X



トップページ仮想通貨
1002コメント369KB

仮想通貨バブル崩壊に備えて準備してる奴いる?

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:47:19.53ID:zf3lfSTi
第一次仮想通貨バブル 2017年夏〜2018年1月
第二次仮想通貨バブル 2020年3月〜2021年5月現在

ワイは第一次から参加してたんやけど、BTCが200万から150万円ぐらいまで一気に下げたときに逃げた。
で、そのあとは仮想通貨のことは忘れてて、最近になって戻ってきた
いわゆる「カムバック組」なんやけどさ。

そろそろあの頃の「バブル崩壊直前のあの雰囲気」をひしひしと感じるんよ。

みんなもそう感じない?
0851承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 10:43:16.67ID:eQ2iqzer
>>846
ここ最近買い増したの?
さすがにそれは馬鹿と言わざるを得ない
0854承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 10:56:53.42ID:MtY1dYkd
上昇トレンドだと買いたくなるけど、終わりの方は我慢
ちょっと押し目で10%取ったらデルタニュートラルで様子見してから手仕舞い

ステーブルに退避させといたら今朝みたいな絶好の買い場が来てくれるから
0855承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 11:08:57.21ID:om/vfRqV
>>361
>>847
1やけど、たまにスレは見てるで。
ワイ、株始めたの2015年とかやし、本格的な暴落みたいなのって2016年2月とコロナぐらいしか経験ないのですわ。

ビットコインは500万円を割ったらいよいよか!?って感じね。
まだBANANAとかSHIBみたいな草コインが粘ってるし、お花畑なツイッターも多いね。
買い増しとか言ってるお花畑さんもまだ多いし。

でも今日も日経けっこう下げてるし、スレチだが個別株はこりゃそろそろ絶好の買い場が来るかもね。
株では空売りはやらずに現物オンリーなので、1か月後ぐらいに底っぽいところで買えたらええかなと今は静観しとる。
0856承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 11:18:31.00ID:MtY1dYkd
>>847
俺はまだ強気の相場だと思っているわ
一応47000ドルで下ヒゲ付けたから

今週日曜日の予想がこれで60000ドルで反発して落ちたから54000ドル割って47000ぐらいまで行くのは想定の範囲だったので

ここから54000ドルがレジスタンスラインになったら心配
48000付近で仕込んだ現物を利確すると思うわ

>>336
>俺は4月25日あたりでFR38.2%の47000ドルをタッチして、そこから54000ドルを越えて上昇しているので現時点では高値更新に向かうと思っている
>ただ、これはあくまでも現時点での見解で、60000ドルを越えられずに再び54000ドルを割り込んだらちょっと危険だと思っている
>そこから47000ドルを割ると非常に危険、万が一FR 61.8%の36000ドルを割ろうものなら仮想通貨は冬の時代に再び突入すると思う
0858承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 11:37:53.25ID:1wM65mSF
この戻りを見てると、まだ先そう
通貨間の優劣ははっきりしそうやが
0862承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 11:40:05.85ID:MtY1dYkd
まあ細かいことは良いんだよ
バブル崩壊はまだ先ってことで
0863承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 11:49:29.55ID:1wM65mSF
>>862
細かいことはよくないよ

>まあ細かいことは良いんだよ
>バブル崩壊はまだ先ってことで
0864承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 11:54:14.42ID:MtY1dYkd
>>855
長いね、俺はローソク足の見方を覚えたのが今年1月で売買始めたのは3月から

