X



トップページ仮想通貨
1002コメント369KB

仮想通貨バブル崩壊に備えて準備してる奴いる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:47:19.53ID:zf3lfSTi
第一次仮想通貨バブル 2017年夏〜2018年1月
第二次仮想通貨バブル 2020年3月〜2021年5月現在

ワイは第一次から参加してたんやけど、BTCが200万から150万円ぐらいまで一気に下げたときに逃げた。
で、そのあとは仮想通貨のことは忘れてて、最近になって戻ってきた
いわゆる「カムバック組」なんやけどさ。

そろそろあの頃の「バブル崩壊直前のあの雰囲気」をひしひしと感じるんよ。

みんなもそう感じない?
0477承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 14:44:02.51ID:Ub4KJloI
>>474
すまんね

俺の結論としてはガチホは今危険なのでステーブルにして絶対勝てる取引だけしてればいいかなと言う感じかな
0478承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 15:08:18.78ID:cmVZr5oj
性能がどうとか将来はこうとか、通貨に恋しちゃった信者には何言ってもムダだからなぁ…可哀相だが
0479承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 15:09:20.14ID:QgJQ7yTD
どっちかが>>1か?
もしそうなら何かしら分かる様にしといてほしいわ
>>476>>477も互いの意見を交換するのは良いけど、罵り合うのは理解し合う状況から遠ざかっていってるやろ
それよりも建設的なやり取りを頼むわ
せっかく知識あっても聞き入れられん状況は誰の得にもなってない

ちなみに俺はバブルに限らず、相場はテクニカルもファンダ(マクロ・財政・金融政策・地政学リスク含む)も含めて複合的視野をもって対応すべきってスタンスやな
このスレの趣旨は「来たるべきバブル崩壊に向けてどう準備してるか」やから、それに対してハイレバCDF口座を用意して待っとるね
0480承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 15:15:15.98ID:cmVZr5oj
自分は運が良いだけ
たまたまこんなアホみたいな相場に出会えて、アホみたいに高く買ってくれる人がいるだけ
0481承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 15:25:03.20ID:KnConN4L
そろそろ細かいのもステーブルにして、証拠金に全力してレバ取引しちゃうかあ〜
0482承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 15:33:26.49ID:86LasJxW
予想通りの反応で草

「俺は勝ってる」という宣言をしなければ自分の論理に説得力を持たせられない自信のなさの裏返しやね
当然勝ってるってのは嘘だから証拠は出せないw

で、結局>>451に明確な反論一切ないしw

哀れすぎるわテクヲタはw
0483承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 15:34:44.32ID:86LasJxW
ていうか楽天クソ過ぎ
何もしてないのにパートナー回線と楽天回線がコロコロ切り替わるからIDも無駄に変わってウザいw
0484承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 15:54:08.26ID:5SAebvmP
テクニカル厨必死やん
今の相場なんて何も考えんでも勝てるのに
0486承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 16:19:55.13ID:ccKoD8Oa
面白いスレ見つけたと思ったら変なのが粘着してて草

確かに全てがテクニカルで片付くわけではないけど有用だ
有用そうだ
そんな感じで納得できないもんなの?

話がズレててそれはそれで面白いから良いけどw
0487承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 16:32:55.24ID:cmVZr5oj
テクニカルが役立たんはずがない
止まるとこ、割っちゃダメなとことかある程度目星つくしな
過信してはいけんがな
0488承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 16:35:30.12ID:86LasJxW
素人が投資で勝つために大事な事は


・投資しようとする市場や銘柄のファンダメンタル視点から将来性を考え有望だと思ったモノに現物で投資をする

・一度投資をしたら最低でも数ヶ月から年単位でホールド
チャートなんぞは見るだけ無駄なので一切見ない


・数ヶ月おきに投資した銘柄の状況を確認し
ファンダ的視点で損切りだったり利確の判断をする


成長する市場に投資をしていれば、その市場ないに属する銘柄を持っている事自体が期待値を生む行為なので
基本的にその市場の成長が続く限りは持ち続けるのがベター

テクニカルがどうこうという思想に傾倒した瞬間に勝ちが遠のいていくという事を強く理解せねば駄目


ただこれができる奴が本当に少ないんだよなぁ
買ったら値動きを一月に一度チェックするだけってのも出来ない奴が大半
0489承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 16:38:55.83ID:VqWC9vcY
>>488
ファンダ的視点で有望ってのかそもそも難しいし、そんな買い方するぐらいなら大人しくインデックス投資してればいいんじゃない?
0490承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 16:49:04.79ID:86LasJxW
>>489
もちろんインデックスのドルコスト平均投資が最強よ

