X



トップページ仮想通貨
1002コメント347KB

【マイニング】GPUマイニング質問スレ Part.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん (ドコグロ MMbf-74nZ)
垢版 |
2021/04/07(水) 15:56:33.07ID:22k8HqPAM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行以上になるようコピペ。
※スレ立て時に1行消費されるので足りない分を補充すればOK。


GPUマイニング関連の質問スレです。
雑談は雑談スレにてお願いします。
分からないことがあったら、まずはググって下さい。
それでも分からなかったら質問していいです。
丁寧な質問には丁寧な答えが返ってくるかもよ。
初心者から上級者までどうぞ。

●OC設定まとめ
https://www.nicehash.com/blog/post/nvidia-and-amd-graphics-card-oc-settings-for-mining

●報酬目安
https://minerstat.com/hardware/nvidia-rtx-3080
https://www.nicehash.com/profitability-calculator/nvidia-rtx-3080

●NiceHashについてはこちら
【間接採掘】NiceHash 総合スレ【ハッシュ売買】 Part13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1617496929/

●税金の話はこちら
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般30【仮想通貨】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1615036034

●関連スレ
【マターリ】マイニング雑談スレ Part.47
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1617753926/

【マターリ】マイニング雑談スレ 【ガチ勢向け】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1613034917

※前スレ
【マイニング】GPUマイニング質問スレ Part.6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1617019509/

※広告、アフィリエイト、アフィサイトへ転載は厳禁です。必ず守ってください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0651承認済み名無しさん (ワッチョイ d72b-ksEv)
垢版 |
2021/04/15(木) 02:17:53.31ID:1ONb5/dc0
1ミリと10円玉でOK
0652承認済み名無しさん (ワッチョイ 0628-mIZb)
垢版 |
2021/04/15(木) 02:38:51.56ID:vu13H75z0
980ti余ってるから今からマイニング参入しようと思ったけど1日あたりの利益クソ低くて笑った
0653承認済み名無しさん (アウアウエー Sa3a-qt+0)
垢版 |
2021/04/15(木) 02:49:10.49ID:rtRUNOzla
良いグラボ持ってるとマイニングに使わないともったいないからゲームには使えない
全然掘れないけどゲームはそこそこ動くグラボが欲しいんだけど
1650とかどうだろう?
0662承認済み名無しさん (ワッチョイ eb5a-wMfV)
垢版 |
2021/04/15(木) 06:26:04.05ID:Ma78+Srq0
>>649
いろんな所に書いててマケプレの回し者みたいになってるが尼のknomaxが売ってるサーマルライトの120x120がまだ2mm在庫あるはず
tufoだけど80x45の2mmx2パックでVRAM周りとバックプレート用でギリギリだったし約3倍になるからこれ1つで行けそうな気がする
あとは他も書いてるけど1mm重ねるのもあり
ちなみに0.5mmと1mmも1パックずつ使ったけどね
0664承認済み名無しさん (アウアウエー Sa3a-qt+0)
垢版 |
2021/04/15(木) 06:48:57.27ID:rtRUNOzla
>>663
キミ凄いよ超能力者だよ、本当はゲームやることには興味なくて、UE4でゲーム開発できるか聞きたかったけど
知ってる人いないだろうと思って聞かなかったんだよ
マイニングにも開発にもちょっと物足りないぐらいが丁度いいわ、1650買うわサンクス
0665承認済み名無しさん (テテンテンテン MM8e-QvwT)
垢版 |
2021/04/15(木) 07:53:10.78ID:4loAlD8fM
>>650
>>662
ありがとうございます、1mm二枚重ねでいけるんですね!
戯画の3080が暑すぎてすぐメモリジャンクション110℃になってしまい80MHくらいしか出なくて頭抱えてます
起動したては冷えてるので95くらいいくんてすが
0666承認済み名無しさん (ワッチョイ 4f7b-ksEv)
垢版 |
2021/04/15(木) 08:04:05.41ID:tDKKZXAJ0
7月以降で相場安くなったらグラボ増設考えてるんだけど、1660Sが1万5千とか厳しいべか
0667承認済み名無しさん (ワッチョイ 1788-CoCA)
垢版 |
2021/04/15(木) 08:08:00.99ID:Fw/V+Qkw0
仮想通貨(特に筆頭のビットコイン)が暴落して投げ売りになれば十分ある数字だけど
その数字で買える頃に買ってもまったく美味しくないよ
0669承認済み名無しさん (ワッチョイ 4f7b-ksEv)
垢版 |
2021/04/15(木) 08:12:10.86ID:tDKKZXAJ0
どうせタコ漁に使うだけだから中古でイーサを掘ってたやつでいいかなと
タコだと1660系のワッパはよろしくないから結構出回ってくれると嬉しいかな、って
0671承認済み名無しさん (ワッチョイ 4f7b-ksEv)
垢版 |
2021/04/15(木) 08:19:46.54ID:tDKKZXAJ0
2000系がタコ漁にはベストなのは知ってるけど、
そうなると相場があがるというかすでに2060が市場から消えてるからね……
0672承認済み名無しさん (ワッチョイ 56e8-ByzO)
垢版 |
2021/04/15(木) 08:23:36.43ID:nRGKRTl/0
教えてください!
radonsoftwareでOCした後10分ほどで、画像の様に1度クロックが落ちた後、ハッシュレートも落ちる。
OCのし過ぎ?