空売りもレバレッジは俺も基本やらない
唯一やるとしたら現物持ったまま同額のショートのレンジで拾う時だけ

最悪含み益を失う以上の損失が出ないようにやってるわ
0868承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:54:41.22ID:cm2+mYXH
ヤフコメでも今更ながら「>」の多用が流行ってる
使わなくても伝わる時でも
0869承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 13:01:35.47ID:0wXZSsfG
>>855-856
今回は動きはのちのち良い経験になると思う
ルーキー達の健闘を祈る
おっちゃんから言えるのはこれぐらいやね
0870承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 13:15:34.85ID:6Xls7u1t
少なくとも株価についてはここ1年ちょっと過剰に上がり過ぎてたから、最近の下落は市場が冷静になって本来あるべき株価に戻すための局面だとも思ってる。つまり、ある程度下げ止まったらまた緩やかな上昇トレンドに入ると思う。楽観的かな?
0871承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 13:19:21.18ID:6Xls7u1t
一方、暗号通貨については株価に連動している面もありつつも、株以上にこれまで加熱してきたし、イーロン発言は別にしても先が読めんよね。社会的な動きを考えれば電子的な通貨・資産の流れは止まらんと思うけど。
0872承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 13:21:47.00ID:MtY1dYkd
>>869
初めての暴落はビットコインのロング刈られて2万円溶かした、これがはじめて1週間のトレード
真剣に勉強しないと勝てないことが分かった経験

2回目の暴落は慌てて逃げて5%ロスに留めた
まだ底で拾うことが出来なかった

今回の暴落はロングをあらかじめ縮小しておいて、FR38.2の底からの戻しを確認して仕込んでプラスに出来た

着実にレベルアップというか経験にはなっていると思う
0873承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 14:10:12.60ID:GSdQrtiI
>>870
同意
仮想通貨に関してはちょっと過熱感ありすぎやね
これがバブルではないと言ってる人がまだまだいることが良いのか悪いのか。。
正直結構冷めた目で見てる
0876承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:16:17.80ID:xHbqg2a9
どのタイミングで利確したいかわかんない、なるべく高く売りたい!っていうならわかるけど、こんだけどの通貨も上がりきってバブルがいつ弾けてもおかしくない状態で再参入云々言ってるのは正気を疑うわ
敢えて言おう、馬鹿であると
0877承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 17:01:01.13ID:vp9i3uCS
>>876
そのとおりすぎてワラタ
昔からこの業界ではポジポジ病という病がありましてな・・・
と幼稚園児に教えてあげなければならない。
0878承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 17:10:03.16ID:IyxY47Uu
ノンポジも一週間ぐらい立てば気にならなくなる
特に金利もらいながらだと
0879承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 17:37:14.42ID:iO/tt4ft
せやな。1ビット60万円の頃から始めてると、バブル崩壊…してるのか??となってるわw
0880承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 17:46:00.56ID:MtY1dYkd
ヤバい
仕込んだのを一旦利確してノーポジだ

なんか今回のヤバい
0881承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 17:48:56.98ID:SIjt88pa
FXで30万ぐらいで遊んだら楽しいのにw
0882承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 17:49:47.69ID:SIjt88pa
バブル崩壊も楽しめるよw
0883承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 17:52:38.99ID:IyxY47Uu
>>880
一月にローソク覚えたならボリンジャーバンドとMACDを同じチャートに表示して月足のBTCを見るとどんだけヤバイか目視でわかるよ!
0884承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 18:56:24.08ID:MtY1dYkd
利確して正解だった
2回目の底狙いは慎重にするか

これはそのまま落ちていってもおかしくなさそう
0885承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 18:59:39.91ID:hrF2adJ1
暴落前からポジション取ってる宣言してる人はまだしも、落ちだしてからドヤ顔で「俺は知ってた」って湧いてくる奴らの口数が圧倒的に多いのが本当にダサいわ
こういうの
ID:IyxY47Uu
ID:vp9i3uCS
そんなにわかってたのなら落ちる前にポジション取ってるぐらい書いてみろよ

まだこういう正直な人の方がマシ
ID:MtY1dYkd
0887承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:02:40.15ID:hrF2adJ1
少なくともこのスレで暴落前にポジション報告して断言してたのこの人だけだろ>>869
0888承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:06:22.97ID:IyxY47Uu
>>887
ここでポジションがどうとか下げ始めるぞとか言ってもバカにしてくるだけだろ