ただそれだけじゃ面白くない、リスクを多少は取れるっていう余裕があるなら個別投資も有りだと個人的には思う

仮想通貨に手を出す時点でリスクをかなり取ってるわけだし
現物と中長期っていう前提条件は絶対崩したら駄目
0491承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 17:00:46.92ID:L1rFYmP3
>>488
そもそも仮想通貨にファンダは無いぞ
ドージ見たら分かるけど全部市場の期待で値段が付いているだけ

素人から脱出しようという意欲が無いのが一番の問題だと思うけどな

仕事も多分そんな意識でやっているんだと思う
0492承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 17:03:32.57ID:NZ3lTCNp
>>488
うむうむ、CISなどの投資法がまさにこれ
勿論彼は素人ではないし信用取引もやらない
0493承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 17:05:05.05ID:86LasJxW
>>491
ん?さっきから逃げ回ってるテクヲタ君じゃん

まだいたの君?
0494承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 17:09:32.20ID:ccKoD8Oa
>>493
横からだけど使えるものは使おうって考えはないの?

それともテクニカルは1mmも役に立たないとでも?
0495承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 17:11:15.61ID:oge/Jw2v
ビットコが上がりきっちゃってもう上がらないのが危険信号感あるわ
0496承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 17:16:15.55ID:VqWC9vcY
いやーな雰囲気よね
またガチホとか言ってる人増えてきたし、持ってればいずれ上がると間違った認識する人も多くなってきた
俺はそろそろ降りる
0497承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 17:20:15.82ID:ogGLuaDc
BTCが重くなってようやくALTに回ってくるぞ
アルトコインがどこら中で噴いて換金が進むと一気に市場から資金が抜けるからそこが一番怖い

だから犬みたいな無価値なコインが上がってしまうとホールドするやつなんていないから犬クラッシュで仮想通貨崩壊があり得るんじゃねーかな、と思ってる
0498承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 17:22:51.16ID:86LasJxW
>>494
素人がやっちゃいけない事

それは「判断回数を増やす事」

テクニカルを使うという事は、そのやっちゃいけない事を積み重ねていくという事
判断回数は少なければ少ないほど良い。当然チャートも基本見る必要はない
チャートは定期的な値段の確認に使う時だけに見る

だからテクニカルは完全排除するべきというのが俺の考え
余計な物は削ぎ落とす。それが素人が生き残るためのやり方
0500承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 17:28:29.34ID:LyYZfIp0
テクニカル使うことも忘れ投資法も実際どっちも有効だからいい議論だね
0501承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 17:32:40.25ID:L1rFYmP3
>>498
その素人はって向上心のなさが人生上手くいかない原因じゃないか?
そもそも仕事もプロになれなかったんじゃないか?

どうやって素人から脱出しようって何で考えなかったんだ?
0502承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 17:37:02.66ID:QgJQ7yTD
なんでこう独善的に断言しかできへんのやろ
自分だけが絶対に正しくて他の意見は全否定するって
そういう姿勢は相場でも危ういと思うけどな
まずこのスレを破壊するのやめてほしいわ
0503承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 17:41:50.67ID:JXOThUke
外野からレスのやりとり見てると、初心者へのアドバイスと中上級者のやり方とで、目線の違いで噛み合ってないような
気がする。
0504承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 17:42:31.07ID:cIz59OpP
まあ0か100かで考えなくていいわな
俺はそろそろ所有分の3分の1を利確するわ
これなら仮に暴落してもある程度の利益は確定してるし、暴騰してもちょっと機会損失しちゃったかなで済む
0505承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 17:49:32.82ID:yjvzPI5J
機会損失って損はしてないのに気持ちの悔しさはすごいよな
でも投資って感情や気持ちをなるべく無くすのが一番なんだよな
損しないこと得したらちゃんと利確すること
これ大事だよね
0506承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 17:50:52.93ID:L1rFYmP3
>>503
かなり根本部分の人生観の違いがあるから噛み合わないんだと思う

