいわ
0917承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:31:39.84ID:MAaXUOy8
ついでに回してるだけやしひたすら放置ですわw
何円だろうが今のところどうでもいい
0918承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 06:27:09.89ID:emdmzqwY
参考までに今日の数字
5900x定格cpuminerで26.0RTM/24時間
0920承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 12:09:54.95ID:YzGO+tCM
2万円で10000買おうと思ってたのに値上がりしとる(´・ω・`)
0928承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 18:06:32.97ID:f2HBAX5z
マイナーしか使ってないしガチホするなら数年は寝かせることになりそうやな
0930承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 18:28:10.39ID:a9b7eBrm
熟成されて美味しくなるかもしれません
0932承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 20:13:32.36ID:7LNomiwb
たった10円ならホールドする価値ないだろ
最低でも5倍の夢は欲しい
2倍の夢なら低リスクでイーサでもよくなっちゃう
0934承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 20:17:20.98ID:9JVvP7km
そんなちっさな単位でステーキングしても一ヶ月で数円にしかならんから。
1万RTMいれて、月に1000円とかだから
0935承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 21:19:02.77ID:Ykid3tuy
>>932
それな、大正義のイーサがあるからな、今からでも2倍は確実に狙える
イーサがベンチマークになってるから草に移すならそれ以上のパフォーマンスが必要
仮に値上がりしたとしても、値上がり率がイーサ以下だと何の意味もない
脳死イーサのパフォーマンス超えてこないと草ホールドする意味がない
0937承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 23:21:53.11ID:emdmzqwY
>>936
まさに142wやで
0943承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 02:27:24.87ID:f5qoQweR
電気代割ってるのもそうやが
そもそも電気ぶちこんでも大して掘れ高変わらんやろ実際のとこ
0945承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 06:23:32.66ID:HfHU7Au6
今日の数字
5900x定格cpuminerで26.7RTM/24時間
0946承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 10:42:25.78ID:Ympzi31a
暖房とかGPUマイニングのついでとか無い限り止めて現物買ったほうがいいレベルだぞ
ラプトリウムに未来を感じてるにしても、電気代100円ためて月に3000円分買え
0948承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 11:05:48.96ID:ny4iZV0w
CTRで3950X 1.15VでチューニングしてるけどPPTは負荷に応じて80-130Wで変動、平均は100W
4.1-4.3kH/sで大体1日35-40弱RTM
利益出ている状態なのになんでマイニング止めて稼ぎを無くしてまして月末に3000円使わなくちゃいけないのか
0951承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 14:09:02.01ID:ny4iZV0w
>>949
せやな
色々チューニングしたりソフトの設定して動かすのが楽しいんや
今なんてDiscordで発掘されたSRBminerを掘り試ししてるからな
6月にghostrider対応してたけど全然知名度なくて公式の対応minerにも挙げられてない忘れられた存在や
dev feeは0.85%
3950Xで1日掘って、1.6kH/s(XMRrigの半分以下)だから知名度ないのは当然って結果だったわ
でも4790Kの方は12時間で334H/sでcpuminer-grとあんまり変わらないから
L3キャッシュが少ない CPUだとデメリットが少ないのかなって感じ