>>520
これ言ったけどバカされるし、その場の価格だけで後だし宣言されたしな
0889承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:08:47.90ID:Wucgy577
株価の下落も止まらんよね。これ本当にバブル崩壊来たかも分からん
0890承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:20:54.14ID:hrF2adJ1
>>888
これのどこがポジション取って断言してるんだよ
逃げる気満々の曖昧書き込みじゃねーかw
こんなんなら俺がいくらでも書き込んでやるわ
ちなみに今よくない上げが来てるぞw

520 承認済み名無しさん sage 2021/05/10(月) 18:20:00.54 ID:Ub4KJloI
良くない下げが来てるね
0892承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:25:10.85ID:hrF2adJ1
>>891
馬鹿ほど声デカい典型だよお前は
前にスレ潰してるって言われてんのまだ理解してないんだな
0894承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:37:19.98ID:MtY1dYkd
>>888
俺はバカにしないけどなあ
でも下がるのなら価格の目安は書いた方がいいと思う

俺は予想する時は価格を書いてる

今日は底値は予想通りだったが、リバの利確予定は変えざるを得なかった
0895承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:40:22.60ID:MtY1dYkd
>>886
そういうことじゃなくて、今朝仕込んだBNBとビットコイン分の利確
このまま持ってたら含み益がぶっ飛びそうだったので逃げた
0896承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:40:44.79ID:Wucgy577
つか>>694だけどさ・・・・

まさにこの書き込みの後から株価が下落し始め今この惨状だよ・・・

こんな事書いて株価下落し始めたのに、仮想通貨のポジション全く整理しなかった・・・

下から現物で握ってるのばかりだがら見た目の損失はないけど・・・
もう既にピーク時の半分くらいになっちゃった含み益・・・
0897承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:46:35.88ID:IyxY47Uu
>>894
どこまで下がって一旦リバルかはその時の状態にいるからあんまり細かいのは言えないんだよね

あのタイミングで完全に下げトレンド移行のシグナルが出てたので速攻出した感じ

BTCで48000が一旦反発ラインだけどこれ言っても今さらだし突き抜けた場合は次は、はるか下の20000代(26000-28000)だしなぁ

ここでもみもみしてくれればトレンド一時的に上に向く可能性はまだ残って入るけど1,2ヶ月はもみもみして上向くかあ上げと同じぐらいの上げが突然来ないと厳しいかね
0898承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:48:10.92ID:Wucgy577
まぁダウや日経は言うてまだピークから5パー10パー程度の下落なんだけどさ・・・

こっから株が20パー30パー掘っていくようなら仮想通貨は完全に終わるね
0899承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:48:47.00ID:xjHPFbfV
>>896
前回はそのまま握ってたらビットコイン35万まで落ちたよ。勿論アルトは目も当てられない
そのままゴミになると思って買い増しすら出来なかったわ
0900承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:49:37.60ID:MtY1dYkd
>>897
なんか嫌な状態になってきたね
大口がビットコインを仕込んでいるかと思ってロング入れ掛けていたけど
イーロンマスクの発言でリバ拾ってから手放したわ

今回はなんか嫌な感じ
0901承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:51:49.86ID:IyxY47Uu
>>896
直感は大事やな
次第に研ぎ澄まされて売れるようになるだろうけど、売った後にまだちょっと上がると結構ストレスなんだよね

基本窓閉めがあって
下がる前の価格(またはその60%まで戻し)があってしばらくしたら一旦戻るだろうからそのタイミングで売ったらよいかもね
0902承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:53:56.01ID:IyxY47Uu
>>900
あと出しで結構嫌な情報出してくるよね

イーサの創設者がイーサ全部別ウォレットに移動

テスラがビットコイン売却してビットコイン支払い停止

イーロンマスクも仮想通貨売却とか
ほかにも色々急に出てきた
0904承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:56:07.77ID:Wucgy577
>>899
今撤退すればピークの半分程度の利益は確保できんだけど、それができそうにない
もう年単位で握る事を覚悟し始めてるわ