俺は相場というのはウォール街のエリートや熟練の投資家がひしめく厳しい世界
そもそも相場でお金を得ようとする以上、プロでなければならないので、プロになるための勉強をするべきって考え
さもなくばプロに食われて終わるだけだと思っている

これはね、本業での成功体験があるかで大きく左右されるんだよね
成功体験のない人はどうせ自分は素人で勉強するだけ無駄だから勉強しないって考えがくる

こういう人は何を言っても無駄なんだよね、成功体験がないから何かに真剣にチャレンジしようって思考になりようがない
0507承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 17:53:11.95ID:ccKoD8Oa
>>498
それは概ね同意するよ
事実として判断回数を減らすってのは素人が生き残る戦略として大アリだわ

ただそのベクトルとは別でテクニカルがゆうようってのも間違いなくあるはずだよ

テクニカルを活かすも殺すもその素人次第では?
0508承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 17:57:56.69ID:L1rFYmP3
ちょっと考えてみて欲しいんだが、プロじゃない人間にお金を払うか?
普通、お金を払うならプロに払うし、プロであるならプロとしてのスキルを期待するだろう
大事なお金を素人なんかに払いたくないだろう?

何で素人で相場からお金を得られると思うんだ?
自分が素人にお金を払わないのに、何で相場は素人にお金を払ってくれるとか思うんだ?

素人だからガチホで とかマジで舐めてるとしか思えないわ
0509承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 17:59:25.97ID:ccKoD8Oa
ただ銘柄にインする時にどこで入るか見る為だけでもテクニカル使うべきだとおもうけどなぁ

押し目程度でも分かるのと分からないのではスタートラインが大分ずれるよね
0510承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:04:44.34ID:L1rFYmP3
短期のノイズの多い相場を避けて、ある程度のノイズが吸収される長期で分析して取引するのは正しいと思う

AIの自動売買のプログラムが暴れているスキャルピングよりもデイトレやスイングを選ぶのは良い選択だと思う

でも、それはプロとしての戦略でやるべきだし、素人で分からないからとりあえずポジション持っておくなんてのは論外

素人だから勉強しないとかマジで舐めてる
0511承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:05:15.95ID:KeFSew5D
上で言ってる素人ってのは単に資金がない人って話な気がする
0512承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:09:10.96ID:L1rFYmP3
>>511
資金というより、>>498を見てると勉強しようとかいう意思が全く見られないので、向上心のないタイプだと思うよ

テクニカルなんて無駄なんだとか、勉強しない理由探すタイプにしか見えない

本当にテクニカルを勉強しまくってチャート分析もやりまくって役に立たないって結論ならともかく
単に面倒くさいし分からないから勉強しないって言ってるだけ
0513承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:12:03.94ID:hzK2zki/
仮想通貨専門家がテレビにで出したら
崩壊すると思う
あと芸能人が言い出したら
0514承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:14:15.94ID:KeFSew5D
>>512
ああそういうことか
まあそれは専業でやってる人はイラっと来るかも?特別損失がないなら軽く受け流すのもプロだとは思うけど
まあそれはいいや
こう言ってる俺はズブの初心者だしw
0515承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:15:07.32ID:KeFSew5D
でもたまーにエンジョイ勢の浅い考えが許せないときはあるねw
0516承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:16:00.83ID:Sc93n49c
このスレのところどころに金言があると思う俺はたしかに初心者
でもどんなことからも学べることはある
0517承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:17:33.51ID:Sc93n49c
>>512
でもある意味優しいよね
これは絶対に勉強しといて損はないから
って熱を持って教えてくれてる
0518承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:17:39.70ID:KeFSew5D
まださらっとしか見てないけどもこの分野って多分まだまだ未開拓な部分多く上級者と初心者の差がめちゃくちゃシビアだなとは思う
言うなれば安定して利益出せる人とそうでない人の差か
0521承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:21:29.06ID:cZq9BxJM
前回も前々回もどっちもバブル崩壊は取引所のGOXが発端だった記憶があるから、次どっか大きいところがハックされたら終わりじゃね?最近はそう言うニュース聞かなくなったけれども
0524承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:22:44.03ID:dstkmbO1
イーロンマスクが呟いただけで吹き上がったり特定のコミュニティがちょっと気合入れただけでパンプできたりするものにテクニカルが適用できると思ってるなら
テクニカル分析とはなんぞやから勉強し直したほうがいいと思うんですけど
0525承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:25:11.06ID:ccKoD8Oa
まあ人生は学びの連続だよな
でも特に日本人は社会人になってから学ぶ人が少な過ぎると思うよ
勉強は学生までってね