>>950
こりゃあくまで CPU PPTの数値だからね
壁読みだと190-200W弱くらい

ゲーム用PCなんでRTX3080 1台なんだけどGPU掘りだけしてると壁読み360W
RTM掘りとchiaファーミング追加で400-420WだからRTM掘りに使われる CPU電力は60Wで計算できるわけよ
0952承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 14:21:09.20ID:Ogv7Q2rn
Ryzenを買ってまで掘ると回収できんだろうけど有るもんを使う分には赤字にはならんしね
0953承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 15:32:23.23ID:K6r4HBDI
sandを1年ホールドして100倍以上になったで
rtmは無理やろうけど
0955承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 20:17:09.93ID:GZTyWj10
RTMをマイニングで知ったんだが、魅力のあるコインなのか?
0957承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 20:46:27.46ID:f5qoQweR
マイニングは激マズイが売買ならわりと上下してるからウマいことできなくもない
0958承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 21:43:11.91ID:GZTyWj10
1月くらい前から掘ってるけど、このコインに未来はあるの?
0961承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 00:19:44.54ID:DWQ0H7zf
仮想通貨が暴落してマイニングやめるやつってセンスなさすぎだろ
0963承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 02:49:22.59ID:Q5O4m1WI
センスも糞も電気代割るかどうかが一番大事な目安だろう
いつか値上がりするってんなら電気代払うより普通に買えばええねん
0964承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 11:11:39.50ID:+trSjpKo
流石に電気代割ってる勢が抜けてハッシュレート落ちてきたな
8円換算とかで掘ってたんだろうけど、そこまで回復するのにかなりかかりそうだもんな
そもそも上がるかどうかもわからないんだしw
0966承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 12:14:53.27ID:qmntSmGj
GPUマイニングの収益で余裕があるからなぁ
RTMはついでに掘ってるロマン砲なので
跳ねればいいけどコケたところで痛くない
0970承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 18:05:19.17ID:UcGuV3bh
宝くじなんて買うくらいならRTM1万枚から10万枚現物買いしてステーキングしながら1万程度に跳ねるの待ったほうが夢があるよな
0972承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 18:33:44.13ID:CRuqm6Zc
安い時に50万仕込んでステーキングにぶち込み済みだわ
価格確認するのは年いちでいいかな
最大のリスクはinodezのGOXだな
0975承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 19:48:34.71ID:+trSjpKo
ちゃんとアメリカで登記してるらしいから逃げるとしたら国際指名手配犯覚悟だぞw
まあ金額によっちゃーないとは言えんのが仮想通貨の恐ろしいところだ
0977承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 20:45:08.32ID:SmUYmqKk
捕まろうが返金はされんしな
0978承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 01:42:08.36ID:JFAgwXOF
絶対下げさせないマンが定期的に湧いて値幅がほぼなくなってきた
0979承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 04:15:01.31ID:0lNEm/SV
このスレに常駐してるまだRaptoreum掘ってるのマンの虚栄心を満たしてやりたい
どうすればいい
0980承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 12:34:46.31ID:V0pY7FgF
うちの5950Xと3950Xは--cpu-max-threads-hint=48にすると30スレッドになってt-rexの邪魔しなくなったな
0981承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 13:09:44.08ID:BGOip/0/
次世代のビットコインみたいなのでcpuマイニングできるやつないのー??
0986承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 14:26:36.24ID:JFAgwXOF
>>980
16C32Tは24T〜28Tでキャッシュほぼ飽和して30Tでは露骨に効率落ちるし
32T全部で掘ってもキャッシュ足りなくて他のプログラム止まったり
最悪マシンごとフリーズしたりOSシステムファイル破損するかもしれんで
0988承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 15:51:42.95ID:Xury3b65
windows10のcpuminerで5900xのスレッドを制限する方法ってありますでしょうか。

CTRでCPUの調整をするとGPUマイニングのRTX3070の61MH/sから37MH/sくらいまで下がってしまいます。
0990承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 16:37:00.13ID:u2S7pQV+
殆どの人はgpuのついでにやってるだけだろうし
チューニングした手間の対価もないし何よりリグ止まる時間の無駄考えたら
適当に電圧下げとくだけで十分だよこんなもん
0991承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 16:39:08.42ID:Xury3b65
>>989
nicehash minerでNBminer橋本です。

CTRいじらなければ、きちんと61MH/sでますが、CTRで診断した結果をプロファイル1にして適用すると下がります。
0992承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 16:53:15.97ID:gwMMEfst
>>991
nbminerなら影響は極小だから恐らくCTRの設定がおかしいだと思う
profileタブでscreenshot押してimageurに上げて見せてよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 4時間 49分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況