正直最近値動きが気になりすぎて他の事に集中できない時間が続いてたから
これは逆に仮想通貨から離れる生活に移行する良い機会だと思うことにしたい
0905承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 20:00:25.91ID:E31jUOpB
>>885
よく言ってくれた
1やおっちゃんと違ってあと出しで素人にクソみたいなマウントとる小物もチラホラ出てきてるよね
0906承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 20:00:48.17ID:xjHPFbfV
>>904
それなら一切相場の値動き見ずに仮想通貨の情報もシャットダウンした方が良いね
次の半減期に久しぶりに相場を見てみるとかが良さそうだ
0907承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 20:07:20.03ID:Wucgy577
>>906
うむ、そうする努力をしますわ

株の積みニーもやってるが、あっちは一切値動き気にしないって自然にできてるからなぁ
楽天証券に数ヶ月ログインすらしてないし
これに少しでも寄せていけるようにがんばってみる
0909承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 20:13:21.16ID:om/vfRqV
>>904
それ3年前のワイやん!!
値動きが気になって5分に1回はスマホ見て、含み益の増減見て一喜一憂して
何にも集中できなくなったもんだよ。
それでどうしたかというと、8割がたの仮想通貨を全部現金化したよ。
そして有望そうなICOとかコインだけちょっとだけ夢を託してお金入れて、仮想通貨から離れたよ。

Blockfolioとか、そういった仮想通貨の値段が見れてしまうアプリ関係全部アンインストールしてさ。
気づいたら3年たってて、最近仮想通貨があがってるってネットニュースなんかで見るようになって、
「そういやぁ、なんかコイン残してたような、、、」って思い出してさ。

で、久々にMEWとかにログインしてみたら、当時ICOで買ったSHCBスイスボーグっていうやつが
10倍とかになってて。慌てて利確して、このスレを立てたのよ。
0910承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 20:14:39.90ID:om/vfRqV
スイスボーグはCHSBだったわ
0911承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 20:19:18.80ID:om/vfRqV
株の投資成績が一番良い人は「亡くなっている人」で2位は「投資したことを忘れてた人」っていう
なんかの記事で読んだけどさ。

まさに、仮想通貨なんかも底で買って忘れて数年後に思い出す、っていうのがいいんかもよ。

だから今回、もし今きてるこの暴落が第2次仮想通貨バブルの終わりっていうんならさ
底をつくであろう半年や1年後に、こっそり10万円ぐらい買おうかな、って思ってるんよ。

そういった有望な投資先コインを物色しつつこの崩落していく相場の音を聞いている。

バブル崩壊後、誰も見向きもしなくなった頃に、死屍累々の焼け野原に戻ってきてさ。
「羅生門」の主人公ごとく、死人から髪を抜くかのように、散らばったコインを集めるつもり。
0912承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 20:25:34.32ID:om/vfRqV
で、バブル崩壊後、誰もいなくなった地獄の窯の底で拾うのはどれにしようかな、と。
そういった議論もかねての、このスレだったのよ。

ちなみにワイが底で拾おうとしてるのは、今のところやと、
本命はETH、SOLあたり。
ネタ枠としてDOGEなんかもありかなぁ。

仮に第1次バブル崩壊後のような焼け野原が来るとしたら、ここから底をつくまで半年ぐらいは下がり続けるだろうから
買い出動はまだまだ先になるけどね。
それよりも先に、株式相場のほうが底をつくだろうから、有望そうな個別株を底で拾ってリバを取るつもり。

今後1年間のプランはこうだ。
6月〜7月:叩き売られた個別株を底値で拾って資産を倍にする
年末頃:底を這っている仮想通貨を拾う
2022年春:第3次仮想通貨バブルがきて、拾ったコインが100倍に。