5700XT nitor+ OC設定
GPUCLOCK:1300 /775mV
MEMCLOCK:1850
https://imgur.com/1j6Bj1G
0673承認済み名無しさん (ワッチョイ 6209-iooC)
垢版 |
2021/04/15(木) 08:55:02.03ID:ar/YLn/z0
>>671
しかし2060は5万ちょっとで新品買える貴重なグラボだから割とありな気もしてるこの頃

>>672
数値的に無理な値には見えないけど、コアなりメモリなりのクロック落として安定するようならOCが原因だろうね
0674承認済み名無しさん (ワッチョイ cb88-AcCi)
垢版 |
2021/04/15(木) 08:58:15.27ID:/Md0Sc890
3090を1枚購入か3070を3枚購入か手持ちの2080かでマイニングをしようと思っているのですが、今から始めても元取れる可能性はありますでしょうか。
0675承認済み名無しさん (ワッチョイ 4f7b-ByzO)
垢版 |
2021/04/15(木) 09:06:33.76ID:tDKKZXAJ0
>>674
今の相場で買っても投資回収ができるか微妙ですし、
とりあえず手持ちの2080で掘ればいいんじゃないでしょうか?

自作パソコンや機械いじりが好きで始めるならともかく、
資産運用としてなら他にいい方法がいくらでもあるので、
お金儲けをしたいだけなら他の方法を検討することを推奨します
0676承認済み名無しさん (スフッ Sd02-/Hzc)
垢版 |
2021/04/15(木) 09:06:54.89ID:KONcy/ibd
>>674
ちょっと計算すりゃわかるだろ
今の価格のグラボ買って元とるまでどのくらい
日数かかるか!200日だよ、200日!
儲かるわけがない。
無償で使える2080Tiでちまちまやっとけ
0680承認済み名無しさん (ワッチョイ 4f7b-ByzO)
垢版 |
2021/04/15(木) 09:15:53.93ID:tDKKZXAJ0
やっぱずっとやるのが一番儲かるのよな
投信積立が素人にとって最強の投資方法であるのと同じで
0681承認済み名無しさん (スフッ Sd02-/Hzc)
垢版 |
2021/04/15(木) 09:20:53.07ID:KONcy/ibd
ただ、このグラボ高騰の中でも勝ち抜く方法がある
1枚で200日なら5枚で40日じゃない
40日後に4枚を買値、もしくはそれ以上で
売り捌けば1枚分タダになるくらい
稼げるんちゃうの?
原資は必要だがなw
0683承認済み名無しさん (ワッチョイ 4f7b-ByzO)
垢版 |
2021/04/15(木) 09:21:53.34ID:tDKKZXAJ0
>>679
手持ちの2080で掘る分には悪くないと思いますよ