一つの事柄からでも知識があるのと無いのとでは得られる物が全く別物になってしまうよね

投資なんかが本当に良い例

あー損したーツイてねーなー

では何も次に繋がらない

敗因の分析、対策、これらを練ることで勝率は高めていけるよね
0526承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:25:52.25ID:LGtyxc5x
値動きが安定してる法定通貨FXでテクニカル云々語るのはまぁまだいいと思うけど
仮想通貨でテクニカルって・・・

ちょっと頭悪いのかな?って思っちゃう
0527承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:28:05.02ID:ccKoD8Oa
>>524
それは極論過ぎw
何も全ての事象にテクニカルが適用できるわけでは無いよ

誰もそこまで言ってなくない?

テクニカルはあくまで勝率を上げる為のツールなんだからさ
0528承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:31:23.01ID:KeFSew5D
チャートは人読みに使ってるけどこれで良いのかな?
読みの根拠はただの推論の積み重ねだけどw
0530承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:32:14.62ID:Ub4KJloI
>>526
自動売買BOTはテクニカルだけで動いてるんだからそれに合わせて動かすだけだよ

むしろそこは仮想通貨の方が忠実に動くよ
株だと決算、仮想通貨だとTwitterを監視しないといけないが。

BOTがいつまでグーを出すという感じで動くからこっちもグーだせばいいだけ。
途中で裏切ってパー出して利確するんですよ
スキャルピングという
0531承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:34:38.05ID:dstkmbO1
>>527
例えばだけどリーマンショックみたいな相場でテクニカルで戦えると思う?
FOMC前にテクニカルで買いサイン売りサイン出たからってポジション持つ?
今の仮想通貨って常にそういう相場
法整備もろくにされてない上に流動性が低くて相場操縦し放題
例えるなら低位クソ株のが近いかもしれんけど
統計学と確率論で成り立ってるから法定通貨みたいな流動性が高いもんに平時に使うにはいいのよテクニカルは
0532承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:38:25.05ID:LGtyxc5x
>>530
で、それでどれくらい勝ってんの?
0533承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:39:32.80ID:KeFSew5D
>>530
もしかしてさ
よく新規が参入すると崩壊するっての見るけどあれってBOTが対処できなくて消えるから?
0534承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:40:27.66ID:ZIumgP5u
ガチホドラーって言うのは将来の上げに命を賭けたギャンブルだからね
BTCに対しては面白い戦略だけどこれを正当化するためだけにまともにチャートをみたことすら無いのにテクニカルを馬鹿にするのは滑稽すぎる
0535承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:43:45.16ID:KeFSew5D
基本的にユーザーが増えれば仮想通貨全体の価値が上がると思ってたんだけど
間違ってるかな
0536承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:46:41.58ID:Ub4KJloI
>>531
例えば時価総額が1万円しかない市場にたいしてはさすがにテクニカルなんて使えんだろうね

個人が気分で買うと高騰してしまうし

ある程度、流動性と時価総額高いものにたいして使いべきではある

それに市場の気分を数値化したのがテクニカルなんだからこういう場こそやるべきだと思う


>>532
それ答えてなんか意味がある?
原資70万が数ヶ月で今5億って言って信じる?
今度は証拠出せと言い始めて取引履歴全部出せとか非現実的なこと言ってしかもそれが加工されてない証拠なんて出せないでしょ