これがワイの描くシナリオや
0913承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 20:25:34.53ID:ZYxy//Hr
>>911
それよく言われるけどさ
あくまで「一番」利益があった人だからな
死んだ人全員の平均が生きてる人全員の平均を上回ってるわけじゃないからな?
いくら死んだことで強制ガチホになったとしても、掴んでるのがゴミだったら意味無いから
0915承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 20:32:47.37ID:K80wIZ/y
>>912
それみんな考えてることだからあまり下がらないって話なんじゃなかったか
それにこれでまた爆下げするとETFとか企業勢が避けるよ
大金もちのこいつらなしじゃ今見たいな爆上げなさそう
0916承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 20:34:09.96ID:s5hado56
バブル崩壊しても次にまたバブルが来るって実績作っちゃってるしなぁ
0917承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 20:39:40.17ID:MB3DSthS
みんな一日でbtc10%超下落してるのみて、もうバブル崩壊始まった認識なのかな。
現状でBTCはピークから約30%程度の下落、週足20EMAにタッチ、ってこと考えると、ちょうどいい調整だったって捉え方できると思うんだよな。
もちろん、ここから更に4万ドル付近まで下落したら流石に一相場終わったって認識に変えざるを得ないと思うけど。
0918承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 20:43:25.19ID:om/vfRqV
>>917
さすがに流れは変わった、、、もう700万円を上抜くのは無理そう、って思ってるけどね。
ここから切り返して再度高値更新してくるなら、もう今年は仮想通貨を買うのは無理かな〜って思ってる。
0919承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 20:46:53.98ID:aedb0//h
みんなショートはしないの??
ワイは現物オンリーやけど
0920承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 21:01:57.09ID:MB3DSthS
>>918
ん−2017年のBTCチャート眺めると40%程度の調整は複数あったし、現状の30%下落で流れ変わったは判断早くない?
自分は逆にこっからV字回復して高値狙うとか、意地の悪い動きするのは十分あり得ると思うよ。
大口はいったん大きく弱気に降っておいて、大衆を不安にさせ、手放させた後、動かしたい方向へ動かすと思うし。
0921承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 21:03:02.92ID:B/Kx4h3g
生活資金ではないけど負けちゃいけない金で含み損
寝られなくなった
寝ようとしてもお金の事頭いっぱいになって眠いのに目が冴える
0922承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 21:06:01.16ID:ZYxy//Hr
みんな金に支配され過ぎじゃない?
資本主義早く崩壊せんかなあ
かといってトップ組織が人間である共産主義は勘弁だが
0924承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 21:07:51.33ID:K80wIZ/y
ツイッターみても同じ考えの奴ばっかや
どうせ爆上げするんだからそこで仕込もうってな
そんなうまい話はあるかいなやっぱ注目浴びすぎちまった
0925承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 21:19:06.72ID:E31jUOpB
>>919
俺も現物オンリーだよ

みんな、まだチャート見てる?
詳しい人に聞きたいんだけどこういった動きも想定内の範囲?
0927承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 21:23:12.47ID:gYcU3uHD
まだ62000ドルタッチしてないからいつかそこ以上には戻ってくるよ
0928承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 21:32:30.43ID:xjHPFbfV
本当は前回のイーロンマスクツイートの♯BTC、あれがなかったらあそこで今でもダウントレンドになってたと思うわ
0929承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 21:38:48.23ID:xjHPFbfV
>>928
あそこからダウントレンドになってた、だね
0930承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 23:39:25.90ID:GsPk1psn
イーロンが見捨てた上に過去最大大三尊何だから
売る以外の選択肢はないよ。
売って寝るだけでいい。もちろんストップ入れて。
0931承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 23:45:44.82ID:C2fBiYRp
株価は一応リバってるな結構な勢いで

これが絶好の戻り売り場なのかどうかは誰にもわからない
0932承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 00:47:01.69ID:OTxAL1Zz
月足見るとガラっていきそうで草
買えば儲かる民をここらで焼き尽くしてほしいわ
0933承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 00:48:44.83ID:H+S1oSsZ
蚊帳の外のネクソンが高値掴みして嵌められて
マイクロストラテジーが6万付近で高値で買ったりさっき買ったりでも
どっちも16億円ぽっちっていうのがもうくさいと思うよ
大崩壊はさせないけど大口はビットを少しずつリグってゴードルなりにしてるとおもう
それかイーサなどの将来性のあるやつ
9割はイミフなアルトであってそれらを素人個人の連中がわけもわからず買ってるんだから
ビット大口の体制が整い次第に大狩してくるでしょうね
その証拠にビットドミナンスは42パーだ
0934承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 00:53:48.30ID:1zxPC5RI
1 今年中か来年にはバブル崩壊×仮想通貨自体が下火に
2 今年中か来年にはバブル崩壊×いずれ復活・再上昇する
3 多少相場が下がる程度×仮想通貨自体が下火に
4 多少相場が下がる程度×いずれ復活・再上昇する