2080なら寝る時に回すだけで1日150〜200円とかはもらえるので、
1ヶ月でゲーム1本タダでもらえるくらいの稼ぎにはなりますし
0685承認済み名無しさん (ワッチョイ 4f7b-ByzO)
垢版 |
2021/04/15(木) 09:26:37.25ID:tDKKZXAJ0
7月のイーサのアプデで少なからず引退者が出て中古相場は確実に下がるのにリセール作戦を推奨してもね
0687承認済み名無しさん (スフッ Sd02-/Hzc)
垢版 |
2021/04/15(木) 09:30:03.13ID:KONcy/ibd
>>684
パンがないならケーキを食べればいいじゃない作戦
わいはこの考えを実行しすでに400万円を回収した(電気代無視で)
結局売らずにそのまま掘り続けてるけどなw
0698承認済み名無しさん (ワッチョイ bb4b-/Hzc)
垢版 |
2021/04/15(木) 10:07:28.50ID:uJwFhR9C0
3060tiと3080がないなら3070と1660Sを食べればいいじゃない
3070が値あがったならRADEON6800を食べればいいじゃない
どれもないなら3090を食べればいいじゃない
↑いまここ

こんな感じで120枚以上ですわ
0702承認済み名無しさん (オッペケ Sr5f-9Ojr)
垢版 |
2021/04/15(木) 10:39:18.45ID:iVn9umdGr
>>700
2月あたりだったら7月までに回収できそうな雰囲気だったのでドンドン買え買えだったけど
今買うと回収は9月くらいか、その頃はどうなるかわからんからねぇ
0708承認済み名無しさん (オッペケ Sr5f-9Ojr)
垢版 |
2021/04/15(木) 11:32:30.40ID:iVn9umdGr
今からやるにしてもグラホが手に入るのかっていう一番の難関があるのが辛いね
3090なら売れ残ってるけどアレは初心者が儲け目的で始めるには回収期間が長すぎて微妙やし
0711承認済み名無しさん (スプッッ Sdaf-G9e6)
垢版 |
2021/04/15(木) 11:42:55.75ID:gldU7kJ0d
リセール前提の計画は今からやるのは遅いだろ。7月まで頑張って掘って半分回収したとしてもアプデ後に新規プレイヤーや追加投資をバンバンやる人がいるとも思えない。車載半導体問題は今が底だから第二四半期の終わりごろだと供給も改善しているわかめ
0713承認済み名無しさん (ワッチョイ 56e8-AcCi)
垢版 |
2021/04/15(木) 11:53:19.34ID:nRGKRTl/0
>>673
ありがとうございます
ネットに挙がってるOC設定よりも下げてるし、安定するかなーとは思っていたけども個体にもよりますよね
クロック下げて試してみます
0715承認済み名無しさん (ワッチョイ 6288-YPhD)
垢版 |
2021/04/15(木) 12:05:57.70ID:dHu7uKDD0
お前ら後数時間だぞ
何食べてる?
0717承認済み名無しさん (ワッチョイ 0628-mIZb)
垢版 |
2021/04/15(木) 12:36:16.81ID:vu13H75z0
マイニングに使うソフトとか詳しくないので教えて頂きたいのですが、新参はnicehashを使っておけばいいでしょうか?
誰かのレスでawesome minerがいいっていうのもあって迷いました…
0718承認済み名無しさん (ワッチョイ 4291-ksEv)
垢版 |
2021/04/15(木) 12:37:48.25ID:qkwGWFtU0
オマエが使っとんのはDCHドライバーじゃボケっ!!って怒られるのですが
どうしたらよいのですかね・・・。
普通にnvidiaのサイトからダウンロードしたドライバーインストールappなんですが。

DCHドライバーでも、NHからの認識に問題がでる場合もあるというだけで
掘れ高は変わらないのでしょうか?
0721承認済み名無しさん (ワッチョイ 4291-ksEv)
垢版 |
2021/04/15(木) 12:49:05.62ID:qkwGWFtU0
久しぶりに2060でタコを掘らせてみた

今日のところは橋本と1-2%の差しかない。
時間によっては橋本>タコになったりするし
KAWPOWにも抜かれたりする

2060でも、基本橋本1本槍で、クイックマイナーだけ使って掘っていた方が
いいような気がするな。

NH+アフターバーナーだと、設定が飛んで止まったりすることがあるから
僅かな差など、それで吹き飛んでしまう。
0722承認済み名無しさん (ワッチョイ 4291-ksEv)
垢版 |
2021/04/15(木) 12:53:14.96ID:qkwGWFtU0
>>717