何時何分何秒地球が何回回った日みたいな質問だよ


>>533
さすがにそこまでの事情はしらんけど
大抵週足のボリバンがはるか上で確定した際に下落するから、BOTが買われ過ぎシグナル出して、売り浴びせてる説はあるかもね
0538承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:48:10.33ID:k1XwUK4w
ぼくは脳死でsafe系買い漁ってたら10倍になりました!
今の仮想通貨なんてそれでいいんだよ
なんならさっきのバイナンス上場のニュース見て柴飼い出したぞ
それで間に合うし十分儲かる
市場心理に素直に反応するくらい流動性が低いんだからテクニカル適用しようとしてもドツボにはまるだけ
テクニカルなんてヨコヨコが1年くらい続いてて暇でしょうがねえ時のドル円みたいなもんに使うもんだよ
そういう時はチャート眺めてても眠くなるからEA走らせるけど
0539承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:49:38.99ID:blm3XaiO
テクニカルって未来を予測できるツールなの?俺は過去と現在の価格を見るツールとしか思ってないけど
0540承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:51:24.97ID:k1XwUK4w
マウント取るだけならそんな長文書かずとも口座見せればみんな平伏して貴方様が正しいですって言いながら教えを乞うのに
相場はいくら儲けたかだけが正義って習わなかったのかな?
0541承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:52:11.93ID:Em9o55rM
バブル崩壊に備えるのなら、最良はドルコスト平均法だろう。
何があろうと10年くらい毎日買い続ければおそらくプラスになるよ。
0542承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:55:51.66ID:EGBH956C
ゴシップ誌が儲かるって記事にしだしたり、いわゆるB層が参入する頃が頂点でしょう
0543承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:56:40.52ID:blm3XaiO
テクニカル分析してトレードするタイプの人って、基本すぐにお金を増やしたい人が多いんじゃないかな?
0544承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:59:32.33ID:DgkK8Dwq
柴の上がり方みると
もう辞めたくなるって人がほとんどじゃないかな
やってられないと言うか、結局誰も内容なんて考えてないんだよね。
自分はこんな詐欺まがいの界隈でもきちんと仕事してきた通貨が報われるのか、
社会実験のつもりでパンプには乗らないでいる。
これでバブル弾けるならそれでいい、直感だけど仕手コインでお金儲けても
何かのしわ寄せが生きててどこかで来ると思ってる
0545承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:59:55.82ID:Ub4KJloI
>>537
すまん。専門用語ん普通にいれちゃってたわ。
普通の相場にたいして買われ過ぎっていうのがテクニカルでわかるってだけ
自動売買ツールがその通りに動いているなら、さげすぎた場合は買えば、高値で売れるし逆もある。


>>539
基本はその通りかな
プラスそれ見てどういう行動とるかじゃないかね


>>540
マウントとりたいわけでもなく聞かれたから答えてるだけでそれ以上意味の無い手間はかけたくないかんじかな
長文はすまんね
別のスレで短くかいたら、言葉足らずって言われたので情報多めにしてる
0546承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:00:06.57ID:LGtyxc5x
>>536
画像出せば信じるよ。出さなきゃホラ吹きって事で処理するだけ
0547承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:02:27.16ID:blm3XaiO
>>545
過去と現在の値動き見てどう動くか決めるの?何を根拠に?
まぁどうでも良いけど俺はそんな無意味な事はしないねwだって予測できないのわかりきってるんだからw
0548承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:05:35.83ID:+L+pA4IZ
この手のスレでのレスバって結局資産額のムシキングになるよな
まあそれが一番平和だからどんどんやって欲しい
俺は儲かってないんで別にいいです
0549承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:07:05.60ID:Jc/TtDVF
>>539
例えば51%の確率で+1、49%の確率で-1ってのを無限回施行すると確実に増えていく
これと一緒かと、確度の差はあれどね
一定以上+になると-域は0%になるし
まあ僕は初心者だから良く分かんないんだけどw
0551承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:08:45.58ID:blm3XaiO
>>549
確実に増えていくなら世界一の金持ちになれるよ?そんな便利なツールを使ってるのにそれで世界一になった人がいないのは矛盾してるよね?
0553承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:10:50.86ID:Ub4KJloI
>>546
なんでお前に信じてもらうために画像はらなあかんねん
なんの特があるんだよ。話を真剣に聞いてくれるようになるとしてもそれだけで貼るとかないわ
ホラ吹きでいいよ

>>547
極論でいうと
他の人がテクニカルで動いているのをさらに莫大な資金で食い物にするのがテクニカルだよ

みんなが超ほしいと思ってるなら価格にそれが現れるってだけなので、
買って吊り上げる最後にドカンよ
0554承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:11:58.68ID:LGtyxc5x
>>553
はいホラ吹きのゴミでしたーw