短期×中長期で考えると皆さんはどんな見解ですか?
0935承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 01:02:38.45ID:ZsaMsuUS
マイクロストラテジーがさらに買い上げて爆上げだと思います。
0936承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 01:03:22.16ID:OTxAL1Zz
月足レベルでゼンモしてバイホしかできない素人を阿鼻叫喚させてほしいw
0937承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 01:33:56.31ID:jYW0S8DH
そもそも素人がバイホ以外に取れる戦法はないよ
0938承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 01:46:30.29ID:VJELSRr0
バイ・アンド・ホールド(Buy and hold)は、取得した有価証券などを短期間では売却せずに、長期間保有し続け、短期の値動きではなく、長期的なリターンを狙う投資手法(長期での買い持ち戦略)のことをいいます。

バイ・アンド・ホールドの投資手法
バイ・アンド・ホールドは、デイトレードやスイングトレード、ポジショントレードといった短期売買の投資手法とは対照的に、長期保有を行うことを前提とした投資手法です。一見、「長く持つ」という簡単な手法のように思えますが、実際に長期間継続するには、強い信念と忍耐力が必要となります。
0940承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 01:50:07.97ID:VJELSRr0
そうなんだよなぁ。ただ買った金額が大きければ大きいほど
買った価格より下がったものを見るのが精神的不可が大きいんだよな。
かなり底値と思われる付近で買ってそこから上昇してからであれば
その戦略はかなり有効なんだけどね。
0942承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 02:11:31.40ID:H+S1oSsZ
>>934
1の可能性は稀。
2は規定路線。
3でいくのが未来のために有効。
結果4かな。
前回みたいに80、90パーオフにはさせないと思う。
0943承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 02:14:23.43ID:H+S1oSsZ
崩壊レベルまではいかせないと思うよ。いかせたらほんと神レベルだよ。
あと乗りの企業の実業系仕事がすべておじゃんになるし。
ビットの大口もようやく投信売り始めたとかそんなレベルでしょうし
ここで荒らしてしまったら今ある含み益が水の泡になるので。
0944承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 02:16:51.19ID:ZsaMsuUS
ボリューム減ってボラがなくなると今回の相場を上げてきたドゲやTIKTOKのヤングな子達が愛想つかしてどのみち右肩下がりや彼らに4年待つ忍耐力なんてない
この相場続けるにはBTC爆上げしかないんだ
0945承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 02:31:40.54ID:xtFZBdI+
ノーポジだとこのスピードも楽しめるね

けどここの人はこんな状況でも利益を出してるのだろうか
0949承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 05:11:59.50ID:B3Rq4Y29
底付近で全力買い
まだ強いわ
0950承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 07:12:22.86ID:5hcXSi+G
そだね

前からまだ崩壊は無いって言ってるものだけど今回のはなかなかデカめだったけどまぁ調整の範疇でしょ

>>883でもレスあったけど月足のボリバンとmacdはやばい事になってるのが気掛かりではあるけど…

うまいヤツは2日ぐらい前に一旦利確して下で拾い直すんだろうけど自分はそこまで上手くやれる自信はないからまだまだ握っておく
0951承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 07:38:15.96ID:YI9GnIE4
>>943
仮想通貨の世界にそんな礼儀正しい作法なんて無いよ
犯罪者グループやパンプグループが入ってるんだし
企業が入ってようが有名人が入ってようが上げた分はきっちり下げる
毎回80%,90%オフは当たり前で下げてる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況