3060の解除できない人、3080と3090を冷却出来ない人、AMDの人
・・・・ナイスハッシュ+アフターバーナー

それ以外の人(2060や3060の解除できた人を含む)
・・・・ナイスハッシュのクイックマイナー

で良いと思う。

特に1060と1080、1080Tiの人は、クイックマイナーがお勧め。
0725承認済み名無しさん (ワッチョイ cb88-AcCi)
垢版 |
2021/04/15(木) 14:02:32.68ID:rr9HRZRN0
Radeonがリジェクト出まくる
これさえなきゃ優秀なんだけどなぁ
0726承認済み名無しさん (ワッチョイ 4f7b-iqg9)
垢版 |
2021/04/15(木) 14:25:52.14ID:igN7Bm9C0
afterburnerだとundervoltageできないからinspector使ってるわ
nhquickminer使ってればコマンドベースのクソめんどくさい作業せずに済むから次のethermineのpeyoutきたらquickminerに戻すつもり
>>720 の言ってる通り最初からnhつかってりゃいい
0727承認済み名無しさん (ワッチョイ a2d8-5j1h)
垢版 |
2021/04/15(木) 15:03:06.65ID:wo02156C0
兄貴達教えて下さい
RX5700XTとRTX3080のリグがあるんですが
AfterburnerでRTXの電圧周波数などは変更できるんですが
5700XTの方はスライダーを動かしてチェックボタンを押すと元の値に戻ってしまい設定できません
どうしたら良いのでしょう
0728承認済み名無しさん (ワッチョイ 0628-ksEv)
垢版 |
2021/04/15(木) 15:14:28.75ID:AlOfeUGv0
>>727
radeonはアフターバーナーで操作したらだめだよ
基本ノータッチで
radeonsoftwereから電圧とクロック、ファン回転数を制御するといいよ
0729承認済み名無しさん (ワッチョイ 0628-ksEv)
垢版 |
2021/04/15(木) 15:15:48.95ID:AlOfeUGv0
あ、綴りミスった
radeon softwareね
0731承認済み名無しさん (ワッチョイ a2d8-5j1h)
垢版 |
2021/04/15(木) 15:22:15.00ID:wo02156C0
>>728
お返事ありがとうございまする
な、なんとradeon softwareをインストールしていませんでした^^;
インストールしたら数値変更できました、が、afterburnerは使わない方がいいんですね
情報助かりました
また色々試してみます
0733承認済み名無しさん (スップ Sd22-P2hA)
垢版 |
2021/04/15(木) 16:11:36.00ID:7HY20h4Ad
電源連動してる人に質問だけどマザーから分岐するタイプの連動ケーブル使ったときにメイン側の主電源切れば増設用の電源もオフされるの?
0735承認済み名無しさん (ワッチョイ 6fe6-ohdG)
垢版 |
2021/04/15(木) 16:28:55.33ID:fXOSyHw50
>>650
AwesomeMiner使い居るのかw
ナイスハッシュは無いッス
0737承認済み名無しさん (スッップ Sd02-+0si)
垢版 |
2021/04/15(木) 16:32:18.75ID:JkhBKsppd
電源連動のお話ついでに
Seasonicのプラグインみたいに、電源ユニットに刺さるケーブルが汎用と違う場合、ケーブルでは対応品がないからやっぱり電源連動基盤を使っていますか?
使っているのはAntecの電源ですが、OC Link対応のものではないし、社外のPCIケーブルを使うだけで起動しなくなるようなへそ曲がりなので、みなさんがどう対応されているか気になります..
0738承認済み名無しさん (ワッチョイ 0655-wDUD)
垢版 |
2021/04/15(木) 16:45:27.96ID:OSwmY/5r0
とりあえずマイニングぶん回してるけどいつ暴落するかわからんし、今グラボバカ高く売れるからpc事売っちまう方が良いのかもなあ
0740承認済み名無しさん (テテンテンテン MM8e-AcCi)
垢版 |
2021/04/15(木) 17:42:29.01ID:ZO4pUpgIM
>>725
nicehashの話であれば、Phoenixから他のに変えたらリジェクト1%切るようになったよ
自分の環境だとレートが多少低くなっても効率上がったから試してみて
0743承認済み名無しさん (ワッチョイ 6fe6-IqxH)
垢版 |
2021/04/15(木) 18:58:00.48ID:Fbn7FjVT0
電圧下げる方法教えて下さい。
2060s使っててabだと0.7vが下限で100wより下げられないんですが、QMのliteを選択すると88wまで下がるんで何か方法ないかなーと探してます。
よろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況