こんなんばっかなんだよな「俺は勝ってる」とか「資産は○○万円」とか言うゴミって
0555承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:12:23.91ID:Gxt7DXyD
>>551
それはねお金の総量が決まっていることとかあとは人間の認知のせいかな
0556承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:15:11.62ID:A09wvjE8
>>450
> 世の中はお勉強しない人が8割だから

さも公然の事実のように数字出してるがエビデンスは?
まさかパレートの法則とか言わんよな‥‥?いやまさか
0559承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:15:35.73ID:k1XwUK4w
色んなクソコインが雑な理由でATH決めまくってるのにボリンジャーバンド持ち出すって時点でテクニカルとしてもなんかおかしくない?
0561承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:16:55.60ID:blm3XaiO
テクニカルなんてトレンドが出た時点で使い物にならないでしょw
0562承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:17:10.84ID:UdU2k+2Q
>>560
まだ理解できない?どこが理解できないか教えてくれないとこれ以上は言えないわ流石に
0563承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:17:45.80ID:LGtyxc5x
投資で勝てる方法がある!それはチャートを読むこと!テクニカル!
とか言ってSNS等で金をだまし取ろうとするゴミが尽きないわけだ

もっともらしい理屈こねて情弱の馬鹿を釣り上げて金を巻き上げる

こんなんばっか
0564承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:18:08.37ID:blm3XaiO
>>562
そりゃ理解出来ないよwだって世界一どころか10位になった人すらいないんだからw
0565承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:19:03.46ID:Ub4KJloI
>>559
ATHの前には小さいヨコヨコ(小ささも品きりだが)
大体は上向きに動いてそのあとは上に突き抜けたあとにちゃんとボリンジャーバンドを戻してるでしょ(大抵は時間足)

見る足勢いによっては何足をみるかは変わるけど
0566承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:19:14.95ID:k1XwUK4w
しかも週足って言ってるし何のチャート見てんだドル円か?
大半のコインは日足でもなんぞこれって動きしてるはずだが
0567承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:20:34.57ID:UdU2k+2Q
>>564
その前提がおかしいんだよなぁ
じゃあさお得意の極論に合わせてあげるとね
地球上の全資産の内君が1:ロックフェラーが98持ってるとしてのこりの1を奪い合って君が勝ちました1位になれる?
そういうことよ
0568承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:20:55.82ID:Ub4KJloI
>>566
全部の足を見るんだよ
てかどうやって見るかなんてたぶん月額数万で年間講座開けるぐらい情報量あるわ
0569承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:21:00.86ID:OV0NHB3t
せっかく意義ありそうなスレできてもこういう幼稚で自己顕示欲だけは強いキチガイが粘着してスレが死ぬんだよな
本当に萎えるわ
こういう奴は本スレで思う存分ご自慢の分析方法をひけらかしてればいいのに
0570承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:22:33.77ID:DgkK8Dwq
面白いからこのやり取り持ってやって欲しい

自分はバカだから銘柄の開発力とかチーム力とかが最重点だよ
こんなクソ真面目だから報われない人生なんだよね、知ってる
0572承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:25:03.84ID:LGtyxc5x
テクニカルでちまちま取引繰り返して大金持ちになった奴っているの?
大半が企業の創業者だよね
パフェットは長期投資だしなぁ
ジョージ・ソロスの手法ってどんなんだっけ?
0573承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:25:43.80ID:Gxt7DXyD
>>571
いやいるぞ
というかお前が言ってる世界有数の金持ちはきちんとそういうことやって維持してるぞもちろん本人がやってるわけではないけど
0574承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:27:26.17ID:LGtyxc5x
ホラ吹きゴミ野郎はツイッターとかYouTubeで好きなだけオナニー論垂れ流してろって感じ
こんな所でホラ吹いてないで、どうせならもっと広い場所でホラ吹いて情弱の馬鹿釣って小銭稼いでろやw
それすらできねぇから駄目なんだよホラ吹き野郎はw
0575承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:28:22.93ID:blm3XaiO
>>573
テクニカル分析で?wそういう人達には俺達には入ってこない情報が入ってるんだよw要はファンダなw
どこまで純粋なんだよwww
0576承認済み名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:30:59.36ID:k1XwUK4w
>>568
そうなるとスキャなのかスイングなのかもはっきりしなくなってくるが…?
そこあやふやで儲かってるやつ見たことねえけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています